トップページ

726村 【F1407村再戦】パンツを狙う腹黒い3連星はどこだ!村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

生存 9人
アイドルスター ルカ
ID: terara
占い師
マジシャン ローゼ
ID: いふぜん
村人
青帽子 カトリーン
ID: Asina
村人
行商人 シュテファン
ID: sky7
狩人
悪魔猫 シオン
ID: narock
村人
天使猫 アイリーン
ID: mongoru
村人
オペラ歌手 ディルク
ID: onoj
村人
男爵 ゲオルク
ID: Liverpool
村人
俳優 ハインツ
ID: pitapon
村人
犠牲 2人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: tubaka
霊能者
処刑 4人
科学者 ロルフ
ID: el900m
人狼
宝石商 イザベラ
ID: icoca
人狼
踊り子 エーファ
ID: kai10
狂人
サムライ ジョーカー
ID: ぐーら
人狼
行商人 シュテファン は、俳優 ハインツ を護衛しています。
4 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 03:20:44
あら、灰考察してたら夜が明けたわ。そしてGJ。素晴らしいわ!!
投票結果からすると、ルカの対抗は侍とロルフ?でいいのかしら。ロルフは回避してないから…どうなの?

>>3:252 カトリーン
貴女の発言全部読んでるけど、ちゃんとは読んでないわ。びっくりされても困るわね。
で改めて読んでみて…えーとルカ真なのか否なのか結論から言うと分からない。基本、可能性について言及してるだけで貴女の現時点の見方が分からないわ。ひとまず結論(ルカ真寄りとか偽寄りとか)を先に言ってから、理由等を言うようにしてもらえるとありがたいわね。
5 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 03:21:05
<イザベラ>
2日目→なーんか立ち位置選んでフラフラしてる印象。>>2:194「一貫性を強く」→「意見が分かりにくかったから確認〜」って、別に後者は言う必要ないんじゃなないかしら。確認したんならその結果どう思ったかの前者で十分よね? 「ゲオルク本人がハードル〜」に関しても、ハードル上げたら狂疑惑が薄まるの?と疑問。
3日目→>>56「鳩だからあんな発言」って言うけど、鳩だと発言内容って変わるものなの? 発言が簡素になるのは分かるけどゲオルク擁護が不自然な感じ。ただゲオルク狂の世論が高まってる今だから、イザベラ狼なら、この発言は偽ライン引きでゲオルク白と取るけど。ひとまず今一番疑ってるわ。
オペラ歌手 ディルクは、もう限界ですキャップ!寝ます!! 2008/03/17 03:21:25
11 青帽子 カトリーン 2008/03/17 03:48:12
GJおめでとう。【侍→天使猫白判定確認】

ブルーノ>>3:253
んと、私の思考を時系列的に説明するわ。
>>2:229「超絶安全策は微妙」>>2:234「確白まとめを作る意味ならアイリーンは反対しないが、白黒見極めならば反対」といってるにも拘らず、>>1:243で確白狙いで●ローゼ希望。それなら安全策&確白狙いで●アイリーンでいいのじゃないかな、と。ここ疑問第一。
そしてコレを聞いたつもりだったけど、さっき確認したら聞いてなかった。↑これ答えて欲しい。誰かが聞いてて読み落としてたらごめん。

非占COを白く見てるようし、>>2:254「非占なのでアイリーンと"一緒"」という表現も踏まえて、確白狙いでOKなのかなと思ってたから(続)
12 青帽子 カトリーン 2008/03/17 03:54:55
>>11続き
>>2:263の時点であえて、「●ラルフで"白黒でても"利点がある」「黒判定歓迎」っていう反応ってどうなんだろう?と思ったのよ。"アイリーンと一緒"じゃなくない?って。
でも、"白黒でても利点"という点に、何かラルフ単体には特別な要素があるのかなと思った。んで質問>>3:8したのね。

>>3:22>>3:23で非占CO要素に触れてなかった上に、むしろラルフの白黒不明な点に補足が入っていたから、「?つまり単ににラインが読みたかっただけ?」って思った。
>>2:234のアイリーンとローゼの件(確白狙い&安全策の●アイリーンが最良手なのでは?●ロゼにする必要なくね?)で(続き)
13 青帽子 カトリーン 2008/03/17 04:02:13
>>12続き
思考が見えなくなってた(非占COに対する拘りがあるという印象がなくなってた)点も影響してるわね。

ディルク>>4
昨日の時点ではやや偽寄りに考えてたわ。占機能に対するスタンスの不明瞭さと、占対抗が出てこなかった点。ルカ真なら鉄板護衛されそうなときに、対抗が出ない可能性って低くない?真が回避で出てきて、真食えるチャンスなのに…と思ってたわ。んで、今GJが出ててるのが気になってて、ルカGJの可能性もみてる。それも考察に加えると真贋微妙…。朝やる。
んで、昨日は「占い考察は非占CO者だけ」だったから、あえて真贋に対する直接的な表現は避けたつもりだったんだけど…。
15 青帽子 カトリーン 2008/03/17 04:22:13
>>13続き。
それでも>>3:172>>3:180他割とルカは露骨に疑ってるのバレバレかなとか思ってたから、ルカ真より見解はびっくりしたわよ。
でも「発言全部読んでるけど、ちゃんとは読んでない」は、私も人のことは言えないわとだけ言っておくわ。

アイリーン>>3:192
占い師の自発的な意思で出てきて欲しかったわね。CO戦略について私とは考えが違いそうな人が多かったし、その中に占い師がいてもおかしくないと思ったの。出たくない占い師を非占COで潜伏枠狭めて、無理やり引っ張り出すのも良くないと思ったわね。
16 青帽子 カトリーン 2008/03/17 04:29:10
>>13補足。
ルカ真で単独COなら鉄板護衛される可能性大、真が回避で出てきており、占対抗が出れば真食える可能性が高い時になんで対抗COしてこないのか、ってことね。

