トップページ

363村 牛標準村

情報 1日目 2日目 3日目 最新 |

生存 3人
村娘 フィネ
ID: suzurin
村人
店番 ユッタ
ID: 七彩
村人
巫女 レイ
ID: valk
村人
犠牲 2人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: knight
占い師
処刑 2人
実業家 ヒルデ
ID: yayuku
狂人
お嬢様 シャルロッテ
ID: witchcraft
人狼
絵本作家 ブルーノ は、店番 ユッタ を占いました。
店番 ユッタ は 人間のようです。
お嬢様 シャルロッテ は、絵本作家 ブルーノ を襲撃します。
絵本作家 ブルーノ が無残な姿で発見されました。
+1 実業家 ヒルデ 2007/07/03 22:10:28
落ちたw
さてさて誰が来るかな。>分かって言う人
-1 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:10:29
ヒルデは何故フィネ??
-2 村娘 フィネ 2007/07/03 22:10:38
絵本作家 ブルーノ は 実業家 ヒルデ に投票しました。
村娘 フィネ は お嬢様 シャルロッテ に投票しました。
お嬢様 シャルロッテ は 店番 ユッタ に投票しました。
店番 ユッタ は 実業家 ヒルデ に投票しました。
巫女 レイ は お嬢様 シャルロッテ に投票しました。
実業家 ヒルデ は 村娘 フィネ に投票しました。

ランダム誰だろう。
+2 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:10:39
お疲れ様ですー。
1 店番 ユッタ 2007/07/03 22:10:44
むぅ。せめてヒルデが狂人だといいなぁ。

って夜早いね。
+3 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:10:49
レイさんかシャルさんが狼ですね
2 村娘 フィネ 2007/07/03 22:10:54
早!?

まぁ、ブルーノ来るよねぇ・・・。
3 お嬢様 シャルロッテ 2007/07/03 22:11:05
お嬢様 シャルロッテ が 店番 ユッタ に投票しました。(ランダム)
ごめん。ヒルデに投票するつもりだったけど。
でもヒルデ違ったみたい。二重でごめん。
4 巫女 レイ 2007/07/03 22:11:12
・・・順当なのです。
つまりはシャルさんかユッタさんが人狼なのです。
5 村娘 フィネ 2007/07/03 22:11:22
因みに、投票ランダムだった人って居たりする?
+4 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:11:24
時に・・・ヒルデさんは何ゆえフィネさん投票?狂人だと思いましたか??
6 店番 ユッタ 2007/07/03 22:11:30
たまには真面目にログでも読むかと思ったら夜が明けていた不思議。
+5 実業家 ヒルデ 2007/07/03 22:11:30
後は狼の腕次第かな。

この人数だと狂人は潜伏した方が有利。
占い襲撃確実だしw
7 巫女 レイ 2007/07/03 22:11:37
>>5
私は自分の意志で投票したのですよ。
8 お嬢様 シャルロッテ 2007/07/03 22:11:57
>>5
私は>>3のとおり。
9 村娘 フィネ 2007/07/03 22:12:16
>>3>>5
ランダムはロッテだね。
むぅ・・・。
10 店番 ユッタ 2007/07/03 22:12:17
>>5
自分でヒルデ

ずさーが狼っていうのを良く見かけたので最後に来た人を(ぉぃ
+6 実業家 ヒルデ 2007/07/03 22:12:26
狂人だから誰でも良かったじゃ無くて、狼投票しない為に確白にしたつもり。
+7 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:12:39
>>+5
ですよねぇ…でも占い師騙りでもいいんですよね。灰襲撃すれば言わなくても狼と狂人の投票先があいますし。
+8 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:13:01
>>+6
狂人?
11 村娘 フィネ 2007/07/03 22:13:11
>>10
それよく見かけるよね(ぇ

ただヒルデそんなに怪しかったかな?とも思うの。
迷ってる感はあったけど。
12 店番 ユッタ 2007/07/03 22:13:13
とりあえずフィネは人間確定だから
レイとシャルロッテのログだけ読めば良いかな
13 巫女 レイ 2007/07/03 22:13:29
>>7の理由はキャラ的に人外率が一番多いからなのです。
正直、ヒルデさんは狼だとしても非対抗タイミングが遅すぎでしたし、ユッタさんは、存在をすっかり忘れてましたのです。
+9 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:13:47
>>+7
プラス狂人の処刑を逃れやすい。
+10 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:14:09
皆さん役に立たない占い師でごめんなさいー。
-3 村娘 フィネ 2007/07/03 22:14:23
>>13
へぇ・・・ロッテ人外多いのはは知らなかった。
14 お嬢様 シャルロッテ 2007/07/03 22:14:36
レイは>>2:4が騙り準備に見えないこともない。
>>2:20は昨日も言ったとおり白いと感じる。
>>2:29は特に何の要素でもない。
+11 実業家 ヒルデ 2007/07/03 22:14:39
そう、狂人です。
潜伏した方が狼の潜伏幅が広がるし、確白の人も狂人疑惑が残る。
そして確実に占い師を葬り去る事出来るし。
15 村娘 フィネ 2007/07/03 22:15:27
>>14
・・・だとするとレイは狂人と見ているって事かな。
とすると、狼はロッテ視点でユッタだよね?
16 店番 ユッタ 2007/07/03 22:16:15
キャラ的にってw
ライムントかカヤかカールあたりがいれば迷わず投票できるのに。
困った時の○○みたいな。

