トップページ

726村 【F1407村再戦】パンツを狙う腹黒い3連星はどこだ!村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

生存 9人
アイドルスター ルカ
ID: terara
占い師
マジシャン ローゼ
ID: いふぜん
村人
青帽子 カトリーン
ID: Asina
村人
行商人 シュテファン
ID: sky7
狩人
悪魔猫 シオン
ID: narock
村人
天使猫 アイリーン
ID: mongoru
村人
オペラ歌手 ディルク
ID: onoj
村人
男爵 ゲオルク
ID: Liverpool
村人
俳優 ハインツ
ID: pitapon
村人
犠牲 2人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: tubaka
霊能者
処刑 4人
科学者 ロルフ
ID: el900m
人狼
宝石商 イザベラ
ID: icoca
人狼
踊り子 エーファ
ID: kai10
狂人
サムライ ジョーカー
ID: ぐーら
人狼
6 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:13:44
最終的には十五人で共有者無し&人狼三匹の編成になったわね。人狼有利な状況だけど頑張りましょう…でも眠い。

議題出す前に確認しておいて良かったわ。一番に出したブルーノのやつでいいよね?

□5.興味を持たれなかったことを気にしてるから、実はロルフ本人のパンツじゃないかしら?
14 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:47:32
■1.確定霊能者が一番だと思うわ。もし霊能者が確定しなかったら初日は多数決。初日の占い先が白確定になったら、その人にやってもらうのが良いと思うわ。
立候補まとめは…あんまり好きじゃないの。どうしてもその人を占吊りたくなる事が多いし、この村だと狼側4だから思い切った策を取る余裕が狼側にあると思うからね。
それなら最初から禁止する方針で行く方が面倒が少ないと思うわ。

>>5ロルフ
アナタ本人はどういう呼ばれ方したいの?
16 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:52:52
■2.霊初日、占三日目投票COで良いんじゃないかな?灰数もあるから占い師潜伏しにくいわけじゃないと思うの。
もし霊能者が複数COになったら占い師も初日COで。これは霊能者守護の必要が無くなったからよ。だって霊候補者襲撃してもローラーを狼が手助けした事になるもの。
初日5COにはして来ないでしょうし、占い師を表に出して占2霊2の形の方が潜伏よりも占い機能が生存しやすいと思うからね。
20 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:02:48
■3.吊り占い両方有りで。FOになるリスクと片占いが起こるリスクを考えると、片占いの方が貴重な占いを浪費したという要素が大きいと感じるわ。
一応、片占いを許容する代わりに得られるメリットというのも理解はしているけどね。
もともと初日FOでも戦えないわけじゃないんだから…って感じかしら。
■4.下着ドロなんだか変態なんだか知らないけどロルフは放置出来ないと思うわ(ネタ)。

>>12シュテファン
略称ありがとうね。私に関してはそれで良いわよ。
21 悪魔猫 シオン 2008/03/15 04:27:15
始まってるです〜あわ、共有者さまはおられないのですね…村側不利な状況のようですが狼さまに負けないよう皆さま頑張りましょうです!

■1.確霊>多数決>立候補 
確定霊能者さまにお願いしたいです。やはり確実に村側の方のまとめが安心するです。確霊しなかった場合、本日の占い先決定は多数決、明日以降白確が出ればその方にお願いするのが良いかなと思うです。白確が出なかった場合は、そのとき考えたいです。立候補は立候補者さまを占うかどうするかという問題があるのであまり好きではありません。

■2.霊はまとめをお願いしたいですから初日、占い師さまは三日目(ここでは四日目になるのでしょうか?)投票COが良いと思います。
22 悪魔猫 シオン 2008/03/15 04:28:33
確霊した場合、FOだと占い師さまへの襲撃の可能性も高くなり、早めに占い機能が破壊されてしまう恐れがありますので潜伏していただきたいです。確霊しなかった場合は占い師さまも本日COで良いと思います。

