トップページ

1318村 【邪試-01】 11人編成試験村

情報 1日目 2日目 3日目 最新 |

生存 9人
さかな
ID: mimu175r
聖痕者
くま
ID: cloudys
村人
ねこ
ID: まな
狩人
どんぐり
ID: 紗紋
村人
へび
ID: kamome
占い師
きりん
ID: amalilis
村人
ちょうちょ
ID: mikari
邪魔狂人
ぱんだ
ID: 三橋
狂人
うさぎ
ID: amaki
C国狂人
犠牲 1人
ぶた
ID: DUMMY
村人
処刑 1人
ひつじ
ID: 真理
人狼
ちょうちょ は、うさぎ の邪魔をしています。
へび は、ひつじ を占いました。
ひつじ は 人狼のようです。
ひつじ は、ぶた を襲撃します。
ぶた が無残な姿で発見されました。
ついに犠牲者が出てしまいました。やはり人狼はいたのです。
話し合いの結果、村人達は人狼を処刑するために投票を行うことにしました。
-1 へび 2008/10/16 23:48:09
うさぎじゃないか?
ひつじの方占うか?
1 へび 2008/10/16 23:48:23
占い師CO
熊をパンダにしようと思ったけど、やっぱりひつじ占うにょろ ひつじ人狼
へび が ひつじ に投票しました。
2 へび 2008/10/16 23:48:59
クリティカルヒットしてしまった…
-2 くま 2008/10/16 23:49:03
偽聖予想
邪<<C<狂。理由は概ねねこさんの>>2:84に同意で、邪魔狂はロラされれば邪魔能力が無駄になるし、Cは狼分かってるからやるなら占い騙りかなぁって思うんだ。
となると残りは素狂かなぁって。
3 ちょうちょ 2008/10/16 23:49:16
ぶたさーん。

【ちょうは占い師だよ】

どんぐりさんは実は肉食だったよー。
狼さんっ!
4 きりん 2008/10/16 23:49:18
>>1
お。
夜少し時間残ってたね。
5 くま 2008/10/16 23:49:21
偽聖予想
邪<<C<狂。理由は概ねねこさんの>>2:84に同意で、邪魔狂はロラされれば邪魔能力が無駄になるし、Cは狼分かってるからやるなら占い騙りかなぁって思うんだ。
となると残りは素狂かなぁって。
6 どんぐり 2008/10/16 23:49:28
えーっと。

へび…>>2:76するどいのか。いや、編成素で間違えてたけど普通に考えたら素狂のような気がすると思ったけど。まぁいいか。他は特に目立った発言は無い。こう、>>2:76以外に目立った発言もないし黒いかな、ってみえるところ。

あ、明けてたー
7 へび 2008/10/16 23:49:28
だれかしゃべれよ
8 さかな 2008/10/16 23:49:31
なんというかまあ。
ぶた除いて十人。ぱんだが対抗で人外。と自分を除いて八人。八人中三人は人外。
確定でまとめだったら適当にまとめて吊れそうだったんだがな。面倒な。

くま >>2:75でも言ったが割合白めに見ている。>>2:28 >>2:33 ただこの間隔がなんともいえない感じだが、なんともいえないのがただの気のせいにも思え。
9 さかな 2008/10/16 23:49:46
夜はやいぞ。
黒出てるの把握だ。
10 ひつじ 2008/10/16 23:49:46
>>1
>>3
おっけーちょうちょ真へび偽把握
11 ぱんだ 2008/10/16 23:49:51
おおっと、これは一か八かひつじかどんぐりを吊るターン!
ちょうちょは、>>1 対抗把握。 2008/10/16 23:49:59
ちょうちょ が どんぐり に投票しました。
12 ぱんだ 2008/10/16 23:50:11
命拾いしたな、さかな。
13 どんぐり 2008/10/16 23:50:12
>>1>>3確認。
…えーっと。白いと思ってたところから偽COされると泣ける。

で、へびは潜伏臭出すぎです。
14 さかな 2008/10/16 23:50:16
他に対抗いないのか?
いないなら黒ロラする。
15 へび 2008/10/16 23:50:19
ローラーする暇なかったね…
16 きりん 2008/10/16 23:50:29
明けてすぐ貼ってたへびのが真ぽいな。
ちょうちょはなんか昨日最後に見えたけど
17 ひつじ 2008/10/16 23:50:31
占い師の真贋が推理しなくてもわかる!
18 へび 2008/10/16 23:50:35
>>15 「聖を」が抜けてた
19 くま 2008/10/16 23:50:37
>>1>>3
おぉ。両方狼ひいたくまか。
む、これ対抗出てこない限りどんぐりさんとひつじさん以外確定白くまか?
あんまり計算できてないくまが……。
20 ぱんだ 2008/10/16 23:50:42
>>14
この人外が、ローラー(笑)とか言ってるんだけど。
21 ねこ 2008/10/16 23:50:49
にゃにゃ、明けてるのにゃ。
22 さかな 2008/10/16 23:51:03
>>3
こう、回りくどい判定分はそれだけで疑いたくなるが。
23 ぱんだ 2008/10/16 23:51:06
>>17
ところで、ひつじはCOしてくれ。
24 ねこ 2008/10/16 23:51:15
昨日言ったことのまとめにゃ。

