トップページ

1895村 Shadow Gallery 06

情報 1日目 2日目 3日目 最新 |

生存 2人
執事 ソノニー
ID: abc
人狼
絵本作家 ブルーノ
ID: キックたん
狂人
犠牲 2人
自警団員 パウル
ID: 闇の皇帝
村人
巫女 レイ
ID: kaname
占い師
処刑 2人
ヤンキー ナツ
ID: としあき
村人
樹の精 コノハ
ID: 若葉
村人
樹の精 コノハ が 絵本作家 ブルーノ に投票しました。
樹の精 コノハ が投票を取り消しました。
3 樹の精 コノハ 2009/06/19 22:38:03
うん。。。ナツは一体何だったんだろう。。。
4 樹の精 コノハ 2009/06/19 22:38:21
回線不調なときにやる事じゃないとは、思うな。。。
樹の精 コノハ が 執事 ソノニー に投票しました。
樹の精 コノハ が投票を取り消しました。
9 樹の精 コノハ 2009/06/19 22:41:03
ふにゃん。そこでソノニーは投票するんだね。
じゃあ考えるのは無駄ってことかな。投票して終わりにするねー。
樹の精 コノハ が 絵本作家 ブルーノ に投票しました。
17 樹の精 コノハ (若葉) 2009/06/19 22:43:12
うーん、ごめんなさい。
でも今のままの私じゃ、十回やってもナツを吊らないっていう選択肢が思いつかないかな。。。
21 樹の精 コノハ (若葉) 2009/06/19 22:44:19
>>14 読んでたよ。でもだから、私には狼COの選択肢がないので、続いたら負けで、ナツ・ソノニーで、あのタイミングで撤回されると、ナツの方が狼に見えたって言うお話だよー。
27 樹の精 コノハ (若葉) 2009/06/19 22:45:59
はったりの可能性は一応頭にあったし、村狼の可能性も両方含めて考えて次の日は一応迎えたつもりだけど、狼側だと勝てるケースがないので、様子を見るしかなかったかな、最終日は。。
35 樹の精 コノハ (若葉) 2009/06/19 22:47:59
>>28
30分あるので、第一声でCOして、15分くらいのところで撤回してくれると、悪い戦略とは思わないですね。10分とか、そのくらいだと、考えられる時間もありますし。
ギリギリだと、ちょっとその人自身のことと周りのことと両方考えるのは大変かもです。
39 樹の精 コノハ (若葉) 2009/06/19 22:49:15
>>33 おなじくです。
45 樹の精 コノハ (若葉) 2009/06/19 22:50:16
>>36 私はレイの立場で普通にCOしたと思います。
47 樹の精 コノハ (若葉) 2009/06/19 22:51:35
忘れてた、ゆーろさんこんばんはですー。

>>43
にゃるほど、そうですね。ギリギリで撤回する時はメモ帳とかで長文を作っておくと親切なのかな。。
67 樹の精 コノハ (若葉) 2009/06/19 22:58:21
んー、どういう所を頑張れば、あそこでソノニー投票できるようになれるんだろう。。
それまでの情報でナツのことは関係なくソノニーが怪しいのでソノニー狼だと確信出来なきゃ厳しいのかな。。
75 樹の精 コノハ (若葉) 2009/06/19 23:01:37
ナツ投票を避ける為にナツ狼の可能性をある程度消さないといけないのだと思うんですけど、こう、ナツ狼だとしても行動に理由がついてしまうだけに、ナツ狼を否定する方向で投票を考えるのは難しいと思うですね。
狂人COしてるブルーノに投票を促して時間を延ばすって言うのは手の一つだった、かな?
77 樹の精 コノハ (若葉) 2009/06/19 23:02:28
>>72 ブルーノはナツがCOするまで、普通に投票しようかなって考えてたので、村人確信は無理です。。

情報 1日目 2日目 3日目 最新 |

トップページ