トップページ

726村 【F1407村再戦】パンツを狙う腹黒い3連星はどこだ!村

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

生存 9人
アイドルスター ルカ
ID: terara
占い師
マジシャン ローゼ
ID: いふぜん
村人
青帽子 カトリーン
ID: Asina
村人
行商人 シュテファン
ID: sky7
狩人
悪魔猫 シオン
ID: narock
村人
天使猫 アイリーン
ID: mongoru
村人
オペラ歌手 ディルク
ID: onoj
村人
男爵 ゲオルク
ID: Liverpool
村人
俳優 ハインツ
ID: pitapon
村人
犠牲 2人
桃頭巾 チャミー
ID: DUMMY
村人
絵本作家 ブルーノ
ID: tubaka
霊能者
処刑 4人
科学者 ロルフ
ID: el900m
人狼
宝石商 イザベラ
ID: icoca
人狼
踊り子 エーファ
ID: kai10
狂人
サムライ ジョーカー
ID: ぐーら
人狼
宝石商 イザベラ は 桃頭巾 チャミー を襲撃します。
6 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:13:44
最終的には十五人で共有者無し&人狼三匹の編成になったわね。人狼有利な状況だけど頑張りましょう…でも眠い。

議題出す前に確認しておいて良かったわ。一番に出したブルーノのやつでいいよね?

□5.興味を持たれなかったことを気にしてるから、実はロルフ本人のパンツじゃないかしら?
*2 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:14:51
こちらこそよろしく。パンツ泥棒さん♪
*5 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:30:06
矛盾してないわよ?あくまで予想なんだから。

本当にスリルあるわねぇ。誤爆が怖くて赤で喋りにくいわ…
ところで囁きって無制限なのかしら?
*8 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:39:50
無限なのね。ありがとう。

私もするつもりよ?ネタで占い希望w
14 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:47:32
■1.確定霊能者が一番だと思うわ。もし霊能者が確定しなかったら初日は多数決。初日の占い先が白確定になったら、その人にやってもらうのが良いと思うわ。
立候補まとめは…あんまり好きじゃないの。どうしてもその人を占吊りたくなる事が多いし、この村だと狼側4だから思い切った策を取る余裕が狼側にあると思うからね。
それなら最初から禁止する方針で行く方が面倒が少ないと思うわ。

>>5ロルフ
アナタ本人はどういう呼ばれ方したいの?
16 宝石商 イザベラ 2008/03/15 03:52:52
■2.霊初日、占三日目投票COで良いんじゃないかな?灰数もあるから占い師潜伏しにくいわけじゃないと思うの。
もし霊能者が複数COになったら占い師も初日COで。これは霊能者守護の必要が無くなったからよ。だって霊候補者襲撃してもローラーを狼が手助けした事になるもの。
初日5COにはして来ないでしょうし、占い師を表に出して占2霊2の形の方が潜伏よりも占い機能が生存しやすいと思うからね。
20 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:02:48
■3.吊り占い両方有りで。FOになるリスクと片占いが起こるリスクを考えると、片占いの方が貴重な占いを浪費したという要素が大きいと感じるわ。
一応、片占いを許容する代わりに得られるメリットというのも理解はしているけどね。
もともと初日FOでも戦えないわけじゃないんだから…って感じかしら。
■4.下着ドロなんだか変態なんだか知らないけどロルフは放置出来ないと思うわ(ネタ)。

>>12シュテファン
略称ありがとうね。私に関してはそれで良いわよ。
*10 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:05:19
共有者地雷が無いから狂人が偽黒出しやすいっていうのは大きいわね。
アタシもそんなに狼経験がある方じゃないんだけど…霊確定で良いと思うわ。
恐らく占い潜伏だろうし、回避枠はあるからね。
*13 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:17:43
そういう時は「経験を積むちゃーんす!」と思えば良いのよw
黒くなっても生き残る時は生き残るわ。

狼経験数は同じくらいよ。
*14 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:22:24
あれ?どうだったかな?>経験数
一応、全役職騙れると思う。

私はCNルイーダにしておくわ。
プロでDQネタあったし。それじゃおやすみ〜。
24 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:35:49
ちょっと寝てた…この様子だとジョーカーは確実に寝てるわねぇ。

黒出しの占い師についての意見があるけど、私の案だと狼が占い先に当たっても恐らく回避するのよね。
可能性がないわけじゃないとは思ってたんだけど…
基本的には黒発見時は即CO&即対抗が良いと思ってるわ。
真占が潜伏していた場合は無実の村人が吊られるのを黙って見ている事になるから、反応でバレやすいと思う。
逆に真占が黒発見COした場合は恐らく判定を見る為に霊能者守護になりやすく、真占が襲撃されやすいと思うの。狼一匹で真占襲撃出来るなら狼にメリットがやや強いと思うんだけど?