■3.回避アリ、即対抗が良いと思います。回避アリで対抗ナシだと、第二占い先の方にまた回避された場合、バタバタしてしまうような気がするのです。FOになってしまいますが、そこは灰狭め&狼さまを表に出したというポジティブシンキングですっ!
■4.保留です〜。
23 悪魔猫 シオン 2008/03/15 04:29:16
□5,ロルフさまのステディな方のものかと思いましたが、そうなるとロルフさまは恋人のパンツを溶剤で…というプレイが好みという新たな変態さまCOになってしまうのです…困りました。
>>12 シュテファンさま 略称ありがとうございます。ぼくは「魔」のほうが良いです〜「悪」だと、何かぼく悪い子みたいに見えてしまうのです…えへっ
それでは今日は寝ます〜。皆様おやすみなさいです〜。
24 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:35:49
ちょっと寝てた…この様子だとジョーカーは確実に寝てるわねぇ。

黒出しの占い師についての意見があるけど、私の案だと狼が占い先に当たっても恐らく回避するのよね。
可能性がないわけじゃないとは思ってたんだけど…
基本的には黒発見時は即CO&即対抗が良いと思ってるわ。
真占が潜伏していた場合は無実の村人が吊られるのを黙って見ている事になるから、反応でバレやすいと思う。
逆に真占が黒発見COした場合は恐らく判定を見る為に霊能者守護になりやすく、真占が襲撃されやすいと思うの。狼一匹で真占襲撃出来るなら狼にメリットがやや強いと思うんだけど?

というわけでやっぱり即CO&即対抗で良いと思うわ。
25 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:41:50
他の人…特にブルーノの議題回答見てて思ったんだけど、日数の数え方が人参国と違うから勘違いしやすいわね…
私の希望は霊→今日CO、占→初回投票COってことね。

さて、私も寝るわ。おやすみなさい。
38 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:21:10
おはよう
昨夜はお風呂に入った後、夜明けを待つのも面倒くさいんで寝てしまったわ

で、狼3狂1共無しの編成になったのね
村村村村村村村占霊狩
狼狼狼狂
15>14>12>10>8>6>4>2
吊りミスは最大で3回よ


>>3>>4>>5議題被りの3連星ね
ここ3連吊りで平和が訪れたら面白いのだけど、どうかしら

それじゃ議題回答でも考えてみるわ
40 俳優 ハインツ 2008/03/15 09:34:34
おはよう。
鳩なんだが18の発言が飛んで見えない気がするのは気のせいか?

>>28
対抗の投票COは反対だな。真が回避しても狩人からは真か偽か分からん。回避したため狼は対抗せずに、真は狩人に護衛されなかったのでいきなり死亡とか冗談みたいな可能性までありうるぞ。
>>22
村不利って俺のせいか?ちょっぴりショックだ。
41 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:38:36
■1.
確定霊能者でいいじゃない
ただ、パンツ泥じゃなかった、狼が3匹いるから確定しない可能性もあるのよね
その場合は誰かが票まとめだけやって、多数決占いでいいんじゃないかしら
43 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:42:44
■2.
霊能者は初日を希望するわ、占わずに確定白になる可能性があるのは霊しかいないもの

占い師は、手堅いのは潜伏で初回投票かしら、って最初は思ったんだけど、灰が広いから灰襲撃でミスった時の狼側のデメリットが少ないように思えるのよね
だから、霊が確定しなかった場合には、表に出て護衛率を高めた方が占機能が持ちやすいんじゃないかって思うわ
44 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:45:33
霊2CO(真狼)で占潜伏、初回占いが確定白、明日の吊り占いが両方とも人間に当たった場合を仮定するわ
この場合だと、狼視点での占候補が7人しかいないのよ
食べられたら困るのは占狩だけに思えるけど、狂人も村視点では「占COした人が食べられた」としか見えないわ
そうなると狂食いでもオッケーな狼視点での当たりくじは3/7なのよ
だから、霊が確定しないは占い師も初日、いわゆるフルモンティを希望するわ
それと、3日目5COを狙われるのもやっかい、というのもあるわね
45 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:46:55
逆に霊が確定すると狩人が確定霊を守りたくなるし、狂人が偽黒で真占炙り出し→パンダ吊り中に初回襲撃で真占不在ってコンボも有効よね
だから、霊確定の場合は「黒出し占がいても対抗は投票まで潜伏」でもいいと思うわ

