トップページ

1120村 WDが狼吊らないときは狼なんだって、僕が言ってた

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 最新 |

生存 5人
時計塔の番人 クロノ
ID: hari
村人
評論家の妹 エミリー
ID: syurunei
村人
村長の息子 レオナルド
ID: Deskwork
狂人
画廊の娘 マリア
ID: 紗紋
村人
星詠み アムリウス
ID: toytoy
狩人
犠牲 3人
評論家 ジャン
ID: DUMMY
村人
SP クドウ
ID: 一真
霊能者
竪琴弾き ミシェル
ID: ksugi0418
村人
処刑 3人
逃亡者 ニーノ
ID: ann
人狼
少年 ロジャー
ID: ちっいさいりか
占い師
染物師 コダマ
ID: MersA
人狼
染物師 コダマ は、竪琴弾き ミシェル を襲撃します。
星詠み アムリウス は、評論家の妹 エミリー を護衛しています。
竪琴弾き ミシェル が無残な姿で発見されました。
+1 竪琴弾き ミシェル 2008/08/16 00:05:27
何で私なんだ。。。?
1 染物師 コダマ 2008/08/16 00:05:43
レオナルドのばーかばーか。

えーと、クロノ・エミリー・マリア・ミシェル・アムリウスに人狼が残ってます。
この中だとアムリウスは白いと思うんですけど。
素直に私に投票してきたエミリーさんを占ってみました。

エミリーさん人狼でした。
2 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:05:52
ロジャーかニーノ狼かね。
ギリギリまで粘ってやや早く夜あけてたが。
3 村長の息子 レオナルド 2008/08/16 00:05:54
あれ、何でロジャー吊り。
俺でも吊っとけばいいのに。真かもしれない占い師を吊った。

ミシェルってなんだっけ?
4 評論家の妹 エミリー 2008/08/16 00:05:56
もういっそ占い師なんて居なかった精神。

んー、んー、そうだなぁ、
完全に「他に任せちゃえ」だったクロノは
白いかなーって思うよ。うん。

もう完全に考えを放棄した後にこれは厳しいなー
染物師 コダマ が 評論家の妹 エミリー に投票しました。
5 評論家の妹 エミリー 2008/08/16 00:06:12
>>1
ほらー、だからコダマちゃんで良いって言ったじゃん。
6 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:06:15
>>3
ポンだけどそれはねーよ。
評論家の妹 エミリー が 染物師 コダマ に投票しました。
7 画廊の娘 マリア 2008/08/16 00:06:19
ごめんなさい時間見て無かったわ…
ランダム投票。…orz

>>1確認。
8 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:06:33
>>5
回避はねーの?
9 染物師 コダマ 2008/08/16 00:06:45
>>3
多分ただの村人だと。
貴方はもう黙ってていいですよ。
10 村長の息子 レオナルド 2008/08/16 00:06:54
>>1
エミリー黒ね。
んー、どうなんこれ。
+2 少年 ロジャー 2008/08/16 00:07:00
占い師にアホがいる可能性も考慮して灰をざっと身したけど、視点持ちっぽいのはいなさそうだったし普通にレオナルドだろと思うんだが
11 評論家の妹 エミリー 2008/08/16 00:07:07
>>8
ないなーい!
+3 SP クドウ 2008/08/16 00:07:09
エミリーより先にレオナルド吊ろうぜ。
12 時計塔の番人 クロノ 2008/08/16 00:07:22
食いがあるからエミリとコダマ吊ったら手は残らないのね
+4 theodore 2008/08/16 00:07:26
>>10
あれ、なんでまだしゃべってんの
このキチガイ。引退したんじゃないの?あれ?
+5 少年 ロジャー 2008/08/16 00:07:33
なんかアムリウスがレオナルド放置しそうなんだけど
+6 AICE 2008/08/16 00:07:34
エミリーの>>3:17が白すぎる。
+7 逃亡者 ニーノ 2008/08/16 00:07:39
レオナルドが狂人か人狼なら、情報を余分にもってるよね。
+8 少年 ロジャー 2008/08/16 00:07:43
教授わろすw
13 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:07:44
>>10
コダマ狼の場合、狼2生存になるのでコダマから吊りで明日襲撃みてから考えるのがベストかと。
-1 染物師 コダマ 2008/08/16 00:07:47
あ、詰んでるじゃん。
14 時計塔の番人 クロノ 2008/08/16 00:07:52
つうことは普通に考えたら狂人・占い師・人狼で霊能襲撃ってことか
15 村長の息子 レオナルド 2008/08/16 00:08:00
まぁエミリー吊って見るか。
抽出したらそこまで白くなかった。
16 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:08:02
まぁ、どっちにしろ今日はコダマ吊り。
17 評論家の妹 エミリー 2008/08/16 00:08:13
でもあれかな、コダマちゃん狂人かな?
撤回についてきにしてたのも、
人狼ならいっそ自分が撤回しちゃえばよかったし。
18 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:08:19
>>15
おい、コダマ狼の場合考えてないだろ、おまえ。
19 画廊の娘 マリア 2008/08/16 00:08:21
昨日はまた赤多かったのね。まだ狼生きてるの?とりあえず今日はコダマ吊りでロラ完遂して…翌日エミリー吊ればいいのかしら。

アムリウスは感覚的に白いような気がしたわ。
クロノはあまり印象が無い…
20 評論家の妹 エミリー 2008/08/16 00:08:28
>>15
あの展開で白くなれるかよwwwwwww
21 時計塔の番人 クロノ 2008/08/16 00:08:32
表持ってる人一応貼ってくんね?
+9 theodore 2008/08/16 00:08:36
>>15
あれ、バグ?なんでまだ白いのが見えるんだろう?
+10 SP クドウ 2008/08/16 00:08:45
>>16
レオナルド吊ろうぜー。
+11 AICE 2008/08/16 00:08:45
これでレオナルド狂人だと笑うんだけど
+12 竪琴弾き ミシェル 2008/08/16 00:08:50
クドウ喰われたくないならむしろCOしたほうがよかったんじゃないの3COだし、狩人霊能鉄板だよ。
+13 少年 ロジャー 2008/08/16 00:08:53
>>+4
キチガイの振りした狼ですよ教授
22 村長の息子 レオナルド 2008/08/16 00:08:58
>>13
コダマ狼のパターンがあったか。
ちょっと考えようか。
23 時計塔の番人 クロノ 2008/08/16 00:09:02
>>19
まあ俺もう終わったと思ってニコニコ見てたからな・・・
+14 少年 ロジャー 2008/08/16 00:09:12
>>+12
僕もそう思った
24 染物師 コダマ 2008/08/16 00:09:21
>>13
んーと、私狼の場合だと、ああ。
そのケースだと狼2生存になるんですかね?
いや。
+15 theodore 2008/08/16 00:09:23
>>22
パターンとかwwwww

キチガイがなんかいうとるwwwwwww
おなかいたいwww
25 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:09:27
>>19
いや、コダマ吊って明日はエミリー含めて全部の灰が狼候補。コダマ真orコダマ以外真で考えるし。
26 評論家の妹 エミリー 2008/08/16 00:09:32
おにいちゃんの真似して大声でいいたかった。
ここにきてロジャーの私白が痛い。

>>19
なんでそんなにコダマ妄信してんだろう。
+16 theodore 2008/08/16 00:09:46
やべww
猛烈に吹いたwww

「パターン」www
画廊の娘 マリア が 染物師 コダマ に投票しました。
27 染物師 コダマ 2008/08/16 00:10:01
>>20
あの展開ってどの展開ですか人狼さん。
28 時計塔の番人 クロノ 2008/08/16 00:10:08
持ってるやついなそうだからちょっと拾ってくるわ
+17 少年 ロジャー 2008/08/16 00:10:13
俺のパターン!
+18 SP クドウ 2008/08/16 00:10:14
>>+12
はっ。狩人の存在忘れとった。
29 染物師 コダマ 2008/08/16 00:10:29
私を先に吊ってまずいケースっていうのはないんですか?
30 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:10:29
表張らないでもこれくらい把握できるだろ。

霊クドウが死んで灰ミシェルが死んだ。

んで、吊りは狼狂真のうち2吊れてる。コダマ狼じゃなく狂人でも明日ランダムPPなんでコダマ以外吊り先ねーよ。
+19 竪琴弾き ミシェル 2008/08/16 00:10:32
>>+18 。。。。おーい。
31 評論家の妹 エミリー 2008/08/16 00:10:38
>>27
もうね。
もうね。

レオナルドのばか!ばかー!!
+20 少年 ロジャー 2008/08/16 00:10:46
クドウのせいで僕が死んだ
+21 逃亡者 ニーノ 2008/08/16 00:10:51
村人の票次第だな。
アムリウス、マリアの意思は固そうだが。
32 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:11:03
>>29
実はニーノorロジャーも村騙りで狼しんでないパターンしかないっすね。
+22 少年 ロジャー 2008/08/16 00:11:05
黒判定ならレオナルド吊れたのにー
33 評論家の妹 エミリー 2008/08/16 00:11:11
>>29
ニーノとロジャーの中に村側が居るってですか?
ありえないよwww
星詠み アムリウス が 染物師 コダマ に投票しました。
+23 AICE 2008/08/16 00:11:27
レオナルドが人外じゃなかったら驚くのだが。
マリアも良くワカラン
34 時計塔の番人 クロノ 2008/08/16 00:11:29
コダマ クドウ○レオナルド○エミリー●

