トップページ

319村 1070再戦村6次会。

情報 1日目 2日目 3日目 最新 |

生存 2人
雑貨屋 サラ
ID: BlackStomach
村人
金貸し オリバー
ID: vpmb1e
村人
犠牲 2人
学者 ダニエル
ID: DUMMY
村人
羊飼い シリル
ID: passiong
占い師
処刑 2人
画家 アガサ
ID: Yahhoo
狂人
帽子屋 ロレッタ
ID: sigesige
人狼
羊飼い シリル は、帽子屋 ロレッタ を占いました。
帽子屋 ロレッタ は 人狼のようです。
帽子屋 ロレッタ は、羊飼い シリル を襲撃します。
羊飼い シリル が無残な姿で発見されました。
-1 羊飼い シリル 2007/06/17 03:38:37
ってロレッタ私人間判定出してるから勝ち確定だよね。
雑貨屋 サラ が 帽子屋 ロレッタ に投票しました。
+1 画家 アガサ 2007/06/17 03:38:51
いやwwwwシリル襲ってどうするんだwwww
+2 羊飼い シリル 2007/06/17 03:38:58
食べられたー!何でー!
+3 画家 アガサ 2007/06/17 03:39:07
シリル占い師確定じゃんw
1 雑貨屋 サラ 2007/06/17 03:39:13
おほほwさっくりとロレッタ様に投票をセットしましたのw
+4 画家 アガサ 2007/06/17 03:39:17
おもろかったw
2 金貸し オリバー 2007/06/17 03:39:24
あれ?wwww
3 金貸し オリバー 2007/06/17 03:39:36
これってロレッタ偽確定じゃないかね?www
4 帽子屋 ロレッタ 2007/06/17 03:39:37
ごめん。
シリルとサラを間違えた。
オリバーが人狼でした。
本当ーに、ごめん。
+5 羊飼い シリル 2007/06/17 03:39:39
>>+1
ロレッタはシリル人間判定出してるから勝ち目ないんだよー。
5 雑貨屋 サラ 2007/06/17 03:39:40
ありゃwシリルさんが食べられてますわw
+6 画家 アガサ 2007/06/17 03:39:42
襲撃先ミスってるねw
+7 画家 アガサ 2007/06/17 03:39:55
あー。
なるほど。
+8 画家 アガサ 2007/06/17 03:40:10
>>+5
そりゃ勝ち目ないわw
6 雑貨屋 サラ 2007/06/17 03:40:22
>>4 まぁw 間違えですのねw ふふふw
+9 画家 アガサ 2007/06/17 03:40:29
>>4
あ、でもがんばってるw
7 金貸し オリバー 2007/06/17 03:40:49
アガサの偽確定に続いて、深夜なのに爆笑してしまったね
8 帽子屋 ロレッタ 2007/06/17 03:40:56
間違えましたのよ、ふふふ。
-2 羊飼い シリル 2007/06/17 03:41:05
襲撃されても占い結果は出るんだ。
金貸し オリバー が 帽子屋 ロレッタ に投票しました。
9 帽子屋 ロレッタ 2007/06/17 03:41:25
って、真面目に!!
10 金貸し オリバー 2007/06/17 03:41:26
とりあえずロレッタ、サックリと吊っておくNE
帽子屋 ロレッタ が 金貸し オリバー に投票しました。
帽子屋 ロレッタ金貸し オリバーに投票しました。
雑貨屋 サラ帽子屋 ロレッタに投票しました。
金貸し オリバー帽子屋 ロレッタに投票しました。
投票の結果、帽子屋 ロレッタ が処刑されました。
帽子屋 ロレッタ は 人狼だったようです。
すべての人狼を退治しました。
多くの犠牲の上に、ついに村に平和が訪れました。
村人の勝利です!
11 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:41:33
>>8 そうするとアガサ様とシリル様のいずれかは村人ですのね?w
-3 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:41:36
ロレッタ粘るのね。
12 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:41:58
面白かったw
13 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:42:00
いや、おもろかったw
判定的に狼側自滅とかwww
14 帽子屋 ロレッタ (sigesige) 2007/06/17 03:42:25
5人で狼騙りはやるべきじゃないか・・・。
15 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:42:35
無難に白出してた方がよかったねwすまん。
16 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:42:36
ロレッタ様もシリル様に白出した時点でアウトですものねぇw
17 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:42:40
アガサの黒出し直後に3COはわらったwww
18 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:42:45
開始直後に人狼側自滅…。
短期って面白いねー。
19 帽子屋 ロレッタ (sigesige) 2007/06/17 03:43:07
短期だとパッションしやすいですねw
20 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:43:12
いやアウトじゃないか。真から狂を占ってる場合があるんだ
21 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:43:15
>>14
場合によるねー。
狂人が黒出すなら、COはいらない。
22 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:43:48
>>19
短期はパッションと勢いらしいw
聞いた話だけどw
23 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:44:07
偽確定は運命らしいwww
24 帽子屋 ロレッタ (sigesige) 2007/06/17 03:44:18
でも、シリル占いでなければ、一応成り立ったのに。
時間を空けて3人目のCOでもよかったかもですね。
25 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:44:23
アガサ黒出し>3CO(アガサ偽確定)>アガサ吊りで終わらない(占に狼)>ロレッタ対抗にしろ出し=ロレッタ偽

