トップページ

529村 マゾカオ村第4弾 アフリカでは日常茶飯事

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 最新 |

生存 2人
宝石商 イザベラ
ID: くるり
人狼
サムライ ジョーカー
ID: utatane
共有者
犠牲 7人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
お嬢様 シャルロッテ
ID: aga
村人(恋人)
雑技団員 リン
ID: gggggg
共有者(恋人)
科学者 ロルフ
ID: pijyako
村人(恋人)
パティシエ ヨーゼフ
ID: tubaka
占い師
道化師 フォルカー
ID: katorines
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: うに
霊能者
処刑 7人
巫女 レイ
ID: 雪人
求愛者(恋人)
青帽子 カトリーン
ID: moonless
人狼
グリモワ ユーリ
ID:
妖魔
マジシャン ローゼ
ID: jegryun
C国狂人
童女 カヤ
ID: fuku
C国狂人
掃除人 フーゴー
ID: Albert
キューピッド
人形職人 エドガー
ID: namba
狩人
人形職人 エドガー は、パティシエ ヨーゼフ を護衛しています。
*1 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:00:06
セットをリンとヨーゼフと交互にやるわ。

タイミングよくよるが明けたとき襲うほうを襲う!(何
1 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:00:21
リン>カトリーンが市警だとしてカヤが真だと思うなら脱出させれば客観的にもよかったんじゃないの?
本命市警だというのに憑依させないで吊るのが分からないわ、ユーリ真に賭けるというならなおさらカトリーン憑依先で残すのが正しい手ではないの?

本気でリンが村側だとは思えないわ。

ブルーノから黒が出ることを切に祈るわね。
*2 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:00:28
くぁ
人形職人 エドガーは、お、恋陣営全滅♪ 2007/11/20 02:00:33
3 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:01:03
くぇ。

というかやっぱりリンがおかしいのが正しかった。
で、判定は。
判定はどうなんだ。
*4 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:01:53
>>*3
うーん。

ヨーゼフ買収したかった…
*6 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:02:49
仲人COしたい件。
宝石商 イザベラは、ふぅ…。*寝るわ* 2007/11/20 02:03:41
6 人形職人 エドガー 2007/11/20 02:05:16
残る第三陣営はロス市警。

カヤ-ローゼライン、ヨーゼフ-ブルーノラインと見てまず良いっぽいのだろうかこれは。

でもって、どうにせよ後はLCだな。いよいよもって灰追放が怖くなってきた。ロス市警っぽくなくて仲人とか観光ガイドっぽいところを削って行きたいところか。
人形職人 エドガーは、嗚呼…カトリーン以外は墓は桃組か。チャミーと仲良くな。 2007/11/20 02:05:45
*7 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:05:48
10>8>6>4>2 4手ねぇ。 
8 人形職人 エドガー 2007/11/20 02:09:08
えーと、あとどれだけ祈り機構がもって、灰を祈りローラーできるかというところだよな、焦点は。

生存現在10人、市警生存状態ではガイドは人間カウントされる。市警がいなくなったらガイドは人間カウントされなくなる。この辺りの細かい勝敗関連が怖いので、なるべくやはり人外の目の高いところを追放にあてるべきだと思う。

で、割りと信じてたヨーゼフ-ブルーノで完全ではないが半ライン程度できたのでここを信じてみたいと思うのである。いかがであろうか。
人形職人 エドガーは、てか、誰に問いかけてるんだ自分。 2007/11/20 02:09:17
人形職人 エドガーは、そこで誤字するから萌えられるのだよ、ブルーノ。ほれ、グロリア、可愛い生物を慰めてやれ。 2007/11/20 02:10:17
人形職人 エドガーは、割りとブルーノもカメラ目線だよな。僕は思いっきりそうだが。 2007/11/20 02:11:07
*8 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:11:18
白確定が
ジョーカー。フーゴー。フォルカー。ブルーノ。

4手で
▼ゆーり ▲よーぜふ
▼かや  ▲じょーか
▼ろーぜ ▲ふぉるかー

最後エドガーと私。ふん、どれも私が生き残るためには向いてないやからばかりだな。
ともあれ今日の襲撃はヨーゼフ一本
人形職人 エドガーは、ヨーゼフが灰で祈ってない相手って誰だっけ? 2007/11/20 02:11:47
人形職人 エドガーは、ブルーノ、手数と人間カウントされない人外を考えてくれ。安全策より決め打ちたい。 2007/11/20 02:12:15
人形職人 エドガーは、てか、本当にこれだけ順調でもこんなぎりぎりなんだな…。 2007/11/20 02:13:03
*9 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:13:13
ヨーゼフ襲撃しないと詰むなぁ。
人形職人 エドガーは、あ、そんな狭いんだ?ちょっとヨーゼフ真のパターン考えてくる。 2007/11/20 02:13:42
*10 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:19:31
10 魔奇宝童掃侍菓形絵道 
↓ ▼ゆーり ▲よーぜふ
8 奇宝童掃侍形絵道
↓ ▼ろーぜ ▲じょーかー
6 宝童掃形絵道
↓ ▼かや  ▲ぶるーの
4 宝掃形道
↓ ▼宝以外 ▼GJ以外


勝ち筋はこんな感じかなぁ、私ガイドと思われてるからきっと追放されない、と思いたい。
10 人形職人 エドガー 2007/11/20 02:20:07
ヨーゼフ真なら、僕視点でイザベラ、ユーリ、カヤ、ローゼの中にLCがいて、かつ市警が生存していた場合もここになるのか。

レイ-シャルのどちらかが白石で、リン-ロルフが多分仲人がくっつけた縁組ではないかなと思っている。仲人はあとは生存していた場合気まぐれに票を入れたり引っ掻き回したりするしかない。放置、最終局面で気まぐれを起こして人外につかれると困るって程度か。
*12 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:21:39
よーぜふ襲撃時確定白 → 侍掃絵道 で4名

10 魔奇宝童掃侍菓形絵道 
↓ ▼ゆーり ▲よーぜふ
8 奇宝童掃侍形絵道
↓ ▼ろーぜ ▲じょーかー
6 宝童掃形絵道
↓ ▼かや  ▲ぶるーの
4 宝掃形道
↓ ▼形 ▼GJ以外
2 宝 他一名