ロジャオ アムリウス○エミリー○

ニーノ コダマ○
35 村長の息子 レオナルド 2008/08/16 00:11:44
んー、コダマ狼のパターンは結構無さそうに見えるけどね。
ニーノが明らかに狼占い師だったし、コダマの占い先と発言は一致してる。あって狂人のような気がするなぁ。
コダマ真も結構あるか。
+24 theodore 2008/08/16 00:11:44
>>20
ちょっとかわいい
36 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:11:48
で、頼むからコダマ吊れよ?
エミリー狼だと思うにしろコダマからまず吊れ。
+25 AICE 2008/08/16 00:11:48
エミリー白いだろこれ
+26 theodore 2008/08/16 00:12:01
>>35
なんでこいつまだゲームしてる気になってんだろう。
+27 少年 ロジャー 2008/08/16 00:12:09
エミリーに白出したのが成功か失敗かが試される
37 評論家の妹 エミリー 2008/08/16 00:12:14
まあでもコダマちゃんは狂人でいいよ狂人で。

ニーノとロジャーかぁ…。
でもぶっちゃけ占い結果で見るべき場所ないかも。
+28 SP クドウ 2008/08/16 00:12:17
コダマよりパターン吊ろうぜ。
+29 逃亡者 ニーノ 2008/08/16 00:12:33
>>+27
そうだな。
+30 theodore 2008/08/16 00:12:34
>>35
コメディアンか?
パターンwwww
明らかwwww
狂人wwwwおまえだろwwwwwしかも、生まれつきwwww
+31 少年 ロジャー 2008/08/16 00:12:42
>>+26
エミリーと同じこといってる

ですよねーですよねーw
38 村長の息子 レオナルド 2008/08/16 00:12:45
まぁエミリー吊って終わろうぜ。
エミリー吊って終わらなかったらコダマ狼を疑えばいい。
39 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:12:51
>>35
ニーノはどっちかというと予想外の事態で狼2騙りか?って思ってる狂人に見えたが。もう真ならシラネ

ロジャーは灰占いなのが気になったが、狼ならわざわざ灰占いして灰を狭める必要はないか?
40 染物師 コダマ 2008/08/16 00:12:57
まあ1日遅れるだけですけどねー。
41 時計塔の番人 クロノ 2008/08/16 00:12:57
まあレオナルドを食えよ。人狼は。
+32 少年 ロジャー 2008/08/16 00:13:00
パターン吊ろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
村長の息子 レオナルド が 評論家の妹 エミリー に投票しました。
42 星詠み アムリウス 2008/08/16 00:13:06
>>38
あほか
時計塔の番人 クロノ が 染物師 コダマ に投票しました。
時計塔の番人 クロノ染物師 コダマに投票しました。
評論家の妹 エミリー染物師 コダマに投票しました。
村長の息子 レオナルド評論家の妹 エミリーに投票しました。
画廊の娘 マリア染物師 コダマに投票しました。
染物師 コダマ評論家の妹 エミリーに投票しました。
星詠み アムリウス染物師 コダマに投票しました。
投票の結果、染物師 コダマ が処刑されました。
染物師 コダマ は 人狼だったようです。
すべての人狼を退治しました。
多くの犠牲の上に、ついに村に平和が訪れました。
村人の勝利です!
-2 SP クドウ (一真) 2008/08/16 00:13:08
>>+30
生まれつき狂人吹いたwwwww
43 theodore 2008/08/16 00:13:11
>>38
くさいなぁ。なんだろこの生き物IDにしか興味ないなぁ
-3 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:13:21
レオナルドの愛称はパターンに決定か
44 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:13:27
わらた
45 AICE 2008/08/16 00:13:27
……これひょっとしてコダマ狼か?
46 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:13:34
ごめんなー
47 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:13:34
ちょっと色々間違えましたね。
すいません。
48 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:13:38
そうか狂人だったのか
49 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:13:38
どんな展開コレ。
50 村長の息子 レオナルド (Deskwork) 2008/08/16 00:13:41
ゴメンなさい、無理です狼様。
51 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:13:42
レオナルド狂人!!!!!!!!

いろんな意味で理解したよ><
52 theodore 2008/08/16 00:13:43
村長の息子 レオナルド
ID: Deskwork
狂人

あ、よかったキチガイだと思ったらロールがキチガイかw
53 siva 2008/08/16 00:13:52
お、おつかれさまでしたー。
54 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:13:56
エミリーとか白いからずっと守ってたにきまってんだろう
55 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:13:58
まあ、annさんが絡んでるだろうとは思ったよ!!
56 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:14:05
ロジャーは合ってた。

他占ってよロジャー…
57 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:14:08
>>50
狂人にはご迷惑をおかけしました。
58 theodore 2008/08/16 00:14:19
パターンwww

途中吹いた。
59 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:14:22
>>54
わーいありがと〜
60 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:14:25
まったく酷い狼だ
61 high-color 2008/08/16 00:14:26
……
62 AICE 2008/08/16 00:14:44
何かそんな予感はしていたが、取り敢えずレオナルドは撤回したらダメだろう。
しかしあの撤回をフツーに受け入れるのもアカンだろとゆー

なんとゆー
63 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:14:46
>>50
霊スライド路線を狙って、真っぽくないよう振舞ったのが普通にまずかった。
64 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:14:47
最後はアムリウス襲撃のがよかった。
65 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:14:57
>>56
いや、占い師ローラーはローラーで終わるから、
灰は適当に見たけど視点漏れてるっぽいのいなかったんだよ。
66 theodore 2008/08/16 00:15:08
2騙りか。
レオナルドを警戒しなくてよかった。
67 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:15:09
なんか、初日狼あんだけ赤つかってるのに水増しで意思疎通間違ったっぽい?
68 有希 2008/08/16 00:15:10
一体なんだったのだろう。
69 村長の息子 レオナルド (Deskwork) 2008/08/16 00:15:12
これ、どうすればよかったんだろ・・・。
即撤回した方が良かったんでしょうか・・・。
70 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:15:36
>>67
意思疎通などしていません。
71 AICE 2008/08/16 00:15:38
>>1:*11 逃亡者 ニーノ 2008/08/15 23:41:14
両潜伏でいいだろう。
コダマは白い狼でよろしく。


こらこら。
72 SP クドウ (一真) 2008/08/16 00:15:38
73 andante 2008/08/16 00:15:44
……ダミー有りでその作戦は。
74 high-color 2008/08/16 00:15:51
(´・ω・`) ????????
75 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:15:59
まあ、syuruneiさんを占ったことで、
syuruneiさんがピンチになったことはとても軽率だと反省しています(^Д^)m9
76 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:16:02
占い:真狼狂
霊:真狼

素直にこうすればよかったかも。
77 theodore 2008/08/16 00:16:12
展開ワロタ。
78 有希 2008/08/16 00:16:15
あー。ロジャー真はあたってて良かった……。
79 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:16:16
そういえば、両潜伏といっていたのにニーノは何故占い師COを。
80 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:16:20
>>75
ロジャーのばか!!!!
81 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:16:32
>>71
そんな時もあるさ。
82 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:16:37
もはや意味がわからなかった
83 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:16:46
さすがオバロド
84 andante 2008/08/16 00:16:53
MersAさんが被害者だったのか。
85 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:16:54
>>80
僕だってローラーで死んだんやぞー。ムキー!!
86 村長の息子 レオナルド (Deskwork) 2008/08/16 00:17:06
4COの時点で頭が真っ白になった。
87 AICE 2008/08/16 00:17:06
レオナルドはマア、素知らぬ顔して騙ってるほかなかっただろうなあ、とは思うけれど。なあ。

ロジャー吊られてたけど真ぽかったよ。コダマもマア偽くさくはなかったんで手順吊られても仕方なかったけれども。
88 theodore 2008/08/16 00:17:11
4COの時点でローラーして終わらなきゃ終わらないで終わってるので終わらせればええねん。
89 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:17:12
っていうか本当、
ここまで真贋が見えたのも珍しいのに
誰にも同意してもらえなくて残念。
90 siva 2008/08/16 00:17:18
>>79
不思議展開でした。
91 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:17:24
>>84
勝手に占い師COした私も悪いんですけど。
92 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:17:27
>>85
私コダマ投票だもん!!!!
93 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:17:38
toytoyさんに吊られてもーた

とても悲しい
94 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:17:39
>>83
狼2騙りは想定してなかった。
コダマ、すまない。
95 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:18:02
あんなのロジャー真に決まってる。
96 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:18:09
>>87
黒出した先が悪い。
エミリーとか白だろ、JK
97 theodore 2008/08/16 00:18:26
一応、撤回霊能COか狩人COが定石か。定石で2騙りはねーけど。
98 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 00:18:31
>>25
あ、そうね。
そういえば霊いないんだった。黒でたから吊ればいいとか安易な考えだったわ…


とりあえずコダマって役目終了よね?狼1みつけたわけだし。普通に吊る場所でしょ、ここ。
99 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:18:33
レオナルド黒だったら違ったかもね!
人外同士のアレになっちゃうけど。
100 AICE 2008/08/16 00:18:35
>>86
狂人は基本被害者ではあったので。マア。

狼がもうしょうがないとしてもとっとと撤回すべきだったと思うけどな……
101 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:18:36
最後はアムリウスを襲撃して亜空間を展開するしかなかった気がする。
102 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 00:18:41
終わってるー!
103 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:18:45
>>93
灰占った挙句あんな白いエミリー占ってるからだ

俺は占い師には厳しいんだ。
104 有希 2008/08/16 00:18:54
紗紋ちゃんものすごく重かったのね……。
105 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 00:18:58
……泣けた。
重すぎて泣けた。
106 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:19:05
MersAさんの占い師騙りはおかしいよな。

syorozuyaさんの占い師とMersAさんの占い師騙りの対決ってカード今までにないんですか?チョー見たい
107 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:19:08
>>86
4COの場合、霊スライドのパターンも悪くない。

