トップページ

529村 マゾカオ村第4弾 アフリカでは日常茶飯事

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 最新 |

生存 2人
宝石商 イザベラ
ID: くるり
人狼
サムライ ジョーカー
ID: utatane
共有者
犠牲 7人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
お嬢様 シャルロッテ
ID: aga
村人(恋人)
雑技団員 リン
ID: gggggg
共有者(恋人)
科学者 ロルフ
ID: pijyako
村人(恋人)
パティシエ ヨーゼフ
ID: tubaka
占い師
道化師 フォルカー
ID: katorines
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: うに
霊能者
処刑 7人
巫女 レイ
ID: 雪人
求愛者(恋人)
青帽子 カトリーン
ID: moonless
人狼
グリモワ ユーリ
ID:
妖魔
マジシャン ローゼ
ID: jegryun
C国狂人
童女 カヤ
ID: fuku
C国狂人
掃除人 フーゴー
ID: Albert
キューピッド
人形職人 エドガー
ID: namba
狩人
*3 青帽子 カトリーン 2007/11/17 02:02:14
まあ、ここはあいだほでしたのーっ(びっくり

ああ、私、ロス市民ですの。
どうぞよしなに(ぺこり
-11 青帽子 カトリーン 2007/11/17 02:06:04
まあ、赤ログにも独り言があるみたいですのね。
んー、……(ぽちっとな
-12 青帽子 カトリーン 2007/11/17 02:06:54
もう11発言も!(くすくす

さて、希望通りの狼です。
がんばりたいところですー。
*6 青帽子 カトリーン 2007/11/17 02:12:49
>>*5
精霊使いの早期排除は必要かな?とは思っていますの。
何せ、ロス市民は2人なんですのよ。
早々に潰しておかないと、後々厄介なタネになりそうで……(溜め息
*7 青帽子 カトリーン 2007/11/17 02:15:48
うっすらと、ですが、道士は確定させてしまって、精霊使い騙りだけを出すのはどうかな?とか……。
観光ガイド潜伏とかも憧れますよね(うっとり
*9 青帽子 カトリーン 2007/11/17 02:21:46
>>*8
そうなんですよ(しょぼん
それが唯一のデメリでしょうか。
ロス市警が騙るという大穴に掛けてしまうのもお馬鹿さんみたいですし……(溜め息
*10 青帽子 カトリーン 2007/11/17 02:24:01
さて、とりあえず私は寝ますわね。
地上には明日の朝、顔出し予定ですの。

それでは、ご機嫌よう!
おやすみなさいませ(ぺこり
*14 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:20:35
おはようございます、ですのー。
他の方はまだいらっしゃってませんのね。

まあ、土曜日ですし、仕方ございませんのかしら。
青帽子 カトリーン は 桃頭巾 チャミー を襲撃します。
青帽子 カトリーンは、ぽてぽてと歩いてきた。 2007/11/17 09:22:15
48 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:22:47
おはよーございます(ぺこり
始まりましたわねえ。

んー、白石稔と仲人が一番厄介かしら、と思うんですの。最初に排除しなければならなないのは恋人でしょう。
皆様が懸念されている、潜伏していて矢が刺さり精霊使いや道士がそのまま潜伏、というのは私も嫌ですの。
だから、道士と精霊使いに出てきてもらいたいのですわ。買収される恐れもありますけど、本物が潜伏のままという方が嫌ですわね。
特に精霊使いは真が出なくても3COになってしまう可能性がある以上、言い方は悪いですけど出てきてほしいですもの。黙ったまま潜伏でカオスった、は嫌です(きぱ
49 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:22:53
道士の方は、どうしようかと迷うところですけど、灰を縮めておいて、ロス市民1匹にしておきたいと思うのですよね。
ラヴい豚さんたちを排除するまでは飼い殺しですわ! それを頭の片隅にいれておくのなら霊判定は必要かと思いますし、そなるとやはり真に矢が刺さり潜伏のまま、というのはいただけませんから、素直に出てきてもらいたいですわね。
50 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:23:01
酋長はすんなり出てきて欲しいですわねえ。
んー、んー、悩むんですけど、酋長1CO1潜伏で潜伏酋長に矢が刺さって、表に出た酋長が買収されたりして、残された酋長がまとめになったら、とか考えてしまったり。
でしたら、その可能性を排除したいですわ。表に出た能力者はそれだけ矢が刺さる可能性は低くなると思いますの。
観光ガイドがロス市民と通じている以上、連携を崩したいとかそういう猥雑なことを考え無くてもよいのはいいことなのかしら……(溜め息
51 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:23:12
ヨーゼフの全潜伏案>>3はエドガーのいう危険性>>8を無視してますわね。
私としてはエドガーよりですので、ヨーゼフ案は却下したいです。
あと、カヤの案>>39はちょっと興味がありますわ。相方翌日COというのは矢が刺さってそうな可能性もあるでしょうが、ねらい打ちとの確率を考えると白よりにみることはできますもの。
52 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:23:19
んー、エドガー>>13の言い分がちょっと悩ましいですわね。
矢が刺さった酋長の采配を気にしていますの。でも観光ガイドがいるから確白はあてにならないとおっしゃいますのね。
陣営的にいえば、恋人陣営でもロス市民陣営でもアフリカの敵ですわ。どっちがどう出ても、まとめとして不穏な動きがあればどちらかを手繰り寄せることはできると思いますわ。
ですので、縁談が決まった後に出てきた酋長よりも、矢が刺さる前に出てきた酋長の方が少しだけでも信用に足るんじゃないかしら、と思ってしまいますわね。
まあ、可能性だけの問題ですので、そこまで拒絶することはありませんけど。
青帽子 カトリーンは、連投ですわねえ。一応、ここまでですの。続きは夜になりますの。 2007/11/17 09:23:49
青帽子 カトリーンは、それでは、ごきげんよう(ぺこり 2007/11/17 09:24:00
*16 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:25:02
>>*15
まあ、おはよーございます(ぺこり
どうぞ、こちらにいっらしゃいませ。

[...は茶器を手にして待っている]
*17 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:26:24
あまり時間がございませんの。
後少しで離席しないといけませんのよ……(溜め息

紅茶でよろしいでしょうかしら。

[...は淹れ立ての紅茶とスコーンをテーブルに並べた]
*19 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:29:01
[テーブルには紅茶とお茶請けが用意された]

