トップページ

726村 【F1407村再戦】パンツを狙う腹黒い3連星はどこだ!村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

生存 9人
アイドルスター ルカ
ID: terara
占い師
マジシャン ローゼ
ID: いふぜん
村人
青帽子 カトリーン
ID: Asina
村人
行商人 シュテファン
ID: sky7
狩人
悪魔猫 シオン
ID: narock
村人
天使猫 アイリーン
ID: mongoru
村人
オペラ歌手 ディルク
ID: onoj
村人
男爵 ゲオルク
ID: Liverpool
村人
俳優 ハインツ
ID: pitapon
村人
犠牲 2人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: tubaka
霊能者
処刑 4人
科学者 ロルフ
ID: el900m
人狼
宝石商 イザベラ
ID: icoca
人狼
踊り子 エーファ
ID: kai10
狂人
サムライ ジョーカー
ID: ぐーら
人狼
6 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:13:44
最終的には十五人で共有者無し&人狼三匹の編成になったわね。人狼有利な状況だけど頑張りましょう…でも眠い。

議題出す前に確認しておいて良かったわ。一番に出したブルーノのやつでいいよね?

□5.興味を持たれなかったことを気にしてるから、実はロルフ本人のパンツじゃないかしら?
14 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:47:32
■1.確定霊能者が一番だと思うわ。もし霊能者が確定しなかったら初日は多数決。初日の占い先が白確定になったら、その人にやってもらうのが良いと思うわ。
立候補まとめは…あんまり好きじゃないの。どうしてもその人を占吊りたくなる事が多いし、この村だと狼側4だから思い切った策を取る余裕が狼側にあると思うからね。
それなら最初から禁止する方針で行く方が面倒が少ないと思うわ。

>>5ロルフ
アナタ本人はどういう呼ばれ方したいの?
16 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:52:52
■2.霊初日、占三日目投票COで良いんじゃないかな?灰数もあるから占い師潜伏しにくいわけじゃないと思うの。
もし霊能者が複数COになったら占い師も初日COで。これは霊能者守護の必要が無くなったからよ。だって霊候補者襲撃してもローラーを狼が手助けした事になるもの。
初日5COにはして来ないでしょうし、占い師を表に出して占2霊2の形の方が潜伏よりも占い機能が生存しやすいと思うからね。
20 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:02:48
■3.吊り占い両方有りで。FOになるリスクと片占いが起こるリスクを考えると、片占いの方が貴重な占いを浪費したという要素が大きいと感じるわ。
一応、片占いを許容する代わりに得られるメリットというのも理解はしているけどね。
もともと初日FOでも戦えないわけじゃないんだから…って感じかしら。
■4.下着ドロなんだか変態なんだか知らないけどロルフは放置出来ないと思うわ(ネタ)。

>>12シュテファン
略称ありがとうね。私に関してはそれで良いわよ。
24 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:35:49
ちょっと寝てた…この様子だとジョーカーは確実に寝てるわねぇ。

黒出しの占い師についての意見があるけど、私の案だと狼が占い先に当たっても恐らく回避するのよね。
可能性がないわけじゃないとは思ってたんだけど…
基本的には黒発見時は即CO&即対抗が良いと思ってるわ。
真占が潜伏していた場合は無実の村人が吊られるのを黙って見ている事になるから、反応でバレやすいと思う。
逆に真占が黒発見COした場合は恐らく判定を見る為に霊能者守護になりやすく、真占が襲撃されやすいと思うの。狼一匹で真占襲撃出来るなら狼にメリットがやや強いと思うんだけど?

というわけでやっぱり即CO&即対抗で良いと思うわ。
25 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:41:50
他の人…特にブルーノの議題回答見てて思ったんだけど、日数の数え方が人参国と違うから勘違いしやすいわね…
私の希望は霊→今日CO、占→初回投票COってことね。

さて、私も寝るわ。おやすみなさい。
26 アイドルスター ルカ 2008/03/15 06:58:34
やっぱ、この編成が一番いいよね。

■1.アイドルマスターのルカに任せなさい!
真面目な話、「なし」でもしょうがないかも。

■2.3日目同時投票COが理想だけれど、再戦村という事で寡黙吊り対象とかも多分出てこないだろうし、なにより同時にして「占1霊3」みたいなのも味気ないと思うのでどっちかは2日目までにCOありがいいと思う。

どっちにするかとなると、霊能者だけCOがいいかな?
霊能2COなら霊能食ってもつまらないし、霊能1COなら護衛先が基本的にはそこしかないから食いにくいと。
27 アイドルスター ルカ 2008/03/15 07:12:20
■3.霊能者のみCOで、占い師の占い回避は「なし」と言いたいけれど、16人村ならともかく15人村なので統一占いで灰情報を増やさないと怖いです。

とは言え、霊能確定でステルス人狼早吊りとかにならない限り「詰み」もほぼ期待出来ない編成なので占い師決め打ちも必要になるかもしれません。それを考えればバラバラ占いでもダメとは言わないわ。

ただ、霊能が確定しなかった場合は黒を出しやすい編成なので真占い師に黒が出るような事故も有り得る。

よって、霊能1COなら偽黒が真占い師に出るようなリスクも低いと考えて占い回避はなし。吊り回避は仕方ないけど。
28 アイドルスター ルカ 2008/03/15 07:22:57
霊能2COなら霊能者真狼の場合に真占い師に黒が出るような事故も十分あるので占い回避も有り。
私フラットに見れるか分かんないし。

■2.占い師の回避があった場合。

「対抗は投票CO」の場合、一番困るのは、翌日その占い師が食われて対抗も出ないパターン。投票COになるなら人狼側にもリスクは高いのでかなり起こり難いと思うけど。
「即対抗」という場合は、回避したのが真占い師の場合に護衛率が低くて食われやすい所。

