トップページ

1105村 【邪14-16】 開拓者の村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 最新 |

生存 8人
グリモワ ユーリ
ID: amalilis
聖痕者
物売り ベルト
ID: syurunei
狩人
看板娘 サクラ
ID: ae74
村人
踊り子 エーファ
ID: kiriran
占い師
詩人 アリシテア
ID: sky7
村人
雑技団員 リン
ID: mopparajin
村人
学生 ルッツ
ID: TUKIN
邪魔狂人
樹の精 コノハ
ID: yorozuya
村人
犠牲 3人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
天使猫 アイリーン
ID: toytoy
狂人
雑貨屋 タタ
ID: ann
霊能者
処刑 3人
郵便屋 テリー
ID: ちっいさいりか
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: 真理
人狼
シスター テレジア
ID: 小由流
人狼
学生 ルッツ は、踊り子 エーファ の邪魔をしています。
踊り子 エーファ は、雑技団員 リン を占いました。
しかし何かの力に邪魔されました。
シスター テレジア は、雑貨屋 タタ を襲撃します。
物売り ベルト は、学生 ルッツ を護衛しています。
雑貨屋 タタ が無残な姿で発見されました。
+1 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:15:25
>>+23
扇動だろう。
あいつなぜかまとめ気取ってるぞ。
*1 シスター テレジア 2008/08/08 23:15:26
霊はもう抜かなくていいや。
+2 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:15:31
>>+22
自分が生きてることが大事の霊能者様だからなあ・・・。
+3 雑貨屋 タタ 2008/08/08 23:15:32
あら、食われた
+4 天使猫 アイリーン 2008/08/08 23:15:36
少なくとも今日はテレジア吊りはないのでまとめ役がたよりなく、吊られそうな位置なら出るのが普通かと。
1 看板娘 サクラ 2008/08/08 23:15:43
そこが死ぬのかよ・・・
かなり意外
2 踊り子 エーファ 2008/08/08 23:15:44
邪魔されたよ当然。
+5 yukino 2008/08/08 23:15:46
タタが狂人だろ!→タタ死亡の流れにわろす
+6 雑貨屋 タタ 2008/08/08 23:15:48
はい、霊能者だよ。

【ブルーノは人狼でしたっと♪】

テリーは人間だったから、あと狼は1人だよね。

ちなみに、エーファ、サクラが村にみえなくて困ってます。村の流れに逆らって、必死で灰を黒くさせようと動いている感じー。
この2人はわりと狂人予想です。


ルッツさん>霊能者を出したいと主張した動きは白かったです。貴方の場合、わりと一貫していますね。


LW探しは占い師に任せましょうか。
3 物売り ベルト 2008/08/08 23:15:49
>>4:94
あれ、すんなり。ちょっと意外。
そのあとユーリ投票…ってことは
これランダムかな?
僕の>>4:93見て即座に投票解除したってこと?

…え、それって白い!と思ったら1白だった…。

アリシテア白印象は継続。
アイリーン占い師の可能性とかは考えてみたけど
事実占い師だとすると>>3:42とか
含みすぎてて…。ある意味、無い気がする。
4 学生 ルッツ 2008/08/08 23:15:50
学生 ルッツ が グリモワ ユーリ に投票しました。(ランダム)

ごめん…>>4:93で勘違い発覚したけど時間が無くて代替投票先選べなかった\(^o^)/

ところで、霊能者出てほしいんだけど
5 雑技団員 リン 2008/08/08 23:15:50
>>4:91
エーファをなんだろう、と思ってるんだろう。

>>4:90
これ占い師と視点が同じってことなのか?
なんだそれ。

>>4:84
たしかにこれは・・・。
煽動しているようにも見える。
だから>>4:95はもっともなんだ。
+7 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:15:50
タタとか狂人だろうに
+8 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:15:57
まとめ気とるといけないの?
6 物売り ベルト 2008/08/08 23:15:58
コーチー!!
7 グリモワ ユーリ 2008/08/08 23:16:02
>>4:80
の発言がすごい気になるんだけど。ランダムでブルーノ投票してしまった。狂系だったと思いたい。

投票がばらばら。
みんなランダムになっちゃったんだろうか。
8 シスター テレジア 2008/08/08 23:16:04
私を残すとかひどすぎる!!!!
+9 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:16:06
>>+6
ざまぁ
+10 雑貨屋 タタ 2008/08/08 23:16:20
あと1人の狼が分からないなー。
-1 物売り ベルト 2008/08/08 23:16:22
えーん!昨日だったら合ってたのに…。
踊り子 エーファ が シスター テレジア に投票しました。
+11 yukino 2008/08/08 23:16:29
>>8それを本気でいっているのなら目を疑う
+12 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:16:34
タタ霊能者が本当なら、アホ丸出しだと言わざるを得ないだろう
9 看板娘 サクラ 2008/08/08 23:16:35
おーい。れいのうー?
10 グリモワ ユーリ 2008/08/08 23:16:35
…タタ食われた…。
微妙…。
+13 雑貨屋 タタ 2008/08/08 23:16:45
まぁ、流れ的に勝てそうだけどね。
灰白いし
11 樹の精 コノハ 2008/08/08 23:16:48
・タタ
>>74でエーファが狂人じゃないかって言ってるけど、どうなんだろう。
私は村側の可能性もあるんじゃないか、と思ってる。
でも吊りってことになっても反対しないよ。
12 詩人 アリシテア 2008/08/08 23:16:49
詩人 アリシテア が 踊り子 エーファ に投票しました。(ランダム)
また酷いことをしました。ごめんなさい。

ブルーノさんそんなに黒かったのかどうかわかりません。>>4:92を見る限り回避はなさそうですが。

リンさんから疑っているところの返答はもらったのですが、>>4:2のアンカー引いた部分と文章から「どう思ってるのか」が全く見えてきません・・・。

テレジアは読み返してみると、白くもないような気がしてきました。とりあえず判定とかもろもろ待ちです。
13 踊り子 エーファ 2008/08/08 23:16:55
はやく食べられてないテレジアに入れればいいよ。
14 樹の精 コノハ 2008/08/08 23:17:02
あれ、タタ?
15 シスター テレジア 2008/08/08 23:17:05
ぼーっと見てたけど、リンの白さがみえなかった。
それだけ。

>>3
そりゃ、言うわな。
+14 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:17:12
>>+8
ユーリにまとめさせるべきだと思うよ
私は狼だから霊能者がでるまで墓下で言うのもなんだと思ったから村のふりしてただけ
+15 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:17:12
タタ狂人でブルーノ吊りに行くのは勇気があるから、村側だとは思うんだけど
16 雑技団員 リン 2008/08/08 23:17:22
…テレジア喰わないで村側から狂人視されてるタタ喰うとかどんだけだよ。
17 グリモワ ユーリ 2008/08/08 23:17:34
で…霊能が抜かれてる可能性がある。
+16 雑貨屋 タタ 2008/08/08 23:17:36
ユーリがまとめたから、テリーを吊っている
18 踊り子 エーファ 2008/08/08 23:17:44
微妙なんだよな。テレジアの発言からして、昨日もいったが
19 物売り ベルト 2008/08/08 23:17:52
コーチのあとを次いで頑張ります!

あ、テリーとブルーノに黒を出す霊能者じゃないです。
基本コレは黒いって言われるけど
なんか言うべきなような気がした。
20 看板娘 サクラ 2008/08/08 23:17:53
アチャー
霊能お亡くなりになってるよ・・・
21 シスター テレジア 2008/08/08 23:17:58
まだルッツ護るよ。
言っちゃえば、ルッツ能力者っぽい発言してたような気もするし。
22 学生 ルッツ 2008/08/08 23:18:03
霊能者いないのか…

>>7
僕も、それ見て「え?ブルーノ占い師CO?」とか思ったけど、よく見たら違った。
+17 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:18:09
>>+14
と言うか、君の反発が村っぽくなかったのもあるし、
ユーリにまとめさせるのが順当だとかいう議論レベルでもない気はする
23 樹の精 コノハ 2008/08/08 23:18:38
>>7
エーファが黒引いてないのに出てきてた方が微妙じゃない?

と言いたかったのでは?
24 学生 ルッツ 2008/08/08 23:18:51
>>21
明言しなくていいよ

対抗占い師もいるならそろそろ出ていいと思うよ
+18 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:18:58
サクラ素村なのかなあ?
25 グリモワ ユーリ 2008/08/08 23:19:00
…最悪、狼どっちもつれてない可能性ある?
+19 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:19:08
>>+17
いやあれは狼じゃなくたって同じ言動だと思うよ
26 シスター テレジア 2008/08/08 23:19:10
>>18
黒出したに微妙も何もありません。

霊能でてないの?
テリーとブルーノで両方人だと今日危ないな。
最大人外4でしょ。
27 物売り ベルト 2008/08/08 23:19:12
>>16
あ、そういえばそうだ。
テレジア狩人でタタ襲撃は微妙。
+20 雑貨屋 タタ 2008/08/08 23:19:24
>>+12
まぁ、狼1吊ったので。
28 グリモワ ユーリ 2008/08/08 23:19:26
>>23
そうなのかな。
そうだと思いたい。
29 詩人 アリシテア 2008/08/08 23:19:26
タタ襲撃ということはブルーノ狼が浮かびそうな気もするのですが、なんとも言えませんね。

昨日のサクラは白く見えるので、やっぱりリンさんでしょうか。
30 雑技団員 リン 2008/08/08 23:19:27
>>21
ユーリを護るんじゃないんか。

>>12
>>4:30がそれっぽいかな。
+21 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:19:31
狂人がさ・・・。
物売り ベルト が シスター テレジア に投票しました。
31 踊り子 エーファ 2008/08/08 23:19:43
初日、2日目、3日目の私が出る前のテレジアの発言から、サクラとコノハは吊りたくない。
他だ。

そして共有へ
とりあえず食われない自称狩人CO者なんて吊っておくといいよ。あなたたちこのテレジアを最後まで信じる気なの?
32 詩人 アリシテア 2008/08/08 23:20:01
>>25
ありえるでしょうね。
-2 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:20:06
zzz
+22 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:20:07
>>+19
あんな発言100回あっても100回疑うわ
+23 天使猫 アイリーン 2008/08/08 23:20:35
まぁブルーノは疑われる位置ではあった。

口調に疲れたので素に戻そう。
33 グリモワ ユーリ 2008/08/08 23:20:54
>>31
わかった。
34 物売り ベルト 2008/08/08 23:21:00
>>31
共有居ない!

