トップページ

1122村 牛村28

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

生存 4人
科学者 ロルフ
ID: toytoy
人狼
水の精 シズク
ID: noel
村人
踊り子 エーファ
ID: lerno
人狼
樹の精 コノハ
ID: ksugi0418
狂人
犠牲 5人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
赤鉢巻 カール
ID: ちっいさいりか
占い師
騎士 メラニー
ID: 真理
霊能者
陽気猫 サン
ID: sesilia
狩人
接客係 ワンダ
ID: yorozuya
村人
処刑 6人
捜査官 ユルゲン
ID: flatfoot
村人
隊長 ライムント
ID: imo9
村人
俳優 ハインツ
ID: mimu175r
村人
青帽子 カトリーン
ID: 那由他
村人
シスター テレジア
ID: 小由流
村人
放浪者 リエーフ
ID: hungrysun
村人
科学者 ロルフ 達は、接客係 ワンダ を襲撃します。
接客係 ワンダ が無残な姿で発見されました。
1 放浪者 リエーフ 2008/08/18 00:57:14
こんなロルフとこんなエーファ、村人に決まってるだろ!

コノハが偽占い師だったんだ。人狼はワンダかシズクのどちらかで、おそらくはシズクだ。
そしてコノハを吊り、僕が喰われる。仕方のない未来だ。だがしかし、コノハを吊る。それしか未来はない。そうだろう。違うかね。
+1 青帽子 カトリーン 2008/08/18 00:57:14
\(^O^)/オワタ
2 放浪者 リエーフ 2008/08/18 00:57:19
OK、シズク人狼。
放浪者 リエーフ が 樹の精 コノハ に投票しました。
+2 赤鉢巻 カール 2008/08/18 00:57:23
おつ
3 科学者 ロルフ 2008/08/18 00:57:25
コノハはさっさとリエーフにセットしてコミットしろよ

狼CO
科学者 ロルフ が 放浪者 リエーフ に投票しました。
4 放浪者 リエーフ 2008/08/18 00:57:28
そして、コノハ投票。
+3 捜査官 ユルゲン 2008/08/18 00:57:30
>>+38
ロルフは俺には最も白く見えるぞ。
とか言うと狼だったりするんだけどさ。
5 科学者 ロルフ 2008/08/18 00:57:41
あと相方はエーファな
6 放浪者 リエーフ 2008/08/18 00:57:42
>>3
エエー。
7 樹の精 コノハ 2008/08/18 00:57:46
【ロルフ占った。人間】