本決定が深夜2時と遅い可能性があり、「即対抗」を全員が出来るか怪しい面もあるので「即対抗」は本決定がせめて24時ぐらいじゃないと。

そんなわけで、「対抗は投票CO」という方針がいいと思います。
29 アイドルスター ルカ 2008/03/15 07:35:14
後、霊能者が確定した時に占い師即対抗の場合は「占2霊1」パターンで初回襲撃を迎える可能性もあってあまりよろしくない。

人狼が占い回避して真占い師が即対抗すると、狂人に潜伏という判断材料まで与えるのでやっぱり即対抗じゃない方がいいわね。

狂人視点で村騙りの可能性は一応ありますが、こういう状況での村騙り自体があまり歓迎できないわ。
占い師が確定したならいいけれど、確定しなかった場合に狂人が撤回したのかさっぱり分からんという事になるしさ。
30 アイドルスター ルカ 2008/03/15 07:47:23
今心配なのは、エーファがちゃんと来るかどうか。
開始延期になってなかった場合、既に突然死してるからね。
開始が延期になったって決まった後に発言がないから「開始が延期になったことを知ってて昨日しゃべってない」という風にも見えないし。

エーファが突然死はまだしょうがないとしても、占い師とか霊能者とか狩人でしたーって場合がなぁ・・・。

イザベラ>>14
「どうしても立候補者を吊りたくなる事が多い」ってのはイザベラさんの経験論ですか?

ブルーノ>>19
占い師真狂なら人狼が真贋なんてどうでもいいから食っちゃえって来る可能性ありませんか?
39 サムライ ジョーカー 2008/03/15 09:27:53
おはよー☆
うーん、予想通り寝落ちちゃったわ。あと30分くらいだったのに…映画の『デビルマン』に呆れてTV消していたのが敗因かしらTT

で、あれから人は増えないで、共有なし狼3編成っと。
ゲオルクたん、吊り数確認ありがとうー。アタシ結構これ苦手なのよねぇ。
42 サムライ ジョーカー 2008/03/15 09:39:08
議題は3人から出てるけど、一番早いブルーノのでいいのかしらね。

■1.まとめは、確定霊になってくれれば霊能者にお願いしたいわねー。共有者いないし。確定にならなかったら今日は多数決でいいんじゃないかしらね。
■2.霊は今日COがいいと思うわぁ。
占い師は初回投票CO。ここだと4日目になるのね。でも今日の占いで黒が見つかったら3日目COしてほしいな。
46 サムライ ジョーカー 2008/03/15 09:47:21
■3.回避は吊り占い共にありがいいわ。占い師の占い回避なしで、まとめ役がいなかったら指示が面倒なんじゃないかなあって思うの。
あと、回避で即対抗を出すか出さないかについては、うーんと霊が確定したいたら対抗は投票CO、確定してなかったら即対抗がいいのかなって思ったわ。
50 サムライ ジョーカー 2008/03/15 10:00:01
ハインツもお早うーノシ

>>45ゲオルク
ああそうかー、黒出しCOした場合にも対抗を考えなきゃいけないのね。…他にも誰か同じ事言ってたような。
その場合は対抗は投票COがいいのかな。
53 サムライ ジョーカー 2008/03/15 10:04:31
ふに。ブルーノの霊CO確認したわー。
【アタシは霊じゃなくってよ】
55 サムライ ジョーカー 2008/03/15 10:11:19
あと、シュテファンから名称一覧>>12が出てたわね。それにシオンの希望を入れてローゼを手品師で手に変更したらどうかなって思うんだけど…奇術師で奇って言うのもねぇ。ローゼ→薔薇→薔と言うのもいいかなって思うけど。
ローゼ本人に聞いてみたいなぁ。
59 サムライ ジョーカー 2008/03/15 10:42:23
■4.暫定チャミーと言うより、追従でロルフ?(ネタ
□5,ロルフが自分から誰のものかと誤魔化しているようにみえるからロルフ本人のぱんてーじゃないかと思うわーw

>>57ゲオルク
えぇと、COした瞬間に偽確定ってどうしてかしら?
あと占い師が吊り回避COした場合占い結果は言ったほうがいいの?…こっちは元案のロルフに聞くべきかしら。
62 サムライ ジョーカー 2008/03/15 10:50:26
>>58
それ言うならアタシだって侍じゃなくて姫とかの方がいいわよぅっ!
63 サムライ ジョーカー 2008/03/15 10:57:00
>>61ゲオルク
ありがとう。ああそうか、襲撃されてるのに投票COで黒でしたーってなってたらそりゃ偽だわね。
ええと、それなら占われた人は狩人COすると言うのはどうかしら。
でも後でめんどくさくなるかなぁ…白確定なら解除とかもありだろうけど、パンダで対抗考えなきゃとかなったら早期に狩人引っ張り出しちゃうって訳だし。
65 サムライ ジョーカー 2008/03/15 11:04:14
>>60ハインツ
まあっ、レディになんて失礼なっ!こんなステキなレディにそんな事言うなんて、今日の吊りはハインツね!


