トップページ

726村 【F1407村再戦】パンツを狙う腹黒い3連星はどこだ!村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

生存 9人
アイドルスター ルカ
ID: terara
占い師
マジシャン ローゼ
ID: いふぜん
村人
青帽子 カトリーン
ID: Asina
村人
行商人 シュテファン
ID: sky7
狩人
悪魔猫 シオン
ID: narock
村人
天使猫 アイリーン
ID: mongoru
村人
オペラ歌手 ディルク
ID: onoj
村人
男爵 ゲオルク
ID: Liverpool
村人
俳優 ハインツ
ID: pitapon
村人
犠牲 2人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: tubaka
霊能者
処刑 4人
科学者 ロルフ
ID: el900m
人狼
宝石商 イザベラ
ID: icoca
人狼
踊り子 エーファ
ID: kai10
狂人
サムライ ジョーカー
ID: ぐーら
人狼
-1 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:00:41
な、なんだってー
狩人ですかぁ・・・
-2 科学者 ロルフ 2008/03/15 03:00:41
やっべー、なぜに狼を(笑)
しかも仲間イザベラですか(笑)
-3 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:01:04
独り言1ゲット♪
4 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:04:26
>>1
うん、ボクも変態のロルフさんが怖くなってきちゃった。
あんな風にはなっちゃダメだよね。ところで、議題とか出してみる?

■1.まとめ役について
■2.占い師、霊能者のCO時期について
■3.回避CO、対抗COについて
■4.今日の占い先
□5以降は自由に追加OKだよー。
行商人 シュテファンは、絵本作家 ブルーノより、ボクの方が文字打つのが遅いみたいなんだ・・・ 2008/03/15 03:05:09
5 科学者 ロルフ 2008/03/15 03:05:35
>>1:346 イザベラ
>>2:2 ブルーノ

そんな些細な呼び方にこだわると、脳細胞が早く死滅するぞ?

しかし誰も呼び寄せられないということは、あれはあまり興味をもたれないものだったんだな。

レギュ確認した。議題なぞ適当に貼ってみる。

■1.まとめ役について
■2.占い師COのタイミング
■3.霊能者COのタイミング
■4.本日の占い先

□5.結局あのパンティは誰のものだったのか。
科学者 ロルフは、ネタ議題考えている間に他に2人からもでてるとは・・・失態だ。 2008/03/15 03:06:26
*1 科学者 ロルフ 2008/03/15 03:08:01
というわけだ。まあよろしく。
行商人 シュテファンは、ネタ議題考えてたけど、思いつかなかったんだ! 2008/03/15 03:08:38
科学者 ロルフは、回避CO抜けてたから、上の2人のを使ったほうがいいな。 2008/03/15 03:08:56
*3 科学者 ロルフ 2008/03/15 03:22:51
白議題と矛盾してるぞ…。
もしあれが私のパンツなら、パンツ泥棒の事実はなかったことになるからな。
*4 科学者 ロルフ 2008/03/15 03:23:21
これ誤爆怖いな…
-5 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:31:42
凄く久々長期なんだけど、議題回答とか大丈夫カナ。忘れちゃったよ、感覚を。

遅れましたが自己紹介を。mongoruさんに誘われて飛びいらせて頂きました、sky7といいます。元々別のIDでBBSにいたのですが、あの「よるたん」で短期の面白さを知って最近はすっかり短期よりになってしまいました。大概ここ天国にいますので、もし短期でお会いすることがあったらよろしくお願いします。

(ちゃっかりよるたん宣伝してるんだ!>おぷとさん)
7 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:32:46
■1.共有者がいないんだよね・・・。確定霊>多数決>立候補まとめ かなぁ。
立候補だとやっぱり立候補者の扱いが問題だよね。でもこの編成じゃ、吊り前提でも占い前提でも、確実に吊り占いを無駄にするのはキツいよね。それに、狼が3匹もいるから、吊り前提とかにしても立候補される可能性もないわけじゃないし。やっぱりその辺りが立候補に否定的な理由。
多数決の場合、数え方は3通りあるね。全員1票ずつ・能力者は0.5票・能力者票は無視。これはCO状況にもよるから、状況が固まったら考えたいよ。ちゃんと希望が出揃えばまとめ役なしでもなんとかなると思ってる。ただ、狼3匹は票の操作あるだろうから、ちょっと心配はあるよね。
8 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:33:29
というわけ、霊能者が確定してくれれば一番。確実に村側な人に任せられるのはやっぱり安心だよ。でも、確定しなかったらボクは多数決>立候補で推します。
もちろん明日以降確定白ができたら、その人に任せたいよ。

■2.まず霊能者がCOする。これは鉄板だね。確定すればまとめ役をお任せで、占い師は潜伏で4日目(BBSの3日目)に投票CO。これは占-霊が2-1の形だと護衛が確定霊に引きつけられやすくなっちゃうからだよ。もし確定しなくても、占い師は潜伏で初回投票COを推すよ。占い師が確定することはほぼないと思うから、COさせてもまとめ役にはなれないだろうし、占機能はできるだけ長く残ってた方がいいと思う。
9 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:33:55
回避については下に書く通り。もし霊が確定しなくてまとめ役がいない状態でもしっかりと票を集計することができれば、回避は可能だと思うよ。

■3.当然占い師が占い先になったら回避だね。対抗は投票COがいいね。ここで即対抗させちゃったら潜伏させた意味がないし、むしろFOの方が早くから考察できるだけマシなぐらいだよ。
おんなじ様に3日目に黒発見があったらその占い師はCOして欲しいけど、対抗は潜伏続行ね。偽に炙り出されるのも意味ないから。

■4.後でゆっくり考えたいけど、ボクは今のところロルフさんを占って欲しいな!(ネタ)
*6 科学者 ロルフ 2008/03/15 03:35:16
囁きは無限なはず。欧州と同じなら。
*7 科学者 ロルフ 2008/03/15 03:35:36
ネタでばんばん占い希望あがりそうだな(汗)
10 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:37:24
あ、ここまで書いて気づいちゃった。えーとね、プロで話さなかったけど、投票COが嫌いっていう人いたらゴメン。
もしいたら、しょうがないから初日FOを希望するよ。4日目第一声にして、占い師2COで実は狂狼だったとかはさすがにイヤ。

それと、キャラの略称とかどうしようか?まとめるとき大変だと思うんだけど・・・。ちょっと考えてもいい?希望があったら後で変えてもいいから。
これもプロローグのうちに気づけばよかったね・・・。
-6 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:40:19
チャミー:桃 ルカ:愛 ローゼ:魔 ジョーカー:侍 エーファ:踊
カトリーン:青 シュテファン:商 イザベラ:宝 シオン:悪 ブルーノ:絵
アイリーン:天 ディルク:歌 ロルフ:科 ゲオルク:男 ハインツ:俳
-7 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:40:33
ロルフは「変」の方がいいかな?
12 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:42:58
感覚で書いてみたよ。

