トップページ

1419村 【F1174再戦】クリスマスにサンタを血祭りにあげる村【飛び入り歓迎】

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

生存 2人
狐巫女 クー
ID: martin
人狼
詩人 アリシテア
ID: aera
村人
犠牲 6人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
ねむたい カナ
ID: shidamirai
狩人(恋人)
お嬢様 シャルロッテ
ID: kausal
求愛者(恋人)
死霊使い テンテン
ID: LACCA
村人
青帽子 カトリーン
ID: PAL
占い師(恋人)
柴刈り爺 マッキー
ID: tamamh2
求愛者(恋人)
処刑 4人
物売り ベルト
ID: damedame
狂人
陽気猫 サン
ID: k2low
霊能者
銀行員 ラーク
ID: Liverpool
人狼
消防士 ヘリントン
ID: fuku
村人
青帽子 カトリーン は、銀行員 ラーク を占いました。
銀行員 ラーク は 人狼のようです。
狐巫女 クー が 消防士 ヘリントン に投票しました。
-1 狐巫女 クー 2008/12/29 08:21:23
ヘリントンの投票は妾と同じ理由で妾じゃろう
キャスティングボートをアリシテアが持ったことになったが
-2 狐巫女 クー 2008/12/29 09:10:54
黒を発見しているのに黙っていた可能性もあるのじゃな
-3 狐巫女 クー 2008/12/29 09:14:23
おっと、その黒がヘリントンなら逆にヘリントン吊りに回るはずじゃ。この点でもう少しで矛盾発言をするところじゃった
-4 狐巫女 クー 2008/12/29 09:19:51
狩COしていなくて良かった
COしていたら、今日カトリン襲撃は出来なかったわけじゃから
-5 狐巫女 クー 2008/12/29 09:33:30
うーむ、妾狼の方がカトリンがヘリントンを吊りたくなかったことの説明が付き易そうじゃ
困ったことじゃ
アリシテアをヘリントン狼で説得せねばならぬが、ヘリントンと説得戦になったら勝つ気がせぬ
いやいや、そんな弱気でどうする
-6 狐巫女 クー 2008/12/29 10:30:15
カトリン真なら、妾が狼
そうなるよなぁ
と言ってカトリン偽なら真占はどこ?なのじゃ
そりゃ提督だのDegryさんのように潜伏する真占もいるにはいるのじゃが
それにカトリン球根として、なんで占を騙ったのじゃ?
確定したのは結果論、普通ならロラ対象。騙るとはおもえぬ。
カトリン恋狼なら、そもそも襲撃は受けぬ
狂なら、霊内訳の説明が難しい
さて
-7 物売り ベルト 2008/12/29 11:00:04
aeraさんが負けるだけw
-8 物売り ベルト 2008/12/29 11:02:25
えっと、クーがaeraさんってことは一蓮托生か……
どっち応援したらいいんだろう?
-9 狐巫女 クー 2008/12/29 11:16:26
ラークのスライドはサンのCOの後
占確定で信頼を取ろうとしていたことになる
霊は普通に考えて真狼狂
恋がいなかったことが確実な現在他の組み合わせ(撤回し損ねた村騙りとか)の可能性は恐ろしく低い
カトリンが霊ロラ完遂にこだわったのは、ラーク偽の可能性をみていたのじゃろうか
ラーク真だと思い、灰の黒を発見していたのならそちら吊りに回る(無論狼としてでは無く恋として)可能性が高い
うーむ、何か見落としておるような
-10 狐巫女 クー 2008/12/29 11:18:22
うん?独り言が2つ挟まった。誰じゃろ。独り言って墓下と共通だったっけ?ならば、色々可能性はあるが
-11 狐巫女 クー 2008/12/29 11:23:15
アリシテアは何故残されたかを考えるのじゃろうな
しかし、カトリン恋は狼陣営でも予想外、というのも当然考察するのじゃろう
決め打たれそうじゃ
-12 狐巫女 クー 2008/12/29 11:34:59
なんとか、ヘリントン狼の証拠を見つけねば
-13 狐巫女 クー 2008/12/29 11:35:54
うん?発言が回復しているのは更新時刻を過ぎたからか
-14 狐巫女 クー 2008/12/29 11:37:48
ああ、この「うん?」も「まあ、」と同じで妾の口癖のようじゃな
気をつけねば
-15 狐巫女 クー 2008/12/29 12:14:38
マッキー球根なのじゃろうが、なんでカトリンに求愛したのじゃろ
求愛時点ではまだ占4COじゃったはず
そりゃ4COならロラの余裕は無いが吊られる可能性はそれなりにあったはず
わからん
やはりカトリン球根?撤回予定がラークにスライドされてしまって出来なくなった?それもなぁ
真占潜伏はまあ、考えられなくはないが
村騙りなら吊られる可能性は無視出来ぬじゃろ
やはりカトリン真に見える、困ったことに
消防士 ヘリントン が 狐巫女 クー に投票しました。
-16 狐巫女 クー 2008/12/29 13:18:30
カトリンの判定に嘘は無いじゃろ、特に初日は
ゆえにアリシテア人間、必然的にヘリントン狼にしかならぬ
カトリンの投票が昨日も今日もラークだったのは納得じゃな
-17 狐巫女 クー 2008/12/29 13:19:43
さて、あとはアリシテアの判断次第
-18 狐巫女 クー 2008/12/29 16:14:46
読み落としておった
昨日カトリンはヘリントンに白を出しているのか
恋占のいうことじゃから、と切り捨てられるかどうか
-19 狐巫女 クー 2008/12/29 17:46:02
見直したのじゃが、カトリン真占に間違いなかろう
そして、初回占い先のアリステシア人間は間違いあるまい
しかし、ヘリントン人間判定は恋陣営を勝たせるためのミスリード