…今日は吊りはない?いいのよ逆さ吊りにしておくからw
サムライ ジョーカーは、男爵 ゲオルクの手を取ってはげしく頷いた。 2008/03/15 11:06:53
サムライ ジョーカーは、俳優 ハインツにヘンタイじゃないもん!レディ同盟だもんっ! 2008/03/15 11:19:41
69 サムライ ジョーカー 2008/03/15 11:25:13
ゲオルクたんと心をひとつにした所で、夜まで席を外すわねー☆

今日は土曜だし、この後も人が来るかもだから、何かつまめる物でも出しておくわねっ。
【マドレーヌ】【ココナッツクッキー】
飲み物は【コーヒー】でも【紅茶】でも。
サムライ ジョーカーは、それじゃ、チャオ♪ 2008/03/15 11:28:29
アイドルスター ルカは、絵本作家 ブルーノには対抗はないようだ。 2008/03/15 11:45:43
71 アイドルスター ルカ 2008/03/15 11:53:41
ハインツ>>40
どの作戦もどこかにリスクは付きまといます。回避した占い師を護衛するかどうかは狩人が考えて、というだけよ。

ブルーノは現状真狂狼全部考えられるけれど、ひとまず一週待ちましょう。

ゲオルグ>>44
霊能者真狂はなんで書いてないの?
これだけ見ると、「狂人は霊能者に行くな」というサインにも見えます。
ゲオルグ>>56
「回避有りが当然」と言っているけれど、占い回避無しならゲオルグさんの確率論話が3/8まで上がりますが、検討はしないのでしょうか?
76 アイドルスター ルカ 2008/03/15 12:09:51
後は霊能確定で明日黒が出た場合かぁ。

明日は黒出た人吊りで、対抗がいる場合は投票COでいいと思う。偽黒でも霊能確定なら無駄吊りにはならないので。
黒判定が真の物だとしても、投票COなら対抗を出さないのは難しいから。

その場合、占い師についての考察、黒出された人についての考察はなし。そんな事をはじめた人がいたら非占い師と考えて明日の占い先にすべし。

>>72
「村側に比べて人狼側が多」かったらPPされる・・・。「いつもに比べて」が適切と思った。
80 アイドルスター ルカ 2008/03/15 12:15:41
>>75
狂人の霊騙りなら、占い師の誤襲撃が無いのでそれだけでも強いですよ。
人狼3人で真占い師の信用下げる事も出来るし、初回襲撃で真占い師の襲撃に成功すれば「狂人の連携ミス」なんてのは全く心配なくなります。
黒出し先を狂人が決めないといけないのと、黒出し先を間違えずに選べる人狼とでは人狼占い師の方が絶対いい。狂人占い師だと狂人が主導権を取って人狼がそれに合わせないといけなくなる。

襲撃に失敗しても、狂人が連携ミスする確率なんてコインで判定決めても25%しかないんだし。

正直、「占真狼−霊真狂」や「占真狂−霊真」は非常に嫌だと思ってる。
83 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 14:24:59
あ、寝てた。おあよう。
今日から1人ずつ、この中の誰かがパンツをはぎとられていくのね。昨日までのシミつきパンツから新しいパンツに履き替えつつ、議題回答していこうかしら。えっと、その前に。

【私は霊能者じゃないわ】
84 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 14:28:41
■1.まとめ役について
ひとまず霊CO開始して、確定すればそのまままとめ役就任で。
問題は霊複数COになったときだけど、その場合今日のところは多数決でいいんじゃないかしら。狼2ならやる気のあるパンツを履いた者が立候補してくれてもいいかなと思ったけど、狼3なら立候補は危険だと思うわ。
吊りのある明日以降は確定白の方にお願いしたいわね。もし明日確定白ができなかった場合は…。明日また考えるってことでいい? いいわね、ヨシッ。
85 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 15:16:49
■2.占い師、霊能者のCO時期について
もう始まってるけど霊CO一巡して…
・霊確定の場合→占は4日目投票CO。わざわざ表に出して危険に晒す必要はないわ。しかも15人村。灰は十分に広いわ。よっぽど潜伏下手じゃない限り、ピンポイントで抜かれることはないと思うの。
・霊複数の場合→この場合はさっくりFOに移行してしまいたいわ。理由は4日目5COに対する懸念ね。ロラするなら残り1手で灰狼1を吊りあげなきゃだし、決め打ちするにしても占真偽の情報が1日遅れるのは好ましくないわね。実際は占襲撃があるだろうけど、そこまではよく考えてないわ。
86 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 15:17:54
■3.回避CO、対抗COについて
確霊時の占い師の回避は当然ありありね。「……が占い師の場合〜〜を占う」策もなしではないけど、無用な混乱を巻き起こすのは好きではないし、村が統一情報を捨ててむざむざ枝葉を増やす必要はないと思うわ。というか複雑になると私がついていけないの。パンツ脱ぐわよ。吊り回避は言うまでもないわね。
回避時の対抗についてだけど、即対抗はなしがいいと思うわ。即対抗を許せば、初回投票CO策を採った意味がゼロ……というかマイナスなんじゃない? 対抗の潜伏を続行させることで、狼と狂の連携を崩す狙いもあるし。ともすれば確定を狙うことが来るかもしれないわ。
100 アイドルスター ルカ 2008/03/15 16:47:25
>>96
偽黒だろうと、黒出た人を吊る事で情報が出るんだから問答無用でいいです。
大事なのは、偽黒が出た後の反応で人狼に真占い師を読まれないことなので考察もやってはいけません。潜伏真占い師が「あの人真だと思うよ〜」という事も出来ますが、そんなふうにやるぐらいならハナから考察しない方がいいです。

人狼なら占い回避の機会もあるので白の可能性も高いと言うのはそうだけれど、可能性が高い事と確定情報は違います。
敢えて回避しないことで真占い師を襲撃し易くするかもしれない。
102 アイドルスター ルカ 2008/03/15 16:55:46
>>99
BBSパターンで村側が一番面白いのはこの編成でしょう。運以外で勝つには色々な実力が必要になるから。

ゲオルグさんの発言については、自分が狂人なら人狼のアピールかもと悩むと思います。
それに、本人の言う「占い師COした狂人であっても食われるとダメ」戦略ともマッチしています。狂人に霊能が出るとその作戦が取れないので。

後は、後で言うつもりだったけれど>>56も「吊りに挙げる」という脅しで回避有りの作戦にもって行こうとしている感じにも見えます。
回避有りの方が占い師の当たりが付くので人狼側が楽そうに思うんですね。

霊対抗がまだの人
エーファ、イザベラ、ロルフ
アイドルスター ルカは、私の下着は上下で色が違うこともあります。 2008/03/15 17:01:29
103 アイドルスター ルカ 2008/03/15 17:17:46
よくよく考えると、人狼の作戦アピールよりは、本人が狂人で「占い師騙りに決めてたから狂人が霊能者を騙る可能性が抜けちゃった」の方が当てはまりそうかな?