能力者5COの状況、灰は全員白。
人狼は灰襲撃し放題。

こうゆうのもありといえばありさ。
108 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:19:19
>>101
俺襲撃してもエミリー吊っておわらずコダマ吊りとかいうなぞ展開で終わると思うけど。
109 SP クドウ (一真) 2008/08/16 00:19:20
>>98>>102
わろた
110 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 00:19:23
>>104
うん……
もう自重しよう……
111 AICE 2008/08/16 00:19:24
>>96
まあエミリー黒はいくらなんでもなかった
112 AICE 2008/08/16 00:19:45
マリアwwwwww
113 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:20:08
>>108
万が一エミリー吊れたらランダムにするしかない
114 AICE 2008/08/16 00:20:18
つうかアムリウス食ってても流石にコダマ吊ったと信じたいんスけど
115 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:20:26
「そらー投げやりな占いになるわな」
とは思ったけどさー。

ロジャーなんてー
116 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:20:30
まぁそうだけど。
117 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:20:37
>>114
そう思う。
118 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:20:49
吊らせたと思いたいけどどうなんだろう。
119 theodore 2008/08/16 00:21:03
>>107
その顔アイコンでは生存できない。

5COパターンだけど、普通は撤回した霊能から吊られるだろう。
120 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:21:14
>>115
下からログ読んで占ってたら、最後のほうがエミリーだったからな・・・。
121 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:21:24
しかし、しゅるねいさん黒出しは悪くない。
センスはむしろ良いと思う(惨
122 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:21:36
ちくしょうちくしょう
123 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:21:37
>>114
初日の展開で萎えてたので灰あんま見てないんだけど、正直狼っぽいのがいないのでやっぱ狼2騙りでいいかとずっと思ってたな。

ポンナウドが撤回してたけど、狂人があがいただけにしか見えない。
124 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:21:53
>>121
僕もそう思う
125 村長の息子 レオナルド (Deskwork) 2008/08/16 00:21:57
霊にスライドの方が良かったのかなぁ・・・。
狼2騙りに初めて遭遇したので色々無理でした。
ゴメンなさい狼様。
126 AICE 2008/08/16 00:22:02
レオナルドの撤回は、占いローラー敢行で100%狼2吊られて負けるんでやったらアカンかったのだが、レオナルドの撤回がなくても狼が撤回しない限り略なんで割と些細なことではあるんだよな
-4 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:22:24
>>121
おい、何てこと言うんだannさん!
syuruneiさんめっちゃ白いねんぞ
127 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:22:36
レオナルドさんは被害者なので謝る必要はないですよ。
128 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:22:48
>>120
えーん。
まあね、そりゃーね、なんも考えてなかったし。

>>121
えー?なんでぇー。
129 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:22:50
しゅんれいさんにうらみがあるんだろう。

その白いしゅんれいさんを占ったのはあぜ、おまえや。
130 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:22:54
まあ色々酷かったですね。
131 theodore 2008/08/16 00:22:59
>>125
11人で4COにする、4番目のCOしたことを反省したほうがいいと思うぞ。
132 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:23:14
>>131
時間的には確認不可能ではある。
133 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:23:15
このキャラ好きなんですけど、これを使うとろくな目にあっていない気がする。
134 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:23:17
占い師が様子見ない国でレオナルドの今回の判断に間違いはないと思うんだけどな・・・。
135 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:23:19
レオナルドはどうしようもなかったと思う。

霊にスライドしたら、霊のっとれたけど、しかし結局占い師がロラされておわるだけだしなぁ。
136 AICE 2008/08/16 00:23:24
エミリーは3日目ロジャーに白出された反応が白すぎた
-5 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:23:31
>>124>>-4
なにその二重人格。

「はっ発言と独り言を間違えた」
とか言ったらなぐってやるー
137 theodore 2008/08/16 00:23:44
>>132
確認したほうがいい。まあ2騙りなんて、めったというか自爆だけど。
138 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:23:46
>>119
それなんだ。
俺自身が、初日、占→霊スライドをしなかったのも、霊ローラーがめんどうだなと思い(霊の内容を真狂と決め撃ちしないだろうし)、そのまま占い師の位置に居座ったのが間違いだった。
139 有希 2008/08/16 00:23:55
しゅんれーたんに黒出しは悪くない。
140 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:24:03
>>134
いやまあ、箱をあけてみれば
レオナルドの判断は全然悪く無い。
141 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:24:09
2かたりが愚作だろう。
-6 有希 2008/08/16 00:24:17
しゅんれーたんはつれないから黒出しちゃだめだよ!
142 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:24:28
>>139
俺の渾身の護衛先に黒だしてんじゃねーよ
-7 有希 2008/08/16 00:24:33
はっ。白と灰をまちがえt。
143 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:24:34
>>136
え、そんな所?
わかんないなぁ、占い師に対する反応って…。
-8 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:24:39
>>136
僕もめっちゃ後悔した

>>-5
殴ってくれるならこちらから伺いますが。
茶菓子もって。
144 村長の息子 レオナルド (Deskwork) 2008/08/16 00:24:55
>>126
あー、ローラーでどうせ負けるから狂人が撤回したら駄目だったのか・・・。

>>131
様子見できるように頑張ります・・・。
145 theodore 2008/08/16 00:24:55
愚策だなぁ。
16人村狼占い3騙りはあったが。占い5COだっけ。ひどかった。
評論家の妹 エミリーは、サボテンを殴った! 怪我をした! うわーんばかー 2008/08/16 00:24:59
146 有希 2008/08/16 00:25:04
普通の展開なら悪くないんだけどね……。
半減の為に。
147 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:25:23
うむり、二騙りは無理がある
148 有希 2008/08/16 00:25:30
>>145
ふいた。
-9 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:25:39
>>-8
あぜってMだったんだ、知らなかった。
149 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:25:44
>>144
霊がいれば狼1吊れた時点でとめるかもしれないが霊もいないし焼け石に水。
150 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:25:52
この編成で2騙りはまあないな。。
151 theodore 2008/08/16 00:25:58
全騙りで酷い奴だと、


初日ダミーが占い師、霊能即吊られの、
2−1で、狼狼―狼は見たことあったが。
152 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:26:09
評論家の妹 エミリーは、サボテンを殴った! 怪我をした! うわーんばかー 2008/08/16 00:24:59

やばい、不覚にもときめいた
153 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:26:20
>>130
村的には申し訳なかったが、狼陣営全能力者騙り路線もたまにする分は面白いさ。
灰視点では吊り順がポイントになるが、人狼視点では灰食い放題でGJはまずでない。
154 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:26:21
最近狩とかランダムで引いてもまったくもって仕事させてもらえないんすけど。
155 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:26:34
もっとはっきりくっきり『占い師COします』といっておくべきでしたね。

それで同じ結果になったらニーノのせい。
156 AICE 2008/08/16 00:26:50
>>144
あんまの様子見してても「お前様子見してた人外だろ」と言われるから難しいです
今回はまあ狂人にとっては事故だと思われ
157 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:26:53
面白いかもしれないけど勝てないぞ。
158 時計塔の番人 クロノ (hari) 2008/08/16 00:27:01
ここでGJを出すのが真の狩人だよね
159 theodore 2008/08/16 00:27:04
4騙りでCOしない霊能もすごいけど、カズマーンはすごいので評価は変わらない。
-10 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:27:08
エミリーは初めて使ったけど、
立場上可愛いと思う。生意気そうな顔してるけど。
160 有希 2008/08/16 00:27:14
>>151
うわぁ。
-11 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:27:38
>>-9
いやあ、ピザとかじゃなければちょうどいい具合のパンチだろうと思って。
男に殴られたら痛いけども
161 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:27:47
>>145
愚策ですか。
堅実な勝ち方ではない事は確かですけどね。
162 theodore 2008/08/16 00:27:47
>>160
滅んだぞ。当たり前だが。
163 有希 2008/08/16 00:27:50
クドウすらも守れないといといなんて……。

いや無理ですよね。
164 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:27:54
>>158
村騙りがいてもこいつは白いだろうってのは見抜いたつもり。

でも出ない霊能はいらないから別にいいや。
165 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:28:21
しかもカズマーンだろ?
カズマーンがまとめるくらいなら俺が灰でまとめたほうが勝てるって、多分。
166 AICE 2008/08/16 00:28:24
この人数の全騙りは村側は手順指定間違えなきゃ詰むんじゃねえか
167 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:28:39
出た時点で詰んでる
168 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:28:41
>>154
いや・・・君が仕事をしてもらうと困るじゃん。
169 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:28:58
一真君は狩人いるのわすれてたんだって。。
170 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:29:07
>>168
仕事できない=する必要がなかった

ってことなんだが。
171 有希 2008/08/16 00:29:08
>>162
あれー。そんなレベル低いっけ……。

いや、黒でライン繋がるから、違和感抱く前に終わった感じなのかな、もしくは違和感抱いたところが食われて、吊られてかしら。
-12 エリザベス 2008/08/16 00:29:10
狼2狂1で5COからannさんが霊能COを撤回して、色々あって結局村が滅んだ酷い村を思い出した
172 AICE 2008/08/16 00:29:18
狂人が様子見してまちがわなけりゃ一応詰まないか。
173 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:29:24
toytoyさんは村人以外を疑える能力者だから別にいいじゃない
174 村長の息子 レオナルド (Deskwork) 2008/08/16 00:29:31
うーん、3日目の撤回のときに霊能COでニーノに黒だったのかな。
霊喰えてるから灰吊れたかな・・・?
というかやっぱり4COがまずかったですね。ちゃんと見ておけば良かった。
175 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:29:33
>>169
カズマーンだし、よくあること。
一応霊でろってどっかでいったんだが、それすら聞いてないならいいや・・・。
-13 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:29:56
>>-11
殴るって勢いで言ったけど
人殴った経験ないし自分が痛そうだからいいや。
176 theodore 2008/08/16 00:30:12
>>161
4COでローラーエンド
真襲撃不能。
最後は4人で黒vs占い騙りか、先に2狼ローラーくらうかな。