・Cは潜伏していても絶対喰われないので騙る必要なし
・邪は自分の能力使用を優先して潜伏するほうが狼保護になる
・素狂は能力がないので狼吊りされないために吊り手を稼ぎにいくことができる
・素狂はCOすることによって喰われなくなる
・狼が1なのでここの騙りはほぼなし
・騙りによって狼が吊りを2回回避できる
25 へび 2008/10/16 23:51:24
昨日の感じからいってうさぎかひつじだろうと思ったけど、
ひつじにしてよかったー!
26 どんぐり 2008/10/16 23:51:25
ひつじ狼ね。
了解、羊吊り。

ボクロラもOK。
27 さかな 2008/10/16 23:51:38
超速は超速でなあ。

>>20
君は何をいっているんだ。
28 ぱんだ 2008/10/16 23:51:52
>>26
だから、ローラー(笑)って……。
29 ねこ 2008/10/16 23:51:53
ここで占い師COしてメリットがあるのは邪魔狂人にゃね。
30 ちょうちょ 2008/10/16 23:52:04
もう、狼からは内訳透けてるね。
へびさんは誤爆の恐れのないCの可能性大、邪魔は潜伏してると思う。

31 さかな 2008/10/16 23:52:17
3CO目が出ない限りどっちか真だろう。
今日吊れなくてもランダムまでだ。
32 ひつじ 2008/10/16 23:52:18
このへびはCっぽいかな。
狼の場所がわかってるから速攻黒だせたんでしょ。
33 どんぐり 2008/10/16 23:52:19
>>25
偉い。

よし、どっちでもいいから吊るターン。
生存勝利したいからひつじ吊り推奨。
34 ぱんだ 2008/10/16 23:52:21
一手でも間違えたら、狂C邪狼にPPされるって解ってるのかよ!?
35 ちょうちょ 2008/10/16 23:52:37
ということは、今日狼さん吊れなかったら確実にPP突入って事。
36 ぱんだ 2008/10/16 23:52:40
ローラー(笑)とか言ってる奴、全員人外なんじゃねーの。
37 どんぐり 2008/10/16 23:53:04
>>28
…えーと、黒出しをどっちもロラ…って表現変だったっけ。
…まぁいいや。
38 さかな 2008/10/16 23:53:13
>>34
何にしても今日黒吊りには変わりないだろう。
それはより狼だろうと思う方を狙うさ。
39 くま 2008/10/16 23:53:20
CO見てるとへびさんの方が真っぽいと思うくま。
40 ねこ 2008/10/16 23:53:25
にゃーは、ひつじを吊りたいと思ってるにゃ。
41 ぱんだ 2008/10/16 23:53:26
>>37
どんぐりは、何引いた?
自分の職業言ってみ。
ねこ は くま を護衛します。
42 ぱんだ 2008/10/16 23:53:50
どんぐりとひつじのCOを聞いてから判断したいね!
43 きりん 2008/10/16 23:53:55
ぱんだは両方黒吊ってる余裕ないよ、っていいたいのかと思ってたけど。
44 ひつじ 2008/10/16 23:53:55
>>29
そうかい?
ここで偽黒をだせば明日ランダムPPなのに?
45 うさぎ 2008/10/16 23:53:58
おっと、出遅れた
ひつじかどんぐりね
46 くま 2008/10/16 23:54:05
>>39
だから今日はひつじさん吊りたいくま!
47 どんぐり 2008/10/16 23:54:05
>>41
村人だけど。何か文句でも。
48 ぱんだ 2008/10/16 23:54:11
>>43
言いたい。
49 ちょうちょ 2008/10/16 23:54:11
>>24 いや、誤爆しないからCが出ると思う。
50 さかな 2008/10/16 23:54:12
無駄に叫ぶくらいなら黒を見極めればいいだろうよ、対抗。
51 ぱんだ 2008/10/16 23:54:32
>>47
えーっとね。
村人何人いると思う?
52 きりん 2008/10/16 23:54:39
>>48
あっててよかったわ。
53 ちょうちょ 2008/10/16 23:54:42
いずれにしても、どんぐりさん▼しなきゃ、ランP
54 ねこ 2008/10/16 23:54:46
>>49
これは昨日のまとめなので聖の話にゃよ。
55 ひつじ 2008/10/16 23:54:48
>>42
COなんてあったらとっくの昔にしとるわ!
56 へび 2008/10/16 23:54:51
というか、昨日の状況を見てて占い師がどんぐりなんか占うわけないにょろ
57 ぱんだ 2008/10/16 23:54:55
>>50
どんぐりとひつじが自分の役職言わないので難しい。
58 ぱんだ 2008/10/16 23:55:09
>>55
あ、こいつ人狼だ。
ねこ が ひつじ に投票しました。
59 どんぐり 2008/10/16 23:55:42
>>51
…もう言いたいことはわかった。
ロラとか言ってたボクがポンだったんでしょ。