>>75
「ささやけない狂人の霊騙りはない」何を根拠にと言う感じですし、霊能者真狂なら占い師狙いで狂人を食う事は有りません。こっちの方が村としてはイマイチでは?

ゲオルグさんの発言だと、狂人占い師が食われたら終わりみたいな事を言ってますが、残りの占い師をすぐ吊る必要もどれだけあるのかと思いますね。真占い師と真霊能者では判定は必ず合うんですから。

ゲオルグさんは占い師騙りに決めていてなおかつ食われ上等の狂人に思えてきました。
108 宝石商 イザベラ 2008/03/15 18:43:57
おはよう。【私は霊能者じゃないわよ】
ブルーノが霊COね。確定したらまとめよろしく〜。

>>30ルカ
「占吊り」よ?
まぁ経験則でもあるんだけど、やっぱりフラットに見れないのよね。
占われる可能性がある上、村の為にやってるから村人の可能性は高いのだろうけど、裏を掻いてきた狼の可能性は否定できないし。
それに共有者いなくて人狼三匹でしょ?博打に出る心理的余裕もあると思うの。
明日、白確定が出たらその人がまとめる事になるんだろうし、立候補まとめの必要性も少ないと思うわ。
109 宝石商 イザベラ 2008/03/15 18:52:01
>>35ローゼ
ごめ〜ん!完全に計算間違いしてたわ。
狼が霊騙った場合、2/5で占機能破壊だと…どうやら二回霊候補2を灰数から減らしちゃったみたい(大汗)。
だからCOさせた場合の占真狂1/2でGJと比較してたの。正しくは2/7、霊ローラーなら2/8よね?
指摘ありがとう。私、寝ぼけてたみたいね…考え直してくるわ。
110 宝石商 イザベラ 2008/03/15 19:08:28
>>66ゲオルク
アナタの言うように、あるとすれば狂人の偽黒の方が可能性高いでしょうね。
でも、狼がわざと占回避しないで真占襲撃する策もあるかなぁ?とはちょっぴり思った。通常ならレアな策なんだけど十五人編成だからね…そして狼二匹で逃げ切ると。

だけど「狂による真占炙り出しを抑制する方法を考えた方が建設的」というのには納得だわ。
ゲオルク達の意見をもう一度見て考えてから、改めて意見を出そうと思う。あの時は眠たかったからねぇ…

あと確認したいんだけどアナタの意見は今のところ>>45で良いのかしら?
112 アイドルスター ルカ 2008/03/15 20:33:19
これぞ15人編成。15人編成は、人狼側は確定白を一人も作らないように来るのが正解。

さて、占い師CO派と潜伏派で分かれるかもしれない展開で果たしてまとまるのでしょうか。霊能はローラーするのなら初日からやるしかないですが、占い師が食われると決め打ちに作戦戻り難くほとんど勝ち目がなくなりそう。

まずエーファですが、「議題考えるの長すぎ」という感想だけしか。寡黙吊り逃れ人狼かはてさて。

ブルーノも真狂狼まだ全部有り得るけれど、人狼側としては少しでもぐだぐだな方がいい事を考えると人狼は薄いか。

内訳については人狼に回避枠を残す事を考えると真狂になっている方が人狼側は楽でしょう。
113 アイドルスター ルカ 2008/03/15 20:41:58
今回は狂人疑惑が付いてしまったゲオルグという人がいるので、霊能者の内訳は真狼が可能性が高いでしょうか?

ブルーノ人狼で霊能者COだと、狂人と被る危険があるから一種の賭けとなる可能性も有り。私が狂人なら(本当は非COをじっくり待ちたいけれど)登場時間的に即対抗してたと思うしさ。

なので、真狼パターンならエーファ人狼に傾き気味。エーファとロルフで人狼のセットならもう狂人とで3COになるリスクもないし。

ただ、人狼が仮に「確かにゲオルグ狂人くさくて狂人に占い師は任せてられん」と思ったならライン勝負に来なくてもいい気もするなぁ。
そういう意味では真狂もまだある。真狂なら真贋は難しい。
114 アイドルスター ルカ 2008/03/15 20:53:40
という訳で、●ロルフを希望。
エーファ人狼パターンの場合でも、ロルフの3発言から「ロルフが非霊能」という情報は得られそうにないと思ったため。

なので、「ロルフが非霊能」と分かるのはエーファとロルフが2人とも人狼の時になるから。

ロルフが占い師COした場合は「今日ここを占いたい」という材料がまだ乏しい・・・。●ゲオルグで占い師COするかどうか見るぐらいでもいい気がしてきた。

今の所、「ゲオルグは狂人の視点漏れでは?」と言っていたアイリーンは白目かなぁぐらい。
115 アイドルスター ルカ 2008/03/15 21:04:19
今日のレッスン結果よ。

アンインストール/石川智晶 90点
Go Tight!/AKINO 86点
17才/南沙織 86点
やさしさに包まれたなら/荒井由美 96点
you/倖田來未 93点