というわけでやっぱり即CO&即対抗で良いと思うわ。
25 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:41:50
他の人…特にブルーノの議題回答見てて思ったんだけど、日数の数え方が人参国と違うから勘違いしやすいわね…
私の希望は霊→今日CO、占→初回投票COってことね。

さて、私も寝るわ。おやすみなさい。
*18 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:47:09
揃ったわね。よろしく〜。

私は昼頃に顔出せると思うわ。
それじゃ、おやすみなさい。
-12 宝石商 イザベラ 2008/03/15 04:50:00
「おまかせ」で人狼…よくあることですw

人狼に三連星の内、二人はいるような気がしますね。
一人は自分なので精度は高いですよ?w
38 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:21:10
おはよう
昨夜はお風呂に入った後、夜明けを待つのも面倒くさいんで寝てしまったわ

で、狼3狂1共無しの編成になったのね
村村村村村村村占霊狩
狼狼狼狂
15>14>12>10>8>6>4>2
吊りミスは最大で3回よ


>>3>>4>>5議題被りの3連星ね
ここ3連吊りで平和が訪れたら面白いのだけど、どうかしら

それじゃ議題回答でも考えてみるわ
41 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:38:36
■1.
確定霊能者でいいじゃない
ただ、パンツ泥じゃなかった、狼が3匹いるから確定しない可能性もあるのよね
その場合は誰かが票まとめだけやって、多数決占いでいいんじゃないかしら
43 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:42:44
■2.
霊能者は初日を希望するわ、占わずに確定白になる可能性があるのは霊しかいないもの

占い師は、手堅いのは潜伏で初回投票かしら、って最初は思ったんだけど、灰が広いから灰襲撃でミスった時の狼側のデメリットが少ないように思えるのよね
だから、霊が確定しなかった場合には、表に出て護衛率を高めた方が占機能が持ちやすいんじゃないかって思うわ
44 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:45:33
霊2CO(真狼)で占潜伏、初回占いが確定白、明日の吊り占いが両方とも人間に当たった場合を仮定するわ
この場合だと、狼視点での占候補が7人しかいないのよ
食べられたら困るのは占狩だけに思えるけど、狂人も村視点では「占COした人が食べられた」としか見えないわ
そうなると狂食いでもオッケーな狼視点での当たりくじは3/7なのよ
だから、霊が確定しないは占い師も初日、いわゆるフルモンティを希望するわ
それと、3日目5COを狙われるのもやっかい、というのもあるわね
45 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:46:55
逆に霊が確定すると狩人が確定霊を守りたくなるし、狂人が偽黒で真占炙り出し→パンダ吊り中に初回襲撃で真占不在ってコンボも有効よね
だから、霊確定の場合は「黒出し占がいても対抗は投票まで潜伏」でもいいと思うわ

まとめると

霊は初日希望

霊1COなら占い師は初回投票まで潜伏、黒出し占がいても対抗は投票まで潜伏を希望
霊2COなら占い師も初日希望

こうなるわね
47 男爵 ゲオルク 2008/03/15 09:53:25
ちなみに「初回占い白確定・明日の吊り占いともに人間」という仮定だと、灰襲撃で能力者が食べられる確率が3/7なのは、霊確定でも変わらないわ
確定霊の場合に占潜伏希望なのは、表に出ても護衛されない可能性を考慮してのことよ
54 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:05:57
【霊能者じゃないわよ】