把握できてなかったんだから悪い。
ひつじ吊るしかない。
60 ぱんだ 2008/10/16 23:55:44
こういう状況で、自分の役職を言えない奴は、人狼に決まっている。
61 ちょうちょ 2008/10/16 23:55:48
>>29
邪魔狂は誤爆の可能性があるから黒は出しにくいと思うんだ。
62 ひつじ 2008/10/16 23:55:51
>>58
名前のとおりにSGにされてしまう。困った。
63 ぱんだ 2008/10/16 23:56:01
ひつじが人狼だ!
ひつじを吊ろう!
64 どんぐり 2008/10/16 23:56:05
65 くま 2008/10/16 23:56:21
>>62
SGはやぎだがおー。
66 ひつじ 2008/10/16 23:56:24
>>60
は?村人COとかわらないんだけど。
67 どんぐり 2008/10/16 23:56:30
>>62
狼ですから。
68 ぱんだ 2008/10/16 23:56:35
>>64
だから、どんぐりは白目に思ってて、COしないひつじが人狼に決まってる。
69 きりん 2008/10/16 23:56:42
ちょうちょが>>2:97で占いっていうのが普通に信じられないからひつじだー
くま が ひつじ に投票しました。
70 ちょうちょ 2008/10/16 23:56:54
村側は▼どんぐりだよ。
きりん が ひつじ に投票しました。
71 ぱんだ 2008/10/16 23:56:56
>>66
変わるし、遅いんだけど。
72 ひつじ 2008/10/16 23:57:02
してるじゃん。
ぱんだは目ついてるの?
実はアイマスクでもつけてるんじゃないの?
73 どんぐり 2008/10/16 23:57:09
>>68
ほむ。

とりあえずひつじ吊れば終わる。
ひつじ が どんぐり に投票しました。
どんぐり が ひつじ に投票しました。
74 ねこ 2008/10/16 23:57:23
>>61
誤爆にゃー。
そのへんはわからにゃいにゃね。
75 ぱんだ 2008/10/16 23:57:27
>>72
人狼乙。
76 さかな 2008/10/16 23:57:29
正直どっちもどっちである。
ぱんだ が どんぐり に投票しました。
うさぎ が どんぐり に投票しました。
77 ちょうちょ 2008/10/16 23:57:47
>>63
ぱんださんは狼側なのかな、初日の印象のとおり。
そうでなかったら、その理由は何?
78 ねこ 2008/10/16 23:57:51
ひつじでいいと思うにゃよ。
79 どんぐり 2008/10/16 23:57:54
▼ひつじで勝てる。セットOK?
さかな が ひつじ に投票しました。
さかなひつじに投票しました。
くまひつじに投票しました。
ねこひつじに投票しました。
どんぐりひつじに投票しました。
へびひつじに投票しました。
きりんひつじに投票しました。
ちょうちょどんぐりに投票しました。
ぱんだどんぐりに投票しました。
ひつじどんぐりに投票しました。
うさぎどんぐりに投票しました。
投票の結果、ひつじ が処刑されました。
ひつじ は 人狼だったようです。
すべての人狼を退治しました。
多くの犠牲の上に、ついに村に平和が訪れました。
村人の勝利です!
80 ひつじ (真理) 2008/10/16 23:57:59
>>33
生存勝利したいからひつじ吊り推奨とか、
どうみても村側じゃねーだろ!狼だよ!
81 へび (kamome) 2008/10/16 23:58:17
乙い
82 さかな (mimu175r) 2008/10/16 23:58:19
あー、勝った。
お疲れ様ー
83 ひつじ (真理) 2008/10/16 23:58:27
せんせーぶたが邪魔です
84 ねこ (まな) 2008/10/16 23:58:27
ちょうちょ
ID: mikari
邪魔狂人