聖痕者護衛じゃなくてルッツ護衛発言とか
そもそも護衛先明言してる時点で
僕の中でテレジアの信用はかなり落ちてるんだけど…。
35 樹の精 コノハ 2008/08/08 23:21:00
>>31
この姿勢は真っぽいね。
+24 雑貨屋 タタ 2008/08/08 23:21:03
同じ言動とは思えないけどね。
動きが固かったですよん
+25 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:21:12
タタは普通に優秀なのに、灰ポジションで人外敵に回してるから、護衛ももらえない結果ももらえない悲しい結果になった

まだ成果は出せたのに
36 雑技団員 リン 2008/08/08 23:21:20
>>31
共有はいないけどユーリのことだよね?
ベルトはエーファを信じてる?
あと私は霊能者ではないよ。
37 詩人 アリシテア 2008/08/08 23:21:20
テレジアはあんまり黒を出された視点になってからの推理が見えないです。
38 踊り子 エーファ 2008/08/08 23:21:21
まぁ、問題はどこが邪魔狂かというところなんだが……
テレジア吊らないつもりなら、ちゃんと考えてくれ。
39 樹の精 コノハ 2008/08/08 23:21:29
テレジア吊りでいいのかな。
エーファ真ぽいし。
40 学生 ルッツ 2008/08/08 23:21:30
エーファ真なら邪魔狂人生存、テレジア狼で狼側2以上生存確定。潜伏狼がまだ残っている場合は明日7人で結構厳しくなるね
41 看板娘 サクラ 2008/08/08 23:21:34
エーファ信じてテレジアでいいかな。
邪魔居るから対抗も出にくいんだろうケド、これはエーファがかなり真だわ
+26 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:21:52
>>+24
絶対同じになると思います
看板娘 サクラ が シスター テレジア に投票しました。
42 グリモワ ユーリ 2008/08/08 23:21:59
>>24
でだいぶたってるけど、対抗が出ないし霊も出ない。
43 シスター テレジア 2008/08/08 23:22:06
でも早速エーファがルッツ囲ってる可能性もあるんだよね。

でもソツのなさならリンだと思ってるけど、でもエーファは最初黒かったんだよ。
サクラ吊ろう。
そこが黒く見える。

>>31
ボクが言ったから狼〜、狼じゃない〜って真逆の邪魔をされるのが心底くやしいです。
44 物売り ベルト 2008/08/08 23:22:10
昨日タタ黒いって言われてて、
実際それに乗る人も数人居たわけで、
そのタタ襲撃って考えると、
サクラはわりと白いと思う!
樹の精 コノハ が シスター テレジア に投票しました。
+27 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:22:19
テレジア死ぬのかな?
+28 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:22:34
>>+26
可愛そうな村人だ・・・。
+29 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:22:40
だって途中で自分の役職忘れてたし(ぁ
45 シスター テレジア 2008/08/08 23:22:52
>>37
一気に自分への反応が一遍化しちゃったからね。
46 物売り ベルト 2008/08/08 23:22:53
>>36
ルッツ白いのと、
なんかテレジア食われて無いじゃん!とかで
今はちょっとエーファ信用してる。
完全にかって言われると難しいけど。
+30 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:22:53
よほど発想力が、苦しいのだろう・・・。
47 踊り子 エーファ 2008/08/08 23:22:54
ベルト、リン、アリシテア。か。
この3人の中なら、ベルトはちょっと白くみえるけれどね。
私への突っかかりとかからもそうだし。3日目相方狼だったら、もっとパワーが落ちててもおかしくなさそう。
+31 雑貨屋 タタ 2008/08/08 23:22:55
そかそか。

まぁ、ご本人がそう言うのであれば、私から特に何も。
48 グリモワ ユーリ 2008/08/08 23:22:59
テレジアを吊ってみようかという気になっている。

この灰の中ではアリシテアが微妙。
49 看板娘 サクラ 2008/08/08 23:23:02
>>24
いるならそろそろ、って。
自分で判断して出るもんでしょう。
なんかコレはくろっぽいかも
+32 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:23:04
しょっちゅう黒いといわれて吊られますよ
50 雑技団員 リン 2008/08/08 23:23:07
>>38
ふーむ、確かに人外のうち邪魔狂人をどうにかできればエーファ視点大分楽になりますわね。
タタのエーファへの疑い方はなんだったんだろうなー。
グリモワ ユーリ が シスター テレジア に投票しました。
+33 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:23:20
多分有理とか有理とか有理だな
51 看板娘 サクラ 2008/08/08 23:23:35
swもエーファの白なんよね・・・

黒い発言やめて
+34 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:23:48
>>+33
残念 真理でした
52 詩人 アリシテア 2008/08/08 23:23:48
ルッツ、サクラ、コノハが白く見えてくるんです・・・。

テレジアさん吊りでもいいような気がしてきました。それかリンさんがいいです。
53 物売り ベルト 2008/08/08 23:23:52
っていうかエーファ答えてくれてないや。
まあでもある意味納得できるかな?
そんなよゆーねーよ!っていう奴ですねコーチ!
+35 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:24:08
>>+34
真理のときはまともだと聞いたのだが・・・。
54 踊り子 エーファ 2008/08/08 23:24:13
>>43
でもソツのなさならリンだと思ってるけど、でもエーファは最初黒かったんだよ。


??
あなた視点偽な占い師の私は今は黒くないの?
人外に見えないの?
55 物売り ベルト 2008/08/08 23:24:16
んー、ルッツは人の意見聞いてそうなのが
白いと思ったんだけどなー。
56 学生 ルッツ 2008/08/08 23:24:18
対抗占い師・霊能者COは無さそうだね

▼テレジアはもう1日待ってもいい気もするけど
+36 雑貨屋 タタ 2008/08/08 23:24:21
>>+34
ちょwwwww
+37 天使猫 アイリーン 2008/08/08 23:24:33
・・・
57 雑技団員 リン 2008/08/08 23:24:34
>>52
ベルトとか見てない?
58 樹の精 コノハ 2008/08/08 23:24:35
サクラがあまり白くないような気がしてきた……。
59 学生 ルッツ 2008/08/08 23:24:50
▼サクラにしよう
+38 絵本作家 ブルーノ 2008/08/08 23:24:51
>>+35
まぁ騙りしてない分くらいは
60 雑技団員 リン 2008/08/08 23:24:53
エーファ信じてみようか。
61 詩人 アリシテア 2008/08/08 23:24:54
>>56
対抗がないからこそ吊ってもいい気がしています。
62 物売り ベルト 2008/08/08 23:25:02
>>30
テレジア人狼だと仮定するとこのリンも白いね。
63 踊り子 エーファ 2008/08/08 23:25:02
ベルトにいうけど私の白は客観的にみて今の段階では保留することだよ。
+39 郵便屋 テリー 2008/08/08 23:25:02
占い師対抗が出てないし、
墓に占い師っぽいのいないからエーファ真なのかなあ。

真占い師がいて、テレジア苦しくする意味もないでしょう
学生 ルッツ が 看板娘 サクラ に投票しました。
雑技団員 リン が シスター テレジア に投票しました。
詩人 アリシテア が シスター テレジア に投票しました。
シスター テレジア が 樹の精 コノハ に投票しました。(ランダム)
グリモワ ユーリシスター テレジアに投票しました。
物売り ベルトシスター テレジアに投票しました。
看板娘 サクラシスター テレジアに投票しました。
踊り子 エーファシスター テレジアに投票しました。
詩人 アリシテアシスター テレジアに投票しました。
雑技団員 リンシスター テレジアに投票しました。
学生 ルッツ看板娘 サクラに投票しました。
シスター テレジア樹の精 コノハに投票しました。
樹の精 コノハシスター テレジアに投票しました。
投票の結果、シスター テレジア が処刑されました。
シスター テレジア は 人狼だったようです。
すべての人狼を退治しました。
多くの犠牲の上に、ついに村に平和が訪れました。
村人の勝利です!
64 天使猫 アイリーン (toytoy) 2008/08/08 23:25:28
何くってんすか
65 看板娘 サクラ (ae74) 2008/08/08 23:25:29
おわた。
66 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:25:41
あ、ルッツ邪魔かー。

おつかれさまー
67 学生 ルッツ (TUKIN) 2008/08/08 23:25:41
><
68 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:25:42
狂人食っちゃったか。
69 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:25:43
やっぱりさゆるさんだった。
吊られてしまってすまんね。
70 グリモワ ユーリ (amalilis) 2008/08/08 23:25:44
ごめんなさい。
71 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:25:45
こ、このルナティックオーバーロード!
72 看板娘 サクラ (ae74) 2008/08/08 23:25:46
ルッツは黒いと思ったら邪魔狂か。納得
73 雑技団員 リン (mopparajin) 2008/08/08 23:25:48
おお、きりくんやるじゃんw
-3 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:25:50
そもそも「黒く見られる」という意味が分からない。
推理していないから黒というわけでもないんですけどね
74 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:25:53
アイリーンかわいそす
75 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:25:53
あっはー。

