トップページ

353村 最後の村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 最新 |

生存 4人
人形職人 エドガー
ID: knight
占い師
掃除人 フーゴー
ID: silver25
狩人
マジシャン ローゼ
ID: valk
霊能者
ハーフ ヤコ
ID: suzurin
村人
犠牲 2人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
シスター テレジア
ID: suzukake
村人
処刑 4人
接客係 ワンダ
ID: Aster
村人
悪魔猫 シオン
ID: flatfoot
人狼
俳優 ハインツ
ID: lukumini
狂人
オペラ歌手 ディルク
ID: mongoru
人狼
+4 シスター テレジア 2007/06/28 23:59:59
狩人はまだ地上のはずよ。
+7 シスター テレジア 2007/06/29 00:00:58
デュルクってw
25 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:03:18
もんごるさんwww
34 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:03:43
お疲れ様ー。
>>24
初めまして、ですかね?
-3 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:04:50
というかチャミー以外の犠牲者私だけなのね…。
狩人の身代わりになれたから、まあOKなんだけど。
47 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:05:48
>>43
まあ、回線の調子があるから…。
88 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:18:38
>>79
狂人なら攻めの思考でやった方がいいかも。
保守的になるよりそっちのが信用される気がするよー。

と、毎回初日COする人間が言ってみる。
95 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:20:11
>>-19
こんばんは、初めましてー。

(初心者村いくなら、あの役職とかあの役職とかやりたいなぁ。
 普段あまり引かないし。)
-28 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:21:42
おまかせだけど、狼よりは狂人の方をよくやってる気がする。
107 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:22:54
>>99
お疲れ様でした。
112 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:24:11
>>-20
初めまして。
>>-25
東尋坊か…前に行ったのいつだっけ。
-40 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:25:12
そういえば、狂人で狼様に黒出しはしたことない。
灰吊りで吊っちゃったりはあるけど…。

あと銀狼で相方投票とか。
121 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:28:04
私も参加しようかなー。
-63 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:31:39
ユッタは女の子だと思ってたなぁ。
なんかのゲームに同じ名前のハーフエルフっ娘がいたってだけなんだけど。
136 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:36:30
>>129
土曜日ならいつでもどこでも大丈夫。
編成は、初心者村なら牛村がいいのかなー?とは思います。妖魔入りで特訓とかも興味ありますけど。
-77 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:37:45
>>-70
アラブ系の美形男性ってああいう顔じゃありません?
女性とは微妙にふいんき違う。
-81 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:38:56
ドイツ語の先生の名前が、確かマティウスだった
-88 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:40:18
>>-83
同意ー。夏休みまで無理かなぁ…。
145 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:47:30
>>-107
Asterより年下は初めてみたかも。
-112 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:47:59
藤さんも最初年上だと思ってたCO。
-114 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:48:50
18歳の誕生日に突然大人になるのが嫌になったCO。
-119 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:50:50
>>-116
ごめん。
18歳の時に突然、大人に〜って言いたかったんだ。
152 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:51:15
>>147
お疲れ様ー。
-123 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:52:04
>>-120
F987でなんか疲れ切ってしまった私は…。
サジの気持ちがよくわかったよ、うん。
-127 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:53:50
>>-124
私もそんなもんだなぁ。
この前やっと20代だと言ってくれる人に(キャッチセールスだったけd
157 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:54:33
>>-126
女性でしたかー。
-135 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:57:28
男RPしてても途中でめんどくなるCO。
いや、モリ爺の時は最後までモリ爺だったかな?
-139 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 00:59:15
顔文字は私も無理だ。
というか、男の人が顔文字使ってるの見てちょっとびっくりしたことが。
-146 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:02:14
ちっちゃい頃に男だと思われたことはあるけど。
髪型がベリーショート?だったし。
-154 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:04:01
すずりんは、昔の方が男に見えた…。
-159 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:05:14
>>-156
女だとは思わないけど、妹さんやお母さんと見間違えたことはある。
-163 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:07:37
>>-162
そうなのかな?
私も初回と2回目はヨアヒムオットーだったけど。
ヴァルターやディーターは難しそう…。
173 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:10:10
>>-165
こんばんはー。初めまして?
178 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:12:55
>>177
リーザ狼は遭遇率高いです(というかるくさんも…
逆にパメラは村側能力者の方が多い感じ。
-191 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:13:54
…だわ、なんて普段絶対言わないのに、RPだと自然にいえてしまうのは何故だろう。
-202 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:18:04
トーマスでにゃーにゃー言ってたり、シャーロットでなのぢゃとか言ってた私って…。
無茶な口調って疑われるばっかりで余りメリットない気がする。
なんとなく素で喋れば信用されるんじゃないかと思って、今度試してみようかと。
196 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:21:07
内気っぽい女性or中性っぽいキャラが多い感じ。
204 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:22:35
初体験は、ロクに推理も出来ないのにRPに凝るとか(ryと思って超無個性だったw
そういえば最後の最後まで占われなかったなー。
-207 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:24:29
初占い師の時なんて…思い出したくもねぇー。

(というか、実はざますなレジーナだったのが敗因か?
 口調胡散臭いとか言われたしなー)
-210 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:25:42
ヤコブかわいそ…とか思ったけど寡黙率高いからなんとも。
-212 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:26:36
童…
一応師匠なはずなのに、黒過ぎ吊られ過ぎで…(ほろり
230 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:27:53
>>220
お疲れ様ー。

私のヤコブは……うん(遠い目
-219 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:31:33
>>-214
お前モ 肥やしにしてやろうカ!