実は霊騙りして撤回しての確定狙いを考えていたけど、占い師の炙り出しにしかならないかもしれないからやめておいたわ
56 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:11:59
■3.
回避ありは当然よね、なしって答える人がいたら吊っていいと思うわ
回避が発生した場合の対抗は、霊確定の場合は即時、霊非確定かつ占潜伏時は投票COを希望するわね
理由はブルーノさんの>>19とほぼ一緒よ
そもそも霊非確定なら回避が発生する状況にしたくないとも思うけれど
57 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:28:46
ロルフさんの>>18「黒でも潜伏」案が面白いわね
霊確定なら「白なら霊能者、黒なら占い先へ投票」とすれば、狂狼の連携ミスでCOした瞬間に偽確定がありえるもの
共有者がいないことで偽黒への抑止力がほとんど無いから、こういう形で偽黒を抑制するのも有効じゃないかしら

ただ、初回占いされた人が襲撃されにくくなる=他の人が襲撃される可能性が上がる、ということにもなるから一長一短でもあるわね
なにかデメリットをカバーする方法がないかしら
58 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:35:43
>>12
どこからどう見てもレディなあたしの略称が【男】なのは我慢ならないわ!
淑女の【淑】への変更を要求しますわよ!
61 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:49:51
>>59
狂人が狂アピで偽黒を出した対象が襲撃されて白確定する場合よ
黒でも投票COまで潜伏ということにすると、こういう連携ミスの可能性がありえるので狂人は偽黒を出しにくく、狼は初回占いの対象を襲いにくくなるわ
偽黒抑制としては有効なのだけれども、襲撃対象にされにくくなるので、能力者襲撃の確率が上がるのが欠点ね
64 男爵 ゲオルク 2008/03/15 10:58:00
>>60
あたしはホモじゃないわ!
まだナニは付いているけど、心はレディなのよ!!


その後の展開について考え結果、村にとってメリットの多い展開がほとんど思いつかなかったからやめたのよ
男爵 ゲオルクは、サムライ ジョーカーに、>>12の変更を求める会を発足させましょう! 2008/03/15 11:00:48
66 男爵 ゲオルク 2008/03/15 11:06:45
ところでイザベラさんの>>24がちょっと分かりにくいので整理するわよ

基本:黒発見はCO、対抗は即時
偽黒発生:真占は反応でバレやすいから出た方がいい
真占から黒:パンダ吊り時は霊護衛されやすいから食べられる

で、結論が黒発見はCO、対抗は即時に戻るのよね
この発言だと、結局のところ、真から黒が出ようが偽から黒が出ようが、真占が食べられやすい状況は変わらない、って考えているように見えるわ
それと「狼はおそらく回避」ということは、明日出る黒は偽黒の可能性が高いと考えるんじゃなくて?
だったら、狂による真占炙り出しを抑制する方法を考えた方が建設的なんじゃないかしら
-21 男爵 ゲオルク 2008/03/15 11:16:45
>>60に素直に答えると非占バレするので答えられない

ちなみに狂が騙る前に占2霊2になって狂が騙るタイミングを逃して潜伏、自分が撤回して占2霊1が理想と考えていた
ただ、実際にありえそうなのが狂人が先に騙って占2霊2が全て人で、狼が保険で占COして3−2から撤回して3−1の形
これは自分が吊られやすいうえに、占機能も壊れやすい形なので、霊騙りをやめた
-22 男爵 ゲオルク 2008/03/15 11:19:20
それどころか狂人が霊に出てしまっての2−3から撤回すると、ほぼ間違いなく吊られるうえに、霊ローラー完遂しても狂しか吊れないという結果もありえる
狼2編成だったら狼が騙ることで村側にメリットがあるけど、狼3なんだよね
だからこういう奇策は控えました
男爵 ゲオルクは、俳優 ハインツを逆さ吊りするためのロープを探している 2008/03/15 11:19:52
男爵 ゲオルクは、ゴロゴロと転がっている 2008/03/15 11:32:21
70 男爵 ゲオルク 2008/03/15 11:51:53
ちょっと!ほどいて行きなさいよ!この変態!ド変態!変態大人!


霊CO状況仮まとめ
ブルーノ霊>>49、ハインツ非>>52、ジョーカー非>>53、ゲオルグ非>>54
ルカさんのactも非COかしら?