負け寸前だなぁ
*13 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:22:42
黒を出しても良いかもしれないネ
*14 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:22:57
あ、いやまだいいか。
13 人形職人 エドガー 2007/11/20 02:23:42
カヤとユーリが祈ってないのは誰だ。

カヤ真の場合、僕から見た灰はフーゴーとイザベラ、偽がブルーノ、ユーリ、ヨーゼフ。
ユーリ真の場合、同じく灰はイザベラとフォルカー、道士について真偽不明でカヤ白(=ガイドもしくは仲人)、ヨーゼフ。

ユーリ真なら絶望的だな。まあ、違うだろうけど。
*15 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:23:49
しかし今日追放されるなら黒を残して行って欲しいと思う。
しかしそうするとラインが出来るなぁ

うーん
*16 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:24:35
白でいいか
*17 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:25:08
毎度毎度…w
*18 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:25:59
まぁ、寝るわ。

おやすみなさい…
*19 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:26:21
今日ブルーノが吊れると、というかロラとかだととてもよい。
16 人形職人 エドガー 2007/11/20 02:26:31
人柱なんざしてる暇は余計にないぞ。
常に手数はぎりぎりかつかつだ。
ロルフかシャルロッテが市警だったらそうでもないが。
潜伏ガイドとかだった場合も同じくだが。

10人、最高市民1+ガイド2+市警1の人外4人。
人形職人 エドガーは、ちょ、トラクターww んなもんに抵抗できるかwww 2007/11/20 02:27:15
*20 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:27:29
むしろ白が出た中でガイドっぽいのを追放しようとかおかしな流れにならないかしら
*21 宝石商 イザベラ 2007/11/20 02:27:49
*おやすみなさい*
人形職人 エドガーは、あー、何かローゼ仲人のような気がちょっとしてきた。分からんけど。 2007/11/20 02:32:32
-10 人形職人 エドガー 2007/11/20 02:38:02
ユーリ真の場合、同じく灰はイザベラとフォルカー、道士について真偽不明でカヤ白(=ガイドもしくは仲人)、ヨーゼフ。

しょっぱな買収がベラorフォルで市警で失敗とかないだろ普通に。道士にいくとも思えん、昨日は精霊使いにいくであろう、普通に。ユーリ真なら、ヨーゼフを真誤認で買収したという選択肢しかまずない。
人形職人 エドガーは、童女 カヤ、真なら本当危機感ないな…。市警生きてて市民追放したらどうする気なんだろう。 2007/11/20 02:39:41
人形職人 エドガーは、絵本作家 ブルーノ、割りとそう思うんだが。市警の場所が何とも。墓にいそうな気もしなくはないし。 2007/11/20 02:40:46
20 人形職人 エドガー 2007/11/20 02:46:10
>>17 ブルーノ
 市民と市警の連携はないと思うから、その陣営超えてPPはまだ考えなくて良いかと。あるなら、市民勝ち狙いで市警が市民側に加担するってとこだけど。


ところでさ、今日リン買収なのって何でだと思う?精霊使い狙ってこないんだなぁと思うと不思議で。存外騙りの中にLCでもいるんだろうかな。カトリーンかレイに潜伏を任せて?どうなんだろう、ある手ではあると思う。

てか、ユーリに投票したのって僕とイザベラとカヤだけなんだな。さて、どう考えたものか。
人形職人 エドガーは、絵本作家 ブルーノ、ふむ…まあスキル云々言うなら灰にても騙ってても同じ気はするが。恋確率が騙った方が減るかな。 2007/11/20 02:48:47
-12 人形職人 エドガー 2007/11/20 02:53:13
COしたいが、ヨーゼフ真ならばもう1GJ出せるかもしれんと思うと。ヨーゼフ偽ならばユーリかカヤ噛みであろう?ユーリがカヤに白出した、つまりヨーゼフ仲人か市警でGJと被り。

真はヨーゼフかカヤと考えるのが妥当なんだろうがなぁ。
22 人形職人 エドガー 2007/11/20 03:00:23
>>21 ブルーノ
 番人生存…で番人の目のあるところを消しにいくのではなしにリンに行ったのが、割りとふーんって感じだったな、僕は。シャロ偽番人のヨーゼフGJは、ヨーゼフ真と見てるだけに割りと高いかと思っているな、僕も。

 そういえば、カトリーンがいきなり▼カヤを言い出した時の事を今になってふと思い出した。カトリ黒でヨーゼフ真のカヤが第三陣営の場合、あそこで▼カヤを言い出す心理と、カトリ黒・ヨーゼフ真・カヤロス市民側で▼カヤを言い出す心理、どっちのがありかともにょもにょ考えていたりする。
人形職人 エドガーは、ああ、なるほどな。恋陣営の方が仲間も増える&恋排除に動く労力がなくなるか。 2007/11/20 03:00:56
人形職人 エドガーは、>>23、2白くらいなら狙うかなーとか思ってたんだがな、とか何とか。 2007/11/20 03:14:04
人形職人 エドガーは、絵本作家 ブルーノ、いや、イレギュラーではないと思う。特に今回は恋2組だからな。 2007/11/20 03:14:37
人形職人 エドガーは、ヨーゼフ真でイザベラ非市警ぽく見ると、市警騙り?とか思ってしまっただけだ。密林可能性も高いんかな。 2007/11/20 03:16:13
25 人形職人 エドガー 2007/11/20 03:20:39
ふむ、ロルフは特にガイド感もなかった事から…素部族か市警の目が高そうだな。レイかシャルが白石、シャルの自己申告を信じればシャル番人のレイ白石…レイ白?となるのか。シャルを信じなければシャル白石のレイは何でもありだな。

…密林に行った者の話をしてもどうしようもないか。が、今日の追放指針に関わる事だしな。今日は市警存命なら●市警▼ガイドとかできれば最高なんだけど。でなければ、●市民▼ガイドってとこか。