まとめると

霊は初日希望

霊1COなら占い師は初回投票まで潜伏、黒出し占がいても対抗は投票まで潜伏を希望
霊2COなら占い師も初日希望

こうなるわね
47 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:53:25
ちなみに「初回占い白確定・明日の吊り占いともに人間」という仮定だと、灰襲撃で能力者が食べられる確率が3/7なのは、霊確定でも変わらないわ
確定霊の場合に占潜伏希望なのは、表に出ても護衛されない可能性を考慮してのことよ
51 俳優 ハインツ 2008/03/15 10:01:26
まとめはスッキリ進行なら霊まとめがいいんだが、15人=霊まとめっていうのはワンパターンかつ霊がまとめ苦手なら余計な負担を与えてしまう。全潜伏希望だ。
●▼が占い師COを予定してなかった狼に当たって、占い師回避してくれたら発言からボロを見つけやすいのもある。霊回避は2回吊りで狼1吊れる計算だしそれも良しだ。
52 俳優 ハインツ 2008/03/15 10:03:23
タイミング悪いな。
【霊対抗しない】
54 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:05:57
【霊能者じゃないわよ】

実は霊騙りして撤回しての確定狙いを考えていたけど、占い師の炙り出しにしかならないかもしれないからやめておいたわ
56 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:11:59
■3.
回避ありは当然よね、なしって答える人がいたら吊っていいと思うわ
回避が発生した場合の対抗は、霊確定の場合は即時、霊非確定かつ占潜伏時は投票COを希望するわね
理由はブルーノさんの>>19とほぼ一緒よ
そもそも霊非確定なら回避が発生する状況にしたくないとも思うけれど
57 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:28:46
ロルフさんの>>18「黒でも潜伏」案が面白いわね
霊確定なら「白なら霊能者、黒なら占い先へ投票」とすれば、狂狼の連携ミスでCOした瞬間に偽確定がありえるもの
共有者がいないことで偽黒への抑止力がほとんど無いから、こういう形で偽黒を抑制するのも有効じゃないかしら

ただ、初回占いされた人が襲撃されにくくなる=他の人が襲撃される可能性が上がる、ということにもなるから一長一短でもあるわね
なにかデメリットをカバーする方法がないかしら
58 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:35:43
>>12
どこからどう見てもレディなあたしの略称が【男】なのは我慢ならないわ!
淑女の【淑】への変更を要求しますわよ!
60 俳優 ハインツ 2008/03/15 10:49:27
ホモ>すまんが変な略称はこちらが混乱するので却下する。ただでさえ名前が覚えきれてないのに
>>54 それしたら間違いなく▼ホモだな。
敢えてそういう事を言うのは村人か狼か分からないが要注意人物と認定する。
ちなみにその後の展開はどう考えていた?
61 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:49:51
>>59
狂人が狂アピで偽黒を出した対象が襲撃されて白確定する場合よ
黒でも投票COまで潜伏ということにすると、こういう連携ミスの可能性がありえるので狂人は偽黒を出しにくく、狼は初回占いの対象を襲いにくくなるわ
偽黒抑制としては有効なのだけれども、襲撃対象にされにくくなるので、能力者襲撃の確率が上がるのが欠点ね
64 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:58:00
>>60
あたしはホモじゃないわ!
まだナニは付いているけど、心はレディなのよ!!


その後の展開について考え結果、村にとってメリットの多い展開がほとんど思いつかなかったからやめたのよ
男爵 ゲオルクは、サムライ ジョーカーに、>>12の変更を求める会を発足させましょう! 2008/03/15 11:00:48
66 男爵 ゲオルク 2008/03/15 11:06:45
ところでイザベラさんの>>24がちょっと分かりにくいので整理するわよ