ぱんだ
ID: 三橋
狂人


めっちゃ当たってた。
85 うさぎ (amaki) 2008/10/16 23:58:28
おつかれさまです
86 へび (kamome) 2008/10/16 23:58:38
じんぎすかーん!じんぎすかーん!
87 さかな (mimu175r) 2008/10/16 23:58:40
村側が一人も間違えていない。
すばらしい。
88 どんぐり (紗紋) 2008/10/16 23:58:42
>>80
…えーと。
…昨日も確認してたはずなのにまた編成を間違ってたポンですごめんなさい。
89 ねこ (まな) 2008/10/16 23:58:44
狩人の仕事をしないまま終わってしまった。
90 くま (cloudys) 2008/10/16 23:58:44
おぉ。
91 ちょうちょ (mikari) 2008/10/16 23:58:47
>>66
ひつじさんが狩人さんならCOしたら状況変わるよ。
何の役職かって重要なの。
92 きりん (amalilis) 2008/10/16 23:58:54
ねこすごい。
ねこすごい。
93 どんぐり (紗紋) 2008/10/16 23:59:07
ぱんだ狂人はなんか見えてた。
94 くま (cloudys) 2008/10/16 23:59:26
あ、うさぎ天騎さんだー!
久し振りだがおー!cloudysこと雲(くも)だがおー!
95 ぱんだ (三橋) 2008/10/16 23:59:33
ぱんだは狂人なのでどんぐりに投票しながら祈るしかやることが無かった。
96 ねこ (まな) 2008/10/16 23:59:39
私頑張ってた。
97 ひつじ (真理) 2008/10/16 23:59:39
>>91
敵をまた増やせということですか
98 うさぎ (amaki) 2008/10/16 23:59:56
>>94
あらら。なんてゆう偶然
99 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:00:15
うわー。
100 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:00:15
>>97
計算が回ってない人狼であった。明らかに。
101 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:00:26
ぱんだ素狂とかあてるとか以前の問題では
102 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:00:32
>>97
即村人COぐらいしとけよ。
103 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:00:35
ちょっと短期挑戦してますけれど、なかなかなじめないですの、くすん
104 mikari 2008/10/17 00:00:55
おつかれさまですー。
105 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:01:14
>>99
お疲れ様です。
106 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:01:20
>>100
臨機応変さが足りないんです……。
どう動けばいいのかさっぱりでした。

へび占い師はわかっても、ぶたが邪魔で喰えないし。
107 きりん (amalilis) 2008/10/17 00:01:27
おつかれさまでした。
108 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:01:34
>>102
はーい。
109 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:01:39
>>104
へびを邪魔出来ていれば……!
110 さかな (mimu175r) 2008/10/17 00:01:41
やったー、リヴメンテ終わったー
111 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:01:49
>>104
おつかれさまです。
112 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:01:51
>>97
どんぐりが狩なら対抗CO、そうでなかったら村人COが安定だよね?
113 有希 2008/10/17 00:01:52
こ、これは酷い。
114 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:02:07
>>106
人狼と邪魔狂人の位置が逆なら楽勝かよ……!
115 さかな (mimu175r) 2008/10/17 00:02:11
>>103
やってれば慣れるよ。
116 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:02:23
>>109
痛恨なのー。
117 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:02:25
>>112
そんな感じ。
118 へび (kamome) 2008/10/17 00:02:37
むー。初日占い師占い師しすぎたか。
程々にしておこう。
119 くま (cloudys) 2008/10/17 00:02:51
>>99>>103
つ【なでなでなで】
僕も短期は全然慣れてないよ、短期で人外引くと焦るよね……。
120 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:02:58
>>115
ありがとうございます。長期とはけっこうセオリー違うものですね?
121 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:03:10
人狼は、聖痕者に出ておくのも結構安定するよ。
122 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:03:29
Cに「占い師COして黒出せやこのアマ」と言う。
123 くま (cloudys) 2008/10/17 00:03:41
>>112
なるほど。
124 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:03:53
そういうことが、遠吠え出来無いので助言出来無かった。
125 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:03:57
>>119
おまかせにしてたらC狂でしたの。
・・・何もしてないですけれど
126 mikari 2008/10/17 00:05:02
人外の誰が何を騙るかでじゃんけんみたいになりそうな雰囲気。

ただ、今回はへびさんの活躍があったけど、もし黒引けなかった場合だと厳しいかしら?
127 ねこ (まな) 2008/10/17 00:05:31
ちょうちょが占い師邪魔狂人かなーって言ったのにレスつけてたから、こっち偽ぽいかとか思ったらあたった。
128 さかな (mimu175r) 2008/10/17 00:05:39
>>120
この村は特殊だがな。
編成的な意味で。
129 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:06:03
圧倒的に人外有利デース。
しかし、その前に人外有理デシター!
AHAHAHA!
130 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:06:27
>>129
くすん。ごめんなさい。
131 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:06:30
結構楽しかったけど、みんなはどうだった?
(それにしても、占い師希望弾かれて邪魔さんとは、だれも希望していなかったのね)
132 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:06:59
>>131
ランダム希望で、一番何も出来無い人狼側を回されました。
133 さかな (mimu175r) 2008/10/17 00:07:01
なんかランダムでありそうな感じだった。
134 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:07:07
>>129
うまいっ!
135 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:07:08
>>126
多分。
136 くま (cloudys) 2008/10/17 00:07:22
>>126
そうですね、今回の初回黒引きは結構事故な気もしますし。
4人いる人外が何を騙るかがポイントになりそうですね、聖に狼も面白そうかなーと思いましたし。
137 tara 2008/10/17 00:07:43
狼1なのか。
138 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:07:47
>>129
吹いた。うまい。
139 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:07:50
ログ見てきますー。
140 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:07:56
>>128
慣れていくにはどんな編成がいいでしょうか?
141 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:08:16
>>134
は、伯爵はともかく思わぬところから刺された。
くすん。