しかも襲撃先が占い師で笑ってしまったNEww
26 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:46:03
>>24
だねぇ。様子見は怪しいとか言われるかもだけど、CO必要ないようなら、潜るとかできるし。
27 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:46:05
うんw アガサ様と今朝の襲撃には笑いましたわw 素敵ですのw
28 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:46:37
まぁ、面白かったw
お疲れ様ー。
29 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:47:33
ふぅw さすがに結構まぶたが重くなってきたねw
30 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:47:39
お疲れ様なんだNE
てかやふどんは絶対私だって分かってて黒出してるNE
31 帽子屋 ロレッタ (sigesige) 2007/06/17 03:47:50
お疲れ様でした。
ランダム希望にしたら、全部狼側だったw
32 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:47:58
いやwしかしこれは面白かったw相当楽しめたw 
33 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:48:11
うん、面白かったー。
34 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:48:16
>>30
いやいやw分かってなかったよー。
なんか目についたから、黒出しただけw
35 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:48:25
最初はよくわかんないから村人希望でその後のランダム2回も村人だたw
36 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:48:30
とりあえず三・連・勝!
37 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:48:37
>>31人狼希望したのに弾かれて占い師だったー。
38 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:48:47
>>34
やっぱり見た目大事だNE!
39 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:49:02
>>31
ランダムだと狼引きやすいとか聞いたw
そういう自分も、短期狼側よく引くw
40 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:49:03
ぉぉw3連勝いたかw
41 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:49:29
>>37
ありゃ、そうなんだ。
ランダム優先かな?
42 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:49:32
なんか目についた、ひどすw
43 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:50:01
あれ・・・・3連敗なんだけd
44 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:50:06
人狼希望いたのにランダムが優先されたのかぁw
45 帽子屋 ロレッタ (sigesige) 2007/06/17 03:50:22
人狼2回もとってごめんちゃい。
46 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:50:25
やっふぅどんが勝率低いのは、もうこれ運命だNE
47 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:50:26
いかん、短期でものろわれてるwwww
勝てないのは長期じだけじゃないっぽいwww
48 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:50:48
えーと、2勝1敗だね。
49 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:50:48
運命ですの〜w
50 帽子屋 ロレッタ (sigesige) 2007/06/17 03:50:51
そろそろ寝ます。
楽しかった!
51 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:50:51
>>46
なんでなんだーーー。
52 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:50:59
わたくしも2勝1敗かなw
53 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:51:23
>>50
ほーい。しげしげさんおやすみなさい。
まったねーー。
54 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:51:25
シゲシゲさんお疲れ様〜☆おやすみなさ〜い♪
55 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:51:43
負けてるの、自分だけじゃんwwwww
56 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:51:56
まあ、狂人で勝ててよかったNE。短期だといかにパッション操るかが大事だNE
57 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:52:12
しげしげさんお疲れ様ー。
お休みなさいー。
58 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:52:13
>>50
おやすみなさいー。またどこかでー
59 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:52:16
自分と同じ陣営になったときが、もう運命の分かれ道・・・か。
60 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:52:49
やふどんと陣営分かれててよかったNE
61 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:53:19
>>60
ひどいww結構自分なりにがんばってるのにぃ・・・。
62 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:54:04
>>55多分しげしげさんは1勝2敗。
63 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:54:11
