トップページ

529村 マゾカオ村第4弾 アフリカでは日常茶飯事

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 最新 |

生存 2人
宝石商 イザベラ
ID: くるり
人狼
サムライ ジョーカー
ID: utatane
共有者
犠牲 7人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
お嬢様 シャルロッテ
ID: aga
村人(恋人)
雑技団員 リン
ID: gggggg
共有者(恋人)
科学者 ロルフ
ID: pijyako
村人(恋人)
パティシエ ヨーゼフ
ID: tubaka
占い師
道化師 フォルカー
ID: katorines
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: うに
霊能者
処刑 7人
巫女 レイ
ID: 雪人
求愛者(恋人)
青帽子 カトリーン
ID: moonless
人狼
グリモワ ユーリ
ID:
妖魔
マジシャン ローゼ
ID: jegryun
C国狂人
童女 カヤ
ID: fuku
C国狂人
掃除人 フーゴー
ID: Albert
キューピッド
人形職人 エドガー
ID: namba
狩人
1 宝石商 イザベラ 2007/11/18 02:00:05
>>289
ガイドを憑依候補に入れるのは酋長決定でも一緒。

意見が見える分回避もしやすいと考える。
宝石商 イザベラは、間に合わなくてがっくり 2007/11/18 02:00:22
宝石商 イザベラは、絵本作家 ブルーノ「あんなにこだわったのに精霊じゃなかったんだ…」 2007/11/18 02:04:52
宝石商 イザベラは、寒さに震えている。>>5アフリカ人ではあるのかもしれないけど、どの陣営かはまだ… 2007/11/18 02:08:18
14 宝石商 イザベラ 2007/11/18 02:17:27
素黒っていうなヽ(`д´)ノ

>>9
いや、憑依先に持って行きやすいのは把握してるってば。
ただその理由から見極めたほうが酋長の決定に唯々諾々と従うよりガイドの確定白化を避けられるっていう持論。返信はいらないわ。

あんまりこだわるから誘導されるのを恐れる精霊かと思ってたのに、道士なのね。じっくり見極めさせてもらうわ。
宝石商 イザベラは、カヤは30分前には居たのね…待ってるのもいいけど、体調もあまり良くないので*寝ます* 2007/11/18 02:20:58
宝石商 イザベラは、何か凄いものを見た…、笑ったというか咳き込んだ。えーっと、初回黒…、*明日考える* 2007/11/18 02:26:39
宝石商 イザベラは、えーっと、遅くなりましたがただいま戻りました。▼は…男性陣を追放すれば恋人対策になるかと…(ネタ? 2007/11/19 00:17:59
221 宝石商 イザベラ 2007/11/19 00:49:58
■1. 精霊使い真偽と内訳
【よーぜふ】
偽でも精霊騙りする気満々だったのでしょう>>2:162辺りを見る限り。
以後気づいたのは議事録読んだからでしょうね、赤で教わったとか邪推はしません。

気になるのは>>2:174の「最大でも6人」の部分ですかね仲人市警ガイド×2(ガイド×2というかロス市民側)真×2+酋長で最大は7人じゃないかなと思ったところですか、もしかしてロス市民側からは1しか騙りが出ないことを知っていての思考漏れ?とかほんのり思いましたわ。この部分からみて偽ならばCOの数に融通を利かせられるロス市民側の可能性が高いと思います、さらに、ロス市警が騙りに出ているという可能性も高まると思います。
223 宝石商 イザベラ 2007/11/19 00:50:28
あとは>>2:180の「買収されない能力者は偽」が強気というかなんというか、自分が真で買収が無かったら偽扱いされても良いっていう感じが見え隠れ、灰が言うなら違和感は無いけれど…、何か微妙ではありますね、>>2:165から見るに「俺が襲撃されるし」とでも思ってるのかもしれませんけれど。もしくは偽と見られて吊られるのも仕事だったりしますかね。
>>2:197の酋長による精霊騙り続行も襲撃を恐れて、と取れますが、もしヨーゼフが偽で買収する側だとすると既に真贋の予想がある程度付いていて、買収を仕掛けるのに番人の護衛を少しでも外したいのかもしれない、なんて思っちゃいますよね。
226 宝石商 イザベラ 2007/11/19 00:50:48
私が能力者の時はむしろ「番人に護衛してもらえるくらいに頑張ろう!」という思考をするので数は少ないほうが良い気がするのですよね。といっても今回の編成ですと、番人が恋してる可能性を考えると微妙なのですが。
>>2:208なんかは他の人の希望とか気にならない物なのかなーと、これは非村側でも気になるところではあるので微妙ですが、あまり能力者っぽくない発言ですね。
>>30のレイが市民なら、って言うのはカヤ仲人ユーリガイドって思ってるということですね。疑問なのはロス市民側が偽黒を出さないだろうという予想ですか、手数を考えるに偽黒一つ追放できたら…、ロス市民側でも十分偽黒を出す理由はあると思いますね。ロス市民側が黒を
227 宝石商 イザベラ 2007/11/19 00:50:59
ロス市民側が黒を出さないことを知ってる感が。