ってやっぱり無理があるかなぁ。アリスが自分でこの結論に達してくれれば良いけれど、こちらから言うのは逆効果な気がするのじゃ

もう少し言い方を変えれば良いのか?
-20 狐巫女 クー 2008/12/29 17:50:57
やっぱり言わない方が
ってもう言ってしまったし、カトリン偽は無理があるしのう
こちらの白主張には、カトリンのヘリントン白判定が邪魔じゃ
-21 狐巫女 クー 2008/12/29 17:57:00
ヘリントン狼なら白判定を出したカトリン襲撃はしないはず?
いや、それだと桃に勝利されるのが見えているのじゃから、襲撃した方が良いのか
-22 狐巫女 クー 2008/12/29 17:59:18
青ログが気になる
かなり静かな気がするが
-23 狐巫女 クー 2008/12/29 20:04:12
アリシテアは遅くなるということじゃったが何時頃にくるのじゃろうか
-24 死霊使い テンテン 2008/12/29 20:51:16
だめだめさんとかるさんがいるんだよねー。
-25 死霊使い テンテン 2008/12/29 20:54:41
あうあうあうあう。

気を取り直してだめだめさん。
サンかラークかなぁ。
-26 狐巫女 クー 2008/12/29 20:55:05
アリシテア来たか
-27 狐巫女 クー 2008/12/29 20:56:09
独り言が飛んだ
アリシテアが使っておるのか?
番号にあきれておるやもしれぬ
-28 狐巫女 クー 2008/12/29 21:43:29
アリシテアは悩んでおるのじゃろうか
-29 死霊使い テンテン 2008/12/29 22:03:34
カトリーンを困らせるのもダメだよね。
-30 狐巫女 クー 2008/12/29 22:12:51
考察開始じゃの
-31 狐巫女 クー 2008/12/29 22:14:47
また、一つ誰かが使った
カトリンが求婚か求婚された側かはともかく恋なのは事実じゃろ
-32 物売り ベルト 2008/12/29 22:17:57
>>+208
何、その傷の舐めあいw