悩ましい、つっか能力者決め打ちの時期だよな普通に?
人形職人 エドガーは、真とロス市民側の騙りの2白なら襲えそうだが。まあラインできてるしライン勝負しにきたと見るべきなのかな 2007/11/20 03:22:32
人形職人 エドガー は パティシエ ヨーゼフ を護衛します。
-13 人形職人 エドガー 2007/11/20 03:28:26
恋の可能性のある酋長…特にリンは守るつもりは毛頭なかったのと、恋落ちを期待したので取り合えず精霊使いから護衛は外していないが。
まあ、そろそろGJ狙いにシフトするべきだよな。といっても、次に狙われるの濃厚なのって真精霊使い辺りなんだろうと思うんだがな。
29 人形職人 エドガー 2007/11/20 03:50:25
ぽつぽつログを見ていたが、一つだけ考えた事落としてそろそろ寝るとする。明日は少し早く来れる、非番だから。

>>7のブルーノの発言内の「ユーリさん視点でもロス市民側視点偽のカヤさん襲撃で妖魔発覚とかないでしょうがー!」。カヤ襲撃で妖魔発覚+ユーリ視点でカヤがロス市民視点偽となる=レイ白が前提である。
ここ前後のブルーノのレス速度…>>21辺りのレスをするのに恐らく思考量は同程度あると考えて見れば、発言を見てするっと書いた文章と思えるゆえに。レイ黒で偽っての反応ではないような気がする。

とかなんとか。
人形職人 エドガーは、ヨーゼフが毛布で圧死しないか少し気の毒そうな顔をした。 2007/11/20 03:51:05
人形職人 エドガーは、取り敢えず、僕も寝る。うっかりact@9になってた、*自重する* 2007/11/20 03:51:46
57 人形職人 エドガー 2007/11/20 19:54:37
よっこらせ、久々の早い出現が嬉しい。

>>54 ローゼ
ジョーカーGJとかまるで眼中になかったな、僕。縁談が飛ぶ時点でジョーカーは精COの中にいたし、その中ではどうにも印象薄くて生命力も低そうだったし。そこに縁談が飛んでくるとも思えん。

また、こっちは買収先考察になるが。しょっぱなリン買収失敗で再度リンでリトライとも思えんので、僕は初回の買収先酋長はないと思ってる。酋長でGJされたら、酋長-番人の恋人筋を疑うのがこのレギュ&状況では真っ当だと思っているので。
59 人形職人 エドガー 2007/11/20 19:58:59
灰GJがあったとかいうのは考えんな。灰相手護衛があるなら恋人のみであろう、GJがあったならばレイ-シャルは非番人。残る恋人はリン-ロルフ。ゆえに灰護衛でGJの状況は全くない。

灰市警を噛んだ場合、これもいまいち。つか、真が市警溶かせば確定する状況下、いきなり灰買収にくるものだろうかと思うので。まだ祈り先買収で失敗はありそうだな。その場合、フーゴーの>>43説が濃いかな。カトリーンは部族には見えなかったから、非黒でも仲人か市警だろうかと思っている。
63 人形職人 エドガー 2007/11/20 20:07:25
ちなみに現状、道士非確定かつラインができている事から市民側2騙りを強く見ている。ゆえに、まず道士買収は騙りを完全捨て駒とし市民側にメリットがない為恐らくはないと思っている。道士に市民側がいない場合、道士買収は普通にある手だとは思っているが。

で、いつの世も人外の敵である精霊使い。信用度からいくとGJならヨーゼフ>カヤ>ユーリというところであろうか。あとは判定からだが、それぞれが市民側の場合でパターン分けして考察してみようと思う。
64 人形職人 エドガー 2007/11/20 20:10:24
シャル番人狙い買収は、夜明けと20秒しか間がなかった事からないと思う。シャル恋狙い買収ならもう少し遅くなると思う。シャル恋と見てもその相方が追放されるのを待つとかして、他の確白とか能力者とか厄介なとこor追放手を使わせられなそうなとこへいくと思うし。

>フォルカー
それで合ってるはず、かな。

>>62 ローゼ
結果ジョーカー恋人じゃなかったし、番人が張り付いてる感もあんまりないなぁとか思ってたな。純粋にパターンとして見るならありだけど。現実的ではなさそうだよねぇ。道士よりはありそう、には同意かな。予測からは。
66 人形職人 エドガー 2007/11/20 20:15:50
では、精霊使い候補噛みorGJのパターン考察に入る。

【ヨーゼフ市民側の場合】

 この場合、ローゼが真なのでレイは黒。そこに黒を出したカヤを真と思って買収GJor市警で噛みだが。市警の場合、ユーリが今日カヤを溶かせているはずなのでそれはなし。
 また、カヤ黒誤爆説でユーリへ買収を向けた可能性も…低そうだがなきにしもあらず。ユーリGJする番人は正直いない気がするから、その場合噛みであろうか。

結論:カヤGJ or ユーリ噛み
68 人形職人 エドガー 2007/11/20 20:19:56
【カヤ市民側の場合】

 この場合、ブルーノ真からカトリーン黒。だが、初回買収の時点でここに関する情報はないのでユーリとヨーゼフの真偽はフォルカー黒でなければ不明だったはず。従って、どちらを買収に来る可能性もある。ユーリでGJする番人はやはりいないと思うので。

結論:ヨーゼフGJ or ユーリ・ヨーゼフ噛み
69 人形職人 エドガー 2007/11/20 20:24:40
【ユーリ市民側】

 精道のラインの繋がり方からしてここ市民ってちょっと薄いんじゃないかなとか思ってるんだけど。一応。
 レイ白なら初回買収の時点で真偽が市民側からついている、ゆえにヨーゼフGJが普通か。
 レイ黒なら、カヤは真か黒誤爆かは分からなかったはず。どちらGJも噛みもあるかな。

結論:レイ白→ヨーゼフGJ、レイ黒→何でもあり
70 人形職人 エドガー 2007/11/20 20:30:08
 ラインの繋がり方から市民側2騙りだとは思っている。そうでないなら市民側は精霊使いにいると思うので、仲人と市警が精道に混入していて。仲人もしくは市警が精霊使い候補とラインを繋げようとしたという事になる。生存したい市警なら繋げるのもありだろうかな?仲人であまりラインを繋げるメリットはない、自分の縁談先で守ろうとしているのでない限り。