占い師が潜伏の場合、回避発生時の処理が問題よね
霊確定という前提だから、回避の場合は即時対抗した方が良いと思うわ
意図的に占吊りにかかるように動いて真を炙り出す、というのはなかなか難しいと思うのよ
ただ、回避が発生しないということは、吊りでも白しか引けないということでもあるのよね、これもまた微妙ではあるかしら
75 男爵 ゲオルク 2008/03/15 12:09:00
>>71
霊真狂なら灰襲撃で能力者に当たる確率は下がるけど、霊内訳が分かるのは狼だけよ
だったら悪い状況を想定して対策を考えるべきだと思うわ
囁けない狂人の霊騙りは良い作戦では無いと思っていることもあるわね

あと、回避無しって、片占いの発生とか真占の黒出されとか狼が黒出されてからのCOで無駄占いとかデメリットの方が多い作戦よね
これらのデメリットを覆すだけのメリットを得る方法があるとは思えないわ
-23 男爵 ゲオルク 2008/03/15 12:11:32
霊真狼想定がサインとか、変なところ疑うなぁ
81 男爵 ゲオルク 2008/03/15 12:17:24
でもって、ここでちょっとごめんなさいなのよ
実はあたし、これから24時間ほど完全に鳩だけになるの
決定時間には覗くけど、リアルタイムでの議論参加がほぼ無理になるのよね
占い師をどうするかは、他の人が良い案を考えてくれることを期待するわ

占い希望は出せるようなら出すけれど、白狙いで行くのか黒狙いで行くのか、占初日になるのか、霊対抗が出るのか、そういったことが不確定な現状ではさすがに無理ね
決定時間前に出せそうもなかったら、今日の希望は棄権するわ

現状で暫定で出すなら●イザベラさんだけど、>>24が引っかかった以外に理由もない、ほぼパッション的なものになってしまうのよね
ホント、どうしようかしら
男爵 ゲオルクは、ゴロゴロと転がりながら退場 2008/03/15 12:18:35
*22 宝石商 イザベラ 2008/03/15 12:53:08
おはよう。

ちょっと考えたんだけど、このレギュレーションだと初回投票CO後に占霊5COって有利じゃないかな?
初回が村人吊りで、その後はローラー完遂で終了すると。

二人の意見聞きたいから私はしばらく表に出ないつもりよ。
*24 宝石商 イザベラ 2008/03/15 13:52:45
>>ムーン
意見ありがとうね。議事読み返してみたけど、意見の強い人に霊対抗あるなら占い師も今日COっていうのがあるから投票にはならないかもね…

逆に私達が初回の占いに挙がったら回避せずっていうのも面白いかもw

まぁ投票CO終わるまで引っかからないのが一番なんだけどね。
83 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 14:24:59
あ、寝てた。おあよう。
今日から1人ずつ、この中の誰かがパンツをはぎとられていくのね。昨日までのシミつきパンツから新しいパンツに履き替えつつ、議題回答していこうかしら。えっと、その前に。

【私は霊能者じゃないわ】
84 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 14:28:41
■1.まとめ役について
ひとまず霊CO開始して、確定すればそのまままとめ役就任で。
問題は霊複数COになったときだけど、その場合今日のところは多数決でいいんじゃないかしら。狼2ならやる気のあるパンツを履いた者が立候補してくれてもいいかなと思ったけど、狼3なら立候補は危険だと思うわ。
吊りのある明日以降は確定白の方にお願いしたいわね。もし明日確定白ができなかった場合は…。明日また考えるってことでいい? いいわね、ヨシッ。
*25 宝石商 イザベラ 2008/03/15 14:56:08
今日5COでもローラー完遂すると吊り手厳しいよねぇ?
GJ無いなら吊り手6だもの。

