トップページ

726村 【F1407村再戦】パンツを狙う腹黒い3連星はどこだ!村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

生存 9人
アイドルスター ルカ
ID: terara
占い師
マジシャン ローゼ
ID: いふぜん
村人
青帽子 カトリーン
ID: Asina
村人
行商人 シュテファン
ID: sky7
狩人
悪魔猫 シオン
ID: narock
村人
天使猫 アイリーン
ID: mongoru
村人
オペラ歌手 ディルク
ID: onoj
村人
男爵 ゲオルク
ID: Liverpool
村人
俳優 ハインツ
ID: pitapon
村人
犠牲 2人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: tubaka
霊能者
処刑 4人
科学者 ロルフ
ID: el900m
人狼
宝石商 イザベラ
ID: icoca
人狼
踊り子 エーファ
ID: kai10
狂人
サムライ ジョーカー
ID: ぐーら
人狼
1 桃頭巾 チャミー 2008/03/15 03:00:02
なんだか怖くなってきちゃった。
2 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 03:00:12
ロルフさんは下着ドロですか・・・了解しました。

>>343
だって売れないと生活できないんだもん。
-1 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:00:41
な、なんだってー
狩人ですかぁ・・・
-3 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:01:04
独り言1ゲット♪
3 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 03:04:09
うわーん日付跨いじゃった上にあまり残したくない発言じゃないかー!

気を取り直して。15人スタートだね、共有者いないけど頑張らないとね。
さくっと僕が今日の議題を出しておくね、変更箇所があったら誰かお願い。

■1.まとめ役どうする?
■2.占い師・霊能者のCO時期
■3.能力者潜伏時の回避について
■4.今日は誰を占いたい?
4 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:04:26
>>1
うん、ボクも変態のロルフさんが怖くなってきちゃった。
あんな風にはなっちゃダメだよね。ところで、議題とか出してみる?

■1.まとめ役について
■2.占い師、霊能者のCO時期について
■3.回避CO、対抗COについて
■4.今日の占い先
□5以降は自由に追加OKだよー。
-4 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 03:04:49
希望変更する余裕もなかったぜーフゥーハハハー
行商人 シュテファンは、絵本作家 ブルーノより、ボクの方が文字打つのが遅いみたいなんだ・・・ 2008/03/15 03:05:09
絵本作家 ブルーノ行商人 シュテファンとかぶった。 2008/03/15 03:05:17
絵本作家 ブルーノ ロルフさんまで・・・ 2008/03/15 03:06:25
行商人 シュテファンは、ネタ議題考えてたけど、思いつかなかったんだ! 2008/03/15 03:08:38
-5 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:31:42
凄く久々長期なんだけど、議題回答とか大丈夫カナ。忘れちゃったよ、感覚を。

遅れましたが自己紹介を。mongoruさんに誘われて飛びいらせて頂きました、sky7といいます。元々別のIDでBBSにいたのですが、あの「よるたん」で短期の面白さを知って最近はすっかり短期よりになってしまいました。大概ここ天国にいますので、もし短期でお会いすることがあったらよろしくお願いします。

(ちゃっかりよるたん宣伝してるんだ!>おぷとさん)
7 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:32:46
■1.共有者がいないんだよね・・・。確定霊>多数決>立候補まとめ かなぁ。
立候補だとやっぱり立候補者の扱いが問題だよね。でもこの編成じゃ、吊り前提でも占い前提でも、確実に吊り占いを無駄にするのはキツいよね。それに、狼が3匹もいるから、吊り前提とかにしても立候補される可能性もないわけじゃないし。やっぱりその辺りが立候補に否定的な理由。
多数決の場合、数え方は3通りあるね。全員1票ずつ・能力者は0.5票・能力者票は無視。これはCO状況にもよるから、状況が固まったら考えたいよ。ちゃんと希望が出揃えばまとめ役なしでもなんとかなると思ってる。ただ、狼3匹は票の操作あるだろうから、ちょっと心配はあるよね。
8 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:33:29
というわけ、霊能者が確定してくれれば一番。確実に村側な人に任せられるのはやっぱり安心だよ。でも、確定しなかったらボクは多数決>立候補で推します。
もちろん明日以降確定白ができたら、その人に任せたいよ。

■2.まず霊能者がCOする。これは鉄板だね。確定すればまとめ役をお任せで、占い師は潜伏で4日目(BBSの3日目)に投票CO。これは占-霊が2-1の形だと護衛が確定霊に引きつけられやすくなっちゃうからだよ。もし確定しなくても、占い師は潜伏で初回投票COを推すよ。占い師が確定することはほぼないと思うから、COさせてもまとめ役にはなれないだろうし、占機能はできるだけ長く残ってた方がいいと思う。
9 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:33:55
回避については下に書く通り。もし霊が確定しなくてまとめ役がいない状態でもしっかりと票を集計することができれば、回避は可能だと思うよ。

■3.当然占い師が占い先になったら回避だね。対抗は投票COがいいね。ここで即対抗させちゃったら潜伏させた意味がないし、むしろFOの方が早くから考察できるだけマシなぐらいだよ。
おんなじ様に3日目に黒発見があったらその占い師はCOして欲しいけど、対抗は潜伏続行ね。偽に炙り出されるのも意味ないから。