チャミー:桃 ルカ:愛 ローゼ:魔 ジョーカー:侍 エーファ:踊
カトリーン:青 シュテファン:商 イザベラ:宝 シオン:悪 ブルーノ:絵
アイリーン:天 ディルク:歌 ロルフ:科 ゲオルク:男 ハインツ:俳

ロルフさんは「変」の方がイイカナ?
他の人も好きなように変えていいよー。変えたら誰かまたまとめ直して欲しいけど。
行商人 シュテファンは、絵本作家 ブルーノあっ、ごめんおもいっきり連投邪魔してるね・・・。 2008/03/15 03:43:24
-8 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:45:29
でも、よりによって狩人を引くなんてどれだけ天職なの・・・。
BBSで6戦で3回狩人やってGJなし&完全敗北2回だよ?偽占い師鉄板するし。

村側のみんなゴメンだよ。

ここは独り言無限だっけ。
行商人 シュテファンは、よいしょ、ちょっと今日は無理しちゃった・・・。じゃ、おやすみーノシ 2008/03/15 03:50:34
17 科学者 ロルフ 2008/03/15 03:52:58
実際のところ15人編成は初なので、能力者COがどんな形になるのか想像がつきずらい。
14人なら経験ありだがそれと比べれば狼側が多いわけだし。

■2.霊初日CO。確定すれば霊まとめ。しなければ本日は多数決占い。明日白確がでればその人にまとめ役。(霊対抗がいるなら明日の白確はほぼ村側)
占い師は確定したら初回投票CO。黒がでても潜伏で。対抗あれば本日のCO
■3.霊は初日にでる前提で、占い師のみ。占い回避あり対抗なし。

霊を初日にだすことで対抗なければ村側のまとめ役ができるし、対抗があれば霊に狼側をひきずりだせるな。
18 科学者 ロルフ 2008/03/15 03:54:01
占い師について補足。初回投票COで結果を残すようにすれば黒でも潜伏はさせられる。
初日真から黒なら黒を隠すことで、狼から真がわからないようにする為。
また偽(狂)から黒判定だと、襲撃先によれば偽確定もあるので偽黒の抑止にもなる。

霊対抗あれば占い師初日COなのは、占い師は確定しないだろうから、だったら全部COさせて狼の回避先をなくしたいので。

回避にたいして対抗なしは狼側が回避した場合に真がつきやってやることはないからな。


…略称は「科」でいい。じゃあ少し寝てくる。
*9 科学者 ロルフ 2008/03/15 03:58:15
さてと方針とかはどうする?
霊確定させて3潜伏がスタンダードか?

ちなみに私は、正直いうと狼は苦手だ(汗)
-10 科学者 ロルフ 2008/03/15 04:02:13
そもそももう霊を騙るのはきついが。霊まとめ押すなら、議題と同時にCOしてていいところだし。
*11 科学者 ロルフ 2008/03/15 04:07:36
方針は了解。

狼回数は数回はあるんだけど、どうも村側の時と比べると微妙に黒いんだよな。私は。

…そもそも狼1年ぶりなわけだが。
*12 科学者 ロルフ 2008/03/15 04:15:43
うん、いいCNが思いつかない(爽)
今日はあきらめて寝ることにする。

今日、明日と祝日だが用事があるので昼間はおそらくいないと思う。

じゃあおやすみ。
-14 アイドルスター ルカ 2008/03/15 06:50:07
おいおい・・・。

狂人希望して占い師って・・・。
26 アイドルスター ルカ 2008/03/15 06:58:34
やっぱ、この編成が一番いいよね。

■1.アイドルマスターのルカに任せなさい!
真面目な話、「なし」でもしょうがないかも。

■2.3日目同時投票COが理想だけれど、再戦村という事で寡黙吊り対象とかも多分出てこないだろうし、なにより同時にして「占1霊3」みたいなのも味気ないと思うのでどっちかは2日目までにCOありがいいと思う。

どっちにするかとなると、霊能者だけCOがいいかな?
霊能2COなら霊能食ってもつまらないし、霊能1COなら護衛先が基本的にはそこしかないから食いにくいと。
27 アイドルスター ルカ 2008/03/15 07:12:20
■3.霊能者のみCOで、占い師の占い回避は「なし」と言いたいけれど、16人村ならともかく15人村なので統一占いで灰情報を増やさないと怖いです。

とは言え、霊能確定でステルス人狼早吊りとかにならない限り「詰み」もほぼ期待出来ない編成なので占い師決め打ちも必要になるかもしれません。それを考えればバラバラ占いでもダメとは言わないわ。

ただ、霊能が確定しなかった場合は黒を出しやすい編成なので真占い師に黒が出るような事故も有り得る。

よって、霊能1COなら偽黒が真占い師に出るようなリスクも低いと考えて占い回避はなし。吊り回避は仕方ないけど。
28 アイドルスター ルカ 2008/03/15 07:22:57
霊能2COなら霊能者真狼の場合に真占い師に黒が出るような事故も十分あるので占い回避も有り。
私フラットに見れるか分かんないし。

■2.占い師の回避があった場合。

「対抗は投票CO」の場合、一番困るのは、翌日その占い師が食われて対抗も出ないパターン。投票COになるなら人狼側にもリスクは高いのでかなり起こり難いと思うけど。
「即対抗」という場合は、回避したのが真占い師の場合に護衛率が低くて食われやすい所。

本決定が深夜2時と遅い可能性があり、「即対抗」を全員が出来るか怪しい面もあるので「即対抗」は本決定がせめて24時ぐらいじゃないと。

そんなわけで、「対抗は投票CO」という方針がいいと思います。
29 アイドルスター ルカ 2008/03/15 07:35:14
後、霊能者が確定した時に占い師即対抗の場合は「占2霊1」パターンで初回襲撃を迎える可能性もあってあまりよろしくない。

人狼が占い回避して真占い師が即対抗すると、狂人に潜伏という判断材料まで与えるのでやっぱり即対抗じゃない方がいいわね。

狂人視点で村騙りの可能性は一応ありますが、こういう状況での村騙り自体があまり歓迎できないわ。
占い師が確定したならいいけれど、確定しなかった場合に狂人が撤回したのかさっぱり分からんという事になるしさ。
アイドルスター ルカ は 踊り子 エーファ を占います。
アイドルスター ルカ は 絵本作家 ブルーノ を占います。
30 アイドルスター ルカ 2008/03/15 07:47:23
今心配なのは、エーファがちゃんと来るかどうか。
開始延期になってなかった場合、既に突然死してるからね。
開始が延期になったって決まった後に発言がないから「開始が延期になったことを知ってて昨日しゃべってない」という風にも見えないし。

エーファが突然死はまだしょうがないとしても、占い師とか霊能者とか狩人でしたーって場合がなぁ・・・。

イザベラ>>14
「どうしても立候補者を吊りたくなる事が多い」ってのはイザベラさんの経験論ですか?