今日は来れそうならば、午前中に顔を出します。が、これなければ多分明日も23時ごろになります。

>ジョーカー
潜伏希望ゆえの潜伏かとは思いますが、念のため潜伏を決めた理由とか教えてください。潜伏中に心がけた点、撒いたブラフとかがあれば教えてください。
青帽子 カトリーンは、議事国の掃除夫の名前と間違えやすいのです。>ロルフ 2008/03/17 04:30:31
17 青帽子 カトリーン 2008/03/17 04:43:10
あ、今考えて気づいた。
>>16でルカ真なら普通対抗でるよね?って思ったけど、ルカ真占師で霊:真狼で、潜伏してた狂人(今回の場合ジョーカー)が、ルカを「占回避した狼」かもしれないと考えて、出てこない可能性はあるよね。真が出てきて3日目5CO(BBSの2日目5CO)の展開になる可能性もあるし。追加の対抗COをストップされて占CO:狼狂&真は潜伏になって襲撃誤爆されるとかも怖いだろうし。んー、霊判定とジョーカーとのルカの比較も加えてもう一度考え直す必要があるねー。gdgdでごめん。がんばる。

あ、ルカに質問。こんな布陣になったけど、ロックオンしてたゲオルグについてはどう見てる?
青帽子 カトリーンは、なんかコーヒーの飲みすぎで眠れない。ぐーあーーーー。 2008/03/17 04:43:33
-14 行商人 シュテファン 2008/03/17 07:57:37
ちょ、マジですかっ!?偽装………??
いやいや、ないない吊り手増える。
初GJっぽくてニヤニヤしてまーす
21 行商人 シュテファン 2008/03/17 08:09:27
くるっく〜。おはよう。狩人GJ?!
【ジョーカーさんの占い師COとアイリーンちゃんの確白を確認】ひとまずみんな潜伏&潜伏支援お疲れさま、なのかなぁー。
まだ昨日深夜のログも見れてないけど、とりあえず霊判定待つよ。
じゃ、また後で。
47 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 12:46:57
おあよう。【アイリーンの白確定確認】

お、キレイにラインつながったみたいね。ウンウン。
【ルカ→ブルーノでロルフ黒・ばば→エーファでロルフ白】でいいのよね。

ブルーノの判定方法で1つ疑問。あのエロいお爺さん、誰? う〜ん、まぁエロいからいいや。
49 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 13:07:49
>>13 カトリーン
ちゃんと読んでない私に丁寧な回答、ありがとう。
「占機能に対するスタンスの不明瞭さ」っていうのがどういうものを指すのかが分からなかったわ。今日の占い真贋考察にでもチョロッと書いといてくれるとディルク感激。
「占対抗が出てこなかった点」については半分納得、半分疑問。ルカ真なら確かに、対抗出して護衛先増やして鉄板護衛外したいと思うだろうね。ここは納得。けど、昨日のムードから即対抗できるかは微妙だと思ったわ。だから「対抗が出ない可能性って低くない?」もそうは思わなかったわね。
50 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 13:08:00
(続き)あと、ルカ真ならロルフ黒吊りで残り狼2+狂1。霊真狼なら灰狼1で、即対抗か否かは意思疎通の取れない狂人さんに任せるしかないわけだから、即対抗や黒出し追従も難しくないかしら。霊真狂だと対抗出れなくもないだろうけど、狼なら場の空気見るだろうから……やっぱり微妙だと思うわ。

というわけで、私も丁寧に回答してみたわ。全然丁寧じゃなかったとしても、文句言わないでね。
ひとまずカトリーンの見解は了解したわ。ありがとう。
51 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 13:23:48
>>14 ばば
あなた、占い師候補だったのね。
「それにあんまり突っ込んで気にされたらまずい」って何がまずいのかしら? 自分が潜伏中の真占だってバレちゃうみたいなこと?
52 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 13:24:27
>>36 イザベラ
昨日は占い希望出してないわよ。灰考察というか雑感が全然追いつかないまま決定らしきものが出てたから、そのままスルーしたわ。
出してたとしたら、貴女だったかも。

>>3:201の「気をつけてね」発言は、私自身がブルーノと似たような言動したときに言われたことがあったから、助言の意味で言ったわ。ブルーノ真寄りで見てはいたけど、発言自体に関しては正直、ブルーノ真とか偽とかは関係ないわね。

理想としては、あの助言に対してブルーノが「余計なお世話だよ」と冷たく罵ってくれることね。あの可愛い顔で言われたらゾクゾクするもの。
オペラ歌手 ディルクは、天使猫 アイリーンni 2008/03/17 13:25:21
オペラ歌手 ディルクは、天使猫 アイリーンに「えっ、モリ爺いるの!? ってかモリ爺あんなにエロかったの!?」 2008/03/17 13:28:25
66 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 15:46:02
>>57 イザベラ
「ちょっとノイズっぽいよ」は、そう言われてもなーという気が。まぁ貴女がノイズになったと言うなら、パンツ洗濯しながら自重するわ。