で、ちょっと脱線したが買収先スケール。

ヨーゼフ≧カヤ≧ユーリ>シャル>酋長>[越えられない壁]>灰
人形職人 エドガーは、壁の位置ミスった。ヨーゼフ≧カヤ≧ユーリ>[越えられない壁]>シャル>酋長>灰 2007/11/20 20:31:21
*27 宝石商 イザベラ 2007/11/20 20:32:14
寒くて死にそう。
人形職人 エドガーは、ん、ちょっと大精霊様に呼ばれた、精霊様参は離れるぞ。 2007/11/20 20:35:15
*29 宝石商 イザベラ 2007/11/20 20:36:31
すでに被っています
*30 宝石商 イザベラ 2007/11/20 20:38:16
人間という皮も、被っております
*31 宝石商 イザベラ 2007/11/20 20:38:45
はっ、これではまるで私が人間でないかのようなっ!
*34 宝石商 イザベラ 2007/11/20 20:45:42
>>*32
ちがうもん私、ちゃんとした人間だもん
*35 宝石商 イザベラ 2007/11/20 20:55:13
さむくて頭が回らない。
というか指が回らない。
宝石商 イザベラは、戻ったけど…、強烈な眠気に襲われている。というかだるい。 2007/11/20 20:57:03
宝石商 イザベラは、寒い……、このうえ冷たい議事録の海へ潜らねばならぬとは… 2007/11/20 20:57:52
*36 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:37:06
10>8>6>4>2
10>7>5>3>1

うーん。
*37 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:37:41
>>*33
今、やっとリアルの仕事のことかと思い至った。
*39 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:37:55
スルーしてごめん、頑張ってね!(遅
*40 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:38:40
>>*33
偽COは得策じゃないわね。
それこそ灰が狭まりすぎる。
*42 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:39:03
>>*38
はっちゃけちゃうといいよ!
*43 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:39:23
>>*41
ひどい! もうこんなに馴染んでるのに!
*44 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:39:46
はっ、…私は普通の人間よ?
*46 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:41:18
ユーリ追放しないで脱出もしなかったら黒だしてくれないかな。
ヨーゼフに。
*47 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:41:43
>>*45

なんて酷い自作自演
*48 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:44:07
仲人COはどうだろうねぇ

どんなメリットがあるだろう
*51 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:46:40
正直私もつらい。睡眠時間が。
*52 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:48:56
>>*50
うーん?
仲人COして追放されないならいいけどねぃ

というかするなら明日かな。
今日はまだブルーノとか追放できる可能性が。
*54 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:49:49
>>*53
それも明日かなぁ。
*55 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:50:16
今日偽COするメリットがあまりよく分かってない。
*57 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:50:50
>>*56
ロス市警生きてるか分からないのに
*58 宝石商 イザベラ 2007/11/20 21:51:09
>>*56
明日ならいいけどネー
*62 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:00:45
>>*59
それはないから安心するといい。
*63 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:02:09
>>*61
無理させちゃうみたいでごめんなさいね…

私がもっとしっかりしていれば…
*65 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:04:28
人を食べるのに失敗しなければ…
*67 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:05:09
はっ、ち、違うわよ!
買収して密林に行ってもらったと思わせておいて、実は食べたりなんてしてないんだからね!!
*68 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:06:08
>>*66
はーい、お疲れサマー
*69 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:06:20
お互いがんばりましょうー!
宝石商 イザベラは、溺れている。頭が回らないー 2007/11/20 22:09:30
*70 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:09:50
画面がまっかっか♪
*71 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:10:11
でもきっと終わってみてみると青色のが多いのよねっ
*72 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:12:13
今日誰が追放されるか、ローゼとカヤが追放されちゃうとなぁ、うーむ。
*73 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:32:15
うーむ
74 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:57:31
頭がまわらないわー…。
今日も一つ言うのはもう個人決めうちじゃなくてライン決めうちしなくちゃならないんじゃないの、と。
しかも決めうちした上で非ロス市民でかつ非村側を追放しないといけないという微妙さ。

単純に考えてこの編成、ロス市民は騙らないだろうと思うけどマゾカオだしなぁ、なんて思ったりしますと市民の騙りとか「ロスではよくあること」と返されそうで怖いわね。それでもラストロス市民(LC?)が見つかってない以上思い切り良く行かないといけないのよねー
決めうちするにしても恐怖が付きまとうわ。
75 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:57:42
でも、ラインが繋がってないユーリは市民ではないだろうと思うのよね、カトリーンやレイが追放される時の態度も淡白だったし。じゃあ何となったときガイドはもっと無いかなぁガイドは市民が追放されるほうが損であると思うし。
仲人と市警でよりありそうかなって思うのが仲人。昨日私にあれだけ▼ユーリ叫ばれてて、もしかしたら追放されるかもしれないと思う市警ならあんなおざなりな反対じゃなくて真剣に頑張りを見せると思う。というか昨日のはむしろ追放されに来てるんじゃないかと思うぐらいな態度かな、と今読み返して思ったりもする。
76 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:57:51
でも脱出しそうな能力者はユーリしか居ないわよね。真と信じる精霊に●ユーリ ▼偽ラインと思ってる道士。でもいいのだけど、少しでもロス市民追放を避ける選択をするならば▼ユーリでいいわよね。どの道決め打ち失敗したら終わってしまうから少しでも判断材料が増えるように、って案だわね。
市警の可能性があるからと●にするのはいいけどそれで精霊が偽ならだめだし、▼にロス市民を当ててしまっても駄目だわ、何よりユーリが市警か、と言われると可能性は低そう。
それなら確実さを求めて▼ユーリでいいのでは?という思考ね。というか昨日からずっとその主張だけど。…今思うとユーリ残すなら憑依しろ、とでも言っておけばよかったわね。
77 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:58:16
道士の印象で言えばブルーノが偽なのよねー、何を持って私をガイド扱いするのか、そこまで私がガイドに見える理由が分からないのよね、対抗と精霊のCO状況から私がガイド、と結論をだすのじゃなくてまず私がガイド、としてからの考察ぽくて。疑われることの過剰反応も気になるわ、それもガイド視してる私にちょっと言われたくらいで。
今日の買収もロス市民が追放される時に酋長、と考えるとうーん。
78 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:58:27
しかしそこにヨーゼフとのラインとなるとうーん。カトリーンに黒が出る時にGJで…、どうなのかしらね。それもレイに黒が出て追放される時だから偽装してる余裕が市民側にあるのかと言う場面よね…、偽装してまでカトリーンを追放したいとしたら市警と見て、というときだけよね。そしてそれなら真を襲撃すればいいだけであって、GJを恐れたとかいうならなおさら偽装もしないだろうし酋長あたりを襲撃すると思うのよね。
ヨーゼフ真でブルーノ偽なんじゃないの、とか言いたいのだけど、ヨーゼフ真のときローゼ偽なのよね。とすると自動的にブルーノが真で…、まぁ、そんな感じ。
79 宝石商 イザベラ 2007/11/20 22:59:31
結論は▼ユーリ(結論先延ばし+ロス市民避け)▽ローゼorカヤ(現状での決め打ち)こっちはロス市民追放の恐怖と戦いながらね。
●は灰を狭めるようにして欲しいわね、どの道ラインで決め打ったならそれ以外は追放すればいいので灰に市警が居る可能性を減らすほうが良いと思うわ、いや、市民を見つけられれば市民を追放するかもしれないジレンマをなくしつつ市警対策ができるから市民を見つけてくれればそれでいいの。能力者に憑依して白が出て安心して追放、でもいいけれど、憑依して白なのに追放っていうのは勿体無いと思うの。
81 宝石商 イザベラ 2007/11/20 23:07:32
灰補完で▼私とか、貴方たち勇気あるわね。