ブルーノ>>19
占い師真狂なら人狼が真贋なんてどうでもいいから食っちゃえって来る可能性ありませんか?
-15 アイドルスター ルカ 2008/03/15 07:50:01
チャミー:桃
ルカ:愛
ローゼ:奇
ジョーカー:侍
エーファ:踊
カトリーン:青
シュテファン:商
イザベラ:宝
シオン:猫
ブルーノ:絵
アイリーン:天
ディルク:歌
ロルフ:科
ゲオルク:男
ハインツ:俳
アイドルスター ルカ は マジシャン ローゼ を占います。
アイドルスター ルカは、絵本作家 ブルーノには対抗はないようだ。 2008/03/15 11:45:43
71 アイドルスター ルカ 2008/03/15 11:53:41
ハインツ>>40
どの作戦もどこかにリスクは付きまといます。回避した占い師を護衛するかどうかは狩人が考えて、というだけよ。

ブルーノは現状真狂狼全部考えられるけれど、ひとまず一週待ちましょう。

ゲオルグ>>44
霊能者真狂はなんで書いてないの?
これだけ見ると、「狂人は霊能者に行くな」というサインにも見えます。
ゲオルグ>>56
「回避有りが当然」と言っているけれど、占い回避無しならゲオルグさんの確率論話が3/8まで上がりますが、検討はしないのでしょうか?
76 アイドルスター ルカ 2008/03/15 12:09:51
後は霊能確定で明日黒が出た場合かぁ。

明日は黒出た人吊りで、対抗がいる場合は投票COでいいと思う。偽黒でも霊能確定なら無駄吊りにはならないので。
黒判定が真の物だとしても、投票COなら対抗を出さないのは難しいから。

その場合、占い師についての考察、黒出された人についての考察はなし。そんな事をはじめた人がいたら非占い師と考えて明日の占い先にすべし。

>>72
「村側に比べて人狼側が多」かったらPPされる・・・。「いつもに比べて」が適切と思った。
80 アイドルスター ルカ 2008/03/15 12:15:41
>>75
狂人の霊騙りなら、占い師の誤襲撃が無いのでそれだけでも強いですよ。
人狼3人で真占い師の信用下げる事も出来るし、初回襲撃で真占い師の襲撃に成功すれば「狂人の連携ミス」なんてのは全く心配なくなります。
黒出し先を狂人が決めないといけないのと、黒出し先を間違えずに選べる人狼とでは人狼占い師の方が絶対いい。狂人占い師だと狂人が主導権を取って人狼がそれに合わせないといけなくなる。

襲撃に失敗しても、狂人が連携ミスする確率なんてコインで判定決めても25%しかないんだし。

正直、「占真狼−霊真狂」や「占真狂−霊真」は非常に嫌だと思ってる。
-24 アイドルスター ルカ 2008/03/15 12:30:26
占い師CO時期

ルカ、ローゼ、シュテファン、イザベラ、ハインツ:3日目対抗含め投票CO

ジョーカー、カトリーン:3日目投票CO。霊確定時、対抗投票CO、霊非確定時、即対抗。

シオン、ロルフ、ゲオルグ:霊能確定時、3日目投票CO。霊能非確定時、初日FO。

エーファ、アイリーン、ディルク:まだ来てない。
82 行商人 シュテファン 2008/03/15 13:51:29
こんにちは!
取り急ぎブルーノさんの霊CO確認【ボクは霊能者じゃないよ】確定するといいねー。
流し読みだけど、みんな投票COはOK派なのかな?それならいいんだけど。

また夜に来るね。ちょっと早く戻るかもー。
100 アイドルスター ルカ 2008/03/15 16:47:25
>>96
偽黒だろうと、黒出た人を吊る事で情報が出るんだから問答無用でいいです。
大事なのは、偽黒が出た後の反応で人狼に真占い師を読まれないことなので考察もやってはいけません。潜伏真占い師が「あの人真だと思うよ〜」という事も出来ますが、そんなふうにやるぐらいならハナから考察しない方がいいです。

人狼なら占い回避の機会もあるので白の可能性も高いと言うのはそうだけれど、可能性が高い事と確定情報は違います。
敢えて回避しないことで真占い師を襲撃し易くするかもしれない。
102 アイドルスター ルカ 2008/03/15 16:55:46
>>99
BBSパターンで村側が一番面白いのはこの編成でしょう。運以外で勝つには色々な実力が必要になるから。

ゲオルグさんの発言については、自分が狂人なら人狼のアピールかもと悩むと思います。
それに、本人の言う「占い師COした狂人であっても食われるとダメ」戦略ともマッチしています。狂人に霊能が出るとその作戦が取れないので。

後は、後で言うつもりだったけれど>>56も「吊りに挙げる」という脅しで回避有りの作戦にもって行こうとしている感じにも見えます。
回避有りの方が占い師の当たりが付くので人狼側が楽そうに思うんですね。

霊対抗がまだの人
エーファ、イザベラ、ロルフ
アイドルスター ルカは、私の下着は上下で色が違うこともあります。 2008/03/15 17:01:29
103 アイドルスター ルカ 2008/03/15 17:17:46
よくよく考えると、人狼の作戦アピールよりは、本人が狂人で「占い師騙りに決めてたから狂人が霊能者を騙る可能性が抜けちゃった」の方が当てはまりそうかな?

>>75
「ささやけない狂人の霊騙りはない」何を根拠にと言う感じですし、霊能者真狂なら占い師狙いで狂人を食う事は有りません。こっちの方が村としてはイマイチでは?

ゲオルグさんの発言だと、狂人占い師が食われたら終わりみたいな事を言ってますが、残りの占い師をすぐ吊る必要もどれだけあるのかと思いますね。真占い師と真霊能者では判定は必ず合うんですから。

ゲオルグさんは占い師騙りに決めていてなおかつ食われ上等の狂人に思えてきました。
112 アイドルスター ルカ 2008/03/15 20:33:19
これぞ15人編成。15人編成は、人狼側は確定白を一人も作らないように来るのが正解。

さて、占い師CO派と潜伏派で分かれるかもしれない展開で果たしてまとまるのでしょうか。霊能はローラーするのなら初日からやるしかないですが、占い師が食われると決め打ちに作戦戻り難くほとんど勝ち目がなくなりそう。

まずエーファですが、「議題考えるの長すぎ」という感想だけしか。寡黙吊り逃れ人狼かはてさて。

ブルーノも真狂狼まだ全部有り得るけれど、人狼側としては少しでもぐだぐだな方がいい事を考えると人狼は薄いか。

内訳については人狼に回避枠を残す事を考えると真狂になっている方が人狼側は楽でしょう。
113 アイドルスター ルカ 2008/03/15 20:41:58
今回は狂人疑惑が付いてしまったゲオルグという人がいるので、霊能者の内訳は真狼が可能性が高いでしょうか?