>>59 イザベラ
「返答貰ってないから最終的な確認が取れてない」って、そうだったのね。それだったら誤読。ごめんなさい。

「この手のアピール」に関して。別にこれに対するイザベラの考え方に疑問を持ったわけではないわ。どっちかというと共感気味。個人的には真でも偽でも素村でも絶対にやらないわ。ブラフでもアピールでも、そのあと皆に対してキチンとした説明が必要になる分、面倒だもの。
67 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 15:46:24
(続き)>>2:220ゲルググ鳩問題に関しては、どっちかというと>>3:56「今日も鳩ということなら〜」が引っ掛かったの。発言内容が変わるわけでもないのに、鳩を理由に今日は様子見るけど明日は占うみたいな理屈が理解できなかったわ。……これってメタなのかしら?
68 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 15:46:49
>>60 イザベラ
「イザベラ狼なら偽ライン引きでゲオルク白」は上で言った通り、貴女のゲルググ擁護が不自然に感じたことから。
イザベラ&ゲルググ両狼とすると、この擁護があまりに露骨すぎる。なので逆にライン切れてると見て両狼はないと個人的に判断。それよりもイザベラ狼で、貴女が●▼で黒判定出たときに、この擁護を利用して白ゲルググを道連れに?と考えたわ。あくまで貴女を黒く見た私の、貴女黒基点での推測ね。
この説明で通じたかしら?
オペラ歌手 ディルクは、離席するわ。戻りは夜になるわね。 2008/03/17 15:47:32
-15 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 15:49:42
おーなんか私、けっこう黒くなってきたわ。
早く墓下行きたいという気持ちが強すぎるのかしら。
だって皆、弁立ちすぎて終盤残ったりとかしたくないのよね。
94 行商人 シュテファン 2008/03/17 22:19:36
ただいま。とりあえず、ちょこちょこ考察していかないとね。先に潜伏がようやく終わったから昨日スルーしたところとか。

>>3:198
「えー、ロルフに黒?」みたいな文を元々書こうと思ってたけど、占い師潜伏中にこういうような反応ってしていいのかな?とその時ボクは思ってたから、消したの。今日はロルフにもルカにも全員触れないものだと思ってたから。なんかそしたら結構みんな触れてて、潜伏させる気あるの?って正直思ったとことかもあるけど、まずそれに触れること自体が潜伏になってないっぽい気がして言えなかったりもした。昨日のロルフ考察するのはもし潜伏真がいるとしたらキツいじゃないかな、普通に考えて。
95 行商人 シュテファン 2008/03/17 22:21:02
(続)だからボクは昨日のロルフ考察も占い結果が出る前の昨日のことばっかり書いたんだ。

これはアイリーンちゃんだけじゃなくて、ボクの、白いと思ってたロルフに黒が出たときに関する反応云々を指摘した人みんなに対する返答かな。

要するに、アイリーンちゃんの>>3:131ってあるけど、ボクはもし真占い師が潜伏してて灰から表に出てる偽占叩いたら露骨過ぎて潜伏してる意味なくない?って思ってたってことね。それじゃあ何のための黒出しがあっても潜伏させてるのかわかんないなぁと思ったから。>>3:172>>3:235のカトリーンさんみたいな感じで思ってたってことだね。

自分から潜伏推しておいて何だけどこれはかなり辛いものなんだねぇ
96 行商人 シュテファン 2008/03/17 22:23:08
後の質問は考察しながら見つけ次第返すね。とりあえず昨日の内に書いてたし先にこれだけ。

【決定時間、ルカ&ブルーノ VS ジョーカー&エーファ確認】
-27 行商人 シュテファン 2008/03/17 22:48:15
割と、狩人に優しくない村な気がするんだ!

GJ出た日に襲撃先に触れすぎだよ!
114 青帽子 カトリーン 2008/03/17 23:15:30
ごめんなさい。
ついに連夜に渡る仮眠室での司祭様との淫らな行為が発覚してしまったわ。
今朝、大司教様より「終電がある時間帯には家に帰れ。帰れるのに泊まるな。仮眠室やシャワー室使うな。」という指示が教会に出てしまったの。orzorzリアル吊られそう。

今日は帰宅するまでに相当時間がかかりそう。明日以降は、移動箱の代替燃料を複数用意して、移動しつつ考察するわよ。

大丈夫。司祭様とは今度から外で会うから。
-30 行商人 シュテファン 2008/03/17 23:39:36
>>116
GJに関してはルカか、アイリーンでしょうね。どっちを有力視とかは言わないけど。

あのー……。
てゆーかこれやっぱりルカの炙り出しに見えるよね・・・。

くーわーれーるー
-31 行商人 シュテファン 2008/03/17 23:42:13
よし、ぽじてぃぶしんきんぐ

ボクは黒い。喰われたら灰襲撃ひゃっほい!
-32 行商人 シュテファン 2008/03/17 23:42:24
独り言少ないなー
-33 行商人 シュテファン 2008/03/17 23:44:31
ボクも使う余裕ないんだけどね。BBSでもあんまり使わなかったなぁ。
勿体なくて使わないと余る感じ。
-34 行商人 シュテファン 2008/03/17 23:46:49
考察まとまらないなぁ。先に護衛考えとかなきゃだけど・・・。アイリーン鉄板かな、これは。
117 青帽子 カトリーン 2008/03/17 23:47:14
移動箱の燃料が持つ間に質疑応答
ちなみに決定時間はかなりの確率で間に合わない。
【判定結果全部確認】

ブルーノ>>32
パンダ吊りの第二希望か。それは了解。
「●アイリーンが微妙」表現の「微妙」理由了解。どうせ白が出るからってことだよね。ただ、白が出そうなのが微妙ならば、確白狙いの●ロゼも微妙じゃない?まとめ担った時の技量的な問題とか?