2騙り系は奇策の部類で、狂人が仕事失う。
村騙り系(初日役職ありでもGJスタートか、初日ダミー固定)でも、同じく狂人や狼かは騙る仕事を失う。

でも失敗すると、ほぼその奇策実行者が吊られると思う。
177 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:30:38
>>171
初日仲間に黒だされたんで灰から霊くってフラットフートが霊乗っ取って余裕で勝った記憶があるな。

ああいう展開はだれて村が思考停止しがち。
-14 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:30:42
>>-13
僕は壁を殴って内出血したな・・・中学のとき
178 snowe 2008/08/16 00:31:00
しゅんれーたんならぽかぽかって感じで殴られそうで良い。
179 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:31:03
>>166
そう、手順の問題。

長期の10人村で、霊ローラー(真狂)→真占吊りの流れで、1回だけ成功させた事はある。
もっともその場合、能力者のCOする順番で真を吊るお粗末な村だったけど。
-15 有希 2008/08/16 00:31:11
真狼狂・真狼狼
真狼・真狂

霊能ローラーと占い師相互をさせて、狂人と人狼候補を確定。
手順ゲーですね。
180 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:31:13
>>173
村人でも黒い奴は疑うし、吊るぞ。
最終的に狼をつり切ればいいんだよ。
181 snowe 2008/08/16 00:31:38
おとこのこはなんで壁殴るの好きなの?
兄の部屋にも穴ぽこが空いてます。
182 AICE 2008/08/16 00:31:42
>>174
マア占いローラーを止めるにはその位しかなかったとは思うが、頭の働いてる村人なら占いローラー敢行するとは思うんだ。
レオナルドには基本、あんまり非は無いと思っている
183 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:31:47
>>178
リアル池のメダカができそうで困る
184 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:32:11
>>182
吊られたくないので余裕でローラーっす
-16 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:32:22
>>-14
そういえば小学だったか中学だったかで
電柱殴って骨折した馬鹿が居たな。
185 theodore 2008/08/16 00:32:25
>>171
村側が滅んだ。どうしょうもない展開だったはず。
占い保護、黒偽黒ライン成立とか。
霊能の出るタイミングが一番最後だったんだけど。
186 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:32:30
>>176
実際、この村でも狂人が仕事を失って困ってましたしね。
勝てる確立は低いですか。ふむ。
-17 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:32:41
壁とか殴った事ないや。
187 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:33:15
>>178
そういえば、本気で殴ろうとしても躊躇いそう…。

>>183
池のメダカ?
-18 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:33:17
殴る練習しないと自分のこぶしが壊れます
作用反作用の法則を知りましょうと言うことです

僕は単に力の加減を間違ったわけだが
188 村長の息子 レオナルド (Deskwork) 2008/08/16 00:33:37
無理ゲーだったのかなぁ。4COにしたことが悔やまれる。
寝よう。お疲れ様でした。
189 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:33:44
今回霊能者が初回襲撃されてたので、

霊スライドするなら狼がするべきだっただろうね。

レオナルドが霊スライドしても、占い師がロラされて終了だから。まだ狼が霊のっとりのが望みはあったかなぁ。

ただ、霊が襲撃できてるかどうかわかんないし、対抗でればスライドした霊が吊られるだけ、非霊CO一巡ごにスラドでも死にそう。
190 AICE 2008/08/16 00:34:02
>>179
そもそも狂人が空気読んで霊COしてくれなイカンので、そこだけで堅実性にかなり欠けるてしまいそうですけどね……

>>181
正拳付きの練習とかさ。したくなるじゃん。
191 AICE 2008/08/16 00:34:08
突きだった
192 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:34:16
>>187
http://jp.youtube.com/watch?v=17hW9SF-Oz8
193 high-color 2008/08/16 00:34:16
キューバつおいなぁ。
194 mimu175r 2008/08/16 00:34:22
今北産業
195 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:34:45
狂人でも様子見しなくていいと思うけどねえ
196 有希 2008/08/16 00:34:47
狼二騙り
狂人仕事なし
流石オーバーロード。
197 星詠み アムリウス (toytoy) 2008/08/16 00:34:52
さて、予定以上に早くおわったので時間があまってしまった。適当に時間つぶして寝るか。
198 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:35:08
>>194
壁を
殴ろうと思ったら
くっしーだった
199 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:35:21
殴られた事なら割とあるけども。やんちゃでした!

>>190
あいすさんて…
200 有希 2008/08/16 00:35:32
>>190
流石あいすさん。
201 AICE 2008/08/16 00:35:40
みむさんぬりかべだったのか。
202 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:36:08
>>174
狂人視点ではどうだったんだろう。
2日目、霊スライドして、ニーノ黒判定をだしても吊られたと思う。

10→8→6→4→2

▼ニーノ→▼ロジャー→▼コダマの流れは変わらないか。

むしろ俺が吊られずに、霊スライドしたほうがよかったかもしれない。
203 mimu175r 2008/08/16 00:36:12
>>196
光の速さで把握した。

>>198
(#^ω^)
204 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:36:14
>>192
ちょ!w

そんなに小さくないもん。
-19 AICE 2008/08/16 00:36:21
やべえ。みんなに余り同意をして貰えなかった
205 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:36:44
▼レオナルド
▲クドウ
ニーノ占撤回霊CO、○レオナルド
▼コダマ、▼ロジャー
▼灰
で、行けなくもないけど。一応。
206 mimu175r 2008/08/16 00:36:45
私妖怪じゃないですから><
207 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:36:51
>>202
2日目、霊スライドして、ニーノ黒判定をだしても吊られたと思う。

すぐに吊られないと思う
208 AICE 2008/08/16 00:37:23
マア4COよりは5COのがマシではある
209 theodore 2008/08/16 00:37:25
>>202
霊能スイッチが一番かなぁ。
せっかくカズマーンが霊能とかいうチャンスなんだし。
210 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:37:28
クドウと対抗する場合はどうなるかな。
-20 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:37:38
>>-19
にやにや
211 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:38:07
うちわで空を飛ぶ練習はした事あるけど、
正拳突きで雲の王を倒す練習はしたことないや。
212 theodore 2008/08/16 00:38:38
>>205
ダミーありで、カズマーン白が霊能で潜伏を読みきらないと。

ダメ元の翌日の霊能COでよかったけどな。
213 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:38:51
>>211
やばい、鼻血でそう!!w
214 AICE 2008/08/16 00:39:01
>>211
うちわは……ない……な……
215 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:39:02
トランプを投げてキュウリを切る練習をした事はある。
障子に穴が開いた。
216 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:39:05
そういえば、食いは凄かったねー。
217 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:39:07
>>210
対抗があった場合。

村が占いローラーを続行するか、霊ローラーにするか、色々考えさせる事はできるね。

ただ、霊スライドした人物は、対抗霊(クドウ生存の場合)より先に心情的に吊られそうだが。
218 mimu175r 2008/08/16 00:39:10
>>211
>うちわで空を飛ぶ練習

メルヘンだ……。
219 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:39:21
>>215
かっこいー!
220 theodore 2008/08/16 00:39:28
>>2:+1
ログ見て吹くなぁ。
221 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:39:33
>>215
めっちゃある

幸せ家族計画とかいうバラエティがそのとき流れてた
222 theodore 2008/08/16 00:39:47
>>3:+1
だった。sivaさんで吹く趣味はない。
223 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:39:53
>>213>>218
どっちかっていうと邪気眼。
「今飛んだよ!」「ヘー」
「ちょっと浮いたよ!」「ふーん」
妹にスルーされ続ける私。
224 mimu175r 2008/08/16 00:40:04
>>215
(@д@)
225 AICE 2008/08/16 00:40:08
>>215
トランプ投げはやるがキュウリを用意まではしないw

しかし穴空いた威力出てるんなら合格なんじゃなかろうか。
226 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:40:34
>>218
一方、そのころくっしーは、こんにゃくを女体化させる練習をしていた。
227 theodore 2008/08/16 00:40:41
>>215
声出してしまった。。。
めるへんだなぁ。1円玉指弾で飛ばして蜂落とすとかはやったかもしんない。
228 有希 2008/08/16 00:40:52
>>223
わはー。
229 mimu175r 2008/08/16 00:41:09
>>223
なんという萌えキャラ。
230 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:41:12
syuruneiさんに妹・・・だと・・・?

ちょっと、うpしてくれ
231 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:41:35
ニーノ:勝てばいいんだろう。
ニーノ:両潜伏で。

その結果

ニーノ&コダマ:占いCO!!


……人はお互い信じあう事が大切だね(おぃ
232 有希 2008/08/16 00:41:42
アラレちゃんの真似をしたら自動車を越える速度を出ると思ってた時代は。

ないな。
233 mimu175r 2008/08/16 00:42:03
>>226
こんにゃくは男なのか……
234 有希 2008/08/16 00:42:15
良いトランプを探しに行こうかな……。
235 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:42:18
>>225
威力はあるけど、キュウリに当たらない。
236 theodore 2008/08/16 00:42:25
>>231
酷いもんだわさ。それ。相方スペック次第なのに。
2騙りを合意なくぶっちしたらあかんと思うよ。
237 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:42:27
>>230
殺されるから嫌だwww
238 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:42:32
>>231
・・・・・・
239 mimu175r 2008/08/16 00:42:50
忍者に憧れて理科室とかに潜んだ経験はある。
240 AICE 2008/08/16 00:42:54
>>231
狼は数少ない仲間なんで信じ合わないとですな
241 theodore 2008/08/16 00:43:10
といといきゅんきゅん!