というか、私ってそこまでおかしいの?
今でも私昨日は▼ユーリが正しい手だと思ってるのだけど。
灰とか追放する余裕ないと思ってるんだけど。

私は私がおかしいことを言ってると思ってないのに、ブルーノみたいに「どうせガイドだから喉温存」とかで説明もされずに非村側扱いとかうんざりなんだけど。
人形職人 エドガーは、戻った、考察再開する。 2007/11/20 23:09:58
87 宝石商 イザベラ 2007/11/20 23:13:51
>>82
そういう考え方もあるのね…

私の中ではあの日は既に能力者ローラーを始めるべき日だとしか思ってなかったからそういう思考はさっぱり無かったわ。
信用が低ければ追放される、そんな日だったと思うもの。黒が出たのは偶々だし、白が出れば普通に追放なのだから。
それに昨日信用が低ければ市警で生き残れる可能性も低くなるのだから勝利のためにはもっと頑張ると、私は思う。
93 宝石商 イザベラ 2007/11/20 23:21:06
>>85
それはそっちが取り違えてるのだわ。
私は
「自由憑依によっての誘導の危険性は分かっている」点
その上で
「酋長の纏めによる決定でも●ガイドの可能性は変わらない」と思っている点。
「精霊の意見がはっきり見えない」ことによる判断の難しさからむしろ
「酋長の決定の方が誘導にかかる可能性高」と見た点。

そう主張しているのにブルーノは
「自由憑依によって●ガイドに誘導されたらどうする」としか言ってこなかったんじゃない。
94 人形職人 エドガー 2007/11/20 23:22:34
取り敢えず、付近のログを読みつつ。昨日の事を考える。

ユーリとイザベラにラインはなさそうな気がするな。道士どちらが真にせよ市民が捕捉されていた状態だ。特にユーリ市民-イザベラガイドという組み合わせはなかろう。イザベラ市警の場合…噛みはまずなさそうだな。するとシャル偽のGJ発生と見る。GJ起きるならやっぱりヨーゼフかカヤだろうと思う。とか徒然事言ってる場合ではない。

えーと、それからイザベラ-ヨーゼフラインもないかなと思う。>>4:2>>4:6周りから何となく。というわけで、イザベラ市民側があるならばカヤとペアではないかと薄っすら。
96 宝石商 イザベラ 2007/11/20 23:26:48
>>86
自由憑依の何処がロス市民側有利なのかしら。

道士が確定しようがしてまいが、市警さえ脱出させてしまえばそれで精霊が確定。何が悪いの。議事録上の誘導の点はブルーノも酋長の決定と変わらないといっていたはず。

ユーリは真要素が圧倒的に少なかったわ、それに最悪真だとしても道士のどちらかさえ決め打てば、それこそ精霊ロラしても間に合う時期だったもの。
宝石商 イザベラは、私からしてみれば、ブルーノの方が人の意見をわざと曲解しているように感じてるわ。 2007/11/20 23:28:39
100 人形職人 エドガー 2007/11/20 23:32:27
>>96 イザベラ
んー、横槍を挟むようだが。
自由憑依後に補完の流れとなるようならば、ガイドが簡単に確白になれるぞというのは僕も初日に懸念として考えていたので。ブルーノがそれと同じ事を言っているならば僕としては理解の範疇である。
その後もずっと完全自由憑依なら、別にロス市民に有利にはならんと思う。

ぱっと見て思ったんだが、イザベラは翌日補完(というか循環?)占いではなしにずっと自由占いをさせるつもりの提案だったのではないの?
で、ブルーノは初日の精の祈り先を補完する流れでいくと考えたのではないか?