■4.後でゆっくり考えたいけど、ボクは今のところロルフさんを占って欲しいな!(ネタ)
10 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:37:24
あ、ここまで書いて気づいちゃった。えーとね、プロで話さなかったけど、投票COが嫌いっていう人いたらゴメン。
もしいたら、しょうがないから初日FOを希望するよ。4日目第一声にして、占い師2COで実は狂狼だったとかはさすがにイヤ。

それと、キャラの略称とかどうしようか?まとめるとき大変だと思うんだけど・・・。ちょっと考えてもいい?希望があったら後で変えてもいいから。
これもプロローグのうちに気づけばよかったね・・・。
-6 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:40:19
チャミー:桃 ルカ:愛 ローゼ:魔 ジョーカー:侍 エーファ:踊
カトリーン:青 シュテファン:商 イザベラ:宝 シオン:悪 ブルーノ:絵
アイリーン:天 ディルク:歌 ロルフ:科 ゲオルク:男 ハインツ:俳
-7 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:40:33
ロルフは「変」の方がいいかな?
11 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 03:41:11
寝ようと思ったけど、とりあえず議題だけ消化しておくね。
■1.
今日は多数決でもいいかなって思ってる。問題は明日以降だけど、
確霊=確白(初回占いで黒が出なかった場合)>>>その他
って感じかな。立候補は個人的にはあまり好きじゃない。ある程度まとめた後に灰に戻すのも微妙だし、占い吊り前提でまとめ役やってもらう、っていう話だともっと困るかなと思うんだ。

でも霊が確定しない&初回占いで白確定しない、っていう状況になったら立候補のまとめ役を置く事も考えないといけないよね。
でもこれはその時でいいかなと思ってる。
12 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:42:58
感覚で書いてみたよ。

チャミー:桃 ルカ:愛 ローゼ:魔 ジョーカー:侍 エーファ:踊
カトリーン:青 シュテファン:商 イザベラ:宝 シオン:悪 ブルーノ:絵
アイリーン:天 ディルク:歌 ロルフ:科 ゲオルク:男 ハインツ:俳

ロルフさんは「変」の方がイイカナ?
他の人も好きなように変えていいよー。変えたら誰かまたまとめ直して欲しいけど。
行商人 シュテファンは、絵本作家 ブルーノあっ、ごめんおもいっきり連投邪魔してるね・・・。 2008/03/15 03:43:24
-8 行商人 シュテファン 2008/03/15 03:45:29
でも、よりによって狩人を引くなんてどれだけ天職なの・・・。
BBSで6戦で3回狩人やってGJなし&完全敗北2回だよ?偽占い師鉄板するし。

村側のみんなゴメンだよ。

ここは独り言無限だっけ。
13 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 03:47:18
■23まとめて。
まず初日霊CO。まとめ役どうするかっていう話もあるので、まず霊が表に出た状態で改めてどうするかっていう話をしたい。
ここで確定すれば占い師は初回投票CO希望。確定霊下で占い師が表に出るのは襲撃の危険性が高いし、2COで内訳が真狂であっても危険性が高い事は代わらないのでできれば潜伏期間を設けたいなって思うよ。

そういう意味では黒出るまでCOしないっていうのもアリかなーって思ってたりするけど、黒出ない=確白増える→潜伏幅狭まる、なのでせめて潜伏は5日目までくらいに留める。
っていうのも悪くないかなって思ってるよ、希望はしないけど。
絵本作家 ブルーノは、行商人 シュテファン連投じゃないから心配いらないのだ。 2008/03/15 03:47:35
行商人 シュテファンは、よいしょ、ちょっと今日は無理しちゃった・・・。じゃ、おやすみーノシ 2008/03/15 03:50:34
15 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 03:51:28
んで霊が確定しなかった場合でも初回投票COがいいかなと思うんだけど、この場合はFOもアリ。
灰を狭めるっていう意味もあるし、この場合は確白にこだわらず早い段階から占霊の真贋を見極める要素を作った方が後々役に立つと思うんだ。
でも占い師が初回襲撃で落ちる危険性を考えるとやっぱり潜伏期間は設けたいかなって思う。

まとめ
占:初回投票CO>2日目CO
霊:2日目CO
19 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 03:57:08
間違えた、↑のは議題2だった。
■3.確霊時:即対抗 霊複数CO時:対抗なし
回避したのが狼だった場合は意味が無いんだけど、真が回避した場合の事を考えるとこれがいいかなと。
霊は確定してない場合襲撃の可能性は低いと見ているので、その場合は護衛負担を増やさない意味で占の対抗はその場では行わない。
確霊の場合は真回避→狂対抗、の場合に狼からも真贋はわからないので襲撃を迷わせるという意味で対抗は募ったほうがいいと思う。

能力者潜伏案をとった場合は回避は無いのが一番だね。
-9 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 03:59:32
確定しない予感。
48 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 09:53:59
おはようです。すっかり寝てしまったのは秘密なのですよ。

