トップページ

1353村 テレサさんはアンちゃんだった牛村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 最新 |

生存 3人
竪琴弾き セリエス
ID: キックたん
狩人
魔性 ヴァイズ
ID: ayurazi
村人
お嬢様 シャルロッテ
ID: ru-ha
村人
犠牲 4人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
ガキ大将 イヴァン
ID: qwerty
狂人
掃除人 フーゴー
ID: nadia
霊能者
村娘 フィネ
ID: queen
村人
処刑 4人
メイド マルティナ
ID: hotcola
村人
騎士 メラニー
ID: うるりん
人狼
学生 ルッツ
ID: きき
占い師
執事 セバスサン
ID: maniki
人狼
+8 騎士 メラニー 2008/11/03 23:42:15
あれ?そうなの?

ヴァイスさんは、いんげん系をはじめ、デフォ村で活躍している熱血な人w
シャルさんは、猫さん帝国の人ね
フィネさんは妖魔。
マルティナさんはホットコーラ教祖。
ルッツの人は、牛村の最終兵器。
+16 騎士 メラニー 2008/11/03 23:45:14
ふふ、マニキさんガンバッテ
面子的には面白い灰ですよ(惨
+20 騎士 メラニー 2008/11/03 23:46:13
>>25
狩人は吊るものですからね。。

+23 騎士 メラニー 2008/11/03 23:47:38
まぁ、短期の慣れもありますからね。。
+27 騎士 メラニー 2008/11/03 23:49:06
それがメラニーマジック。
+30 騎士 メラニー 2008/11/03 23:49:28
しかしセリエスが押せ押せだねw
39 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/03 23:50:01
お疲れ様でしたー
47 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/03 23:51:20
>>42
いえいえ。
変則的な作戦をとりましたから、そこを説明しとけばよかったかも。
56 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/03 23:52:55
>>51
そんなにお気になさらずに。
私も短期をはじめた頃はろくにしゃべれず、沈黙してました。
80 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:00:43
セリエスさんに黒をだしたのは…
直感かな?
確かに白さを自力で獲得するリスク防止もあったかもしれないけれど。

なんかこう、上手くいえないけど素黒さを感じたんですよね。


きっくさんでした。納得しました。
83 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:01:51
マルティナさんはどう見ても教祖ですよね・・

お久しぶりです
89 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:03:26
>>86
人狼界広しといえど、そのようなきな臭いIDを平然と使用できる人物は1人しかいないですよ・・
96 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:05:12
>>79
あゆさんは状況情報を完全に把握した場合、非常に凶悪になります。
98 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:05:50
>>91
でも狩人がその位置なら正解じゃないでしょうか?
襲撃されないもんね。。
109 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:07:55
>>100
こんばんは、うみさん。
126 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:12:18
>>117
色々な局面で迷うものですよ。
あとガチでもネタでも楽しめればww

理想はデフォ村あたりで、両立できるのがいいのかなと
132 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:13:52
ああ、そうそう。

感想戦はわりあいできる面子が多いですよ、天国。
特に牛系の人は感想戦に積極的なので、長期で強さを目指すなら遠征していいかもしれませんね。
136 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:15:31
>>128
妖魔村は人気なくなってるね。
今は分からないけど、久しぶりに建っている妖魔村に入ると、大体似たようなメンバーになりますw
139 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:16:41
>>131
妖魔に最大級の恐怖感と絶望感を与えたうえで、無慈悲に吊って、そして正義の人狼が勝つ。

これが夢なんですけどね
148 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:19:08
>>143
まニキさんはそんな感じのPLさんですよね。
バランスがすごく良いと思います。
152 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:20:17
>>146
・・・・・
158 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:23:23
>>150
さっきの短期もそうだけど、見抜いた事がないですね。
妖魔村は審問時代を含めると、何気に10村以上は参加してると思うけど、妖魔予想が外れた事はわりとありますよ。

悔しかったのは、欧州長期8村と、silliusさんの妖魔勝ちかなぁ
159 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:24:41
>>153
標準編成が一番馴染みやすいのもありますよね。

妖魔村は・・・私の場合、ライフワークの位置づけで参加してきたようなもので。
165 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:26:17
>>151
何言ってるんですか。

私が欧州で一番衝撃をうけたプレイヤーさんはきっくさんなんですよ。
いつも騙されます。
168 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:26:55
はーい、またねー。

うーむ、紹介文は明日に・・
176 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:29:14
>>160
silliusの人を覚えているとは…。


ちなみに、こちらで妖魔PLといえば
AICEさん、くるりんさん、OOdollさんあたりがいます。
gedouさんも最近妖魔属性になったのかな?