ってことでエーファ吊って終わりね。
+4 騎士 メラニー 2008/08/18 00:57:47
ほらロルフ狼
8 踊り子 エーファ 2008/08/18 00:57:53
占い師CO!リエーフ人狼!
+5 青帽子 カトリーン 2008/08/18 00:57:56
>>3
お前か。
9 科学者 ロルフ 2008/08/18 00:58:01
>>7
エーファは狼だからリエーフ吊ろう。
+6 接客係 ワンダ 2008/08/18 00:58:03
あれー、ロルフ狼はわかりませんでした。
10 踊り子 エーファ 2008/08/18 00:58:06
いや、ここまで白打ってくれないんで焦った。
+7 赤鉢巻 カール 2008/08/18 00:58:09
やべえ、ロルフが狼だった
11 樹の精 コノハ 2008/08/18 00:58:13
あ、あれー?
12 放浪者 リエーフ 2008/08/18 00:58:15
すげー狼二匹を完全に信じきってた。
+8 捜査官 ユルゲン 2008/08/18 00:58:15
>>3>>+3
……。
踊り子 エーファ が 放浪者 リエーフ に投票しました。
+9 騎士 メラニー 2008/08/18 00:58:17
>>1
わろす
13 水の精 シズク 2008/08/18 00:58:17
ロルフとエーファが人狼なの?
+10 natsuki 2008/08/18 00:58:19
ロルフか・・・。
14 科学者 ロルフ 2008/08/18 00:58:22
狂人狼に白打てよ!!困るだろうが!
+11 俳優 ハインツ 2008/08/18 00:58:23
テレジアは白かt
+12 シスター テレジア 2008/08/18 00:58:26
ロルフ狼か。
見抜けなかったから、イマイチ推理がすすまなかった。
15 踊り子 エーファ 2008/08/18 00:58:33
まあ真喰えたからおk。
16 樹の精 コノハ 2008/08/18 00:58:35
>>14 すんません。
17 科学者 ロルフ 2008/08/18 00:58:37
>>11
狂人さん、最後は仕事しましょう。
18 放浪者 リエーフ 2008/08/18 00:58:41
カールのせいにしとくか。
+13 接客係 ワンダ 2008/08/18 00:58:44
エーファは白くなかったでしょう。
+14 青帽子 カトリーン 2008/08/18 00:58:50
エーファは生きてた時に疑ったが、ロルフを疑った時には既に死んでいた。
樹の精 コノハ が 放浪者 リエーフ に投票しました。
19 水の精 シズク 2008/08/18 00:58:53
コノハ偽ならリエーフ人狼だと思っていたのだけれど。
▼エーファね。
+15 シスター テレジア 2008/08/18 00:58:59
エーファ狼は見えかけてたけど。
ライムント吊りのときにエーファだったね。
20 科学者 ロルフ 2008/08/18 00:59:00
というわけでリエーフ@推定はんぐりころころはんぐりこ吊って終わらせよう。
+16 捜査官 ユルゲン 2008/08/18 00:59:03
推理がポーンだった。
早くクイーンにならないと。
+17 接客係 ワンダ 2008/08/18 00:59:06
>>+11
私もそう思います。
21 放浪者 リエーフ 2008/08/18 00:59:08
はっはっは、いやすまん、テレジアにカトリーンにライムント。
水の精 シズク が 踊り子 エーファ に投票しました。
科学者 ロルフ放浪者 リエーフに投票しました。
放浪者 リエーフ樹の精 コノハに投票しました。
水の精 シズク踊り子 エーファに投票しました。
踊り子 エーファ放浪者 リエーフに投票しました。
樹の精 コノハ放浪者 リエーフに投票しました。
投票の結果、放浪者 リエーフ が処刑されました。
放浪者 リエーフ は 人間だったようです。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていません。
人狼は残った村人をすべて喰らい尽くし、新たな獲物を求めてこの村を去っていきました。
人狼の勝利です!
22 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 00:59:21
ふう、勝てるとはおもわんかった
23 青帽子 カトリーン (那由他) 2008/08/18 00:59:27
乙乙。
24 青帽子 カトリーン (那由他) 2008/08/18 00:59:27
乙乙。
25 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 00:59:34
勝てた。結構生き残れたな。
26 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 00:59:36
まー。
-1 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 00:59:39
サンが真護らないから。
27 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 00:59:39
すげー村人しか吊ってねー。
28 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 00:59:40
むー。
-2 隊長 ライムント (imo9) 2008/08/18 00:59:40
ロルフかい。
29 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 00:59:43
>>5:-1
これは酷かった。
30 赤鉢巻 カール (ちっいさいりか) 2008/08/18 00:59:45
おや、MersAさんがいなかったぞ
31 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 00:59:47
皆眠かったんすね。
32 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 00:59:49
>>25
君、あぶないっすよ
33 樹の精 コノハ (ksugi0418) 2008/08/18 00:59:51
いやー、すみませんでした。勝ったーわーい。
34 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 00:59:55
35 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 00:59:58
あぁ、リエーフやっぱりはんぐりさんでしたか。
36 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:00:13
>>32
リエーフの援護射撃がなかったら危なかったです。
37 捜査官 ユルゲン (flatfoot) 2008/08/18 01:00:19
放浪者 リエーフ
ID: hungrysun
村人

全ての謎はとけた! といっても過言ではない。
38 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:00:24
レノーさんは無条件で吊る習性があるのに、狼の時つらないだなんて、僕が間違っていた。
-3 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:00:29
ロルフはどうみても狼で3日目だっけ?
死ぬ前の日に確霊権限で指定してやろうかってくらい狼疑ってた。
でも周りが白い白い言っててできなかったので、
遺言の最後にひっそり足しといた。
39 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:00:31
僕が狂人だったので仕方がなかった。
コノハと同じくらい仕事してた。
40 隊長 ライムント (imo9) 2008/08/18 01:00:36
Mission Failed...