ロビー14
242 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:43:18
>>233
ははは、申し訳ない。
243 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:43:28
そういえば今更初日赤読んだけど、
ほとんど水増しだったんだねぇ…。
244 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:43:45
本当に打ち合わせしてないし、MersAさん自慢の水増しだった
245 AICE 2008/08/16 00:43:49
>>239
ソレはただの不審者だ
246 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:43:54
>>243
私の趣味です。
247 mimu175r 2008/08/16 00:44:38
>>245
小学生の頃だもん><
248 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:44:53
>>237
え、もしかしてキャンプ場で熊を蹴って退散させたのってsyuruneiさん?

>>239
忍者になれなかったのでマッドサイエンティストなんですねわかります
249 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:45:04
忍者にあこがれて何で理科室なのかよくわからない。
250 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:45:09
個人的所感なんだけど、らいずりーさんは王道プレイから奇策まで色々研究しつくしていると聞いた。
説明を聞いて普通に納得できたよ。

ありがとう。
-21 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:45:19
夜の学校に上履き取りに行った事はある。
2年になったばかりで警備員さんに学年きかれて、
1年生です!って言ったちょうどその時に
担任が通りかかって呆れられた。
251 theodore 2008/08/16 00:45:29
水増しか。1日目でやることっていったらgemini探しくらいだしなぁ。
プロローグで、ここ襲撃したらダメっぽいの探すとかか。
オオカミバリアーを生業としてる職業SGを探す。
252 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:45:58
忍者にあこがれたなら、体育館に忍び込まなきゃ!

>>248
まさかぁ。あのニュース凄いよね。
253 AICE 2008/08/16 00:46:02
忍者に憧れたら先ずは水頓か手裏剣だろう常考
-22 有希 2008/08/16 00:46:42
熊「…………ガオー」

姉(しゅんれーたん)「(「・ω・)「ガオー!」(げしげし

熊(すごすご
254 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:46:48
くないを回転させないで投げる練習を
255 有希 2008/08/16 00:46:57
すいとん……。
256 theodore 2008/08/16 00:47:11
>>250
ほとんどの奇策はやりつくしてる気はする。それこそ自陣営のマイナスになる外道系まで。

たいていの奇策も一応読めると思う。
257 有希 2008/08/16 00:47:41
棒手裏剣を覚えよう。
258 andante 2008/08/16 00:47:46
MersAさんって初日に水増ししますよね。
邪魔なんですけど……。
259 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:48:01
>>258
ごめんなさい。
260 andante 2008/08/16 00:48:06
こほん、こほん。
261 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:48:10
あとは、以前からあたためていた作戦が一つあって、いつかやってみたいものはあるんだが…
これは仲間狼との相性+相方が2人いるんだ。

こっちのほうもできる機会があれば評価を聞きたいのでよろしくー。
-23 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:48:28
私はシスコンなので妹を殴れませんが
妹は私を金づるだと思っているので殴りにきます
262 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:48:52
>>261
深夜テンション必須だね
263 mimu175r 2008/08/16 00:48:54
>>248
ぶ、文系です><

>>249
いや、こう……
「隠密行動してる私!」
みたいな。
264 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:48:58
壁に溶け込む忍術なら、コカコーラの自販機Verがあったと思うが、すいとんは潜ったはいいが、視界が悪すぎる気がする
265 theodore 2008/08/16 00:49:14
>>257
棒手裏剣は、長い棒のイメージを持って投げる。

ちょうと的まで届く棒のイメージ。1回転させない。
刺さるポイントで、ぴったりそのむきになるように投げる。(180度以内しか回転させない)

byNHKの古武術だったっけ。
266 snowe 2008/08/16 00:49:19
邪気眼バトンとか厨二病バトンとか黒歴史バトンとか絶対あるはずだと思って探してみたけど、どれもイマイチだった。
もっとこう、心に来るようなエグイ設問を。
-24 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:49:26
>>-23
ものすごく容易に想像できます・・・。
267 mimu175r 2008/08/16 00:49:47
>>-23
(´;ω;`)
268 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:49:57
>>260
僕を罵ってよ
269 andante 2008/08/16 00:50:32
>>268
この屑野郎が。
270 theodore 2008/08/16 00:50:33
>>261
メッセージかメッセくれれば聞くけど。ネタばれになるなら控えるけど。3狼のが当然戦術幅は広がる。
271 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:51:13
>>269
50文字以上で頼む
272 snowe 2008/08/16 00:51:44
「大学ノート」とか「トランプ投げ」とか「ヌンチャク使い」とか「無傷で絆創膏」とか「一人称」とか「二重人格」とか「将来の夢」とか、それだけで多くの人が逃げたくなるようなキーワードが欲しい。
273 andante 2008/08/16 00:52:29
>>271
眠いのでこんど。
274 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:54:03
>>272
第三の目とか、朝礼台で倒れてみるとか?
そういえば中学の頃に
「私は巫女の一族で〜」って言ってる友人の話を
大真面目に信じてたけど、
今思うとあれって邪気眼だなぁ。
275 AICE 2008/08/16 00:54:07
>>266
なぜそんな……
276 有希 2008/08/16 00:54:42
大学ノートからどんな邪気眼が出るのか、私には想像が付かない……。
277 AICE 2008/08/16 00:54:50
ヌンチャク使いは痛くないよ!必然だよ!
278 有希 2008/08/16 00:55:05
>>274
吹いた。
279 有希 2008/08/16 00:55:23
トンファーキーック。
-25 AICE 2008/08/16 00:55:25
邪気眼の意味が分からない私は思ったよりもレベルが低かったらしい
280 mimu175r 2008/08/16 00:55:48
「キャラの真似」も入れて欲しい。
281 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:55:57
>>274
わらた
282 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:55:57
ただ巫女と言われても、バイトのおねえさんしか思い浮かばないので、もう少し具体的にお願いしますと言う感じ。
-26 有希 2008/08/16 00:56:16
行動する厨二病……?

思考だけで終わるのが厨二病?
-27 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:56:20
>>-25
私も最近まであんまり知らなかったけど、
うっかり友人の勧めで
邪気眼イズマインを聞いてしまって…
-28 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:56:28
>>-25
私も今調べました。
283 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:56:34
巫女バイトは学生のとき友達がやっててちょっとうらやましかったな。
284 AICE 2008/08/16 00:56:35
かめはめ波とか霊丸とかスラムダンクとかやるよ!やるよ!
285 有希 2008/08/16 00:56:59
おんみょうだんをくらえー。

うおっまぶしっ。
-29 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 00:57:05
元邪気眼の姉に復讐するスレみたいな感じな世界が繰り広げられてるのか
-30 有希 2008/08/16 00:57:37
「風よ……。我に纏いし風よ……。
 我の体をあの地まで運べ……。」
286 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 00:58:27
>>282
家の近くに林があって、そこに敵が住んでて、
Kちゃん(1つ年下の友達)と一緒に
その敵を封印したんだけど、
その中で怪我とかも一杯して大変だった、
人手が必要な時がこれからあるかもしれないから、
その時は呼ぶから協力して!

とかそう言う感じ。
-31 AICE 2008/08/16 00:58:44
調べたら噴いた

マア小学生くらいまでは許されるんじゃねえかな……
287 AICE 2008/08/16 00:59:10
>>285
それは真似と言うよりは虚仮にしている気がする
288 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 00:59:10
>>286
・・・
そんな詳細な設定があるんだ。
289 AICE 2008/08/16 00:59:28
>>286
こ、こいつあ重傷だ
290 有希 2008/08/16 00:59:36
>>287
ハッ。
291 有希 2008/08/16 00:59:52
>>286
重症ですね……。
292 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:00:12
これで中2後半なんだ…。

まあ信じてた私も私だけどね。
-32 有希 2008/08/16 01:00:20
今でも舞空術は出来ると信じている。
293 AICE 2008/08/16 01:00:31
>テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
>と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

これは使えるんじゃねえか?
-33 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:00:38
だってKちゃんまで同意してんだもん。
まだやってんのかなーあれ。
294 有希 2008/08/16 01:00:43
早く科学が進化してオカルトまで行かないかなー……。
295 でぃんご 2008/08/16 01:01:09
俺が居ない時になにやってんのw
296 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:01:13
まあ、かめはめ波の練習くらい誰でもするし。
297 有希 2008/08/16 01:01:17
>>293
しつこい奴ら=体内のウィルス

ふつうふつう。
298 mimu175r 2008/08/16 01:01:40
299 AICE 2008/08/16 01:01:57
隠れなくなったらオカルトじゃないだろ
300 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:02:00
301 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:02:18
よかった、toytoyさんが保護してた
302 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:02:26
解明されたらオカルトって言うのかなぁ。
303 mimu175r 2008/08/16 01:02:36
>>300
あてつけですか……
304 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:02:49
いなごはずっと前だっったね…。

カメハメハはやってたねー。
でも出るとは思ってなかった。
305 AICE 2008/08/16 01:02:56
原理が分からなければ総じてオカルトであるわけで、原理が分かって知られたらオカルトではなくなってしまうのだ
306 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:03:05
>>294 このまえねずみの脳細胞に電極つなげてロボット制御に成功したってニュースはあったな。
-34 有希 2008/08/16 01:03:21
かめはめ波を練習する過程で友達の肋骨を掌底で折りかけるとか良くあることですよね。
307 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 01:03:21
>>292
……でも幽霊的な話とか、怪奇現象とかそういう話は結構信じてる人も多いからそれなりに真面目に言われれば信じると思うけど。中2後半。
……うん、実際信じてる人周りに居るし……。
308 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:03:27
>>306
イヤー
309 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:03:36
>>303
ふ。。。ご想像にお任せします