やふどん、目指せハルウララ(競走馬)ですよぉ!w
64 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:54:13
きっと頑張りとかを超越して呪われているんだね
65 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:54:13
きっと頑張りとかを超越して呪われているんだね
66 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:54:37
>>63
うはwwwwwwwそんなのやだwwww
67 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:54:59
>>64>>65
2回言わんでも・・・・orz
68 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:55:00
>>65リピートするオリバーさん、ひどいー。
69 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:55:49
ハルウララは負け続けるけど人気ですのよぉw ふふふw
70 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:56:36
ねー。短銃に考えるとさぁ。
三連敗する確率て、1/2×1/2×1/2なんだよなぁ。
なによ、これー。
71 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:56:52
単純に考えると。
72 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:57:00
思わずダブルクリックしてしまったね
73 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:57:10
>>72
ひどい・・・・。
74 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:57:23
勝率よりも記憶に残る勝負かどうかが重要なのー。
>>69
75 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:57:38
>>69
えぐえぐ・・・・(⊃д⊂)
76 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:57:52
8分の1の確率で全敗。それはそれで誇っていいと思うね
77 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:57:55
>>70
短銃って…。
78 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:58:25
よし、さすがにボクも寝ますね〜w
いやーw 油断しててエピほとんど参加できなかったけど、起きててよかったですよw
楽しかったw
また何かやる際には是非に〜w 
79 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:58:51
記録よりも記憶ですよ!w ふふふw
80 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:58:55
>>76
たぶん、長期も計算するとすごそうw
今回ので、3勝11敗だしw
81 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:58:58
いやぁ、面白かったね。また短期とか集まってやってみたいね。
82 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 03:59:21
BlackStomachさんお休みなさいー。
参加してくれてありがとー。
83 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 03:59:27
>>78
うん、遊べてよかったw
お休みねー。良い夢を。
84 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 03:59:29
短期は気楽に出来て、楽しかったねw
85 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 03:59:33
>>80
短期いれると8勝2敗になったね。勝率80%ね
86 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:00:04
>>85
なんでそんなにいいのさ!!
神様は不公平だ・・・・。
87 雑貨屋 サラ (BlackStomach) 2007/06/17 04:00:18
いえいえwこちらこそ参加してよかったですよぉw 
それではみなさんおやすみなさ〜い♪
また何かあったら遊ぼうねっ!
88 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:00:22
>>84
うん、それが短期のいいところー。
89 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:00:40
短期入れても9勝8敗。どこまで行っても勝率50%から離れられないー。
90 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:01:10
>>86
世の中大事なのはリアルラックね
91 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:01:26
>>89
そういうもんなのかなぁ・・・。
やっぱり、人によってあるのかなぁ・・・。
うがー。
92 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:01:37
>>84
短期は思い立ったらすぐできるのがいいねー。それじゃあお休みなさいー。またねー。
93 vpmb1e 2007/06/17 04:01:37
BlackStomachさんお休みなさいー
94 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:01:56
>>90
言っとくけど、日常では運いいよ?
・・・・ほ、ほんとだからねっ。
95 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:02:34
オリバーさんは何気にひどいと思うのー。
96 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:03:06
>>94
日常で運がいい分、きっと人狼だと壊滅的なんだNE。
リアルラック落とせば人狼運も上がるね
97 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:03:12
>>94
んー、じゃあここで運使わないでためてるのかもねー。
98 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:03:44
>>95
悲しいけど、これ現実なのよね