お疲れさまでした。発言の癖消すために芝居してましたが意味なかったです。
41 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:00:38
ほら、ハングリさんはあてにならない。
42 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 01:00:45
リエーフはまあ
頑張れ。
-4 natsuki 2008/08/18 01:00:55
狼2で村人吊りまくったか。お疲れ。
43 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:01:09
良いトイトイさんだと思ってしまった。

もちっと研究しよう。
違いがわからないなー。
44 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:01:11
>>2:*3
割と透けてたので援護を期待していたとは言えない。
45 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:01:12
ロルフがどうみても狼というか。
ロルフ以外狼が見つからなかった
46 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:01:14
テレジアさんとエーファさんでテレジアさんを選んだのは間違っていましたね。
47 捜査官 ユルゲン (flatfoot) 2008/08/18 01:01:21
で、なんでチェックされたの俺。
48 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 01:01:55
ユルゲンから吊りがわからんかったな。
49 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:01:57
ほら、襲撃早すぎるから偽占い師は当たってるじゃん。
-5 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:01:58
最近、はんぐりーさんは村でも狼でも私を白いと言ってくれるのである。
50 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:02:01
>>47
急ごしらえで>>2:13を作って、大声にしてカモフラージュしたのかと、つい邪推。
51 赤鉢巻 カール (ちっいさいりか) 2008/08/18 01:02:07
くっしー占っておけばよかったなあ私怨で
52 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 01:02:11
俺はまあ黒出されかつ眠いとしても。
53 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 01:02:39
>>51
占よこせって。
54 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:02:46
っていうか、昨日私が吊られていた場合、負けていた可能性が高い。
55 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:02:49
>>-5
IDスペックと発言スペックがちょっと違う気がするんだ。それで毎度毎度騙される。
56 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:02:59
カトリーンはアゼさんの白だっけ?

考える時間がなかったのが敗因の一つだと思うな。
昼短いよ。
57 捜査官 ユルゲン (flatfoot) 2008/08/18 01:03:19
第一声推理か。
あれ当たるのか?
58 赤鉢巻 カール (ちっいさいりか) 2008/08/18 01:03:28
>>56
カール死んだときに把握すればいいじゃない
59 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:03:38
第一声推理は、当たるも八卦当たらぬも八卦って奴だろう。
60 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:03:41
ユルゲンはなんか記憶になかったので適当に入れた。
ライムントは>>3:77で白いことに気づいて急いでハインツに入れたけど吊られてた。
ハインツはなんか白くないと思ってたら黒がでたので余裕で吊った。
次の日にテレジアとロルフを見極めようと思ってたら案の定死んでた。
61 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:03:43
いや、当たらないんで、あれは推理してるフリだ。
何もしないよりは白く見えるだろ、程度。
62 赤鉢巻 カール (ちっいさいりか) 2008/08/18 01:03:46
>>53
くっしーだけはことわる
63 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:03:46
>>50
私も第一声は気になりましたけど、その後の文読んだら吊りから外したくなりました。
64 樹の精 コノハ (ksugi0418) 2008/08/18 01:03:54
ロルフもエーファも白いのかしらとか思っていた。あれー?狼どこだー。とかまあ。すんませんでした。
65 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:03:59
>>45
君の推理は村側でも普通に疑うのでいまいち信用されてないと思うんだが。推理に安定感つけようぜ…。
66 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 01:04:16
>>2:41
当たってるというべきか外れてるというべきかわからんな。
範囲が広くて。
67 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:04:16
>>57
>>59
発言数稼ぎでもあるので、別に。
68 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:04:28
>>67
だよね。
69 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:04:53
>>65
安定と言われても・・・・・・。
70 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:04:58
まあ、当てられる人もいますけれど、高度なセンスがいるのでしょう。
71 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:05:10
>>64
カール食ってコノハ食うルートはだめだったのでコノハ狂に掛けるしかないルートに自動変更になったらそのとおりになった。
72 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 01:05:11
まーメラニー抜けたら負けるだろうなあと思ってたので。
どうでも。
73 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:05:11
まあ、と、とりあえず、を多用するヤツは信用しないことにしよう。
74 gemini 2008/08/18 01:05:18
ハインツを見るとつい自分かと思ってしまうクセを直したい。
75 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:05:22
まあ、強いて挙げるならアレだ。読んでますアピール。
76 gemini 2008/08/18 01:05:34
>>73
信用されなくなってしまう。
77 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:05:44
白決め打っていけば、いいと思ったけど、3番手に白いと思っていたところが狼だった。
78 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:05:44
>>69
比較的とんでも推理が多いような気がする。
79 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:05:45
あ、味方が消えた。
口調を変えることにするか。
80 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 01:05:56
>>74
俺がじぇみにでじぇみにが俺。
81 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:06:01
>>73
ガーン。
82 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:06:18
色んな人を悲しませてしまったらしい。
83 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:06:22
>>76
おや、geminiがいた。珍しい。
「とりあえず」15人狼2編成はきついと思うんだ。
84 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:06:30
>>68
あとは、夜の時間もこのゲームに割いているように見える人の方を残したい、というのもありますけど。
85 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:06:57
だってさりげに考察で誘導されてる感あったし
カール喰いの日の>>3:22とかわざとらしかった。
86 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:07:00
>>84
夜くらいトイレいったりビールのんだり色々したいよ!
-6 捜査官 ユルゲン (flatfoot) 2008/08/18 01:07:01
第一声推理が蔓延っているので
しばらく逆らってやろう。ていうかめんどい。