エーファ>>35
ジョーカーが「超絶偽っぽい」のはどのあたりがそう思う?
行商人 シュテファン は 天使猫 アイリーン を護衛します。
118 青帽子 カトリーン 2008/03/17 23:49:43
ディルク>>49
ルカの占いに対する思考の不明瞭さは、カトリーン>>3:129を参照。ちゃんと読めw

あと、占い対抗が出にくい状況だったとは思えないな。
非占COが既に2名出たこと(潜伏枠少ない)&ルカ黒出し(ロルフ吊り反対したい&潜伏ブラフ撒ける自信ない)を理由に出てきやすいと思うけど。
ルカ真で対抗が出なかったのは、狼側が狂食って占い機能破壊&偽ラインの信頼性up狙いあるいはゲオルグ狂位じゃないのかなぁってのが私の見解。

ローゼ>>91
感情読みはしないわけじゃないけど、今回はしてないなぁ。ただロルフについては見解の違いじゃないかと思うだけど。ロゼはロルフの第一声取り乱しを演技臭いと思ってるってことなのかな?
121 オペラ歌手 ディルク 2008/03/17 23:57:26
たらいまー。遅くなったわ。

>>69 イザベラ
上段は分かったわ。早速使ってみる。

ゲルググ鳩については…彼(彼女?)が「24時間」って言ってる以上、とにかくそれまでは待とうと思ったのね。う〜ん、まぁいいや。了解。
126 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 00:04:16
>>72 イザベラ
あーそっかそっか。正直「灰に仲間が残ってる場合」とか考えてなかったわ。ルカ&ブルーノ真だったらイザベラLWってことだもんね。確かに偽ライン意味ないわ。えーと、結論からすると、私はルカ&ブルーノ真寄り(理由後述。まだ書いてないけど)だけど、灰残り狼のこと忘れてた。この推測捨てるわ。

…っていうことは侍&エーファ真なら、ここ、私狼で視点漏れって言われてもおかしくないわね。フム。誰かに言われる前に言っとこっと。(余談)
130 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 00:15:30
>>64 ばば
でも、ばば視点でルカ偽でしょ。ボロ出しちゃって真ってバレちゃっても別にいいじゃない。翻ってそれ自体が真要素になるんだから、間接的にロルフ白証明になる気がするんだけど。

>>108 ゲルググ
昨日のローゼ考察>>3:237「発言には気をつけよう」はローゼの非占発言に対して言ったものだったんだけど…自分もやってたなんてorz。

>>118 カトリーン
>>3:129今、ちゃんと読んだ。ごめん。だって、貴女濃いんだもん…。
131 青帽子 カトリーン 2008/03/18 00:15:41
>>122
ローゼ>カトリーン


アイリーンのまとめ役を鉄板的に支持する。
132 青帽子 カトリーン 2008/03/18 00:20:51
エーファ>>112
カトリーン視点の考察ってどういう視点の考察?
私は占でも霊でもないんで、私視点の考察って不思議だなぁと思った。私の持ってる白黒基準、真贋基準ってこと?

ルカ>>19
そのゲオルグに対する人狼ブラフって有効だと思った…?
ルカ>>82
えと、初日に占統一進行で灰狭めないと危ないって言ってたよね…?
ルカごめん。一つ一つのロジックは成立してても、思考が一貫してなくて、唯の正直真(視点)アピに見える。
真アピ狙いは真でもすると思うんだけど、結局、ルカが村にとって何が良いと思ってるのかよくわからない。(続)
135 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 00:24:40
■灰考察 昨日追いつかなかった人。
<シオン>
悪魔猫なのにずいぶんと控えめね。>>3:124「理解力の無い自分が恥ずかしい」ってそんなの別に恥じることないわよ。私見てたら分かるでしょ。
そんな性格のとおり、発言や灰考察も無難な内容で特に白黒拾えるようなところはないわね。もっと思い切ってパンツ脱いでほしいところね。灰。
136 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 00:25:17
<ゲオルク>
う〜ん、今までのが占ブラフということは分かったけど、それ以上は特に分からないわね。>>2:54「霊COして撤回」発言に関しては、確かに不自然な発言だなと思った記憶はあるけど、ブラフという面では一貫してるし…。
なんか悩ましくなってきたので、彼女に関しては、CO出揃った今日からスタートってことにするわ。灰。
140 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 00:29:34
<ハインツ>
フリーな発言スタイルね。さすが俳優ね。憧れるわ。
まぁそんなことはどうでもいいとして、発言にそこまで引っ掛かるところはないわ。あと、昨日ブルーノにチクチク突付きつつの返答から、>>43のブルーノ評はけっこう納得。
能力者真贋は各人に対して偽要素は挙げつつという感じだけど、昨日の質問内容から見るに、疑い残しというよりは慎重な性格なのかしらと思ったわ。白要素拾うところまでいかないけど、今日は放置でいいと思うわ。
オペラ歌手 ディルクは、わー今日は希望出す!待ってー!! 2008/03/18 00:30:05
144 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 00:33:50
<イザベラ>
やりとりして印象が変わったので。
やっぱり>>72が大きいかな。「問題はそういうことするのは灰に仲間が残ってる場合の〜」まで話が来てるのなら、間髪入れずに>>126みたいに「視点漏れだ」って指摘しちゃって、私SGにしちゃっていいと思うのよね。その指摘を捏造できるだけのスキルは十分あると思うし。>>75で占い希望に挙げてるけど、下手に白確にされたらSG候補1人減っちゃうから、吊りまで持っていったほうが狼なら得策だと思う。
黒だいぶ減って灰。

でもハインツ指摘の>>57がちょっと引っ掛かる。う〜ん、どうしよう。
145 行商人 シュテファン 2008/03/18 00:35:22
■2&3.ライン繋がったからまとめてみる。
先に潜伏してたジョーカーさんから。2dの占騙り予定狂疑惑のゲオルクに対しての絡み具合は今見れば違和感なし。●先表まとめてるのは好印象といえばそうだけど、もっと「多数決だとこうだから、こうでいいんじゃない?」とか積極的にまとめにいってもいいような気もする。>>3:82は割とロルフ白しってる視点かな。他は、3dの迷ってる感と、>>62>>63あたりのメンタル面?はちょっと真印象。偽にはやりにくい感じ。
後は、これは人によるかもだけど、潜伏からでてきたら、わかりきっててもそれまでの判定に一緒にださない?(今回でいうとロルフ白判定ね)これが気になったところかな。
146 行商人 シュテファン 2008/03/18 00:35:41
(続)昨日は霊考察なかったけど、どっちの方が真っぽいって思ってたのかなぁ。
★返答>>212 >>2:230のアイリーンちゃん見て、次の日にFOなのかなぁ、って思ったよ。