まぁ、貴方と同様、腹黒いですよw
人狼思考のすがすがしい黒さと違って。
179 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:30:19
>>169
な、なにかいやな思い出があったんですか?
QPは・・私もあまり好きではないですけど。
183 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:31:36
>>172
それが目的でしたから。

でも、きっくさんが参加してくれたのは大きいな。
ありがとうございました。
197 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:35:46
おやすみなさいませ。

紹介文は、明日にでも書いておきます。
さすがに2村連続とは予想してなかったので・・・
199 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:37:14
>>196
ブランクはあるものだし、村の空気を気にするとどうしても周囲に配慮したくなるものですよ。
202 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:38:51
>>200
こちらこそありがとうございました。

私もしばらくお会いできなかったPLさんがお元気そうで、嬉しかったです。
なつかしいなー
206 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:42:52
あゆさんとは印象深い村に同村している機会に恵まれてた気が。。。

nomuさんとか元気にされてます?
208 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:44:59
>>205
私なんか、ネタを愛でる楽しみがなくなった時期もあって…、あまりガチ一辺倒なのもどうかなと迷う時期ありましたよ。
普通に淡々と人狼を探して推理する村(その集団)なら、わりきって楽しめるのですけど。
209 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 00:46:08
ありがとうございます。
店は友達と一緒にやる状況でして、法人登録は済ませました。
あとは営業営業〜♪
215 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 01:05:58
>>210
あら、そうなんだ…。
いんげん系は某国ができたのはいいものの、村が始まらないので接点がないもので。
まいるさんとか元気なのかなーって。

余談だけど、さるVSげどうさんの場外バトルはわりとによによしてました。
人狼視点の私からすれば、どうせ食われるんだからどうでもいいのにねーって思ってたのは内緒だけど。
216 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 01:09:46
>>211
詰め込んでしまうのは、やはりブランクもあるんですかね?私も久々に入った村ではどうもおかしな方向で迷惑をかけてたばかりで…。
まぁ、ゲームの本質は楽しめればいいわけで、それプラス最大多数が幸せになれればいいんじゃないでしょうか。

あと、激励ありがとうございます。
仕事上で分からない事がありましたら相談にのってくださいな。
223 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 13:41:21
Σ教祖がふてくされてるっ!

昨日はレスで精一杯だったから、飲む暇がなかったのよ…。あまり絡めなかったし、ごめんね。

もっとも、ホットコーラを飲むなんて、私の人生ではまずありえないけれど。
224 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 13:46:21
>>222
あの子はゲテモノだから、饅頭より塩辛とかフナ寿司みたいな生もの系を好むと思うわ!(惨
きっとそうに違いない!!
225 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/04 13:52:34
>>217
将来的にはホームページも作りたいので、システム的な事で行き詰まりましたらアドバイスお願いします。
243 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 00:29:14
・・・・・・
246 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 00:51:26
あゆさんとげどうさんって、接点があまりないしねー。
審問閉鎖後は急激に人外化してきたので、機会があればつついてみるのもいいよ。
247 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 00:56:05
>>242
ええ、hotcolaの人はまぎれもなく魔王野郎ですよ。
最近は妙にすかしやがっていますが、よからぬ事を企んでいるようですね。
私には分かります。

あとですねー、qwertyさんもそうですが、三橋さん、andanteさん、そして先の村ですぱっと意見を述べたtheodoreさんは牛の人だよ。



ちなみに、qwertyさん、三橋さん、andanteさん
そして先の村ですぱっと意見を述べたtheodoreさんは牛の人だよ。
ここらも
249 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:04:40
>>-21
殺伐村かぁ。
まぁ、2人の本質はガチ系だから、わりと意気投合する部分はあると思うけどね。
私はげどうさんの事が大嫌いだけど(ぉ、mixiやSNSでたまに見かける彼の日記を見ると共感できる部分はかなりあったりしますよ。
252 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:10:53
んー、ごめんなさい。
今日はどうも疲れてて…眠いです。

