トップページ

529村 マゾカオ村第4弾 アフリカでは日常茶飯事

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 最新 |

生存 2人
宝石商 イザベラ
ID: くるり
人狼
サムライ ジョーカー
ID: utatane
共有者
犠牲 7人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
お嬢様 シャルロッテ
ID: aga
村人(恋人)
雑技団員 リン
ID: gggggg
共有者(恋人)
科学者 ロルフ
ID: pijyako
村人(恋人)
パティシエ ヨーゼフ
ID: tubaka
占い師
道化師 フォルカー
ID: katorines
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: うに
霊能者
処刑 7人
巫女 レイ
ID: 雪人
求愛者(恋人)
青帽子 カトリーン
ID: moonless
人狼
グリモワ ユーリ
ID:
妖魔
マジシャン ローゼ
ID: jegryun
C国狂人
童女 カヤ
ID: fuku
C国狂人
掃除人 フーゴー
ID: Albert
キューピッド
人形職人 エドガー
ID: namba
狩人
-1 掃除人 フーゴー 2007/11/20 02:03:01
あああ。勝ちがなくなった…。あとはどう余生を過ごせば良いのやら。
32 掃除人 フーゴー 2007/11/20 08:29:59
おはよーさん、恋人陣営全滅とは嬉しい限りだぜ!ロス市民GJ!

あとはロス市警>ロス市民の順で逃亡させるなり追放していけばOKだな。ただジョーカー>>30「今日●市警▼市民できたら、我らが勝利!」は、たしか追放と憑依の間に勝利判定があるからロス市警が生存してりゃロス市警勝利でおわっちまうぜ。でも>>31見るとわかってんのか。
-17 掃除人 フーゴー 2007/11/20 08:32:06
くそー、俺は粛々と生き残ってやるぜ。恋人陣営最後の力を見せてくれん。
-18 掃除人 フーゴー 2007/11/20 09:05:20
俺は人間の数に入るの?入らないの?
-19 掃除人 フーゴー 2007/11/20 09:07:23
「村人として数えられる」らしい。

…俺どーすりゃいーの?生き残って遊ぶしかないのかな。
33 掃除人 フーゴー 2007/11/20 09:32:41
えっと、ロス市警がいなくなると観光ガイドが部族扱いじゃなくなるんだよな?

…とか考えてみたけど、ロス市民が1人なら、いきなりジ・エンドってのはねーのかな。PPはされっけど、それは部族扱いだろーがそうじゃなかろーがかわんねーし。

つかユーリは何なんだろーな。本気でロス市警逃亡を狙いに行ってる気はするんだが…でもカヤロス市警と考えた理由はわかんね。フォルカー補完で部族に確定情報をもたらすのも精霊使いの役目だとは思うんだが、そういう発想は無かったんかな。
34 掃除人 フーゴー 2007/11/20 09:43:37
ああ、確定情報ってのはユーリからフォルカー部族判定の場合だが。

いきなり黒出ししたカヤをロス市警と考えた理由は>4:82か。んー、昨日のGJを「カヤ襲撃失敗」と見てカヤ=ロス市警ありきになり、説明付けとして「黒特攻の道士全白で放置狙いの策を市警が取るのもまた悪くは無い」なら、まあ思考としてはあるんかな…。

としても、総合的に精霊使いとしての信用度は低いな。「ロス市警逃亡させれば信用が得られる」だけしか言ってねーもんな。単に信用されたい姿勢を見せてただけで、ロス市民やらロス市警やら白石やらを探して部族を勝たせようって気概がねーもん。
35 掃除人 フーゴー 2007/11/20 09:48:47
いま少し気になってるのは昨日イザベラに感じた違和感。ユーリ偽決め打つ動きがフラットに感じなかったんだよな。手順云々じゃなくて「とにかくユーリを追放したい」印象を受けた。イザベラ観光ガイドで、ロス市民がユーリを買収しようとして失敗してたって可能性もあるんかなって思った。

んだが…ロス市民がユーリを買収する理由はあんまりわからん。イザベラが観光ガイドならロス市民のどっちかは騙りに出てる可能性が高く、出るなら精霊使いに出るだろーから、むやみに精霊機能を破壊したくはなさそう。これはねーのかな。
36 掃除人 フーゴー 2007/11/20 09:57:49
んで精霊・道士はヨーゼフ・ブルーノが一応繋がったんか。ローゼの判定は聞かなくても今日がある時点で白判定だよな。