って怖くて表ではいえない……
-33 狐巫女 クー 2008/12/29 22:18:12
ああ、真占で、恋という意味か
なるほど
-34 狐巫女 クー 2008/12/29 22:22:50
カトリンの発言を全て疑うとシャル白も疑う必要があるのか?
その場合は霊に狼が居ないという可能性が生じる
真占は潜伏中に襲撃を受けた?
否定しきれぬのか?
-35 狐巫女 クー 2008/12/29 22:24:01
カトリンがマッキーに求婚したと考える方が自然ではあるのじゃが
-36 狐巫女 クー 2008/12/29 22:26:34
いや、しかし確定したのは結果論
桃が占い(ロラされやすい)を騙るか、という問題が
マッキーが求婚したというのも同じ問題があるが、これはセットミスとかが有り得る?
-37 狐巫女 クー 2008/12/29 22:29:17
>>13
なるほど。その視点があるのか
しかし、それでは何もわからぬのじゃな
はて
-38 狐巫女 クー 2008/12/29 22:33:57
ラークを吊りたかったから、ヘリントンに白判定を出したと
これなら筋が通るのじゃが
-39 狐巫女 クー 2008/12/29 22:36:41
>>14
いやいや、私の弁論ではミスリードを狙ったように見える恐れがあるのじゃ
-40 狐巫女 クー 2008/12/29 22:37:57
悩むじゃろうなぁ
-41 狐巫女 クー 2008/12/29 22:40:49
ラークと妾のラインはまあ自明かのう
あとは、あのスライドをどう解釈するか、になったのか?
-42 狐巫女 クー 2008/12/29 22:42:30
「生き残り意欲が薄い」そうなのかのう
第3者視点で物を見ているというのは良く言われるが
-43 狐巫女 クー 2008/12/29 22:45:26
strand さんの言っていた「独特な雰囲気」ってこれかのう
ナッキーにも、同様なことを言われた気が
箱さんが「プレーヤーをチェスの駒のように扱っている」とか言っていたのも、これかの
狐巫女 クー は 詩人 アリシテア を襲撃します。
-44 狐巫女 クー 2008/12/29 22:48:32
襲撃セットを忘れておった
ちゃんと襲撃するのが礼儀じゃろう
(生き残れればじゃがな)
-45 狐巫女 クー 2008/12/29 22:54:39
ラーク発言の読み直し中というところか?
-46 詩人 アリシテア 2008/12/29 22:57:00
ちょ。まじでか。
私の投票で村の勝利が決まるとか。。
-47 詩人 アリシテア 2008/12/29 22:57:56
-46って何!?そんな独り言呟いてるのみんな!?
墓下の呻きも同時カウントされるのかしら。
-48 詩人 アリシテア 2008/12/29 22:58:09
思えばテンテン襲撃って恋人兼狩狙いだったのかな。
あの時点で、多分狩人大分絞られてた。
恥ずかしながら私、すぐ襲撃されると思ったから非狩人視点漏れとか気にしてなかったし。。

あとは自分たちが占われるor吊られるのが先か、カトリン落とせるのが先か。
そこまで計算してたら、ラークは生存にかけたスライド狼も有りえるのか。。
って、ほんとに有りえる??

うーんでもこれは、潜伏仲間が止めるかも。
お前恋したんじゃないだろうな、と。
それが禍根で仲間割れもアリ?ってなったら、ヘリントン仲間もありなのか??