コーチ!護衛できなくてごめんなさい!
襲撃前日は護衛してたんです…!!
76 詩人 アリシテア (sky7) 2008/08/08 23:25:57
お疲れさまでした。
77 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:26:02
>>64
だって役職持ちにみえたんだもの><
78 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:26:06
そりゃ、表に他に白くない人いないはずだ。
79 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:26:17
狂人食っちゃうのとブルーノ吊れちゃう次点で無理よね。
80 yukino 2008/08/08 23:26:27
わろた
81 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:26:29
なんかaeさんはいつも疑ってるなー
ごめんなさーい
82 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:26:31
ほ、ほら

私、エーファさん信じてたよ!(遠い目
83 看板娘 サクラ (ae74) 2008/08/08 23:26:42
タタ・・・
黒いよ・・・
84 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:26:44
今回いつも通りだった筈なのに
黒く見られてしまったのは狩人性能なんでしょうか。
85 yukino 2008/08/08 23:26:51
タタはもう何を言っても弁解できないと思う。
86 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:26:55
ルッツが黒かったから3日目占ったんだが邪魔狂だと……な、なに……
87 学生 ルッツ (TUKIN) 2008/08/08 23:26:57
は、初邪魔狂人だったのに!
88 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:27:00
>>83
うそだあ・・・。
89 天使猫 アイリーン (toytoy) 2008/08/08 23:27:08
ブルーノは占うフラグ立てたので白出す予定だったんだけどな
-4 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:27:10
タタは表では言えなかったけど、中身がわかれば黒くないと思う……。
90 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:27:16
タタは今回私狼をあててるのになぜエーファは信じないのか不思議だった
91 yukino 2008/08/08 23:27:18
みゅるねいたんにいいことを教えてあげよう。
潜伏能力と潜伏人外の区別なんて、ほとんどつかない。
92 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:27:23
>>69
もしかしたらボクが狩人COしないほうがそのまま吊られてブルーノが生き残れたかもしれない。
-5 看板娘 サクラ (ae74) 2008/08/08 23:27:25
>>81
べつにー。しかたないのー
でも今日のテリーはくろいよ・・・
93 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:27:36
タタは白いよー。
白かったよー。
なんで皆が黒いっていうのかわからない…。
94 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:27:38
逆に考えるんだ

タタが狂人だったら、ブルーノなんて吊れねえよ。
だから占おうぜ
95 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:27:41
>>85
まぁいいじゃないですか。
エーファさんを吊る気なかったんだし。


でも生存してたら、テレジアさん庇ってたかも><
96 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:27:50
タタ本気で黒かったと思う私がアレなだけですよ
97 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:28:13
>>84
あ、ベルトはごめん。
たぶん、狩人だったからだと思うよ、うん。
98 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:28:20
>>94
そんなこといえませんよさすがに
99 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:28:24
>>-4
むしろ最近は中身がわかったら、村でも狼でも関係なく吊っておかなければいかないきがヒシヒシとするんですが……
100 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:28:25
ゆーりさんは潜伏より騙りタイプかもなぁ。
101 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:28:28
テレジア狩人COのせいで
つりたくてつりたくてしょうがなくなったけど、
考えてみればブルーノ人狼なら
そうするしかなかったね…。
-6 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:28:37
>>-5
今回はまっとうプレイを心がけたんだけど。

サクラとブルーノ吊れれば、一匹吊れたじゃないか・・・。
102 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:28:59
>>ベルトさん
いいのよ。
私は天国で貴方の活躍が見れて満足だったわ。

あなたはもう独り立ちできる!!(ぉ
103 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:28:59
>>91
心の底からわかってるつもりなんだけどね…。
最近、狩人なのに白いって言われる事が
わりと多かったんです!
104 yukino 2008/08/08 23:29:07
いや、おばろどは普通に弁解できないよ。
-7 グリモワ ユーリ (amalilis) 2008/08/08 23:29:11
…難しい。
-8 看板娘 サクラ (ae74) 2008/08/08 23:29:25
>>-6
うん。一人一殺出来れば上等
105 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:29:26
>>100
どうだろ。
潜伏で上手くいくこともあるときはある。
そんなときのエピでは
「騙りより潜伏」と言われることもある。
106 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:29:27
>>102
コ、コーチ!!
107 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:29:41
タタはなぜか狂人だとか言われてる時点で霊能者COが場を沈めるためにはよかったのにゃも
物売り ベルトは、雑貨屋 タタに抱きついた。 2008/08/08 23:29:41
-9 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:29:47
>>99
人外のときのannさんはどこか違うような気がするよ。
-10 mikari 2008/08/08 23:29:51
えー!!
追いかけ読みしてる間にお墓が見えたからあれって思えば……あっという間に終わっちゃってる。
108 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:29:54
狂人と能力者って似てませんか
-11 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:30:14
久々にネタRPをやった。
109 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:30:17
何が黒かったんだろう・・・。

そして初日の放棄プレイはなんだったのだろう
110 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:30:24
あそこで狩人COしても対抗は出ないものだし、1日生き延びるしかない。
黒だされたらいつかは吊れるし。
-12 mikari 2008/08/08 23:30:25
びっくり。
111 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:30:39
>>107
それはそうかも。
霊能者には、あまり対抗出なさそうだし。
-13 看板娘 サクラ (ae74) 2008/08/08 23:30:49
>>-10
せんせい。それ追えてないです
112 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:30:54
この村始まる前に考えていた一応のコースとして、邪魔狂がある村はまぁ狼1探すまでが仕事であとは村人の仕事だと割り切っていたので出たらはげしく偽扱いされるという。
ほんとはルッツ黒の2黒で華麗にでるつもりだったのに……
-14 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:31:09
>>-10
その中で唯一吊られた村人の雑魚でスイマセン><
113 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:31:13
>>99
なんて事を。。。

これでぶっそうな人を1人、野に放った気が・・・


まぁ、そのほうがスリルがあって楽しいけど♪
114 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:31:29
まてよ、1日目のボク黒は完全に運じゃないか。
115 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:31:40
>>108
あんまり似てない
-15 看板娘 サクラ (ae74) 2008/08/08 23:31:57
>>112
ルッツは占ってなかったら今日吊ってた感じ。
対抗出させようとしてる辺りが人外のそれに見えたんよね。
116 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:32:17
に、似てるって。
なにかを隠してるところが!
-16 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:32:21
>>-9
正直、最後までに2吊ればいいので、占い師視点、ノイズな人間を吊るのはやぶさかではないのですが……
117 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:32:28
>>115
まったく似てませんw
118 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:32:39
>>114
BBSだから一日目占いは運じゃないかも
119 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:32:40
狩人COすると1日生き延びられるけど、真を敵にまわすんだよね。
120 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:32:40
>>112
潜伏するにしても狼2匹なんだからそれとなく扇動してほしかった
121 学生 ルッツ (TUKIN) 2008/08/08 23:33:01
勢いで対抗狩人COしなくてよかった(ぉぃ

…おつかれさまでした><
122 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:33:02
>>118
そうだった。

1日目から黒かったのか。
123 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:33:03
狂人と村人の違いのほうが難しい
124 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:33:07
>>+25
アイリーン襲撃の日はタタ守ってたよ!

でも、狂人狂人言われてるのに
襲撃されるわけないだろーとか思ってたら
襲撃されて涙目。
125 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:33:07
だから、占い2COの状況で内容が真狂なら、わりあい真偽は分かりやすい。
126 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:33:35
あと、狂人とannさんも似てるんだ。
annさんだと別ればどうみても村側なんだけど。
私のセンサーにはすごい引っかかる。
-17 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:33:42
はっ!?

テレジアからテレジア臭がしないと思ったら狼だった
127 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:33:45
>>114
運じゃないよ。とはいっておこうと思ったり。
2日目の出だしの白印象のとこでも書いたけど、発言数が中庸にいたから占いましたよ。
その中庸のなかでももっとも内容がなかったというか……

コノハぐらい喋らなければ占わなかった。
128 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:34:12
>>126
別にannさんだとは思わなかったけど、ごくまっとうだったからスルーしてましたが何か
-18 詩人 アリシテア (sky7) 2008/08/08 23:34:12
推理が全然当たりませんでした。。
-19 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:34:20
>>-17
テレジア臭って!w
129 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:34:21
寡黙をとおして真能力者を隠すべき1日目に白アピールとか、やってみるべきか?
130 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:34:40
テレジア臭ッテ・・・。
131 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:34:45
まっとう・・・。
真っ当な道を歩めてない私にはわからない言葉だ・・・。
132 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:34:49
>>124
やーいまざぁwwww
-20 mikari 2008/08/08 23:34:58
>>-14
タタさんの連打なんだったのかなーって。
投票揃っててびっくりしたよ。

そして翌日いったらお墓が見えてた。
帰り着くのがもう少し早かったら15人目ずさーしてたのになー。
133 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:35:12
まぁ、でもブルーノは完全占う気なかったから、そっち側は吊ってくれた村人sに感謝感謝。
134 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:35:18
>>127
ほうほう、素村ならぜんぜんかまわないんだけどね。
そうもいかないか。
135 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:35:20
テレジア臭はすごいよ・・・。
136 yukino 2008/08/08 23:35:20
気がついたらはじまってるんやもん。
137 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:35:29
>>-16
まぁ、灰白を探した結果、消去法で黒っぽい人を探した結果だからね。
潜伏能力者とよく間違えるのが痛いですけど。
138 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:35:39
今回灰が全員白くて困ったー。

・サクラ白いよね
・アリシテアも白いな
・リンはやる気あるし置いときたいね
・あれールッツ投票外し白っ!