んー、今日の状況でのライン繋がりはどーなんだろ。無論真だからって可能性は十分あるけど、昨日の状況よりは真度は低いかな。対抗がラインを作っていて恋人陣営も全滅してる。それなりに信用があるブルーノを切り捨てるよりはライン戦を構築した方がロス市民側も有利だよな。

でもラインが2つ出来たって事はこの2つのラインが真・真ラインとロス市民側ラインていいんじゃねーかって気もする。ただ仲人の黒出しが偶然黒ヒットしてラインになってる可能性は無いわけじゃねーか?
37 マジシャン ローゼ 2007/11/20 10:30:41
ロルフ!私とのことは遊びだったのね!!
38 マジシャン ローゼ 2007/11/20 10:32:29
はいこれ言っとかないと、あと判定。

みんみんみらくるみのるんるん♪
みんみんみらくるみのるんるん♪

意外にホイホイビームで判定したところ、
カトリーンはアフリカ人だったわ。
マジシャン ローゼは、とりあえず眠い。寝る。 2007/11/20 10:32:57
*23 マジシャン ローゼ 2007/11/20 10:35:13
いやーダイナミック眠い。
ヨーゼフ買収はエドガー消してからにしたいんだけどねー。
むずいよなぁ。

つーか、エドガー番人な気がするから。
*24 マジシャン ローゼ 2007/11/20 11:14:12
というわけで寝とく。おやすみん。
-29 掃除人 フーゴー 2007/11/20 13:33:55
ユーリがロス市警でいい気がするんだよなー。
-30 掃除人 フーゴー 2007/11/20 13:34:06
なんといっても仲人じゃねーんだし。
42 掃除人 フーゴー 2007/11/20 17:44:29
昨日の買収かー。

シャルロッテ灰買収の可能性は結構考えてる。ロス市民はまず何より恋人を買収しようとしていたと思うし、となれば「初日に憑依先でなかった灰が恋人にされている」可能性を考えたと思う。「ロス市民が純灰を買収するだろうか?」って感じの事をリンに言われたけど、矢が打たれる前に誰が純灰になるかわかってんだから、そこが恋人になると考えるのは自然だったよな。俺はリンに惑わされたって事かね。
43 掃除人 フーゴー 2007/11/20 17:55:50
カトリーンがロス市警で買収説もあったよな。ヨーゼフが観光ガイドで憑依先買収してみたが失敗し黒出し。カトリーンも初日に「純灰」だったから、これも恋人対策を兼ねる意味ではありっちゃありなんだよな。カトリーンの昨日の挙動が素の部族に思えなかった事を考えるとこれもあり。
44 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:01:03
精霊使いにロス市警がいて買収失敗説は多分ねーな。カヤがロス市警にしてもヨーゼフがロス市警にしても黒出しをする意味がわからねーし、その後道士とラインができる意味はもっとわからねー。ユーリが買収される理由もねーと思うし、これは無さそうに思う。

あとは誰かで本当にGJが出た可能性。これも番人の守り場所次第ではありだと思うんだが、何処を守ってたのかもわかんねーし、しかもこの国は番人に護衛の手ごたえもねーから、ぶっちゃけ番人がいたとしても守ったんだか守ってないんだかもわかってねーはず。
45 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:06:19
シャルロッテ買収>カトリーン買収=番人GJ>>>精霊使い買収

俺の印象だとこんなとこかな。カトリーン買収はヨーゼフ偽の場合のみなんでちょっと下げてる。

今日の方針だが、安全に市民を追放しないようにいくなら道士ローラーがいいんかね?追放手数は4手で、これはロス市警が逃亡してもかわんね。その間に灰を憑依ローラーして市警が灰にいなそうなら精霊使いに手をかけるって感じ。灰憑依ローラー中に市民が灰にいりゃそれも見つかるだろーし、その間に精霊使いが買収されりゃ、それも情報。
46 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:13:32
これが安全だと思うのは俺が最初から道士2COなら真・観光ガイドだと思ってるからなんだが、道士にロス市民が騙る可能性ってそんなに高いかな?