ブルーノ人狼で霊能者COだと、狂人と被る危険があるから一種の賭けとなる可能性も有り。私が狂人なら(本当は非COをじっくり待ちたいけれど)登場時間的に即対抗してたと思うしさ。

なので、真狼パターンならエーファ人狼に傾き気味。エーファとロルフで人狼のセットならもう狂人とで3COになるリスクもないし。

ただ、人狼が仮に「確かにゲオルグ狂人くさくて狂人に占い師は任せてられん」と思ったならライン勝負に来なくてもいい気もするなぁ。
そういう意味では真狂もまだある。真狂なら真贋は難しい。
114 アイドルスター ルカ 2008/03/15 20:53:40
という訳で、●ロルフを希望。
エーファ人狼パターンの場合でも、ロルフの3発言から「ロルフが非霊能」という情報は得られそうにないと思ったため。

なので、「ロルフが非霊能」と分かるのはエーファとロルフが2人とも人狼の時になるから。

ロルフが占い師COした場合は「今日ここを占いたい」という材料がまだ乏しい・・・。●ゲオルグで占い師COするかどうか見るぐらいでもいい気がしてきた。

今の所、「ゲオルグは狂人の視点漏れでは?」と言っていたアイリーンは白目かなぁぐらい。
アイドルスター ルカ は 科学者 ロルフ を占います。
115 アイドルスター ルカ 2008/03/15 21:04:19
今日のレッスン結果よ。

アンインストール/石川智晶 90点
Go Tight!/AKINO 86点
17才/南沙織 86点
やさしさに包まれたなら/荒井由美 96点
you/倖田來未 93点

倖田來未のリベンジに成功しましたっ!
AKINOは高音で確かに歌いにくいかも。

リクエスト、毎日お待ちしております。

更新6時間前なのに占い先決める材料少ないよ。本国でも一人だけコアタイムがそういえば早かった・・・。この様子だと本国と同じ時間の朝更新提案した方が(私は)良かったかもなぁ。
-37 アイドルスター ルカ 2008/03/15 21:05:02
桃頭巾 チャミー
< 1 >30/30
アイドルスター ルカ
< 15 >15/30
マジシャン ローゼ
< 12 >18/30
サムライ ジョーカー
< 11 >19/30
踊り子 エーファ
< 1 >29/30
青帽子 カトリーン
< 3 >27/30
行商人 シュテファン
< 7 >23/30
宝石商 イザベラ
< 9 >21/30
悪魔猫 シオン
< 6 >24/30
絵本作家 ブルーノ
< 8 >22/30
天使猫 アイリーン
< 13 >17/30
オペラ歌手 ディルク
< 4 >26/30
科学者 ロルフ
< 3 >27/30
男爵 ゲオルク
< 16 >14/30
俳優 ハインツ
< 6 >24/30
アイドルスター ルカは、あ、槇原書くの忘れてた。明日にします。 2008/03/15 21:05:57
-38 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:32:32
商:>>7>>8>>9 
絵:>>11>>13>>15
宝:>>14>>16
変:>>17>>18
悪:>>21>>22
愛:>>26>>27
魔:>>32>33>34
男:>>41>>43>>44>45
侍:>>42>>46
俳:議題回答なし
青:>>72>>73>>77
歌:>>84>>85>>86
天:>>89>>90>>92>>93
-39 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:34:38
実は、質問が来てなくてしゃべれないボク。。
-40 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:40:07
商:投票
絵:投票>FO
宝:FO
変:?
悪:FO
愛:?
魔:投票?
男:FO
侍:?
俳:?
青:FO
歌:FO
天:FO
-41 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:41:03
>>-40
FOになるかな?
122 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:51:05
とりあえず復帰だよー。【エーファの霊CO確認】んー、確定しなかったか・・・。ぐだぐだにならないうちに方針決めないとね。

えーと、ボクへの質問とか流し読みだと見つからなかったけど、見落としあったらいってね。ってほとんど喋ってないから質問が来るわけもないんだっけ。

>>115
もう更新5時間前なんだね、ビックリ。まとめ役がいるわけじゃないしそろそろ占い先も決めなきゃいけない時間・・・。
-43 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:51:32
商絵宝変悪愛魔男侍俳青歌天
潜潜初?初?潜初??初初初

潜=潜伏、初=初日CO
125 行商人 シュテファン 2008/03/15 22:06:51
商絵宝変悪愛魔男侍俳青歌天踊
潜潜初?初?潜初??初初初潜

潜=潜伏、初=初日CO

一応みんなの希望ね。霊2COの時のことが明確に書いてなかったら「?」にしてあるよ。もし書いてたり間違ってたりしたらごめんね。

今のところ初日COが多めなのかな。
ボクは霊2COだと襲撃先も限られるし、占機能は保護したいなあと思うから占い師には潜伏してて貰いたいな。

ただ、FOの時灰が狭まるとかの利点もわかるからFO派が多かったらしょうがないかなとは思ってる。確定霊の時よりは少しは、機能破壊の確率も低くなるだろうしね。

まだ意見でてない人も、霊2COの時に占い師をどうするか意見出して欲しいよー。
-45 科学者 ロルフ 2008/03/15 22:39:10
ルカに●指名された意味がわからん。
別にあれ以上喋らないわけじゃないし、村側でも悪いが今の時間からじゃないと無理だ。

時間の制約で希望されるの嫌いだからなぁ…
140 科学者 ロルフ 2008/03/15 22:59:59
【私は霊能者じゃない】

一番嫌な形は2-1になることだから、霊2COは悪くないな。

>>35 ローゼ
占い師が確定することはまずないだろうので、霊が2COになったらほぼ2-2は確実。その場合狼2騙りじゃない場合はどこかに狂人が騙っていることになる。
狂人が騙っていれば白確は村側確定だからだ。

>>59 ジョーカー
COした瞬間に偽確定は>>61ゲオルグの返答の通り。

判定が残せないならともかく判定は次の日の投票で残すんだから、回避した占い師が黒判定もってても次の日まで黙るってのは面白いかもな。
黒判定がでた場所によっては真贋も狼にわかるだろうからそれをわからせないようにするためにも。
152 科学者 ロルフ 2008/03/15 23:21:59
>>104 アイリーン
真でも騙りでも回避してくる可能性はあるので、回避したということ1点のみで信用が落ちるってことはないな。