すいません死にますさようなら。
142 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:08:25
>>140
標準の編成かな…一番普通だし。
143 さかな (mimu175r) 2008/10/17 00:09:00
>>140
共有入りとか?
144 くま (cloudys) 2008/10/17 00:09:07
>>125
おまかせでC狂回ってきたということは誰も希望しなかったのでしょうか……いきなり赤ログが見えると焦るのはよく分かります…(ほろり

>>131
霊希望のはずが霊が現れなかった結果がこれですよ!
145 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:09:26
>>141
俺が何をしたと言うんだ。
146 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:10:05
>>145
伯爵はもう、そういう人だという認識なので。
全然問題はありませんよ。
147 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:10:07
>>142
ありがとうございます。
ちょっとやったのですけれど、何も言えなかったり。です。
148 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:10:24
>>2:6 これが邪魔をひきつけたい村人に見えてしまったのです。
そのままだったなんてー。
149 へび (kamome) 2008/10/17 00:11:21
>>148 むろん、それを狙って本当の役職でプレイしてました
150 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:11:31
>>125
C狂はなじみがないので普通に狼かと途中まで思っていた罠ですの。
151 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:11:58
>>144
でした
152 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:11:59
>>147
ボクもそんな感じなので大丈夫ですよ…>何もいえない
慣れれば。こう、特殊編成だと把握だけで大変ですけど標準だとその大変さはなくなりますし。
153 くま (cloudys) 2008/10/17 00:12:06
>>149
(ぱちぱちぱち
ナイス占い師だったくま!
154 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:12:23
>>147
「ゆるたん」とか「いそたん」がお勧めですよー。
155 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:12:48
>>149
余裕で占い師なのに喰えないこのむなしさっ
156 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:13:08
土牛は18-20人と人数多すぎるから最初は難しいと思います。
157 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:13:14
>>152
こーゆう動物だとまだいいんですけれど、他のキャラのセット?だとまず名前が把握できなかったりです・・・
慣れ、ですね・・・(遠い目)
158 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:13:43
にしても動物セットは苦手だ。
159 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:13:44
>>155
邪魔狂人でも希望しておけ。
160 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:14:01
>>155
ごめんなさいなのー。
161 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:14:04
>>158
可愛ければ吊られない。
それがルールだ。
162 くま (cloudys) 2008/10/17 00:14:19
短期だと普通に能力者潜伏があって焦るくま。
それで占い師出揃わなくて1COで確定?とか言ってたらそれが黒要素にとられたこともありますし。
長期だと3日目には占も霊も出そろってて当たり前な感覚があるくまからねー。
163 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:14:28
>>156
初めて、よく分からないままに土牛やって死にました。
展開の速さにガクブルでした。
164 ねこ (まな) 2008/10/17 00:14:32
狩人のお仕事がしたかったです。
165 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:14:57
>>149
ナイス占い師でした。

>>157
わかります。
166 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:15:09
>>161
………可愛くなくてすいません。
167 くま (cloudys) 2008/10/17 00:16:05
>>150>>151
なるほど……それは分かる気が(笑)。

そうです、今度四国でやってるいそたんorゆるたんお勧めですよー。
168 へび (kamome) 2008/10/17 00:16:11
>>166
騙され慣れてなくて、素直にへび喰いたがる真理は
ある意味可愛いと思うよ。
169 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:16:17
>>166
計算、計算するんだ……!
170 くま (cloudys) 2008/10/17 00:16:43
>>166
ひつじさんなでなでなで

がおー。
171 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:17:12
http://wolfbbs.jp/%C4%B9%B4%FC%BD%D0%BF%C8%BC%D4%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%C3%BB%B4%FC%A1%A1%A4%BD%A4%CE%CC%BE%A4%E2%A1%DA%A4%E6%A4%EB%A4%BF%A4%F3%A1%DB.html

http://wolfbbs.jp/%CB%BB%A4%B7%A4%A4%A4%D2%A4%C8%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%C3%BB%B4%FC.html
172 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:17:43
>>167
四国ですかー行ったことないですね。
おしえてもらったのが、こことわかめて?なので
雲さん、SNSでも宣伝していましたよね?
それですか?
173 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:17:46
ここね。

いそたん&ゆるたん
174 くま (cloudys) 2008/10/17 00:18:25
>>171
わわ、リンク張りありがとうございますー!
175 mikari 2008/10/17 00:20:23
アンケート。

この編成について、

1)面白かった
2)それなりにおもろかったかな?
3)まぁまぁ
4)いまいち
5)運過ぎて詰まんない
6)その他(   )
176 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:20:39
>>169
次から計算します。
177 mikari 2008/10/17 00:20:52
よろしかったらご回答お願いしますー。
178 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:21:12
すいません死にますさようなら
179 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:21:17
180 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:21:40
>>176
計算が速くなる方法は三つある。
181 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:21:52
そういえば、ぱんださん?