どうぞ、お召し上がり下さいませ。
昨日、ローゼさんとお話したのですが、早期精霊使い買収はしておきたいね、と……。
確実に残された精霊使いが追放されてしまいますので、ちょっと考えてしまうのですが……(溜め息

ですから、精霊使いが2COになったら買収は延期、というのもベッドの中で考えてみましたわ。
*20 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:31:21
>>*18
まあ、イザベラさんが?
駅舎で徹夜とかお馬鹿さんなことをしないで、きちんとホテルに泊まられたかしら……。

|ω・`) <すみませんー。プロログ全部に目を通していないのでネタ扱いしましたー。リアルでしたら、申し訳ないです。
*21 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:34:10
カヤには抹茶や緑茶の方がよろしいかしら?
次のお茶は和風にしてみましょう(ぽむっ

さて、もう時間ですわ。私はこれで失礼いたしますね。

FOの流れになりそうですので、精霊使いが2COになっても3COになっても、道士確定なのか、道士騙りを出すのか、考えておかないと行けませんわねえ(溜め息
*22 青帽子 カトリーン 2007/11/17 09:35:29
お土産はどらやきは羊羹にしようかしら……(ぽつり

[...は手を振って、*離れていった*]
*31 宝石商 イザベラ 2007/11/17 17:08:33
ご、ごめんなさーい! もっと早く来れるはずがっ

ひとまず議事録読んできますねー
*34 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:01:47
ようやく読み終わりましたわ。

すでにCOが始まってる様子。
どういたしましょうかね
*37 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:06:55
>>*35
ふむふむー。


騙りはどういたしましょう
*38 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:08:57
言い換え混乱中…
*40 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:12:32
妖魔の人は潜伏潜伏するのでは、と予想していますわ。

私たち狼陣営が占い師を早めにどうにかしたいと云うことは分かってるはずですしね。
溶けるまでに占い師を出来なければ私たちが一気に不利になりますし、妖魔にしてみても自らがCOした後真が噛まれたら生き残るの大変になるはずですから。
*44 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:16:15
>>*39
そうですわね、精霊(占師)はいち早く排除したいですわね、残りが偽扱いで吊られる未来がほぼ確定なのが痛いところですが…

しかし恋人対策をちらつかせれば真っ先に残った精霊が吊られるとも限らないでしょうかね。
溶けという真確定の道も残されていることですから多少は…、それも初回襲撃だとあまり期待はできないですが。
*45 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:17:45
騙りを襲撃するのは多少反対ですわね。

溶けで真が確定してしまいますから…。
それを防ぐために占い先襲撃というのもその分村の人数を減らすのに時間がかかるわけですからね

潜伏幅も無くなってしまいますし。
*46 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:18:24
>>*43
あ、大丈夫ですわ。

まだあまりなじみがないだけで、すぐ慣れると。
*49 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:32:37
>>*47
ローラーというか、こちら側から2人騙りを出すと占い先はほぼ確実に能力者占いになる気がしてたんですよね、市警疑いで。

ただ現状の能力者or無能COだとそういうわけにもならないので…、難しいところではありますか。
*50 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:35:02
そうですね、早期精霊襲撃を考えるならガイドさんに頑張ってもらうしかないですよね…。

ちょっと精霊様騙りしたかったですが(笑
*52 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:54:50
私は20時頃に発言を始めましょうかね、議事録の回答もしなくてはいけませんし。


……ただ、憑依(祈り?)先が決定してから発言をすれば寡黙吊り云々で憑依自体は回避できるかもしれませんがね、寡黙だからと軽々村側を吊っていい編成でもないので微妙ですから、やりませんけど。
宝石商 イザベラ は襲撃対象選択を取り消します。
*53 宝石商 イザベラ 2007/11/17 18:55:44
>>*51
ええ、実はかなりw
*56 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:03:25
>>*54
騙ラーってw
*57 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:04:31
>>*55
お気をつけていってらっしゃいませ。
*58 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:07:00
状況的に私とカトリは騙らない方向かしらね。

ひとます私は非COで考えておきますね…
*60 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:12:43
>>*59


>>87
ですから、道士も精霊COしてるのではないでしょうかね。
*61 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:12:59
私は…騙るの大好きですw
*64 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:21:58
>>113
これ、真ぽいかもしれないですね。
議事録の読みの甘さにもかかわらず精霊COとか。
*65 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:22:45
>>*63
いっぱい食べてらっしゃい。

私はどうしましょう、黙々と議題回答を作成していましょうかね。

あと初日ログ読み…
*66 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:24:05
まぁ、今日は襲撃できないので関係ないと言えば関係ないですけどね。
*67 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:30:58
はっ!?

>>*63
そんなばなな!
*68 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:31:09
満足した。
*69 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:32:43
あっかろぐを〜♪
ふやしってみよお♪

白ログ追い越し追い抜いて〜♪
*72 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:35:46
>>*70
私たち陣営以外は騙りをださないんじゃないかなと思うわ。

あるとしても仲人かしらね。


どっちにしろ役職は明日判明するから今日真予想することにあまり意味はないわよねぇ…
*73 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:36:28
>>*71
な、何なのですか、その苦笑いはっ
*75 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:39:33
>>*74
そうね…くすくすくす…


そちらのほうが精霊様を買収しやすいでしょうし
*78 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:41:35
>>*76
特に今回の面子がね
*80 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:43:51
>>*79
私は終電乗り損ねて、ネカフェ泊まって風邪を引いたからそれを理由に。
*82 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:45:14
>>*81
風邪気味で喉痛かったりしたのに飲んでカラオケ行ったのを今は後悔している。
*84 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:49:10
>>*83

20時少し過ぎたぐらいに出る予定ですわ。
*88 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:52:12
きましたー!
*89 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:52:49
>>*86
気のせいじゃないくらい赤で埋めてみましょう
*90 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:53:36
えーっと、

酋長1精霊1道士1 騙り1 私たちの騙り1

5COのカオス予感
*91 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:54:06
わーい、わーい。

市警か仲人か見極めませんとね
*93 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:55:00
>>*90
それもまた良いね

むしろそっちのがいいかもしれない
*94 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:55:10
少し…興奮してきた
*97 宝石商 イザベラ 2007/11/17 19:57:26
民とかそこらへんが騙り解除しなければ良いのですが…