>>30 ルカさん
それは大いに有り得るけど、それを言ってしまうと元も子も無いんじゃ・・・と思うのです。

んで>>36 ローゼさん
確かに。狼が回避した場合を考えると丸損ですね。真が回避した場合、の事ばかり考えてましたがそう考えると即対抗はマズいかもしれないですね。


お二方の意見を参考にして変更。
■3.占い吊り共に回避アリ。
即対抗は無しで初回投票CO継続希望。
49 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 09:57:32
そして過半数の皆さんが同じ希望なので独断ではないと判断するのです。
【僕が霊能者です】
確定した場合はまとめ役やります。

この後顔を出せるのが遅くなりそうだし、早めに今後の方針を考えたほうがいいと思ったのでCOしました。
【以下、第一声で霊CO非COお願いします】
-19 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 09:58:54
普通に考えて今日出る以外の選択肢って無いのですよね。そもそも僕潜伏苦手だし。

一応対抗が出ないことを想定していたんだけど、対抗出るとちょっとマズいかもしれないのです・・・。
絵本作家 ブルーノ ハインツさん・・・申し訳ないのです・・・。 2008/03/15 10:04:21
-25 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 12:52:02
こ れ は ひ ど い


うまい事ゲオルクたんとジョカたんが僕騙りっぽくなってるのできっと僕は中身バレしないでしょう。
確定してもんごる吊りに専念したいなぁ。
82 行商人 シュテファン 2008/03/15 13:51:29
こんにちは!
取り急ぎブルーノさんの霊CO確認【ボクは霊能者じゃないよ】確定するといいねー。
流し読みだけど、みんな投票COはOK派なのかな?それならいいんだけど。

また夜に来るね。ちょっと早く戻るかもー。
83 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 14:24:59
あ、寝てた。おあよう。
今日から1人ずつ、この中の誰かがパンツをはぎとられていくのね。昨日までのシミつきパンツから新しいパンツに履き替えつつ、議題回答していこうかしら。えっと、その前に。

【私は霊能者じゃないわ】
84 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 14:28:41
■1.まとめ役について
ひとまず霊CO開始して、確定すればそのまままとめ役就任で。
問題は霊複数COになったときだけど、その場合今日のところは多数決でいいんじゃないかしら。狼2ならやる気のあるパンツを履いた者が立候補してくれてもいいかなと思ったけど、狼3なら立候補は危険だと思うわ。
吊りのある明日以降は確定白の方にお願いしたいわね。もし明日確定白ができなかった場合は…。明日また考えるってことでいい? いいわね、ヨシッ。
85 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 15:16:49
■2.占い師、霊能者のCO時期について
もう始まってるけど霊CO一巡して…
・霊確定の場合→占は4日目投票CO。わざわざ表に出して危険に晒す必要はないわ。しかも15人村。灰は十分に広いわ。よっぽど潜伏下手じゃない限り、ピンポイントで抜かれることはないと思うの。
・霊複数の場合→この場合はさっくりFOに移行してしまいたいわ。理由は4日目5COに対する懸念ね。ロラするなら残り1手で灰狼1を吊りあげなきゃだし、決め打ちするにしても占真偽の情報が1日遅れるのは好ましくないわね。実際は占襲撃があるだろうけど、そこまではよく考えてないわ。
86 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 15:17:54
■3.回避CO、対抗COについて
確霊時の占い師の回避は当然ありありね。「……が占い師の場合〜〜を占う」策もなしではないけど、無用な混乱を巻き起こすのは好きではないし、村が統一情報を捨ててむざむざ枝葉を増やす必要はないと思うわ。というか複雑になると私がついていけないの。パンツ脱ぐわよ。吊り回避は言うまでもないわね。
回避時の対抗についてだけど、即対抗はなしがいいと思うわ。即対抗を許せば、初回投票CO策を採った意味がゼロ……というかマイナスなんじゃない? 対抗の潜伏を続行させることで、狼と狂の連携を崩す狙いもあるし。ともすれば確定を狙うことが来るかもしれないわ。
-27 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 15:50:46
>>78 シオンは非占ですと。メモメモ。
-38 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:32:32
商:>>7>>8>>9 
絵:>>11>>13>>15
宝:>>14>>16
変:>>17>>18
悪:>>21>>22
愛:>>26>>27
魔:>>32>33>34
男:>>41>>43>>44>45
侍:>>42>>46
俳:議題回答なし
青:>>72>>73>>77
歌:>>84>>85>>86
天:>>89>>90>>92>>93
-39 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:34:38
実は、質問が来てなくてしゃべれないボク。。
-40 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:40:07
商:投票
絵:投票>FO
宝:FO
変:?
悪:FO
愛:?
魔:投票?
男:FO
侍:?
俳:?
青:FO
歌:FO
天:FO
-41 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:41:03
>>-40
FOになるかな?
122 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:51:05
とりあえず復帰だよー。【エーファの霊CO確認】んー、確定しなかったか・・・。ぐだぐだにならないうちに方針決めないとね。