>>143 アイリーン
★1.確定するかどうかはCOまわなさないとわからないなと思ってた。14人村で狼2のときよりは確定しないこともあるんじゃないかとは考えてたが。
だから14人村のセオリーを適用させるのかどうかを議題回答時に少し迷ったな。
結局占い師初日COで次の日霊回避でCOして確定した場合のデメリットを考えたので潜伏希望にしたが。
ああ、そうか。やっぱり私は霊確定の可能性を高く考えてたのかもな。だから上のようなデメリットが目につくんだろうし。
153 科学者 ロルフ 2008/03/15 23:22:10
>>143 アイリーン(続き)
★2.前提として俺は占真狼。霊真狂なら大歓迎だ。占に狼がまわることで、真襲撃が狂騙りのときより襲撃しにくくなる。(成功すれば対抗即吊りの可能性を考えて)
それと狂の判定誤爆で真が確定することもあるので、占い騙り狼は判定を割りにくい=偽黒判定をだしにくい。となると黒判定がでた場合はわりと信用度を高く見れるしな。

逆に質問。霊先COなら狼側の連携がとりやすいと思ったのはどうして?間違って霊3COとかしたら洒落にならないから狂も狼もなかなか霊COしづらいんじゃないかと思うんだが。
-47 科学者 ロルフ 2008/03/15 23:24:27
む、回答で俺といってしまったorz
立ち上がり当初はどうしても一人称が安定しないな…。

そもそも俺が一番使いやすいんだからそれにしとけばよかったんだが。
科学者 ロルフは、質問はこれで全部回収できたか…? 2008/03/15 23:26:26
168 科学者 ロルフ 2008/03/15 23:47:51
>>24 イザベラ
☆真が黒を出した場合、真が襲撃されやすくなる。それが狼にとってメリットが強いと思うならやはり黒判定を伏せたほうが村のメリットになると思うのだが、結論が即COなのはなぜ?
また偽が黒を出した場合は真があぶりだされるんだがそれでも対抗あり?

以下余談。無実の村人が吊られるとわかるのは自分が白判定をだした人間だけなんだから、例えば今日の占い先の結果を伏せたら、明日はそこは絶対吊らないとかしとけば反応ではばれないと思う。
*33 科学者 ロルフ 2008/03/15 23:51:53
騙りは潜伏より得意だけど、今回は気持ちが潜伏モードに入ってるからな。どこかで非占い師っぽいこといってたらどうしようかはある。

2人が潜伏得意なら私が騙っても問題ない。

CN…じゃあクリフトで。サマルトリアと迷ったけどな。
どっちも微妙に使えないという事実は無視して。
176 科学者 ロルフ 2008/03/16 00:03:47
>>67 ハインツ
私が黒でも潜伏続行提案したときは、黒だししない宣言もまわさないで運用しようと思っていた。

改めて思うんだが、もし騙りからの黒判定が出たときに、対抗COさせないで真潜伏続行とかなったほうが、黒がでた人間を吊ってみようという流れになった時に
真の立場としては複雑だしそこから真っぽさとか見えたら、真の黒判定を隠させるよりよほど真あぶり出しに繋がるような気がする。
179 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:10:13
お風呂から帰ってきたよ。目に付いた質問から。
>>135
んーゴメン。よく質問の意味が掴めてないかも。誰かが議題回答でいってた気がするけど、霊2COなら襲撃候補が少ない(=GJ率が上がる、灰襲撃誘発)から機能保護も兼ねて潜伏させるのもありだし、勿論確定霊がいるときは占機能の早期破壊がありえるから潜伏の方が安全だと思う。っていう考え。一応参考に、ボクの議題回答を見て欲しいな。
もしかして・・・ボクなんか変な事言ってる?
180 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:11:15
>>143
霊能者は16人のフルメンバーでも確定するときは確定するし、しないときはしない。早めに占い師を食べて灰の殴り合いがしたい、とか、がっちりラインで勝負したいとか、どう狼が考えるかわからないから、狼陣営次第じゃないかな?この辺は今までの見た村の違いかもしれないけど。ボク自身は十分確定することを考えてたよ。連携ミスもありえるっちゃありえるしね。

後者については、ボクは霊2COでも占い師は潜伏してていいと思ってる、でいいかな?
183 科学者 ロルフ 2008/03/16 00:17:50
>>73 カトリーン
いや、初日に黒判定がでたかどうかは、初回投票でCOなので、真がCOしないまま死亡とか、初日の判定がわからないというような状態にはならないぞ。

確定情報重視なのはわかるんだけど、初日に確白がでた場合でも真が灰から襲撃死とかないわけじゃないので、黒を隠した場合だけに限らない話だから、そこはノイズになる条件じゃないと思う。

☆黒判定がでていたら護衛は霊につきがちだし、偽からの黒だしで真がわかって(あるいは狼占いの場合は対抗でた時点で真判明)早期に真が無駄に表に出さされるかもしれないことは怖くないのか?
184 アイドルスター ルカ 2008/03/16 00:30:41
ジョーカー>>144
いずれにせよ、「村側ならなんで霊能者真狂が頭から抜け落ちてるの?」という考え方ですね。
>>54も考えたけれど、占い師COの伏線だとしても変じゃないと思いました。「普段ならやってたんだけど占い師だったからやらなかったんだよね〜」みたいな。

ローゼ>>134
「疑いかけてるみたいに見えた」って、私はゲオルグさん疑ってるんですけど。
「無理やり」って意味のつもりかもしれないけれど、現状はゲオルグ白という要素も特にないよね?

>>160
いや、纏めは居ない方が楽だよ。まとめと言うか、確定白になるけど。
193 アイドルスター ルカ 2008/03/16 00:37:51
ディルク>>137
霊能が確定しなかったので、「確定白を作らないのが15人編成の醍醐味」ってのを言いました。霊能COが終わらない内から言うのだと人狼側にヒント与えちゃうからね。

言った理由は、>>17>>104と、「15人村の勝手が分からない」と言っている人がいたから。
でも、霊能CO廻さずに言うのはまずい内容なのであのタイミング。

>>138
弁が立つ人でも「黒出たらそのまま吊れ」にしかならないと思いますが。黒出ても即吊りせずによく見極めるというつもりなら話は別ですが。
後は、ルカの発言が分かり難いと言っているけれど、何で質問しようとか思わないのでしょうか?
他に分かりにくい人っていなかったんですか?
198 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:44:36
うーん、朝〜夕方来られなかったからあんまり質疑応答交わせてないのは微妙だなぁ……。あんまり話して感触掴めた人が居ない気がする・・・。
とりあえず占い先考えるね。初日だからぶっちゃけパッションだけど一行雑感みたいにまとめられたらいいなあ。