撤回とかなしで私たちから騙り出さなくてすむとなれば…くすくす
*99 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:00:08
>>*96
そんな気がするわね。

ただ仲人・稔だとすると能力者に恋人の可能性が減るのよね、縁結びした相手と対抗になったら元も子もないでしょうから。

ちょっと難しいかしらね、ロス市警の可能性も十分あるわ
*101 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:03:10
>>*100
そうね。


全潜伏が成功すれば勝利には近づくでしょうけれど…。
*102 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:03:29
こっちの時計で8分になったら表にでるわ。
現在3分。
*103 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:07:59
もうちょっとおそくなりそうw
*104 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:09:18
いいや、出ちゃいますねー。


非能力者COしてしまいます。
117 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:09:57
■1.2.3.
全てフルオープンを希望ですわ、酋2COも含めます。

理由は恋人ですね、現在で部族民でないモノがロス市民2の観光ガイド2、ロス市警と仲人と白石稔で総勢7人です。
さらには白石稔と仲人によって10人にもなります。
もちろん単純な数ですからなんともいえませんが、村側が3名がそのまま敵になってしまうのはできれば避けたいところですわ。酋長2COでしたら酋長同士で恋人になることは無いでしょうしね。
酋長が恋人になるのはロス市民の手によって対策が行われると信じていますので大して問題はないのですが、酋長同士とか元確定村役職が居なくなるのは痛いと思いますね、ガイドが(恋人も)居る中確定白は頼りにできませんからね。
118 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:10:14
二人とも出しておけば両方が恋人になるという可能性も低いと予想しますし。

ただしフルオープンによって各能力者の場所が分かるとその分村側以外だけでの恋人の可能性も減ってしまいます(同じく村側だけの恋人が作られる可能性も減ります)、
さらにロス市民が仲人の手によって恋人が出来た場合、市民だけで6名もの勢力になってしまう可能性がありますね。
6名も居ると流れを操作されやすい気がいたします。

ロス市民側同士なら総計の数も変わらずかつ対処が楽になるという利点はあるのですが。
思惑どうりにうまく行くかは分かりませんし、それなら村側同士の恋人、という面を少しでも回避できるフルオープンのが好ましいです、
119 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:10:32
クリアに見えますし。

そして目に入ったのが能力者か否かでのCO。これならばロス市民側同士の恋人もありますしかなり良く思われます。一人はっきりとしている酋長(リン)が恋人になる可能性も少なそうです、酋長というのはロス市民に買収されやすいですから、ロス市民とくっつけ無ければ生き残れる可能性は低いですからね。対抗などから判断できるよりは能力者か否か、で大きな括りのが良いと思いますね。もう一人の酋長もその中に居るとなれば酋長同士での恋人もなさそうです。

ということで【私は精霊でも道士でもありませんわ】
120 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:13:07
■4.回避について
憑依(祈り?)先回避は市警のこともあり回避なしを推そうかなと思っています。
回避ありでも能力者ということで真贋は判断付くと思いますが、恋人や市警のことを考える

と早期ロス市民1発見→他陣営の対処と言うのがよいかなと思います。
可能性は低いですがロス市警が騙りに出る可能性もないとは言い切れないのですし、ただまぁ、対抗に憑依とかあんまりお勧めはしませんけど。
121 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:14:08
追放回避は、もちろん軽々と村側を追放するわけには行かないので当然ありです。

番人はどうするかですが…、市警に買収を仕掛けたかどうか分かるという点で市警生存が分かったり云々。そもそもGJにそこまで価値を見出してるわけでもないですから、買収されても…。恋人云々でただでさえ村側が減る中ですとやすやす吊るわけには行かないですよね、
番人が回避COして買収されたとしても追放してしまうより良いですし、恋人になっているならその対処もロス市民がやってくれて、その分の追放を他の人に向けることが出来ますから。
122 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:15:23
買収されなかったらされなかったでロス市民を一緒に追放できるんじゃないかな、とか思っていますし。

ただあまりに回避が早いと困ってしまいますね。頑張れ番人! 頑張れ私!
あ、凄い他人事視点で話していますが、別に私が番人じゃないなんてことないですからね。

そして来るのが遅くなってすみませんでした。
…初日(プロ)の議事録を読んできますね。
*106 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:15:54
ふぅ、喋った喋った。
123 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:22:49
それと憑依先希望ですがもう少し議事録を読んでから出すつもりです、が
自称精霊の人たちに自由に決めてもらっても良いですね。
私たちはあくまでも憑依先希望として出すのではなく、どこがどう怪しいかを言っておけばいいのではないでしょうか。

今日はまだ大丈夫でしょうが、酋長のリンが恋人になってしまうことも考えると誰は誰を、と指定させるのはちょっと悩ましいですからね。
*111 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:24:40
>>*109
あとこちらで把握できてないのはフォルカーぐらいかしら。

どの道能力者ではないでしょうけれど。
*113 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:27:40
一応COするのは精霊騙りをお願いすることになるのかしらね。

*114 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:29:15
最後にCOするロス市民は居ない…、だってガイドがいるんだよ、うん。

でもどのみちガイドなら吊っていいよね。

うん。

じゃ▼残り


こんな未来予想図。
*116 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:30:35
むしろロス市民は一名確保したいところですから、ロス市民と思わせたほうが吊られないのかしらね…

どの道精霊を買収したら…難しいですわね
*117 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:30:53
*118 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:31:42
恋人候補は、フォルカー・ロルフ・フーゴー。

理由:能力者COしてない男だから。
*119 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:32:13
エドガー忘れた。

私に忘れられるかわいそうなエドガー。
*122 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:33:43
>>*115

そうすると私たちロス市民はガイドの裏切りによってアフリカ民族に追放されるのね…

それは困るからたべちゃ…きっちり買収しておこうかしら。
*124 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:37:55
>>*121
精霊の買収が成功するかどうかですわね。

ただまあ、こちらからのCOがローゼのみで道士に行っても精霊は確定しない可能性のが高いと思いますね。民の騙りでなければ。

仲人も市警に打つことも考えて精霊さまには先に居なくなって欲しいでしょうから。市警なら真を見抜いてそっちとラインつないだほうがいいでしょうから道士COすると思いますが、そもそもCOする可能性が低いと思ってるのもあります。
*126 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:39:33
>>*123
了解しましたわ。

しかし仲人や稔が私の美貌を放って貴方に行くかは…くすくす
*127 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:39:56
>>*125
つ【希望有効】
*130 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:41:24
>>*125
COの際に「ちなみに更新時間にいられませんお許しください」って言えばいいんじゃないかしら。

決定時間て何時ごろになるのかしらね
*131 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:42:12
>>*128
そうよね、むしろ恐れ多くて手が出ない可能性が高いわよね
*133 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:44:53
>>*132
それならいっそCOしないほうがいいのでは?

