トップページ

1159村 【土牛】そろそろ秋です【営業中】

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 最新 |

生存 5人
巫女 レイ
ID: 真理
共有者
俳優 ハインツ
ID: でぃんご
村人
捜査官 ユルゲン
ID: toytoy
狩人
雑技団員 リン
ID: mimu175r
村人
ガキ大将 イヴァン
ID: theodore
村人
犠牲 7人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
詩人 アリシテア
ID: fauchon
村人
レコーダー ゴーディ
ID: 一真
村人
学生 ルッツ
ID: valk
共有者
グリモワ ジュリ
ID: yukino
霊能者
隊長 ライムント
ID: ksugi0418
村人
樹の精 コノハ
ID: syurunei
村人
処刑 8人
御曹司 レックス
ID: meikyoku
村人
村娘 フィネ
ID: MersA
人狼
マジシャン ローゼ
ID: natsuki
村人
天使猫 アイリーン
ID: yorozuya
占い師
赤鉢巻 カール
ID: jackpot
人狼
悪魔猫 シオン
ID: 有希
村人
ゴスロリ レン
ID: high-color
狂人
実業家 ヒルデ
ID: qwerty
人狼
実業家 ヒルデ は、樹の精 コノハ を襲撃します。
捜査官 ユルゲン は、巫女 レイ を護衛しています。
樹の精 コノハ が無残な姿で発見されました。
+1 詩人 アリシテア 2008/09/06 23:33:02
お疲れ様です〜。
捜査官 ユルゲン が ガキ大将 イヴァン に投票しました。
+2 悪魔猫 シオン 2008/09/06 23:33:07
コノハおつ。
+3 隊長 ライムント 2008/09/06 23:33:09
つか、これヒルデ吊っておわるのかな。
捜査官 ユルゲン が 実業家 ヒルデ に投票しました。
+4 学生 ルッツ 2008/09/06 23:33:20
コノハさん、お疲れ。
+5 ゴスロリ レン 2008/09/06 23:33:20
私が真決め打ちされてカールさえ吊られなければ!
うーん…どうすりゃよかったんだろうなぁ。
+6 樹の精 コノハ 2008/09/06 23:33:23
あたしゃね。
ヒルデが昨日イヴァンを占わなかった時点で
ヒルデ偽なのね。と思ったのよ。
+7 マジシャン ローゼ 2008/09/06 23:33:27
>>+26
いや、最近レン見るたびに狂人だなぁと。
ガキ大将 イヴァン が 実業家 ヒルデ に投票しました。
1 実業家 ヒルデ 2008/09/06 23:33:30
ユルゲン 人。
イヴァンで終わり。


レンとアイリーンはどっちが人狼だったんろうな。
+8 悪魔猫 シオン 2008/09/06 23:33:30
▼ヒルデ→▼残灰。
2 巫女 レイ 2008/09/06 23:33:35
やっぱりおわんないじゃん
+9 ゴスロリ レン 2008/09/06 23:33:38
ヒルデで終わると思う。
+10 樹の精 コノハ 2008/09/06 23:33:44
あ、ヒルデ吊って終わる可能性があったんだ。
忘れてた。
ま、まじでー
+11 悪魔猫 シオン 2008/09/06 23:33:44
>>1
私はお前真だって信じてるよ――。
+12 詩人 アリシテア 2008/09/06 23:33:48
ヒルデとイヴァンでおしまいですね。
3 実業家 ヒルデ 2008/09/06 23:33:49
だから終わらんっていったろう。
+13 村娘 フィネ 2008/09/06 23:33:55
>>+5
村人がよっぽどアレじゃないとそれは難しい。
4 雑技団員 リン 2008/09/06 23:33:59
だるぁー
+14 悪魔猫 シオン 2008/09/06 23:33:59
ヒルデで終わるんかなー。
+15 マジシャン ローゼ 2008/09/06 23:34:02
まぁ、出すとしたらイヴァンだよなぁ。
5 巫女 レイ 2008/09/06 23:34:02
>>1
なんで昨日と同じとこ占ってるの?
6 ガキ大将 イヴァン 2008/09/06 23:34:09
先に言っとくと狩人COな。
GJはレンで出た。
+16 レコーダー ゴーディ 2008/09/06 23:34:10
+17 ゴスロリ レン 2008/09/06 23:34:11
>>+7
そうなんだw
+18 樹の精 コノハ 2008/09/06 23:34:17
おおーいヒルデさんユルゲン2回占ってますよ
+19 グリモワ ジュリ 2008/09/06 23:34:18
シオンを絶望させる一言。

天使猫 アイリーン
人間
赤鉢巻 カール
人狼
7 ガキ大将 イヴァン 2008/09/06 23:34:24
それは、どうしょうもないからだろう。
+20 ゴスロリ レン 2008/09/06 23:34:24
>>6
ばかな
+21 詩人 アリシテア 2008/09/06 23:34:33
すいませんwwwwwwwww
ヒルデ昨日もユルゲン人判定ですwwwwwwwwww

>>8:7
巫女 レイ が 実業家 ヒルデ に投票しました。
雑技団員 リン が 実業家 ヒルデ に投票しました。
+22 マジシャン ローゼ 2008/09/06 23:34:38
わろたwwwww
+23 レコーダー ゴーディ 2008/09/06 23:34:38
プギャーとしか言えない。
+24 悪魔猫 シオン 2008/09/06 23:34:41
>>5
は。

いや、ハインツの間違いだろ。
+25 樹の精 コノハ 2008/09/06 23:34:46
>>6
GJ!

っていうかレンでGJ…
8 俳優 ハインツ 2008/09/06 23:34:48
吹いた。終わってねぇwwww

これはヒルデの黒とヒルデで終了か。
どの道、詰んでるので考える必要は無いな。

ヒルデが死ねば灰ロラで終了だろ?
9 実業家 ヒルデ 2008/09/06 23:34:51
>>5
あれ、日付が。
+26 グリモワ ジュリ 2008/09/06 23:34:53
なんというか。
10 俳優 ハインツ 2008/09/06 23:35:10
>>1
お前は何をやってるんだ。
11 ガキ大将 イヴァン 2008/09/06 23:35:14
ユルゲンが2回村だったらしい。ハインツよ。
+27 悪魔猫 シオン 2008/09/06 23:35:14
>>+19
いやー。ヒルデ狼に決まってるよなー!(さっきといってる事違う。
+28 ゴスロリ レン 2008/09/06 23:35:14
狼反省会しよう・゚・(ノД`)・゚・
+29 詩人 アリシテア 2008/09/06 23:35:18
さようならヒルデですね。
+30 マジシャン ローゼ 2008/09/06 23:35:30
ヒルデ吊ろうぜw
俳優 ハインツ が 実業家 ヒルデ に投票しました。
+31 隊長 ライムント 2008/09/06 23:35:31
まあいいや。。ヒルデで終了っぽいよね?
+32 学生 ルッツ 2008/09/06 23:35:37
>>8
その余裕はないかな。
ただし、これでヒルデ真はあるはずもなく。
12 実業家 ヒルデ 2008/09/06 23:35:42
……えーと、どっちみち残り二回でハインツとユルゲンで終わるやん。
13 巫女 レイ 2008/09/06 23:35:43
やっぱヒルデ狼ですよね……。
なんかさー。
みんながアイリーンアイリーン言うんだけど
眺めてて何も言わなかったんだよね。
結構真ぽくみてたけど。ごめんね。
+33 悪魔猫 シオン 2008/09/06 23:35:44
グッバイヒルデ――。
14 捜査官 ユルゲン 2008/09/06 23:35:46
まじでー?なんで二回も占われてるんだ?
15 俳優 ハインツ 2008/09/06 23:35:46
>>11
ユルゲンが白過ぎて眩しいな。
+34 御曹司 レックス 2008/09/06 23:35:59
お疲れ様。
+35 グリモワ ジュリ 2008/09/06 23:36:02
白いな。ユルゲンのおでこが。
+36 レコーダー ゴーディ 2008/09/06 23:36:09
>>12
いや、ユルゲン人……。
+37 ゴスロリ レン 2008/09/06 23:36:15
ダッツ食って憂さ晴らしする・゚・(ノД`)・゚・
16 俳優 ハインツ 2008/09/06 23:36:15
ヒルデ偽でさえあれば俺は満足だ。
+38 村娘 フィネ 2008/09/06 23:36:19
言われて見ると確かに広い
17 ガキ大将 イヴァン 2008/09/06 23:36:21
>>12
>>8:7
>>1