見当違いならすまん。
104 宝石商 イザベラ 2007/11/20 23:39:16
>>99
その誘導については意見を見て判断すればいいと何度言ったと思ってるの。

「言葉に対する誘導にかかる可能性は同じ」
「●ガイド誘導については意見を見ればいい」

酋長のまとめによる●ガイドよりも自由憑依による●ガイドの方が判断が付きやすいからその分避けるのも容易になるはず、と言っているの。

「確定白は急いでまで作ることにそこまでのメリットが無い」「市警を脱出させれば真確定する」事からも精霊が確定白を率先して作る動きはしないと思ったし、そんなことする精霊は偽度UPとも思った。
酋長が迷って「分からないから確定白でも作っておくか」という可能性をそれなりに見ても居たわ。
宝石商 イザベラは、人形職人 エドガー私はずっと自由憑依のつもりで言ってたし、ブルーノもそう取った上での発言だと思ってるけど。 2007/11/20 23:40:32
105 人形職人 エドガー 2007/11/20 23:40:40
>>97 ジョーカー
ふむ…それは各自決め打ちをせよという心つもりで良いのだな?僕はその決定ならばローゼ追放かと思う。ローゼ市民の可能性はどうであろうかな、まあ、ローゼから回避ないしはガイドがいるなら回避も入ろう、市警がいる可能性があるしな。

祈り先は妥当、といったところだな、この追放先の場合。特に反対はない。ユーリ真ならヨーゼフ市警とかはありそうな気がするゆえ、ユーリ→●ヨーゼフ期待してみる。カヤは●フーゴー希望。ヨーゼフはまあ僕祈ってもらっても情報増えんので●ユーリかな。●イザベラでも良い気はするが。
人形職人 エドガーは、パティシエ ヨーゼフ>>106、うむ、そこは大いに変だと。 2007/11/20 23:43:18
110 宝石商 イザベラ 2007/11/20 23:46:11
>>97
【反対ね】
より敗北の可能性が低いのは▼ユーリだと思うから。

●についてはひたすら灰を狭めればいいと思う。
ユーリが脱出しなければどうせ追放するのでしょう? 仲人として残すつもりなら分からなくは無いけれど…。
どの道追放するなら灰を狭めるほうが良いと思う。
111 人形職人 エドガー 2007/11/20 23:46:52
>>107 フォルカー
精霊使いと道士の5人が全部残ってる時点でそんな可能性ないだろ。仲人がいない可能性、市警がいない可能性とかはあるが。残りが市民と市警だけとかそんな可能性はないぞ。数を数えるべし。精道の中に人外が3人だ。

フォルカーってところで、内訳今なんだと考えてるの?いや、希望的観測とか言ってるから本論を聞きたいだけだが。
宝石商 イザベラは、>>107 2007/11/20 23:47:12
宝石商 イザベラは、>>107 騙りに出てるのが市警市民のみはさすがに…。 2007/11/20 23:48:10
*74 宝石商 イザベラ 2007/11/20 23:50:38
>>108
真を追放してる余裕はないわよーっと。
114 人形職人 エドガー 2007/11/20 23:53:13
ブルーノ、部族側なら追放してる手とか本当ないから…。ローゼとカヤならカヤの方がガイドっぽいのか…?

CO順はユーリ、ジョーカー、ヨーゼフ、ブルーノ、ローゼ、カヤの順だな。ローゼ、カヤでラインの場合はこれはどうなのであろうな。ローゼが先出であるからして、取り敢えず出る事にしたガイドではないかと思っていたのだが。うーむ…。

ヨーゼフとブルーノからはカトリーン黒確定なんだよな。レイへ黒出しがあった日のカトリーンの不自然な▼カヤってガイド切りって事か。市民切るよりはガイド切ってるって方が確かに自然か…ふむ。
117 人形職人 エドガー 2007/11/20 23:58:13
>>115 フォルカー
いやいや、道士からそれぞれ黒1出てるから。道士恋してないし判定偽る可能性とかないから。市民は残り1人しかいないぞ。

内訳に関しての考え方はおおよそ理解。という事は、仲人潜伏とフォルカーは考えているという事か。まあ、灰で追放なり祈りなり被って動く選択をした仲人というのも考えられるので大きく不自然とは思わんかな。
120 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:01:00
どっちもどっちかなぁと思うけどね精霊と道士の市民騙りは。

早期精霊昨日破壊を考えていれば精霊はガイドが騙るだろうし、市警を真に脱出させられたら決め打ちで他ロラとかもあるし、精霊には出にくい気はするけど道士COにしたってローラーされやすい。
まぁ真確定するようじゃ勝ち目薄いと見て精霊で決め打ち狙いとかありそうだけど。


常識的に考えたらガイド2騙り。

しかしマゾカオ村というとある人が思い浮かんで市民の精霊騙りしてるんじゃないかななんて思ってたりも。
-65 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:01:24
確白なりたくないんだが!
人形職人 エドガーは、絵本作家 ブルーノにグロリアを差し向けた。可哀想な生き物がいるぞ、じゃれてやれ。 2007/11/21 00:02:38
121 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:03:26
まぁ▼はユーリが安定かなって思ってる。

決め打ちするにしてもPPはない(ロス市民側最大3だ)し、無理して失敗するより▼ユーリでいいはず。
-68 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:04:20
護衛本命はジョーカーだが。
この局面でヨーゼフリトライは嫌だな。
素直にそのままにしておくか。
ヨーゼフ真で今買収で勝ち目あるんか、市民?
ちょっとシミュしないと。
*75 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:05:15
負けそうです先生。
*76 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:05:33
今日は確実によーぜふ襲撃しかありません
*77 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:06:06
カヤかローゼが追放されるのは避けなければ。
-69 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:06:20
今日の追放先次第で変わるな。
ユーリ追放ならジョーカー護衛の方がありそうだ。
もうちょい待つか。
*78 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:06:35
番人が占い先護衛とかやってくれないかな
*79 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:06:42
憑依先か。
*80 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:07:20
ヨーゼフが灰に憑依するとなる時点でヨーゼフ襲撃に失敗すると終わる。
*81 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:08:02
10>8>6>4>2
10>9>7>5>3>1

GJが出ても負ける。
*82 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:09:09
ヨーゼフが残って判定を出した時点で詰む。
宝石商 イザベラ は パティシエ ヨーゼフ を襲撃します。
*83 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:09:48
そして番人生存が確定してるこの現状。
*84 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:10:09
番人COしなくては。
*85 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:10:36
ユーリを追放した時点でラストロス市民COは限りなく意味をなくす。
*86 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:11:00
全てはヨーゼフの襲撃に成功しなければ終わる。
*87 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:11:37
番人COしてもヨーゼフを守らなかった理由を聞かれて終わる。
*88 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:11:49
くぅ
125 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:11:55
んー、確かにユーリ追放は安定策ではあるかなぁ。ただ普通に仲人の目もあるが。でも、ここが仲人だったら市警は恋人で既に密林にいそうな気もする。