倖田來未のリベンジに成功しましたっ!
AKINOは高音で確かに歌いにくいかも。

リクエスト、毎日お待ちしております。

更新6時間前なのに占い先決める材料少ないよ。本国でも一人だけコアタイムがそういえば早かった・・・。この様子だと本国と同じ時間の朝更新提案した方が(私は)良かったかもなぁ。
アイドルスター ルカは、あ、槇原書くの忘れてた。明日にします。 2008/03/15 21:05:57
127 サムライ ジョーカー 2008/03/15 22:20:37
たーだいまっ。
えーと、エーファが霊COしたの?霊確定しなかったのが残念というか、霊で狼側1出せたのむしろラッキーと思っていいのかしら。
まぁちゃんと議事録読んで来るわねん。
129 サムライ ジョーカー 2008/03/15 22:26:07
あ、取り急ぎ>>125だけ。
FOと潜伏、どっちもメリットあるのね…
うーん、どっちがいいかと言うとアタシは潜伏がいいと思うわ。
霊の内訳によっては、FOした時点で狼に真占い師ばれるかもしれないから。
131 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 22:40:12
やっと時間ができたわ。
【シュテファン&エーファが霊COなのね】まだ人の名前がアヤフヤなのよね。

>>12 シュテファン
一覧表ありがとう。私の略称については異存ないわ。今夜一生懸命、顔と名前と略称が一致するよう頑張って覚えるわ。頭から煙出そう。

>>104 アイリン
『4日目5COで「実際は占襲撃があるだろうけど」』がなんでそう思ったか…。っていうかどうなの? ないもんなの? 序盤早々に●狼になったら真でも狂でも襲撃するかもなって個人的には思ってたわ。パンツ脱いでも?
137 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 22:50:31
★ルカ>>112
「これぞ15人編成」の「これ」はエーファの霊CO見て『ルカ、ゾクゾクしちゃいました〜』っていう解釈で合ってる? あと「15人編成は、人狼側は確定白を一人も〜」って発言だけど、なんでこんなこと言ったの? もっとゾクゾクしたいから?

★エーファ>>117
まとめについてだけど、エーファ的に今日のところは[多数決>立候補]なのよね。でも明日パンダで白確定が出来なかった場合のまとめは[多数決でも立候補でも仕方なし]になるの? 「多数決とか立候補とか個人的には超嫌いな戦略を〜」から、明日になると立候補と多数決が同率首位に並ぶように読めたわ。どうなのかしら?
139 宝石商 イザベラ 2008/03/15 22:58:33
急な来客があったから黙って席を外していたわ。失礼しました。
【霊2CO確認したわよ】
あと宣言が済んでないのはロルフだけかしら?

>>130ハインツ
彼の「決定時間は村狼関係ないし24時に多数決で決める」という意見に賛成しつつ、議事読んでくるわ。
144 サムライ ジョーカー 2008/03/15 23:05:14
とりあえずー、>>71ルカたんのゲオルクたんがサインを出しているって言うのが、その時点では何でそう言えるのか分からなかったわねぇ。子猫ちゃんなアイリーンとのやり取りで、狂人の視点漏れって事だったらしいわね。ゲオルクたんが占騙りするつもりだったとして見返すと、>>54がゲオルクたんが占いCOしたら突っ込まれそうで、占いCOする気満々な狂人って違うんじゃないかなあってアタシは思ったわ。狂人視点がアタシはよく分からないからかも知れないけど。
146 サムライ ジョーカー 2008/03/15 23:06:01
あと>>73カトりん。たしか『黒でも潜伏案』は投票先で白黒出すって事だった筈なのでなんでこれを主張してるのか分かんない。面倒だって言うのはアタシもイヤだから分かるんだけど、それだけじゃないところが何でかなって。

ゲオルクたんかルカたんか子猫ちゃんかカトりんか、この辺からもうちょっと考えて占い先希望出したいかなあ。
サムライ ジョーカーは、あう、ちょっと席外すわねー 2008/03/15 23:07:02
149 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:14:19
>>143アイリーン
★1:霊が確定する可能性をどれだけ見てって、そんなの考えてないわね。確定してもしなくても、その時々の状況で物事考えながらパンツ履いたり脱いだりすればいいじゃんってところね。あくまで確定すれば〜しなければ〜っていう回答をしたつもり。

★2:上記の構成って、占2霊2の占真狼霊真狂のことよね。この構成よりも4日目5COのほうを嫌った。理由はただそれだけ。逆に聞きたいんだけど、上記の構成を確実に防ぐ方法ってあるの? あと占真狼霊真狂って迂闊にパンダにすると占確定の危険があるから、そこまで狼有利とは思わなかったわ。
159 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:36:15
>>145アイリーン
あーなるほど。そう言われてみると確かに襲撃するメリット薄いかもね。ほむほむ。
過去に3日目5COで占襲撃→決め打ちできないままロラ開始→その間に全員思考停止気味になり村負け…っていうことがあったから、やっぱり良くないのかしらと思ってたわ。とりあえず教えてくれてありがと。あなた、何色のパンツ?

>>154 ★1霊確定は「その時考えればいい」で合ってるわ。
164 宝石商 イザベラ 2008/03/15 23:41:06
とりあえず占COなんだけど…正直、迷ってるわけよ。
好みとしては初日COなんだけど、勘違いが解けたから潜伏成功しそうな気もするの。
でも回避とか面倒だし…今のところ、初日CO寄りかなぁ?また考え変更したら言うわ。

>>143アイリーン
★1.確定させるかどうかで狼の性格傾向みたいなのも見えるかもしれないし、投票CO後に占霊5COの方が厄介だと思っていたわ。GJ無しだとローラー完遂したら吊り手無いよね?
だから両方可能性はあると思ってたわ。
★2.基本的に私は狂人の霊騙りは難しいと思ってるわ。誰かも言ってるからパス。あと豪快に勘違いしてたのもアリ(恥)>>109

>>154アイリーン「占3霊2がにゃい」
これはどういう理由
サムライ ジョーカーは、議事めちゃ増えてるっΣ(゚□゚;≡;゚□゚)ノ 2008/03/15 23:46:29
171 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:53:27
>>160ブルーノ
>>160「霊確定すると思ってた」のに、>>49過半数が希望するまで待ったのはどうして? 確定すると思ってたのならば、独断COでも構わないと思うのだけれど。