>>304
や、やるんかい・・・
-35 AICE 2008/08/16 01:03:49
>>-34
その技は違う……
310 AICE 2008/08/16 01:04:10
>>309
まさかやったことがないとでも言うのか
311 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:04:22
>>306
あったね・・・。
312 でぃんご 2008/08/16 01:04:34
そして、といといさんは何故俺と間違われることがあるのだろうか…。
313 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:04:35
>>307
うーん、幽霊とかと一緒なのかなぁ。
そういうものなのかなぁ。

>>-34
よくは無いとおもうんですが
314 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:04:42
かめはめ波はやったことない気がする。
315 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:04:44
>>310
思いっきり気をためてやってました
316 有希 2008/08/16 01:04:46
あれは面白かった>細胞ロボット。
317 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:05:04
>>312
まあそれなりに似てなくもない。
318 有希 2008/08/16 01:05:11
>>314
どどんぱー。
319 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:05:26
>>312
僕は畦って言われなかったからすぐわかったけど
320 AICE 2008/08/16 01:05:44
私は根暗なので友人相手にやったことはアンマリないな……

多分。
321 有希 2008/08/16 01:06:14
根暗だったんですか。
322 mimu175r 2008/08/16 01:06:15
中二。
弟がリアル中二である。
323 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:06:27
>>318
どとんぱも多分ないや・・・
324 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:06:31
ソバットってどんな技?→見せてやるよ→ソバットで友人の肋骨粉砕

という先輩ならいた
325 snowe 2008/08/16 01:06:49
なんでそんな簡単に人を殺すんだよ、死んでしまえ!!
326 有希 2008/08/16 01:06:50
>>324
……う わ ぁ。
327 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:06:56
>>324
わろた。
いや、笑えないな。
328 有希 2008/08/16 01:07:05
>>325
あるある。
329 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:07:11
その先輩は爆笑したらしい
330 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 01:07:17
>>313
というか、家の人が幽霊が見えてて、実際に襲われそうになったとか、夜に自分が突然叫んだりしてるらしいとか、そういう話はよく聞く。
巫女…は無いけど除霊的なものを一緒に経験した、とかなら。
331 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:07:37
>>324
人に危害は与えちゃだめだよあぜ><
332 AICE 2008/08/16 01:08:02
>>321
むしろ一緒にやってくれるノリの友人が居なかったとかいう

>>324
そ、それは校内暴力
333 有希 2008/08/16 01:08:02
ソバット。

ガイル?
334 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:08:05
>>331
ぼくじゃねーよw
335 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:08:17
>>333
そうそう、そんなわざ
336 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:08:38
>>330
あ、あー。
陰陽師系というか、心霊現象というか、
心霊写真!とか不動産的なアレとかは
わりとテレビでやるとガクブルする。

いや、でも、うん。

…説明しきれないけどなんか違うんだ。
337 AICE 2008/08/16 01:08:58
幽霊は見たこともないし見える気もしないので、あってもいい程度には信じている
338 snowe 2008/08/16 01:09:33
最近ではドラゴノーツの漫画版にものすごい厨二病台詞があって久々に痺れた。
人間の主人公が、敵のドラゴンに「他の生命を奪わなきゃいけないなら……産まれてなどくるな……!」とか言ってたやつ。
マジパネェっす
339 有希 2008/08/16 01:09:36
幽霊が見える人の脳波を調べて見えない人と比較してみたい。
340 有希 2008/08/16 01:10:04
>>338
マジパネェ。チョッパネェ。
341 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:10:16
>>338
全生命否定…。かっこいー
342 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:10:18
>>338 そりゃ、生き物全部なにも食うなってことですね。。
343 AICE 2008/08/16 01:10:54
>>338
自己否定噴いた
344 でぃんご 2008/08/16 01:11:06
>>338
それは凄まじいな
345 mimu175r 2008/08/16 01:11:31
嗤田。
346 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 01:11:37
>>336
あー、違うのか。
まぁ中学生なら非現実的でも友達が真面目に言ってたら結構何でも信じるな。
……それこそ数人で話されたら御伽噺みたいな世界でも信じる人いるんじゃないかと。…誰も話さないけど。
347 AICE 2008/08/16 01:11:57
主人公の台詞って所が本気臭くてシビれる
348 AICE 2008/08/16 01:13:32
信じてあげた方がよいことはままあります
349 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:13:42
そういや、昔NHKで小学校で生命の教育とかいって豚を育てて食べるとかいう試みのドキュメンタリーをやってたけど、なんか可哀相だから豚はペットになりました。。とかいうオチで、いいのかNHKと思った。
-36 有希 2008/08/16 01:14:04
ワラタ  アザケ
嗤田 嘲君。
350 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:14:11
>>338
ふいたw
351 有希 2008/08/16 01:14:40
>>349
モンペアの圧力……。

じゃないな。
352 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 01:14:44
>>349
……それって何の教育にもなってないんじゃないかとか思った件。
ちゃんと現実を見せようよNHK(笑
353 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:14:46
>>349
それは凄い。

そういう系で、養豚場に送るエンドのを
道徳の授業かなんかで見た覚えがあるなぁ…。
いいのかNHK。
354 AICE 2008/08/16 01:15:23
面白半分で、必要もないのにワザワザ育てた豚を食う必要はないからな……
-37 mimu175r 2008/08/16 01:15:32
>>-36
新キャラか……。
355 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:15:35
>>346
ねー。

雰囲気でいうと、あれかな。
…違うな。
どうしよう形容できる対象がない。
356 でぃんご 2008/08/16 01:15:41
というか、村名見て改めて思うんだが
俺はgeminiじゃないぞ…。
-38 有希 2008/08/16 01:16:14
>>-37
やぁ、生みの親。
357 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:16:17
>>356
うん、WDはWDだよ
358 AICE 2008/08/16 01:16:36
>>356
「僕が言ってた」ってところに個人の悪意があるからいいんじゃないかな
359 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:17:19
あぜの悪意なんていつも通りだから
気にしなくて良いんだよ、全然。
360 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:17:35
クラスの女子全員が白雪姫になったやつはドキュメンタリーにならないのか・・・。
361 有希 2008/08/16 01:17:49
>>360
吹いた。
362 2008/08/16 01:17:53
 
363 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:17:57
悪意なんてないのに><
364 有希 2008/08/16 01:18:15
しゅんれーたんが、こう。

あぜと化学反応を起こして消し炭……じゃないけど、真っ黒になってきた。
365 有希 2008/08/16 01:18:28
>>362
何者……。
366 2008/08/16 01:18:38
気付いたら透明人間になっていた。
367 有希 2008/08/16 01:18:47
プラスさんこんばんは。
368 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:19:04
>>362 なんだこれ。
369 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:19:09
>>360
それって…。不平等よ!みたいなアレ?

>>362
ありゃ、なんじゃこりゃ。
370 有希 2008/08/16 01:19:21
一体どんなことがおきたのだろう。
371 2008/08/16 01:19:39
某人に増して透明ですね。
372 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:19:47
>>362
>>366
なんだこれ
373 有希 2008/08/16 01:19:52
あぜ以上なだ。
374 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:20:01
半角スペース化!?
375 でぃんご 2008/08/16 01:20:12
>>357
俺はポンだぞ…。

>>358
畦は悪人なので信じないでくださいね。

>>362
なんだこれ
376 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:20:15
>>364
妹RPやった直後なのもあって。
あぜは勢いでばかばか言えてラク。
377 有希 2008/08/16 01:20:15
半角スペースじゃないと思うなー。
378 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:20:46
>>376
・・・。
379 有希 2008/08/16 01:20:54
>>376
ほむ。

あぜ兄ぃ。か。
380 AICE 2008/08/16 01:20:57
白雪姫になりたい人間の気が知れないぜ……
381 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:21:01
プラスさん?

プラスって+?駄目なんだ。
382 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:21:01
空白IDとかとれるんか?
383 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:21:46
>>379
リアル妹に兄ぃって呼ばれてるからやめてくれ
384 有希 2008/08/16 01:21:49
白雪姫って毒りんごだっけ。

皆眠って、王子様は一人だけ選ぶんですね、分かります。
385 2008/08/16 01:21:57
半角スペースが駄目だったのかな?
386 AICE 2008/08/16 01:22:08
つうか、じゃあ男子はどう処理したというんだ

そもそも白雪姫で一番オイシイポジションは継母か鏡か狩人じゃないのか
387 2008/08/16 01:22:33
しかしちょっと落ち着く。
388 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:22:34
>>385 ど、どなた?
389 有希 2008/08/16 01:22:49
>>386
きっと、一人に一人>男子
390 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:22:54
>>379
おにいちゃんはジャンだよ!