または挙動が市民にしちゃ派手過ぎに感じるイザベラを非市民に賭けて追放しちまって、あと灰憑依でカヤ・ヨーゼフに関しての灰憑依ローラー完了を目指すってとこか。ユーリはフォルカー憑依な。その方が情報の整理って意味ではありか。

生存者の中で挙動が部族っぽく感じてないのがユーリとイザベラなんで、イザベラの非ロス市民を賭ける事が出来れば後者がいいんかな。
47 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:16:58
いちおう初日の指定はこれな。

ユーリ   ●エドガー
ジョーカー ●ロルフ
ヨーゼフ  ●フォルカー
ブルーノ  ●イザベラ
ローゼ   ●フーゴー
カヤ    ●レイ

矢が打たれる時点で「純灰」確定だったのはシャルロッテとカトリーンのみ、だ。
-35 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:22:34
しかしQPの癖に初日にそんな事は全く考えてなかったぜ。俺が打ったのはリンとロルフだしな。
-36 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:25:00
まー、俺としてはなんとなくロス市警応援しとくか。独りっきりで大変だしな。ユーリがロス市警だろ。ならこの手順でしばらくは生きてるはず。
-37 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:25:35
つーか村でも多分この手順しかやりようがねーしな。ユーリ真じゃないと断言はできねーし。

って本当に真だったら俺はわけわからん。
48 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:31:17
ん?ユーリ>>20上ACT「LCがシャルロッテ襲撃」てのはどーゆー意味だろ?

レイ部族ならシャルロッテ買収があった時に市民は一人じゃないわけだよな。その発言はレイロス市民前提なんだが。どうしてそう思ったのか説明してくれ。
-38 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:33:14
舌の根も乾かぬうちに想定ロス市警のユーリを攻撃。

やっぱ素直にちゃんとやってる真と思える方につくか。でもどっかでハッチャケてーなー…
49 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:41:02
あと1つ思った事。

ジョーカーいなくなったらまとめとか無理臭くね?俺とかエドガーとかが仮に白確定したとしても、観光ガイド疑惑はぬぐえねーよな。

まあ状況次第なんかな。能力者の選択自由投票とかならまとめがなくても何とかなんのか?
50 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:46:49
>>46のイザベラ追放案は、カヤ・ヨーゼフだけじゃなくてユーリに関しても灰憑依ローラー完了するんだったな。うっかりだぜ。
掃除人 フーゴーは、3人白確定したら3人合議はありかもなー 2007/11/20 18:48:49
-41 掃除人 フーゴー 2007/11/20 18:49:33
「そう思ってフォルカーは入れなかった」と返事しようとしたが、あんまりなのでやめた。
51 マジシャン ローゼ 2007/11/20 19:20:20
超時間ないんだけど、うふふ。
買収先考察:精霊。

精霊が買収されるとすれば条件は、騙りロス側というのはまず論外。
レアケースとしてはありえなくはない、
向こう側の白黒完全にわかっているという利点を生かし、
敢えてガイド襲撃して、真の方の信用を落とす。
ただ、これは真が市警当てると一発確定なので、
そこまで度胸があるのかというと疑問。
あるんだったらすごいけど。
その辺はケースから失くせば、カヤorユーリ襲撃が理にかなってるかしらね。
52 マジシャン ローゼ 2007/11/20 19:20:31
ただ、襲撃前の時点で信用が高かったのはどちらかというとヨーゼフ。
番人としてもヨーゼフ守りに行くような気がするからん、
行くとしたらカヤかユーリが襲撃されて失敗というなら、
どちらかが市警のため失敗だと思う。

まぁ、カヤの判定ラインが私と合わさってるからカヤはまずないとは思うけど。一応。
53 マジシャン ローゼ 2007/11/20 19:27:30
買収先考察:道士。

しそうにないと思う+時間ないので、
考えたくない。

買収先:灰

番人消し+恋人消しという点から、ここに来てもおかしくないわね。
ただ灰に来てGJがくる可能性はまずない。
灰にするくらいだったら、能力者or酋長にするでしょ。
それで考えると、フーゴーが言ってたけど恋人+市民であるレイ追放必死の為、相方のシャルロッテを襲撃するよう指示して、
恋人陣営への被害を無くそうとしたくらいかしらねぇ。
54 マジシャン ローゼ 2007/11/20 19:31:11
買収先考察:酋長