あと>>160下段「狼的には動きやすい」が意味分からなかったの。教えてもらっていい? あなた、可愛いブリーフ履いてるわね。ウフフ。
178 宝石商 イザベラ 2008/03/16 00:07:11
切れた上、見落としてるとは…アイリーンごめんね。

>>168ロルフ
現状ではゲオルク達の言うような黒出し占い師のみCOで良いだろうと思ってるよ。
でもパンダに対する占候補達の攻防を見ずにパンダ吊るというのもちょっと心理的抵抗があるのよねぇ。
結果を投票COするっていうのは慣れてないからかもしれないけど、あまり良く思ってない。灰村人に腹芸が必要なのは混乱を招く気がするわ。

>>174ユーファ
皆が言ってる以上の事は思いつかなかったわねぇ…ふぅ。
182 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 00:14:30
あ、そろそろ●希望出さなきゃなのね。う〜ん、今のところ特に白っぽく見てる人も、黒っぽく見てる人もいないのよね。希望理由、頑張って捏造しないとダメかしら?

●ルカでお願いするわ。

>>71「狂人は霊能者に行くな」が気になったのよね。ゲオルク>>44を「占騙る気満々の狂の視点漏れ」と捉えるならともかく、そういうサインには個人的に見えなかったのよね。あと、村側なら「そういうサイン?」と明言するのを躊躇う気がしたわね。霊真狂はなんで〜だけで十分だと思ったわ。
184 アイドルスター ルカ 2008/03/16 00:30:41
ジョーカー>>144
いずれにせよ、「村側ならなんで霊能者真狂が頭から抜け落ちてるの?」という考え方ですね。
>>54も考えたけれど、占い師COの伏線だとしても変じゃないと思いました。「普段ならやってたんだけど占い師だったからやらなかったんだよね〜」みたいな。

ローゼ>>134
「疑いかけてるみたいに見えた」って、私はゲオルグさん疑ってるんですけど。
「無理やり」って意味のつもりかもしれないけれど、現状はゲオルグ白という要素も特にないよね?

>>160
いや、纏めは居ない方が楽だよ。まとめと言うか、確定白になるけど。
187 サムライ ジョーカー 2008/03/16 00:34:46
>>156カトりん
勘違いね。そかー、昼は忙しいみたいだから、流し読みだったのかしら。了解よ。
ていうか・・・うん。大変みたね(>>165…不倫ってw

うーん、やっぱり今の時点でそこまで決めて考えられるのかなって思うから●ルカかなぁ…
逆にそこまで決めちゃうのは村側かもとも思うし、でもやっぱり>>144で言ってたのがね引っかかるの。
189 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 00:35:55
>>166エーファ
ん? 最初の2行「>>117は●先への考え方と〜立候補者占いなんてありえないこと…」はどういうこと? と思ったら、あーなるほど。分かった!! うん、そこは別に疑問に思ってないっていうか、勝手に脳内補完して読んでたから大丈夫。ウン。

えーと、つまり初日も明日パンダも[多数決>立候補]でOKなのよね?
190 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 00:36:23
>>175ブルーノ
Σ!えっ、私って男だったの!! てっきり金髪美女だと思ってたわ。

独断云々は了解したわ。能力者の心構え(?)としてはとても納得。

下段も理屈は了解。っていうことは、霊確定のほうが狼動きやすいな→でも霊確定すると思ってた…っていうふうに読めて、なんかしっくり来なかったの。この回答の仕方を見てると>>160は上段と下段を分けて読んだほうがいいってことよね?

>>185「霊COはブルーノとエーファ」……orz
オペラ歌手 ディルクは、絵本作家 ブルーノの土下座し大声で「指摘ありがとう!」と言った。 2008/03/16 00:36:58
193 アイドルスター ルカ 2008/03/16 00:37:51
ディルク>>137
霊能が確定しなかったので、「確定白を作らないのが15人編成の醍醐味」ってのを言いました。霊能COが終わらない内から言うのだと人狼側にヒント与えちゃうからね。

言った理由は、>>17>>104と、「15人村の勝手が分からない」と言っている人がいたから。
でも、霊能CO廻さずに言うのはまずい内容なのであのタイミング。

>>138
弁が立つ人でも「黒出たらそのまま吊れ」にしかならないと思いますが。黒出ても即吊りせずによく見極めるというつもりなら話は別ですが。
後は、ルカの発言が分かり難いと言っているけれど、何で質問しようとか思わないのでしょうか?
他に分かりにくい人っていなかったんですか?
194 宝石商 イザベラ 2008/03/16 00:38:58
希望は●ルカで。
ゲオルクの意見を咀嚼するために何度も発言を見直したせいか、ゲオルクに「狂人による炙り出しをされたくない」っていう一貫性を強く感じるの。ちょっと最終的な意見がわかりにくかったから確認してみたりしてるけど…
彼が狂人で占騙りを考えているとしても、彼本人でハードル上げてない?っていう疑問を感じるわ。

>>80「コインで判定決めても25%しかない」
これも逆に言えば25%で判定誤爆ってことだし…特に霊真狂に対しての執着?に私の頭が追いついていないのね。
私も狂人にとって霊騙りは難しく、占い騙れば占機能破壊しやすくなるって思ってるし。
白黒どちらが出るかはわからないけど占いで確かめてみたいわね
195 サムライ ジョーカー 2008/03/16 00:40:15
うわーん、ルカたんごめん!すっごいタイミング悪かったわ!
ええと、ゲオルクたんの発言そんなおかしくないのかな?そこも伏線で騙り準備の範囲内ってルカたんは考えたのね。