民の騙りを考えると微妙ではありますが、全潜伏も考えられる状況だと思いますし。
*134 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:45:53
ん、民の騙りでは無くても精霊が確定する可能性はあるのですね…

ロス市警が道士騙りとかありえますから…
*135 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:46:57
>>*132
COの数が多いということで憑依先を能力者にすることはできるかもしれない、という利点はありますね。
*137 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:49:43
ただまぁ、精霊の騙りは必要だとしても道士は少し悩ましいかしらね。

一番つらいのが精霊がロス市警の脱走(溶け)で確定すること。
早めに買収したいですわ
*139 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:51:24
>>*138
…(遠い目
*143 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:53:42
>>*141
カオスよね
*145 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:55:06
>>*140
ラインは偽同士で繋がなくてもいいかも。

囁きで意識があわせられるのって大事。
仲間が居るのって大事。

それにラインあわせる云々は判定が割れてから考えればいいんじゃないかしらね。
*147 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:56:53
>>*145上act

なんで増えると思ってるんだろう。

偽濃厚かも?
*148 宝石商 イザベラ 2007/11/17 20:57:22
>>*146
ん、まぁ、だらだらと。
*155 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:05:34
>>*151
知ってる^^;
*157 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:06:03
初日議事録が読み終わらない件
青帽子 カトリーンは、ほけほけと歩いてきた。 2007/11/17 21:07:42
*159 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:08:39
ロス市民陣営勢ぞろい
*161 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:09:11
というわけで、ただいまですの(ぺこり

ちまちまと鳩で覗いていたのですが。
んー、非酋長COと非精霊使いCOをした方がよろしいでしょうかね(首傾げ
*163 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:10:27
>>*162
あら、だって赤無制限ですもの!
かけ放題ってすてきですわよね(うっとり

というか、手が冷たくて、キーが打ちにくいですわ(ぶつぶつ
*165 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:12:51
>>*164
ラストロス市民


カッコイイ
*166 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:13:17
>>*163
手かじかみますよね。

どうにかならないかしら。
127 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:14:11
>>124
うーん、どうなんでしょうか。
私精霊様がロス市民を発見するのも重要だと思いますが、それよりも先にロス市警を脱出(溶け)させることのがより重要事項だと思っているのです。
そうして確定すれば護衛の面でも恋人対策でロス市民を残すのも容易になると思いますので。
128 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:14:25
ガイドとロス市民が連携してロス市民が発見されないように対処したとしてもその間に真がロス市警の脱出(溶け)させればいいと思いますし(市民にも市警が分からない)。そして自由に憑依先を決めるというからには憑依先を疑っているということでもあり、そこに無理があるかどうかでも判断材料になると思います。相談して決めるというのは強いですが自分以外の意見が入ってくるのでブレが見えるとも思っていますわ。
129 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:14:36
まだ、斜め読みですの。でも、宣言が始まってますのね。

>>87 リン
【私はリンに対抗しませんわ】
【それから精霊使いでもございませんの】

さて、もう一度議事録を読み込んできますので、ちょっとお待ち下さいませ(ぺこり
*169 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:16:41
>>*164 カヤ
ありがとう。優しい子ね(なでなで

>>*166 イザベラ
本当、帰ったばかりだと部屋も寒くてどうしようもございませんし……(溜め息
タイプミスが多くなりそうで嫌ですわ。
130 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:17:53
というか、「どうなのだろう」というのは質問? それとも意見の否定でしょうか。
「私が市民ならどうやらこうやら」と言われても内容が分からないですし、むしろロス市民側が自由に決められるのは困るなぁと思ってるのかもしれないと邪推しますし、「私が〜〜なら-----」はちょびっと印象ダウンですね。考えがあるならしっかり言うのがいいのではないでしょうか。利用されそうだから言えないというならしょうがないかなとも思いますけれど。
ひとまず私の意見は上の通りです。

ところで1日目の議事録が読み終わらないんですが助けてください。
宝石商 イザベラは、少しずつ人が増えてきたみたいですね、みなさんお帰りなさい。 2007/11/17 21:18:54
*170 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:19:47
>>*169
常に寒いこの部屋をどうにかしてください(涙
*171 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:20:58
ラストロス市民CO!
ラストロス市民COいたします!

私がラストロス市民だ!

実は私…ラストロス市民なんだ…

[ただいまラストロス市民COの練習中]
*172 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:22:47
見                       市

         【私がラスト市民じゃ】

参                       民
*173 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:23:34
こほん、練習させていただきましたわ!

BBS用ですので、ちょっとおまぬけかしら?(首傾げ
*176 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:23:55
ふっふっふっふ

もう隠す必要も無くなってしまったわね…
そうよ、私がラストロス市民よ!
*177 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:24:13
*178 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:24:32
>>*172
なんかちょっとカッコイイ。
*179 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:25:32
うぇーん! そうよ私がラストロス市民なのよ!