これの場合はまずジョーカーイケメンだから恋人くらってそう買収しようぜと言って、
ガードされたっつーことかしらね。

で、今日ジョーカー守られてるからリンにしようでHIT!!恋人陣営おつかれっしたー。

ということかなぁ。
55 マジシャン ローゼ 2007/11/20 19:35:22
ありえそう順に考えれば…

ユーリ>シャルロッテ>ジョーカー>カヤ>(デモンズウォール)>ヨーゼフ=その他大勢

になんのかしら。時間ないと深く考えられないなぁんーむ。
*25 マジシャン ローゼ 2007/11/20 19:40:03
なんかカヤがイザベラ占いになったら思い切って黒だししてもいいと思うなぁ。
どだろ。
で、買収はエドガー>ヨーゼフでいっときたいけど。
56 マジシャン ローゼ 2007/11/20 19:48:50
で、ログをちょいちょい読んでたら、
なに?ユーリがカヤ占ってるじゃん。

この時点でユーリ真だとカヤ市警はないじゃん。
>>51>>52で考えたの無駄ジャン。私はピエロかよ!!

カヤ市警はありえなくないから、占いたいのはわかるけど。
60 マジシャン ローゼ 2007/11/20 20:02:43
あーもう時間無い。

追放先:確実に次の日つなげるというなら、道士からになんのかしら?
じゃあ▼私か▲ブルーノっつうことになんのかなぁ。

本気で確実にすんなら私なのよねぇ。
あーやだやだ、ネタしたりな(削除されました。)

祈祷先:気分的にはユーリ。
ただ、灰から市警疑惑消した後、追放でもいいかもしれんけどー。
そこまで市民が精霊を生かして置くかは疑問ねぇ。
番人がいない可能性だって多々あるし。
今のうちユーリ祈祷させておいた方がいいとは思うけど。
ユーリの行動が不可解すぎてどうにも。
62 マジシャン ローゼ 2007/11/20 20:06:10
>>57
もし、酋長に買収あるとしたらを考えた。
いやーまずないとは思うけどさぁ。

道士よりはありそうな気はするけど。
*26 マジシャン ローゼ 2007/11/20 20:14:04
ユーリ市警くさいねぇ。
明日ラスト市民CO考えといた方がいい。
67 マジシャン ローゼ 2007/11/20 20:16:31
>>65
いんや、別にフォルカーだからこそ作りたくないというのはあるんじゃない?
あまり発言数多くないというのもあるし、
最後に市警or市民だと思わせて追放させたいという願望があれば、
別に誰が対象でも白確つくりたくないという思考になるんじゃないの。

これでストレートに考えれば、ユーリは確実にアフリカ側じゃないわね。
マジシャン ローゼは、なんかよくわからない発言になってるのに気がつく。 2007/11/20 20:18:27
*28 マジシャン ローゼ 2007/11/20 20:34:48
毛布かぶればいいよ
*32 マジシャン ローゼ 2007/11/20 20:42:34
素狼乙^^
*33 マジシャン ローゼ 2007/11/20 20:44:16
ほんじゃお仕事お仕事と。
103 掃除人 フーゴー 2007/11/20 23:36:12
鳩。たぶん0時半には帰れるぜー
144 掃除人 フーゴー 2007/11/21 00:38:23
もどったぜ。話はどーなってんだ?

とりあえず読んでくるぜ。
154 掃除人 フーゴー 2007/11/21 00:46:48
とりあえず希望。

▼ユーリ。ここに来て質問にも全く答えない態度は信用できねー。真である可能性は切り捨てる事にしたぜ。
161 掃除人 フーゴー 2007/11/21 00:56:14
ユーリへの質問は>>48だぜ。まー、全体的に目先の「市警を逃亡させる」話ばっかで部族として勝ちにいく姿勢が無いから、さすがに真だとは思えなくなってきた。ヨーゼフ市警だっつーならジョーカーが市民なのか?そういう発想が一切無いのが精霊使いとは思えないぜ。
166 掃除人 フーゴー 2007/11/21 01:00:09
ヨーゼフの>>106はちょっと納得だな。ライン決め打ちは必須なわけだし、(多分)対抗ラインのおかしなとことかはしっかり出してくれるとありがてーぜ。
170 掃除人 フーゴー 2007/11/21 01:03:08
掃除用具を遊びにつかうんじゃねー!!!

【本決定了解】

ヨーゼフ>>163 いやさすがに道士両偽はねーだろーから、ユーリ視点でもロス市民は残り1だぜ。
掃除人 フーゴー が グリモワ ユーリ に投票しました。
174 掃除人 フーゴー 2007/11/21 01:08:18
>>172 しまった、俺にまで名前間違い発生…ユーリ視点で残り市民は灰にいるなら「フォルカー」だと言いたかったぜ。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 最新 |

トップページ