基本:黒発見はCO、対抗は即時
偽黒発生:真占は反応でバレやすいから出た方がいい
真占から黒:パンダ吊り時は霊護衛されやすいから食べられる

で、結論が黒発見はCO、対抗は即時に戻るのよね
この発言だと、結局のところ、真から黒が出ようが偽から黒が出ようが、真占が食べられやすい状況は変わらない、って考えているように見えるわ
それと「狼はおそらく回避」ということは、明日出る黒は偽黒の可能性が高いと考えるんじゃなくて?
だったら、狂による真占炙り出しを抑制する方法を考えた方が建設的なんじゃないかしら
67 俳優 ハインツ 2008/03/15 11:08:19
霊が確定するものとして発言させてもらうと、とりあえず今後の方針としては占い師潜伏で投票CO、で全員○○に黒出しする占い師じゃないと回すってとこか?
黒発見時も潜伏とあるがそれだと黒発見の占い師も同様に○○に黒出ししない宣言をしないといけない。
むしろ全員明日占い結果に触れる必要はない。また結果について言及する事だけで非占い師COと同等に見られる=潜伏枠が狭まる恐れはあるな。
68 俳優 ハインツ 2008/03/15 11:16:49
黒発見時潜伏については全員の協力が無ければ逆に厳しい予感もする。ただ、全員がうまく行動できるならその案は悪くないと思っている。

ゲオルクとジョーカーは変態同盟を結成か?ってよく見ると変態多いな。
男爵 ゲオルクは、俳優 ハインツを逆さ吊りするためのロープを探している 2008/03/15 11:19:52
俳優 ハインツは、男爵 ゲオルクをロープでジョーカーとグルグル巻きにした 2008/03/15 11:25:14
男爵 ゲオルクは、ゴロゴロと転がっている 2008/03/15 11:32:21
俳優 ハインツは、アバヨといい立ち去った 2008/03/15 11:35:34
70 男爵 ゲオルク 2008/03/15 11:51:53
ちょっと!ほどいて行きなさいよ!この変態!ド変態!変態大人!


霊CO状況仮まとめ
ブルーノ霊>>49、ハインツ非>>52、ジョーカー非>>53、ゲオルグ非>>54
ルカさんのactも非COかしら?

占い師が潜伏の場合、回避発生時の処理が問題よね
霊確定という前提だから、回避の場合は即時対抗した方が良いと思うわ
意図的に占吊りにかかるように動いて真を炙り出す、というのはなかなか難しいと思うのよ
ただ、回避が発生しないということは、吊りでも白しか引けないということでもあるのよね、これもまた微妙ではあるかしら
75 男爵 ゲオルク 2008/03/15 12:09:00
>>71
霊真狂なら灰襲撃で能力者に当たる確率は下がるけど、霊内訳が分かるのは狼だけよ
だったら悪い状況を想定して対策を考えるべきだと思うわ
囁けない狂人の霊騙りは良い作戦では無いと思っていることもあるわね

あと、回避無しって、片占いの発生とか真占の黒出されとか狼が黒出されてからのCOで無駄占いとかデメリットの方が多い作戦よね
これらのデメリットを覆すだけのメリットを得る方法があるとは思えないわ
78 悪魔猫 シオン 2008/03/15 12:11:09
おはようございます。【ブルーノさまの霊能CO確認、ぼくは対抗しません】
ブルーノさま、確定されたらまとめをよろしくお願い致しますです。
>>36 ローゼさま ぼくの■3と同じ答えになってしまうのですが、確霊しなかった場合、ぼくはFO希望ですから占いの早期破壊はやむをえないのですが、その分占い師さまたちの発言を早めに見ることが出来、占真贋を早期から考えることが利点と思います。あと灰が狭められることによって灰考察などもしやすくなると思っているです。

バタバタしそう、について、第1占い先の方が回避→全員占い希望提出しなおし→第2占い先決定→第2占い先回避、ということになるかもしれないのが嫌なのです。ならば
79 悪魔猫 シオン 2008/03/15 12:13:22
ならば本決定が出た時点で即時対抗を募ったほうがバタバタしないかなと。占い先が誰になるかは皆様気になるはずですし、狼さまや真占さまなら自分に占がきた場合の回避の可能性を考えられているはずです。各々コアタイムずれはあると思いますが、回避アリの場合、本決定の確認のみならばそうズレがないのではと考えます。=即対抗のほうがスムーズにいくのではないかと。

それではぼくは退席しますね。ちょこちょこ覗いていると思います。
>>69 ばばさま クッキーと紅茶頂きますね!大好物です〜ありがとうございますです。
悪魔猫 シオンは、クッキーをくわえつつ尻尾フリフリ退場〜 2008/03/15 12:14:25
81 男爵 ゲオルク 2008/03/15 12:17:24
でもって、ここでちょっとごめんなさいなのよ
実はあたし、これから24時間ほど完全に鳩だけになるの
決定時間には覗くけど、リアルタイムでの議論参加がほぼ無理になるのよね
占い師をどうするかは、他の人が良い案を考えてくれることを期待するわ