えー推理基盤が失われて行く……
-49 狐巫女 クー 2008/12/29 22:58:23
胃は痛まぬが、この時間が心臓に悪い
-50 狐巫女 クー 2008/12/29 22:59:15
お、独り言が3つも使われたようじゃ
-51 詩人 アリシテア 2008/12/29 23:22:13
ちょい待ち。カトリンがヘリントンに白出ししたら、ヘリントンはカトリンを襲う必要があったのか?
今日恋落ちするなんて予想できなかっただろうし。
って、予想できたのかな。
違う判定出されたら、恋だと思うか、狂だと思うか。
ラークを恋だと思ってたなら狂だと思うかも。
カトリン生きてて、今日カトリン、クー、マッキー、ヘリントンだと、吊られなかったら勝てる?
-52 狐巫女 クー 2008/12/29 23:33:52
ヘリントンへの白出しは霊ロラ完遂してラークを吊るためでは無いのか?
-53 狐巫女 クー 2008/12/29 23:46:20
ラークがどういうつもりであったか
-54 狐巫女 クー 2008/12/29 23:50:18
流石に今日はもう寝るとはいかぬの
-55 狐巫女 クー 2008/12/29 23:58:30
>>29
うーむ、これをどう切り返すのか
LWは妾には荷が重い
-56 消防士 ヘリントン 2008/12/30 00:00:09
今更だが、ラークの中身は村立て。
-57 狐巫女 クー 2008/12/30 00:05:34
>>27 前段
ごもっとも
-58 詩人 アリシテア 2008/12/30 00:10:00
完全に中身バレしてるな、これ……
どっちなんだよ!どっちなんだよー!!
-59 狐巫女 クー 2008/12/30 00:20:56
説得のゲームなのにな
そこが弱いのでは話にならぬ
-60 狐巫女 クー 2008/12/30 00:25:55
ラーク吊りがそうだと?
それはヘリントン狼を意味するのか?
アリシテアの発言もよくわからぬ
-61 詩人 アリシテア 2008/12/30 00:43:49
ラークが襲撃で恋落とし狙ってたならこの襲撃筋はアリかもとは思い始めた。
恋人が落ちれば自分への恋疑惑はなくなる。
真占確定させてスライドした狼だとは思われにくい、決め打ち狙える。

どうも、一連の襲撃をクーが組み立てたとは思いにくい。

問題は相方を納得させられるかどうか。
恋疑惑を打ち消すには、襲撃を相方に任せないといけない。
任され、恋落とし→狩り襲撃と成功させられるのはヘリントンの方かと。
そして疑惑が残ってたのならラーク吊りも納得。

……さすがに、薄いか。

サン狼だと、襲撃立てたのはサンっぽく、クーの相方はサンっぽい?
ヘリントンとサンが仲間だと、なんでテンテン襲撃したのやら?
-62 狐巫女 クー 2008/12/30 00:52:03
ラークの許可って、どちらかと言えばラークの指示なのに
-63 狐巫女 クー 2008/12/30 00:54:12
>>43
見る所は見ているのじゃな
当然か
-64 狐巫女 クー 2008/12/30 00:56:28
最近思考力の衰えを感じる
もともとあまり無かったのじゃが
-65 狐巫女 クー 2008/12/30 01:00:51
どうみても言いがかり
この発言のせいで偽決め打ちもありかも
-66 詩人 アリシテア 2008/12/30 01:03:02
あーばーばー。
深読みしすぎてるのか?

シンプルに考えて
サン=ヘリントン
ラーク=クー
どっちの方がありえるか?
-67 狐巫女 クー 2008/12/30 01:03:59
保険で、って妾がまとめ役の時には良く持ちだす論理なのじゃが
その意味では霊ロラに不自然は無いのじゃ
-68 狐巫女 クー 2008/12/30 01:05:55
ヘリントン=マッキーが予測じゃったな
-69 死霊使い テンテン 2008/12/30 01:10:27
>>+311
やっぱり(ぼそっ
-70 詩人 アリシテア 2008/12/30 01:28:37
リアルに頭痛くなってきた。
もういいよねパトラッシュ……
-71 詩人 アリシテア 2008/12/30 01:30:40
ええい
-72 死霊使い テンテン 2008/12/30 01:32:27
ギスギスしてそうな空気はRPかい?
-73 詩人 アリシテア 2008/12/30 01:34:51
ヘリントンに入れたい。
でも、発言はヘリントンのがしっかりしてるんだよな。

どうしてくれよう。
-74 消防士 ヘリントン 2008/12/30 01:42:20
>>58
おそらく敵陣営だが無理はスンナー
詩人 アリシテア が 消防士 ヘリントン に投票しました。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

トップページ