思えば、昨日の時点で
コノハとテレジアの2択だった。
-21 cloudys 2008/08/08 23:36:05
こっそり。
139 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:36:12
エーファはなぜか占う気がなかったのか
140 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:36:19
>>132
まざぁwwwww
-22 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:36:26
テレジア=小由流さんなのか、すでに。
141 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:36:27
普通に潜伏ができるようになるべきなのに。

つまづくな。
142 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:36:31
まあ、ブルーノに関してはブルーノが絡んでる対象がタタだったから、ほかの人には扇動に見えたでいいんじゃないのかな
143 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:36:31
最近村人が白すぎて困る。
144 yukino 2008/08/08 23:36:34
ということでねますおやすみー
145 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:36:44
リンは占ってしまった。邪魔されたけど。
3日目の視点が狼だったんだ……
146 yukino 2008/08/08 23:36:49
テレジア=アンダンテだろjk
147 看板娘 サクラ (ae74) 2008/08/08 23:36:52
おやす

わたしもおふろにしよう
148 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:37:02
>>136
私は久しぶりにゆきのさんの霊がみたいですよ。
149 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:37:06
>>138
うん、白くなかったよね、私。
うまくしゃべれなくて歯がゆかったもん。
-23 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:37:15
>>-22
さゆるさんの村人テレジアのテレジア臭はお金払う価値があるよ
150 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:37:18
>>142
他の人に絡めばよかったのか。
でもエーファ人外理論がまったく理解できなくてつっこんでたら深みにはまってしまった。
151 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:37:37
かき回しが足りんか?
どうやればいいのだろう。
152 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:37:39
>>146
シオン=andanteでは・・・。
153 看板娘 サクラ (ae74) 2008/08/08 23:37:42
コノハはどこかのタイミングでの発言がめっさ白かったと思った
154 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:37:50
つーかあれだね、
天国って狩人希望通るね…。
あまりにも通りすぎるから不安になる。
しばらく希望ランダムで通そうかな。
155 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:38:03
シオン=しおんくんでは・・・。
-24 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:38:07
>>-23
お金ならいくらでももらいます。
156 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:38:19
>>149
ごめんね!

白く無かったっていうか、
いまいち拾えてなかったに一票。
157 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:38:37
>>150
いや、タタが絡まれたからタタがブルーノ人外臭いなーと思ったんだろうと思って。

と言うか意味のないことに粘着しすぎだよブルーノは
-25 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:39:10
>>-24
僕は基本的に餌食になってるからただで見れるんだ・・・みれるんだ・・・
158 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:39:14
【黒い】
エーファ狂人予想→真占い師
ブルーノ→狼

【信じたい】
ベルト→狩人

アリテリシアは最初黒くみたけど、発言で白くなっていった感じ。彼女はいい村人の典型だね。
(よろずやさんに雰囲気が似ている)
-26 グリモワ ユーリ (amalilis) 2008/08/08 23:39:23
うーん。
発言見るのに必死で推理ができてない。
-27 七彩 2008/08/08 23:39:29
こっそりみかりさんに抱きつきに来たら終ってますね。
お疲れ様です。

とりあえずみかりさんにぎゅむぎゅむ
159 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:39:41
僕はコノハよりリンのほうが黒いと思ってた
160 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:39:49
>>156
拾えるほど発言できてなかったんだよ……。
夜にざっと読んで、白い人については言わなくていいや、と思って除外したら、ほとんど言うことがなくなった。
161 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:40:09
タタは人の話と姿勢を判断してみてくれてる気がしなかったので、思わず狂人だろ、と叫んでいた。
162 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:40:09
>>157
意味のないことに粘着しすぎなのはわかってても。
反抗期なんで煽られると更に突っ込んでしまう。
annさんってちょっと挑発口調じゃないですか。
163 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:40:09
エーファ襲撃も頑張れば、頑張ればできたと思う。

エーファ素で寡黙くさい思ったから、これがもし村人でも黒いと評が集まれば占い師が占ってる可能性もあるし。
164 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:40:10
アイリーン狂人は分からなかった。
タタを白くさせる動きをして、食われ損?
-28 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:40:10
>>-26
初日の15分は有効に
165 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:40:41
>>162
うん、煽り系w
166 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:40:45
アリシテアは思考が見えてよかった!
三日目かな、発言数2の時点で
アレ?と思ってたけど、
3つ目の発言で真っ白だった。
167 グリモワ ユーリ (amalilis) 2008/08/08 23:40:58
>>-28
テリーとタタに目を奪われてしまっていました。
168 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:40:59
>>162
僕は絡まれてないから分からないよ!!
169 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:41:02
会話が成り立つまで呼びかけるというのは
普通の人間関係なら大事なことかもしれないが
人狼ではあまりそうではないということをようやく学んだ。
170 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:41:17
>>167
何で二人に15分もかかるんだ・・・。
171 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:41:40
煽り系は会話が成立しないんだよ
172 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:41:59
>>163
占いで潜伏とかめんどくさくて考える気がしない。
のも、ルッツ白ででてきた理由であったり。
とにかくタタから絡まれるのがめんどくさいので1黒で出ました。
173 グリモワ ユーリ (amalilis) 2008/08/08 23:42:10
>>170
それ以外、白いと思っちゃってたから。
それがいけなかったんですけどね。
174 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:42:13
灰スケール

タタ>ベルト>アリシテア>リン>コノハ>サクラ>ブルーノ

だった。
-29 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:42:25
>>3:60とか接近してたんだけどなぁコノハ。
ちょっと観点が違うな、と思うので終わってた。
175 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:42:42
>>164
>>3:42「理由は今は言わない」だけちょっと引っかかったかな。
前にはんぐりさんだったか誰かも、人外のときに同じようなこと言ってた。
176 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:42:49
>>171
人外の場合は、無視してればことがすむじゃないか。

煽られてほかの人にまで黒く見られる必要はない
177 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:43:02
>>163
一日目一瞬だけ
「寡黙政策は能力者だから?」
と思ったが思考の海に沈んでしまった。
-30 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:43:07
>>164
いや、あなたしかも霊じゃないですか……
これ、狼吊ったところで自分で証明することになるんですよ。もうちょっと後半の信頼考えてほしいというか前半邪魔な方に飛ばしすぎというか……
178 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:43:22
タタって煽ってた?

標的にならないからわからないんだろうなー。
毒含めて受け流す方が得意だし…。
179 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:43:28
>>176
それができたら苦労しないんだ。
180 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:43:44
黙ってれば、

***「あ、タタ意味ワカンネーから狂人だな。吊ろう」
ブルーノ「・・・。」
タタ「▼有理」

と言う展開でタタが死ぬのに・・・。
181 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:43:46
割とこの村滅びる覚悟がした。
182 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:44:01
>>161
占い師からの情報もないし(エーファがそうだったわけだけど)、他の灰が白くみえている以上、仕方なかったわけよ。わりと決め撃ち思考だし、白いテリーが吊られた日にはもう萎えた部分もあって。

でもまぁ、貴方を非狼とみてたから吊る気はなかったですよ。
183 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:44:08
>>178
どうなんだろ・・・。
184 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:44:21
>>181
そなんだ?僕は信じてたよ!うん!
185 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:44:28
>>180
タタは真っ当だとさっき言ったじゃないか
186 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:44:44
>>178
Σそれは人狼時で…(ぼそ
187 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:44:56
>>173
なん・・・だと・・・?
188 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:45:07
まぁ、これは村側にとって順調にいってしまった村か。

annさんはやっぱり人外の味方だよ。
189 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:45:08
>>181
そう?
エーファ真っぽかったし、なんとかなりそうって楽観視してた。
190 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:45:10
ぶっちゃけあれだよね、
テリーとかのほうがずっと煽り系。
annさんかわいいじゃない!

僕がそう思ってるだけかもしれないけど。
191 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:45:19
>>182
本気で2日目に死を覚悟したので、10分村なら絡むのは半分の5分までにしてください……お願いします……
192 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:45:40
>>185
僕はまっとうだと思ってたけど、そう思ってない人が何人かいたことだし
それに僕死んでるし
193 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:45:57
>>190
どっちかと言えば、私もテリーの方が煽り系だと思う。
194 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:46:02
>>190
テリーの煽りはスルーできる


なんだこの違い
195 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:46:24
>>188
人外の味方なら食べないで!!
(りかさんからは、馬鹿丸出しって言われたし。くすん)


私が生きてたら、エーファさんを吊ってたのに!(多分)
196 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:46:26
エーファについては、信じていた人たちが
信じてるって明言してなかったー
っていうだけだと思うんだよね。

僕は狩人特定されそうで怖かったし。
197 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:46:28
>>190
>>1:-1
ほう・・・。
198 詩人 アリシテア (sky7) 2008/08/08 23:46:39
コノハさんは結構白く見えていました。サクラさんも4日目のテレジア黒の後が真っ白です。

>>158 >>166
ありがとうございますー。なかなか白くなれないのです。
-31 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:46:43
タタとか全日通じてダントツで発言回数が多かったので、そこから攻められるとわりと覚悟しますよ……
199 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:46:58
テリーは煽りが行き過ぎてよく吊られてる。
200 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:47:23
>>194
それは私がわりと本質ついているからですよ(ぇ
心理戦で相手をおいつめるのが好きだから
201 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:47:26
とかいいつつ五日目前半で投票済みでしたがー

>>193
ねー。
>>194
と思ったら、ふむふむ、そういう…。
202 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:47:33
>>198
わーい、ありがとう。
私もアリシテア白めに見てたよ。
203 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:47:37
>>195
エーファ吊るとか・・・。






・・・。
-32 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:47:40
>>196
信じてない人たちは声高に宣言していた事実。
204 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:47:44
夜明かしでもよく死んでるな
205 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:48:07
>>195
村側能力者臭がしたし。
前もコミット引き伸ばしてなかったかな。狩人かなにかで。
違う人だったかなぁ。
206 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:48:08
>>200
次から相手にしないことにしますね。
207 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:48:13
>>197
ぴ、ぴのー!!!!