灰(フォルカーは2白だけど)からは▼ユーリ案が2つ出てるのか。白出てても完全に信じられないというのは何とも辛い。

ユーリガイドってあんまし高くなさそうだけど、それでも…まだ手数足りるか?まだいけるか。最善手かはちょっと分からんが、ベターではあると思うけど。
*89 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:11:56
未来が見えない。
*90 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:13:20
フォルカーが番人だと思う
*91 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:14:33
ヨーゼフの襲撃に成功して、エドガーが番人COしたら対抗CO
129 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:14:58
あー、お仕事終了霊って点あったな、昨日のローゼ。とジョーカーの発言で思い出す。

あそこで白出してカヤ偽認定させるのは、ローゼ市民側なら避けたいとは思うだろうが。市民だったならそのお仕事終了を避けたいという点で保身に走る方が普通な気がする。やっぱり、ローゼはどっちかというと偽ならガイドかな。

道士に出る市民自体はあると思うけど、ヨーゼフがカトリーン祈る事になってたあの日にお仕事終了してしまうっていうのは、非市民要素ではあるかもしれない。
*92 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:18:27
フーゴーが番人でも対抗CO。

ただしカヤ真となる
*93 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:20:06
エドガーが番人の時のみヨーゼフ真を主張しつつ対抗COできる。

それ以外だとカヤかユーリが真になる。
*94 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:21:25
フォルカーが番人だとユーリが真か。
宝石商 イザベラは、>>126 2007/11/21 00:23:00
宝石商 イザベラは、>>126 ユーリ真だと思ってる人はいないらしいよ? 2007/11/21 00:23:19
宝石商 イザベラは、まあ、ユーリかカヤかローゼ追放ならユーリ一押し。なので投票セットして寝ていい? 2007/11/21 00:25:12
宝石商 イザベラは、サムライ ジョーカーそれはもう、たっぷりと(にやり 2007/11/21 00:25:40
宝石商 イザベラ翌朝 サムライ ジョーカーが無残な姿で発見された。 2007/11/21 00:26:28
人形職人 エドガーは、絵本作家 ブルーノ、何か色々混乱してないか?深呼吸しろ。古文書に偽確理容師非狼視放置とかもあっただろう。act@3 2007/11/21 00:26:42
人形職人 エドガーは、サムライ ジョーカー>>126なら僕は挙手せんぞ。偽決め打ってるから。 2007/11/21 00:27:38
宝石商 イザベラは、サムライ ジョーカーっていう人は15歳の私に手を出すロリコンです(大声) 2007/11/21 00:28:26
宝石商 イザベラは、サムライ ジョーカーなら気持ちよくなれるはずだわ、と言った。 2007/11/21 00:29:22
-72 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:29:25
つっても、素黒だったらアレなんだが。
素直にヨーゼフ守った点を信じて良いですか。
カヤ噛みはない、ユーリ噛んだにしてはヨーゼフとブルーノの動きがユーリ排除っぽくない。微かに、ユーリ祈祷微妙って言ってる点程度か。
*95 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:30:09
>>133
あたりまえ
-74 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:30:54
まあ、真ならもっと喋ってくれって事で。
偽視でモチベ下がってるにしても、昨日偽視する原因の態度については指摘したから、真なら危機感持ってもっと頑張ってくれるものと思ってるし。
焦りが見えないんだもんなぁ…。
134 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:31:00
>>133
どうせ男は男の味方なんだわ!

はっ、貴方もしかしてジョーカーと……
男同士でなんて不潔よっ
宝石商 イザベラは、サムライ ジョーカー「私は永遠の15歳だよ(にっこり」 2007/11/21 00:31:25
*96 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:32:00
>>134
…ハァハァ
-75 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:32:24
喉が足りん、表が羨ましい…!
白@5、act@2なんだ。
*97 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:32:31
えっと、真面目に寝たい…
*98 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:32:52
ハァハァ……体力が…ハァハァ…
人形職人 エドガー は サムライ ジョーカー を護衛します。
*99 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:33:15
ヨーゼフ×ブルーノハァハァ…
-76 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:33:20
ぶ、枠壊れた。
人形職人 エドガーは、サムライ ジョーカー>>136、普通に賛成する。その場合、ヨーゼフに●ユーリ>イザベラ希望かな。 2007/11/21 00:35:47
143 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:37:49
>>136 決め打つなら▼ユーリで●灰でOK、なんならローゼかカヤを占ってもいい。
それこそ危険を冒す必要はないなー。

4手あるからユーリカヤローゼエドガーと全部カバーできるよ。
145 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:38:31
>>142
貴方の愛を確かめただけに決まってるじゃないの!
146 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:39:37
フォルカー、お疲れ。
だが、明日明後日くらいからは人外数の兼ね合いもあるんで票は決定で確実に投票せなば危険だと進言しておく。まだ今日は大丈夫だろうがな。

そして、喉がなくてネタにほとんど反応できないのが悲しい。

白@4 act@1
147 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:39:51
>>139
うむ、間違いはない。

ブルーノは好みな正確だけど…
ヨーゼフとの絡みを見てるほうがいいわね。
-77 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:40:47
フーゴー、フォルカー、イザベラ。
まさか全村って事はないと思うんで、▼ユーリってそんなに得手ではないような気がしてるんだがな。
全部村だったらある種美しいな。
151 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:42:05
フォルカーお疲れ様。