アフリカ民族なんて嫌いっ!
物質社会に飲み込まれてしまえー!
宝石商 イザベラは、桃頭巾 チャミー様は1000歳を超えたという噂を… 2007/11/17 21:28:15
宝石商 イザベラは、マジシャン ローゼに「そうよね、むしろまだマシな方よね」 2007/11/17 21:28:44
宝石商 イザベラは、マジシャン ローゼにしてやられたとハンカチを口に含んで「キィー」 2007/11/17 21:32:13
132 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:35:04
なかなか読み進めませんので、ちんまりと投下していきますわね。
……メモが多くなって面倒だからだなんて、そんなことありませんのよ(ふふふ

ロルフ>>55の交互まとめ案などの1人に任せない、というのがいいかしら、と思いますわ。
確白ができてからでもいいかも?とか思わなくもないですが、確白が確実にできるのか?という可能性と、それを踏まえて観光ガイドが確白になられたりとかを考えてしまうと、とっとと酋長2COでしてもらった方が安心できそうですの。
133 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:35:14
あと、>>58の提案は白っぽそうなところに打たれないように、ということでよろしいのかしら? でしたら、私もそれにのりたいと思いますわ。
流れで脳内白で放置されそうな場所、というのは案外生き残りますものね。
134 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:35:22
>>59 ロルフ
んー、多分、ロルフの言うとおりで間違いないと思うのですが……(困惑
ごめんなさいね、どうもうまく酌み取れていないみたいですの。
「ねらい打ちされたかもしれない1dCOした酋長よりも、潜伏していた相方酋長の方が恋人よりではないように思える」ということでして、言葉を変えると「表に出ている能力者が打たれる確率」と「灰に潜伏のピンポイント」の確率ですわ。
……そんなにピンポイントの確率と変わらないのかしら? まあ、仲人や白石稔の性格にもよるかもしれませんが。
ちょっと、考えさせてくださいませね。
青帽子 カトリーンは、マジシャン ローゼobsnて何かしら?(首傾げ 2007/11/17 21:36:53
136 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:37:51
>>131
それでしたら私も>>123で今日は酋長で大丈夫と言っておりますし、今日以降の話のつもりで言ったつもりです、誤解をさせたならすみません。

ちなみに自由憑依を否定するのはかまいませんし、むしろデメリットを教えてくださるのならば歓迎なのですが、
デメリットははっきりと言ってくれないと分かってないかもしれないですし、それ以外の案があってそっちを推すとかなら分かるのですけれど。
ただ単に否定をされるよりは代替案が欲しいですわ。
青帽子 カトリーンは、マジシャン ローゼに、まあ、何のことかしら?(にっっっっっっっこり 2007/11/17 21:38:46
宝石商 イザベラは、マジシャン ローゼの前に回りこんでカトリーンと挟み撃ちにした。 2007/11/17 21:40:32
*182 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:41:30
>>*181
私たち赤ではこんなに仲良しなのにね
[ローゼのほっぺをつねりながら]
138 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:44:42
>>137
そも、囲いなんて精霊がロス市警を脱出(溶け)させて確定してしまえば良いだけだと思います。
ただの灰に戻るだけですからね。
*184 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:45:33
>>*183
[なみだ目になりながらローゼのもう片方のほっぺもつねる]
これからも仲良くやっていきましょうね
宝石商 イザベラの影からセバスチャンが出てきた。「セバスチャンやっておしまい!」 2007/11/17 21:46:26
宝石商 イザベラは、マジシャン ローゼのact使いきりに驚いた、「ごめんなさい…」 2007/11/17 21:48:47
*186 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:50:33
>>*185
ず、ずっと…よっ
[涙を流しながらローゼの足を蹴り返す]
青帽子 カトリーンは、マジシャン ローゼまあ、使い切り? でしたら、あとは私のやりたい放題になるのかしら(くすくす 2007/11/17 21:52:40
*187 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:53:52
本当に、2人とも仲良しですのね!

[...は仲良しな2人の写真を撮った]
*189 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:54:37
この写真、あとで大きく引き延ばして飾っておきますわね。

友 情 の 証 と し て !
*190 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:55:03
>>*189
ちょっ
青帽子 カトリーンは、マジシャン ローゼの帽子をうりうりと突いてみた。何が出てくるのかしら?(わくわく 2007/11/17 21:55:48
青帽子 カトリーンは、マジシャン ローゼの帽子から出てきた納豆に驚いた。……糸が引いてますの(眉寄せ 2007/11/17 21:56:31
140 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:57:13
んー、フーゴー>>60の発言を読んでカヤの発言>>40を読んだのですが、これってカヤは統一祈り(占)を前提にしているってことになるのかしら。
これって、ロス市警がいますから、統一よりもばらけさせた方がって思っていたのですが、これに関してのカヤの発言がどこかに出てきますかしら……。

あ、ロルフから訂正>>63が入ってましたのね。
というか、2dCOした酋長を非恋人扱いにするとは言ってませんの。ただ、「表に出ていた能力者よりも恋人の可能性は少ないのでは?」という程度ですわ。
141 青帽子 カトリーン 2007/11/17 21:57:21
レイの2dに酋長2CO案>>64はちょっと初日がぐだりそうで……とか思ったのですが、リンが酋長COしてますので、このまま放置でよろしいですわよね。
ですが、酋長に矢が刺さる可能性>>65はどうかしら、とか思いますの。んー、変な話、道士が確定しなければ(精霊使いが確定する可能性は除外しておりますが)、番人の守護が1COした酋長につく可能性もございましょう? それを考えると、レイみたいに「減る可能性」を考えられませんの(溜め息
ただこれは、ロルフへの返答>>134にもしたとおり、性格の問題になってしまうのかしら……。
*192 宝石商 イザベラ 2007/11/17 21:57:58
>>*191
赤ログを盛り上げて!
宝石商 イザベラは、マジシャン ローゼに「喉に気をつけて! 自称能力者でしょっ」 2007/11/17 22:03:06
*194 宝石商 イザベラ 2007/11/17 22:03:36
>>142
「ぼく」ローゼ女装説。
*197 宝石商 イザベラ 2007/11/17 22:06:22
>>*196
うん、そんな気がする。

気にするひとは他人に言われるまでもなく節約するし
*198 宝石商 イザベラ 2007/11/17 22:08:46
ユーリとローゼで繋がってる気した。

きっと気のせい。
*200 宝石商 イザベラ 2007/11/17 22:10:56
>>*199

>>*195>>*196とactのタイミング的にっ!
*201 宝石商 イザベラ 2007/11/17 22:11:32
>>1:260……(にっこり
149 青帽子 カトリーン 2007/11/17 22:33:00
>>143 リン
仮決時間了解しましたわ。ただ、できればきちんと守っていただければ、と思いますが……(溜め息

ブルーノの案>>69ですけど、それって精霊使いCOの様子見を道士をしないといけなくなりますわよね。……ものすごく怪しく思われませんこと?とか思ったのですが、リンの指示>>87は能力者みな精霊使いCOですから、その怪しさがなくなりますものね。
んー、ブルーノはその怪しさ加減を考えていたのかしら?(首傾げ て、>>70で補足されてましたのね。申し訳ございませんわ。
150 青帽子 カトリーン 2007/11/17 22:33:07
んんー、ローゼ>>73には真能力者が潜伏するかも?という思考がないみたいですのね。
ロラされたり買収されたりする可能性を考えると、矢が刺さった能力者はCOせずに潜伏しちゃうんじゃないかしら?と思ったのですけど……。
うーん、ローゼ自身が初日FO派と言ってるので、深く考えていないってことになるのかしら……?