いや、ベルトとアリシテア使ってるときは
大体中身バレ上等で使ってます。
208 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:48:46
>>200
次から相手にしないことにしますね。
209 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:48:50
よし、ベルトを釣った
満足した
210 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:48:55
有理さんは、もっと広く灰に絡めばいいのに。
211 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:49:08
>>203
潜伏占い師路線の場合、占い師はいないものと思って考える方が無難なのよ。

そもそも人狼探しに占い師はいらない(ぽい
-33 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:49:18
>>-31>>-32
まあ確かに、
発言数多い人相手だと構えるよね…。
その事実も本当事実だし。
212 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:49:18
でも、味方のannさん放置しておくと最終日の説得どうするんですか?
213 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:49:32
>>200
おぉ、なるほど。
テリーは自分の望む流れに持っていくために煽る。
タタは相手の本心を引き出すために煽る。
こんな感じかな?
214 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:49:41
>>209
釣られた><
-34 グリモワ ユーリ (amalilis) 2008/08/08 23:49:43
…タタとかテリーとかの口調はちと苦手なので、黒く見てしまってました。落ち着いて見ると正しいこと言っているんだけど。
215 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:49:44
心理戦で相手をおいつめるとか、そんな考えなかったなー。
216 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:50:01
>>210
絡むこともあるかも。
灰全員のグレスケを書くとか。
でもめんどいしなぁ。
短期は時間が足りなくなる。
217 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:50:14
どうでもいいけど、
テリーの「タタ無発言だから聖痕者!」は
本当おしかったんだねぇ…。
218 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:50:27
霊能者出したら黒いとかどこの都市伝説だい><
219 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:50:33
>>212
それまでに吊らないとダメかも
-35 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:50:34
>>212
それは言えてるかも……あわわ。
220 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:51:05
ブルーノはタタを白くないという。

じゃぁ、誰を白くみるんだ。
第6感って?

ってもう内容寡黙で吊るなぁ。
221 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:51:05
>>213
そそ。煽った上で考えを変えない場合は無責任だけど、考える余地があるのであれば即吊りはしないですよ。

そもそも表面上の会話だけで狼を探せるんなら、黒い村人が吊られて、はいおしまい。
-36 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:51:13
>>-34
あー。苦手=人外ではないんだけど、
わかっていてもそういう壁って厚いよね…。
がんば!そのうち慣れるさ。
222 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:51:24
タタの煽りはあれって成功率どうなの?
今回はあたってたけど、私に対しては外す回数多くないか?
223 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:51:27
>>217
おしくないよ。

霊→出たほうがいいと思うけど、潜伏でもいいんじゃない
聖→出ないとか勝つ気ないの?死ぬの?

ぐらいの違いがあるし
224 詩人 アリシテア (sky7) 2008/08/08 23:51:57
>>200
確かに、タタさんの発言の方が目に入ってくる感じがありました。
225 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:52:15
もっとボクは突き抜けた発言ができるようになればいいのか?
狼でいきのこりたいです。
226 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:52:28
>>213
別に個人の思惑はいいのですが、その意図を隠したまま発言しているときに、(しかも自分の発言力が大きい村で)その意図が村人には伝わらないまま、表面的な印象だけが伝わることをもうちょっと考慮に入れて欲しい。
227 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:52:31
>>223
ちょw

なるほどねー、そういう差があったか。
-37 グリモワ ユーリ (amalilis) 2008/08/08 23:52:32
>>-35
そですよね…。
なんか、感情的になってしまってました。
もう少し落ち着きます。ありがとうございます。
-38 mikari 2008/08/08 23:52:33
>>-27
こんばんはなのー。

今週は15人増やした初めての村だからズサりたかったなー。
228 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:52:37
annさんに絡んだり絡まれたりすると狼探す時間とかないよね
229 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:52:51
ちょっとエーファ可哀想だと思った。
230 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:53:02
>>222
成功、失敗じゃなくて、相手の反応を見るためのものでは?
231 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:53:52
>>230
あーごめん。
煽りの成功っていうか。
煽りで得た情報からの推理精度のことを言いたいんだ。
232 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:54:05
>>222
どうだろう。

ただ今回は煽ったわけでもないんだけどね。
普通に推理して、誤解をうけた占い師から反発されたわけで。

エーファ「なぜ私を黒くみる?」
タタ「なんで白なら、他を推理しないの?」

対立しただけかと。
-39 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:54:19
タタにとっての判断のメリットと村にとってのデメリットが贔屓目に見てもイーブンに見えないんですけど……
-40 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:54:20
>>-37
感情的だったんだ…!

まあ、そういう精神論で吊られてる人って
大体そうやって吊られるのが初めてじゃなくて、
その上でそのスタイルを変えてないんだから
吊られてしょうがないというか、
吊っても罪悪感感じなくていいと思うよ。

っていうのは極論かしら。
233 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:54:26
>>227
今日は聖痕者が時間稼いでたからついでに霊能者も出たほうがいいんじゃねー程度でいってたし。

出なかったらコミットしないが炙り出す扇動と言われるとは思わなかったけど。
そして、どこかの狩人に能力者じゃなさそうだから吊られたけども。
そりゃあ、狩人視点で能力者の可能性薄いよね!!
-41 詩人 アリシテア (sky7) 2008/08/08 23:54:44
>>225
狼の時に突き抜けた発言ができないと、白い灰に囲まれて吊られちゃいますよね・・・。
234 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/08 23:55:05
>>228
それはあるかもしれないね。
235 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:55:14
エーファ「なぜ私を黒くみる?」
タタ「なんで白なら、他を推理しないの?」
エーファ「占いだからだよ!」

236 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:55:22
理解できなかったら、ブルーノとエーファ吊り占いして外れたらタタ疑えばいいじゃない
237 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:55:38
>>235
あってるんだからいいじゃない
238 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:55:40
ダルいの一言で一蹴できればいいけど、
それが難しいのが人狼だよねー…。
239 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:56:05
まぁ、考え方の違いじゃないかなー。
村同士対立するのはどこでもわるわけだし、私はあまり気にしない。

というか、それはそれで次回は気をつけようかなって感じー。
240 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:56:07
ダルい
241 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:56:09
エーファに探す時間とかあったのか・・・。
タタとお喋りしてたのに。
242 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:56:42
昼の発言って夜に見ない?
243 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:57:00
>>242
見る。
244 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:57:05
>>235
それそれ。
その事情があったから歯切れが悪かったんだろうし、私も非村にみえて仕方なかったわけね。

潜伏能力者相手は苦手なのよ
245 theodore 2008/08/08 23:57:11
良いストレート
天使猫 アイリーン
ID: toytoy
狂人
246 詩人 アリシテア (sky7) 2008/08/08 23:57:13
>>242
見ます。
247 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:57:25
>>233
ああ、ついでにだったんだアレ…。
出したくて出したくてしょうがないのかと…。

うん、扇動だって言われてたのは
僕も「あるえー?」って思った。
思うじゃん!
私も霊能者でちゃえばいいと思ってたよ!

吊ったのはごめーん。
素直に黒予想から吊ってけばよかったよ。
-42 hungrysun 2008/08/08 23:57:33
村側が圧勝しておる。
248 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:57:42
>>243
じゃあ、昼は昼で扇動すればいいよ。
自信なかったらピザでも食ってろ

いやほー
249 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:58:02
>>245
の、能力者ってことしかわからなかったんだもん><
250 theodore 2008/08/08 23:58:05
>>242
にこにこの時報とかぶったら見ます
251 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:58:29
>>250
ワラタ
252 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/08 23:58:29
いや、わりとちょっと勝ったからいいが……みたいな。
だって2日目

21 雑貨屋 タタ 2008/08/08 22:48:13
>>13
根拠は〜?

ってきいておいて
そのあと私がきちんと答えたら

72 雑貨屋 タタ 2008/08/08 22:54:09
>>50
そ、そうですか。

だけってなんだよ!と思った。

こんなのに絡まれてて探す暇とかあるわけないだろ……

そして、答えないと信用をどんどん勝手にタタが下げてくれるし。
253 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:58:31
コーチに必要だったのはこれ人外!
…に、「もしくは能力者!」だったのかもね。

むっずかしいですけどね。無理無理。
254 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:58:33
>>-42
ブルーノ:吊られた。
テレジア:さっさと占われた。

負のコンボです。
255 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:59:10
>>252
信用下がってるのはタタ本人だけだからいいんじゃないのかな・・・。
256 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/08 23:59:17
あと、能力者的には
「潜伏能力者は黒くて当たり前」
っていう考え方が必要なのかな。

僕も一応それを元に疑い返しはしない主義。
能力者のときは。
257 シスター テレジア (小由流) 2008/08/08 23:59:22
タタは食いたかったけど、護衛されてた。
258 theodore 2008/08/08 23:59:24
>>252
「あいしてる」といってターンを稼ぐんだ
259 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/08 23:59:33
>>253
それ言うと、食われそうな気もしてさー、むしろ狂っぽいといって残せばいいのではないかと。
260 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/08 23:59:35
>>248
え?
エーファが狼探せと言われてるけど昼に探す暇などなかったのではという話では。
261 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/08 23:59:59
牛の人って昼だけで発言抽出できてそうだよね・・。
確かあっちの国フィルターないし。
262 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/09 00:00:21
>>252
絡まれて面倒なときは「あなたの相手をしてる時間がもったいない」とかなんとか言って、スルーすればいいと思うよ。
263 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:00:34
>>259
ほら、言わなくても
途中で切り上げちゃうとか。

言うと食われそうな上に
黒くなっちゃうしねー…。
264 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:00:34
>>252
だって根拠みても、納得できなかったもん><

でもそれでも吊りに動いていないのは評価してよー!
265 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:00:34
>>260
うん、探さなくていいよ
夜があるから