>>238
私も賛成です。あんな大人にはなりたくないですよね。

>>241
感謝します〜
なにぶん私の周囲にはその手の知識に明るい人がいないもので…。
独学しようにもどこから手をつければいいか分からないのもあるんですよ。
253 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:11:23
・・・・・
254 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:12:03
………ありえないくらいきな臭い。
257 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:13:36
>>250
お久しぶりです。
また紹介者が増えてしまったw
258 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:14:32
ちょ、な、何逆ギレしてるのよ…。
少しは落ち着きなさいってば!
261 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:17:20
Σそこでいきなり泣き落としとは…。
べ、別に私は虐めてないよ。
262 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:20:18
はぁ…頭痛くなってきた。
なんというか…、ま、まぁいいけどね。
265 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:22:33
andanteさん、助けて下さいよ…。
マルティナの人の若さに負けそうです。
(多分、同世代だと思うけど)
266 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:23:49
>>264
こらー、どさくさに紛れて、怪しい飲み物をすすめるなー!治るわけなーい!
271 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:28:51
んー?私はわりあいお2人はお似合いだと思ってるんですけどね。お互い素黒さを隠している共通点もさることながら、
自由奔放だけど、実はすごく乙女な魔王さん
周囲にさりげなく気遣いができるandannteさん

実際話しあいそうw
273 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:30:38
ちっ(意味不明)


うん、またねー
277 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:34:47
>>274
なんとなくだけどね。
実際お会いした事もないし、あくまでも妄想の域だけど…
andanteさんって、大人しくて尽してくれるタイプより、わりと気楽で明るい雰囲気の子の方が好みな気がする。
そしてそんな子が、たまーに落ち込んで悩んでいる姿をみると、もうメロメロになっちゃうとか?
279 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:42:16
>>276
どうかなー?
本質は私と同様、感情にムラがあって気分によりスタイルが変わると思うけど…、真面目にプレイする時は驚くほど真摯になる感じかしら。
色々な仮面を持ってる子だけど、素直でいい子ですよ。
280 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 01:51:48
>>278
andanteさんの特徴
・相手の粗を探して批判するより、こっそり心理を読むのが好きそう。
(→一目ぼれより、じっくり相手を観察して判断しそう。異性に対しては、わりあい友達づきあいから入りそうな感じ。)
・何気に場がもめたら、さりげなく仲裁に入っているが露骨さを感じさせない
(→謙虚そう。逆にいえば、ある程度他人をたてようとしない人は嫌いそう)
・村内と村外のギャップが激しい
(→本質は大人しい人っぽい。突っ込みよりは突っ込まれて会話するタイプとか?)
・伯爵さんをはじめ、賑やかな人と波長があっている
(→わりと積極的にしゃべってくれる人には好感をもってる?)

こんな感じー

283 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 02:01:38
私の妄想andante像は
「実はすごーく真面目な常識人」という事になるのですが…。
人狼時にがらっとスタイルが変わるのも、一種の変身願望といいますか、普段の自分にない姿を演出できる喜びからきているものと予想しております。
(それが第一の目的であれば、自分の力で勝っても勝ち誇った事はされないでしょうし、その姿をみた事がないですね。)

285 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 02:12:43
んー、でも年上と年下だったらどっちが好きなタイプなんだろう。単純に実年齢を比較対象にするのもアレだけど。。。

大人しそうだけど、人狼時での驚異的な粘りや感想戦での自己反省を主とした主張を見ると…、内面に一本芯が通ってそう。
リードされるがまま甘えるだけの立場も嫌そうなので、
年上よりは年下がいいと適当に予想しましょうw
287 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 02:29:20
>>-22
そ、そんな…
ムラっけのない魔王なんて!!
ヤだヤだヤだ。
気まぐれで、本能の赴くまま無慈悲に人を吊り上げるあの姿がかっこいいのに!
288 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/05 02:30:25
>>286
いえ、まったくの妄想ですから…。
気にしないで下さい。

それではおやすみなさいませ。
298 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 21:32:34
>>290
まぁまぁ。本当に久しぶりの面子に会えて嬉しかったのですよ。
私ってほら、基本的に村外では極力接点もたないようにしてるから。(単にきまぐれかもしれないけど。)

>>292
ユキちゃんは白毛の馬でしたね。
アルビノ系が活躍するなんてすごいけど、きっと名前のご利益もあるかと思うの。

>>297
どもどもお久しぶりですー。
社会人になられて、お仕事に専念されてるのかな?とみてましたけど、お元気そうで何よりです。
お誘いメールについては、予告もなく突然送ったわけですから(不意打ち好きなんです・・・)、あまり気にされ下さいな。

299 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 21:34:47
さて…それでは紹介文を…。
300 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 21:57:01
■ayuraziさん
審問の中期に知り合った人。
RPも上手くこなすけど、本質はガチ系が向いてるかなー?
とにかく熱い。
最初はぐるぐる思考で、材料がなければ早急な結論をだせない感じ。
よろずやさんと何となく似ているけど、他人への質問はかなり積極的。
直感は優秀で、時々切れ味鋭い突っ込みをして、人狼を驚かせる事がある。
整理が追いついたら真実を見出していく人なので、自然に村人らしい印象を与えてゆく。
村人救済の考えもあるので、吊り候補の村人に対してわりと余計な動きをする。
一方、いざSGになろうものなら感情を全面的にだして必死で周囲を説得する。
今はどうなのか知らないけど、追い詰められたらがらっとスタイルが変わるかも。
誰でもそうなんだろうけど、吊られる事を特に嫌う人。