ひつじさん▼に先導したのはどうして?
狂だとは思っていたけど、それが謎だったの。
182 ねこ (まな) 2008/10/17 00:22:51
3かにゃー
183 さかな (mimu175r) 2008/10/17 00:22:53
>>175
6)食われなくてよかった。
184 くま (cloudys) 2008/10/17 00:22:59
>>172
はい、その通りです。
詳しくは>>171を参考にー。
「いそたん」の方は不定期に、「ゆるたん」の方は週末辺り?を中心に行っています。

四国自体はここ↓です。
http://mshe.skr.jp/
「いそたん」や「ゆるたん」がやっているのは主に四国usというところです。TypeKeyさえ取得すればだれでも参加できますよー。

185 mikari 2008/10/17 00:23:18
(4・5の回答の方は指摘事項があると助かります)
186 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:23:22
>>173
ありがとうございます!木曜日は・・・ちょっと無理だと思うのでゆるたんの方ですね〜
187 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:23:25
4かなぁ

能力者多すぎて。
188 ひつじ (真理) 2008/10/17 00:23:59
ずばっと言ってしまうと。

能力者のスペックに依存しちゃう。
189 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:24:48
>>175
3かな。
…うーん、今回は黒引けたからよかったけど結構きついかも。
190 くま (cloudys) 2008/10/17 00:24:53
>>184
四国9州usだった…orz
四国9州usはこちらですー。
つhttp://9sus.skr.jp/
191 きりん (amalilis) 2008/10/17 00:25:07
3かなあ。
なにもしてなかったし。。
192 へび (kamome) 2008/10/17 00:25:41
>>175
つまらないとは思わないけど、
村が勝つのに相当の運が必要なのがちょっと
193 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:25:53
>>184
人狼BBQ 四国連合国のひとつ「9州us」
http://9sus.skr.jp/

ですね。
こちらのキャラセットもかわいいですよ。
194 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:25:53
>>2
2でしょうか。ちょっと今回は運が悪かったですけれど、面白かったです。
195 くま (cloudys) 2008/10/17 00:26:03
>>175
3くまねー。
結構狂人の動きとか能力者のスキルに依存しそうだくまー。
196 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:26:18
>>175でした
197 ねこ (まな) 2008/10/17 00:26:39
占い師がコミット翌日に黒ひいてないときついにゃね
198 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:26:58
>>184
ありがとうございます。ゆるたん今度やってみたいですっ
199 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:27:24
>>188
あー、確かに能力者に左右されがちでは。

>>192
やっぱ村側に厳しすぎかな?
200 へび (kamome) 2008/10/17 00:28:04
聖痕と占い師に騙りを出されると、
うっかり真から先にローラすると村終了だからなー
201 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:28:08
>>193
け、けっこう沢山あるんですねぇ・・・
ありがとうございますっ
202 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:29:38
人外は4じゃなくて3の方がいい気はしたかな…
1ミスは結構厳しい気が。
203 くま (cloudys) 2008/10/17 00:29:59
>>186
あーっと、いそたんの方は建てたい人が建てたい時に村立てしてる感じなので、こちらもよろしければ。

流れについていけない、とかなら最初はゆるたんがお勧めですねー。昼20分/夜8分ありますから議事を読みなおす時間もちゃんとありますし、長期出身者の人も多いので安心かと思います。
204 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:30:17
>>197
それもあるので、狩COでの灰狭めも提案してみたのですよね。

……素狂を削って、狼C邪 にするかな?
205 へび (kamome) 2008/10/17 00:31:21
素狂人を妖魔にすると狼も村もそうとうビクビクできる村にならないかな
206 うさぎ (amaki) 2008/10/17 00:32:00
>>203
なる、なるです。
今2、3回短期やったんですけど、なかなかなじめなくて自分にはあってないのかなと思い始めたところだったので、そっちからがんばってみますです。
207 さかな (mimu175r) 2008/10/17 00:32:15
>>205
村マゾすぎませんか。
208 くま (cloudys) 2008/10/17 00:32:16
>>202
今回は占い師が黒引いたからよかったですが、やはり通常だと村側がきつそうですねー。
狼から見て狂と邪魔狂の動きは分からないにせよ。
209 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:32:21
>>202
ご意見ありがとうございます。
次回のテストは3人外で編成作りますね。

能力者飽和系はもう少し少人数の編成にもっていきます。
210 ねこ (まな) 2008/10/17 00:32:40
>>204
んー、喰う場所が狩で決まっちゃうのがなぁと思った。
211 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:33:13
>>205
なるほど……ただ、第三陣営はコンセプトから外れてしまうので、ごめんなさい。
212 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:34:27
>>208
そうですよねー。まぁ、狂や邪魔狂はどちらかが騙りに出たりと何かしらアピールはしそうですし。
213 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:35:01
>>208
狂邪の動き次第では、1吊り後確実にPP入れる保障もないんですよね。
とはいえ、アピールで連携取られると厳しいですか。
214 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:35:31
4なのは、人狼が有利過ぎるということかな。