と言いたかったんです><
266 theodore 2008/08/09 00:00:44
>>261
検索してればいいし、フィーリングでもいける奴はいける。というか短期でメモすらとらなくなって久しい。
267 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:00:56
>>255
だ、だれもタタが生きてるとき積極的に私の存在を肯定してくれなかった記憶しかないのです……
というか2日目だとタタ+狼2+狩人1票で確実に死にそうだったので、タタを利用して逆に村印象かせぐしかなかったので……
268 なめねこ 2008/08/09 00:01:04
瞬殺されとる
269 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:01:13
>>261
フィルターどころかアンカーもないよ!!
この間行ってかなりのショックを受けた。
270 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:01:18
>>255
それが正しい。
271 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:01:20
>>265
でも「狼探さないエーファとか偽」ってタタに言われてたのでは。
272 シスター テレジア (小由流) 2008/08/09 00:01:32
>>252
ふむふむ。なるほど、いい煽りです。
-43 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:02:05
>>264
だって占った理由から、占いって単語けずってそれっぽく作り直しただけだったんですよ!
273 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:02:15
>>264
占い師吊りに動いたら私並のアレになっちゃいますよ
274 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:02:18
>>271
タタは反応を見るドSだけど、時として説得を聞いてくれないから、そう思ったらそう思わせるしかないのでは・・・。
275 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:02:36
この村は、ann対策を考える村になりました。
276 theodore 2008/08/09 00:03:00
ちっいさいりかだけがいってるだけ。

私怨?かっこわるー
277 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:03:02
>>275
結論がでました。

やっぱりannさんは放置プレイで。
278 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/09 00:03:19
>>274
割とロックオン体質だよね、私もだけど。
279 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:03:30
はい、僕だけが言ってます
280 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:03:38
>>264

…………はい……。
281 theodore 2008/08/09 00:04:04
推理はしてもらって結果だけ判断しなおす。
あとは、暴走を抑えつつ目の保養を
282 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:04:08
>>278
あってるときはズバズバ核心ついてくるんだけどね!!
283 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:04:18
自分もロックオン体質です。
でもロックオン体質は弱いんです知ってます。
284 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:04:32
目の保養か・・・。

ベルト見てればいいや
285 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:04:38
>>-43
それっぽく作り直したのかよっ!><


はぁ。。。
しかしアレですね。この村は特殊だけど、村側の潜伏能力者は狩人だけでいいですよぅ。
どうも人狼と一緒にピンポイントで疑う傾向がある。
286 樹の精 コノハ (yorozuya) 2008/08/09 00:05:05
そろそろお風呂入ってこよ。
お疲れ様でしたーん。
287 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:05:10
と言うか能力者が疑われるなんていつものことじゃん
288 theodore 2008/08/09 00:05:18
>>283
可能性だけ保留しておく。選び方がうまくなる感じ?

不思議だったり、虚を突かれたら分析してキャプチャ―
289 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:05:31
私は狼だったので過程はよく分からなくても結果があってるのでエピでも「もっとうまくやらなきゃなぁ」
と反省できるのですが。

エーファが、エーファが不憫でならない。
290 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:06:02
テリーに霊界で色々言われてた。
狩人だったから許して><
291 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:06:07
>>277
case27最終日annさんと4人きり!でもannさんが白いぞ!!
292 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:06:22
人狼の定石みたいなものってどこで学べるんだろう・・・。
293 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:06:39
>>290
虐めるのが楽しい
294 theodore 2008/08/09 00:06:40
>>285
能力者が黒いとかは、能力者の読みと、能力者自身の振る舞いが変なだけだと思う。

某イザベラは真で白だったでしょ。それ以外とりえなかったけど。
295 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:06:57
>>274
んー、どうだろう。
エーファに関しては、世論的に吊られる傾向もなかったし、私自身も狼ではないとみてたので、説得する時間や自身の潔白を証明する時間はあると思ったわけだけど。
その為に、吊りたくなかったわけだし。

状況が変わってくれば、私も考えは素直に変えますよ。
-44 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:06:58
>>292
教授に聞く
296 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:07:05
そそ。能力者が疑われるのなんていつものこと。

いっそ四日目で出て来たエーファは
評価されていいと僕は思うよ!
297 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:07:19
>>285
後日発表するときようの占いの結果と文章考えてたら、潜伏するときようの2日目朝の文章考えてないことにきがついたのです。
298 theodore 2008/08/09 00:07:44
>>292
うーん。サイトに乗ってると思う。
あと、弱いのはよけたほうがいいと思う。

強い人は、たいてい定石のずれや好き嫌いがあるだけでほとんど変わらないよ。
299 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:07:52
>>293
びえー!
300 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:07:59
>>291
・・・・・・・・・最終日前に吊り殺すのが最善でしょうか。
-45 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:08:18
>>292
回数こなせば良いんだよ!!
301 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:08:45
なんか、syuruneiさんが脱ぐとか脱がないとか書いてあった

おっぱいうp
-46 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:08:47
にしても、誕生日占いで
短所・弱いとか言われちゃってんのは
どうしようね。
302 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:08:57
>>287
まぁねー。
でも表にでてた方が楽でいいですよ。

初日からしゃべってもらって、真偽を決め撃ちできれば、人狼さんはもう必死。


Sなのかなぁ。。。
303 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:09:07
>>301
書いてねーよw
304 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:09:25
>>-45
回数は・・・。
あと1000戦くらいすればいいかな。
305 theodore 2008/08/09 00:09:36
>>-45
20回以下でラーニングできるし、40回で実践可能。
ROMは100回くらいのがいいかなぁ。

回数こなしてるだけのは身につかないと思う。
悲しいほど回数だけな人って悲しい
306 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:09:48
>>296
4日目はルッツで2黒だな。と確信していたので、白だった瞬間、これ今日潜伏するのどうしようかなーと一気にめんどくさくなりました。
1黒1白だと、まぁ、今後占えないっぽいけど、4日目は確実に死ぬな、と思ったので、残り1は村に託そうとわりきって出た。
307 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:09:56
annさんはたまに狼の私を白決め打ってくれます
308 theodore 2008/08/09 00:09:58
>>302
えむだろう!
309 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:10:05
>>304
…真理さんって誰かの別IDだったっけ。

定石ってぶっちゃけすぐ変わるしね…。
310 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:10:06
>>300
A「ブルーノ誘導臭いな」
B「なんというか黒いと思ってないのに吊りに言ってる印象を受ける・・・。」
ブルーノ「そのとおりだよ!!」

To be continuied
311 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:10:22
>>300
Σ黒いよ!黒いよ!

っていうかさ、
私が人狼時の有理さん狂人パターンって、すごく助けてもらってるんですけど。
312 雑技団員 リン (mopparajin) 2008/08/09 00:10:29
我が国の選手団の入場を見るあるよろし。
313 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:10:31
>>309
ゆ○り
314 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:10:36
>>305
…耳に痛いです先生。
315 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:11:09
>>311
そうだったろうか。
私狂人はかなり苦手なんだが。
村人の次くらいに。
316 theodore 2008/08/09 00:11:11
>>304
あ、1個だけ完璧な定石をマスターしてると言える状態があったわ。

狼で詰み計算、襲撃計算ができること。
これがシンプルな条件だ。
317 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:11:12
>>312
見るあるよろしw

>>313
あー。
318 mikari 2008/08/09 00:11:17
読み終わり。

タタさんどーして疑われてたんでしょう??
319 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:11:19
>>307
そ、そうだよ。
今回は裏切ったけど、いつも貴方の味方だよ!
(なぜか媚を売るのに必死)
320 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:11:38
じゃあ回数はわりとやってるなぁ真理さん…。
-47 mikari 2008/08/09 00:11:41
>>64 せつないのー。
321 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:11:55
>>305
何が足りないんだろう。
学ぼうとする意欲でしょうか。
322 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:12:00
>>318
コーチ白い信者の僕にはわかりません!!
323 theodore 2008/08/09 00:12:03
>>309
かわらねーよwwww

数択か数十択のうちのどれかだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:12:10
>>318
的確に狼と占い師を疑ったから、彼らを敵に回した
325 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:12:46
と言うかエーファとブルーノ以外でタタ狂人がどうとか言ってた人っていたっけ
326 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:12:56
>>323
ぅえ、そうなんですか!?
…あれー?

あ、でも定石にもよるか。
神話待ちとか神話待ちとか新和町とか。
ってそれしか浮かばない件。
327 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:13:01
>>321
粘着
328 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:13:07
定石って定まってるから定石だと思ってた。
囲碁からきてるんかなコレ。
329 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:13:10
>>325
サクラとか言ってなかったっけ?
330 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:13:19
>>294
とりえがないって…><

てっとり早いのは、真占は早く狼を見つけて報告してくれればいいんですけどね。
(そうゆう意味では、今回のエーファさんはきっちり仕事をしているわけですけども)
331 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:13:33
>>329
あ、そうだった!
332 雑技団員 リン (mopparajin) 2008/08/09 00:13:37
加油! 加油!
333 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:13:40
>>325
狂人かどうかの確信なんてもちろんなかったけど、あまりのめんどくささにとりあえず叫んだ。
334 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:13:43
粘着・・・。
大人にならなきゃね・・・。
335 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:13:46
定石は囲碁用語ですよ
336 theodore 2008/08/09 00:14:14
>>328
囲碁からだなぁ

定石は、どっかスレで、過去ログで研鑽する奴とかいたような気がするし、エピでたっぷり時間とったらいいんでない?
337 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:14:26
>>318
私のプレイがあまりに常識離れしているからでしょう。

ノイズと思って吊りたくなる村人がいるのも分かります。
-48 詩人 アリシテア (sky7) 2008/08/09 00:14:37
私もなかなか回数が実力に結びついていない気がします。

そろそろ休みますね。お疲れさまでした。
-49 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:14:38
>>3:52
やったー半分正解してた!!
338 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:14:49
囲碁の定石・・・。
最初は星やその付近に打つとか?
339 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:14:56
>>333
心にも無い事言ってる気はしたけど、
本当にそうだったなんてー

そう言うときはめんどくさいって
言っても良いと思います!
天国だし。
長期国だとアウトな気がするけど。
340 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:15:05
>>330
この村は素直に出れないが占い師にとってきつすぎる。
ので、この手の村では最初は6割の絡み方でお願いします……
341 theodore 2008/08/09 00:15:31
統一占い
交互占い
グループ占い
フリー占い
後追い占い
中庸占い
多弁占い

とか占い方でこのどれかか混ざるか近いんじゃね?
最近アップデートしてないけど。
342 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:15:39
>>308
だよねー。
343 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:15:46
思考の違いと、役職から来る誘導は別もんなんだよ!