なんていうんだろう…。
吊られ間際の「心の叫び」というの?
それが時には人狼視点で悲しくなるくらい、はかなくてせつなくて…、そして萌えます。
総じて素晴らしいプレイヤーだと思います。
301 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 22:12:31
■ru-haさん
天国でも馴染みの人。
もとは人参国出身で「猫さん帝国」なる怪しげな集団を作り、水面下で色々不穏な工作活動をしていたと思われる。
MIXIやメッセが流通していない時代…、中身隠しが当たり前の人狼ゲームで、堂々と中身バレかもーんかもーんの態度を貫いて暴れまくった強心臓の持ち主。
(牛系の人からすれば、別に大した事ではないかもしれませんけど。)
役職関係なく「発言で勝つ」「最後は気愛」等々の彼の強気な姿勢に感化されて道を踏み外した人も多く、その結果人外PLが一気に増えた説もあったりする。
論理重視でとにかくしゃべる人。
一方、負けっぷりも見事であとをひかないのが萌え。RPは苦手らしく、ガチ村で真価を発揮する人。

とりあえず、ヘンリエッタは吊りましょう。
302 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 22:36:41
■nadiaさん
牛村の「なびあ」さんとは別人なので、お見知りおきを。
審問中期でお会いしましたが、人狼ゲーム開始時期はげどうさんと重なるかもしれない。
とりあえず反則的なくらいかわいいプレイをします。
もともとRPが大好きーな人なので、周囲を和ませるプレイは上手い方。
エロくもなく、しゃべりまくるわけでもなく…、村の雰囲気作りに欠かせない存在。
但し、推理の部分になると別で、かなり冷静に分析するタイプ。
思考もわりと隠す感じに思えるけど、まとめ役になると灰に積極的に意見を出させるよう動く。
(結社員、確定能力者のプレイには定評がある気がする。)
笑顔で人狼を吊る…そんな印象の怖いかも。。。
でも、この人がミスリードすると人狼はすごーく幸せになります。
村が最終局面になり議論が熱くなってもRPは忘れない人なので、負けたときの反応が…萌え。
某村で、RP上の村人を吊り、実の父親を吊り、絶望と悲しさに打ちひしがれた彼女。
すいません。あれは本当に萌えました(私は吊られましたけど。)
人狼の素晴らしさ、楽しさを再認識し、何度でも人狼をしたいと思わせた、良い村人だったと思います。

総じて、ガチとRPが上手く両立できる人って感じ。
大人っぽいプレイをされるのでさぞ社会人かなと思いきや…、あわわ。
尚、人狼時ではその特性からLWが多く、勝率も良い人です。
303 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 23:01:31
■queenさん
人狼の敵。村人の敵。
典型的な快楽的愉快犯で、実生活でも自分は妖魔と思い込んでいるかわいそうな人。
占いゲームがあるゆえにゲームセンターに近寄らず、テレビの動物番組で狐特集をみると思わずによによして悦にはいる不思議な人。
お揚げが大好物らしく、また近所の稲荷神社には毎日朝夕欠かさずお参りする律儀な面もある。
性格は陰湿で陰険で、常に人の顔色を伺っては媚を売る。
他人を踊らせるのは好きだが、自分は決して踊らない冷静さもある。
審問では、初期の時代からありえないくらい妖魔キャリアをつんでゆく。
最初の方は速攻で溶かされたが、そこは狐の悪知恵…、色々ログを読んで研究し、妖魔回数と比例して呪殺されるまでの日数を伸ばしてゆき、最後の方で見事勝利した人。
その勝利の日、喜びのあまり真冬の阿武隈川に飛び込んだエピソードもあるとかないとか。
性格的にはどうだろう。
ネタ師の面が強いけど、不思議な魅力がある人かな。
ガチ戦もできて、感想戦は非常に積極的。
つきんさんとアンダンテさん双方の印象足した感じかも。