…私もユーリ投票で寝ていい?
ちょっと体調崩し気味で。

終電乗り損ねたあの日から。
-80 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:43:01
…大丈夫かなこの村。
コアの問題で。
宝石商 イザベラは、絵本作家 ブルーノに頑張ってるわね、えらいえらい、となでなで。(あれ、私の方が年下だったっけ?) 2007/11/21 00:43:01
宝石商 イザベラは、グリモワ ユーリ真なら引き下がったら負け確定だけど…、まぁどんまい。 2007/11/21 00:43:47
宝石商 イザベラは、パティシエ ヨーゼフあげるって何よあげるって。 2007/11/21 00:44:23
宝石商 イザベラは、>>152 2007/11/21 00:45:09
宝石商 イザベラは、横幅が足りてない。 2007/11/21 00:45:20
155 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:46:56
>>153
えぇ…是非(微笑
-83 人形職人 エドガー 2007/11/21 00:47:39
…動かないしお風呂入ってこようかな。
宝石商 イザベラは、パティシエ ヨーゼフじゃあ、ジョーカー以外にも2〜3人みつくろt(ry 2007/11/21 00:48:03
宝石商 イザベラは、サムライ ジョーカーを抱きしめ返した。 2007/11/21 00:49:49
*100 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:50:05
今日の獲物は貴方よじょーかー!
宝石商 イザベラは、寝ていいならユーリ投票して寝る。 2007/11/21 00:51:14
宝石商 イザベラ は サムライ ジョーカー を襲撃します。
*101 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:51:38
宝石商 イザベラ は サムライ ジョーカー を襲撃します。
宝石商 イザベラ は パティシエ ヨーゼフ を襲撃します。
*102 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:52:03
そして私たちの愛は永遠に!
*103 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:53:20
エドガーが番人ならどこ護衛かなぁ、ヨーゼフしかない気がする
宝石商 イザベラは、パティシエ ヨーゼフ>>158 でもまぁ、犠牲が一つだけならユーリの信用度は回復できないしねぇ 2007/11/21 00:54:28
宝石商 イザベラは、言うだけなら自由じゃないかな。 2007/11/21 00:55:07
宝石商 イザベラは、というかこの掃除道具で何をしろと…、ジョーカーでも叩けばいいのかしら。 2007/11/21 00:55:56
宝石商 イザベラは、サムライ ジョーカーをバシバシ叩いている。…ジョーカーは嬉しそうだ。 2007/11/21 00:57:55
宝石商 イザベラは、1時になったら寝ますね。ユーリ投票して。 2007/11/21 00:58:16
165 宝石商 イザベラ 2007/11/21 00:59:13
>>164
【決定了解】
じゃあ遠慮なく寝かせてもらうね…
宝石商 イザベラは、サムライ ジョーカーにお休みのキスをした。 2007/11/21 00:59:35
167 宝石商 イザベラ 2007/11/21 01:01:44
宝石商 イザベラによってサムライ ジョーカーは呪われました。

はっ、親愛の証のキスのつもりがいつものクセで呪いに!? まぁいいか。


act使いきりで切りも良くなったのでほんとに寝ます。

お疲れ様でした、*おやすみなさい*
また明日。
宝石商 イザベラ が グリモワ ユーリ に投票しました。
173 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:07:19
風呂へ行っていた。
ふむ、まあ良いのではないか?ヨーゼフ真視なので祈り先は微妙だが、まあ今後市警疑惑が払えると思えば悪くはない。

【本決定了解】

つか、ジョーカーとイザベラが何か進展(?)してる事に噴いたというか驚いたというか。ラヴいやつh…いや、何でもない。
人形職人 エドガー が グリモワ ユーリ に投票しました。
*104 宝石商 イザベラ 2007/11/21 01:09:23
GJが出て終わる気がして寝れない。
*105 宝石商 イザベラ 2007/11/21 01:10:18
でも他を襲撃してもヨーゼフを襲撃しない限り負ける。

決め打ちだから。
*106 宝石商 イザベラ 2007/11/21 01:10:36
どーんまいっ
*107 宝石商 イザベラ 2007/11/21 01:12:11
いいや、寝る!

襲撃が成功しないとどうしようもないもの!
-91 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:12:29
今ヨーゼフを襲えばカヤ、ローゼ、イザベラ、僕が
恐らくは追放候補になるわけで。
それなら今日ヨーゼフ追放は多分、ないはず。
ライン勝負でくると思う…から、今日はジョーカー。
177 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:17:36
>>176 ジョーカー
すまんすまん、一度言ってみたかったんだ。

アンカーか。
んー、今ローゼとカヤが不在っぽいなぁ。
別に夜明けまで人形彫ってるつもりだから、
念のためアンカー請け負ってもかまわんぞ。
人形職人 エドガー が投票を取り消しました。
179 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:29:00
>ジョーカー
喉ももうないし、会話に気を取られてコミミスとかも多分せんだろう。裏でPPが起きる人数でもないが、一応ちゃんと定刻一分前くらいにコミットする。

明日以降は…まあ、その時だな。残る面子次第で。夜明け時間起きてそうな者はちらほらいるし大丈夫であろうが。

>ブルーノ
じゃあ、ブルーノは明日アンカーで?ジョーカーが密林に走らなければジョーカーで良いけど。って、もしかしてジョーカー早寝の人なのか。

[...は自分もグロリアにじゃれに向かった。
 人形を彫りながら]
人形職人 エドガーは、絵本作家 ブルーノ、了解、じゃあ生存中は受け持とう。グロリアふかふか。act@0 2007/11/21 01:29:54
-99 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:38:47
>>181 ジョーカー
コアずれは辛いわなぁ。
無理せず寝てくれな、本当。
皆も。

>>182 ブルーノ
それってガチ会1だよなぁ(遠い目
-102 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:39:29
念の為一発言残しつつ。
こちらで挨拶。

ジョーカー、お休みノシ
-103 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:42:16
あれ、というか独り言多いな。
びっくりした。
-104 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:48:24
>>186 ジョーカー
その例えに噴いたw

ブルーノ中はRPタイプ大きく二種類だよなぁ。
ハムスター系ほんわかの時と、シャープな時と。
ブルーノがグロリアとじゃれてるの可愛いよ(ごろごろ
-105 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:48:52
つっか、ヨーゼフもいちいち中身透けてるなぁw
-106 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:52:40
にしても、ローゼは夜勤として。
ユーリが投票もしてないのは何故なんだ。
カヤも何かあったんだろうか…。

いや、ローゼ投票もしてないのはどうかと思うんだが。
せめて自分の思う所に投票とか。
-107 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:56:42
独り言は時間計測でもある。
つか、これだとコミットアンカーいらんなぁ…。
多分こない、よな3人。
人形職人 エドガー が グリモワ ユーリ に投票しました。
190 人形職人 エドガー 2007/11/21 01:59:31
>ブルーノ
中身補正って言葉もきとあるんだよ(にっこり

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 最新 |

トップページ