次エーファ。やっぱり気になるのは>>35。真占い師ってわかった相手に超絶偽っぽいっていうのはちょっと微妙。昨日はルカ偽っていってるのに。エーファのそれまで結構厳しいこと言ってた感じからだと、まあそれくらい言ってもおかしくないけどローゼに対する>>92の返答はかみ合ってなくてよくわかんないや。なんかとりあえず言ってみただけ?な気もしてくるね。
突っ込まれてるけど、自襲撃懸念はかなりナゾだね。
147 行商人 シュテファン 2008/03/18 00:35:52
(続)後は昨日の考察みても特に良い意味悪い意味含めてひっかかるところがない。

次はルカ。>>3:122のハインツさんじゃないけど、気にかかったのは、潜伏占い師炙り出しっぽく見える灰への質問投げが多いこと。>>3:38(イザベラ考察)>>3:39(シュテファン考察)とかもね。ルカ真なら、その視点から自然に言ってるだけかもしれないけど、結構ボクは偽の炙り出しに見えたな。
ただ偽でここまで視点とかぶれないの凄いなぁというか、こうやってやっぱり一直線に貫いていけるのは真なのかなぁとも思う。

次、ブルーノ。絵本作家騙り把握だよ。昨日ボクとかイザベラさんが言ってた、対抗が出たときの感情の話について(>>3:62>>3:65
148 青帽子 カトリーン 2008/03/18 00:36:02
>>132(続き)
正直真アピ狙いっぽいってのが露骨過ぎて、「ルカ」の思考(特に占師として割と大事な占い機能に関すること)が見えてきにくい。わかるのは時間推理とかライン推理とか好きそうくらいかな。

ただ、対抗のジョーカーは発言数が少なくて、別の意味で占い師の思考がようわからん人ではあるけどね…。

占・霊考察をサクッとするなら、状況&単体で真っぽさも偽っぽさもロカが勝ってる。状況的真ぽさは今日のGJが"狩人が護衛してそうなとこ"を考えるとルカ。状況的偽っぽさは昨日対抗がでてこなかったこと、今日3CO担ってない点でルカ。ルカの前のめりなとこはやや真っぽい。(続く)
149 行商人 シュテファン 2008/03/18 00:36:05
(続)は特に反応なかったから、「?」っていう感じは残ってる。>>3:22「初回黒出しは単純に見ると狂人」っていってるけど、>>3:137「狂で回避は自分が回避する事で狼に占いが当たった場合に本末転倒」っていってる。これみると、>>3:22はルカの信用落としっぽくて、ルカとラインが繋がることを知っている感じはあんまりないなあ。ただ相方可能性のある人に対して第一声から軽くこんなこというのは不用意っていうか違和感かな。
考察は自分と対抗を軸にしてる感じ。対抗を弱くだけど狼予想(>>3:245)してるところから来るライン考察は納得だけどちょっと多い気も。まぁ単体からも見てるし変ではないかな。
150 行商人 シュテファン 2008/03/18 00:36:32
(続)どこか引き気味だけどしっかりとは考えてる印象。

番外編だけどロルフ考察。正直これが結構大きいんだけど、2dでのロルフは狼には全く見えなかった。どこかでいった(>>3:165)けど、アイリーンの方が黒あるかなぁと思ったくらい。昨日の時点ではロルフの昨日の発言本当にさらっとしか見てなかったから、今日の視点からみるけど、確かに第一声はちょっと違和感はあるかな。でもその前から割と長くまとめてから投下する感じはあるっちゃあったのかも。正直ルカばっかりみてて、灰見終わってないのとかは黒印象。寝落ちだったらゴメン。
151 行商人 シュテファン 2008/03/18 00:36:48
(続)でももうちょっと霊とか他灰とかも見てよかったと思うし、考え残して欲しかった気はするなあ。黒だされてからは黒い気はするけどやっぱり>>3:182の慎重派印象と、狼だとして賭けっぽい非占い師COがマッチしないなぁって感じ。

結論は真|ルカ&ブルーノ≧ジョーカー&エーファ|偽
理由は、ルカの一直線な真っぽい部分と、エーファの真っぽくなさかなぁ。ジョーカーは、潜伏占っぽくはあるから微妙なんだけど、落ち込んでる感じで慌ててないことには違和感感じる部分もあるしね。ただそれとロルフ黒or白っていうのを掛け合わせるとこれくらいかなあ。到底決め打てるレベルではないと思ってる。
152 行商人 シュテファン 2008/03/18 00:37:39
■4.GJでてるし狩人保護兼ねて、霊ローラーはありだと思う。勿論黒がでてるから▼ブルーノから。って書いてから考えたけど、吊り手増えたから今日は灰を吊って(仮に白白でも)明日からローラーでも間に合うのかな。
最悪なのがブルーノ狂人のパターンでそれだと霊ローラーの後に3狼が残る。この時7人中3人狼だから、狼3連続吊りすれば一応勝てる……と。厳しいかもなぁ。
結論としては安全に行くなら、今日から霊ローラーで▼ブルーノもありってことかな。一応暫定でそう希望しておくね。

灰見てから最終的に決めたいな。●もまた後で。って先に灰見てっていう話だよね・・・。占師とかそんなに見てなかったから時間かかっちゃって・
157 青帽子 カトリーン 2008/03/18 00:48:53
>>148続き
占機能に対する思考のブレと確霊時、真占い師回避無しで確白襲撃を考えてないとこは偽っぽい。ジョーカーはCOが今日&昨日今日の発言数少なめということもあり、占い師としての印象が薄い。正直上手く比べられない。