自然に長文になるのは3日目からじゃね?
87 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:07:33
終わってみて今回の吊りでなかったなと思えるのはカトリーンさん>テレジアさん辺りでしょうか。
ユルゲンさんはよく分からないうちに吊られているのでコメント不可。
ライムントさんも、惜しかったのですが……。
88 gemini 2008/08/18 01:07:39
狼とか、三匹いても、弱い狼が占い師に見つかって、真占い師の真要素を稼いでしまうだけなので別に二匹でいいよ。
89 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:07:44
>>85
前者は気のせいだろう。誘導も扇動もしてない。リエーフが狼の味方をがんがんしてただけで。
90 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:07:46
ツッコミ体質で、特に動揺がないという感じだったな。
これを黒いと展開するにはどうしたらいいんだろう。
91 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:07:49
>>73
私も多用するかもしれません……。
まずい、リエーフからの信用がなくなると困ります。
92 捜査官 ユルゲン (flatfoot) 2008/08/18 01:07:51
>>73
それまた俺が死ぬから止めて。
93 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:07:54
初日の第一声で長文を作るのはやらないことにしている。
94 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:08:03
>>78
そう・・・?
普通の時もあるよ・・・。
というか基本考えるのがめんどくさいよね・・・。
95 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:08:10
>>88
あるあr・・・あるあるwwww

それやられるときついんだよなぁ。
96 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:08:21
>>77
ちなみにどんなGSだったん。
97 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:08:26
>>94
ちょw考えるのめんどくさいってそれだめやんか。
98 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:08:39
>>88
灰広いほうがいいよねぇ。
僕はあまり生き残らないけど。
99 theodore 2008/08/18 01:08:49
いま起きた。
100 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:09:11
>>87
コノハ真で詰みというなら、カトリーンは後でもいいのにな、とは思いました。
カールの唯一の白でしたし。
101 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:09:16
灰が広いほうが楽ではあるな。
こう、どうやってもエーファを吊り殺す未来しかみえなくてこまってた。
102 樹の精 コノハ (ksugi0418) 2008/08/18 01:09:40
ハインツに黒だした後はあとは適当に疑われてるところ占って白出してけばイイヤと思ったら、全然狼いなかったとか。
103 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:09:50
>>89
>>5:45リエーフ頑張れその調子!
死ぬんじゃねーぞ。的な。
104 theodore 2008/08/18 01:09:52
酷いパワープレーを見た。えー。狂人生き過ぎじゃん。
105 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:10:00
>>96
シズク>ワンダ
ロルフ(白にいれちゃえ)
リエーフ(ロルフがいいうから白だろう)

ぐらい。
106 青帽子 カトリーン (那由他) 2008/08/18 01:10:17
>>87
私処刑はランダム投票者が4人もいたし、狼2人に合わせられていたので仕方ないかな、と思いますけどね。
-7 捜査官 ユルゲン (flatfoot) 2008/08/18 01:10:19
サン襲ってない理由を読んでこよう。
107 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:10:23
ロルフが、『おいエーファもっと白くなれよ吊られるぞ何とかしろ』って言ってる気がして怖かった。
108 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:10:34
>>103
別にあれは村でもそう思うと思う。深読みしすぎだろうw