おちつけって。
+39 詩人 アリシテア 2008/09/06 23:36:23
ヒルデさんがらぶい。
18 実業家 ヒルデ 2008/09/06 23:36:23
>>14
なんか日付が更新されて、おまえがまた人間らしい。
+40 天使猫 アイリーン 2008/09/06 23:36:25
>>13
レイ、ありがとね。
19 捜査官 ユルゲン 2008/09/06 23:36:29
>>15
お、おかしい。

捜査官 ユルゲン (人狼)

いやいや、まさか。
20 俳優 ハインツ 2008/09/06 23:36:42
>>6
ジュリ守っとけよ。ザルが。
21 捜査官 ユルゲン 2008/09/06 23:36:49
よし、PPでヒルデ吊ろう。
+41 悪魔猫 シオン 2008/09/06 23:36:50
日付は更新されなかったはずだよ、確か。
+42 樹の精 コノハ 2008/09/06 23:36:52
うーん、占い師真贋見ないで居ると
占い師吊っちゃうなー。
+43 悪魔猫 シオン 2008/09/06 23:37:00
どっちだっけな。
実業家 ヒルデ が 俳優 ハインツ に投票しました。
巫女 レイ実業家 ヒルデに投票しました。
俳優 ハインツ実業家 ヒルデに投票しました。
捜査官 ユルゲン実業家 ヒルデに投票しました。
雑技団員 リン実業家 ヒルデに投票しました。
ガキ大将 イヴァン実業家 ヒルデに投票しました。
実業家 ヒルデ俳優 ハインツに投票しました。
投票の結果、実業家 ヒルデ が処刑されました。
実業家 ヒルデ は 人狼だったようです。
すべての人狼を退治しました。
多くの犠牲の上に、ついに村に平和が訪れました。
村人の勝利です!
-1 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:37:15
いわないと白が吊られる。当たり前。
22 学生 ルッツ (valk) 2008/09/06 23:37:21
お疲れさま。
23 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/06 23:37:24
>>20
コノハにいってくれよ
24 詩人 アリシテア (fauchon) 2008/09/06 23:37:26
お疲れ様でした〜。
25 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:37:28
お疲れ様でした。
やっぱりアイリーンはよろずやさんだった。
26 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:37:29
おつかれ。

といといかりゅー。
27 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:37:35
お疲れ様。
28 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:37:35
やったかったー。
29 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/06 23:37:41
最後は二重占いに見せたが、駄目だった。
30 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/06 23:37:41
お疲れ様でした。
-2 マジシャン ローゼ (natsuki) 2008/09/06 23:37:44
村娘 フィネ
ID: MersA
人狼

失礼しました……orz
-3 レコーダー ゴーディ (一真) 2008/09/06 23:37:44
アイリーンは私に白出しした時点で何故か真だと思ったんだが、真だと思った理由が理由なので何も言えなかった。
31 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:37:45
やっぱカール狼やん!
32 御曹司 レックス (meikyoku) 2008/09/06 23:37:46
もういっかいお疲れ様。
33 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/06 23:37:46
あれ?ユルゲン狩人なのかw
-4 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:38:12
あっれ。フィネオーバーロード@まとも狼かとおもったr
34 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:38:12
そういえばシオンは私を誰だと思ったのでしょうか。
35 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/06 23:38:13
ユルゲンは何故にジュリを守らないw
36 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:38:19
FMにかまけて余裕で護衛するの忘れてたぜ、HAHAHAHA
-5 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:38:23
>>-4
・・・・・・
37 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/06 23:38:24
ユルゲンは狩人か。

二日目の夜に食べておけば良かったな。ちくしょう。
38 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:38:25
そんなもの。
39 レコーダー ゴーディ (一真) 2008/09/06 23:38:26
乙乙。
40 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:38:34
といといさんはジュリはずしたのはなぜ?
41 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/06 23:38:34
おや、ユルゲン狩人…
42 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:38:35
おつかれさまですー
43 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/06 23:38:47
おつかれー。
44 学生 ルッツ (valk) 2008/09/06 23:38:52
とりあえず、能力者襲わなかった狼と、偽黒出さなかった狂人と、占い師に確定白にされた僕は反省!!
45 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:38:56
>>40
うっかりしてた。フィネ吊って満足してたともいう。
46 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/06 23:38:59
ダッツのメープルクッキーうまいな。
47 レコーダー ゴーディ (一真) 2008/09/06 23:38:59
>>36
……。
48 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:38:59
といといなら仕方ない。
同時刻、ショウグンギザミを倒してどうしようか迷っておった我がいる。
49 マジシャン ローゼ (natsuki) 2008/09/06 23:39:03
酷い狩人を見た。
50 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:39:09
なんかすごい村だった。
51 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:39:13
>>44
まったくだw
52 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:39:14
>>23
え、私なんか悪い影響及ぼした?
53 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:39:16
>>44
正直吹きましたw
54 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:39:25
>>44
全くだ――。
55 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:39:30
>>52コノハを使った
56 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:39:33
まぁまぁ。フィネ吊ったんだから許せ。
57 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:39:41
って、ユルゲンさんー!?
58 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/06 23:39:45
geminiベースでプレイしてみたが
なんとも言えない
59 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:39:50
>>54まったくだ……

反省しろよ。
-6 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:39:56
>>-5
蝶似てた。

ところで中身は透けたかしら。
60 御曹司 レックス (meikyoku) 2008/09/06 23:39:56
しょっぱな吊られた僕も反省。
61 レコーダー ゴーディ (一真) 2008/09/06 23:40:10
あ、あれ。なんで私襲撃されたんだろう。
62 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:40:12
>>55
ま、まじで。
63 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:40:14
>>44
能力者襲わなかったのは別にいいと思うんですけどね。
レンが信用度で勝っていたので、あとは狼が占いを避けて先にアイリーンを吊れればよかったのですが。
まあ、灰狼の生存力が低すぎました。
主に私の。
64 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:40:19
>>59
私何したよ。
65 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:40:22
というかかずまーん。いい加減共有希望やめれ。
66 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:40:23
>>56
反抗期なのに逆らわず指定に加えたよ!
67 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/06 23:40:31
>>44
吹いた。
68 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/06 23:40:36
霊能者食えたので、狩人食えたと思ったが、違った。おかげで偶数になっていたが詰んでいた。
69 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:40:43
>>58
geminiが村にいないのを知っているので余裕で中身漏れ。
-7 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:40:44
「長門じゃから」