とりあえず出かけるわ。18時くらいに顔出すつもり。
85 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 15:16:49
■2.占い師、霊能者のCO時期について
もう始まってるけど霊CO一巡して…
・霊確定の場合→占は4日目投票CO。わざわざ表に出して危険に晒す必要はないわ。しかも15人村。灰は十分に広いわ。よっぽど潜伏下手じゃない限り、ピンポイントで抜かれることはないと思うの。
・霊複数の場合→この場合はさっくりFOに移行してしまいたいわ。理由は4日目5COに対する懸念ね。ロラするなら残り1手で灰狼1を吊りあげなきゃだし、決め打ちするにしても占真偽の情報が1日遅れるのは好ましくないわね。実際は占襲撃があるだろうけど、そこまではよく考えてないわ。
86 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 15:17:54
■3.回避CO、対抗COについて
確霊時の占い師の回避は当然ありありね。「……が占い師の場合〜〜を占う」策もなしではないけど、無用な混乱を巻き起こすのは好きではないし、村が統一情報を捨ててむざむざ枝葉を増やす必要はないと思うわ。というか複雑になると私がついていけないの。パンツ脱ぐわよ。吊り回避は言うまでもないわね。
回避時の対抗についてだけど、即対抗はなしがいいと思うわ。即対抗を許せば、初回投票CO策を採った意味がゼロ……というかマイナスなんじゃない? 対抗の潜伏を続行させることで、狼と狂の連携を崩す狙いもあるし。ともすれば確定を狙うことが来るかもしれないわ。
-27 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 15:50:46
>>78 シオンは非占ですと。メモメモ。
*26 宝石商 イザベラ 2008/03/15 17:50:28
18時になったら非霊COするつもりよ?
108 宝石商 イザベラ 2008/03/15 18:43:57
おはよう。【私は霊能者じゃないわよ】
ブルーノが霊COね。確定したらまとめよろしく〜。

>>30ルカ
「占吊り」よ?
まぁ経験則でもあるんだけど、やっぱりフラットに見れないのよね。
占われる可能性がある上、村の為にやってるから村人の可能性は高いのだろうけど、裏を掻いてきた狼の可能性は否定できないし。
それに共有者いなくて人狼三匹でしょ?博打に出る心理的余裕もあると思うの。
明日、白確定が出たらその人がまとめる事になるんだろうし、立候補まとめの必要性も少ないと思うわ。
-35 踊り子 エーファ 2008/03/15 18:44:12
再戦村なのにゲストが狂引いてすみません。

・・・。
初めての狂人!
http://wolfbbs.jp/%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%A4%CE%B6%B8%BF%CD%B9%D6%BA%C2.html

を見ながら狂人プレイさせて頂きます。
109 宝石商 イザベラ 2008/03/15 18:52:01
>>35ローゼ
ごめ〜ん!完全に計算間違いしてたわ。
狼が霊騙った場合、2/5で占機能破壊だと…どうやら二回霊候補2を灰数から減らしちゃったみたい(大汗)。
だからCOさせた場合の占真狂1/2でGJと比較してたの。正しくは2/7、霊ローラーなら2/8よね?
指摘ありがとう。私、寝ぼけてたみたいね…考え直してくるわ。
*27 宝石商 イザベラ 2008/03/15 18:53:18
村人でもやる失敗だから問題ないと思うけど…orz

占われたらごめんね〜。
110 宝石商 イザベラ 2008/03/15 19:08:28
>>66ゲオルク
アナタの言うように、あるとすれば狂人の偽黒の方が可能性高いでしょうね。
でも、狼がわざと占回避しないで真占襲撃する策もあるかなぁ?とはちょっぴり思った。通常ならレアな策なんだけど十五人編成だからね…そして狼二匹で逃げ切ると。

だけど「狂による真占炙り出しを抑制する方法を考えた方が建設的」というのには納得だわ。
ゲオルク達の意見をもう一度見て考えてから、改めて意見を出そうと思う。あの時は眠たかったからねぇ…