★アイリーンは、もしもゲオルクたんが占い師COしたとしたら、>>54の発言ってどう思うかしら。やっぱり特に信用に問題ない発言なのかしら?
サムライ ジョーカーは、絵本作家 ブルーノにオカマじゃないもんっ!(;'◇')ノ☆() ̄o~)!ポカポカポカ 2008/03/16 00:44:49
199 アイドルスター ルカ 2008/03/16 00:45:11
いや、ぶっちゃけ、占い師潜伏で進むんだから占い師COする人がどんな占い師っぽくない事言っててもおかしくないよ。

人によっては決定見てないふりしてるかもしれない。

で、私が占い先今4票らしいけれど、私占いになるとしても占い師かどうかの宣言はもうちょっと様子見させてください。
私としては自分占いに集まるってのはあまりうれしくはない展開。「明日の吊り候補」で集まってるわけじゃないからまだいいけど。
207 アイドルスター ルカ 2008/03/16 00:54:29
ハインツ>>124
どこが矛盾でしょうか?
寡黙吊りという事は、2日目に突然死していないという事になります。

ディルク>>182
人狼側だったら「狂人のサイン?」と言わない理由ってなんでしょう?
これは追従しすぎだろと言う気が・・・。

>>96>>124>>182は、私としては無効票同様という意向です。再度占い希望又は占い理由提出し直し希望。
208 サムライ ジョーカー 2008/03/16 00:54:39
【占い希望】
ゲオルグ>>81 ●イザベラ(保留)
ローゼ>>96 ●ルカ
ルカ>>114 ●ロルフ
ハインツ>>124 ●ルカ
シオン>>126 ●ゲオルク
アイリーン>>173 ●シオン
エーファ>>174 ●イザベラ
ブルーノ>>181 ●ルカ
ディルク>>182 ●ルカ
ジョーカー>>187 ●ルカ
イザベラ>>194 ●ルカ
シュテファン>>198 ●ジョーカー

ルカ6票 イザベラ2票(保留込み) ゲオルク、ロルフ、シオン、ジョーカー1票
サムライ ジョーカーは、逆さ吊用に縄を準備しつつ【あと、今日の吊りはハインツです】と宣言 2008/03/16 00:56:56
214 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:02:13
>>209
占い結果の信憑性がその分高くなるから。
霊能確定だと特に。占い師に黒を当てなかった場合、自分の偽が発覚するだけなので偽黒を出すメリットが少ない。

占い回避無しで真占い師が占い先になったという場合は占いはどっかよそを占うしかないでしょう。

後、霊能確定で占い黒が出た場合は、他に黒出し占い師がいる場合はCOは必要。書いてなかったかもしれないけど。
218 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:06:31
挙がりまくった以上しょうがないか。正直、イマイチの理由での追従票が多すぎて不本意です。

【占い師CO】します。

>>211
人狼狙いも白狙いも兼ねています。
エーファが真の時は話は違うけれど、エーファが狂人や人狼の場合、一番嫌なのは、最後にロルフが「やったー、偽を2人も炙り出したぜー!」というパターン。狙ってる人いても全然おかしくないしさ。

このリスクがゼロになるのはどんな状況かというと、エーファとロルフが2人とも人狼の時。
この説明で分からないのなら誰か説明してあげてください。
221 サムライ ジョーカー 2008/03/16 01:09:18
>>210子猫ちゃん
返答ありがとー。ええと、信用とかはそうなってみないと分からないけれど、現状ゲオルクたんは黒目(狂?)と疑ってるのかな。
視点は面白いかな?占い師なら自分を盾に霊確定させるのどうかなって思ったんだけど。
アイドルスター ルカは、FOは一旦ストップ! 2008/03/16 01:16:13
アイドルスター ルカは、天使猫 アイリーン占うしかないじゃ〜ん。白寄りで見てたのに。 2008/03/16 01:16:56
227 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 01:18:00
>>193 ルカ
回答ありがとう。言った理由&タイミングに関しては了解。あれ…ルカが白く見えてきた。

>>207 「村側なら明言を躊躇う」とは言ったけど、「人狼側だったら」なんてどこにも言ってないわよ。追従も、特に他の人の●希望見てないわ。人の名前を覚えられてないのに。まぁこれは言っても詮無いことだけど。
228 サムライ ジョーカー 2008/03/16 01:18:11
つくづくタイミング悪いわね…【ルカの占い師CO確認】
占い先の変更は大至急するつもりだけど、対抗はどうしましょうね。
もう遅いし、今日は襲撃もないし明日の第一声がいいかしら?
231 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 01:24:46
あら【ルカの占い師CO確認】

対抗非対抗禁止も了解したわ。●希望どうしたらいいかしら。再提出してもいいけど、さっきにも増してパッションオンリーになるわよ。
233 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:27:47
占い師は他に居ないから私が占いセットすれば後はどうでもいいんだけれど・・・。

もう一回アイリーンの発言見直したけれど、ここ占うのはなぁ・・・。
ただ、アイリーン村側にしてはここで非占い師宣言するのはこれまでの人物像からすると「あれっ?」という気もするのだが。
自分と比較的感覚が近いのでずれてくれば分かりそうとも思う。

あと、深夜2時本決定はちょっと厳しいです。
今日は合わせられるけど毎日はツライです。え?すぐ食われるから安心しろって? それは村がまずいのさ。
アイドルスター ルカは、俳優 ハインツいや、投票COの方が引きずり出せるし。 2008/03/16 01:29:02
237 サムライ ジョーカー 2008/03/16 01:32:00
うーん、ルカたんが回避COでゲオルクたんとここは切れてるっぽいからちょっと外してカトりんは誤解っぽいし…子猫ちゃんは占われてもいいっぽい態度だし…うーん…

全く勘で●シオンかなぁ…今一番印象が薄いから。
240 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:35:12
FOだと今日の占いで最後かもしれないので明日になって占い師COされるの覚悟でどこか別の人占いたいです。

>>234
これ、真かどうか悩むよ。

そう思ってたら、ロルフも非占い師の宣言かぁ。もう、投票COは有りえないかな・・・。

アイリーンとロルフならロルフ占いたいです。エーファの心眼見極めという意味での判断材料にもなるので。

誰を占ってもいいのなら>>237みてジョーカーさん占いたくなった。
242 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 01:37:45
とりあえず再提出しとくわね。

●カトリーンで。

>>219個人的にルカのゲオルク狼でサイン?には疑問を感じたけど、その後の狂疑惑には強引さは感じなかったかな。
あと「思考や論理構成が良く分かりにくくて」って言うけど、そんなことないと思う。むしろ分かりやすいから、>>71が浮いて見えたって感じだったし。●ルカ希望理由がなんかテンプレっぽくて、なんか引っかかった。あとパッション。
245 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:41:16
遅れてごめん。ルカの占CO確認したわ。対抗保留ね?