ただ、ブルーノとエーファを比較するとエーファ真はなさげっぽく見てる。ちなみにCOタイミングについてはイーブン。リアル事情も影響するし、結局邪推にしかならないから好きじゃない。少人数村で偽の先行独断COなんて何回も見てきたし。(続く)
158 青帽子 カトリーン 2008/03/18 00:49:21
>>157続き
2日目迄のルカやジョーカーに対する評価を見て今日唐突に「ジョーカー超絶偽っぽい」はルカ真を知ってる視点漏れっぽい。あと、昨日の「(カトリーンの)発言アンカーミスが何のことかわかんない」は、(システムの認識違い以前に)それなりに灰の発言を流し読んでたら私の全く発言アンカーが全く違うとこに引かれてるのは気づきそうだから、発言検証をきちんとしてない狼っぽく見えた。
また灰考察を比較した時、狼を探してると感じるのはブルーノ。
ブルーノ自体に感じる違和感は2日目の占い希望変遷関連くらいしかないや。
161 青帽子 カトリーン 2008/03/18 00:54:19
そういうわけで、霊ロラ▼エーファ。
エーファは結構偽強めにみてて、明日以降の占霊の判定&発言によっては、ブルーノ真決め打ってもいいと思う。ただ、現状では占師の比較の難しさ・ブルーノに大きな真要素を見つけられない・ロルフに大きな黒要素が見つけられてないという点で、霊ロラは完遂していいと思う。
占いは今日の発言が読み込めてないこともあり昨日の印象から●シュテファン。灰吊りならスライドかな。ゲオルグ狂人は無さげにみえるなぁ。今日の発言を見る限り、ブラフった村人の思考として一貫して見えた。
166 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 00:57:19
>>143 エーファ
どっかでも言ったけど昨日は●イザベラで出してたと思う。

ひとまず霊ロラなら▼エーファから希望。
霊真贋の見方は昨日から変わってない。
で、灰吊り灰占いなら…う〜む、困った。
●イザベラで。ものすごい追従だわ。でも、なんかこのモヤモヤをどうにかしてほしいわ。>>144から吊りはちょっと…なのよね。
167 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 00:57:48
▼は…特に吊るほど黒いと思ってる人がいないのよね。▼シオンなら、理由は寡黙吊りとか言えるんだけど、昨日の発言から「この手は白だ」と私の中のパッションが囁くのよ。
…やっぱり霊ロラで▼エーファ1択じゃダメ?
-47 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:02:48
いいや、回避回避ー。割と多数決で逃げられない辺りボクは・・・。
179 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:08:02
>>168
ゴメン、絶賛考察途中だけど時間なくなったら困るから先回避しておこう。
【狩人CO、今日はハインツ護衛でGJ】

なんか1白握ったまま食べられる予感がひしひしとしたからでておくよ。正直ハインツ普通に白いからでなくてもいいかとも思ったんだけど、墓で後悔したくないから。

護衛理由と考察どっち先がいいかなぁ・・・。とりあえず先護衛理由かな。

で、>>171目に入ったから言っておくけど、狩人だからっていって占い師潜伏の時に喰われないためとかいって非占行為していいわけじゃないでしょ。
190 青帽子 カトリーン 2008/03/18 01:12:39
【仮決定了解】
イザベラの今日の発言(狩関連)は強引だなと思ってので別に反対しません。検証は出来ていないので、狼っぽいとまでは言い切れませんが、別段白いとも思ってないので。

本決定での俳優歌手淑女吊にはやや反対です。理由も兼ねて灰雑感を投げます。

ハインツ→村人的な意味で力が抜けてる。変なところも見つからない。白でいいじゃん。大げさだなぁ。
ディルク→発言ちゃんと読んでよ。このド変態。でも、あまりに発言を流し読みしすぎてて、SG作りたい狼というより、適当やってる村人感。歌手狼なら、ここんとこもう少し慎重に読み込みこんでそう。白よりというより非狼印象。(続く)
195 青帽子 カトリーン 2008/03/18 01:14:25
>>190続き
ディルク→発言ちゃんと読んでよ。このド変態。でも、あまりに発言を流し読みしすぎてて、SG作りたい狼というより、適当やってる村人感。歌手狼なら、ここんとこもう少し慎重に読み込みこんでそう。白よりというより非狼印象。
ゲオルグ→今日の占いブラフに対する説明で、色んな言動に納得がいった。ちなみに占COしてたら偽決めうったけどね。エーファ偽目→ラルフ狼目にみてるので、ここで3dにあんな悪目立ちブラフ打ちまくる狼はねーよって思う。灰考察にも特に違和感無し。

この三人の吊りは、反対するかな。

って、>>179【シュテファンの狩人CO&ハインツ護衛確認】
199 青帽子 カトリーン 2008/03/18 01:17:17
えっと、灰護衛GJとかありえん(笑)の勢いです。
いや、シュテファンを信じる信じないの話じゃないけど。
【狩人ではありません】
206 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:24:07
★3d護衛理由
候補1.ルカ
候補2.アイリーン
候補3.灰

時間もないから簡単に、ルカ護衛外したのはロルフが黒だと思えなかったからと、あれだけ最初に疑われてたから食べられて真証明してくれれば、1狼墓下も考えて十分だと思ったことと、護衛可能性が一番高いから護衛の必要はないって思ったこと。
アイリーン護衛は考えたけど、ロルフよりは狼の可能性あるんじゃ?っと思ってたのと(昨日の考察参照)、2dの自分占提案見れば狼には非狩人に見えてるだろうっていうのと、アイリーン襲撃がある(=またまとめ役不在狙い)っていうのがルカ偽時のロルフ黒出し(確定白を作らない)に繋がりそうな気がしたから。
207 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:24:27
で、ルカ偽のパターンの灰襲撃(&ルカ偽に見せかける灰襲撃)を考えて、灰護衛に決めた。候補的にディルクとかローゼとかゲオルクとかほぼ非占しているところ、シオンとかイザベラとかとか少し黒めに見られてる(狼orSG候補)は当然襲わないと思って、消去。
ボクの中で残ったのはカトリーン、ジョーカー、ハインツ。 この中だとルカ偽時に一番占い師っぽかったのはカトリーンさん。カトリーンさんは今日の発言も狩人臭っぽくて大好き。でも、この中で現状最も白く見られてると思ったのがハインツさんで、他は黒めに見てる人もいる中でもし襲撃されたらそれも情報だと思って外した。

