トップページ

1120村 WDが狼吊らないときは狼なんだって、僕が言ってた

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 最新 |

生存 5人
時計塔の番人 クロノ
ID: hari
村人
評論家の妹 エミリー
ID: syurunei
村人
村長の息子 レオナルド
ID: Deskwork
狂人
画廊の娘 マリア
ID: 紗紋
村人
星詠み アムリウス
ID: toytoy
狩人
犠牲 3人
評論家 ジャン
ID: DUMMY
村人
SP クドウ
ID: 一真
霊能者
竪琴弾き ミシェル
ID: ksugi0418
村人
処刑 3人
逃亡者 ニーノ
ID: ann
人狼
少年 ロジャー
ID: ちっいさいりか
占い師
染物師 コダマ
ID: MersA
人狼
+1 竪琴弾き ミシェル 2008/08/16 00:05:27
何で私なんだ。。。?
+7 逃亡者 ニーノ 2008/08/16 00:07:39
レオナルドが狂人か人狼なら、情報を余分にもってるよね。
+12 竪琴弾き ミシェル 2008/08/16 00:08:50
クドウ喰われたくないならむしろCOしたほうがよかったんじゃないの3COだし、狩人霊能鉄板だよ。
+19 竪琴弾き ミシェル 2008/08/16 00:10:32
>>+18 。。。。おーい。
+21 逃亡者 ニーノ 2008/08/16 00:10:51
村人の票次第だな。
アムリウス、マリアの意思は固そうだが。
+29 逃亡者 ニーノ 2008/08/16 00:12:33
>>+27
そうだな。
46 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:13:34
ごめんなー
49 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:13:38
どんな展開コレ。
63 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:14:46
>>50
霊スライド路線を狙って、真っぽくないよう振舞ったのが普通にまずかった。
67 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:15:09
なんか、初日狼あんだけ赤つかってるのに水増しで意思疎通間違ったっぽい?
76 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:16:02
占い:真狼狂
霊:真狼

素直にこうすればよかったかも。
81 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:16:32
>>71
そんな時もあるさ。
94 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:17:39
>>83
狼2騙りは想定してなかった。
コダマ、すまない。
107 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:19:08
>>86
4COの場合、霊スライドのパターンも悪くない。

能力者5COの状況、灰は全員白。
人狼は灰襲撃し放題。

こうゆうのもありといえばありさ。
121 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:21:24
しかし、しゅるねいさん黒出しは悪くない。
センスはむしろ良いと思う(惨
135 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:23:19
レオナルドはどうしようもなかったと思う。

霊にスライドしたら、霊のっとれたけど、しかし結局占い師がロラされておわるだけだしなぁ。
138 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:23:46
>>119
それなんだ。
俺自身が、初日、占→霊スライドをしなかったのも、霊ローラーがめんどうだなと思い(霊の内容を真狂と決め撃ちしないだろうし)、そのまま占い師の位置に居座ったのが間違いだった。
150 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:25:52
この編成で2騙りはまあないな。。
153 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:26:20
>>130
村的には申し訳なかったが、狼陣営全能力者騙り路線もたまにする分は面白いさ。
灰視点では吊り順がポイントになるが、人狼視点では灰食い放題でGJはまずでない。
161 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:27:47
>>145
愚策ですか。
堅実な勝ち方ではない事は確かですけどね。
168 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:28:41
>>154
いや・・・君が仕事をしてもらうと困るじゃん。
169 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:28:58
一真君は狩人いるのわすれてたんだって。。
179 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:31:03
>>166
そう、手順の問題。

長期の10人村で、霊ローラー(真狂)→真占吊りの流れで、1回だけ成功させた事はある。
もっともその場合、能力者のCOする順番で真を吊るお粗末な村だったけど。
186 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:32:30
>>176
実際、この村でも狂人が仕事を失って困ってましたしね。
勝てる確立は低いですか。ふむ。
189 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:33:44
今回霊能者が初回襲撃されてたので、