ロルフ案>>80に乗りますわ!
これからは恋人のことを桃、ロス市警を紫と称しましょう(ぽむっ
151 青帽子 カトリーン 2007/11/17 22:33:16
申し訳ないのですが、シャルロッテの遺言CO案>>89は却下させてくださいませ。
というか、時間的拘束があるのは、ちょっと……。と、答えたところでもうCOは終わってますので関係ありませんが、まあ、一応……。

ロルフは相方酋長の精霊使いCOを評価してないみたい>>92ですけど、相方も精霊使いCOすることによって、表に出てくることになりませんこと?
リンの指示を無視して潜伏を選択したとして、初日にそれをするメリは? 逆にここでCOしなければ終盤に灰からCOがあったとしても信じられるかどうか……(ふるふる
*203 青帽子 カトリーン 2007/11/17 22:41:23
>>*202
スト2ですの? んー、サムスピとかいいですわね。


……部屋がまだ寒いですのー。どうしたら温めることでできるのでしょうかねえ……(溜め息
宝石商 イザベラは、昨日アルベル豚の丸焼きが出てた事と、ロルフ×ヨーゼフ×ブルーノ×エドガーを把握した。 2007/11/17 22:43:13
157 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:00:04
>>144
ひねりつぶすわよ? もしくはセバスチャンに襲わせちゃったりしてね?(にっこり

ともかく。
うーん、ロス市民の誘導を考えるならなおさら自由の方が良いと思うのは私が異端なのかしら?
酋長に独断はさせないわけでしょ、一応恋人の目もあるし独断したら独断したでリコールうんたらかんたらになるでしょう。
159 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:02:13
それならば自称精霊の人たちに彼ら独自の判断の元、憑依をしてもらったほうがロス市民の数からの影響は少ないのではないかしらね。
そしてそれは誰を選ぶかの理由があるのだわ、酋長のまとめだと「実は憑依したくないんだけどこの集まり具合なら大丈夫」で真意が隠されてしまうこともあるわ(ここら辺はあまり深く考えても人によるから微妙ですが)。

>>143
決定時間了解です。
分けの時期は難しいですね、少なくとも今日分けてしまうのは意味がないのでは、と思います。
宝石商 イザベラは、ブルーノ達に>>1:221とか>>1:495とかかしらね。 2007/11/17 23:05:42
宝石商 イザベラは、「そして今ジョーカー×ブルーノが生まれた」>>115の上下act参照。 2007/11/17 23:06:45
宝石商 イザベラは、絵本作家 ブルーノに「私は彼女を信じるわ」 2007/11/17 23:08:02
*206 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:08:41
はっ、赤成分が足りない!
*207 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:09:28
>>*205
赤で言ったほうがいいと思われます。
のんびりゆったりやるといいわ。
*209 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:09:53
間違えた。

赤でなくて表。>>*207
×:赤 ○:表
*211 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:10:24
>>*208
そうよ!
赤には貴方が必要なのよ!
167 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:23:12
>>164
あれ、行き違いが発生してるかな? 今私はロス市民を見つけることよりもロス市警を見つけることを優先して探す案を上げていますよ?(正確には確定させやすい案?)

そもそも私憑依先にはそこまでロス市民の誘導を恐れてないっていうのがあるの。
ロス市民からロス市警の場所は分からないから、誘導されてもガイドに憑依させられる事ぐらいです。
もちろん勿体無いとも思いますし市警を脱出(溶け)させることが出来ない分損になるというのがありますから、その面からも各自で、という考えなのですが。
自分で自由に選べるとなれば一発で真確定もあるのです、いっそう頑張ってくれるとも思いますし。
168 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:26:22
レイさんの言っている4人で考えて決定したモノと言ってもそれはロス市民側からの騙りが憑依する先のことであって、それは真精霊には影響しないのではないでしょうか?

酋長の決定:各陣営からの希望からの決定。
各自の自由:本人の憑依したい場所へ憑依。

どっちのがロス市民からの誘導を受けやすいかといったら、「酋長の決定」のが受けやすいと思いません?
*214 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:27:12
>>*213

心配なら長く生きるといい。
宝石商 イザベラは、パティシエ ヨーゼフ私も流し読みだわ…。ということでもう一度読んでくるわ 2007/11/17 23:28:06
宝石商 イザベラは、絵本作家 ブルーノ背中をさすられて微笑んだら、それはもう… 2007/11/17 23:30:03
*216 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:31:19
>>169
ヨーゼフカッコイイ
*217 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:31:56
ヨーゼフ真だよなぁと…
むしろ買収できるのかこれ。
宝石商 イザベラは、道化師 フォルカーお大事に。私も風邪引いてるし、風邪ひき同士頑張りましょうねっ 2007/11/17 23:35:08
*219 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:35:53
>>*218
そうねー、まぁ精霊COしか考えてない偽、という考え方も出来るわよね。

うんうん大丈夫大丈夫。
*220 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:36:10
…大丈夫だと、信じたい。
*222 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:37:49
>>*221
私が貴方にやってあげましょうか
177 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:45:59
>>171
損になるというのは把握してるわ。
だからこそそれを避けて考えるのなら各自と言っているのだけど。私は各自の方が誘導の影響は少ないと思っているから。
あとは酋長が恋人になって相手がロス市警の場合を考えて占い先を避ける、というのも考慮してるつもりだわ。

酋長が決定というと、やはり希望数とか結構重要になりますし。それは相互決定でも変わらないと思うのよね。
宝石商 イザベラは、サムライ ジョーカーに「あら可愛い、食べちゃいたいわぁ」 2007/11/17 23:47:39
宝石商 イザベラは、サムライ ジョーカーに微笑んだ。 2007/11/17 23:48:38
*224 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:49:50
>>*223