リエーフがなんかいってるけどまぁいいやって感じで適当に眺めてた。
109 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:10:48
カトリーンはなかったな。
110 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:10:59
テレジアは中身が見えてたから、これは白いテレジアさんだ、とか思いました。
人外のときの小由流さんは最近よく見てるので……。
111 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:11:08
>>97
うん、思う
考えるのがめんどくさいんだけど。
一応考えてはいて。

あーなんか感じゃないけど組み合わさって黒くみえた人の黒要素を頑張って言語化できるように探すの。
112 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:11:10
>>105
とりあえず白においているだけで白と断言した記憶はない。コノハから白でなかったら吊るところだし。
113 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:11:23
リエーフが援護射撃してるのがわかったので物凄い期待してた。
-8 隊長 ライムント (imo9) 2008/08/18 01:11:28
OS:turbolinux 10
CPU:400MHz
Mem:128MB
HDD:10GB
ブラウザ:Mozilla 1.7.12

これだから旧式は困る。

でも実力がないのが最大の原因。実力あればコピペでもまったく問題なくいける。
114 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:11:39
昼8分とか短いから、15人編成とかの時は今みたいなのが有利なのだろうか。
115 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:11:51
ぽんぐりころころぽんぐりこー

どつぼにはまってさーたいへんー
116 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:11:54
全体的に誘導が多かったような気がします。
具体的に誰が誘導しているのかは兎も角として。しかし流れに逆らうことが正解なのかも分からず。
流れというものを気にする必要はなく自分で考えるべきなのか。とはいえ、放っておいたらこのザマです。
117 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:12:09
>>108
そうかしら。
まぁあんなリエーフ村だけど。
ワンダも村ぽだし、カトリーン真っ白だし。
ロルフしか残らないです。
118 樹の精 コノハ (ksugi0418) 2008/08/18 01:12:14
人外は狼より狂人のほうがあいかわらず勝率が高いです。。。。
119 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:12:25
>>114
むしろこの人数はダミーいらねえ。

というか開始画面にいっている間に2名ふえたので何もいじれない。
120 theodore 2008/08/18 01:12:47
ぽんぐりぐりぽん

ぐりぽってお菓子メーカーみたい。
121 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:12:57
>>117
扇動で押し切られるとは思えなかったので普通に食わずに放置したけどね、君。
122 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:13:01
村人つってるやな手ごたえしかなかった。
ハインツ狼かもは楽観だったかな。
123 theodore 2008/08/18 01:13:21
はんぐりはんぐりはんはんぐりぐり
124 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:13:36
>>121
吊り際は黒かったしなぁ。コノハ偽でもありえるとこと思うかもしれん。
125 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:14:46
>>119
いらなかったねー。
今回狼が勝ったのは
いいとこ食えて、最も白いあたりの村人と争う必要がないうちにPPに持ち込めたから。

僕が白ければエーファは吊れたし、悩む時間ぐらい与えられたな。
-9 隊長 ライムント (imo9) 2008/08/18 01:15:01
しかし…全然推理が出来ない。頭が回らない。みんな黒く見えてくる。
126 theodore 2008/08/18 01:15:13
真占いと霊能連続で抜かれてた。なんでだろう。
ハインツが黒かったんか?
エアーガーディアンなんか。
127 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:15:27
>>122
私もライムント吊りを反省。
エーファか誰かに言われましたけど、吊りやすいところを吊ってしまったかも。
あのときにエーファ吊りたかったですね。
私が変えたところで、まだ票足りないですけど。
128 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:15:29
>>125
カールが真じゃなきゃ余裕で詰んでた。
サン→コノハという手もあるんだが…うーん。
129 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:15:57
>>126
狩人が真贋まちがえてて、狂人鉄板っぽい。
狂人GJのおかげで吊り手は増えたけど。
130 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 01:16:00
俺は黒出されたらそのまま吊られるタイプだからなあ。
131 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:16:11
>>127
多分俺だよそれ。ライムントとか終盤のSGにするために残す予定だったのに。
132 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:16:25
カールを真と見るのは少しスキルがいるだろう。
133 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:16:37
>>127
言ったなぁ。ライムントは。
134 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:16:44
>>-9
狼が白いと、狼が見えてこなくて、割と誰もが黒く見えがちになってしまうとは思います。
135 赤鉢巻 カール (ちっいさいりか) 2008/08/18 01:16:46
ハインツはグラサンが黒いからな
136 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:16:58
>>129
1GJまでは想定の範囲ではあるけどね。
おかげでランダムPPではなく普通のPPに持っていくというわかりやすい勝利プランが見えたけど。
137 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:17:20
>>131
そういうのもあるから、ライムント残したくなかったのです。
138 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:17:50
>>137
しかし回避できる吊り場所ではあったけど。
というか吊るなら初回じゃないの?