妹っていうのは生意気なもんだと
勝手に思っている私が居る。

そういえば、魚屋が大人気だったなぁ、
うちの学年…。主人公不足で怒られた。
391 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:23:00
>>386
モンペにはそれがわからんのです
392 でぃんご 2008/08/16 01:23:43
>>376
凄い納得した俺がいる
393 2008/08/16 01:24:00
>>388
さっきから話してていきなり消えた人の誰か。
394 AICE 2008/08/16 01:24:09
白雪姫の中で一番カッコイイのは狩人
一番オイシイのは継母
一番なりたいのは鏡だと思っている
395 有希 2008/08/16 01:24:18
wikiったらすっごく暗い物語が見えた。
396 有希 2008/08/16 01:24:59
ゆきえー。
397 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:25:09
カッコいいね、狩人。
でも、鏡は割られちゃうじゃん。

白雪姫やるなら小人の「あくび」をやりたい。
398 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:25:21
鏡は面白そうだ。
399 snowe 2008/08/16 01:25:24
呼んだかい。
400 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:25:29
白雪姫はやりたくないね・・・
401 2008/08/16 01:25:50
童話は黒い。
402 + 2008/08/16 01:26:02
test.
403 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:26:03
みむさんかしら?
404 AICE 2008/08/16 01:26:09
白雪姫って実はアンマリ良いところ無いよね……
405 AICE 2008/08/16 01:26:20
ああ、みむさんか
406 2008/08/16 01:26:29
>>402
やあプラスさん。

>>403
そうともいいます。
407 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:26:41
白雪姫に狩人とかでてきたっけと思った。
408 + 2008/08/16 01:26:41
悲しい。直接パケット送るしかないのか。

>>399
にゃーにゃー。
409 AICE 2008/08/16 01:26:48
割られても欠片が残れば生きられますよきっと
410 2008/08/16 01:26:56
嗤田嘲君でこようとしたらw
うっかりw
411 + 2008/08/16 01:27:22
>>410
わろす。
412 snowe 2008/08/16 01:27:24
小学校の頃、学芸会で白雪姫役やったですよ。投票の結果選ばれたんだけど多分みんな肌の色しか見てなかったんだと思う。りんご食べて倒れる演技する所が恥ずかしかったです。
413 + 2008/08/16 01:27:47
割と落ちつくかもしれない。記号ID。
414 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:27:55
あ、みむらーかー
415 AICE 2008/08/16 01:27:58
狩人はなんか、継母の命で森で白雪姫を撃ち殺すはずだったんだけど、結局殺せないで獣の心臓を継母に渡して去っていったダンディ
416 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:28:32
演劇で役とかやったことないな。脚本係りとか監督?とか。なんかそんなのばっかり。
417 + 2008/08/16 01:28:35
>>412
白雪恵姫。
418 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:28:49
魔法使いやったよ!
オーディションの時点でセリフ覚えてたのは良い思い出。
419 2008/08/16 01:28:54
マリアならやった事あるなあ。
幼稚園の時。

学芸会は多人数のナレーション(蟹)とナレーション(影)だった。
420 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:29:02
白雪恵姫ー
421 AICE 2008/08/16 01:29:06
>>412
確かにすのーさんは白いしあってる気がする。
倒れるのは確かにはずい気がする
422 + 2008/08/16 01:29:09
http://ja.wikipedia.org/wiki/白雪姫。
423 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:29:23
>>415
そうそう。かっこいい
424 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:29:39
白雪姫よりもメインヒロインということころに食いついたんでしょう。
最近の幼稚園児は親の見栄の張り合いのために高い服着させられてるとか言うし
425 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:29:44
>>415 それはかっこいい。
426 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:29:52
幼稚園の頃のおゆうぎ会で「ナレーター」をやったけど、劇の内容はきれいさっぱり忘れた。
427 2008/08/16 01:29:55
このIDで村してみたくなったが
もう一時半か……。
428 theodore 2008/08/16 01:30:03
心臓を奪われた豚さんの子らは、父の無念を晴らすため、狩人に復讐を誓うのだった。
429 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:30:06
白でぃんご姫
430 AICE 2008/08/16 01:30:09
人生に演劇をやる機会自体全く無かった気がする
あるモンなんですか
431 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:30:31
>>424 デパートの子供服売り場でバイトしてたことあるけど、親コワかった。
432 + 2008/08/16 01:30:51
>その結婚披露宴で、王妃は真っ赤に焼けた鉄の靴を履かされ、死ぬまで踊らされた。

此処が美しい。
433 AICE 2008/08/16 01:31:18
>>429
それなんか、リンゴの国のお姫様って感じがする。なんでか
434 でぃんご 2008/08/16 01:31:21
>>429
…………。
435 + 2008/08/16 01:31:33
演劇は無かったかなぁ。

セロ引きのゴーシュくらいか。
舞台に合わせて数十人で歌うところの一人でした。
436 でぃんご 2008/08/16 01:31:43
>>433
……………。
437 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:31:49
幼稚園の頃は三銃士やった気がする。
男の子は皆黒服、女の子は皆赤服。

>>428
ぶたさん…
438 2008/08/16 01:32:07
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1138590.html
この記事思い出した
439 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:32:35
>>430
ない・・・。
440 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:33:14
幼稚園の頃はおゆうぎかいで、
小学生の頃は学芸会とか。
部活はおいといても、わりとあるものだとばかり。
441 + 2008/08/16 01:33:30
>>438
吹いた。
442 2008/08/16 01:34:03
は、このID(?)どうやって戦績見るんだ。
443 theodore 2008/08/16 01:34:05
量産型白雪姫。こえー
444 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:34:26
>>438
>「親たちにとって、勝利の舞台だった」
>「日本のモンスターペアレント、センターステージを奪う」
笑えるけど笑えない。
445 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:34:29
>>438 こ、これは。。。
446 + 2008/08/16 01:34:52
>>442
442にフォーカス移して、TABキー押してエンター。
447 2008/08/16 01:35:06
多人数白雪姫。
ド○えもんの映画でそんなのあったなあ、と。
448 theodore 2008/08/16 01:35:11
>死体でもいいからと白雪姫をもらい受ける。

なんにつかうんだよ。王子。おまえ死体でもいいんか。
449 + 2008/08/16 01:35:27
http://wolften.sakura.ne.jp/index.cgi?cmd=user&uid=+
↑戦績
450 2008/08/16 01:36:04
見れた。
451 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:36:09
>>438
うわぁ。

つーかそんなに姫をやりたい子多いのかなぁ。
中には「魔女やる魔女やる絶対魔女やる」とか
「小人やりたい!」とか「鼠やりたい!」とか
色々あるのが普通だと思うのになぁ。
452 2008/08/16 01:36:29
王子はネクロフィリアとかいう話があったような?
453 AICE 2008/08/16 01:37:06
高校の英語の授業で演劇モドキはやったけど記憶にないだけかな……。
454 + 2008/08/16 01:37:08
「はいはーい! 私白雪姫ぶっころしたーい!」
 そう、少女Aは手を思いっきり振りながら挙手をした。
455 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:37:47
主役とかめんどくさそうであんまりやりたくないっす。
456 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 01:38:17
>>451
自分が出来る範囲で台詞が一番多い役をやりたかった子供時代。
……結果的にナレーションの場合が多かったような。
でも個人的には悪役が大好きだった(笑
457 + 2008/08/16 01:38:22
台詞とか覚えたくないです。

名脇役最高ですよ。
458 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:38:26
>>454
今の風潮だとそのままクラス会になりそうだね
459 AICE 2008/08/16 01:38:27
姫をやりたい女子とか絶対一部だけだろ……
主役をやりたい人間もいればそうでない人間もいるだろうに
460 snowe 2008/08/16 01:38:41
>>451
大親友だった子が魔女役だったんだけど、超かっこよくて惚れ直した。姫よりキャラが立ってていいっすよ。
461 2008/08/16 01:38:53
劇やるなら悪役がやりたいなあ、とか
462 2008/08/16 01:39:06
思ってないもん……
463 少年 ロジャー (ちっいさいりか) 2008/08/16 01:39:07
25人白雪姫って何でうちの娘がヒロインじゃないの!とか言う親がいてヒートアップしたんじゃなかったっけ?
464 theodore 2008/08/16 01:39:22
>>454
>>455
「消えた白雪姫」とかかっこいいかもなぁ。
465 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:39:35
>>456
あー、なんかわかるかもー。
自分のキャラとか考慮してね!!

皆が漠然と「猫やりたい」「猿やりたい」で
「猫5がやりたい!!!!」って
番号指定した記憶もあるなぁ。
やらせてもらえなかったけど。
-39 + 2008/08/16 01:39:58
343 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 11:34:04 ID:RJpgAt9jP
白雪姫#18「皆様、魔法使いのお婆さまから真っ赤な林檎を一つ頂きましたわよ」
白雪姫#7「では、私が戴きますわ」
白雪姫#21「何をおっしゃいますの、これは私が・・・」
白雪姫#2「いいえ、この私が・・・」

白雪姫#12「ちょっと皆様、おやめあそばせ、25人で平等に分ければ良いではありませんか」
白雪姫#15「そうですわね・・・お恥ずかしい」
白雪姫#9「皆で仲良く平等に分けて、おいしく戴きましょう」

こうして白雪姫は全員毒林檎を口にしたが、あまりにも細かく分けすぎたため
摂取した林檎の有毒成分が致死量に達せず、全員生き残ったという

めでたし、めでたし


これ見たい。
466 AICE 2008/08/16 01:40:24
白雪姫の魔女はカッコイイよね。
ディズニーのマレフィセントには負けるけど
467 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:40:38
>>460
悪役をしっかりやれる人ってカッコいいよねー。
468 + 2008/08/16 01:40:55
マレフィセントはキングダムハーツでしか見てないけど、悪くない人でした。
-40 AICE 2008/08/16 01:41:09
>>-39
なんというコント

子供の要望が通ったんなら民主的だけど親の要望ってのがナア
-41 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:41:24
>>-39
オチがない…。
いや、いっそそれがオチなのか。
469 theodore 2008/08/16 01:41:29
500 名前:名無しさん@全板トナメ参戦中[] 投稿日:2008/06/15(日) 11:41:14 ID:LK5jJISr0
樹木希林の重要性がわからない親達

--
ワロタ
470 snowe 2008/08/16 01:41:49
やった役

白雪姫
妊娠してる先生
自殺した妹だっけ?