ログ読み直してもぴピーンとこないんですが。
+12 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:16:31
>>+11
村側ではないと感じてはいましたが…ちなみに最初はヒルデさんを占うところでしたー。

ふむふむ、そういう戦い方もあるのですね。
+13 実業家 ヒルデ 2007/07/03 22:16:35
生き残るか、処刑される道を選ぶかは微妙ですけどね。
狼分からない狂人が残って有利かどうかは微妙ですし。
17 お嬢様 シャルロッテ 2007/07/03 22:16:36
>>11
ちなみに私がヒルデに投票しようとしてたのは、
>>2:34が微妙に感じたから。
18 村娘 フィネ 2007/07/03 22:16:43

+14 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:16:48
>>16
困ったときはハインツだよ。
19 巫女 レイ 2007/07/03 22:16:49
>>16
ライムちゃんは中身も一致してないと黒く無いのです。
巫女 レイ が お嬢様 シャルロッテ に投票しました。
20 村娘 フィネ 2007/07/03 22:17:07
>>18
なんだろ、これ・・・。

>>17
ふむふむ・・・。
21 お嬢様 シャルロッテ 2007/07/03 22:17:10
>>15
狂人じゃなければ村人かなと思う。
消去法気味だけどユッタ狼かな。
村娘 フィネ が お嬢様 シャルロッテ に投票しました。
22 巫女 レイ 2007/07/03 22:17:12
時間がないのです。
ランダムは駄目なのですよ。・
+15 絵本作家 ブルーノ 2007/07/03 22:17:14
>>+13
←狼わからない狂人
お嬢様 シャルロッテ が 店番 ユッタ に投票しました。
店番 ユッタ が お嬢様 シャルロッテ に投票しました。
村娘 フィネお嬢様 シャルロッテに投票しました。
お嬢様 シャルロッテ店番 ユッタに投票しました。
店番 ユッタお嬢様 シャルロッテに投票しました。
巫女 レイお嬢様 シャルロッテに投票しました。
投票の結果、お嬢様 シャルロッテ が処刑されました。
お嬢様 シャルロッテ は 人狼だったようです。
すべての人狼を退治しました。
多くの犠牲の上に、ついに村に平和が訪れました。
村人の勝利です!
23 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:17:30
お疲れ様ー!
24 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:17:39
勝ったのですよv
25 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:17:48
おし、勝った。
お疲れ様なのですー。
26 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:17:48
お疲れ様ー。まあ、普通に弱かった。
27 店番 ユッタ (七彩) 2007/07/03 22:18:05
お疲れさまでした〜
28 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:18:27
負けたね。
ちょっと意思の疎通が出来てなかったかな。
29 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:18:54
>>26
このパターンなら狼は何も言わずにフィネに投票するべき場面なのです。狂人ならCOがありますし、灰に狂人がいるならそれが解ってて白に投票するですよ。
30 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:19:12
>>29は最終日の場面なのです。
31 店番 ユッタ (七彩) 2007/07/03 22:20:05
>>29
〆(。。)メモメモ
さすが人外ばるくさん
32 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:20:29
またおまかせで狂人です。
狂人来るな……orz
33 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:20:30
村人のばるくさんなんて…村人のばるくさんなんてーっ!!
34 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:20:44
>>31
私は奇策スキーなだけで人外では無いのです。
35 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:20:48
>>32
…狂人PLという事で(ry
-4 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:20:53
>>26
でもピンポイントでこれって疑ってなかった。

パッションだったし(死
36 店番 ユッタ (七彩) 2007/07/03 22:20:55
やゆくさんは狂人属性
〆(。。)メモメモ
37 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:21:18
>>33
←霊能者希望なのです
38 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:21:21
>>29
あ、なるほど確かに。ありがとうございます。
39 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:22:00
僕が潜伏したのは墓ログ>>+10参照。
この人数だと、狂人が騙ると不利な感じ。