農夫だけにネッ!
245 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:32:58
ゆめにっきってムーンサイド的なゲームだっけ?
248 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:34:07
>>244
…そういえば、本当のラスボスって箱の中身だった気が。
-226 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:36:15
私もホラーゲームとか怪談とかはあんまり…。
グロは好きだけど怖いとかじゃないんだよね。
-228 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:37:12
かしわもちは男の子の変化が地味に来た。
そういえばそっから進めてないなぁ…。
-232 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:37:56
クロックタワーってハサミ男だっけ?
-239 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:41:00
リアルで生き物を切り裂くあの感触に比べたら、大概は生温く感じてしまうなぁ…。
-240 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:42:03
ああ、びっくりするのは普通に苦手。
267 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:43:49
テレビの医療系の番組とかもたまにすごいのあるよね。
小さい頃にそういうの見てたから耐性ついたのかもしれないけど。
271 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:45:28
金縛りは何度かある。

あそこでストンと落ちると、何故か死んじゃうような気がして必死に抗ってたり。
273 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:46:11
>>272
嫌じゃないよー。
-252 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:51:01
霊体験は…うーん。
一回だけ「あれ?」って思ったことがあるくらいかな。
基本的に余り信じてない。
-267 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 01:59:51
トイレで何かがカサカサ言ってるので入れなかったことは(ry

霊よりGの方が怖い!
303 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:00:45
>>299
喘息の発作…だっけ?
-271 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:01:57
ちなみに、私が見たのは高校生の時。
中学生か高校生くらいの、見慣れない制服を着た女の子だった。
バス停の横で、木陰に隠れるように立ってたんだよね。
異様に気配が薄い上に、ちょっと目を離してる間にいなくなってて。
まあそれだけだから、霊かどうかはわかんないけど。
-275 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:02:49
そういえばあそこ神社があったっけ?
関係ないのかな。
-279 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:03:53
亡くなったひいおばあちゃんが夢枕に立ったことなら。
膝枕で子守唄歌ってくれた…。
314 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:07:38
>>309
お休みなさい。体には気をつけて。
-294 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:10:36
地元の某ショッピングセンターが処刑場の上に立ってるって噂を聞いたことがある。
友達はなんか近付きたくないって言ってたけど、自分は何も感じないんだよね。
-295 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:11:18
ちなみにこっくりさんをした事があるが、その予言は既に外れている。
328 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:14:22
>>321
わかる、私も前に天井から落ちてきたことが…

>>-297
そうなんだ?
霊的に怖いとか感じたことないからなぁ…前に言った女の子に関しては、むしろ気配が全くなかったし。
-305 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:16:34
プール横の通路で、びしょぬれのロングヘアの女の子を見た時はちょっとゾクッとしたw(別に普通に生徒だと思うけど
ああいうのってなんで怖いんだろうね?
338 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:18:30
>>-304
んー…裏の駐車場って従業員通路とかある方かな。
右手側ってどこになるんだろ…。
-311 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:21:25
霊とは関係ないだろうけど、○○って子の悪口言ってたら(私は特になんとも思ってなかったけど、もう一人の子はかなり酷いこと言ってた)前方から救急車のサイレンが聞こえてきて、その後父親からその子が事故にあったって聞かされた時は驚いたなぁ。
1日入院した程度の軽傷だったけど。
350 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:22:34
>>340
そっちは行った事ないなぁ。
355 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:23:56
>>348
いや、言われてた子。
私ともう一人の子が話しながら歩いてたんよ、そうしたら前方からサイレンの音が。
-316 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:25:22
>>-314
なんで関西弁になってんの?
-320 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:26:20
まあ、呪いとかそういうのもあんまり…
さっきこっくりさんの話したけど、私その時に指はなしちゃったんだよね。
-324 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:27:45
虫って言えば。
小学生の時に蝉とりしてて、網にしがみついた蝉を剥がそうとしたら胴体が真っ二つになったのは小さなトラウマ。
-327 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:29:02
>>-323
まあ迷信というか、その後誰かが動かしてたって言ってたしね。
私は指乗せてただけだったけど。
あんまり内容は覚えてないけど、とりあえず一個ははずれてるし。
-332 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:31:34
>>-328
まあね。
ちなみにあの放送室でやったんだけど…。
367 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:34:18
>>-330
むしろヒトが介入するのが嫌、だったのかも?
あらぬ噂を立てられたりとかねー。

児童文学でこっくりさんを題材にした話を読んだけど、そのシリーズに出てくるクラスメイトの中でもそれなりに可愛い感じの子がかなり腹黒だとわかって、複雑な気分になった。
372 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:37:54
前にホラー番組のパロディみたいな番組があって。
霊現象は全部ヤラセ、驚いてる人も全員演技なんだけど…

一個だけ、明らかにおかしな物が映ってるのに、誰一人驚いてないシーンがあったんだよね。
382 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:41:56
霊っていうのはエネルギー、というか振動だったんだよ!!