まあそんな感じかな。うわー、まとまってない。
211 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 01:27:46
【仮決定確認】
【私は狩人じゃないわ】
オペラ歌手 ディルクは、ごめん、今移動中〜。 2008/03/18 01:28:39
212 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:29:08
っていうかぶっちゃけると、襲撃とか灰からでも触れすぎで、狩人隠すつもりないだろー!って思った。狩人視点でさっと気になったのは、ルカ偽狼なら>>3は視点漏れっぽく見えた。

じゃあ、考察続ける。
行商人 シュテファン が 宝石商 イザベラ に投票しました。
-56 青帽子 カトリーン 2008/03/18 01:31:27
>>207
ありがとうシュテファン。君が狼であっても、だ。
あまりにリアル多忙&寝不足で神経参ってる&リアル仕事に悪影響出しすぎ(ミスこそしてないが、心配されまくり)&仮眠室使用怒られ等で、本当は今日、自吊り提案を使用と思ってたから気持ち的に大分嬉しい。
占師ブラフも狩人ブラフも微妙に狙ってたから嬉しい(多忙すぎて襲撃されたかった)
行商人 シュテファンは、男爵 ゲオルクから、猛ダッシュで逃げた。 2008/03/18 01:32:00
218 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 01:35:39
プチ移動終了。
あら、私占いになったのね。全然オッケー。
【本決定了解】
オペラ歌手 ディルク が 宝石商 イザベラ に投票しました。
223 青帽子 カトリーン 2008/03/18 01:40:00
【本決定確認】
イザベラ吊はまぁいいとして、ディルク占いはなんで?理由教えて欲しいかも。
シュテファンの狩確定か。ブルーノも確白でOKだよね。手数1増加と、実質確白一人増やしたのは素晴らしい働きだったと思う。
232 青帽子 カトリーン 2008/03/18 01:46:54
ごめん>>214占い理由了解。

シュテファン>>207
ありがとう。非狩っぽさは極力出さないようにしてたつもりだから嬉しい。個人的には「狼が一番狙いそう」「天使確白」ということもありアイリーンGJ>ルカGJ(狩人が一番守ってそう)>(越えられない壁)>(その他の可能性)だと思ってたけど…。まさか灰護衛GJとはw疑ってごめんなさいでした。

ルカ>>217
白めに見てもらってるところ悪いんだけど、上記のとおりルカGJよりアイリーンGJ高めで見てたよ。まぁ5:4:1(その他)って感じ。
236 青帽子 カトリーン 2008/03/18 01:51:09
ハインツ>>228
そうですね。ハインツの間違いです。
名前が覚えにくいんじゃあああああああああ!!!!

すみません。もっと発言すべきだとは思うのですが、連日の超絶睡眠不足がリアルに悪影響を及ぼし始めてるので、今日は寝ます。ごめんなさい。だって最中に寝ちゃうと、司祭様拗ねるんだもん。そこがまた可愛いんだけど。ナニの最中かって?そりゃもちr
青帽子 カトリーン が 宝石商 イザベラ に投票しました。
青帽子 カトリーンは、アイドルスター ルカ私も霊能真狼で霊食って勝った狼は見たことあったよ。 2008/03/18 01:54:33
240 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:56:21
なんか最期の日だけど、眠いんだよね・・・。ボクを占い希望に挙げた人は>>94>>95見て欲しかったかも。
>>ローゼさん
なんかボク疑い強引だなぁと思ったから、灰印象継続中。白い白いって結構言われてるけど、そこまで白いかなぁって思った。ただ、>>216は素直な印象だね。昨日よりは白より移動したけど灰

>>カトリーンさん
「白めに移動しつつある灰かな」って書く予定だった。けど、昨日の護衛候補精査の感じと今日の反応はかなり白いなあ。現状最白
241 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:56:43
>>イザベラさん
なんか突っ込まれてる人。って2dにも書いた気がする・・・。疑われた後でも結構しつこい(言い方悪いね)感じは狼っぽくはないかなとも思ったりした。ただ狩人騙り説はかなり村側の思考っぽくない。●▼ありかも。

>>シオンさん
正直判断不能な灰だったけど、昨日の考察は結構同意できることも多かったし考えてる面もあるなあと思ったよ。なんとなく基本的に慌てる様子がないのはもしロルフが狼なら狼っぽくないっと思える要素だし、そうじゃなくてもお気楽村人印象かなぁ。んーでも今日は目立った発言ないし、やっぱり判断に困るのが率直な意見だなあ。(追記)今日の考察は濃いなぁー
242 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:57:21
>>ディルクさん
他の人と比べてもシオンと同じくらい印象ないかも。昨日も挙げたけど、疑われるのを避けてる感じはあったりする。様子見灰 

>>ゲオルクさん
ブラフはわかるわかる。それ自体は白く見てるよ。その後の説明も十分だと思う。初日にも言ったけど、狼にしては言う必要ないよねっていう発言もあるし。割と更新直前の雑感投下は好印象かな。昨日の誤解は解けたから、再び白よりに移動。

>>ハインツさん
「引き続き白視してる」とか書くつもりだったけど、確定白になっちゃった。
一応だけど、ロルフ=人ならロルフ襲撃で偽装GJできるから、ハインツ確定白にはならないことを注意ね。手数増えるからないない、って思ったけど
243 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:57:46
なんていうか、決定前に書いてたところと、回避後に適当に書いたところとで、ぶれすぎー
●イザベラ▼ブルーノ 霊ロラしないなら○ディルク▽イザベラ シオンは気になるっちゃ気になるんだけど・・・あんまり狼っぽさは見つからないなぁ。
っていう感じで希望だそうと思ってた。

