トップページ

1321村 短めに

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 最新 |

生存 2人
村娘 フィネ
ID: まな
狩人
雪うさぎ シュガー
ID: tara
人狼
犠牲 3人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
魔性 ヴァイズ
ID: でぃんご
村人
ハーフ ヤコ
ID: 紗紋
村人
処刑 3人
死霊使い テンテン
ID: mist
人狼
シスター テレジア
ID: yorozuya
村人
天使猫 アイリーン
ID: 有希
占い師
+1 シスター テレジア 2008/10/14 02:21:35
>>+6
この編成でそれは怖い。
+3 シスター テレジア 2008/10/14 02:21:56
なんという。
+11 シスター テレジア 2008/10/14 02:24:45
>>+8
なんででしょうね。
29 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:26:23
>>23
いや、他の灰よりシュガーの方が白く感じましたよ、私も。
40 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:28:09
>>38
……。
58 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:31:37
>>50
前日までのシュガーが白すぎたので、もう少し説得に力入れてもよかったかもしれません。
65 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:32:31
>>62
あるある。
77 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:35:14
>>64
ヤコ占ったけど、食べられた!
じゃ、シュガー狼なのー!?
信じてたのに……。

私がCOするとしたら、こんな感じになるでしょうね。
85 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:38:36
>>2:14
こういうのがすぐ出るところがアイリーン真っぽい、とか私の立場で言っても信用されないか……。
88 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:39:07
>>83
ん?
95 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:41:56
>>90
いや、それは違うでしょう。
アイリーン-テレジアがテンテン-シュガーに負けた、ということです。
フィネがそういうふうに見て決めたかどうかわかりませんけど。
98 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:43:49
占い理由があるのは偽というのはおかしい。
104 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:44:47
>>100
だから真でも占い理由あるって……。
で、たいてい護衛もらえてるし。
105 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:46:44
>>103
「何も材料ないはず」とは思わないです。
狼希望してそうな発言する人がいたら占いたいし、発言からわかりにくそうなところを初日から占いたいし。
-6 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:49:35
>>-5
占い師の確率の方が圧倒的に多いので、白が出ても真の確率の方が高いです。
112 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:51:45
そもそも、占い師に限っても、初回黒の確率は50%超えてはいない、はず。
115 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:55:07
>>-8
れのーさんは客観視点で見るのが苦手な人なんだってことは把握しました。
118 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:56:36
テンテンは「ほら、これは偽の発言でしょう!」と即言い返すことができないくらい、発言は真っぽかったと思います。
119 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 02:59:50
>>116
CO文のことを言ってるのではないですよ。
>>103「初日とか何も材料ないはず」という決めつけをしつつ、キャラ占いを認めているところ。
121 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:01:00
>>-10
>>120
無言入村のまま、発言ない人とか、やたらとしゃべる人とかは占いたくなりますね。
125 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:09:03
>>124
れのーさんは主観が客観なんじゃなくて、主観をさも客観のようにしゃべってるだけじゃ?
-16 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:10:09
>>-12
その人も>>125ですよね、つまるところ。
130 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:16:55
>>128
たぶん私が言ってるのと同義だと思うのですけど。
れのーさん自身の意見が、表現的に一般化されたものになっているから、「主観が客観」とその方はおっしゃっているのでしょう。
131 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:18:28
>>129
>>124
「認められる」というのは誰に?
れのーさん自身が認める、ということではなくて?
ということです。
134 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:20:22
>>132
じゃ、>>128とは違うのかもしれませんね。
その方の客観的意見と近かったら、あまりそういう意識にはならないと思いますから。
135 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:22:32
>>133
主観を意識していたら「認められる」という表現にはならないんですよ。
138 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:28:43
>>136
厳密には「その場の多数派の主観」は客観とは言わないのでは?主観が入っているのであれば。
子どもがよく言う「みんなそう言ってるし」で自分の意見をぼかしているだけで。
139 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:29:26
>>137
省略の問題じゃないと思いますけどね……。
140 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:29:42
>>-17
おやすみなさい。
141 シスター テレジア (yorozuya) 2008/10/14 03:37:17
>>-22
おやすみなさい。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 最新 |

トップページ