と返答75%。
70 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:40:49
>>62うむ。

>>64存在してる。
-8 学生 ルッツ (valk) 2008/09/06 23:41:06
一応、占われるように動いてたのはたしかだけど、まさかあの局面で確定白は正直、予想外だった。
71 gedou 2008/09/06 23:41:15
お、jackpotさん、お久しぶりです。
72 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:41:20
>>70
はうす、はうす。
73 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:41:20
ハインツはgeminiさんには見えなかったよ。
74 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:41:31
>>63
アイリーンに黒出されなきゃカールはもう少し生きれた可能性はあったから襲撃してもいいとおもうんだけどな。
-9 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/06 23:41:32
>>-8 共有地雷とかたいがいムダだと思う。。
-10 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:41:35
ルッツなでなで
75 御曹司 レックス (meikyoku) 2008/09/06 23:41:40
悔しいなあ、初日に内容ある発言難しいですよ。
76 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:41:40
>>58
追従しすぎて黒かった&共有が私だった

geminiさんが白くみえない病にかかってるんです私
そして真geminiさんじゃないから余裕で黒いと。
-11 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:41:42
っつーか。黒神のふざけ方が黒いからやめろと、前の村でも、言った気が、するのじゃが、学べ。
77 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:41:43
見えなくも無かったけど弱かったので、geminiさんではなかった。
78 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/06 23:41:45
といといの護衛を引きつけたってことでもう満足することにした…(冫、)
79 レコーダー ゴーディ (一真) 2008/09/06 23:41:53
>>60
本当は中身名曲さんだと気づいて村じゃね?とか思ったけど、外れてたらアレだったので吊った。さーせん。
80 マジシャン ローゼ (natsuki) 2008/09/06 23:41:54
む。流されすぎた。
81 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:42:00
>>72存在してる時点で。
82 御曹司 レックス (meikyoku) 2008/09/06 23:42:15
>>-9
激しく同意します。嬉しくないかもしれないけど。
83 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:42:19
さいきん序盤で吊られたり占われたり
食われたりする癖がついて、
中盤以降黒くなっているようです。
84 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:42:23
ヴァルカーはもうちょっと――。
85 御曹司 レックス (meikyoku) 2008/09/06 23:42:31
>>79
アッー
86 うみ 2008/09/06 23:42:32
お疲れ様〜
87 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:42:35
>>75
ごめんね……。
でも内容がないよう


しまったAICEさんが乗り移った。
88 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/06 23:42:38
アイリーンGJだったんだけど、なぜか信用できなかったなぁ。
89 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:42:42
レックスは指定されておるけど白じゃろ、と高をくくった上で吊った。
90 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/06 23:42:43
初日昼の独り言にも書いてるように
まだ、研究不足なんだよ
91 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/06 23:42:47
フィネが死ぬときつい。
カールも速攻で疑われていたので、さらにきつい。
92 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:42:48
>>78
これはよろずやセンサーによって(ry
93 レコーダー ゴーディ (一真) 2008/09/06 23:43:11
>>65
さーせん。
今回は占い師か狩人騙ってみようと思って希望したんだが、弾かれた。
94 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:43:13
なんでアイリーンってあんなに疑われてたの?
95 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:43:22
もっとみゅるねいはかわいさをアピール必要がある。
96 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:43:30
村寡黙じゃなかった。残念だったー。

けどレックスよりは優先度高かったよね――。
97 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:43:38
>>91
す、すいません・・・
-12 学生 ルッツ (valk) 2008/09/06 23:43:41
>>-11
いえ、ですから今回は結構意図してやってたんですけど。
黒出されるために。アンカーとかに関しては。
98 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:43:43
>>93それを共有者にぶつけるな。
99 御曹司 レックス (meikyoku) 2008/09/06 23:43:52
>>87
内容がある話がしたいです。
100 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:43:53
>>94
そこが今回の村で一番疑問です。
101 マジシャン ローゼ (natsuki) 2008/09/06 23:43:55
>>94
シラネ。追従してたら疑われてた。
102 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:44:00
>>96
カールとレックスならカールだったな。
まぁ、でも占われてたので命が延びたが。
-13 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:44:06
>>-12黒すぎると白を出す。当たり前じゃろうが。
-14 ann 2008/09/06 23:44:14
>>-4
私は観戦するだけですよ(こっそり
103 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:44:23
>>94
CO文が軽かった。
104 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:44:27
アイリーンは疑ってなかったけど、手順的に…。
105 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/06 23:44:32
>>69
それは、どうしよも無い

>>73
だってgeminiさん違うし

>>76
君は俺が見えてても黒く見るじゃないか

>>77
弱いのは仕様です
106 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:44:37
>>94
ところどころに占い師っぽくない発言が混じってた。
しかしヒルデよりは真の目がまだあった。
107 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:44:41
アイリーンを疑ってた理由は知らんな。
我は占い師を全否定した気がするが。
108 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:44:45
>>103
いいじゃん読みやすくて。
私はレンが狂人じゃないかなぁと思ってたんだけど
-15 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:45:15
>>-14
はいろうz
109 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/06 23:45:16
レックスは中身が見えていたので白だと思った。
110 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:45:30
>>95
な、なんですか!
クールに行きたいんですクールに。
111 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:45:43
占はなんかどうせ皆消えるさな感じだった……

希望弾かれたしね!
112 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:45:43
レックスカールだと残して有益なのは微妙にレックスに軍配が上がった。
113 御曹司 レックス (meikyoku) 2008/09/06 23:45:48
>>109
中身で白は師匠にはいつも言われますよね。
やっぱり弟子だからかな?
114 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:45:50
>>108
初日のレンだけをみると偽くさかったんだが、他をみたら他はもっと偽っぽかった。
115 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:46:07
>>110
       無         理
 
-16 gedou 2008/09/06 23:46:28
>>-15
今休止中らしい。
116 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:46:41
しゅんれーたんは、クールは諦めた方がいい。

それは私が目指すものだ……。
117 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/06 23:46:55
人狼は、レンが真に見られればいいなぁと思っていた。
118 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:47:05
>>116
       無         理
 
119 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:47:13
二度目。
120 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/06 23:47:14
ヒルデは真にはとても見えなかった。
アイリーンも所々が偽だったな
消去法でレンが真になってしまった。
121 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:47:39
>>115
すっげ勢いで否定された…!
122 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/06 23:47:40
>>120
偽に見えたのはどこか教えてもらってもいい?
123 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:47:41
じゃあ私がクールを目指すアル。
124 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:47:42
忍者服かけぬ。もとい忍び装束。
125 赤鉢巻 カール (jackpot) 2008/09/06 23:47:47
ううむ。

反省点は多々あるが取り敢えず
ランダム投票はだめだなぁ
126 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/06 23:47:53
>>117
狂人に期待しちゃらめええええええ
127 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/06 23:48:18
占い師の発言とか全くみてなかった。
128 学生 ルッツ (valk) 2008/09/06 23:48:23
>>1:-17
私でした。orz
129 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:48:23
>>2:*6はとても正しかったな。

しかし詰んだ。

>>118
莫迦な。癒し、和み系になれないのだからクールになれるはずなのに。
130 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:48:24
>>116
えー、諦めた方がいいのかー。
まあコノハでやるべきでも無かった予感はする。

がんば!
即否定されてるけど。
131 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:48:30
>>123
     無      意      味
 
132 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/06 23:48:39
ヒルデは狂か何かに見えた。
アイリーン襲撃してりゃよかったんじゃねーの?
もしくは、カール○でレン襲撃。霊能抜けないといけないから先霊能いってからだけど。