占い希望は出せるようなら出すけれど、白狙いで行くのか黒狙いで行くのか、占初日になるのか、霊対抗が出るのか、そういったことが不確定な現状ではさすがに無理ね
決定時間前に出せそうもなかったら、今日の希望は棄権するわ

現状で暫定で出すなら●イザベラさんだけど、>>24が引っかかった以外に理由もない、ほぼパッション的なものになってしまうのよね
ホント、どうしようかしら
悪魔猫 シオンは、俳優 ハインツさま >>40 、はわ、勘違いさせてしまってごめんなさい〜来てくださって嬉しいです! ノシ 2008/03/15 12:17:49
男爵 ゲオルクは、ゴロゴロと転がりながら退場 2008/03/15 12:18:35
91 悪魔猫 シオン 2008/03/15 16:10:01
この時間は人がいらっしゃいませんね。ばばさまのクッキーとマドレーヌ独り占めなのです♪(もぐもぐ)

自分の発言見てたらおかしなところ見つけたので補足です〜
>>79 
×本決定が出た時点で即時対抗を募ったほうが〜
○本決定での占先に回避が出た時点で即時対抗を募ったほうが〜
です。言葉足らずでごめんなさいです。それではまた夜に来ます〜。
悪魔猫 シオンは、あれっぼく一人かと思ってたのに恥ずかしい〜(照)クッキーこっそり戻しておくです… 2008/03/15 16:11:27
108 宝石商 イザベラ 2008/03/15 18:43:57
おはよう。【私は霊能者じゃないわよ】
ブルーノが霊COね。確定したらまとめよろしく〜。

>>30ルカ
「占吊り」よ?
まぁ経験則でもあるんだけど、やっぱりフラットに見れないのよね。
占われる可能性がある上、村の為にやってるから村人の可能性は高いのだろうけど、裏を掻いてきた狼の可能性は否定できないし。
それに共有者いなくて人狼三匹でしょ?博打に出る心理的余裕もあると思うの。
明日、白確定が出たらその人がまとめる事になるんだろうし、立候補まとめの必要性も少ないと思うわ。
109 宝石商 イザベラ 2008/03/15 18:52:01
>>35ローゼ
ごめ〜ん!完全に計算間違いしてたわ。
狼が霊騙った場合、2/5で占機能破壊だと…どうやら二回霊候補2を灰数から減らしちゃったみたい(大汗)。
だからCOさせた場合の占真狂1/2でGJと比較してたの。正しくは2/7、霊ローラーなら2/8よね?
指摘ありがとう。私、寝ぼけてたみたいね…考え直してくるわ。
110 宝石商 イザベラ 2008/03/15 19:08:28
>>66ゲオルク
アナタの言うように、あるとすれば狂人の偽黒の方が可能性高いでしょうね。
でも、狼がわざと占回避しないで真占襲撃する策もあるかなぁ?とはちょっぴり思った。通常ならレアな策なんだけど十五人編成だからね…そして狼二匹で逃げ切ると。

だけど「狂による真占炙り出しを抑制する方法を考えた方が建設的」というのには納得だわ。
ゲオルク達の意見をもう一度見て考えてから、改めて意見を出そうと思う。あの時は眠たかったからねぇ…

あと確認したいんだけどアナタの意見は今のところ>>45で良いのかしら?
116 俳優 ハインツ 2008/03/15 21:34:30
【霊対抗確認】
とりあえずエーファはルカが言うように議題考えるのが遅すぎ。っていうかまだだし。
ルカの時間的なつっこみはちょっと真贋要素とは余計な気がするのでエーファ狼ならルカとはライン切れてそうな気はする。序盤ではラインもへったくれもないが。
といいながら俺もエーファ狼じゃないかと思ったりする訳だが。エーファの発言量では寡黙吊りの可能性が高くどっちみちなら霊を道連れにって印象。
119 俳優 ハインツ 2008/03/15 21:41:26
ただ単体印象だとブルーノもあまり真とは思えなかったりする。単に俺の要求が高いだけかもしれんが。
まずCO理由が自分と同じように皆も霊まとめを希望しているからというのが周りの目を気にしすぎ。疑われたくないのではないかと思ってしまう。
また霊まとめをするなら今後の方針(決定時間など)の提案が欲しいところ。霊先なら対抗でない可能性もあるのだからそれはCOと同時に提案してほしい。
120 俳優 ハインツ 2008/03/15 21:46:33
エーファ>占い先決めたらコミットで狼を相談させなくするというのは好きじゃないな。じゃあ何やってもいいのかって事になる。
どちら陣営も定められたルールの上で戦うべきじゃないか?
123 俳優 ハインツ 2008/03/15 21:51:38
狂による真占い炙り出しを防ぐのは占い師の即対抗を禁止すれば良い。占い師1COなら真贋関わらず狩人は占い師を護衛すればいい。
文献関係なくエーファはどうしたらいいと考えた?