冗談に決まってるじゃない、冗談に。

…じゅるり
宝石商 イザベラは、サムライ ジョーカーに「いえ、私は15歳です(きっぱり)、して、降参ということは食べてしまっても良いと…」 2007/11/17 23:50:58
*226 宝石商 イザベラ 2007/11/17 23:52:55
自由って言っても憑依先宣言は必須だと思うけれどもね。
*229 宝石商 イザベラ 2007/11/18 00:00:49
>>*228
意外とありえそうねw

精霊が相方がロス市民かどうか確認しようとして一緒に駆け落ちになったりw
201 宝石商 イザベラ 2007/11/18 00:26:56
>>183
んー、分からないけれど確定白を作る動きになるかしらね?
少なくとも溶けないorロス市民じゃないと思って憑依することにはならないと思うのだけど。
恋人やガイドがいるのですから、確定白とはいえ単純に信用できない状況で、そう早くには確定白を作る動きにはなり難いと考えています。

ん? 多数の意志が関わるのが嫌だと思ってるのはブルーノのほうじゃないのかしら。私は>>167で「誘導はそこまで恐れていない、ただ無駄にもなると思うからそれよりは」と言っているわよ。
204 宝石商 イザベラ 2007/11/18 00:28:12
議事録上の誘導云々は民や村側の人が頑張れば良いだけではないでしょうか。それにその誘導には酋長といえ人間ですから引っかかる可能性はあるでしょう。そこはどの案でも変わらないと思いますが。
その点でも精霊の考えも見える自由憑依の方が良いと思うのですけれど…。
視野狭窄で云々は分からなくもないですね…、しかしそれも憑依先宣言の時に私達がおかしいと思うならおかしいと思う理由を説明すればいいのではないでしょうか。おかしいと思う理由があるわけですから。それを振り切るというなら…それもまた判断材料です。恋人とかのね。

そうね、どちらが良いかではなくて、自由憑依に対するデメリットを聞かせていただけますか?
*233 宝石商 イザベラ 2007/11/18 00:32:26
>>*232

世の中意外と何とかなる
219 宝石商 イザベラ 2007/11/18 00:46:28
>>210
ん?少し違うわね「リスクは同じだから、精霊本人の考えがわかる自由憑依のが良い」と私は言ってるわ。

「意見が入る事が嫌なのですか?」と私そんなこと言ってないのにこのフレーズが来たので、それが当てはまるのは「誘導が怖い」と言っているブルーノではないのかしら、と言っているだけよ。

確定村を作るのが悪手ではない、というならそれも酋長がまとめの時でも大して変わらないわ。「悪手ではないから確定白を作ろう」と酋長が言い出すかもしれないでしょう。

それは自由憑依だけのデメリットでなく酋長の決定でも同じだわ。
*238 宝石商 イザベラ 2007/11/18 00:46:50
すごいタイミングだ
225 宝石商 イザベラ 2007/11/18 00:50:21
>>217
ヒント:酋長の恋人が妖魔の可能性。
正直これは精霊が恋人でも変わらないのだけど、精霊本人の意見が見える分判断材料になると思うわ。

酋長の相互でも問題はないと言えるけれど、誘導を考慮するならば、

私は 自由憑依のが良いわ。
227 宝石商 イザベラ 2007/11/18 00:53:04
>>223
その憑依先にした理由についてよく考えてるかどうかじゃないかしらね。

自由憑依は、本人で一番怪しいと思える理由があったはずで、そこに無理があるかどうか、そこら辺の見極めだと思うけれど。
宝石商 イザベラは、科学者 ロルフに「もういいのです…、私は15歳ですからおばさんなんて言われたって鼻で笑い飛ばせるのです」 2007/11/18 00:54:18
宝石商 イザベラは、カヤのCOを見て憑依希望を考え直さなくてはならくなった。 2007/11/18 00:55:01
233 青帽子 カトリーン 2007/11/18 00:59:52
……寝落ちるかと思いましたわ……(ぶるぶる

んー、シャルロッテのいう潜伏>>93がよくわかりませんわ……。
今日表に出て値踏する時間、とは? 表に出た時点で、潜伏にはなりませんよね? この潜伏って何がどう潜伏するってことなのでしょうか。

ああ、>>97でわかりましたわ。
仲人と白石に的の値踏みってことですの? ですが、騙りが集中する敵側に誘導とありますが、それは難しいのでは?と思いますわ。能力者自体がいつ買収にあっても追放にあってもおかしくない環境ですもの。
235 青帽子 カトリーン 2007/11/18 01:00:01
フーゴー>>156は何に驚きましたの? ヨーゼフ>>162もですが……。
相方酋長、真精霊使い、真道士、を抜きますと騙りが2ですわよね? ……普通にあり得る数だと思ったのですが……。

まあ、ごめんなさい、ローゼ>>163
ロルフの問いに答えたのですね。ん、私の疑問箇所は訂正いたしますわ。

フォルカー、お大事になさって下さいませね。
きちんとお薬は飲まれたのかしたら……(心配げ
240 青帽子 カトリーン 2007/11/18 01:03:38
まだ、全部議事録を読めてませんけど、初日ですので、はっきりとした理由があげられるわけもございませんの(溜め息
なので、時間になりましたことですし、勘もはいっておりますが、あげさせていただきますわね。

微妙な感じですが、●シャルロッテを希望いたしますわ。
>>233が理由ということで。
241 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:04:07
あえて現時点で●を出すとしたらフォルカーかしら。
理由は単純に目立たないからとか、ちょっとふざけた理由ですが。

いえ、体調が悪いだけだと思ってはいるのですが、精霊さまたちとの絡みが見えないですし、寡黙だからといって村側を吊る余裕はあまりないので情報を増やす意味でフォルカーですかね。

どういう人が脱走しそうか、というと精霊の人達を敵にしたくない人=絡みが少ない人、という点もあります。
246 青帽子 カトリーン 2007/11/18 01:07:56
>>234 リン
【本決 了解しましたわ】
理由は明日でもよろしいかと思いますの。私自身、初日にはっきりとした理由があるの?という方ですから(ころころ
*242 青帽子 カトリーン 2007/11/18 01:10:12
まあ、ブルーノの真贋がわかるのかしら……?(首傾げ
というか、これでブルーノが黒出ししたら、私、泣きますわ……!
274 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:29:43
>>242
? ずれてないと思うけれど。
誘導の可能性は同じよ? 酋長は非ロス側だけど誘導にかかったら変わらないでしょ? 貴方の言った議事録上の誘導には酋長もかかるのだから、酋長の決定が確実にロス市民の誘導がないとしてる点が良く分からないわ。