アイリーンは、CO文が作ってた文章だった。
133 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:48:42
>>117
いきなりアイリーンを強襲して私とカールだけで生き残りを目指すのと、頑張って占われないようにしてレンの力も借りて生き残るなら後者の方が行けるかなと思ったんですが、それすらダメだったという。
134 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:48:45
とりあえずアイリーンの占いをカールに指定した私偉いね
135 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:48:57
>>131
なんで私だけ無意味www
136 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:49:13
>>131
私超KOOL
137 マジシャン ローゼ (natsuki) 2008/09/06 23:49:13
>>122
偽には見えなかったかな。私は。
追従してたら偽になった。ごめんなさい。
138 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/06 23:49:20
レンは「また」とか作りこみが多すぎて天然か作りこみだと思ったけど、天然風味の作りこみでこだった。
139 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:49:25
不可能のほうがよいか?
140 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/06 23:49:38
>>134
うん、レイ、ありがとね。
141 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:49:49
>>123
みむらーは癒し系だとおもう。
142 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:49:52
よろずやさんのCO文はいつもあんな感じ。
あと大声のタイミングとか特徴的。
143 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:49:58
私こんなにクールなのに><
144 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/06 23:50:01
とりあえずメープルクッキーうめえ。
明日まで198円だから明日10個くらい買ってこようかな(´ρ`)
145 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:50:16
>>141
癒し系はしゅるねいさんです><
146 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:50:16
クッキーいいなー。
147 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/06 23:50:24
>>133
私も後者のコースだった。
148 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:50:24
レンは強かった。
勝てなくてごめんね。
149 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:50:30
>>144
メープルクッキーおいしいよね。
…198円…!?
150 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:50:35
>>136脳外科案内しようか。
151 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:50:37
みむらーは眼鏡系。むしろ眼鏡男子@変造
152 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/06 23:50:41
>>122
狼っぽかった。
疑い先が多い割には占い先に反映されてない感じ
153 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/06 23:50:42
>>138
でこが余計だーヽ(`Д´)ノ
154 レコーダー ゴーディ (一真) 2008/09/06 23:50:48
>>113
名曲さんはこう、もっとなんか思ったことを喋れば初日吊りは避けれると思うんだ。
あと、初日の第一声が「【非占】」だけというのもやめたほうがいいかもしれない。
155 赤鉢巻 カール (jackpot) 2008/09/06 23:50:57
まぁ途中詰んじゃったみたいですけど
レンさんの私に白出しがGJすぐる。

あれ無かったらもっと早く終わってたよなぁ。
156 御曹司 レックス (meikyoku) 2008/09/06 23:51:05
まあもう少し初日の過ごし方がどうにかならんかねえ。自分がです。
157 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:51:06
ひゃく・・・きゅうじゅう・・・はち、えん?


モンブランプリンよりやすい。我の分もくれ。
158 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:51:09
>>140
どういたしまして。

すなおにお礼言われると困っちゃうな。

「調子にのんなwww」とか帰ってくるかと。
主に別のところから。
159 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:51:17
>>145
癒し系じゃないです。

>>151
あ、眼鏡系はなんかわかるかも。
160 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:51:35
>>151
眼鏡は好きアルけどね!
161 御曹司 レックス (meikyoku) 2008/09/06 23:51:46
>>154
なるほど。もう少し考えを出せということですね、がんばります。
162 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:51:51
みゅるねいは和み刑。
163 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/06 23:51:53
>>146
アイスだよー。( ゚∀゚)o彡°ダッツ!ダッツ!

>>149
ヨーカドーがセールしてた!
-17 ann 2008/09/06 23:52:03
>>-15
また機会があれば…ね。

それより、私視点でも最近まーささんのプレイが凄く親近感沸いてきているのですけども。

【親近感PL】しゅるねいさん、よろずやさん、まーささん
164 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:52:15
虫歯系です。今。

それなんか言ってみたはいいけど最低だな…
165 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/06 23:52:22
>>162
「今日のノルマは囚人100人を癒す事だ、頑張れ」
166 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:52:23
>>151
私はー><
167 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/06 23:52:26
>>152
じゃ、初日の狼臭って言ってたのは?
168 学生 ルッツ (valk) 2008/09/06 23:52:30
さて、そろそろ休みます。
お疲れさまでした。
-18 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:52:35
おばろどはおばろど
169 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:52:47
>>163
うらやましい。
うちの近くのヨーカドーもセールしてないかな…
170 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/06 23:52:53
>>3:7 なんとなく深いように見える。カール?だけど
>>3:4 寡黙としゃべってる感じだけ

ヒルデは論外だったけど、理由出さない真か狂だけど護衛もらわない狼だった。ある意味狂風RP
171 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/06 23:53:08
なるべくレンが真に見えるように、割と適当にしていた。

適当すぎて、フィネが死んでしまった。フィネに白だすべきだったな。でも灰が多くて囲うにしても早すぎると思ってしまった。
172 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/06 23:53:14
まあ、灰狼が強ければあっさりアイリーン抜かれてたっぽくて結構つらかったかもね。でした。
173 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:53:16
>>-17
………。

あの言ってもいいですか?


全然似てません(ずばぁ
-19 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:53:17
私はあんまり変わった事はしてないと思うけど
親近感が沸くといわれるのは、まあそれはそれで嬉しい。
174 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:53:19
>>167
俺がアイリーン狼と思ったのは消去法だったんだよな。
レンがとりあえず真に見えてヒルデが狂人臭かったし。
175 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:53:24
>>165
なんだそれ、必要以上にきついw
176 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:53:24
そろそろ
177 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:53:45
>>173
有理とオバロドはたまに似てる
-20 gedou 2008/09/06 23:53:46
>>-17
そこらの人全員、貴女とかなりプレイスタイルが違うぞ。。。
-21 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:53:49
>>-17
annさんと恋人やったりすると楽しいねー
178 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:54:00
……。
お休み!
179 赤鉢巻 カール (jackpot) 2008/09/06 23:54:10
あーあと大人数村で狼になって
寡黙になりそうってのが判ってるんなら
嘘っぽくっても何でも騙りにでたほうが
お仲間やりやすいかもねーとかそんな感じですか。
180 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:54:11
みゅるねいは




181 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:54:20
お休みぬえやす。
182 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/06 23:54:24
>>-17
えー。
-22 レコーダー ゴーディ (一真) 2008/09/06 23:54:29
183 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:54:39
しゃべれといってもしゃべらんのに、黒が出始めてからあわててしゃべり始めるあたりでもう吊られる。
-23 gedou 2008/09/06 23:54:40
わりとはんぐりとはにてると思う。
184 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/06 23:54:45
あまり狼が知っていそうな情報を表にださないというか、断定的な事を発言するのはなるべく避けるプレー。
185 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/06 23:54:52
>>167
>>2:101以下の発言。
白黒の挙げかたが突拍子も無い。
ローゼには理由を添えてるけど。
>>2:101自体も推理よりは感想。
-24 雑技団員 リン (mimu175r) 2008/09/06 23:55:01
>>181
ぬやえすだよ!
186 巫女 レイ (真理) 2008/09/06 23:55:02
>>177
ボタンが光るところ?
たまにって言うのはどういう意味だろう。
-25 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/06 23:55:08
>>-17
しゅるねいさんは大ざっぱに分けたら同じようなとこ見て白黒判断するタイプだと思うけど、まーささんはまったく別のタイプの気がする。

私もannさんの考察読むのは好きよ。
考察視点が参考になるから。
-26 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/06 23:55:18
まーささんがマルティナつかったときに、annさん疑惑でつられてたのは見たことあるけどね。。
-27 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:55:35
>>-24
あれ、ほんとだ。
187 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:55:58
>>180
え、えー…なんだろー…
188 ann 2008/09/06 23:56:07
>>-19
欧州時代と比較して、推理(偽装)面で色々悩む要素が増えたんじゃない?
以前よりは随分個性的になって、味がでていると思います。
189 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/06 23:56:33
ヒルデ=理由なしすぎ? 狂>>>真>狼
レン=作りこみ多すぎ真>狼>>狂
アイリーン=狼

って消去法になったかもなぁ。
190 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/06 23:56:42
ん?