時に一つ質問したいが、
A:ダ村村村村村村村村村村村村共共占霊狩狂狼狼狼
B:ダ村村村村村村村村村村村共共占霊狩狂狼狼狼狼
では、どっちが人狼有利だと思う?
215 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:36:28
>>210
そこが欠点になるのは確か。
狩を 聖魂者2 にして、GJを捨てる方法だものね。
ちょうちょは、>>214 ちょっとまって。 2008/10/17 00:37:09
216 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:38:35
AとBは 村→狼 だね。
Bだと思う。
217 くま (cloudys) 2008/10/17 00:39:17
>>206
短期は瞬発力がいりますからね…私も最初の方は全く喋れず吊られて、の繰り返しでした…いや今もですけど!w
ですから向いていない、ということはまずないと思いますよー。いそたん&ゆるたんぜひぜひ来てくださいー!お待ちしていますよー!
218 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:39:33
単純に終了するターンが早まるのと、騙りのパターンが広いのも利点。
219 さかな (mimu175r) 2008/10/17 00:39:34
BとみせかけてA!
とかだと見たね!
220 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:40:26
占いに狼が引っかかる確率は
3/21
4/21 であまりかわらないし。
221 くま (cloudys) 2008/10/17 00:40:32
>>214
B…ですか?わかりません><
222 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:40:33
>>216
正解は、A。
223 くま (cloudys) 2008/10/17 00:40:56
>>221
>>222
・・・・・・・・・・。
ちょうちょは、>>219 引っ掛けはありそうな気もしますよね。 ぱんださんですから。 2008/10/17 00:40:59
224 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:41:27
>>222
その心は。
225 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:41:29
まあ、そういう訳でmikariさんは自分なりに考えて編成を作ればいいんじゃないかな。
プレイヤーの方がそれに合わせる形で。
226 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:42:31
>>224
計算すれば解る、単純な話なので。

これが解らないってのは、多分、確率と結果論と物事の見方の前提条件が、ちょっと論理的では無いのかな、と言う感じかな。
227 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:43:22
mikariさんもくまも、モンティ・ホール・ジレンマに引っかかるような人間なんだ!
228 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:44:56
…考えてたけどまだ分かってない。
んー後でちゃんと計算してみようか。
229 くま (cloudys) 2008/10/17 00:45:59
>>227
(´・ω・`)
230 くま (cloudys) 2008/10/17 00:46:30
というわけで、今日はそろそろ寝ます……。
では皆様、おやすみなさいませー!
231 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:47:01
問題は次のようなものである。

プレイヤーは、3つのドアを見せられる。
ドアの1つの後ろにはプレイヤーが獲得できる景品があり、一方、他の2つのドアにはヤギ(景品がなく、ハズレであることを意味している)が入っている。
ショーのホストは、それぞれのドアの後ろに何があるか知っているのに対し、プレイヤーはドアの後ろの様子はもちろん知らない。
プレイヤーが第1の選択をした後、ホストのモンティは他の2つのドアのうち1つを開け、ヤギを見せる。
そしてホストはプレイヤーに、初めの選択のままでよいか、もう1つの閉じているドアに変更するか、どちらかの選択権を提供する。
さて、プレイヤーは第一の選択を変更するのとしないの、どちらの方が正解を当てられる確率が高いか。

・3つのドア (A, B, C) に(景品、ヤギ、ヤギ)がランダムに入っている。
・プレイヤーはドアを1つ選ぶ。
・プレイヤーがどのドアを選んだかにかかわらず、ホストは残りのドアのうち1つ、必ずヤギが入っているものを開ける。
232 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:47:13
これがモンティ・ホール・ジレンマ。
233 へび (kamome) 2008/10/17 00:47:42
最初の1回目にランダムで村を吊る可能性が高いから
2日目にはBよりAの方が村が少なくなっている可能性が高い

とかそういう話?
234 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:48:00
>>233
いや。
235 さかな (mimu175r) 2008/10/17 00:49:50
まさか単純に答えBなわけないよなー、と思い
Aと答えた私は正解ですか。
236 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 00:52:04
…分からない。
237 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:53:38
人狼の数が多い程吊り占いに引っかかる可能性が高いといいたいのかしらん?

とはいっても、狼1村6と、狼3村4とでは、後者の方が狼勝率は高いんじゃ?
238 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:54:48
>>231
それは表を作れば解決しますよね。
239 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:55:54
>>235
答えは正解です。
240 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 00:55:59
占い師を司会、景品を狼さんに置き換える……のかしら。
241 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 00:56:43
>>237
さて、どうでしょうねぇ……キェッキェッキェッ。
242 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 01:05:30
ダ村村村村村村村村村村村共共占霊狩狂狼狼狼狼

共狩は変化なし、展開スキルその他の要素が絡むと最終的には集計でしか結論が出ないということになりかねないので何らかの制約が必要。
243 どんぐり (紗紋) 2008/10/17 01:07:22
>>214
…ずっと考えてたけど投げよう。
244 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 01:07:49
>>237も、四割ぐらい人狼が負けるでしょうけどね。

>>242
まあ、強いプレイヤーが多い方が有利ですしね。
245 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 01:08:01
単純化して、