後、俺は男だ。
124 俳優 ハインツ 2008/03/15 22:05:32
寡黙っていうのはそれまでの他の人と自分の発言量を比較すれば相対的に寡黙じゃないのか?

●希望出さないとなのか。
●ルカとさせてもらう。上記のエーファと切れてるとは矛盾するが>>26で再戦だから寡黙吊りは無いだろうといいながら>>30でエーファの突然死が怖いと言うのが若干矛盾を感じる。吊り縄を消費したい狼的にも見えなくはない。
126 悪魔猫 シオン 2008/03/15 22:15:17
ただいまです〜【エーファさまの霊対抗確認しました】
はぅ、確定せずですね…本日は多数決ということになるのでしょうか?ちょっと今日はこれから顔を出せるか分からないので、先に占い希望だけだしておきますね。

●ゲオルクさま ハインツさまが指摘されていましたが、>>54 「実は霊騙りして〜」の部分がちょっと村側アピールぽくて気になりました。ルカさま、アイリーンさまが指摘されていた狂人の視点漏れ、という部分はぼくは分からなかったので、とりあえず自分が気になった部分のみでの理由です。言いがかりぽくて申し訳ないのです。

とりあえず夜明け前には決定を見に来ます〜ではでは。
128 俳優 ハインツ 2008/03/15 22:21:01
>>125
潜伏でも悪くないと思うし、その場合の展開もうまくいけばメリットがあるということは理解した。
ただ敢えてどちらかを希望するか聞かれるとフルオープンのほうが頭の整理がしやすいのでそちらを希望する。
130 俳優 ハインツ 2008/03/15 22:33:59
ところで●先はいつ決めるんだ?
決定時間は村狼関係ないし24時に多数決で決めるってのはどうだ?
132 俳優 ハインツ 2008/03/15 22:42:55
後、占い師については方針が決まらないなら、基本投票COで占い師自身がCOしたいならどうぞって感じか?
ちょい眠い。24時まで仮眠してくる。
135 俳優 ハインツ 2008/03/15 22:48:46
気になったのでひとつ質問。
>>125
ボクは霊2COだと襲撃先も限られるし、占機能は保護したいなあと思うから占い師には潜伏してて貰いたいな。
とあるが、霊1より2の方が霊襲撃も起こりにくいし、占い師COするなら霊2COの場合だと思うが。その言い方だとシュテファンは霊1COなら占い師もCOというふうに読めるが。
139 宝石商 イザベラ 2008/03/15 22:58:33
急な来客があったから黙って席を外していたわ。失礼しました。
【霊2CO確認したわよ】
あと宣言が済んでないのはロルフだけかしら?

>>130ハインツ
彼の「決定時間は村狼関係ないし24時に多数決で決める」という意見に賛成しつつ、議事読んでくるわ。
164 宝石商 イザベラ 2008/03/15 23:41:06
とりあえず占COなんだけど…正直、迷ってるわけよ。
好みとしては初日COなんだけど、勘違いが解けたから潜伏成功しそうな気もするの。
でも回避とか面倒だし…今のところ、初日CO寄りかなぁ?また考え変更したら言うわ。

>>143アイリーン
★1.確定させるかどうかで狼の性格傾向みたいなのも見えるかもしれないし、投票CO後に占霊5COの方が厄介だと思っていたわ。GJ無しだとローラー完遂したら吊り手無いよね?
だから両方可能性はあると思ってたわ。
★2.基本的に私は狂人の霊騙りは難しいと思ってるわ。誰かも言ってるからパス。あと豪快に勘違いしてたのもアリ(恥)>>109