あと確認したいんだけどアナタの意見は今のところ>>45で良いのかしら?
111 踊り子 エーファ 2008/03/15 19:32:36
【私が霊能者よ!!】

【死んだ人に私のぱんつをはかせて、人間か狼か確めることができるわ!】

苺ぱんつ、★型ぱんつ、スケスケぱんつとか、呪いの猫ぱんつとか、水玉ぱんつ、ふりふりぱんつとか種類は豊富よ

ブルーノ君は私のぱんつをもれなくはかせてあげるから覚悟しときなさい

霊能者になった以上、生きてるうちは朝早く来るわよ

議題、考えてくるわ
-36 踊り子 エーファ 2008/03/15 19:37:20
昨日はアクアエリオンネタに付いていけず寝たことは内証。

今日は今日でぱんつをぐぐってネタ探し中(マテ

RPネタで考察時間へるよぅ
117 踊り子 エーファ 2008/03/15 21:38:45
■1元々の希望は霊纏めよ。
霊に対抗がいるんだから、私に纏め役は出来ないわね。
今日、占って白確定ならその人がいいわよ。初日立候補は占い無駄にするので反対するわよ。
だから今日は多数決でいいかもね。他にいい案が浮かばないから、いい案あったら教えて頂戴。
明日からは、白確定ならその人でいいけどパンダの場合、●先は多数決とか立候補とか個人的には超嫌いな戦略を取らなきゃいけないのは
仕方ないかもね。

■2.今の状況と編成考えると
潜伏だと、GJ率高いし占い機能保存の為にで占いは投票CO希望よ。
GJ出たら吊り手、増えるのよね。
狂による真占炙り出しを抑制する方法、文献漁ったけど思いつかないわ。
人参国
118 踊り子 エーファ 2008/03/15 21:39:34
■2.今の状況と編成考えると
潜伏だと、GJ率高いし占い機能保存の為にで占いは投票CO希望よ。
GJ出たら吊り手、増えるのよね。
狂による真占炙り出しを抑制する方法、文献漁ったけど思いつかないわ。
人参国の文献だけじゃダメなのかしらね。

■3.回避有り希望。灰に向けて少しでも灰を狭めていきたいわ。能力者は気合いで
●▼回避して欲しいわ。

■4.まだまだよ。占い先決めたら全員コミットでもよくない?そしたら狼相談できないしね。
狼側有利な編成なんだからこの位私達に有利でもいい位よ。
121 踊り子 エーファ 2008/03/15 21:46:43
ルカ>>112、ハインツ>>116真占炙り出しを抑制する方法の文献、探してたのよ。
結局、見付からなかったんだから無駄だったけど。

ルカ>>112、ハインツ>>116寡黙寡黙ってどこから判断したのかしら?。

質問あるならどんどん質問してよね。でないと、30発言有効に使えないわ。

発言スペ−ス余ったので。
ルカ>猫みみっぽいのが付いてる貴女には、 呪いの猫みみパンツをはくと可愛くなって男性陣から喜ばれるのがいいかもよ。(by マジカノ10話)
ハインツ>>女性が男性か分らないからパンツあげないわ。
-42 踊り子 エーファ 2008/03/15 21:48:00
>>120 俳優 ハインツ>白アピなので。
131 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 22:40:12
やっと時間ができたわ。
【シュテファン&エーファが霊COなのね】まだ人の名前がアヤフヤなのよね。

>>12 シュテファン
一覧表ありがとう。私の略称については異存ないわ。今夜一生懸命、顔と名前と略称が一致するよう頑張って覚えるわ。頭から煙出そう。

>>104 アイリン
『4日目5COで「実際は占襲撃があるだろうけど」』がなんでそう思ったか…。っていうかどうなの? ないもんなの? 序盤早々に●狼になったら真でも狂でも襲撃するかもなって個人的には思ってたわ。パンツ脱いでも?
137 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 22:50:31
★ルカ>>112
「これぞ15人編成」の「これ」はエーファの霊CO見て『ルカ、ゾクゾクしちゃいました〜』っていう解釈で合ってる? あと「15人編成は、人狼側は確定白を一人も〜」って発言だけど、なんでこんなこと言ったの? もっとゾクゾクしたいから?

★エーファ>>117
まとめについてだけど、エーファ的に今日のところは[多数決>立候補]なのよね。でも明日パンダで白確定が出来なかった場合のまとめは[多数決でも立候補でも仕方なし]になるの? 「多数決とか立候補とか個人的には超嫌いな戦略を〜」から、明日になると立候補と多数決が同率首位に並ぶように読めたわ。どうなのかしら?
139 宝石商 イザベラ 2008/03/15 22:58:33
急な来客があったから黙って席を外していたわ。失礼しました。
【霊2CO確認したわよ】
あと宣言が済んでないのはロルフだけかしら?