やふどんが不運なのはガチ
99 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:03:50
>>95
うむ、遠慮ないよね。
まぁ、は付き合い長いのもあるけど。
100 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:04:31
人狼はvpmb1eたんから、教えてもらったのん。
101 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:04:56
教えたはずなのに、気づいたら戦歴抜かれてたのNE
102 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:04:59
>>98
ちょ。救いようがない言い方なんだけどw
103 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:06:49
>>101
うん、まあそういうのあるよねー。シリルも戦歴追い抜いた初参加の村のベテランさんとかいるしー、逆に追い抜かれた人もいるしー。
104 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:07:41
>>103
勝敗はほとんどんひとにぬかれてr

いや、まぁ、気にしない。気にしない。
105 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:07:47
>>98
うーん、とどめの一撃。やっぱりひどいー。
106 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:08:09
まあ、最近はなかなか時間取れないせいもあって長期は参加厳しいのね。短期も意外と面白いし、今度余裕あったら参加してみるね
107 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:08:47
>>104
まあ、一応フォローしておくと20戦ぐらいまでは結構偏るってベテランの人が言ってたね。大事なのはこれからNE
108 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:08:55
>>106
うん、短期も面白いよねー。
109 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:09:06
>>106
うんうん。自分も長期はしばらく休むとおもうけど、短期はちょめちょめやると思うー。
時間かからないのがいい。
110 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:09:42
>>107
は、初めてフォローが・・・・。
熱でもある?
111 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:09:56
てかなにげにログみたら>>1:-3で一人だけ異色とか言われてるね。なにげにこっちのがひどいね。でも見た瞬間「これだ!」と思ったね
112 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:10:10
まあ勝敗は役職とか他の参加者にもよるからねー。
同じ一勝でも初回吊りされるか、最終日まで生存してるかで貢献度も違うし。
113 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:10:10
>>110
実際ちょっと眠いあるね
114 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:10:35
狼陣営か村陣営かで結構違うと思うね。F国だと狼側は基本不利ね
115 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:10:43
>>111
ごめ、噴いたw
まぁ、自分も目に止まったから、黒出したw
116 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:10:58
>>111
うん、一人だけ美形じゃないよね。
117 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:11:35
酷い言われようだね。これが平安時代ならモテモテだね
118 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:11:56
>>112
村側だと、大抵中盤〜終盤で襲撃死してるなぁ・・・。
狼だと偽確定とか、GJとか、詰みとかwwww
119 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:12:20
F国だと人狼3人と狂人の動きがかみ合わないと勝利は難しいよねー。もしくはよっぽど村側に問題があるか。
120 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:13:01
>>119
そうだねー。
でも、なんか自分が村側やると滅びるんだよね!
なんでだろう・・・・。
121 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:13:34
狂人と狼が連携取れるC国だと結構五分五分までいけるらしいね。狼側思考のやふどんはその点で不利だと思うね。
122 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:13:58
直接の敗因になってるーってことは少ないんだけどね。
123 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:13:59
>>120