と思って2〜3回読み返して理解。
みむらーごめんよー!!!!
191 gedou 2008/09/06 23:57:08
>>185
「状況整理発言のみは黒い」

という「常識」がわりとあるので、そこは省略で、「黒い」とまでいっているものと解釈するけどな。私は。
192 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/06 23:57:38
>>188
あんまり自覚がないです。
というか昔より弱体化してるような。
参加頻度が減ったからかもですが。
193 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/06 23:57:59
CO文と3日目の理由がしっくりこなかったからかも。
分析すると。
194 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/06 23:58:05
我も弱体化の一途をたどっておる。
今回が珍しかった。
-28 ann 2008/09/06 23:58:27
>>173
んー、上手くいえないけど、思考のブレ方とか推理の質の変化とか。
言葉使いやRPの手法とか、表面的な要素を述べているわけではないですよ。
195 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/06 23:59:03
>>185
そこ>>2:101は感想でもなんでもなくて、見たままを言っただけだもの。
白とも黒とも言ってないわよ。

突拍子もない、という表現は納得いかないけど、理由なしで印象を挙げている、というのなら、それは事実。
196 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:59:23
それをいうとレンのカール占いもかなり微妙なんだよな。スルー気味だったが。
197 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/06 23:59:53
>>191
黒いなんて断定してない。
-29 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/06 23:59:55
まぁ、俺も理由を省略してフィネ狼だ、吊ろうとかいってたけど。
-30 ann 2008/09/07 00:00:08
>>-21
恋人はあまりいい記憶が…。
198 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:00:36
カールも「?」だったけど、ところどころ、ヒルデ○の発言やどっかの後半要らない発言あった。

天然モノってジャンルだと、変な失言や変な推理してても普通の範囲になるから得だよなぁ。
-31 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/07 00:00:43
>>-30
勝ち負けで考えたらあれだけどさ!
199 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/07 00:00:53
>>193
3日目第一声はいい加減だったかもしれない、うん。
誰占おうか、最後まで悩んだもの。
200 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/07 00:01:01
>>196
カールが狼なら即死しそうだから仕方なかったんだ…
201 gedou 2008/09/07 00:01:04
>>191 >>195
あれ、違った。。。
202 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:01:46
まぁ、確かに割と消去法ではあるけどな。

>>191
>>195ということらしいぞ。

>>195
そうそう、理由無しってことな。
やっぱり発言数増やすより内容増やした方が良い気はした
203 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/07 00:02:00
「■■は○○、と。」

っていうのは
私は人狼やってるときに言って
そこ原因で占われて吊られた記憶がある。
-32 gedou 2008/09/07 00:02:10
>>198
天然系の人は、結局村側ではメタ白になってすごく村を有利にすることが多いが、人外でそれが最終的に有利になることはほとんどないとおもう。
204 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:02:10
「誰占おうか、最後まで悩んだもの」
が反映されてるといいけど、「寡黙」と「しゃべってる」がイマイチ分からないというか、それだけが弱かった。

推理に同調してもらったり、素直な推理が真の利点だと思う。
-33 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/07 00:02:22
>>-30
恋人楽しいのに。
205 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:02:56
ジュリ抜きが意外すぎだったけど、それしかねー状況の狼どうなん。
206 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:03:11
>>-32 素天然じゃなくて天然騙りはなんかすごいだまされたことはある。
207 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:03:41
>>-29
フィネ狼は割と思ってたので良かった。
しかし、ベースがベースだから
あまり強く吊りに行って外して死ぬのが怖かった
-34 gedou 2008/09/07 00:04:04
>>206
AICEさんとかが人外のとき、ごくたまにやるよね。
208 御曹司 レックス (meikyoku) 2008/09/07 00:04:13
もう一戦やる空気ですか?
209 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:04:29
>>-32
狩人で襲撃回避と、人外で逃げ切る場合に初日から全力でスペック落しつつ騙る面倒な手だ。

狙って可能だと思うよ。吊られるけどさ。
210 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:04:48
フィネが私と思われてて吹いた。
-35 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:04:55
>>-34
騙りじゃなくて本当にうっかりが混じるからなぁ。
-36 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/07 00:05:03
恋人楽しいのに。
211 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/07 00:05:06
>>200
カールは本当に即死しそうだった。
狂人が白をだしてくれて、喜んでいたらフィネが事故死した。

フィネが事故死すると、かなりきつかった。
212 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:05:18
やっぱり占い師ローラー先の方が早く終わったよね!(ぐしゃ
-37 gedou 2008/09/07 00:05:36
>>209
それは天然じゃなくて、天然騙りの話?
213 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/07 00:06:00
事故死って言うのも微妙なラインの表現ですね。
214 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:06:06
>>212
そうだね……。

したら私も死ななかったのにな……。
215 ann 2008/09/07 00:06:10
>>-33
恋村の場合、自分が襲撃or吊られて相方さんに迷惑かけてばかりでしたから。
吊られても強い役職は目指せませんから。
216 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:06:17
>>211
カールとか白でた日に吊り指定するつもりだったのに。
白でてるけど指定してやろうかとか酷いことを考えた。
あんまりなので補完で我慢した。
黒だったわろす。
217 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:06:19
>>212 まあ結果論だし、手順で詰むなら手順まもっといたほうがいいとおもうけどね。
218 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:06:27
フィネはハインツとユルゲンに撥ねられた。
219 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:06:30
フィネが死んだ時点で割と詰んでたのかもしれない
220 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/07 00:06:37
何故フィネにあれだけ集まったんだろう。
221 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:07:00
>>214
ね……。
222 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/07 00:07:11
>>219
んだなー。
223 gedou 2008/09/07 00:07:12
別に村人何人吊ろうが、意図的に勝てればいい。
-38 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:07:17
>>-37
あれ、天然モノの人外のことか?
天然モノと天然騙りは、スペックが高くなるか、不変かだけの差で、天然騙り以外はあまり脅威ない感じ。
224 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:07:19
>>220 みんなユルゲンとハインツに追従したから。
225 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/07 00:07:29
事故なのかねぇ。結構な自信を持って吊りにいったけど。
226 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/07 00:07:29
そりゃ、ハインツと比べられたからじゃろ?
227 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:07:53
>>213
自然消滅に近いかも。
228 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/07 00:07:57
ユルゲン「フィネ狼じゃね?」
ハインツ「割と同感できるので乗ってもいい」
シオン「そういえばフィネはどっか黒かった気がする」
レイ「じゃあフィネかハインツで」

こんな感じ。
229 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/07 00:08:01
まぁ選択肢が酷かったな。次の日もローゼハインツとか
230 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/07 00:08:16
>>204
3日目の後半辺りから、自分が何言ってもかえって逆効果な気がして、自分の占いたい所じゃなくて、村の役に立ちそうな所を占うことに専念したから、余計に推理は残してなかったね。
231 レコーダー ゴーディ (一真) 2008/09/07 00:08:30
>>220
ハインツとの2択だったから。
232 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:08:33
三日目に理由は置いてあるなー。
俯瞰視点で冷静だー。という。
233 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:08:48
>>229
だって灰に狼いないんだもん(涙目
234 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:09:00
>>229
フィネがローゼ&ライムント疑いの発言があったから、ローゼは死んだあとで村と分かった。
狼吊れた場合は、分析したほうがいいな。即。
235 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:09:13
割と能力者は主観でしゃべったほうが信用はとりやすいと思う。
-39 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:09:28
>>2:176
オバロドワード。
236 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:09:30
代わりにカール補完占い指定したじゃん……。
灰はぶっちゃけみんな白かったよ……。
でも2人あげるならあの2人だったというだけ。
237 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:09:34
>>225
自信を持って追従した。
-40 ann 2008/09/07 00:09:48
>>235
面子によると思うよ。
238 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/07 00:10:03
狩人はそういうわけにもいかない
-41 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/07 00:10:10
>>215
恋人とか妖魔は、目立たず騒がず、がいいものね。
annさんは目を引くタイプだから、生き残るの難しいかもしれないね。
239 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:10:15
フィネはユルゲンに言われてみて。
白くなかったし吊り指定に加えといた。
240 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:10:15
>>233
指名しないでいいぞ。無理に。
ルッツは出しておけ。あんなん。無駄手だ。
伏せる得がないだろ。考えてごらん。
ルッツがルッツなのに、共有引いたのが最大のメリットだ。
241 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:10:26
実質、一択だったよな
242 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:10:44
なんか私の扇動力じゃ殺せないな、と思ったらといといが動いてくれたので楽でした。
243 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/07 00:11:02
さっさとユルゲンを食っておけ、ってことか!
244 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/07 00:11:07
ルッツ確定白になった上に共有者だったのは面白かった。
245 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:11:34
酷い無駄占いであった。
246 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:12:09
>>235 まあ、傾向としてという話。