【本決定了解】まぁ、ボクが黒かったならしょうがないや。割と追従票っぽい流れあったから余裕があったら誰かまとめて欲しいかも。
アイリーンちゃんのいちごぱんつは可愛いからとっちゃ気の毒だよ!
244 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:58:28
ちなみに●▼上がらなかったら、アイリーン護衛だったかな。ハインツ非狩人確定だから、2回襲撃はないし、次のGJでも吊り手増えないから、狩人の思考を読みにアイリーン襲撃来るんじゃないかと思って。灰襲撃あって灰減ったらそれはそれでOKだし。

>>186
ボクは狩人でも、霊潜伏中なら霊ブラフ張るし、占潜伏中なら占ブラフ張るよ。
襲撃誘うっていうより狼に絞らせないことが目的でしょ。候補が絞りきれなかったら灰襲撃は危険だから。

>>214
BBS形式だと、コミット進行にしても、更新時間変わらずで時間が延びるだけだと思うけど、それでもいいや。
246 行商人 シュテファン 2008/03/18 01:59:49
ふー、とりあえずボクの推理が当たった試しってまずないから、推理は明日から他の人に任せて一足先に逃げちゃうんだ!

おやすみー。
-67 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:00:48
発言がもったいないなあ。後9もある。これで30発言使い切れるのはすごいかも・・・。
密度にもよるけど。
-69 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:07:20
割と生き残りたかったけど、やっぱりちょっと辛いよ...(汗
疲れてるかも……。
-70 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:07:33
>>-70ゲット
-71 青帽子 カトリーン 2008/03/18 02:11:27
ルカ>>248
人狼勝率0%じゃねぇじゃん…。
-72 青帽子 カトリーン 2008/03/18 02:13:01
てか、シュテファンの発言読んでて気になったんだけど、「〜を襲撃から守った」表示ってこの国ではされないの?
-73 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:14:00
今、いくよチャミー!

とか言って更新まで起きてよう(ぇ
-74 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:14:21
>>-73
でも眠すぎて寝落ちするよー……
-75 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:14:40
独り言カウントが!

割とみんな潜伏してるだけでいるんでしょ?
-77 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:16:20
独り言チェック!
-78 青帽子 カトリーン 2008/03/18 02:16:26
>>-72
聞きたいけど、聞いた時点でメタ白になるのでやめた。
ハインツは白で良いだろう。常識的に考えて。
-79 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:16:38
ほーらね、進んでる。

>>-77ゲット!
-80 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:16:58
-81 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:19:07
変:ゲオルク>ブルーノ>ロルフ>ディルク>ジョーカー>ローゼ>カトリーン>エーファ>シュテファン>ハインツ>イザベラ>アイリーン>シオン>ルカ:真

端の方は同意なんだけど、

シュテファン>ハインツ>イザベラ>アイリーン
ここが変だよね。

アイリーン>イザベラ>シュテファン>ハインツ
だと思う。
-82 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:20:56
眠いよ..zzz
-83 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:21:25
あれれ、誰もいなくなっちゃった。

ごめんねー、表で何かできるほどネタ師じゃないんだ。
-84 行商人 シュテファン 2008/03/18 02:23:50
多弁村だなあ。この発言量は大変だねー。

でもなぜだか霊能者だけ少ないような・・・。
-85 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 02:28:02
今思ったんだけど、明日って侍偽なら偽黒出る日なんじゃないの?
えー、普通に白確定させてほしいー。むーん。
249 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 02:31:13
なんか今、みんなの発言見返してて思ったんだけど、重大なこと報告するの忘れてたわ、私ってば。
250 オペラ歌手 ディルク 2008/03/18 02:33:53



股間からなんか生えてきてる!!!



259 青帽子 カトリーン 2008/03/18 02:44:13
シャワーを浴びてきて、寝る前にもう一度読み直ししたんだけど、天使猫>>214へ意見。個人的に、ハインツ食を占狩狙いと仮定した場合、魔真侍狼なら、侍に潜伏させて占or狩狙いで灰を食うのは微妙な気がします。単に吊手増加懸念→GJ避けの最白狙いだったのかもしれませんが。
260 青帽子 カトリーン 2008/03/18 02:44:56
あ、シオン・イザベラに対する灰雑感が二日連続で出ていないので、シオンの雑感出してから寝ます。イザベラについては、私としては霊の真贋差が開いてる…というかエーファ偽強めに見てるので、明日の霊の判定を参考にします。ええ、考察書くのがめんどくさいです。

シオ…ン…?ってなってしまう位、私の中でシオンの印象が薄くなってしまってる点。寡黙ですね。内容も無難…というか印象に残らない。ただ潜伏臭(姿勢の矛盾とか目立ちたくないという心理)のようなものは感じません。発言が少なすぎるのでスルーしてしまうのは良くないのですが、私の睡眠不足の脳細胞がスルーしていきます。ただ、所謂狼的な力みや作為性は低く感じています。
268 青帽子 カトリーン 2008/03/18 02:59:22
ブルーノ>>252
疑いについて言及してない?って意味がわからん(笑)
>>11>>12>>13参照。
貴方の疑いというのは「●非占重視ってアピールしたのに、なんで占い先は誰でも良かったってこと?って聞いてきやがったんだ!印象悪化狙いか!馬鹿!」みたいなことでしょう?上記の引用で言ったつもりだったけど。「貴様の占候補選定に対するブレと不透明さで、●非占重視という印象はもってなかった」が返答。ブレと不透明さを感じた思考過程については、>>11>>12>>13を3回位読め。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

トップページ