ダ村村村村村村村村村村村村村村村村村狼狼狼狼

とした場合、▼の確率が等価として。
246 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 01:09:02
ダ村村村村村村村村村村村村村村村村村狼狼狼狼
ダ村村村村村村村村村村村村村村村村狼狼狼狼狼

の2者を比較。
247 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 01:10:56
村17 狼4 vs 村16 狼5
248 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 01:11:41
何か、キーポイントはラディカルグッドに別の方向へ行かれた気がする。
249 ぱんだ (三橋) 2008/10/17 01:18:55
親切なgeminiやandanteに聞けば、きっと、きっと解る……。
250 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 06:02:18
寝ちゃってた。
自動筆記の跡が……。

>>248
せっかくだからそのまま計算しとこ。
251 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 21:44:25
>>246
3狼と、4狼でしたね、間違えちゃってた。

有効なゲーム木
4狼=330
3狼=165
252 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 21:50:57
4狼: 村勝利=210 狼勝利=120
3狼: 村勝利=120 狼勝利=45
253 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 22:33:11
4狼の時の勝率(吊りは無作為選択とする)
 狼:773873/969969 = 79.78%
 村:196096/969969 = 20.22%

3狼の時の勝率(吊りは無作為選択とする)
 狼:215955/323323 = 66.79%
 村:107368/323323 = 33.21%

3狼の時の狼勝率<4狼の時の狼勝率
254 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 22:39:50
ダ村村村村村村村村村村村村村共共占霊狩狂狼狼狼
ダ村村村村村村村村村村村村共共占霊狩狼狼狼狼

これに戻って、GJが発生しない、初回占いは白、占い師初回襲撃死、共有者初日両COという制約条件をつけると……。

計算はしていないけど、大勢は変わらない気が……。
255 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 22:40:25
反論待ってみゆー。
-3 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 22:48:42
全役職揃ったゲーム木の探索は次の状態の遷移をどう定義していいかが……。

占い先の決定、狂人の騙り、人狼の騙り、騙り判定に何を出すか、それぞれの事象が何パーセントで発生すると仮定するか etc. etc.
256 ちょうちょ (mikari) 2008/10/17 22:54:27
わざわざ、モンティホール持ち出すって言うことは、占い師がキーポイントで >>240 の方向性と主張されるのかしら。
-4 ちょうちょ (mikari) 2008/10/18 00:56:52
そんな気するけど……。
257 ちょうちょ (mikari) 2008/10/18 13:52:22
ダ村村村村村村村村村村村村村共共占霊狩狂狼狼狼
ダ村村村村村村村村村村村村共共占霊狩狼狼狼狼

共共占霊狩が全て初日COして確定、初回襲撃狩人、2回目襲撃占い師として計算。
258 ちょうちょ (mikari) 2008/10/18 13:53:26
修正:
ダ村村村村村村村村村村村村共共占霊狩狂狼狼狼
ダ村村村村村村村村村村村共共占霊狩狂狼狼狼狼
259 ちょうちょ (mikari) 2008/10/18 13:58:56
4狼の時の勝率(吊りは灰から無作為選択とする)
 狼:18/25 = 72%
 村: 7/25 = 28%

3狼の時の勝率(吊りは灰から無作為選択とする)  
 狼:383/650 = 58.92%
 村:267/650 = 41.08%

※ 共共占霊狩が全て初日COして確定、初回襲撃狩人、2回目襲撃占い師、占い先は全て白、襲撃は確定白優先
260 ちょうちょ (mikari) 2008/10/18 14:00:05
ほむり……。


結論が違うという事は前提条件が違う筈。
261 ちょうちょ (mikari) 2008/10/18 15:06:01
それにしても、この村側勝率は……。
役職がほぼ居ないに等しいせいか、吊が無作為なせいか……。
262 ちょうちょ (mikari) 2008/10/18 22:29:27
>>260
共共霊確定、狼側全潜伏
占い師初回黒出しCO、狩人張り付き、非CO者襲撃3回後占い師襲撃が通る、判定は全白。

の条件を導入。
-5 ちょうちょ (mikari) 2008/10/18 22:30:55
(狂人とか占い先とか……そのあたりまで勘定すると分岐が多くなりすぎてめどいので、無茶な制約をしてみる)
-6 ちょうちょ (mikari) 2008/10/19 22:04:32
>>-5
今日はコード書かなかったなぁ……。


短期に於いては、早期黒出しが真占い師の信用を高めて守護を得易いため、真が長期生存して村が勝ちやすい。
故に黒出しの確率が僅かなりとも高い方が、狼側の戦略の幅の増加と言うアドバンテージも抑えて村側が有利となるのではないかという視点は理解出来ます。

(長期だと言葉だけで状況なんていくらでもひっくり返したりしてる実例がごろごろあるので、話は別ですが)


後はこれをモデル化して、どれだけの影響なのか検証してみよ。
(別に検証する必要もないけど、例えるならば大数の難問に挑戦するみたいな面白さがあるのです/笑)

情報 1日目 2日目 3日目 最新 |

トップページ