あと、私はあんまり主観的な発言はしないので、能力者だと意識して発言したほうがいいことが多い。
247 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:12:11
出てたらゴーディが生きてた気がするな。ルッツ食われて。
248 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:12:36
>>240
なるほど……。
そういえばルッツは最初でるつもりだったの?>>6:+33
私はルッツが>>2:4っていうから出る気ないんだと思ってたよ。夜でも>>2:-11とか言ってるけどー。
249 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:12:39
ルッツの価値
 1日目夜 共有を引く (最高値)
 2日目  吊られない (準)
 3日目  だんだん下がってくる
 どっか  3白。(大暴落)
250 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/07 00:12:43
ルッツがちゃちゃっと出てたら割と早かったやも。
251 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/07 00:13:08
>>235
うん、それは思うね。
今回はダメだ。
久しぶりに村の途中でやる気なくなった……。
252 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/07 00:13:33
>>243
俺よりアイリーンだと思うけどな、先に。
253 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:14:31
>>248
傷付けない程度に、疑われてるときは、さっくり出したほうがいい。

万一の襲撃もなさそうじゃん。狂が黒出すところじゃないし。
254 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:14:35
>>252
フィネは流れで死んでどこまでカール生きるかねー。

アイリーン狂人レン真で進んだかしら。
255 天使猫 アイリーン (yorozuya) 2008/09/07 00:15:02
あ、0時過ぎてる。
明日朝早いんだった。
私はこれで。
お疲れ様でした。
-42 ann 2008/09/07 00:15:24
>>246
理想は、客観論主体で主観を交えた方がいいかもね。
まぁ、能力者は灰ほど力入れなくてもいいと思ったり(ぼそ
256 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/07 00:15:25
というか占い3COでがんがん白できていくから灰襲撃とか薄いし、共有隠す意味はまったくないな。
257 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:15:27
>>253
うん……占われる前日に結構怪しまれてたから占われる前にだそうかと思ったけど……。
ごめんね><
258 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:16:17
フィネ、カールだから、レン○→レン襲撃バースト
くらいしか勝ち目薄そうだったと思う。

ヒルデがあのレベルで騙りしてた(護衛もらえないだけ)だったから、潜伏は微妙だったかも。

フィネ&ヒルデが潜伏してる形はもうちょっと戦えたんじゃない?レン強かったし。
259 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:16:32
>>254
私が維持でもカールを吊りたがった気がする
260 樹の精 コノハ (syurunei) 2008/09/07 00:16:39
おやすみの人おやすみなさーい
261 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:16:49
>>255 おやすみー。
262 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:17:15
>>255
おやすみなさい
263 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:17:20
ぐなー
264 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:17:34
私天国で共有者引いたのはじめてかもしれない
265 gedou 2008/09/07 00:17:38
よろずやさんおやすみー。
266 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:17:39
真狂−真ラインの、カールを全力で切ってorカール白からレン襲撃してだろか。
267 実業家 ヒルデ (qwerty) 2008/09/07 00:17:41
狂人はとても強かった。
268 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:17:52
寝る人おやす。
269 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:18:14
>>266
カールを切るのは白要素にならないと思う。
270 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/07 00:18:40
よろずやさんお疲れ様でした。
271 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:19:03
>>269
道理だ。
-43 ann 2008/09/07 00:19:11
>>264
安定していたと思いますよ。
272 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/07 00:19:18
なんかこう、いつも村人の時は、いきなり『こいつが狼に違いない』『こんな占い師偽に決まってるって』って早い段階で言い出す人は割と疑ってかかってるんだけど。
この村の村人の決め撃ちっぷりは何事だろうと思ってた。
カールに黒が出たときもアイリーン偽扱いだし。
村人怖い。
273 gedou 2008/09/07 00:19:40
能力者は主観で喋った方がいいが、「自分の主観が少数派な場合」があるので、その場合は客観で喋るのではなくて、「多数派の好む占い師の主観」を捏造することにしている。

真でも偽でも。
274 gedou 2008/09/07 00:20:19
>>264
普通によかったよ。
275 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:20:59
>>272
いやアイリーンの黒だしのタイミングは真っぽかった。
けど普通にアイリーン吊りからのほうがいいかなって。
276 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/07 00:21:07
天国で霊能者やったの久しぶりなんじゃが。
-44 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:21:22
能力者ひいても、あー、白だったかー。黒だったわー。で次だれうらなおうかー、めんどうだなーと本当に主観で話したら全然信用されなさそうである。
277 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:22:08
無駄な、騙りしてただろ。要らないぜ。あれ。
ルッツクラスは出した方が得。3占いだ。無駄占いさせないほうがいい。
占い師襲撃率3−1が一番高い。
278 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/07 00:22:39
そういえば占い師騙りとかしてましたね。
279 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:23:24
>>277
はぁい。
ルッツは潜伏する気満々っぽかったので放置してたら確白で笑った。だせばよかったですまる。
280 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:23:56
あと、4COをすぐに、村騙りを読みだすのは、ノイズになるので、要らないCOだった。

やるなら、1−1形になりうるタイミングでやればいい。

なにも考えず、様子見もしないで、村側騙り好きです。ってだけで騙るもんじゃない。やり方と効率を考えて、決めるもんだ。
-45 ann 2008/09/07 00:24:48
個人的には、▼カールの後、▼レンでなかったのが不思議でしたけども。

シオン吊って続けばレン偽確定の流れは分かるのですが、「仕事を終えた」という名目でカールより先にアイリーンを吊った以上、▼レンを先にするほうがスマートな気がしますね。
-46 gedou 2008/09/07 00:25:20
>>-44
黒引いたらそいつ黒起点のライン推理をすぐに行って披露すること。

結果的にそのライン推理があってるかどうかはさほど重要じゃなくて、黒引いた瞬間の信用度を上げて、そいつをきっちり吊ることが重要。
信用度を上げれば狩人の護衛もひきつけられるし。真でも偽でも。
281 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/07 00:25:49
アイリーン先吊りは霊能者が生きているからという理由もあったのでは。
282 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:26:00
占い騙り系は、
・黒が出てないこと(真が潜伏するからあぶる)
・2COならしないこと。(確定しない
・3COじゃないこと。(4COノイズ。支配力がダウン)
・2COにして、3番目の占い師が出ると5:5
・2COにして撤回だと最上の結果
283 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:26:28
まあ、占い師が初日第一声でCOする流れになることがほとんどだし、、あんまり狂人と狼が様子見し合ってくれる可能性がないから共有の占い師騙りで占い師確定とかほとんどなさげである。
284 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/07 00:26:32
黒起点のライン推理なんて、真でも意識してはやりませんね。
285 gemini 2008/09/07 00:27:05
今帰った。
-47 ann 2008/09/07 00:27:18
>>281
それはそうですけど、アイリーン真の可能性も考えているなら、心情的に手順を守った方が美しい(おぃ
286 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:27:39
>>-45
霊能がいないため、偽確定する方からチョイス。
287 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/07 00:27:39
お帰りハインツ。
288 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:27:43
>>280
様子見はちょっとだけしたんですけど……。
1COと、ルッツのCOを確認して。
でてみたらもう2COしててー。
うーん、やっぱ騙りはいらないかなぁ。
狼3なら狂人も狼も騙りにでるっぽいし。
-48 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:28:13
>>-46 そういうのはまあやるかな。というかそういうことしかやんない。能力者らしい発言とか行動は割と定型的だと思う。
289 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:28:29
>>285
研究不足ながらにも頑張ったよ
290 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:29:05
>>289
こら。