って思っててまとまりそうなので先に占い希望から。
●ジョーカーさん
理由:絡みが少なくて、議題回答も薄めだから考え方がよくわかんない。

正直勘以外の何でもないけど、一応さっと全員見た結果だよ。
199 アイドルスター ルカ 2008/03/16 00:45:11
いや、ぶっちゃけ、占い師潜伏で進むんだから占い師COする人がどんな占い師っぽくない事言っててもおかしくないよ。

人によっては決定見てないふりしてるかもしれない。

で、私が占い先今4票らしいけれど、私占いになるとしても占い師かどうかの宣言はもうちょっと様子見させてください。
私としては自分占いに集まるってのはあまりうれしくはない展開。「明日の吊り候補」で集まってるわけじゃないからまだいいけど。
201 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:47:02
読み直しながら、雑感落としてくよー。
>>ルカさん
鋭い指摘と独特な視点の人。なんとなく単独感?みんなから突っ込まれてるみたい。思ったこと素早く落とすのとかはちょっと白より
>>ローゼさん
質問飛ばし型。考え方はわかりやすいから今後の考察に期待かな。 灰
>>ジョーカーさん
議題回答が薄めで、考えの過程はわかりにくい? ちょっと黒よりな灰
>>カトリーンさん
ノイズとかの気にしかたはあんまり狼っぽくない気がするけど、発言少なめでちょっとわからないかな。灰
203 科学者 ロルフ 2008/03/16 00:47:30
>>158 カトリーン
なるほど。確かに霊の初日のCOの数、またパターンで狼がこれからどう動けば効率いいかということに繋がるのか。
霊なら影響ないってのは、2COの霊は存在が軽視されがちからなのかだろうか。確かに占い師で様子見疑惑つくよりは影響はなさそうだが。

>>178 イザベラ
それはやりとりの上で対抗なしで了解したってことなのだろうか。
あと投票COで結果発表が心理的に嫌だからってのがあれば、黒出しCOするに繋がってるのは納得。
204 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:49:37
>>イザベラさん
ちょっと突っ込まれてる部分あり。狼ならボロ出しそうな感じ。 灰
>>シオンさん
議題回答はしっかりしてるけど、目立たない感じ。誰かと被る気がするけど、占い希望理由はちょっと「?」かなぁ。少しだけ黒より灰
>>アイリーンちゃん
質問飛ばし型で多弁。考えがはっきりしててほぼ全員と言葉交わしてるから考察期待かな。 灰
>>ディルクさん
>>131 ボク霊COしてないよ。 んー、特に目立ったところはないかなぁ。わかんないから様子見。 灰
205 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:50:31
>>ロルフさん
議題回答は薄め?質疑に対する応答とかスタイルは一貫してる感じ。灰
>>ゲオルクさん
早い時間は目立ってた?ルカさんとラインはまずなさそう。>>2:54は狼側なら正直いう必要なさそうな気がする。 ほんのちょっと白より灰
>>ハインツさん
議題回答としてはまとまってないけど、リアルタイムな感じのレスポンス。占い希望はちょっと不明瞭な気がする。 灰
207 アイドルスター ルカ 2008/03/16 00:54:29
ハインツ>>124
どこが矛盾でしょうか?
寡黙吊りという事は、2日目に突然死していないという事になります。

ディルク>>182
人狼側だったら「狂人のサイン?」と言わない理由ってなんでしょう?
これは追従しすぎだろと言う気が・・・。

>>96>>124>>182は、私としては無効票同様という意向です。再度占い希望又は占い理由提出し直し希望。
213 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:00:51
>>197 カトリーン
誤読については了解。私も全部読みきらないうちに発言していってるのでそこは見落としてた。すまない。

後半について(>>176)で私も「偽からの黒判定あって真潜伏続行のほうがあぶりだしかも」と思ったのでそこは同意できた。

>>200 カトリーン
いや狂占いの場合は狼に誤爆して…。あ、そうか。これなら真狂2黒だな。指摘ありがとう。
214 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:02:13
>>209
占い結果の信憑性がその分高くなるから。
霊能確定だと特に。占い師に黒を当てなかった場合、自分の偽が発覚するだけなので偽黒を出すメリットが少ない。

占い回避無しで真占い師が占い先になったという場合は占いはどっかよそを占うしかないでしょう。

後、霊能確定で占い黒が出た場合は、他に黒出し占い師がいる場合はCOは必要。書いてなかったかもしれないけど。
217 行商人 シュテファン 2008/03/16 01:05:50
>>202
んー、"霊2COの時"に占い師潜伏を推す理由を書いただけのつもりだったけど、そう読める?ボクの文のつなぎ方が変なのかなぁ。

>>208
後提出してないのはカトリーンさんとロルフさんかな?そろそろ決めた方がいいと思う。
能力者票をどう加味しても多数決だと●ルカさんだよね。
ボクとしては、白狙いならともかく黒狙いで占いたい人じゃないんだけどなぁ・・・。
218 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:06:31
挙がりまくった以上しょうがないか。正直、イマイチの理由での追従票が多すぎて不本意です。

【占い師CO】します。

>>211
人狼狙いも白狙いも兼ねています。
エーファが真の時は話は違うけれど、エーファが狂人や人狼の場合、一番嫌なのは、最後にロルフが「やったー、偽を2人も炙り出したぜー!」というパターン。狙ってる人いても全然おかしくないしさ。

このリスクがゼロになるのはどんな状況かというと、エーファとロルフが2人とも人狼の時。
この説明で分からないのなら誰か説明してあげてください。
222 行商人 シュテファン 2008/03/16 01:09:59
>>218
んー、とりあえず確認。とりあえず急いで●ルカの人
ローゼ、ハインツ、ブルーノ、ディルク、ジョーカー、イザベラ、カトリーンは希望を出し直して。
時間ないよ!
*37 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:12:24
任せる
*38 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:13:48
ルカが回避しても特に不思議じゃないな。
あの抵抗の仕方おかしかったし。むしろ狩人かと思ってたけど。
*40 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:15:31
とりあえず私は占い師COしない。ルカの説明を強化するだけだし。
しかしなぁ。今回はたまたま狼だから結果的にあってはいるんだけど、村側だってでてこれなかったのに言われるのって正直いい気分がしない。
*41 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:15:44
イザベラの判断に任せる
*42 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:15:58
あ、CN使うの忘れてた
アイドルスター ルカは、FOは一旦ストップ! 2008/03/16 01:16:13
アイドルスター ルカは、天使猫 アイリーン占うしかないじゃ〜ん。白寄りで見てたのに。 2008/03/16 01:16:56
アイドルスター ルカ は 天使猫 アイリーン を占います。
233 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:27:47
占い師は他に居ないから私が占いセットすれば後はどうでもいいんだけれど・・・。