自分が気になるところに憑依できるって言うのは、
貴方がもう私以外目に入らないくらい気になったとして、私に憑依しました→ロス陣営ではありませんでした、となれば頭の切り替えにもなると思うのだけど。
何日も違う人をロックオンて偽とか良くやるし、他の人との絡みが出てこない可能性が高いのよね。
276 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:30:31
ガイドを確定白にしたほうがロス市民有利、というなら議事録上でもその流れがあるはずで、やっぱり酋長がその誘導にかからないという理由にはならないのではないでしょうか?
自由憑依と言っても理由を言い、それから憑依を行うのですからそこら辺見極めればいいのではないですかね。見極めるといっても憑依を行う本人だけではないのですから、周りの意見を聞きつつ最終的に精霊の人が決めるほうが私は良いと思います。

自由憑依による誘導でガイド確定白については、精霊が誘導のことを踏まえて思考すればいいのではないでしょうかね、もちろん私達も注意を促せばいいのですし。
宝石商 イザベラは、自由憑依での誘導の恐ろしさが理解できてないと思われる。 2007/11/18 01:32:10
*247 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:33:00
えー、ヨーゼフが真だと思うから大丈夫かなーって気がしてるわね。

ブルーノは道士の方のがありそう。
279 青帽子 カトリーン 2007/11/18 01:33:57
議事録に追いつけませんが、何か!(逆切れ……

シャルロッテ>>178は、>>109を撤回とあるのですが、何を勘違いしておりましたの? また、>>181でロス市民側事情を確認してた、とあるのですが、それを撤回したわけですの? それとも、ジョーカーを偽だと思ってた(思ってしまった?)ことを撤回する、ということなのかしら……。

>>184 ロルフ
わかっていただけたようで嬉しいですわ。きちんと言葉で表せればいいんでしょうけど、難しいですわねえ。
280 青帽子 カトリーン 2007/11/18 01:34:05
>>185 リン
ん、判定結果の出し方、CO方針了解しましたわ。
順番は、どうしましょうかしら。騙りがすべてロス市民側ならいつだしても同じですわよね。
ただ、相方酋長には道士COをさせた方がよいと思いますの。低い可能性ですが相方酋長と真道士だけになることもありえると思いますもの。
て、ああ、シャルロッテの案>>189がよろしいかしら。この方が道士保護にも成り得ると思いますし。
ああ、第一声にしましたのね>>192 了解したですの。


ローゼは騙りがすべてロス市民側だと思っている>>188のかしら? て、ブルーノから突っ込みが入ってますし、>>191で訂正が入ってますのね。了解しましたわ。
*249 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:34:35
15>13>11>9>7>5>3>1 7手です。
黒が2(3)つでます。道士が確定しています。

精霊買収できるんじゃないかな!
*253 青帽子 カトリーン 2007/11/18 01:36:37
ん、ん、そうしたら、イザベラに黒出しされたら、レイも黒出しになるのかしら?

というか、騙りのもう一人はロス市警か仲人か、どちらかですわよねえ。
さすがに部族民が騙っているとは思えませんもの。
281 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:37:13
>>278
憑依したいっていうのはつまり、ロス市警、ロス市民と疑って居るからでしょう。(ロス陣営=ロス市警&ロス市民)(ガイドはロスって言葉がつかない)

その点がリフレッシュされるのは悪くないわ、他にも目が向くから。

ちなみに私とブルーノを出したのは例よ例。
*255 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:38:27
ブルーノは精霊には見えないなぁ。

私憑依を嫌がってる点も私が非村側と思ってるからこそ、真に占わせたいとか、偽ってことがばれたくないとか、そういう感じ。
*257 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:39:34
気づいたら表の数に負けてるわ!

みんな頑張りましょう!
*263 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:46:36
最大7手。恋人が落ちるので6手。妖魔が溶けたら5手。
偽黒を1つだして5(4)手、(真精霊を襲撃)偽精霊を吊って4(3)手、(騙りがもう一人居ればそれを吊って3(2)手)、道士を吊って2(1)手。

こんな感じの流れね。
*264 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:48:22
ブルーノは、あって道士かなって思ってる。
というより私はヨーゼフが真に見えてしかたない。
*266 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:49:35
>>*262
うん、レイに黒で良いと思うわ。

>>*263の考えで合ってるわよね?
295 青帽子 カトリーン 2007/11/18 01:57:35
>>196 ロルフ
まあ、私が深読みしすぎましたのね。
んー、相方酋長が精霊使いCOをしなければ、必然的に「リンの指示を無視して潜伏を選択した」と考えたのですけど。
うーん、そこまで考えていなかったてことにもなるのかしら……。了解しましたわ。

ヨーゼフの懸念>>197がわかりましたわ。この時点で5COですものね。んー、だとしたら6COになった今も、同じように考えているのか、少し教えていただければと思いますわ。
296 青帽子 カトリーン 2007/11/18 01:57:43
>>215 ヨーゼフ
まあ、ヨーゼフったら……!(ぐりぐり
どちらがかわいいのかを考えたら当然の結果でしょうに!

>>238 フーゴー >>239 ヨーゼフ
了解しましたわ。勘違いでしたのね。アフリカではよくあることですわ(ふふふふ
というか、2人していいタイミングですのね(にっこり
297 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:57:51
>>287
だから 自由憑依 理由 見極



酋長による決定の方が確定白ガイド作る可能性高いと私は思ってるわ。確定白を作るのは悪手ではないけれど、一番いいのはロス市警を逃がすこと、だから自由のがいいと思う、以上、この話終わり、きっと平行線。
ロックオンは長く続くと思わないからこそさっさと疑ってる先を憑依して白黒見て他と絡んで欲しいのよ。
298 青帽子 カトリーン 2007/11/18 01:58:08
精霊使いCOを確認しましたわー。
ユーリ>>101、ジョーカー>>108、ヨーゼフ>>113>>169、ブルーノ>>114、ローゼ>>125、カヤ>>216

もう、議事録が読み切れませんの!(しくしく
*270 宝石商 イザベラ 2007/11/18 01:59:11
15>11>9>7>5>3>1
15>10>8>6>4>2

だと思ふ。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 最新 |

トップページ