えーと、ボクへの質問とか流し読みだと見つからなかったけど、見落としあったらいってね。ってほとんど喋ってないから質問が来るわけもないんだっけ。

>>115
もう更新5時間前なんだね、ビックリ。まとめ役がいるわけじゃないしそろそろ占い先も決めなきゃいけない時間・・・。
-43 行商人 シュテファン 2008/03/15 21:51:32
商絵宝変悪愛魔男侍俳青歌天
潜潜初?初?潜初??初初初

潜=潜伏、初=初日CO
125 行商人 シュテファン 2008/03/15 22:06:51
商絵宝変悪愛魔男侍俳青歌天踊
潜潜初?初?潜初??初初初潜

潜=潜伏、初=初日CO

一応みんなの希望ね。霊2COの時のことが明確に書いてなかったら「?」にしてあるよ。もし書いてたり間違ってたりしたらごめんね。

今のところ初日COが多めなのかな。
ボクは霊2COだと襲撃先も限られるし、占機能は保護したいなあと思うから占い師には潜伏してて貰いたいな。

ただ、FOの時灰が狭まるとかの利点もわかるからFO派が多かったらしょうがないかなとは思ってる。確定霊の時よりは少しは、機能破壊の確率も低くなるだろうしね。

まだ意見でてない人も、霊2COの時に占い師をどうするか意見出して欲しいよー。
131 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 22:40:12
やっと時間ができたわ。
【シュテファン&エーファが霊COなのね】まだ人の名前がアヤフヤなのよね。

>>12 シュテファン
一覧表ありがとう。私の略称については異存ないわ。今夜一生懸命、顔と名前と略称が一致するよう頑張って覚えるわ。頭から煙出そう。

>>104 アイリン
『4日目5COで「実際は占襲撃があるだろうけど」』がなんでそう思ったか…。っていうかどうなの? ないもんなの? 序盤早々に●狼になったら真でも狂でも襲撃するかもなって個人的には思ってたわ。パンツ脱いでも?
137 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 22:50:31
★ルカ>>112
「これぞ15人編成」の「これ」はエーファの霊CO見て『ルカ、ゾクゾクしちゃいました〜』っていう解釈で合ってる? あと「15人編成は、人狼側は確定白を一人も〜」って発言だけど、なんでこんなこと言ったの? もっとゾクゾクしたいから?

★エーファ>>117
まとめについてだけど、エーファ的に今日のところは[多数決>立候補]なのよね。でも明日パンダで白確定が出来なかった場合のまとめは[多数決でも立候補でも仕方なし]になるの? 「多数決とか立候補とか個人的には超嫌いな戦略を〜」から、明日になると立候補と多数決が同率首位に並ぶように読めたわ。どうなのかしら?
149 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:14:19
>>143アイリーン
★1:霊が確定する可能性をどれだけ見てって、そんなの考えてないわね。確定してもしなくても、その時々の状況で物事考えながらパンツ履いたり脱いだりすればいいじゃんってところね。あくまで確定すれば〜しなければ〜っていう回答をしたつもり。

★2:上記の構成って、占2霊2の占真狼霊真狂のことよね。この構成よりも4日目5COのほうを嫌った。理由はただそれだけ。逆に聞きたいんだけど、上記の構成を確実に防ぐ方法ってあるの? あと占真狼霊真狂って迂闊にパンダにすると占確定の危険があるから、そこまで狼有利とは思わなかったわ。
157 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 23:30:55
ただいまー。
対抗エーファ、確認したよ。
まだざっとしか議事録読めてないけど思ったことだけ。

たしか僕のCOの後、ハインツさんをはじめ「対抗しない」宣言があったんだよね。
正直「非霊COじゃなくて非対抗なのかー怪しいなー」って思ったんだけど、その後も何人か非対抗宣言が続いたんだよね。
シオン君が「非対抗→確定したらまとめよろしく」的な事を言っていたので、別におかしくないのかーと色々勘違いしていたところです。

というわけで議事録読んでくるのです。
159 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:36:15
>>145アイリーン
あーなるほど。そう言われてみると確かに襲撃するメリット薄いかもね。ほむほむ。
過去に3日目5COで占襲撃→決め打ちできないままロラ開始→その間に全員思考停止気味になり村負け…っていうことがあったから、やっぱり良くないのかしらと思ってたわ。とりあえず教えてくれてありがと。あなた、何色のパンツ?

>>154 ★1霊確定は「その時考えればいい」で合ってるわ。
160 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 23:37:06
>>142 アイリーンさん
僕は確定すると思ってた。まとめ役のいない状態って村側もやりづらいけど狼側もやりづらいと思うんだ。
狼側的には票操作しやすい、っていう利点はあるけどまとめ役不在だと場の流れが読みづらくて動きづらいと思うんだよね。
なのでまとめ役を置く、という意味で確定はするかなーって期待してた。

霊確定させてさっくり占い師喰っちまおうぜーっていう路線の方が狼的には動きやすいと思ったんだけどね。
-50 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:40:12
う〜ん、人の名前が覚えられない…orz
163 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 23:41:04
んで、確定しなかったから占い師どうするかっていうのを仕切れる人がいないわけだけど・・・これはもう本人に任せる以外ないよね。