何か全体的にロス市民側の思考?と思うようなところが多いですね。
ロス市民側=真>市警=仲人
229 宝石商 イザベラ 2007/11/19 00:51:35
【ゆーり】
全体的に思考がはっきりしない感があって>>2:130の時点で既にあまり印象が良くないという。結局>>2:124の「私がロス市民側なら〜」は>>2:137を見る限り「囲い」の事なのでしょうかね。精霊の反応としてむしろブルーノの方が真ぽいと思ったくらいなのですけど。
第一声+一番での精霊COは様子見してる感じが無くて、数次第ではローラーとかあったら困るロス市警には見えないかな。>>58なんかはロス市警がCOしてないのを知っている? と思うくらいに仲人の騙りを確信してるっぽいですよね。ロス市警のCOは無いだろうと思ってるわけでも無い(>>59)のようですし。
232 宝石商 イザベラ 2007/11/19 00:51:57
前提としてロス市民側2が騙りに出ていると考えていての発言に見受けられます、そこからロス市警COの可能性をすっぱりと消せる(ように見えたということです)のは案外ユーリ自身が仲人って可能性もあるのかな、と。
仲人>ガイド>市警
え? 真? ないない、きっと偽でしょ、とまでは言いませんがかなり偽よりで見ています。全体的に情報が少なくて。
233 宝石商 イザベラ 2007/11/19 00:52:24
【かや】
いきなりの黒だし、得するのはどこだろーどこだろー。
まず仲人で恋人援護。かつカヤ自身が偽ということをロス市民側に伝えて真襲撃のお手伝い(恋人が市警だった場合精霊はいないほうが良いため)、実際にロス市民でもこれといった問題は無いでしょう、追放されることもお仕事です。ただ、黒出し先が稔による恋人だと、むしろ損ですからね、ちょっと踏み切り難いとも思います。
ロス市民側で勝利のために黒だし。なぜかみなさんロス市民側の可能性低く見てますけどよく分からないです。
236 宝石商 イザベラ 2007/11/19 00:52:35
手数を考えますと15>13>11>9>7>5>3>1と最大7手ですが恋人落ちで15>11>9>7>5>3>1、6手です。偽黒で白白判定で偽確定してもそれで追放されれば2手消費できますし、放置されればされたで話が出来るガイドさんは強力ですよ、もちろんロス市民ということもありえますが、あっさりと追放される可能性を見るとガイドの方が可能性は高いでしょうね。
ロス市警で黒だしは…無くは無いですね、勝つために思い切った行動をする可能性はあります。何せCOのタイミングが(今日の判定も)最後ですから、CO数を見て騙りの配分を見た上でのCOという可能性をそれなりに見ます(道士が確定した上で偽黒出しはほんとにあっさり追放に)。
238 宝石商 イザベラ 2007/11/19 00:53:09
>>150を見て「これ偽ですか」とか思ったりしてませんよ私。
「手数が足りない状況でみすみす〜〜」ええ、その通りです、その上で希望が▼レイって貴方。対抗を追放する気は? なぜレイ鉄板? 皆も言っているようにレイが狼で云々の事を考えたらカヤの立場上対抗吊りの判断になるのでは、と思いますがいかがでしょう。少なくとも鉄板とまではならないというか、消極的に「他にそれらしいところが出てこないから〜」とかが自然ではないですかねー。
ガイド≧真≧市警=仲人


結論:皆真に見えないでFA(まてまてまて。

真:よーぜふ≒かや>>ゆーり:偽
宝石商 イザベラは、このみなからの庇われ具合、レイ恋人っぽくてなんとも。 2007/11/19 00:54:44
241 宝石商 イザベラ 2007/11/19 00:58:38
>>234
確認してきた。