狼の逃げ道も奪うしね。
40 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:22:37
>>39
役に立たない占い師だったからかっ!(泣
41 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:22:39
>>39
流石狂人PLなのです。よくわかってらっしゃるのです。
42 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:22:56
あ、御免。
>>39の参照は>>+11だった。
43 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:23:15
>>37
いないのにっ!?さすがばるくさん。
・・・ばるくさんなら占わなくても吊れると思って占わなかったよ。
44 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:23:22
>>39
ただ、早々に非占い師COすると占い師が黒引いた時に悲惨な目にあうのです。(遠い目
45 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:23:38
>>40
そんなつもりじゃ。
ただ間違っただけ。
46 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:23:48
>>42
ちょっと泣きそうダッタヨ
47 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:24:12
>>45
グスグス…。
あ、でも役に立たないのは認めるから大丈夫。
48 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:25:10
>>39
たしかに白判定のときは潜伏したほうがよさそうですね。参考にします。
-5 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:25:16
なんか、ないとさんがブルーノだと滅茶苦茶違和感があるのです。
ブルーのないとなのです。
-6 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:25:49
あ、ないとさんブルーノだったんですか。今気づきました。
-7 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:25:54
>>-5
さり気に同意しておく。
-8 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:26:20
>>-5
違和感っ!?何で!?
-9 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:26:33
>>-6
あ、気づかれたw
-10 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:26:36
>>-4
なんかどうしても人外ひくと頭の中が真っ白になる体質で困ってます(弱
49 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:26:49
>>48
黒出ても狼が対抗で占いCOしても大丈夫な人数かなと、確率的に狂が黒誤爆する可能性が高いですしね。
-11 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:27:24
←黒誤爆経験ありな狂人
-12 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:27:30
だから占いCOしなかったりする。
-13 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:27:51
>>-10
ナカーマ。

今回みたいに状況白でなければ私も黒出た瞬間に吊られますw
50 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:28:33
狼が騙った場合、内訳を[真・狂]に思わせたら良い事ですしw
51 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:29:12
>>-8
ないとさんがブルーノさんなのはキャラ的に、何か合わないんですよ。
たとえば、SO2ndのアシュトンとか、ラッキーマンの追手内洋一(たぶん漢字はこれだったと思う。)とかはピッタリなのですよ。
52 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:29:15
もしかしたら今回占い師騙った方がよかったのかな?
53 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:30:07
>>52
十分ありだったかもしれないのです。真狂と見られるならなおさらだったのですよ。
54 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:30:28
>>52
確かに、対抗喰ったら、狂放置が有り得る人数だよね。
55 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:30:30
>>52
多分真狂にしか思わなかった考えの薄い私。
出られたら見れなかったんだろうなぁ。
56 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:30:38
>>51
そのキャラはわかんないけどなんか馬鹿にされてるのはわかる、うん。
つまり幻想水滸伝でいうところのフリックといいたいのか。
-14 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:31:55
>>56
SO2ndのアシュトン強いのに(´・ω・)(何
57 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:32:10
実は7人以下だと狂潜伏&狼騙りって、そんなにリスクが高い策とは思わないCO。
58 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:32:16
>>56
うみゅ、私は幻想水滸伝のキャラを知らないから合ってるか解らないのですよ。
私が言いたいのは、ないとさんは不幸属性持ちのキャラが合ってると思うのです。
-15 店番 ユッタ (七彩) 2007/07/03 22:33:26
フリック結構好きだったなぁ…。
59 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:33:28
やっぱり出たほうが良かったか。柔軟性が足りないなぁ。

>>56
どういう思考の流れでフリックが出てきたのか興味津々だったり。
-16 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:33:30
>>-14
アシュトン自体は強いのです。MY持ちキャラなのですよ。
60 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:33:31
>>57
それもそうだね、騙るのは狂人ってイメージあるし、狂人が誤爆黒よりよっぽどいいし。

>>58
幻水1不幸な美青年です(ぇ

って僕は不幸じゃないーーーーっ!!!!
61 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:34:15
>>-15
フリックいいよねフリック、最初は嫌いだったけど。

>>59
不幸といえばフリックだっ!!
62 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:34:29
>>60
あ、あの人不幸だったんですか。なるほど。一応やったのに覚えてないや。ビクトールと一緒だったな、ぐらいしか。
-17 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:34:46
SOは3しか知らないんだよね。3好き、クリフとかクリフとかネルとか。
-18 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:35:15
ちなみに、アシュトンが最初に仲間になる時(竜に憑かれた直後)の台詞はないとさんにもピッタリだと思うのですよ。(マテ
63 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:35:33
>>62
うん、不幸人。不幸が服着てあるいてる感じ(酷
ビクトールの印象が強すぎるからねぇ…
巫女 レイは、あえて、台詞は言わない。 2007/07/03 22:35:42
-19 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:35:50
>>-16
強いですよね。
ただオペラ欲しさに仲間を諦めてたり。
-20 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:35:55
>>-18
ごめんわかんないっ!
64 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:36:23
幻水分からないwww