潜伏希望の占い師は例えば「潜伏は初回投票まで」とかにして(これも誰かが仕切らないといけないわけだけど)お任せ・・・っていう方針はどうかな?
んでみんなで【今日COする占い師じゃない】って回す、とか。
171 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:53:27
>>160ブルーノ
>>160「霊確定すると思ってた」のに、>>49過半数が希望するまで待ったのはどうして? 確定すると思ってたのならば、独断COでも構わないと思うのだけれど。

あと>>160下段「狼的には動きやすい」が意味分からなかったの。教えてもらっていい? あなた、可愛いブリーフ履いてるわね。ウフフ。
172 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 23:53:30
>>80のルカさんの発言がちょっと目からウロコだったのです。
僕は単純に白黒わからない狂人には霊騙りは難しいんじゃないか、って思ってたので。
言われてみれば霊騙りに狂が出て、占騙りが狼。んで狼が占い吊りに当たらなければ白出し続けで真贋わからないままロラ、っていう線もあるんだよね。
>>112もなるほどーと思った。けどちょっと質問。

色々考えて僕は占3COにしてロラするのを躊躇わせる、っていうのも狼的にはアリかなって思う(そうなると必然的に確白は増えやすい)んだけど、その可能性ってあると思います?
-51 絵本作家 ブルーノ 2008/03/15 23:53:50
お ま い ら 喋 り す ぎ だ
175 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 00:03:41
>>171 ディルクさん
ディルクさんって男・・・だよね?

自分の考えは「確定すると思ってた」だけど、僕は独断はしたくないのです。独断で出ちゃったら他の人が喋ってる議題はどうなのよ、って思うし自分の希望と違う意見をしている人の発言を見て納得できたら僕は自分の意見を取り下げるつもりでいるし。
個人の判断で動くのが良い事だと僕は思っていないのです。

下段
占い・吊りを回避しないといけない状況よりもさっくり占い師襲撃して吊り回避に専念できる状態の方が動きやすいんじゃないかな?と思ってます。
177 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 00:06:41
>>51 >>52 ハインツさん
ズバリ聞いてしまうのですが、「潜伏希望→僕に対抗しない」っていうのが正直なところ「これ今日は対抗しないで後で霊対抗COするんじゃ・・・」と疑いました。
非霊COじゃなかったのに何か理由がありますか?
単に言葉遣いの違いなのであればそれでいいです。以降これを理由での疑いはしません。
179 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:10:13
お風呂から帰ってきたよ。目に付いた質問から。
>>135
んーゴメン。よく質問の意味が掴めてないかも。誰かが議題回答でいってた気がするけど、霊2COなら襲撃候補が少ない(=GJ率が上がる、灰襲撃誘発)から機能保護も兼ねて潜伏させるのもありだし、勿論確定霊がいるときは占機能の早期破壊がありえるから潜伏の方が安全だと思う。っていう考え。一応参考に、ボクの議題回答を見て欲しいな。
もしかして・・・ボクなんか変な事言ってる?
180 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:11:15
>>143
霊能者は16人のフルメンバーでも確定するときは確定するし、しないときはしない。早めに占い師を食べて灰の殴り合いがしたい、とか、がっちりラインで勝負したいとか、どう狼が考えるかわからないから、狼陣営次第じゃないかな?この辺は今までの見た村の違いかもしれないけど。ボク自身は十分確定することを考えてたよ。連携ミスもありえるっちゃありえるしね。

後者については、ボクは霊2COでも占い師は潜伏してていいと思ってる、でいいかな?
181 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 00:11:59
とりあえず時間が迫っているかもしれないので先に希望を提出しておくのです。
■4.●ルカ
白狙い、というかルカさんにまとめてほしいという希望があります。
今のところ印象的に、確白になっても失速しそうなイメージは無いし色々と僕の頭に無い事を言ってくれそうなので確白だと頼れるなと思ったのです。
逆に黒ならなかなか吊れないなと思うので狼だった場合でも悪くないと思いました。
偽黒は微妙だけど、黒が出たらそれはそれで発言が参考になると思うのです。

暫定希望なので変更するかもしれません。
絵本作家 ブルーノは、ちょっと席を外すのです。 2008/03/16 00:12:41
182 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 00:14:30
あ、そろそろ●希望出さなきゃなのね。う〜ん、今のところ特に白っぽく見てる人も、黒っぽく見てる人もいないのよね。希望理由、頑張って捏造しないとダメかしら?

●ルカでお願いするわ。

>>71「狂人は霊能者に行くな」が気になったのよね。ゲオルク>>44を「占騙る気満々の狂の視点漏れ」と捉えるならともかく、そういうサインには個人的に見えなかったのよね。あと、村側なら「そういうサイン?」と明言するのを躊躇う気がしたわね。霊真狂はなんで〜だけで十分だと思ったわ。
-55 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 00:23:15
自分用メモ
>>118エーファの回避のくだり。「能力者は」じゃなくて「占い師は」じゃね?