だから霊能者出ようよ!

         テリーは死んだ。
344 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:15:49
邪魔村は占い師たいへんだよねー。
楽しいけど。
345 theodore 2008/08/09 00:16:00
>>342
らぶー
346 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:16:20
>>341
あ、あー。
寡黙は占うより吊り、とかそういう。
347 theodore 2008/08/09 00:16:30
寡黙占いってあるんやっけ><
348 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:16:56
というか短期の寡黙ってどういう現象なんだろう
349 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:17:05
>>339
考えてみれば狂人だろ、のほうがアレですけどね……

まぁ、タタに絡まれてて、他の村人にとってタタの発言がどの程度影響がありそうか、をよく見てなかったのはあれでした(そんなに皆流してるようにもみえなかっtんですよ……)
350 theodore 2008/08/09 00:17:12
ねーな。狂人ぽく思われそうだし
パンダ化した時に
 「・・・」
だけだしなぁ。
351 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:17:29
>>347
あるかも。
でも寡黙ってせっかく白だしても推理してくれないから占う価値があまり感じられなかったりする。
352 theodore 2008/08/09 00:17:49
>>348
梯子してるか、ニコニコ見てるか、PSPかDSかWiiか、麻雀
353 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:18:17
>>352
ものすごく説得力を感じた。
ありがとうございます。
354 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:18:34
>>349
タタは悪い意味で注目されてたよ。

いーの!
占い師はいーの!
しょうがないの、周り見えなくて!!
355 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:18:53
>>340
言われてみたらそうだね。
編成上、占い師が潜伏する辛さを理解しえあげればよかったかも。

これは次に生かしますけども…、そうなると吊り対象も困ってくるわけで、難しいなぁ
356 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:18:55
>>347
無いと思う。占うより吊り!
357 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:19:05
>>349
絡まれると視界が狭まりますよね。


絡まれることの辛さって絡まれた人にしかわからないのかも
358 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:19:34
タタの初日の発言をみて、ああ、こいつはスルーする対象だな。と思う僕は異端なのだろうか
359 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:19:38
寡黙占い、
食わせたいならいいとは思うけどね。
でも黒出されたりすると悲惨…。
360 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:19:53
>>349
▼テリーの時点で、流されてますよw
361 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:19:57
>>358
そういえば、ぶっちゃけ初日の長文読んでない。
362 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:20:18
>>340
いいじゃない、二匹中一匹見つけてるなら素直に出ても><
363 theodore 2008/08/09 00:20:46
>>355
能力者を疑った場合は、能力者の役職可能性も読めるようにするといいんじゃね?

COしたらソレ。COしなかったら怪しい。

ちなみに、弱いか寡黙か無職系狼を見抜けるほうが重要
364 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:21:08
>>358
そそ。スルーすればいいんですよ。
そして狼を最終的に吊ればいいんです。
365 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:21:10
http://wolften.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=1107#form

25分開始とか。
366 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:21:16
>>361
読むの疲れるだけだから、他が白かったら吊ればいいのにねー。
あんなの見てて白黒分かる分けない
367 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:22:17
>>362
いやー、1黒でCOって
邪魔狂人編成だとちょっとし辛いよ。
だって黒吊ってそのあと邪魔され続けてって
ほとんどただの確定白だもん。

と、黒発見潜伏経験者が言う。
368 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:22:36
タタみたいなのは周りの反応で白か黒か分かったりすることがあるのじゃ!

そしてタタに死亡フラグ(白視する)と食われてくれる!
なんか完璧な気がしてきた
369 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:22:59
>>363
役職可能性ですか。
「COしたらソレ。COしなかったら怪しい。」

もしエーファが吊られそうな流れになって、彼女からCOがあった場合、どうしてたかなー?
対抗がでなかった場合、わりと信じるし、仮にたいこうがでた場合なら、テレジアを吊ってたと思う。



370 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:23:09
>>367
だからって僕に投票しなくてもいいじゃない><
371 theodore 2008/08/09 00:23:58
>>359
寡黙は、
・信頼が下がる
・食わせたいと発言すれば自分の白から反感くらう。
・寡黙占い派が少数であるため、説明が面倒
・パンダの危険性

などがデメリットだな。

選択しなきゃいけないのは、
・信頼勝負系かつ信頼勝ちしていての白狙いの後半。
・SG、白系が多く中庸に狼が多そうな場合
(村が超上と下で2極化してるとき)
・寡黙しかいねぇとき。
372 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:24:06
>>370
だってー><
373 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:24:29
>>372
いや、それはエーファの話ね
374 mikari 2008/08/09 00:25:16
>>337
ふーん、わたしは嫌いじゃないなー。
たぶん(たぶんって
375 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:25:38
>>362
いや、まぁ、2人以上は結果もって出たかったんですよね。
占い1なんでどう考えても邪魔されるし。

あと、なんか墓下でアイリーンにつっこまれてたけど、2日目は最後1分半から票計算はちゃんとしてたし、別に吊られないだろ、と思ってはいた&あの位置の人間とか食べられないだろうともろもろ。
376 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:25:41
潜伏能力者を疑った場合、COのタイミングで印象変わりそう。
状況を読める人なら素直なタイミングでCOするとは思うのだけど、必ずしも全員が全員そうでないからね。

そうなると、どうしても様子見したくなるのが心情かも。
377 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:25:43
>>374
一度絡まれてください
378 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:25:44
>>371
>・寡黙しかいねぇとき
なにそれ切ない。

やっぱりデメリット重いなー…。
白狙って白なら積む!っていう時は
迷わずやってもいいかもね。

村が超上と〜はちょっと判別難しいかも…。
頑張りたい。
379 theodore 2008/08/09 00:26:05
>>359
>もしエーファが吊られそうな流れになって、彼女からCOがあった場合、どうしてたかなー?


・対抗を募る。
・死体の役職可能性を評価する
・偽でも吊りきれる日数を計算し、食われるまで放置。

1CO状況>比較による評価>日数>偽要素

かなぁ。妥当なラインは。メモリ振り切った偽や酷い真が速効☆になることあるけど。
380 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:26:06
>>373
ああ。

…そういえば。
381 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:26:51
http://wolften.sakura.ne.jp/index.cgi?vid=1107#form
382 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:26:57
>>371
そ、そうですか。ありがとうございます(多分w
383 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:27:12
と言うか、回避が出ても対応できる措置を村がとらんとなあ・・・。

無駄な死票多すぎ
384 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:27:47
>>379
あ、そんな感じです。
「比較による評価」がポイントになりそうですけども。

エーファVSテレジア
385 theodore 2008/08/09 00:28:22
>>378
大体、1個の役職の1個の戦術にこれくらいのメリットとデメリットを持っていて、適度に選択できればいいよ。自分で説明できたり、考えたり、箇条書きのここは違う、ここはあってるとかをすり合わせて自分のもんにする。


逆手に取った人外のアンチ戦術も同じくらいの分量を考察して、ストックできてればいい。
大事なのは使い分けと説明。
386 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:28:28
syuruneiさんの煽りが見たいな
387 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:29:04
ただエーファ単独COなら、警戒しながらも(考えはすぐに変えれませんよ。疑っているわけなんだから)、真の方向で考えます。
388 theodore 2008/08/09 00:29:23
>>382
あんかーずれてるけど、らぶいのでゆるす
389 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:29:28
>>373
明言でテリーが目に付いたからですね……
サクラがしてて、そのあとコノハもしてたかな。
テリー自体はみてなかったし、狼狂人諸々どうかな、と判断つかなかったので。

テリーからしたら、初日にテレジア黒で出ればよかったということですよね……
そこまで考えてなかったんですよ。

というか寧ろ3日目ルッツ白のときに判定変えて出ようかまよったけど……
390 絵本作家 ブルーノ (真理) 2008/08/09 00:29:53
次村のお知らせ
-50 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:30:11
らいずりーさんが中学の頃の知り合いと
テンションが似てると思うんだけど、
多分年齢が違う。
391 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:30:25
>>389
いや、さすがにそれは早すぎるので、
テレジア吊りに持ってけばいいじゃんうんたからかんたら
392 物売り ベルト (syurunei) 2008/08/09 00:30:43
あおりは無理です。
あれってボキャブラリー無い人は無理だとおもうの。
393 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:30:55
サクラじゃなくてブルーノのほうに投票だったらランダムだったんだよなあ
394 郵便屋 テリー (ちっいさいりか) 2008/08/09 00:32:21
>>392
毎回同じこといえばボキャブラリは必要ないのではー

「あるぴのを吊るやつは人外だ!しねー」
395 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:32:24
しかし今回私は煽っていないような・・・

印象推理→狼は●●予想→吊り候補

それを素直に言って、エーファから反論があったから、「根拠は?」「そうですか」「では吊らない」「▼ブルーノ」という感じだったんですが。

こちらから煽る場合は、灰狼が分からない場合に仕掛けますけど。。。
396 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:33:16
>>391
そこでめんどくさいのがタタという……
(そもそも扇動得意じゃない上に)あの状態でテレジアもっていくとその前に、タタの声で吊られそうという&あの位置から強引にテレジア吊りに行くと、食われ確率があがるっぽいよなーとか。

でも確かに、とりあえずテリーのゲームは考えれてなかった。すまないですよ。
397 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:33:35
しかし煽ったように見えるのは私の属性なのかしら。

むー
398 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:34:24
どの道、エーファさん、ごめんなさい。

これは素直に。。。
399 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:34:34
>>395
いや、タタがあれほど盛大に引き金引いてくれたら(あとで撤回したとしても)狼は私吊りにのりやすいと思うのですが……
400 theodore 2008/08/09 00:34:42
>>398
えー
401 theodore 2008/08/09 00:34:59
勝ったならいいじゃん。
402 mikari 2008/08/09 00:35:22
>>396
ねね、発表のとき順番入れ替えるとかの小細工ってどうでしょ?