ユルゲン吊られてた理由がさっぱりなんだが。
139 赤鉢巻 カール (ちっいさいりか) 2008/08/18 01:17:53
普通にサンが回避したおかげで一回占えるラッキー!

と思ったら死んでないた
140 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:17:56
>>132
メラニー襲撃で折り返すことは出来たと思いますが。
二日目だとちょっと難しいですね。
141 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:18:00
サンの狩人COが今ひとつ信じられなくて、回避ないところをつりたくなかったのもあるな。
ライムント吊りは。
142 theodore 2008/08/18 01:18:17
>>2:89 カズマーンぽかったw
>>2:98 うわぁ。キモ。
143 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:18:56
ユルゲンは確かに何故か吊れていた。
144 青帽子 カトリーン (那由他) 2008/08/18 01:18:56
>>142
……。
145 隊長 ライムント (imo9) 2008/08/18 01:18:56
>>127
私のようなゆとりは吊って正解ですよ。おそらく。
146 theodore 2008/08/18 01:19:43
>>2:96 うわぁ。キモ。
だった。テレジアじゃなく。

なんで、IDをいきなり言ってんねん。しね。

あ、しんでた。あ、しかもPPもらってる。あ、しかもコノハ食えなさそうって理由で死んでる。
147 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:19:47
>>138
初日の私はエーファ投票です。
ユルゲンは私もなぜ吊られたのか疑問です。
148 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:20:22
>>140
普通どうりの早いCOを信じたくなるのもあるよ。
IDを出してまで狼を探すのが本気かどうか見定めがたいし。

ひどいから真 って穿たなきゃ護れなかったな。
149 theodore 2008/08/18 01:20:42
占い師が勝手にしんで狂人が強かったんか。なるほど。
150 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:21:23
よし。欧州はあと十日後ぐらいに7777村になるから皆、遊びに来てね!
151 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:21:26
>>142
キモイ…とか…ショック…

とか考えてるわけない。
152 捜査官 ユルゲン (flatfoot) 2008/08/18 01:21:28
IDしか説得材料がなかったら出すので別に。
そこはなんで出してたのかよく分からないけど。
-10 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:22:08
>>1:-3
あ、小由流さん、自分で言ってますね。
153 隊長 ライムント (imo9) 2008/08/18 01:22:28
この辺りでお暇させていただきます、

ありがとうございました。
154 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:22:41
時間短いんだから、把握をさっさとするために

占い師COは【】つけて>>10以内にCOしてよ。
155 theodore 2008/08/18 01:23:03
>>151
ひ、ひと違いです><
キモいのは、いきなりIDトークしてる人。
-11 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:23:34
>>-10
たまに使うなら大丈夫さ!
156 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:23:43
>>121
だって眠いんだもん
村側だし扇動しなくていいかなって。
ロルフに絡むと疲れそうだし・・・・。
狼だから権限使って指定でもしときゃよかったのか。

でもみんなロルフ白っていうしー。
さすがにそんなとこ指定する勇気はない。
157 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:23:53
>>155
そうですか><
158 赤鉢巻 カール (ちっいさいりか) 2008/08/18 01:23:56
わかった。

じゃあ、そのかわり1ゲッターは自重してくれ
159 theodore 2008/08/18 01:24:22
>>152
一人だけ。しかも外し、しかも、それが便りって存在なのがキモいんです。かわいそうな人だなぁと。
160 騎士 メラニー (真理) 2008/08/18 01:24:23
>>142
まぁ年が近いから?
-12 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:24:24
僕はエーファがユーリさんだと思ったよ。
161 青帽子 カトリーン (那由他) 2008/08/18 01:24:28
>>158
さ、さーせん><
162 俳優 ハインツ (mimu175r) 2008/08/18 01:24:34
俺も落ちるか。
お疲れ様。
-13 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:25:08
まあ、推理偽装するとあんな感じなんだろう。
163 theodore 2008/08/18 01:26:05
>>2:116 か、かわいい。これ使える。覚えておこう。
んー。どの辺で使えるんだろ。