        やっぱ呪われてるね
124 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:14:46
>>118んー、判定は計画的にってことかなー?
非共非狼決め打って偽黒出す相手決めなきゃいけないし、かといってむやみに確定白作り続けると首締めるだけだし。
125 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:14:47
>>121
狼側思考じゃないよー。単に狂人と狼が好きなだけよー。
一応村側でしか勝ったことないし・・・。
126 vpmb1e 2007/06/17 04:15:18
(・ω・)私が目に付いたから黒だした事によって負けたってことは、ある意味私のせいで負けたってことかな
127 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:15:39
>>124
あー。それは思った。
今回、判定の出しようによってはもっと戦えそうだったしね・・・。
うん、これからの課題かなぁ。
128 Yahhoo 2007/06/17 04:15:56
>>126
その通りだね。
129 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:16:22
まあ、アガサ黒出しは笑えたから結果オーライだね
130 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:16:42
まー実際元村でも結構危なかったね、そういえば。
131 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:17:42
私は狂人なら大抵白出し続けるね。下手に狼に黒だして黒確とか、共に黒出して偽確定とか怖くて出来ないNE
132 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:18:16
>>124
まぁ、前狂人やったときは初回狼占いヒットで、確定霊で自分偽確定。その後GJで詰み。
初狼やったときは、一匹突然死で、相方2回目占いヒット。
2回目の狼の時は、真占潜伏→独断で仲間に黒出しCO→狩人が両対抗でGJ→自分確定狼みたいな。
133 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:18:22
私も人狼で勝ったことないからまだまだ修行が必要だね。
騙りでも潜伏でも性能が中途半端すぎー。
134 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:19:05
あと村の雰囲気次第だけど、序盤の黒出しは狂要素、とか見る人も多いNE。
実際問題怪しまれるまで全部白出しが続くってあまりないね。だいたい途中で占機能破壊されるね。
狼に白出せれば狂アピも出来るし、それでなんとかなるね
135 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:20:20
>>131
それは狩人護衛引き付けられそうだったいいけどねー。悩みどころだよねー。早く人狼に内訳教えてあげたいし。
136 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:20:24
>>130
うん、危なかった・・・・。passiongさんいなかったら、吊られてたしw
137 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:21:23
>>136
占霊結果発表は計画的に、だNE
138 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:21:53
騙りの信頼はとれるんだけどねー。
基本的に個人プレイに走ろうとするのが、たぶんダメなんだろうなぁ。毎回思ってるんだけど・・・。
139 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:22:18
>>132
うーん、それは厳しい…。
まあシリルも4回人狼やって全部真占生存許してるけどねー。
140 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:23:08
>>135
まぁ、今回は初回黒出しておくべきだったんだよねー。
その場合、アリスがビクトル護衛してたかもだけど。
まぁ、とりあえず村人白すぎたw
141 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:23:21
>>134
毎回思うけど、序盤占われるってかなり怪しいからなのに黒出ると偽っぽく見られるのは何でー?
142 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:23:45
能力者生存といえば、今回の再戦村では霊能者引いておいて最終日まで生き残るとは思わなかったね。もっと早く死ぬ予定だったね。
143 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:24:11
>>139
狼側は真占いるときついよねー。
信頼低くても、盛り返してきたりするし。
信頼ないうちに襲撃できるのが一番いいと思う。
144 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:25:07
>>141
たしかにそれ謎かもw
ねー。怪しいのにね。
145 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:25:08
>>141
狂人はさっさと判定割りたいはず。という思い込みが原因だと思うNE。あとは序盤の占はCO順だったり中庸だったりと根拠が曖昧なせいもあると思うね。

私は基本判定割れたから狂人だ、とかは考えないね
146 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:25:23
>>142
まあ確かにあの状況だと初回襲撃されててもおかしくなかったよね。
でも最近霊ローラーってあんまり見ないような…。
147 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:27:20
>>146
2−2にあんまり遭遇してないからあんまり見ないけど、遭遇したときは霊ローラーなってるなぁ。
大抵は3−1で、占候補襲撃→ローラーとかが多いかな。
148 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:27:28
>>146
私は基本的に機能破壊された能力者はローラーかけたい派だNE。偽決め打ってるつもりでも、村の展開次第で、段々その決断も揺らいでくるね。そうなるともうおしまいね。発言を考慮してみよう、とか思った瞬間偽能力者の発言が全部ノイズとなって村を掻き乱すね。