ルッツ→テレジアて
403 theodore 2008/08/09 00:35:39
あってたんでしょ。役職は。

占いかどうかを見極めれなかったのと、
ノイズ化しちゃったんなら、それは直せばいいだけだし。
404 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:36:06
……ま、まあannさんから狂気をのぞいたら何が残りそうか僕にはよくわからないので、いいではないですか……
そのままいろんなものをはらんでいるほうが魅力的で。
405 theodore 2008/08/09 00:36:35
>>402
全然OK。技術がいるけれどね。

占う前から、白い発言とかしちゃったりしてると死ぬる。

よくやるのはミスやランダムした時に、死体を占ったことにする。ショック緩和
406 mikari 2008/08/09 00:36:37
>>401
勝ったからいーってだけじゃ同じことを繰り返して前に進まないと思いますー。
407 theodore 2008/08/09 00:37:46
>>406
あってるからさらに伸ばす。
超外してるなら、死んだ方がいいんだ。

あってる精度を上げてくから。外してる精度は死ね。って感じで。
-51 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:38:12
>>402
判定変えはそもそもやったことがないのでボロがでそうだと思ってしまい。
あと、占い理由もちょっと矛盾が生じそうなのでできませんでした。
408 theodore 2008/08/09 00:38:50
推理はのばしたり、手に入れたり、使い分けたり、いやいや選択したり、使えなきゃ捨てたり、違うのを試したり、珍しい人のを盗んだり、そうやって遊ぶもんだなぁ。
-52 mikari 2008/08/09 00:40:33
>>-51
短期だとふとしたことで失敗しちゃうかもってのは確かに。 納得。
-53 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:41:17
>>398
いや、とりあえず、これからはあのプレイスタイルはannさんなんだな、と思うことにして臨みます。
そこまで盛大に絡まれたことなかったから負担がでかかったという。心に耐性もってればまぁスルーできる……かもしれない。
-54 theodore 2008/08/09 00:41:24
>>-51
ざっつライト

変に嘘付くと真であればあるほど死ぬ。
409 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:43:38
>>399
対抗が何人でるかによりますけども、さすがに占いCO者は吊りませんよ。
正体が分からない占い師を吊りたがるのは人狼ぐらいですから(ぉ
410 theodore 2008/08/09 00:44:02
>>-53
>>379
は、説得させる材料にもなるよ。

1個体に絡まれたところで、影響なさそうならスルー、
一回形式的に、説明しておいて、
「占い先を探すのに影響あるので引いてもらえませんか?、それでも疑問があるなら、まとめてください。生きていればどこかでまとめてお答えしますから」

あたりいっとけばいい。
あと
「あんらぶー」
とかいっておこ。
411 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:46:03
まぁ、でもテリーはすまなかったよ……ダミー抜きにも何も心が痛まない私には、2日目黒判定のかわりに吊られていく人のゲームは考えれてなかった。
難しいな。
ここで判定順番変えてでたとしても……どうなんだろう、結果的にテリーにとってやってることは同じだしなぁ。
412 theodore 2008/08/09 00:46:04
ちなみに、「分かりません」だとか「理由を説明してください」とか雑魚いのでスルーでいいよ。

「これこれ、こういうところがこうなので、こう思うんですが、あってますか?それともこういうケースのこうですか?、そんな感じで説明してもらいたいです」

っていうのが一応、人外で扇動でも、村側で吊る時でも形式儀礼だね。
413 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:46:27
>>404 >>-53
うーん、ごめんねー。

疑われる事には慣れてるせいもあって、人に対して同じ感覚で攻めちゃってるかもしんない。
-55 theodore 2008/08/09 00:47:35
>疑われる事には慣れてるせいもあ

ワロタw
414 theodore 2008/08/09 00:48:22
振る舞いを知っているのに
 好き嫌い>振る舞い

っていうのがストレートに好きだ。
415 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:48:24
>>410
……

私は必要以上にもちあげる人や挙動不審な動きをする人は、ストレートに消しますよw
その手のタイプは経験上、あとのほうで勝負をひっくり返す場合が多いですから。(経験上かよ!って言わない)

策士タイプは始末するのに限ります(人狼時)
416 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:48:46
>>410
共有さんとかみてると多大な影響力をもってそうだったので、スルーできませんでした。そしてどうやってスルーしてもまた絡んでくる未来視をしたという。

>>409
ああ、ごめんなさい。2日目の話でした……
417 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:49:45
>>-55
え?牛村の人は全員そうなんじゃないですかあ?

他の国と比べて、心臓に毛が生えている猛者しかいない気も。
418 theodore 2008/08/09 00:49:58
>>416
いや、下手に出ておいて、それでも攻めたらそいつが減るんだ。計算上得。Win-Winです。とかほざいてればいい
-56 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:51:14
まちがい。
>>416(冗談)
共有さんが結構迷ってそうに見えた(途中までしかみてないですけど。結果的に指定なし自由投票でしたが)ので、そこにannさんの発言の影響がきそうな気もしたという話だった。
419 theodore 2008/08/09 00:52:30
>>417
そもそも疑われないゾーンのPLはいるよ。
疑わせておいて抜け出るのもいるね。

でも初心者系は他国と変わらないし、止まり気味なのは止まり気味だし、普通。ちょっと違うのは、止まり気味が爆発的に伸びる感じがする。化けるっていうか。
-57 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:52:35
あ、冗談じゃないや。(補足)だった。
なんで補足を冗談とうってしまったんだろう。
420 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:54:00
>>416
あそこで▼エーファさんになってたら、もうエピで平謝りして、沙羅双樹の木を探しに旅にでてたと思います。
-58 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:54:10
結論としていうと、ほんとはannさんを大真面目に罵ろうと思った占いですが、だが、吊る気はないといわれてしまい、しかも狼吊ってるから罵れないのであった。合掌。
421 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:55:42
>>420
ま、まぁ勝ったからいいんじゃないですか……
そのプレイスタイルの結果で狼1匹つれてるし……
とりあえず邪魔狂の占いは当面希望はしないでおこう、と思ったぐらいですよ……
422 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 00:57:28
>>419
疑われないゾーンのPL…
実力的に安定した人ですね。何人かは予想はつきますけども、牛の常連様全員は把握してないので詳しくは分かりませんけども。

最近は色々な人が交流されていると思うのですが、あそこで鍛えてたら、他の国で少々煽られたり攻められたりしてもへこまない感じがしますね。
-59 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 00:57:39
やることがなくて暇だった村よりは、なんかしらないけどやることいっぱいで、しかも大声で「狂人だろ!」と罵れたスカッとした村でよかった。
とポジティブシンキング
423 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 01:00:15
>>-59
……うう。
なんかそれで私が救われた気がする。

ありがとう。
-60 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 01:03:54
救われたというか、村中は本気でな、なんだ……と思っていたのですけど、結果的に勝手しまっているので(しかも自分はブルーノは完全に範囲外においていた)徐々にテンションが普通にもどってきたので、プレイスタイルまで口をだせるほどつよいわけでもなく、まぁ、強くてもプレイスタイルに口をだすのってそもそもどうなん、と冷静になってきて、肯定しないわけにもいかなくなった、みたいな……

というか、なんだ、逆に全く関係ところで、狂人だろ!って叫ぶのって、発言自体がこの村の趣旨に反してるのではないか、とか別の疑問が首をもたげてきました。まる。
-61 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 01:04:56
とりあえず、テリーのゲームをうばったっぽいのが反省。
ブルーノ放置してしまったのが反省(テレジアの発言だけで外に置きすぎた)

というメモ書き。
-62 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 01:09:36
>>-60
お互い精進しましょうって事ですね。
私の課題はおかげでみえてきました。
-63 踊り子 エーファ (kiriran) 2008/08/09 01:18:04
お疲れ様でしたー

今ログみたら、課題というか、考えてる感じがほぼブルーノと同じだったことに気がついた。狼思考……

……
寝よう。
424 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 20:50:31
>>406
勝った場合は自分の欠点を認めたくない傾向があるかもね。正直申しまして、私自身勝った試合は安易に流してしまう事が多々あります。
ミスリードで本来疑わなくていい人を疑ったり吊ったりした場合はさすがに反省しますが、その場合対象者とエピで話し合って「なぜそのような反発状態になったのか」検証し、お互いが同じような事を再発させないよう確認しあう必要があります。それによりお互いのレベルを向上させる効果が狙えます。
もっともこれはエピできちんと感想戦をする村でなければ期待できませんけども。
425 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 20:52:46
私自身は、このゲームの場合、むしろ「負けて学ぶ」事の方を重視します。
「なぜ自分が吊られたのか」
「なぜ自分の意見が通らないのか」
「なぜ陣営が敗北にいたったのか。」
人対人のゲームなので、相性や考えのすれ違いもあるのでしょうけども、まずは自分のどこがまずくて陣営の足を引っ張ったのか、素直に考えてゆくべきでしょうね。
「自分は悪くない」「自分は変わらない」
このような考えですと、たまたま勝った村と似たような状況でしか通用しませんし、相手も成長しているわけだから、取り残されるだけです。
426 雑貨屋 タタ (ann) 2008/08/09 21:02:19
賢い人は賢者のプレイを。
お馬鹿な子はお馬鹿なりに工夫を。
パッション好きはごく自然なパッション思考を。
慣れていない人は慣れていないなりに素直に。

スタイルは人それぞれ。
あとは、自分や同陣営の仲間を吊られる事なく、どれだけ陣営勝利に貢献できるか。
それを意識してプレイできてるか。
その点につきると思いますけどね。短期では難しいかもしんないけど。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 最新 |

トップページ