でもこれは使える。ありとあらゆる陣営でたぶん使える。
-14 捜査官 ユルゲン (flatfoot) 2008/08/18 01:26:41
俺も月曜と向かい合ってくるか……。

>>154
対抗が黒とか出してたら潜伏でも悪くない。
>>159
まあ何の説得・推理にもなってなかったしなー。
-15 theodore 2008/08/18 01:27:00
>>160
謝るのを見るとカズマーンと思ってしまうかもしれない症候群
164 科学者 ロルフ (toytoy) 2008/08/18 01:27:24
エーファれのーとか速攻で赤ログでみぬいてやったぜ…
-16 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:27:59
潜伏したがる人がCOしなかったり後から考え直してCOとかならまだわかるんだけど、アレはなぁ。と確かに思った。
確実に夜が明けている時間にF5は普通押すものだと割とみんな思ってるよね。短期だと。
-17 theodore 2008/08/18 01:28:39
>>-14
2日目のあの段階でIDトークをし、それが推理って思いこんでる存在。
人狼ゲーじゃないもんをやったほうがいいかもしんない。すげー醜い推理とも呼べないもの。当たっても外しても恥ずかしいと思ふ
165 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:28:39
まあ、>>1:*15がな。
今回は占われなかったぜ!
166 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:29:01
>>154
【】めったにつけません。
ごめんなさい……。
-18 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:29:06
眠いな。

弱い村人は吊るし、強い狼が居ればあっさり騙されますが、特にこの形を代えようとは思ってないんですよね。やれやれ。

けど中身は隠すか、怠いし。お休みグッナイ。
167 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:29:15
【】は付けないけど大声にはする。
168 赤鉢巻 カール (ちっいさいりか) 2008/08/18 01:29:55
面白い人やなあ
169 theodore 2008/08/18 01:30:18
占い師は占い師CO文もつけずに、変なこといいつつ狂人と思われて死んで無視された。コノハ護衛するわなぁ。ふむ。狂人襲撃くらいに思う。
170 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:30:44
>>167
あ、私も大声にはします。
171 theodore 2008/08/18 01:33:01
おー。コノハでGJかw
まあそうだな。なるほど。そりゃ狂人強いわ。
-19 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:33:35
僕がいいたかったことは>>3:72に集約されている。

言って外すほうが無言よか余程マシだろ! 知るか!

ぺっぺっぺ。
172 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:35:10
んー。
-20 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:35:50
そら、そうだ。しゃべらなけりゃ自分も白くなれない。
-21 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:36:34
もうちょっとRPの引出し増やすかなー。
同じのを2度使いたくないとか言ってるから足りなくなるのはわかってるんだが。
173 theodore 2008/08/18 01:36:50
>>5:46
>>5:-1
ワロタw
リエーフGJ
174 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:36:59
推理が当てられなければ勝てない。
-22 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:37:35
>>166>>167
分かりやすければいいからw

>>2:28に気づけなくて考察開始がちと遅れたので。
-23 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:37:45
いや、村人しか吊るしていない僕が弱いんで山に帰ろう。
175 放浪者 リエーフ (hungrysun) 2008/08/18 01:38:51
自分があっさり吊られるようでは、勝てない。
-24 シスター テレジア (小由流) 2008/08/18 01:38:52
リエーフの考察内容を理解しよう理解しよう、として全くできなかったので、今度は人か狼かわかるまで無視しよう。
-25 樹の精 コノハ (ksugi0418) 2008/08/18 01:39:17
リエーフが村人ばっかり吊るので、人外なのかと思った。。
-26 theodore 2008/08/18 01:39:30
>>-24
はんぐりせんさー
176 踊り子 エーファ (lerno) 2008/08/18 01:39:37
推理を当てても、自分が吊られては話にならない。
最近は推理捨てて生存ばっか考えてる気がするなぁ。村でも狼でも。
-27 theodore 2008/08/18 01:40:02
>>-25
役職:はんぐりー
白決め打たれたものは占われるという
177 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:41:26
自分が白くなるだけでは勝てない。推理が当てられなければ勝てない。