霊スライドするなら狼がするべきだっただろうね。

レオナルドが霊スライドしても、占い師がロラされて終了だから。まだ狼が霊のっとりのが望みはあったかなぁ。

ただ、霊が襲撃できてるかどうかわかんないし、対抗でればスライドした霊が吊られるだけ、非霊CO一巡ごにスラドでも死にそう。
202 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:36:08
>>174
狂人視点ではどうだったんだろう。
2日目、霊スライドして、ニーノ黒判定をだしても吊られたと思う。

10→8→6→4→2

▼ニーノ→▼ロジャー→▼コダマの流れは変わらないか。

むしろ俺が吊られずに、霊スライドしたほうがよかったかもしれない。
207 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:36:51
>>202
2日目、霊スライドして、ニーノ黒判定をだしても吊られたと思う。

すぐに吊られないと思う
217 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:39:07
>>210
対抗があった場合。

村が占いローラーを続行するか、霊ローラーにするか、色々考えさせる事はできるね。

ただ、霊スライドした人物は、対抗霊(クドウ生存の場合)より先に心情的に吊られそうだが。
231 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:41:35
ニーノ:勝てばいいんだろう。
ニーノ:両潜伏で。

その結果

ニーノ&コダマ:占いCO!!


……人はお互い信じあう事が大切だね(おぃ
242 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:43:18
>>233
ははは、申し訳ない。
250 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:45:09
個人的所感なんだけど、らいずりーさんは王道プレイから奇策まで色々研究しつくしていると聞いた。
説明を聞いて普通に納得できたよ。

ありがとう。
261 逃亡者 ニーノ (ann) 2008/08/16 00:48:10
あとは、以前からあたためていた作戦が一つあって、いつかやってみたいものはあるんだが…
これは仲間狼との相性+相方が2人いるんだ。

こっちのほうもできる機会があれば評価を聞きたいのでよろしくー。
283 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 00:56:34
巫女バイトは学生のとき友達がやっててちょっとうらやましかったな。
306 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:03:05
>>294 このまえねずみの脳細胞に電極つなげてロボット制御に成功したってニュースはあったな。
342 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:10:18
>>338 そりゃ、生き物全部なにも食うなってことですね。。
349 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:13:42
そういや、昔NHKで小学校で生命の教育とかいって豚を育てて食べるとかいう試みのドキュメンタリーをやってたけど、なんか可哀相だから豚はペットになりました。。とかいうオチで、いいのかNHKと思った。
368 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:19:04
>>362 なんだこれ。
382 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:21:01
空白IDとかとれるんか?
388 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:22:34
>>385 ど、どなた?
403 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:26:03
みむさんかしら?
407 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:26:41
白雪姫に狩人とかでてきたっけと思った。
416 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:28:32
演劇で役とかやったことないな。脚本係りとか監督?とか。なんかそんなのばっかり。
425 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:29:44
>>415 それはかっこいい。
431 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:30:31
>>424 デパートの子供服売り場でバイトしてたことあるけど、親コワかった。
445 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:34:29
>>438 こ、これは。。。
455 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:37:47
主役とかめんどくさそうであんまりやりたくないっす。
-42 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:42:25
学生の頃家庭教師バイトで週5、一回3時間〜4時間きてくださいとかいう親いたなぁ。
480 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:44:05
眠れる森の美女はみたことなかったけど、マレフィセントはなんか画像はかっこよかった。
-47 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:46:31
>>-43 バイト代はよかったんで、何人かでローテ組んで対応してた。
486 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:47:18
>>483 そんな話ガッコウでやってどうする。。
492 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:49:23
>>490 いまひとつどんな話かよくわかんないです。
505 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 01:56:41
>>-49 それはなんか。
514 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 02:03:56
応援団は高校のときやったな。。夏休み中練習してました。
522 竪琴弾き ミシェル (ksugi0418) 2008/08/16 02:13:07
高校の体育祭は競技は1000メートルと400メートル走と男女混合リレーと綱引きぐらいしかなくて、応援団の演技とマスゲームと仮装とか演技系の得点と競技の得点の配分が同じくらいとかいう、なんだかよくわからない体育祭だった。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 最新 |

トップページ