ヨーゼフの発言抽出しての考察だから、順番まで見れてなかったわ、ごめんなさい。
宝石商 イザベラは、あと、空気読んでなくてごめんなさい、決定でそうな中希望だしてなくてごめんなさいね 2007/11/19 00:59:51
249 宝石商 イザベラ 2007/11/19 01:03:40
ぱっと見ですが▼レイは悩ましいですね、ヨーゼフかカヤが真だと見てるのです。

カヤが真可能性はそれなりにありそうですが…、>>150がどうも印象ダウンでして、レイはむしろロス市民じゃないんじゃないかなぁなんて思ったりもしてて。でもそうすると追放は…うーん。
かつ、みなの反対具合が気になるところ。

レイの発言を読み返してこようと思うのですが、時間がおかしいのです。
252 宝石商 イザベラ 2007/11/19 01:06:10
▼は恋人狙い一本であるべきだと思ってます。

レイの白黒、精霊の真贋等ありますが、▼にはまず恋人ぽいかどうかで判断するべきだと思うので

安易に「黒だから▼から外す!」というのは少し謎です。黒だからというより、恋人かそうでないかで▼の判断にするべきではないでしょうかね
259 宝石商 イザベラ 2007/11/19 01:09:06
また●希望はロス市警狙いで行くべきだと思いますね。

ここは初日から頑張って信用を取りに来てる方が怪しいのではないでしょうか。もしくは溶け込んでる人ですね。

早期精霊機構破壊を期待して行動するしかないロス市警ですが、出来る限り●から逃れる動きをすると思います。

ロルフ・カトリーン・エドガーあたりが頑張ってる印象で、フォルカー・フーゴー辺りが目立たない印象でしょうか。

男だけなのは仕様ですきにしないように。
宝石商 イザベラは、最近の議事録を読んでいない 2007/11/19 01:11:38
268 宝石商 イザベラ 2007/11/19 01:15:56
皆に非恋人扱いされてて、こう嬉しいんだか悲しいんだか。
【決定確認】現在レイの発言読み返し中でもあるので判断保留。

うーん。
277 宝石商 イザベラ 2007/11/19 01:21:56
あ、チラッと思ったのですが。

仲人が精霊騙りに出てるということは灰×灰か能力者×灰、酋長(リン)×灰二通りが一番高いと思う。

特にリンと能力者だと酋長同士ってこともあるし。
ということで灰から▼を選ぶのが恋人を吊り上げる可能性としては最も高いと思われます。

なのでカトリーンの▼カヤが違和感というかなんというか。
287 宝石商 イザベラ 2007/11/19 01:26:37
>>274
逆にそこまでヨーゼフが否と言う理由が。

他に追放したい人がいるなら分かるんだけど、稔の恋人って可能性もあると思うし。ヨーゼフ視点カヤ偽であるからレイが白の可能性もそれなりにある(むしろ高い)と思うし…

精霊CO者でレイに憑依を使ってでも追放させたくない理由ってなにかしら…
311 宝石商 イザベラ 2007/11/19 01:45:28
うーん、遅くなりましたが
【決定了解です】
CO者の中に仲人がいること前提ですが
仲人による恋人ではないのかなぁって思いました>レイ

カヤが追放希望、ユーリも反対どころか反応も大してなし、あるとしたら反対の大きなヨーゼフですが考察から偽ならロス市民側っぽいので。

ただレイ自身の発言などからは非恋人要素が見つけられませんでしたし、エドガー・シャルロッテの庇い方とかその辺を見たりすると可能性は結構あるのかなと思う所もありました。
了解する理由としては一番大きいのがレイ恋人を否定する要素が見当たらないことでしょうか。
315 宝石商 イザベラ 2007/11/19 01:51:54
●についてもフォルカー・フーゴーと唐突に▼レイをしたカトリーンが入ってるので否はないですね。

▼レイは真と見て逃げ出すことになりたくないロス市警という見方も出来ますが…少し目立ちすぎな感もありますからね。微妙なので憑依である程度情報が欲しいところです。

フォルカーは目立たないので…、目立たせる意味で(何
フーゴーも溶け込んでる感じと、ユーリが真なら逆転のチャンスという意味では…。

というか全体的に否定する要素がないので了解です。
318 宝石商 イザベラ 2007/11/19 01:53:17
>>314
あれ>>192って▼レイを外したいがための提案じゃないのですか。

早とちりかもしれません、そしたらごめんなさい。
326 宝石商 イザベラ 2007/11/19 01:57:13
>>309
本当に黒だと嫌だから▼レイ反対してたんじゃなかったっけ、と時間がないので思いつくままにぽつり。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 最新 |

トップページ