安全策のアイリーンが良いかと思うのだけど…他だと超絶パッションになってしまうわ。
248 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:46:59
私は「明日になって占い師COされる」の覚悟で占いたいです。
今日の占いが最後かもしれません。霊能者真狂なら特に。真狂の可能性も割と高いと思ってるしさ。

●ルカ理由や現状の発言から黒狙えそうなのは●イザベラ、●カトリーン、●ジョーカー辺り。

後、ゲオルグの鳩からの発言が占い師COする気満々にしか見えない・・・。
ゲオルグ以外占えば多分大丈夫とも思ってる。
250 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:49:47
>アイリーン
ごめん。再読み込み出来てなかった…指摘ありがとう。
ロルフの方が良いかも。
251 サムライ ジョーカー 2008/03/16 01:50:19
【占い希望】
ゲオルグ>>81 ●イザベラ(保留)
ローゼ>>96 ●ルカ →>>241●カトリーン
ルカ>>114 ●ロルフ
ハインツ>>124 ●ルカ →>>226●アイリーン
シオン>>126 ●ゲオルク
アイリーン>>173 ●シオン
エーファ>>174 ●イザベラ
ブルーノ>>181 ●ルカ →>>243●ローゼ
ディルク>>182 ●ルカ →>>242●カトリーン
ジョーカー>>187 ●ルカ →>>237●シオン
イザベラ>>194 ●ルカ
シュテファン>>198 ●ジョーカー
ロルフ>>236 ●イザベラ
カトリーン>>239 ●ゲオルク

抜けあるかもなんだけど…とりあえず。
2時本決定は確かに大変よね…
256 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:58:35
私に対抗したい占い師がこの状況で寝落ちのふりは無理筋でしょ・・・。
「俺が占い師だ。○○にセットして寝る!」ぐらいしないと明日怪しまれる事請け合い。

占い師決め打ちはそのうち必要になるだろうから、必ずしも対抗と占い先合わせる必要ないと思ってるんだけれどな。

ロルフもここで非占い師宣言はやや白っぽくは思ってる。人狼がこういう事すると、下手をすると明日の吊りに当たる危険ある。
ただ、敢えてやってるかもしれないのでそこん所微妙。確定白を作らない作戦なら初日人狼占いでもダメと言うわけではないから。
260 アイドルスター ルカ 2008/03/16 02:04:09
んじゃ、●ロルフにします。

黒の可能性もないわけじゃないし、白でもそんなに悪くないので。

後は偽黒が出るのが問題。
偽黒が出るという事は霊能者真狼濃厚なので、霊能者真贋の為に吊るのもやむなしか。

偽黒対策の意味でもバラバラ占いでもいいと思うのだが。

物言いのある人は伝えてくださいな。
261 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:04:34
ごめん。ロフルの発言見てた。
気になるところは特になかったんだけど…ここで非占いCOは白いかなぁと思うよ。
アイドルスター ルカは、青帽子 カトリーン、労働基準法違反と言って抜けようぜ〜。 2008/03/16 02:16:26
274 アイドルスター ルカ 2008/03/16 02:17:28
で、私は結果はいつ頃発表すればいいのか?

最低でも、ゲオルグよりは後にさせて欲しい。
というか、ゲオルグはいつ発言できるのかを聞いた方がいいのかな?
アイドルスター ルカは、男爵 ゲオルク>>275が占い師騙りのつもりの狂人にしか見えん・・・。 2008/03/16 02:20:43
276 サムライ ジョーカー 2008/03/16 02:22:11
【●ロルフ確認☆】
【私が対抗する占い師であるなら●ロルフにセットしました】

眠いの…
281 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 02:26:23
【●ロルフで統一占い確認】
【私が対抗する占い師であるなら●ロルフにセットしました】

>>273ロルフ
【明日第一声で〜】は非占宣言も含まれるの? 明日FOにするとしても、「ロルフに黒出しする…」が一巡してロルフが白確定しないと、FOにすんなり従えないんだけど。

と思ったら、先に黒出す出さない宣言回すのね。了解。
282 アイドルスター ルカ 2008/03/16 02:27:38
>>アイリーン
いや、霊能者真狼なら私がすぐ発表しちゃうとわざわざ狂人に黒出し先与えちゃうじゃん。

ま、いいや。
狂人濃厚のゲオルグの第一声後に発表します。
これは私が勝手に決めました。以上っす。

ゲオルグは何にせよ、占い師の伏線貼り過ぎの人外でしょう。
283 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:29:25
ロルフね。ロルフ。【●ロルフ確認よ】【占い師なら●ロルフにセット】

カトリーンほどじゃないけど、バタバタしてるの。反応遅れて申し訳ないわ。

>>268ロルフ
せめて真狂かもしれないのを承知で霊からのラインからでも見ようと思ったんだけど、時間的に無理だった。悪いけどまた明日に…

というわけで落ちます。またね。
286 アイドルスター ルカ 2008/03/16 02:59:17
一応準備してるけど、3:10で寝ます。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

トップページ