そのうち突っ込もう。
185 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 00:32:42
一応勘違いはしていないと思うけど・・・

>>131 ディルクさん
霊COは「ブルーノとエーファ」が正解です。

現在の●希望まとめ(略語はわかりづらいという人がいた気がするので不使用)
ハインツ:●ルカ
シオン:●ゲオルク
ローゼ:●ルカ
アイリーン:●シオン
ディルク:●ルカ

エーファ:●イザベラ
ブルーノ:●ルカ
189 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 00:35:55
>>166エーファ
ん? 最初の2行「>>117は●先への考え方と〜立候補者占いなんてありえないこと…」はどういうこと? と思ったら、あーなるほど。分かった!! うん、そこは別に疑問に思ってないっていうか、勝手に脳内補完して読んでたから大丈夫。ウン。

えーと、つまり初日も明日パンダも[多数決>立候補]でOKなのよね?
190 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 00:36:23
>>175ブルーノ
Σ!えっ、私って男だったの!! てっきり金髪美女だと思ってたわ。

独断云々は了解したわ。能力者の心構え(?)としてはとても納得。

下段も理屈は了解。っていうことは、霊確定のほうが狼動きやすいな→でも霊確定すると思ってた…っていうふうに読めて、なんかしっくり来なかったの。この回答の仕方を見てると>>160は上段と下段を分けて読んだほうがいいってことよね?

>>185「霊COはブルーノとエーファ」……orz
オペラ歌手 ディルクは、絵本作家 ブルーノの土下座し大声で「指摘ありがとう!」と言った。 2008/03/16 00:36:58
192 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 00:37:14
>>186 アイリーンさん
アンカー付いてたほうが見やすいのですね・・・負けた気分。

白狙いと言ったけど正直特に白いとは思っていないのです。この人がまとめてくれるといいな、という希望なんですがわかりづらかったですか?
黒いとは僕は思っていないので、「まぁ白が出るだろう」という元での希望です。
黒狙いで占い希望提出している人が多くてちょっと戸惑ってますが。
-56 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 00:38:45
>>190
僕も最初はそう思ってたのです・・・。
思いっきりビッチなキャラにしてたら回りから不審がられて困りました。
196 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 00:42:27
>>190 ディルクさん
僕の>>171はディルクさんの質問形式に合わせて回答したつもりなので、上と下を分けて見てもらえると助かります。


ゲオルクさん・ジョーカーさん・ディルクさんのオカマ陣営を把握したのです。
絵本作家 ブルーノは、オペラ歌手 ディルクをなでなでした。 2008/03/16 00:43:04
198 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:44:36
うーん、朝〜夕方来られなかったからあんまり質疑応答交わせてないのは微妙だなぁ……。あんまり話して感触掴めた人が居ない気がする・・・。
とりあえず占い先考えるね。初日だからぶっちゃけパッションだけど一行雑感みたいにまとめられたらいいなあ。

って思っててまとまりそうなので先に占い希望から。
●ジョーカーさん
理由:絡みが少なくて、議題回答も薄めだから考え方がよくわかんない。

正直勘以外の何でもないけど、一応さっと全員見た結果だよ。
201 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:47:02
読み直しながら、雑感落としてくよー。
>>ルカさん
鋭い指摘と独特な視点の人。なんとなく単独感?みんなから突っ込まれてるみたい。思ったこと素早く落とすのとかはちょっと白より
>>ローゼさん
質問飛ばし型。考え方はわかりやすいから今後の考察に期待かな。 灰
>>ジョーカーさん
議題回答が薄めで、考えの過程はわかりにくい? ちょっと黒よりな灰
>>カトリーンさん
ノイズとかの気にしかたはあんまり狼っぽくない気がするけど、発言少なめでちょっとわからないかな。灰
204 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:49:37
>>イザベラさん
ちょっと突っ込まれてる部分あり。狼ならボロ出しそうな感じ。 灰
>>シオンさん
議題回答はしっかりしてるけど、目立たない感じ。誰かと被る気がするけど、占い希望理由はちょっと「?」かなぁ。少しだけ黒より灰
>>アイリーンちゃん
質問飛ばし型で多弁。考えがはっきりしててほぼ全員と言葉交わしてるから考察期待かな。 灰
>>ディルクさん
>>131 ボク霊COしてないよ。 んー、特に目立ったところはないかなぁ。わかんないから様子見。 灰
205 行商人 シュテファン 2008/03/16 00:50:31
>>ロルフさん
議題回答は薄め?質疑に対する応答とかスタイルは一貫してる感じ。灰
>>ゲオルクさん
早い時間は目立ってた?ルカさんとラインはまずなさそう。>>2:54は狼側なら正直いう必要なさそうな気がする。 ほんのちょっと白より灰
>>ハインツさん
議題回答としてはまとまってないけど、リアルタイムな感じのレスポンス。占い希望はちょっと不明瞭な気がする。 灰
206 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 00:52:23
>>202 ハインツさん
僕の>>157参照。「非対抗」っていうのに特別な意図があるんだと僕は思ってたけど、他の人を見るにそうでもないのかなーと思ってたからです。
じゃあなぜハインツさんに?という話になると思いますが、非対抗宣言をした中でハインツさんだけが霊潜伏希望だったから、という理由です。