もう一回アイリーンの発言見直したけれど、ここ占うのはなぁ・・・。
ただ、アイリーン村側にしてはここで非占い師宣言するのはこれまでの人物像からすると「あれっ?」という気もするのだが。
自分と比較的感覚が近いのでずれてくれば分かりそうとも思う。

あと、深夜2時本決定はちょっと厳しいです。
今日は合わせられるけど毎日はツライです。え?すぐ食われるから安心しろって? それは村がまずいのさ。
アイドルスター ルカは、俳優 ハインツいや、投票COの方が引きずり出せるし。 2008/03/16 01:29:02
236 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:31:25
【私は占い師じゃない】
そもそも霊2COの時点でFO希望なので、FO禁止希望は見たけど非宣言させてもらう。

■4.●イザベラ
やりとりして記憶に残った人の中から選ぼうと思ったんだけど、ローゼとアイリーンはよく喋ってるので現状放置したい。

カトリーンとイザベラなんだけど、カトリーンはこう自分が不安だから、その戦術はやりたくないっていう意思が一貫してるのと、あとレスポンスが結構早めに帰ってくる感じがあるのではずす。

イザベラも慣れてないから黒潜伏をよく思わないってのはわかるんだが、最初からずっとの主張じゃないし>>110から>>178にいたるまでの思考の変遷がでてないのが、唐突感があってカトリーンより気になった
*47 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:33:39
そしてこの状況でさっさと非COしてしまう私であった。
勝手なことをしてすまない。
240 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:35:12
FOだと今日の占いで最後かもしれないので明日になって占い師COされるの覚悟でどこか別の人占いたいです。

>>234
これ、真かどうか悩むよ。

そう思ってたら、ロルフも非占い師の宣言かぁ。もう、投票COは有りえないかな・・・。

アイリーンとロルフならロルフ占いたいです。エーファの心眼見極めという意味での判断材料にもなるので。

誰を占ってもいいのなら>>237みてジョーカーさん占いたくなった。
アイドルスター ルカ は 科学者 ロルフ を占います。
244 行商人 シュテファン 2008/03/16 01:39:40
>>230
実質自分占い提案だよね・・・。いくらFO好きでも待って欲しかったなあ、非対抗。潜伏・FO半々ぐらいだったよねぇ。
ボクは、●アイリーンなら、正直ほぼ白だと思うけど・・・、まとめ役作りだと思って納得するしかないかなぁ。
上手く希望まとまったら、他の占い先にしたい。

>>233
んー、アイリーンちゃんは元々占い師初日CO希望だったからその辺りとは違和感はないと思うよ。

ボクも結構深夜2時決定は辛い・・・かも。

とか書いてたらロルフさんも非対抗かぁ・・・。
248 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:46:59
私は「明日になって占い師COされる」の覚悟で占いたいです。
今日の占いが最後かもしれません。霊能者真狂なら特に。真狂の可能性も割と高いと思ってるしさ。

●ルカ理由や現状の発言から黒狙えそうなのは●イザベラ、●カトリーン、●ジョーカー辺り。

後、ゲオルグの鳩からの発言が占い師COする気満々にしか見えない・・・。
ゲオルグ以外占えば多分大丈夫とも思ってる。
-60 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:49:35
むーん、やっちまったかな…
252 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:50:38
>>233 ルカ

アイリーンの希望見てきたけど>>244シュテファンに同意だな。占い師初日CO希望なのであまり違和感はないが。
255 行商人 シュテファン 2008/03/16 01:52:07
>>246
正直、ボクはこの状況で非占COするアイリーンとロルフは白だと思ってる。
特にロルフは既に●票が1票入ってるのにわざわざ非占COして占われようとする必要がないよ。

ボクはできれば他を占いたい。希望の多いところは、イザベラとかカトリーンとかシオンかな?
ごめんまだ全部見てまとめられてない。

ハインツさんの案で、ルカさんが宣言してそれで対抗がセットする。でもいいと思うよ。
*48 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:52:45
なんつーか、これで占いになったら色々すまん。とりあえずルイーザは切ってあるし、カトリーンと偽装ラインとか…チャレンジしてみるか。

しかし、まあ最後の非COになったのが痛かった。発言としてはそんなに黒くはなかったとは思うが。
行商人 シュテファンは、サムライ ジョーカー>>251 ありがとー! 2008/03/16 01:53:12
*51 科学者 ロルフ 2008/03/16 01:58:31
実は安全策でアイリーンも、じゃあ●ロルフででもどっちも微妙としかいいようが(汗)その2人ならどうして私がいいのか理由書いてないしな。

占いの集まり方とかみるとこれ3連吊りとかありそうだなー。

あ、占い先になったらどっちが占い師にでて判定どうする?
回避しないは白要素にはなるけど、ルカがじゃあどうして黒判定だすかって理由はいるのか。

何より判定割ると霊判定誤爆が痛い・・・。率先して霊を騙る狂人なんて嫌いです。
256 アイドルスター ルカ 2008/03/16 01:58:35
私に対抗したい占い師がこの状況で寝落ちのふりは無理筋でしょ・・・。
「俺が占い師だ。○○にセットして寝る!」ぐらいしないと明日怪しまれる事請け合い。

占い師決め打ちはそのうち必要になるだろうから、必ずしも対抗と占い先合わせる必要ないと思ってるんだけれどな。

ロルフもここで非占い師宣言はやや白っぽくは思ってる。人狼がこういう事すると、下手をすると明日の吊りに当たる危険ある。
ただ、敢えてやってるかもしれないのでそこん所微妙。確定白を作らない作戦なら初日人狼占いでもダメと言うわけではないから。
257 行商人 シュテファン 2008/03/16 02:00:45
もう本当に時間ないよ?ルカさんは決めるなら宣言しちゃってよ。●ルカだった人はイザベラさん以外希望変えたよね?

多数決に従ってだと●イザベラだけど、能力者(エーファ)の票を考えると微妙なのかな?
イザベラさんの意見も聞きたいけど、ここですぐに希望出さないのが人狼の焦り?みたいなのがないなぁと思ったりもする。
いずれにしろ決めないと。
-62 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:00:47
人狼だからなにがなんでも回避しないといけないということをうっかり忘れて、いつもどおりやったらこうなっただけだという。

いやあれだけみんながCOしないとは思わなかったし(汗)
なぜ偽かもしれない能力者2人の希望にああも従えるのだろうか。
-63 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:03:27
今日を切り抜けられれば明日以降は安泰だと思うんだが…。何しろ能力者候補以外は強い意見を持つのがいないのがなぁ。
260 アイドルスター ルカ 2008/03/16 02:04:09
んじゃ、●ロルフにします。

黒の可能性もないわけじゃないし、白でもそんなに悪くないので。

後は偽黒が出るのが問題。
偽黒が出るという事は霊能者真狼濃厚なので、霊能者真贋の為に吊るのもやむなしか。

偽黒対策の意味でもバラバラ占いでもいいと思うのだが。

物言いのある人は伝えてくださいな。
*53 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:04:29
いやまてw
これ私が占われないとまずい場面なのではw
-64 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:05:48
これで念願の初回占いをゲットしたぞorz

まあ逆にエーファが真だったら勝手にルカが偽装ライン引いてくれていいんだが。
*55 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:06:30
5COで判定わって、霊判定が黒で揃ったら、終了なんだが。

いや、イザベラに回って回避させるよりは私占いのほうが絶対いい。
266 行商人 シュテファン 2008/03/16 02:10:02
>>260
わかった!正直、非占はもうはずして占って欲しかったけど・・・。
ロルフさんが狼だとしてそういう博打を打つタイプには見えないから白だと思うんだけど・・・。
結局FOになるなら他占っちゃえと思うよ・・・。

でももうこれ以上ぐだぐだしてもしょうがない……よね?