>>154アイリーン「占3霊2がにゃい」
これはどういう理由
178 宝石商 イザベラ 2008/03/16 00:07:11
切れた上、見落としてるとは…アイリーンごめんね。

>>168ロルフ
現状ではゲオルク達の言うような黒出し占い師のみCOで良いだろうと思ってるよ。
でもパンダに対する占候補達の攻防を見ずにパンダ吊るというのもちょっと心理的抵抗があるのよねぇ。
結果を投票COするっていうのは慣れてないからかもしれないけど、あまり良く思ってない。灰村人に腹芸が必要なのは混乱を招く気がするわ。

>>174ユーファ
皆が言ってる以上の事は思いつかなかったわねぇ…ふぅ。
俳優 ハインツは、のそり 2008/03/16 00:27:39
188 俳優 ハインツ 2008/03/16 00:35:24
>>141
すまんがエーファが抜かれると霊ローラーの手間が省けて嬉しいんだが、何故そういう意見になったのか聞きたい。
>>142
お前が狼で霊対抗出すのが規定路線だったような発言に見えるぜ。
質問に答えると狼の方針にもよるから5分5分ってとこか。
194 宝石商 イザベラ 2008/03/16 00:38:58
希望は●ルカで。
ゲオルクの意見を咀嚼するために何度も発言を見直したせいか、ゲオルクに「狂人による炙り出しをされたくない」っていう一貫性を強く感じるの。ちょっと最終的な意見がわかりにくかったから確認してみたりしてるけど…
彼が狂人で占騙りを考えているとしても、彼本人でハードル上げてない?っていう疑問を感じるわ。

>>80「コインで判定決めても25%しかない」
これも逆に言えば25%で判定誤爆ってことだし…特に霊真狂に対しての執着?に私の頭が追いついていないのね。
私も狂人にとって霊騙りは難しく、占い騙れば占機能破壊しやすくなるって思ってるし。
白黒どちらが出るかはわからないけど占いで確かめてみたいわね
202 俳優 ハインツ 2008/03/16 00:47:06
>>177
特に意図は無い。逆に質問なんだが疑問に思ったのに今まで質問しなかった理由はなんだ?
>>179
わざわざ前置きで霊2になったからと言ってる。もともと潜伏ならそんなことをいう必要もなく潜伏希望でいいんじゃないか?
212 俳優 ハインツ 2008/03/16 00:58:53
まあゆっくり考えたら違う返答になるな。
ただできるだけすぐに反応をするための発言だからそういう深い意図を落とし込んでまでの発言ではない。発言数20ならああいう使い方はせず、他に発言を詰め込んだろうから違ったかもな。
霊潜伏希望だからというのは、後で霊COすると思ったから・・・でいいのか?
216 俳優 ハインツ 2008/03/16 01:04:58
>>207 ルカ
突然死=寡黙吊りする前に死んでいるというのは理解した。
だが、そこまでして占われたくない理由ってなんだ?じゃあ、他の人希望の中に十分理解のできる●理由ってどれだけある?パッションとか全部見直したら●理由なんてほとんど受け付けられなくなるぞ。
改めて提出しよう。
●ルカ:そこまで反対するルカを怪しく思うので
220 男爵 ゲオルク 2008/03/16 01:07:05
鳩よ
顔を出せなくてごめんなさいね
見える範囲しか読んでいないけど決定が出ていないようなので、またしばらくしたら覗きに来るわ
226 俳優 ハインツ 2008/03/16 01:17:21
【ルカの占い師CO確認】
潜伏案続行なら対抗はしないで表にはルカのみ。FOなら対抗はCO。方針が決まってないので占い師の自由に任せる。
ちなみに俺は【占い師だとしても今日COするつもりはないぜ】
で●希望再提出か。●天使猫にする。他の灰は一応俺の質問に答えてもらっていると思うが天使猫はスルーみたいだしな。エーファは能力者だし。
まあ正確には質問でなく雑感なんだが天使猫は目についたところは反応しそうなのにしないのに違和感を感じたのもある。またFO促しっぽい発言もな。
232 俳優 ハインツ 2008/03/16 01:26:43
ルカ>act考察はちょっと微妙なんだが・・・・ただ発言からは真っぽく見えてきた。対抗占い師引きずりを狙っていないところとか。
ルカのactにあるように●は天使猫でいいんじゃないか?
非占い師なので回避はないだろうし、ルカ偽の場合の潜伏枠を考えたら。
235 俳優 ハインツ 2008/03/16 01:30:14
>>229
そもそもそんなこという占い師は信用できないんだが。在籍してないってところが。
●アイリーンが微妙というのは狼の可能性を見ていないということか?そこまで非狼要素があるのなら説明求む。
俳優 ハインツは、タイミング悪いな 2008/03/16 01:31:34
245 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:41:16
遅れてごめん。ルカの占CO確認したわ。対抗保留ね?