追従してるgeminiさん狼でしょ!
291 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:29:17
>>288
2番と3番が28秒、君は4番目で29秒
甘い。
292 なめねこ 2008/09/07 00:29:32
俺も帰ってきた。
293 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:30:01
>>291
ふみゅ……。
294 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:30:26
なにやら、皆様おかえりなさい?
295 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:30:57
>>293
非占いCOもカウントしながらゆっくり目に出ればいい。
狂人何してん!って感じで。
-49 村娘 フィネ (MersA) 2008/09/07 00:31:48
ハインツは、
句点のない文章の数
wwwwとか言ってる文章の数
が多すぎると思う。

本物はあまりそういうことはしない。
296 gemini 2008/09/07 00:31:54
なに、俺のマネしたの?
297 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/07 00:32:01
>>285
geminiの真似をWDがしてたが追従してただけだった
298 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:32:18
する。この先生 きのこるためには。
299 gemini 2008/09/07 00:32:40
面白そうなので見てこよう。


と思ったが、見る前から既に参加者からダメ出しが出ている。期待せずに見に行こう。
300 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:32:50
なんやら酷評。
301 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:33:11
WDさんは、さいきんものまねしようとしてる。壁にぶちあたったんだろう。ナム。
302 gemini 2008/09/07 00:33:13
つまり、WD君は、「geminiは追従ばっかりだよな」と思っているということか。
303 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:33:33
まあ、ハインツはプロからしてすでにgeminiさんじゃなかった。
304 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:33:34
追従野郎
-50 gedou 2008/09/07 00:33:37
>>-48
結局、信用面については、普通のゲームに比べてわりと大人数でやるゲームである以上、「〜っぽい」というのは、マジョリティに寄ってくるので、基本は一定の範囲の定型的なって、後は権力を持った人の嗜好に対して動的に若干のカスタマイズが出来るかどうかの腕を競うことになると。

権力を持つと、マジョリティかにかかわらず「正しく推理できること(実質面)」が重要になってくる。

ここまでがある程度うまくできれば中〜強PLかな。

でも、最終的には「権力をもてるようにする方法」まで考える必要があって、それをコントロールできればトップクラスになれるとおもうんだ。
305 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:33:39
だから、研究不足は初日の灰で言ってるじゃないか
306 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:34:07
>>295
了解ですっ(びし
307 gedou 2008/09/07 00:34:31
らいずりーってきのこる先生しってるの?
308 gemini 2008/09/07 00:34:38
初日で既にちっとも俺じゃない気がする。
309 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:34:44
>>302
そういう訳では無いんだが
俺の推理力でハインツを使ってて外すと吊られるので仕方が無かった
-51 ann 2008/09/07 00:34:47
評価が惨い…。
でぃんごさんはかなり頑張ってたと思うけど。
実際吊られない位置に自力で行ってたし。
310 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:35:20
>>307
実在する個人名なのか?
存じ上げませんが。でっていうくらいの位置です。
-52 gedou 2008/09/07 00:36:16
あれ、個人名じゃなくて、有名な誤記だったのか…
311 gemini 2008/09/07 00:36:20
この先、生き残るためには。

じゃないのか。
312 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:36:36
>>-51
俺の評価が酷いのはいつものことなので全く酷いと思わない俺は感覚が麻痺してるのだろうか…。
313 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:36:50
村民名とかでも見るし、ニコニコでコメントになってると覚えます。
314 gemini 2008/09/07 00:36:56
>>309
「推理が当たらなければ殺される」という覚悟を持って挑まなくてはならない。
-53 gedou 2008/09/07 00:37:02
>>310
私に人狼ゲームを紹介してくれた人(私の大学の1つ下の後輩)のID。
315 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:37:28
この先生きのこるためには。
316 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/07 00:37:35
暗号解読みたいだな…
317 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/07 00:38:05
とりあえずハンゲに麻雀部立てたからバーレーン戦まで打とうぜ
ロビー14
318 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:38:14
>>-53
じょ、冗談でいったんだけど。実在するIDなんか。
いや、これが冗談なんだな。
319 gemini 2008/09/07 00:38:35
言い回しをなんとかマネしているカンジが出ていて面白かった。
320 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:38:48
>>314
おまえのその、難易度どうにもならないの?リセットとか
321 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:39:13
geminiさんは5周目だっけ。
322 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/07 00:39:22
ぱぶりっくほりでーさすがじゃ
323 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:39:24
れふたいさんは、天然ものげみにだった。
実際は、女性の敵だったけど。
324 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:39:34
DMD並。
だんてますとだーい。
325 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:39:47
>>314
やっぱ、俺に無理です。
326 gemini 2008/09/07 00:39:49
何周したんだろうな。
327 ゴスロリ レン (high-color) 2008/09/07 00:40:02
ちなみにハインツがじぇみにさんでないことは分かってたよ。
328 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:40:17
5週目:連続して狼を吊らないと殺される
1回だけだと、売ったとみなされる。
-54 ann 2008/09/07 00:40:38
>>-50
同感。
あとは、トップクラスの人に自力で信用を得る力がなければ、いかに早めに葬るかってところかも。
情報が揃わない内に黒判定を出して早々吊る手も効果的かと思うけど、占い3COで潜伏狼が早々吊られる状況なら厳しいよね。
329 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:40:58
生き残る為には2匹を9割以上で吊り上げないといけない。

べりべりはーど。
330 俳優 ハインツ (でぃんご) 2008/09/07 00:41:01
>>319
本当はスタイルをベースにして他の要素を取り入れて中身を騙るというものでは無かったはずなのだが期待されたものが中身騙りだったので、にっちもさっちもいかなくなった。
331 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/07 00:42:04
ダンテマストダイは割りとどうにでもなるレベルじゃったきが。
332 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:42:09
 
-55 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:42:11
>>-50
>>-54
偽黒を2回目か3回目に出せば余裕だよ。防御力が薄ければ貫通するし、カウンター技はほとんどない。

3COなのに、偽黒出さない偽が多い。オオカミだろうが偽黒と自分で2回吊り稼げる。
333 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:42:18
あれ。まちがった。
-56 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:42:36
狂人、初手黒出し。

これか。
334 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:42:39
 
335 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:43:25
>>331
そうなのか。
じゃあ、すぺらんかー65535周で。
-57 gedou 2008/09/07 00:43:47
>>-55
うん、狼側の戦略としては、村側のメタ権力者には速攻偽黒だよな。

私は割と出すけどね。
336 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:43:54
>>-56 カード形式だと初日の発言みてから黒だしはしにくい気はする。完全に運だけだし。

BBS形式で狂人ひいたら2日目黒だしは結構いい手。
337 gemini 2008/09/07 00:43:56
この間のID公開長期では、4周目とか言われていたと思ったんだけども。