特に意図が無いならそれでいいですが、「非対抗」と「非霊CO」は違うものと捉えてますか?同じだと思ってるなら返答不要です。
-57 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 00:57:57
表では言えないけど、正直ルカさんにまとめてほしいとか思ってません。
どちらにしても黒は出ると予想しているので、黒が出てほしい人、という理由で選出しました。

僕ってば腹黒いのかなーと思わなくもないけど気にしない。
215 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 01:03:18
>>212 ハインツさん
はい、正解です。ハインツさんの場合は後で霊COしても矛盾は無いと思ったので。
でも了解です。ハインツさんは素直じゃないなーという印象を受けましたが別に怪しくないのでこの件は取り下げます。
回答ありがとうです。
217 行商人 シュテファン 2008/03/16 01:05:50
>>202
んー、"霊2COの時"に占い師潜伏を推す理由を書いただけのつもりだったけど、そう読める?ボクの文のつなぎ方が変なのかなぁ。

>>208
後提出してないのはカトリーンさんとロルフさんかな?そろそろ決めた方がいいと思う。
能力者票をどう加味しても多数決だと●ルカさんだよね。
ボクとしては、白狙いならともかく黒狙いで占いたい人じゃないんだけどなぁ・・・。
-58 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 01:05:53
>>216
占い師か狩人か狼かですよね。
222 行商人 シュテファン 2008/03/16 01:09:59
>>218
んー、とりあえず確認。とりあえず急いで●ルカの人
ローゼ、ハインツ、ブルーノ、ディルク、ジョーカー、イザベラ、カトリーンは希望を出し直して。
時間ないよ!
223 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 01:13:05
うーんルカさん占い師COですか・・・。
回避した事で真贋云々、はそれほど考慮しないですが>>218のロルフさん占い理由と>>207が不信感・・・。
占い師だから、っていうのであれば自分占いに反対するのはわかるんですが。
ロルフさん占い希望の理由は理解しましたが、それ先に言ってくれないとわからないです・・・。

とりあえず占い希望考えてきます。
225 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 01:15:23
フルオープン待って!
今から全員が顔を出せるかわからないし明日改めて対抗を募ったほうがいいと思う!
絵本作家 ブルーノは、もうアイリーンさん言っちゃったけど! 2008/03/16 01:16:07
227 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 01:18:00
>>193 ルカ
回答ありがとう。言った理由&タイミングに関しては了解。あれ…ルカが白く見えてきた。

>>207 「村側なら明言を躊躇う」とは言ったけど、「人狼側だったら」なんてどこにも言ってないわよ。追従も、特に他の人の●希望見てないわ。人の名前を覚えられてないのに。まぁこれは言っても詮無いことだけど。
229 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 01:23:21
希望考えてるけど・・・これ、みんないるかどうか確認したほうがよくない?
反応できない人が占いになって明日「占い師なので他の人占いましたー」って言われたらどうしよう、と思ってしまうのです。

潜伏継続の意味で超絶安全策だと●アイリーンだけど消極的すぎるので僕は微妙。
231 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 01:24:46
あら【ルカの占い師CO確認】

対抗非対抗禁止も了解したわ。●希望どうしたらいいかしら。再提出してもいいけど、さっきにも増してパッションオンリーになるわよ。
234 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 01:29:10
>>230 アイリーンさん
(@1なので反応不要)
ハインツさんはそう思ってないみたいだけど、僕はこの状況でさっくり非FOしたのは大きな白要素だと思ってます。なのでアイリーンさん占いでも反対はしません、確白を作るという意味では。(白黒見極める、という意味だと反対ですが)

今から多数決、にしても希望が集まるかどうか微妙なところですしグダグダするよりはアイリーンさん占いに決めてしまったほうがいいかな、と思いはじめてます。
その結果FO指示になるのは仕方ないということで。
絵本作家 ブルーノは、>>234非FOって何だ。非COの間違いです・・・。 2008/03/16 01:30:51
238 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 01:32:46
>>235
そうなんですが、皆さん事情はあるようですしそこを厳しく言ってしまうと・・・という思いがあります。
概ね同意ではあるんですけどね。

>>234の通り、僕はさっくり非COは狼っぽくないと思ってます。ここを白要素と捉えていると思っていただければいいです。
絵本作家 ブルーノは、僕もタイミング悪いみたいです・・・。 2008/03/16 01:33:43
242 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 01:37:45
とりあえず再提出しとくわね。

●カトリーンで。

>>219個人的にルカのゲオルク狼でサイン?には疑問を感じたけど、その後の狂疑惑には強引さは感じなかったかな。
あと「思考や論理構成が良く分かりにくくて」って言うけど、そんなことないと思う。むしろ分かりやすいから、>>71が浮いて見えたって感じだったし。●ルカ希望理由がなんかテンプレっぽくて、なんか引っかかった。あとパッション。
243 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 01:39:01
希望再提出します。
●ローゼ
パッションじみてて申し訳ないですが・・・色んな人とのやり取りをしてて視野が広いなと思う点、質問の投げ合いが理解する目的でしていると感じるのが白く見える点で確白・まとめ路線希望です。
244 行商人 シュテファン 2008/03/16 01:39:40
>>230
実質自分占い提案だよね・・・。いくらFO好きでも待って欲しかったなあ、非対抗。潜伏・FO半々ぐらいだったよねぇ。
ボクは、●アイリーンなら、正直ほぼ白だと思うけど・・・、まとめ役作りだと思って納得するしかないかなぁ。
上手く希望まとまったら、他の占い先にしたい。