安全策のアイリーンが良いかと思うのだけど…他だと超絶パッションになってしまうわ。
246 俳優 ハインツ 2008/03/16 01:41:55
ルカに同意。毎日2時はツライ。

●についてだが希望ばらけるようだとアイリーンにするのが一番無難な気がするんだが。今、希望出している人は本気で●したいと思ってる?
もしくはルカが●先宣言して対抗もルカの●先を占うってのがいいんじゃないか?
247 男爵 ゲオルク 2008/03/16 01:43:25
再度鳩よ
とりあえず霊が確定しなかったこととルカさんの占COまでは確認できたわ
決定が出ていないのは変わらないようなので、またのちほど来るわね
249 俳優 ハインツ 2008/03/16 01:48:49
ルカがロルフ占うならそれで構わない。
ロルフも非占い師宣言しているしその点では一緒だからな。
ルカが希望した方に対抗は合わせる。2択は反対。
250 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:49:47
>アイリーン
ごめん。再読み込み出来てなかった…指摘ありがとう。
ロルフの方が良いかも。
253 俳優 ハインツ 2008/03/16 01:51:13
ってルカはその辺占いたいのか?
言いたくないが寝落ちのフリとかされるとカオスになるので上記2名で決めて欲しいんだが
259 俳優 ハインツ 2008/03/16 02:03:07
ルカ>了解。
だけどとりあえず●先宣言してくれないか?今その対象が起きていても時間を引っ張ることで回避も出来ずに本当に寝落ちってこともありうるからな。そもそも引っ張る意味が感じられないが
261 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:04:34
ごめん。ロフルの発言見てた。
気になるところは特になかったんだけど…ここで非占いCOは白いかなぁと思うよ。
264 俳優 ハインツ 2008/03/16 02:08:02
【●ロルフ確認】
偽黒対策というけどバラバラで両白とかだと補完占いとかしないといけなくなるし、今回みたいに潜伏の場合、補完占いが1日開く。
もし潜伏状態継続なら明日どうするかっていうのが大変じゃないか?
265 俳優 ハインツ 2008/03/16 02:09:45
確認したので寝させてもらう。
アバヨ
269 俳優 ハインツ 2008/03/16 02:11:28
上のact見たので思いついた。対抗は【自分が占い師ならロルフを占った。ロルフに黒を出す占い師じゃない】宣言を回すのはどうだ?
270 悪魔猫 シオン 2008/03/16 02:12:51
戻って来れました…ぜーぜー
【ルカさまの占い師CO確認】です。占い先はロルフさまなのですね。
うー発言できなくてごめんなさいなのです…明日朝早いので寝るのです…おやすみなさい。
275 男爵 ゲオルク 2008/03/16 02:18:38
【ロルフさん占いは確認したわ】
潜伏中の対抗も合わせて統一にするってことでいいのよね
個人的には対抗も出しちゃう方が好みというか占非占回したいんだけど、潜伏進行になっている流れなようだから皆に合わせるわね
283 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:29:25
ロルフね。ロルフ。【●ロルフ確認よ】【占い師なら●ロルフにセット】

カトリーンほどじゃないけど、バタバタしてるの。反応遅れて申し訳ないわ。

>>268ロルフ
せめて真狂かもしれないのを承知で霊からのラインからでも見ようと思ったんだけど、時間的に無理だった。悪いけどまた明日に…

というわけで落ちます。またね。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

トップページ