どれも主役級だけどどれも恥ずかしい役でした
新入生歓迎会でも何かやったなあ……
何なのいじめられてたの私?
471 AICE 2008/08/16 01:41:56
マレフィセントはドラゴンになるところがいい
原作だと最後自然消滅していた気がするが
472 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:42:20
マレフィセントかっこいーよね。
しぎゃー!きしゃー!みたいな。
-42 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:42:25
学生の頃家庭教師バイトで週5、一回3時間〜4時間きてくださいとかいう親いたなぁ。
473 2008/08/16 01:42:27
>>470
そーゆー重要な位置なんですよ。
474 AICE 2008/08/16 01:42:46
>>470
人気人気。

しかし妊娠してる先生が主役級ってどんな劇だよ
475 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:42:53
>>470
妊娠してる先生って…。
476 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 01:42:55
>>460
劇とか物語とかって悪役がどれだけ上手いかで決まったりしそうだよね。悪役かっこいい人素敵だなー。

>>-39
吹いたw
…まぁ、平等は大事だね!っていうお話にはなるね、何にも面白くないけど。(笑
477 2008/08/16 01:43:27
は、今の流れで思い出した。
卒業生を送る会で卒業生のやった劇のパロをやった事を……
-43 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:43:36
>>-42
うわぁ。
相手が学生だって事を認識してないとしか思えない。
478 AICE 2008/08/16 01:43:44
中学の文化祭でやってた白雪姫は、そもそも男子がやってたことを思い出した
479 snowe 2008/08/16 01:43:56
妊娠してる先生は、地震の最中に陣痛が来て、学級崩壊状態だったクラスの生徒達が力を合わせてがんばるぞって思うきっかけになる役。おなかに服を詰めました。
480 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:44:05
眠れる森の美女はみたことなかったけど、マレフィセントはなんか画像はかっこよかった。
-44 theodore 2008/08/16 01:44:21
>>-43
突っ込みポイントが違う気がすry
-45 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:44:23
あめんぼ→猫→ステファヌス大魔法博士→ヤクザ
481 + 2008/08/16 01:44:59
>>478
楽しそう。
482 2008/08/16 01:45:03
中学の時女の先生が王子やってたのはかっこよかった。
シンデレラが男の先生だった。

>>479
良い話だ……
483 AICE 2008/08/16 01:45:08
>>479
良かった。フツーだった。
なんか昼メロみたいな劇かと……
-46 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:45:12
>>-44
…え、そんなー!
バイトじゃなくて仕事なら、
いっそもうかって良いじゃんとか思うんだけど。
484 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:46:11
>>479
あ、良い話。
愛され役!愛され役!

>>478>>482
なぜ姫を男性が…。
-47 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:46:31
>>-43 バイト代はよかったんで、何人かでローテ組んで対応してた。
485 theodore 2008/08/16 01:46:59
>>479
いい話を思いつけなかった。
>>483
昼メロ期待するよねぇ?
486 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:47:18
>>483 そんな話ガッコウでやってどうする。。
487 AICE 2008/08/16 01:47:41
>>481
狩人(当然男子)とか王子(当然男子)とかとラブシーンぽくなったりしてて割と爆笑でした。

マアある意味外れないいい処置。
488 theodore 2008/08/16 01:47:51
昼メロのほうが盛り上がるよ!
489 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 01:48:30
幼稚園の頃の劇で主役が婚約者と一緒に宿を探すシーンで、婚約者役がモテている男の子だったという理由でクラスの女子の役4/5が主役を希望してたな、そういえば。

その騒ぎを尻目にお目当ての役職をちゃっかりGetしたこともあったなぁ。
490 snowe 2008/08/16 01:48:35
自殺した妹は、お兄ちゃん(主人公)が万引きしたせいで自分もいじめられて痩せ細って、最終的に電車に向かってなつみステップしたとかだったような。
自殺者が集まる駅のホームに、自殺志願者のお兄ちゃんが迷い込んじゃうお話だったかな。
491 theodore 2008/08/16 01:49:21
>電車に向かってなつみステップ
なつみステップ。。。ぐぐる。
492 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:49:23
>>490 いまひとつどんな話かよくわかんないです。
493 AICE 2008/08/16 01:49:43
マセた幼稚園児だ……
494 2008/08/16 01:50:17
>>491
なつみステップ……
ホラーか切ない系?
495 2008/08/16 01:50:27
>>490だ。
496 SP クドウ (一真) 2008/08/16 01:50:38
小学生の頃に死体役をさせられたのを思い出した。
497 AICE 2008/08/16 01:51:00
>>496
ちゃんとじっとしていられましたか……
498 snowe 2008/08/16 01:51:18
>>492
死んだらいけないよ、このヘタレ! っていうお話です。
499 2008/08/16 01:51:41
>>496
良いなあ死体役w
-48 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:51:46
そういえば口避け女もやったっけか…

>>496
ねーねー赤いガム噛んだ?血のり出る奴。
500 AICE 2008/08/16 01:52:00
演劇は聞いていると楽しそうだが、台詞を覚えるのかと思うと(ryである
501 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:52:00
なんか色々思い出してきた。
-49 SP クドウ (一真) 2008/08/16 01:53:53
正確に言えば死体というより恋愛小説の彼氏役みたいな感じだったんだけど。
「俺の彼女に手を出すな」とか言わされたり、癌で死んだことにされて死体役にさせられたりした。
おもいっきり笑われた。
-50 + 2008/08/16 01:54:28
>>-49
わらた。
502 snowe 2008/08/16 01:54:55
>>-49
目立つ役は笑われるからいいことないよね……。
-51 2008/08/16 01:55:21
>>-49
ケータイ小説展開だろうか。
503 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 01:55:36
>>296
むしろ喜んで死体役やりそうな自分……
504 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 01:56:05
>>-49
www
-52 SP クドウ (一真) 2008/08/16 01:56:38
>>-51
そんな感じ。

拒否したのに無理矢理させられたという。
笑う要素一つもなかったのに大爆笑されて終わった。
505 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:56:41
>>-49 それはなんか。
506 theodore 2008/08/16 01:57:03
なつみステップぐぐた。
FLASH動画
http://koshiandoh.com/flash-gallery01/natsumi-step/

解説
http://f19.aaa.livedoor.jp/~takappe/natsumi-step/

507 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 01:57:12
おとなしくて弱気な奴だったと言うか今でもそうなので、何かと面倒な役が飛んできていた気がする。
運動会の応援団とか。
508 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:57:23
ありゃー…。それは厳しい。
それこそ親が出てきそうだ、今やったら。
509 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 01:57:31
小学生の頃には愛憎劇と人斬りと賄賂と世直しをごちゃまぜにした劇を老人ホームで発表したな、そういえば。

…まぁ水戸黄門(担任オリジナルver.)ですが。
510 snowe 2008/08/16 01:57:45
なつみステップは良いFLASHです。
511 theodore 2008/08/16 01:58:02
>>498
ワロタw
512 2008/08/16 01:58:40
あああ、応援団とかやった事あった。
忘れてた。
-53 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 01:59:24
なつみステップだいたい把握した
-54 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 02:00:00
老人ホームでやった紙芝居の
セリフとかを全部書いたのは黒歴史。
513 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 02:01:10
小学生に水戸黄門は無理があると思った。
514 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 02:03:56
応援団は高校のときやったな。。夏休み中練習してました。
515 2008/08/16 02:05:40
僕らーは白ーい イーナズマだー
突きー進ーむ ひーかりの矢ー
516 2008/08/16 02:06:06
何か白組でも赤組でもことごとく負けた記憶。
517 2008/08/16 02:06:28
高校に入ったら運動会無いし……
518 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 02:06:52
>>-54
……それは……
お疲れ様、としか。
全部って結構な量なんじゃ…

>>513
水戸黄門の台詞を必死で覚えさせられている男子が面白かったです。
でもアレって絶対担任の趣味だ…
519 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 02:08:43
>>518
そもそも脚本担当だった。
他の仕事やらずにすんだけど
下手したら一番大変だった…。
520 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 02:09:22
男子w

まあ、老人ホームだから!
子供が何かやってればそれだけでもいいんじゃ?
っていうのが最近の認識だけど。
521 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 02:10:25
>>517
高校ってりくじょーきょーぎたいかい
とかってあるもんだと思ったけど、無いんだ。

にしても、赤の応援ソングとか
白の応援ソングとか懐かしい。
522 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 02:13:07
高校の体育祭は競技は1000メートルと400メートル走と男女混合リレーと綱引きぐらいしかなくて、応援団の演技とマスゲームと仮装とか演技系の得点と競技の得点の配分が同じくらいとかいう、なんだかよくわからない体育祭だった。
523 2008/08/16 02:13:11
>>521
定時制だからだと思います。
球技大会ならあるけど。

応援団と聞いてふと。思い出したり。
524 画廊の娘 マリア (紗紋) 2008/08/16 02:13:57
>>519
きっと劇って脚本が一番難しいと思う。
他の仕事まであったらしんどいよ…

>>520
確かに子供が何かしてたらそれでいい、ってのはありそうだけど。
なぎ倒されていく敵役とか、賄賂渡して笑う悪代官とか、何故か織姫と彦星とか、頑張ってるかごやとか。小学三年生にしては担任の気合がこめられまくってた。
525 評論家の妹 エミリー (syurunei) 2008/08/16 02:14:18
球技大会いーなー。そっちの方が楽しそう。
526 染物師 コダマ (MersA) 2008/08/16 02:14:50
明日出かけるしそろそろ寝よう。
お疲れ様でした。
527 theodore 2008/08/16 02:15:44
大体の行事を途中でぶっちしてる記憶があるなぁ。
528 + 2008/08/16 02:17:17
おつかれまーささん。

>>527
ひどいひとだ。
529 2008/08/16 02:22:14
私もそろそろ寝よう。
お疲れ様でした。
530 + 2008/08/16 02:24:37
おつい。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 最新 |

トップページ