>>233
んー、アイリーンちゃんは元々占い師初日CO希望だったからその辺りとは違和感はないと思うよ。

ボクも結構深夜2時決定は辛い・・・かも。

とか書いてたらロルフさんも非対抗かぁ・・・。
絵本作家 ブルーノは、アイリーン・ロルフの2択投票にします?時間あるかな? 2008/03/16 01:44:51
254 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 01:51:29
現状で多数決を取ると最多がイザベラさんの3票。
2票がカトリーン・シオン・ゲオルク。
(・・・で合ってます?)
票数的に微妙なのとエーファさん以外は反応できそうなので、>>246ハインツさんの案(後ろのほう)でもいいかなと思います。
●ロルフさんでも反対無しです。非占という意味でアイリーンさんと一緒です。
255 行商人 シュテファン 2008/03/16 01:52:07
>>246
正直、ボクはこの状況で非占COするアイリーンとロルフは白だと思ってる。
特にロルフは既に●票が1票入ってるのにわざわざ非占COして占われようとする必要がないよ。

ボクはできれば他を占いたい。希望の多いところは、イザベラとかカトリーンとかシオンかな?
ごめんまだ全部見てまとめられてない。

ハインツさんの案で、ルカさんが宣言してそれで対抗がセットする。でもいいと思うよ。
行商人 シュテファンは、サムライ ジョーカー>>251 ありがとー! 2008/03/16 01:53:12
-61 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 01:55:50
何というgdgd
再戦とか企画村でまとめ不在だとこうもひどいことになるのか・・・覚えておこう。

まとめたかったなー・・・
257 行商人 シュテファン 2008/03/16 02:00:45
もう本当に時間ないよ?ルカさんは決めるなら宣言しちゃってよ。●ルカだった人はイザベラさん以外希望変えたよね?

多数決に従ってだと●イザベラだけど、能力者(エーファ)の票を考えると微妙なのかな?
イザベラさんの意見も聞きたいけど、ここですぐに希望出さないのが人狼の焦り?みたいなのがないなぁと思ったりもする。
いずれにしろ決めないと。
263 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 02:07:43
【●ロルフ了解です】
今の状況に限って言えば白でも黒でも利点はあると思うので反対する理由はありません。
内訳を見るという意味では黒判定どんと来いだと思ってますし、確白ができるのはこの状況だと個人的には願ったりかなったりだと思ってますので。
266 行商人 シュテファン 2008/03/16 02:10:02
>>260
わかった!正直、非占はもうはずして占って欲しかったけど・・・。
ロルフさんが狼だとしてそういう博打を打つタイプには見えないから白だと思うんだけど・・・。
結局FOになるなら他占っちゃえと思うよ・・・。

でももうこれ以上ぐだぐだしてもしょうがない……よね?

>>261
ロルフ、ね
272 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 02:15:06
明日の占い師対抗ですが、僕の希望は潜伏で投票COしてほしいです。
各自で【今日黒出す占い師じゃない】とか【今日COする占い師じゃない】とかの宣言をしてもらえばいいかと。
ルカさんから白、自分は黒を出す占い師なら出ないわけにはいかないかな、と思うのですが。
絵本作家 ブルーノは、ハインツさんに先を越されてた(´・ω・`) 2008/03/16 02:15:40
行商人 シュテファンは、ゴメン、ボクももう寝る・・・。また明日!ノシ 2008/03/16 02:15:44
絵本作家 ブルーノは、青帽子 カトリーンその上不倫だなんて・・・なんてタフな子・・・ 2008/03/16 02:18:00
279 絵本作家 ブルーノ 2008/03/16 02:24:47
これでラスト。こんなに喋る予定じゃなかったのに・・・喉いたいよー

>>274 ルカさん
黒なら即、白なら全員の発言が回ってからっていうのはどうかな?
これだと潜伏も同時進行できるし、ルカさんが真狼狂どの場合でも問題ないと思うんだ。
絵本作家 ブルーノ が時間を進めるを選択しました。
絵本作家 ブルーノは、いちおうこみっと。 2008/03/16 02:25:54
281 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 02:26:23
【●ロルフで統一占い確認】
【私が対抗する占い師であるなら●ロルフにセットしました】

>>273ロルフ
【明日第一声で〜】は非占宣言も含まれるの? 明日FOにするとしても、「ロルフに黒出しする…」が一巡してロルフが白確定しないと、FOにすんなり従えないんだけど。

と思ったら、先に黒出す出さない宣言回すのね。了解。
絵本作家 ブルーノ あ、ルカさん狂なら微妙か・・・>>279撤回。>>282把握。 2008/03/16 02:29:37

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

トップページ