今はこんな感じです。また吊られるようになったら白くなることが大事だと思うようになるでしょう。
178 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:41:49
>>4:+11
COが出遅れること自体は誰でもあることなので別にいいですけど、「遅れたと言っても一分二分」という考え方は私とは違いますね。
その二分の間、他の人を待たせていることになるのではありませんか?
この村の場合、二分といえば、一日の昼の時間の四分の一ですよ?
179 水の精 シズク (noel) 2008/08/18 01:41:53
それではおやすみなさいー。
-28 theodore 2008/08/18 01:42:30
>>14
ひどす。まあ素直な感想だろうけど。リエーフGJだった。
180 theodore 2008/08/18 01:43:48
「ごめん、遅れた。護衛もとれなかった」
じゃないところがポインツ。
「わかめて脳」
とか言ってる。余裕で滅んでる。
181 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:44:42
推理を当てても、説得する術を持ち合わせていなかったら、勝ちにまで行けないでしょうね。
狼を当てなくても、身柄も推理も信用できる人を見つけられれば、割といいところまで行けるような。
182 樹の精 コノハ (ksugi0418) 2008/08/18 01:46:16
吊られたり襲撃されなさそうなアタリを1人2人白決めうって、自分もひたすら生き残るという勝ち方もあるといえばある。
-29 theodore 2008/08/18 01:46:37
占い師か狩人がスーパーなプレーすると狼は滅ぼせる。でも1個しかない役職は結構大変。

勝敗の責任がどがーんって掛るから。ガンガレ。
遅れても信頼も護衛も取れる。

死んで放置され、死んだあと狂人襲撃され、さらにGJが出るくらいのひどさだとは思うよ。媚びるが勝ち。占いで吊られたり、占って白いところも吊られてる。自分の命以外が掛るのが占い師。カトリーン残念。
183 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:48:05
>>182
そうですね。
吊られたり襲撃されなさそうな村有力者ってなかなかいないのが困りものですけど。
-30 theodore 2008/08/18 01:52:25
>>182 >>183
王道じゃないし、それ強狼だと死ぬ。
・強い村と超強い人狼
・普通の村と強い人狼
・地黒の村と普通の人狼
・ちょっと弱いけど実は超白い村と、
 オオカミなら凄すぎる場所。
この辺が似ていて、4番目が一番白いと思うので、ここの精度、3番目できちんと人外の言い訳を拾うんじゃなく村側だけを拾う精度が村人なら一番必要な推理だと思うなぁ。
184 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 01:59:56
>>-30
確かに王道ではありませんね。
ただ、狼探すより白い人探す方が得意な人は、とりあえずその方法でもいいんじゃないかと。

4番目の相似がちょっとよくわかりませんけど。


地黒とか、発言力弱いけど村側、というのは自分では割とわかってきたつもりではあるのですけど、今回のライムントはわかりませんでした。
-31 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 02:03:19
>>177
白くなれる術があるだけでも強みですね。うらやましいです。
短期だとそこまでの余裕がないことが多くて。
今回なんて、墓下でも私が狼という予想が多かったみたいですし。
-32 樹の精 コノハ (ksugi0418) 2008/08/18 02:03:54
3番目と4番目は狂人なら偽黒打ちたくなるところかなぁ。誤爆したことないから、タブンそこそこ見分けられるハズ。
185 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 02:03:59
2時過ぎちゃってますね。
そろそろ寝ないと。
おやすみなさいませ。
-33 接客係 ワンダ (yorozuya) 2008/08/18 02:07:11
>>-32
私は偽黒打たずに白出しちゃうかも。
自分が偽確定した後のSGとして。

では、今度こそおやすみなさい。
186 theodore 2008/08/18 02:15:46
占い師はどうせ襲撃してもらわないといけないし、先に
真占い師が黒打たれると狼が無条件で吊られる。

3日目、4日目あたりに偽黒がよい。あまりに早く黒出すと偽っぽくなって護衛がとられるので、霊能と占い天秤にできる状態から、地黒さんに黒で、思いっきり黒くあがいてもらう。誤爆するのは精度が残念な狂人。

偽白出すと、白進行は有益なことはない>>-33
なぜなら、SGが減るから。理由もイマイチかな。その偽確定後のSGとか。灰のままSGでいいし、占い師を食わせるのと、無駄吊り2回(偽黒と自分)が仕事。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

トップページ