だから狂人でも私はさっさと吊りたい派ね。再戦村でモニカ吊ったのも、実はそういう理由ね。
149 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:29:50
>>148
自分がまとめなら、狂人は放置するかなー。
ローラーは変なところでストップするとよくないよね。やっぱ残った方が有利だし、死んだ方の印象は動かないしで。
そういう意味では狂人襲撃もけっこうアリだとは思ってるんだけど。
150 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:30:07
>>147確かに自分が人狼だと大体2−2にするけど、村側だとあんまり見ないかな。F国で狂人に占い師任せるのはかなりリスキーだしね。
151 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:30:52
まあ、偽確定しててノイズも何もないか、とも思ったけど、(ぶっちゃけ発言増えるとログ追い面倒で)吊っちゃえばいいじゃん、大げさだなぁ、と思ったね。
152 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:31:44
>>148
私は狂人放置だなー。遊ばしておけばいいじゃん、って思うー。
153 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:31:44
>>150
私は狂人ならさっさと占に出ちゃうね。霊に出てもあんまり役立てる自信ないね
154 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:32:38
。oO(狂人放置して、村が吊り手認識してないで最後にPPされてランダム投票で負けてた村見て以来狂人放置は怖くて出来ないね)
155 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:33:02
>>153霊騙りは難しいからねー。潜伏狂人も人狼見極めできないと単なる村人だしー。
156 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:33:07
>>150
自分も個人的には2−2は好きなんだけどね。
ライン勝負できるのがいい感じ。
でもやっぱ村騙りとか、共騙り怖いんだよねぇ。
157 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:34:06
>>154
まー、そうだけど狂人吊るぐらいなら灰を一人でも多く吊った方が勝率高そうだけど。
158 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:34:18
>>154
単純に勝率考えると、置いとくほうがいいんだけどね。
というか、狼側にいるとき狂人放置されるとやっぱきついw
159 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:35:38
>>153
自分は占騙り好きだから、狂人でも狼でも関係無しに出るw
というか、狼側で占騙り以外やったことなかったりー。
160 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:36:03
そういえば2−2が主流だったころって占真狼霊真狂だ普通だったって聞いたことあるような…。
狂人の霊騙りはともかく占真狼はかなりいいと思うんだよねー。
161 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:36:32
>>157>>158
まあ、勝率を考えるなら狂人確定しちゃってるなら放置も有りだと思うね。
私は堅実にいきたい派だから、狂人でも狼陣営1減らせるっていう考えが働くね。
162 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:37:32
2−2でなぜか真狼/真狼って展開を見たことがあるね。狂人突然死してたね・・・w
163 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:37:49
>>160
たしかに、初回から真占狙えるのは大きいかもー。
その時代の人間じゃないから分かんないけど、GJさえ出なければ勝率よくなりそう。
164 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:38:45
>>162
自分は最近、狼狂―真狼で、真占潜伏とかみたy
165 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:40:11
>>164
その展開は・・・w
絶対村カオスの予感w
166 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:41:37
うん、カオスだったよ・・・・。
真が吊り回避だったのもあって。
167 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:42:13
>>162
確かF987村だったかな?狂人が潜伏して人狼が占霊共騙りしてたはず。
人狼2騙りははまれば強いよ。
168 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:42:47
>>164
なにそのカオス…。
169 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:44:00
>>167
占霊ともに狼がいるってのは完璧なライン戦闘にもっていけるし、なかなか楽しそうね。その場合、狂人は何するんだってのが難点だけどw
170 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:44:23
>>167
そういえば、オススメログで結構票入ってたね。
自分も見た。
確かに2騙り怖いんだよね。村側からは全然わかんないし、気づいて主張すると黒くなったり・・・w
気が付いたら終わってるとかいう展開。
171 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:46:09
>>168
うん、まぁ世の中は広いってやつ・・・・。
あと、真占潜伏で、狼占い師確定とかにも遭遇した。そのときも真はほぼ吊り回避。
なんというか、真占潜伏に遭遇したら陣営関係なく全敗してるし、鬼門だw
172 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:46:27
(ふと五次会と四次会のログ見てたけど、やっぱ短期少人数だとカオスだなぁw)
173 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:47:04
>>170
前占真狼狼っていう村に遭遇して人狼2騙り主張してたら偽黒出されてパンダ吊りされたー。
結局潜伏狂人が私人狼だと思ってたおかげで勝てたけどー。
174 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:47:20
>>168
まぁ、BBSじゃなくて企画村だったんだけどね。
175 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:48:11
>>172
セオリーとかないしね。
176 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:48:40
>>173
そういうのもあるんだ・・・。占い師に2騙りは遭遇したことないなぁ。2−2よりもレアそう。
177 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:48:54
>>174
企画村でその動きはひどいと思う…。
178 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:50:03
まぁ、エピになって驚愕の事実判明!
みたいな感じだった。
超カオスーみたいな。
179 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:50:19
占6COだか7COの村も前にあったなぁ……
たしか占狂狼霊共共村、だったかなぁ
180 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:51:08
>>178
なんのために占が潜伏してたか知りたいNEww
181 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:51:11
>>179
なんかそこまで来ると、なんでもアリだねw
ネタでやってるようにしか見えない・・・。
182 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:51:57
「潜伏黒出しはロマン」だったらすぃ。
183 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:53:07
>>179
んー、F940村かな?荒らしなしで5CO以上は普通ないよねー。せいぜい真狂狼狼か、真狂共狼の4CO。
184 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:53:21
>>182
浪漫wwww分からないでもないww
私の浪漫は、共有地雷発動。