個人的には妖魔ハンター誕生のきっかけとなった人物ですけども、きっくさんならその気持ちはわかってくれるはず。
もう一度いいましょう。「人狼の敵」です。

以上。
304 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 23:32:54
■hotcola
「魔王」「教祖」と呼ばれる人の別ID。
審問では名物PLで、その考えに無理やり洗脳…ではなくて根強いファンも多い。
知らない人物に対しても天真爛漫に話しかけて誘惑し、自然に良い位置を保つ天性の人狼娘。
キーワードは「ツンデレ」「悩殺」「駆け引き」
特に赤ログと表の発言のギャップは感動すら覚える、誰もが認める典型的な小悪魔気質。
少女系のRPに定評がある為、好んでその手のキャラで実際の男性PLを篭絡する。
人狼よりは吸血鬼なんじゃない?って思ったり(ぼそ
とにかくその気になればありえないくらいしゃべる。赤でも表でも。
恋愛ログ作りも得意なので、絡まれた相手は「一時の間」は幸せになれるかもしれない。(消されるけど・・)

…とまぁ、前置きはこれくらいにして、RP臭感情狼っぽい印象があるけれど、実際のところはガチ系が得意な人。
推理制度はわりと高く、怪しげなプレイさえしなければ十分強いけど、どちらかといえば人狼経験を土台にした感性推理派かも?
素は一途で純粋な面があるので感想戦で真摯に聞く姿を見ていると、牛系の人とは相性がかなりいい気がする。
感覚的には、あゆさん+ゆきのさんっぽい印象があるけれど、胡散臭さはこっちの方が断然上!
わりと自虐的なネタもこなすし、関西系の雰囲気はあるかも。
305 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 23:36:28
…今日はここまで。
誰も興味ないでしょうけど、11月 10日までに終わるかな…。
ききさん、manikiさん
きっくさん、 qwertyさん
三橋さん、アンダンテさん、たくさん、ochataさん、はんぐりーさん…
317 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 23:50:59
ああ、みみっくさんときくりんも追加ですね。
ついこの村だけに着目してましたから・・
320 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 23:57:12
>>-24
私は自身が惨くなっていきましたけどね(ぼそ

>>-26
そうなの?
どこかの議事ログを読んでたら、相変わらず核心ついてるなーっ思ってたけど、問題はそれを評価する人がいるかどうかでしょ。
ガチ視点で申すと、説得に力を入れたほうがいいかもしれない。

324 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/06 23:58:39
>>306
私は真実しか申せません。
嘘をつく人は最低だと思っていますから。
326 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/07 00:01:42
>>309
阿武隈川はqueenさんの思い出の地ですよ。
昨年、私と一緒に特訓をしましたから。
あの時、queenさんが近所のローソンで、お揚げを買い占めて夜食されていた光景は忘れられません。

12枚たいらげたんですよ?12枚・・
ありえない。。
327 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/07 00:03:56
さすがみみっくさん。
正に「歩く人狼図書館」ですねw

>>325
だよね、だよねー
331 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/07 00:05:53
>>328
勿論「気愛」注入です。
精神力を鍛えるために、鉄下駄をはいて阿武隈川ロードをひたすら走りまくりました。
-36 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/07 00:08:13
>>-28
生粋のアルビノ遺伝ですか。
突然変異かと思いましたけど…そっかぁ。
白いお母さんの血をひいて白い子供が生まれる。
ロマンがあっていいよね。
337 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/07 00:08:57
>>332
あ、ごめんなさい。
公開してまずかったですか?
338 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/07 00:11:00
>>335
queenの人は、人間修行が足りてないから仕方ないですよ。
でも人間の気持ちが分からなかった頃と比べれば、大分進歩はしていると思うの。
345 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/07 00:16:58
>>-33
んー、私って狼のイメージあるんですか?
過去をふりかえってみると…、確かに人狼経験だけは多いし、村側ではおかしな推理をするし、非協力的で独りよがりなプレイもしてしまいましたけど…。

私の場合、たまたま狼になる機会が多くて、開き直るしか道がなかったかわいそうな人。
妖魔の人は、はなから人の心が分からず(喜怒哀楽の「楽」しかない)。滅びの本能に従って生きている人。

そこが大きく違いますよ。


350 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/07 00:21:59
>>339
葦毛×白毛(突然変異)ですか。
単純に葦毛にアルビノ因子があるとはいえないけれど、それでも生産者は白い馬の誕生を狙ってブリーディングしたのかもしれないわね。

母系:突然変異アルビノ→一代:アルビノ

できればユキチャンには将来的に葦毛か白毛のお婿さんを組み合わせてみたいものですね。
3代続いて白毛の母系ができると、因子が固定される感じもするのですけども。
352 騎士 メラニー (うるりん) 2008/11/07 00:23:22
・・・・・

ねぇ、みなさん、>>342をどう思います?
私からは何も言う言葉がないんですが。。。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 最新 |

トップページ