狂人周辺の策はね、結構やり尽したからね(トオイメ
65 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:37:51
>>64
知らぬなら、勧めてみよう、幻水2(微妙
1も好きだけど2がすき(何

つまり狂人は嫌というほどやったと…(メモメモ
66 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:37:59
23:00開始のお隣の村が待機中ですね。
僕はちょっと用事があるので参加出来ないけど。
-21 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:38:09
>>-20
SO2nd屈指の名台詞なのです。
「僕を傷物にした責任、取って貰うからね。」
(注:アシュトンは男です。主人公がクロード(男)の時は大爆笑でした。)
-22 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:38:19
>>-18
むむむ、わからない。
ということでぐぐったらこんなのが出てきました。
(アシュトン)「樽・・・カラフルな樽・・・たるタル樽(繰り返し・・・)」
-23 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:38:55
>>-21
言わねぇよっ!!
-24 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:39:05
>>-22
アシュトンは樽フェチ設定なのです。
67 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:39:15
>>66
それはざんねん・・・インド人を右に村…
68 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:39:49
>>65
僕はカードでGMメインな人間だけど、たまにPLをすると狂人と第三勢力カモーンな状況。
共とか狩の村側役職カードなんて滅多に見ないもん。
-25 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:39:55
>>-21
ぴったりじゃないですか。ないとさんよかったですね!
69 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:40:02
>>67
と言うか名前が昨日の村から引き継がれてるんですけどw
-26 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:40:14
>>-24
なんてひどい設定w
70 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:41:33
>>68
それはつまり人外PLCO…
今度から見かけたら吊ってよかとですか?

>>-25
ちょww僕は傷物にする側だよっ!(問題発言

>>69
インド人の魔力に負けて…っ!!
71 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:43:07
>>-26
何を言うのです。公式だったか、4コマだったかは忘れましたが、グラスワインの産地を残ってた樽の香りから当てるほどなのですよ。アシュトンは凄いのです。
72 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:43:43
>>70
電脳短期ではそうでも無いけど。>人外PL
全体的に無職村人は少ないのは確か。役職引いてるのが多い。
-27 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:44:04
僕のセリフは「サン!どこだーっ!!サーン!!」(アシタカ)だよ。今日ボーッとしててつい口走った(何
73 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:45:00
>>72
そうなんだ、でも役職のほうがやってて楽しいよね。とりあえず役職PLだとは把握。
-28 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:45:40
>>-27
暑いなぁここ・・・・・出られないのかな?おおい、出してくださいよ!ねえ!

という、カミーユみたいな感じですか?(違
74 実業家 ヒルデ (yayuku) 2007/07/03 22:46:22
では落ち。ノ
次の村楽しんで下さい。
-29 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:47:06
>>-28
どのカミーユですかっ!?カミューならわかるけどカミーユは知らない!でもたぶん違うのは確かだっ!!
75 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:47:18
>>74
お疲れ様でしたー。
76 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:47:36
>>-27
口走るって、どんだけぼーっとしてたんだろうw

>>74
お疲れ様です、ノシ
-30 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:48:00
>>71
なんか凄いw
しかも歯を光らせることができるとは。要チェックだなこれは。
77 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:48:08
>>74
お疲れ様でしたー。
78 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:48:21
>>76
疲れてたんだと思うよっw友だちに「またアシタカになってるよ」と言われました。
でもまたって事は僕前にもやったのかな…
79 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:48:40
>>-29
Zガンダム最終話のシロッコを倒した後のカミーユ・ビダンのような感じなのです。(さらにマテ

>>74
お疲れさま〜。
80 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:48:50
あ、お時間あるなら隣村ご一緒しませんかー。
-31 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:49:07
>>78
また!?
81 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:49:37
>>79
ガンダムはわかんないなぁ…。でもそれは確実に違うよっ!
-32 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:49:51
>>-31
またでしたっ!!
82 巫女 レイ (valk) 2007/07/03 22:50:07
さて、じゃ、私は移動するのです。
-33 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:50:18
ばるくさんってなんか色々凄い。
エアーマンにも余裕勝ちしてそう。
83 村娘 フィネ (suzurin) 2007/07/03 22:51:54
>>82
りょーかいです、私も移動しよう。
84 お嬢様 シャルロッテ (witchcraft) 2007/07/03 22:52:25
>>80
あ、では参加します。
-34 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:52:36
ネタ師としての方面が僕とばるくさんは違うようです。

僕は小ネタをちょこちょこ出してくからねー「グズでのろまな亀だから!」とかとか。…僕は全体的に古いなぁ…。
85 絵本作家 ブルーノ (knight) 2007/07/03 22:52:48
じゃ、移動だよー。

情報 1日目 2日目 3日目 最新 |

トップページ