なんだかんだで今まで一度も発動してるのを見たことがない・・・
185 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:53:25
回避で出ると、やっぱ灰視点でどうしても狼濃厚に見えるんだよね。元村の教祖様もそうだったし、突然死いると1COでも疑い消えない。
186 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:53:37
>>182だったら個人戦提案すればいいのに…。
187 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:54:48
>>184
私の初参加の村は最終日狂人視点で灰狼共で、非共有者に白出して逆地雷踏んでたよー。
188 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:55:42
>>184
回避COすると狼要素っていうのも、実は個人的によく分からない考えだったり。
そりゃたしかに狼2〜3より霊1に当たる可能性のが低いけど、潜伏うまくない能力者がいる事もたまには思い出してほしいorz
189 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:55:57
>>185
そうそう。それに人狼側からは正体わかってるから先手打ちやすいしー。
190 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:56:58
>>187
そういう地雷もあるのか……てか最終日まで共潜伏……
191 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:57:13
>>188
最近簡単に真決め打ちする人多い気がするからそれも関係あるんじゃないかなー?
192 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 04:58:30
>>191
決め打ちスタイルできる人は羨ましく思うね。私は逆に、よっぽどの事がない限り決め打てないね。
そのせいで終盤gdgdになったりもorz
193 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 04:59:33
>>186
個人戦だと潜伏はアリだよねー。
まぁ、世の中は広いと思ったよ・・・。
>>189
それもあるよね。なんか、確白とかの立場だと回避ってそれほど黒く見えないんだけど、灰視点だとだいぶ黒く見えてる不思議。
194 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 04:59:52
>>192
私もぎりぎりまで真決め打ちはしないなー。決め打たずに詰み状況作れるのが理想的だけど。
195 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 05:01:05
さて、もう気づいたら5時だね。私はそろそろお休みさせてもらうね。今日はとても楽しかったね。
196 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 05:01:34
>>190
潜伏共が輝く白さだったのと2−2なのにまとめ役共有者に狩人護衛鉄板だったのがおもな理由かと。
ちなみのその狩人が元村のモーリッツだったり。
197 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 05:01:53
占い師に関しては、序盤から脳内で結構決め打ちするなぁ。
勿論後から、訂正入る場合もあるけどね。
まぁ、ちょっと前外して凹んだg
198 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 05:02:25
あー、もうこんな時間ー。
じゃあシリルも寝ようかな、お休みなさい楽しかったよー。
199 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 05:02:48
>>195
ほいさー。お疲れ様。またのぅ。
>>196
まぢで・・・・。
200 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 05:03:08
>>197大抵最初の予想だと真を狂人扱いする人ー。
201 金貸し オリバー (vpmb1e) 2007/06/17 05:03:18
というわけでおやすみね。
また何かあったら参加させてもらうかもしれないね。
もしくはどこかで同村するかもしれないね。
その時はよろしくね。
202 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 05:03:26
んだね。もう外明るいしw
お休み。今日はお疲れ様でしたーー。
203 vpmb1e 2007/06/17 05:03:33
というわけでおやすみなさーい
204 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 05:05:14
>>200
一応人間予想はあってるねw
自分は、偽が狼なのか狂人なのか当てるのが苦手かな。
最近、だいぶ注意してみるようにしてるけど。
205 羊飼い シリル (passiong) 2007/06/17 05:05:48
また企画あるといいなー。
もちろんBBSで同村したらよろしくねー。
1週間ありがとー。
206 画家 アガサ (Yahhoo) 2007/06/17 05:06:33
うん、同村したらよろしぅー。
もちろん企画あってもねw
じゃあ、お疲れ様でしたっ。おやすみ。
207 passiong 2007/06/17 05:06:38
それじゃあお休みなさい。ふふふ。
208 Yahhoo 2007/06/17 05:07:12
やっぱり最後は、「ふふふ」かw

ふふふ。
-4 optgm 2007/06/17 16:02:44
ふふふ。

情報 1日目 2日目 3日目 最新 |

トップページ