いや、見えたり聞こえたりする時点で超当たり前な話の気もするけど。
-354 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:42:55
>>-352
え、もうやめといた方がいいのでは?
388 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:44:58
>>-359
お疲れ様ー。
-361 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:45:45
>>-360
結構長いこと側にいるけど全くわかりません…。
394 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:47:33
>>392
いや、怪しい現象自体ほとんど遭遇してないから。
霊的な何かがあっても私にはわからんですよ。
402 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:50:10
霊の有無は別にしても、その経験自体を否定する理由はないしねぇ。
-373 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:53:28
>>-371
そういえば、私はある小説読んでからピザがしばらく食べれなくなったw
-377 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:54:07
>>-368
植物?
409 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:55:37
>>-375
ああ、男子校に入るやつかー。
-381 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 02:57:45
>>-374
遠赤外線が出てるってテレビで言ってたような。
429 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:08:41
i-Killはなんとなく聞いたことがある…。
最近読むのは推理小説かSFが多いなぁ。
-407 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:10:33
昔は少女漫画読んでたのに…最近はいろいろと鼻についてしまう。
花ざかりとか微妙に対象年齢高そうなのは全然読んでなかったり。その辺りは少年漫画ばっかり読んでた。
435 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:11:23
>>431
お疲れ様ー。
-423 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:18:12
少年漫画だと、Loveってやつは女の子が男子校に入ってたような?
男子テニス部だっただけかな?
-428 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:19:57
そういえば、ある小説の映画化で。
嫌味な性格だけどラスト付近でちょっといい所も見せた主人公兄が、その映画ではただの変態でしかなくてちょっとガッカリしたなぁ。
442 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:25:24
漫画買う目的が主にグロシーンなんですが…。
SF短編集で気になるのがあったんだけど絶版になってたし…。
448 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:27:23
>>444
え、とっくに読んだよ?
というかそれ、私がサジにお勧めしたやつじゃ…。
451 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:28:42
>>443
お疲れ様ー。
>>447
ひぐらし読んでます、でもああいう系のグロよりバトル物の方が好み。
天上天下は読んだことないけど、同じ作者の「魔人」は結構良かったかも。
459 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:35:00
>>454
あの人は少年漫画でも結構エロな表現してる気がするw
マガジンで読みきりの時の魔人とエアギア読んだくらいだけど。
-440 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:36:27
>>-439
ああ、ぼくらのも気になる。
そもそもなるたるに興味持ったんだけどなかなか売ってないし…。
-442 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:39:06
>>-441
ああ、聞いたことあるかも。
ヘルシングといい、私が興味持ったやつってそういうの多いな。
465 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:43:33
>>463
なんか不思議な生物と一緒に戦う話だったような?
のり夫って男の子の無残な殺され方がよく話題になってる。
-443 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:45:48
ギャグ漫画っていうと、いでじゅうとか読んでたな。
主人公が結構好みだったんだけど、顔が嫌いだった奴に似てることに気付いて微妙な気分に…。
471 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:46:32
>>466
代理人は監督にネームバリューがあるような気がする。
473 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:47:02
>>469
お疲れ様ー。
479 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:49:36
なんかOPとかEDで踊ってるアニメって話題になる気がするw
481 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 03:53:30
いや、ハルヒもそうだったなぁと。
いぬかみっは突然EDにふんどし男が出てきて話題になった気がする。
483 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 04:01:38
>>482
よく考えたら枚数もすごいよね?
妄想代理人は全員の笑ってるカット+以前使った背景だったらしいけど、こういうのは全員ちゃんとダンスしてるし…
486 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 04:07:46
>>485
気が遠くなるよね…。
CG使うって言っても、それだけの枚数書かなきゃならんことには変わりないわけだしね。
488 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 04:13:04
>>487
え、どういう意味?
490 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 04:16:47
>>489
なるほどねぇ。ハーレム物の主人公によくいるタイプなのかな?
キョンって原作でも顔出てるっけ?
492 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 04:22:33
ほむー。
というか結局kanonは途中までしかやってないや…。
494 シスター テレジア (suzukake) 2007/06/29 04:35:22
>>493
おやすみー。結局こんな時間か。

というか君の家から借りた記憶がありますが。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 最新 |

トップページ