トップページ

1321村 短めに

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 最新 |

生存 2人
村娘 フィネ
ID: まな
狩人
雪うさぎ シュガー
ID: tara
人狼
犠牲 3人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
魔性 ヴァイズ
ID: でぃんご
村人
ハーフ ヤコ
ID: 紗紋
村人
処刑 3人
死霊使い テンテン
ID: mist
人狼
シスター テレジア
ID: yorozuya
村人
天使猫 アイリーン
ID: 有希
占い師
+4 死霊使い テンテン 2008/10/14 02:22:03
なんだこれ。
+7 死霊使い テンテン 2008/10/14 02:23:04
>>+5
ヤコを残しておけば…
+9 死霊使い テンテン 2008/10/14 02:24:26
この編成、一応最低限の仕事してこれだ。
出来ることが少なすぎる。
+12 死霊使い テンテン 2008/10/14 02:25:09
>>+8
どっちにしろ、アイリーンが黒を出さなかった方は白確定するので、同じ。

後は説得しやすい方、とかそういうのだけ。
-2 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:25:54
むしろ、フィネ狩人じゃなければ、フィネGJが出る恐れがあって、狩人COされると面倒なので、この食いが正しい。
26 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:26:09
おお、勝った。
凄い。

たららん、ありがとう。
33 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:26:45
>>30
二次元と三次元の違いがあるみたいだけど。
42 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:28:30
>>36
超村有利なんだけどな。この編成。

騙りが最低限の仕事はたして尚、こうやってほぼ自動的に2択になるし。
47 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:29:36
シュガーは白かったよ。

後は、まあ、私がアイリーンと比して明らかに偽っぽくなければ。

というか、まあ、普通にラインのタッグマッチか。
52 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:30:42
>>46
5と6だから、速度はほとんど変わらないけどな。
67 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:32:38
別にアイリーン、黒くないとおもう。

シュガーが上手かったんじゃない。

まあ、狼視点だと、村側の人は村側が見るより白くみえて、狼は村側の人がみるより黒く見えるもんだけど…
73 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:33:49
>>53
遠吠え数起点の占いなら白かったんかな?
79 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:35:42
でも、「魔性」を無償に占いたくなるとか、シオンで占い師だったら、肩書き敵陣営のアイリーンを占いたくなるとか、そういうのない?
89 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:39:08
初日は65:35くらいで負けてて、ただ翌日のテレジアの>>3:22とかの危機感のない吊られ方で、55:45くらいに詰まって、最終日逆転した、って感じなんかな?と思ってる。

推理して狼を探すというよりは白さ競争の部類になっちゃうよね。この編成は。
93 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:41:40
>>84
第一声はそれがいいかもしれんね。

ただ、第二声で理由がなければ、ほかに真要素がなければ、私には偽にみえるな。

私が占い師引いたら、初回でも何らかの理由で占うから。

ただ、でぃんごの中身がプロローグ読めた場合とか、この村みたいにいることが確定してる場合は、今度からそうする。
99 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:44:02
まあ、初回占いに、薄いにしても何らかの考えとか想いをもって占うか、どうでもいいから適当に占って理由がないか、人によってそれぞれだろうが、多数派に合わせた見せ方をした方が当然得ではある。
107 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:48:09
>>101
2回目以降に、推理理由なく占うのとか、偽だから。

ただ、推理は当然濃い方が長くなるから、それは別文で第2声で張るね。

真でも偽でも。
108 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:49:19
>>103
赤が夜入りした最初から多かったら、プロローグ終盤に不在ぽかった人は外してプロローグ多弁ぽい人を占うとか、そういうのはやる。

で、実際何も考えないよりは黒引けるし。
111 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:51:40
>>97
どうみてもタッグマッチだから、タッグで考えないとね。
まあでも、先に死んだテンテンやテレジアの印象がある程度薄くなるのはしょうがないけど。
113 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:52:28
>>109
なめんこさんはいい加減、それでも問題ないともう。
13回連続狼希望してるし。
114 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:54:26
まあ、要は、この村でも、初回占いの理由の有無については、真っ二つ。

つまり、真贋関係ないってことじゃないの。
-11 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 02:59:47
>>-9
「でぃんごがどっかにいる」以外、だれがいるかもわからんかったしな。
122 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 03:02:44
>>121
そういう人は、実際に村が始まってからも発言で白黒はんべつるのが難しいことが多いと思う。

そういうのは、みるよ。
-13 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 03:06:34
>>-12
ああ、その発言黒いよね、って、人狼PLの間でも話題になったよね。
-15 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 03:08:50
>>-14
一度、灰村人でマネして使った。
白きめうちされた。

たしかレイかなんかだったとおもうので、「私白いし。」にした。
126 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 03:09:55
どれも趣味のレベルだよね。
136 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 03:23:37
「その場の多数派の主観」を客観と呼ぶ場合と、本当に「第三者の俯瞰」を客観と呼ぶ場合があるからなあ。
-17 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 03:28:43
おつかれさまでした。

寝ます。

おやすみなさい。
-18 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 03:29:53
>>138
厳密には言わないと思うんですけど、そういう使われ方は多い、とは思います。

特に、人狼ゲームで、「参加者が真に客観的」ってことはないとおもってますし。
-20 死霊使い テンテン (mist) 2008/10/14 03:30:06
んではー。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 最新 |

トップページ