いつの間に1クリアしたんだ。
338 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:44:07
初回に霊が出てくれると楽だよなぁ。さくっと食ってれっつらごー。
-58 ann 2008/09/07 00:44:24
>>312
何?その謙虚さともとれる意見は…。
図々しく生き残ればいいんですよ。
339 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/07 00:44:24
スペランカーはゲームシステムを理解すればまだいける。


精神的に終わるのは怒首領蜂大往生二週目クリア。あれは詰む。
340 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:44:30
>>-56
んー。能力知があがると情報集まってから出すほうがいい。共有と失言系村人、潜伏能力者、パンダ、誤爆避け

いろいろできるから。否定はしないし、戦術としてはありだ。

初手偽黒は、占い潜伏、霊能潜伏時に、孤立しちゃう。
占いか霊能ピンポ抜きも魅力ではあるけど
341 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:44:42
>>337
4だったか。
342 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/07 00:45:18
デスレーベルはそも、クリアしたのが五年たった今でもおらぬため難易度としてなりたたぬ。
-59 gedou 2008/09/07 00:45:22
>>318
多分、その有名な誤記を私の後輩がIDにしたんでしょ。
-60 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:45:31
東方LUNAランクMAXで。
-61 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/07 00:46:19
殺人ドールと業風神閃斬以外は理論上よけれる。
343 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:46:21
霊能潜伏だと死ねるので、2−0で3日目に霊能に黒か。
-62 グリモワ ジュリ (yukino) 2008/09/07 00:46:53
というか、ルナもくそもないぞよ。ランクMAXというか。
升じゃし。
344 捜査官 ユルゲン (toytoy) 2008/09/07 00:47:27
麻雀誰もこなかた
345 gedou 2008/09/07 00:47:40
初手黒だしは、霊判定で翌日以降真確定したり、共有者誤爆したりする恐れがあるので、出しにくい。

しかも、初手となると発言を見て非共有とかを見極めて出すわけではないので、それを「運」に頼ることになる。

といって4手目とかじゃ遅すぎるので、できれば2〜3手目に黒を出したいかな。
-63 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:47:46
弱い狼に黒だして霊回避も有り。かしら。

>>-62
ああ、開始ランクが難易度で変わるのか。
-64 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:48:19
行ってもいいんだけどぶつぎれなのでうんぬん。

誰か行こうぜ。
346 gemini 2008/09/07 00:48:20
おまえらもルナティック選べよ。
-65 ann 2008/09/07 00:49:16
>>-56
初手でなくてもいいけど、狂人視点では「権力を握りそうなタイプ」「考えが読めないタイプ」には早めに黒をだすのも悪くないかと(ぼそ
347 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:49:35
「襲撃されなかったら疑う」
「狼当てなきゃ吊る」

代表的なこの二文が弾幕をして襲い掛かってくるルナティック。
348 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:50:19
「これで狼もありうる」
「奴なら、仲間切る」
も使えるぜ。
-66 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:50:27
ギリギリ吊れない白に黒を出して防御を割るのが楽しい。
-67 ann 2008/09/07 00:51:12
>>347
その要素はどうなのかなー。
余り参考にしないけど。
むしろその人の混乱具合とか、周囲の灰との比較重視だけどね。
349 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:51:20
>>348
下の方は最初の二文を避けてから襲ってくる弾幕ですね……。
350 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:51:29
天然白系は吊れなくなりやすいので、白さを発揮する前に、とっとと黒だしときたいかもね。
351 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:51:37
>>-66
ヌルーいなぁ。つれない奴を殺す。ぎりぎりの奴は逆転したり、パワーゲームで吊れる。
352 gedou 2008/09/07 00:51:41
・ほっといても吊れそうな奴には偽黒出さない
・黒出さないと吊れそうにない村側に黒を出す
・偽黒⇒狩人CO⇒偽確定はあまり恐れるな。その偽確定で詰んだりしない限り、狩人⇒占い師と食ってもらって、それで負けるなら狂人より狼の責任が大きい。
353 巫女 レイ (真理) 2008/09/07 00:51:43
私たちがルナ選んだらgeminiさんEX選ぶんですねわかります
354 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:52:22
>>351
メタ白にでもぶつけたらメタ白の人の人格が疑われてつれるんだろうか。
-68 ann 2008/09/07 00:52:33
>>-66
そ、そうなの?
私は自力があるのに、本領を発揮する前に吊るとか、もしくは考えが固まる直前に消すとか、そうゆうのが楽しい。
355 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:52:47
狂人だと素直に狂人だと黒だしずらいでしょっていう黒い村人に黒だして信用とりたいけどね。私は。
-69 gedou 2008/09/07 00:52:57
>>350
ただ、大抵そういう人は推理能力もない傾向にあるので、別にその人に最終日2択選ばせてもいいけどね。
-70 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:53:09
>>-68
ガラスが割れる音いいよ。
356 悪魔猫 シオン (有希) 2008/09/07 00:53:34
>>355
ねー。
357 gemini 2008/09/07 00:54:08
天然白は得てして騙しやすいので問題ない。
-71 うみ 2008/09/07 00:54:33
ぱっと見て全部人狼の話に見えた僕は負け組。
358 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:54:53
失言してくれる村に黒も魅力
護衛もらえやすいし。

対抗の信頼や推理能力が低い場合はそっち狙い。
先に襲撃させるか長丁場になりそうか。霊能がいるかいないかで決める。
-72 ann 2008/09/07 00:55:22
>>-70
クラッシャーですかっ!あわわ…

しかし、私は有希さんの狂人にはよく騙されていた印象があるので、できれば勘弁して頂きたかったですけども。
359 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:56:01
つーか狂人やると喰われるのがいやだ。
-73 ann 2008/09/07 00:56:54
自分が言うのもなんだけど、天然白を残すくらいなら、論戦能力がある灰を残した方が安心したり。。。
360 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 00:57:32
カオス系が怖いな。投票明後日で、推理も明後日。

狼の時に、「俺が生きてるということは・・」理論で逆襲してきたりする。
村の時も、それで自陣営を滅ぼす。低い推理力のさらに逆を選ぶ。

ロックオン系がミスリードしてるなら残す。
361 gedou 2008/09/07 00:57:41
偽黒の出し方は、統一占い前提の場合と自由占い前提の場合で若干違って、統一占いの場合は、「N人白決め打てれば、後ローラーで勝てる」という村側の計算を崩すように偽黒を出す。

統一前提の場合占い先が自分の意志で決められないため、占い本決定された人の中で計算を成り立たせないようなタイミングで出す必要があって、タイミング重視になる分、出し先を選ぶのは困難。

自由占いの場合は、確定白以外が世論支配力をもつ可能性が増えるので、支配力があって手ごわい村側を早々に消した方がいいとおもう。
こちらではタイミングよりは人選が重要かな、と。
-74 ann 2008/09/07 00:58:02
>>360
……
362 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 00:58:22
天然白はだましやすいかもしれないけど、票が読みずらかったりするので苦手。
363 ガキ大将 イヴァン (theodore) 2008/09/07 01:00:25
庇ってあげればいいよ。素直タイプは。
カオス系は、その前に吊れるなら吊る。
白さは素直系のほうが白いし。
364 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 01:02:56
庇う。。やさしさが不足しています。。
365 gedou 2008/09/07 01:03:06
>>363
カオス系は、仮に本人が白決めうちされても、ほっておけば最終日も明後日な推理して、はずしてくれそうだが。

こういうところに脅威を感じて灰食したりするような手数は、基本的に標準・牛編成では狼側にはないはず。
366 gedou 2008/09/07 01:08:31
妖魔あり村を建てるつもりだったが、エピに夢中になって立てそこなった。

風呂に入ろう。
367 隊長 ライムント (ksugi0418) 2008/09/07 01:09:26
1時寝よう。おやすみ。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 最新 |

トップページ