>>261
ロルフ、ね
268 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:11:15
【占い先了解】
とりあえずパンツは脱いだほうがいいのか?

こういうカオス状況って反応とかで割りと白黒はかれたりするんだが、夜も遅いせいか反応少ないな…。
喉枯れしてるアイリーンはともかくとして。

>>261 イザベラ
安全策でアイリーンや私占い希望はまあわかるが、実際安全策抜きにしてルカを抜かしたら誰が怪しいと思っているんだ?
行商人 シュテファンは、ゴメン、ボクももう寝る・・・。また明日!ノシ 2008/03/16 02:15:44
273 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:16:10
>アイリーン
指摘感謝。

【●ロルフで統一占い】

【今日から私がまとめていいなら明日第一声で占い師は判定とともにCO。判定順は…きた順でいいかな】

下に意義がある人は言ってほしい。
アイドルスター ルカは、青帽子 カトリーン、労働基準法違反と言って抜けようぜ〜。 2008/03/16 02:16:26
科学者 ロルフは、すっげータイミング悪・・・下のはなかったことに 2008/03/16 02:17:00
274 アイドルスター ルカ 2008/03/16 02:17:28
で、私は結果はいつ頃発表すればいいのか?

最低でも、ゲオルグよりは後にさせて欲しい。
というか、ゲオルグはいつ発言できるのかを聞いた方がいいのかな?
アイドルスター ルカは、男爵 ゲオルク>>275が占い師騙りのつもりの狂人にしか見えん・・・。 2008/03/16 02:20:43
278 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:23:24
>>269のハインツ案で

【ルカとアイリーン以外はロルフに黒判定だす占い師じゃない宣言をまわすように】

非潜伏案のほうが多そうだし、今のうちから独断するのもなんだしな。

さて、私も今日は寝るかな。明日も朝早くでないといけないし、帰りも遅くなる。
-65 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:27:04
うーん、これ本来は私がLWにならなくてはいけなかったんじゃないのじゃなかろうか。

基本的に赤陣営向いてないんだよな。仲間がわかる分どうしても黒いところが目に付く。
仲間がどうする?といわれても時間の制約でレスが遅くなったり、そもそもブレイン向きじゃないから悩むし。
282 アイドルスター ルカ 2008/03/16 02:27:38
>>アイリーン
いや、霊能者真狼なら私がすぐ発表しちゃうとわざわざ狂人に黒出し先与えちゃうじゃん。

ま、いいや。
狂人濃厚のゲオルグの第一声後に発表します。
これは私が勝手に決めました。以上っす。

ゲオルグは何にせよ、占い師の伏線貼り過ぎの人外でしょう。
*60 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:29:41
ルカはなんというかすごいな。
明日驚愕の黒判定がでて、後出しにすればどうみても自分が狂にみえるという罠。

私が黒確定すれば関係ないが。
*61 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:31:28
たぶん私が黒になって安全圏になるのはルイーダ。
COしないことで白要素になるのも、今日●を集めていたルイーダ。

なので騙りはムーンにやってもらったほうがいいと思う。
*63 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:34:47
…もし私が黒確定になるとする。

私が狼なのに非占い師宣言したとなれば、潜伏狼はもっと強い人間がやってると思われないだろうか?

その場合確定黒にする意味がないといけないのか。
あー、うーん。判定割ったほうがいいのか?これ。

ただ表でいったように明日も朝から外出だし、おそらく帰ってからも疲れて寝てしまうのかもしれないので、ルカに張り合って白要素獲得するのはきついかもしれない。
*65 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:36:24
え。ブルーノスライドなんかしてないよな?
-68 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:38:17
なんにせよルカをあぶりだしたのが逆にわざわいしたな

…あの占われたくないそぶり絶対能力者だと思ったんだよなぁ。
-69 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:40:33
いややっぱり時間とれなさそうなときは村側希望しないと危険ですな。色々と。

まったく。ルカの1票だけだったのに。しかも村側でもああなる運命であって、今回狼だったのはたまたまなので、ルカをほめてはやらんぞ。実際エーファは真か狂なので理由自体はまとはずれだし。
*69 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:41:44
いや、したのかと思ってびっくりしたw

>ルイーダ
あ、うん。私が黒確定したら以外とルカが偽寄りにみえるかもってのはちょっと考えてた。
-70 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:43:15
今日も19時ごろには帰ってたんだよなぁ。でも風呂入ってご飯食べて疲れて仮眠してしまった。

明日は着物で動き回るからもっと疲れるだろうし。
*72 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:48:40
上の発言あて先間違えたw

ルカについて
狂人だったら、最後にCOした私は様子見してた可能性もあるし、怖くて占い希望できないから真か狼という論を組むことは可能。
*74 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:49:44
なんにせよ、私はライン判定の為に明日必ず吊られる身なので、ルイーダとムーンが今後生き残っていくためにやりやすい方法にするのがいいかな。
*76 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:54:27
ムーンはどうしたい?
白判定だして庇うか、黒確定させてライン見るか。見れるほど発言してないが。

んー。今ルカに黒だされても対抗できそうもないから心情的には黒確定でもいいかもしれないけど、黒確定したらルイーダを切ってたのがあだになるかもしれないのか?

しかし私が対抗できなければルカが真っぽく見られて不利になるわけだし…

どちらもデメリットはそれなりにある。

メリットは、白ならなぜ回避の余地を減らしたかとは思われるな。黒なら情報は増えない。狂に誤爆判定させる可能性もない。
*77 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:56:32
で、そろそろ本格的にまずいので寝てもいいだろうか(汗)
-71 科学者 ロルフ 2008/03/16 02:58:05
赤が少ないなぁ…。
てか赤のレスポンスが遅いかも。
286 アイドルスター ルカ 2008/03/16 02:59:17
一応準備してるけど、3:10で寝ます。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

トップページ