>>130ハインツ
彼の「決定時間は村狼関係ないし24時に多数決で決める」という意見に賛成しつつ、議事読んでくるわ。
141 踊り子 エーファ 2008/03/15 23:00:00
>>123
私自身は、初回黒、偽黒の場合対抗は投票COだと思ってたわ。

貴方の言ってた護衛指定は私も考えたわ。文献はそれ以外の方法を探してたのよ。
貴方の方法はパターンによっては私が抜かれる可能性が上がるから嫌なのよ。

占い希望考えてこなきゃだわ。
149 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:14:19
>>143アイリーン
★1:霊が確定する可能性をどれだけ見てって、そんなの考えてないわね。確定してもしなくても、その時々の状況で物事考えながらパンツ履いたり脱いだりすればいいじゃんってところね。あくまで確定すれば〜しなければ〜っていう回答をしたつもり。

★2:上記の構成って、占2霊2の占真狼霊真狂のことよね。この構成よりも4日目5COのほうを嫌った。理由はただそれだけ。逆に聞きたいんだけど、上記の構成を確実に防ぐ方法ってあるの? あと占真狼霊真狂って迂闊にパンダにすると占確定の危険があるから、そこまで狼有利とは思わなかったわ。
-46 踊り子 エーファ 2008/03/15 23:23:11
アイリーンはしーぷうるふさんっぽい。

最初、アイリーン2選んだだけにアイリーンの中身気になるぅ。
159 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:36:15
>>145アイリーン
あーなるほど。そう言われてみると確かに襲撃するメリット薄いかもね。ほむほむ。
過去に3日目5COで占襲撃→決め打ちできないままロラ開始→その間に全員思考停止気味になり村負け…っていうことがあったから、やっぱり良くないのかしらと思ってたわ。とりあえず教えてくれてありがと。あなた、何色のパンツ?

>>154 ★1霊確定は「その時考えればいい」で合ってるわ。
-50 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:40:12
う〜ん、人の名前が覚えられない…orz
164 宝石商 イザベラ 2008/03/15 23:41:06
とりあえず占COなんだけど…正直、迷ってるわけよ。
好みとしては初日COなんだけど、勘違いが解けたから潜伏成功しそうな気もするの。
でも回避とか面倒だし…今のところ、初日CO寄りかなぁ?また考え変更したら言うわ。

>>143アイリーン
★1.確定させるかどうかで狼の性格傾向みたいなのも見えるかもしれないし、投票CO後に占霊5COの方が厄介だと思っていたわ。GJ無しだとローラー完遂したら吊り手無いよね?
だから両方可能性はあると思ってたわ。
★2.基本的に私は狂人の霊騙りは難しいと思ってるわ。誰かも言ってるからパス。あと豪快に勘違いしてたのもアリ(恥)>>109

>>154アイリーン「占3霊2がにゃい」
これはどういう理由
166 踊り子 エーファ 2008/03/15 23:45:06
>>137ディルク
>>117は●先への考え方と纏めへの考え方が混同してたわ。
立候補者占いなんてありえないこと発言してたわ。
パンダなら嫌々、纏めは多数決でしかたないと思ってるわ。

>>143アイリーン
★1共有いなかった村では霊確で纏め役だという認識があるから、確定すると思ってた。
★2>>143の上記の構成って霊確の構成か占真狼霊真狂の構成のどちら?

皆さん、発言に関してはアンカーを出来るだけ引いて欲しいわ。
>>118に関しての指摘は納得したわ。
*32 宝石商 イザベラ 2008/03/15 23:46:52
一応、騙れるようにはしてたけど…二人とも自信がないなら行くわよ?

占い師が灰数間違うなんてありえねーって言われそうw
171 オペラ歌手 ディルク 2008/03/15 23:53:27
>>160ブルーノ
>>160「霊確定すると思ってた」のに、>>49過半数が希望するまで待ったのはどうして? 確定すると思ってたのならば、独断COでも構わないと思うのだけれど。

あと>>160下段「狼的には動きやすい」が意味分からなかったの。教えてもらっていい? あなた、可愛いブリーフ履いてるわね。ウフフ。
174 踊り子 エーファ 2008/03/16 00:01:51
●はイザベラさんで提出よ。
110>>建設的に納得したのに具体案提示とかがないしね。改めて意見出すとか言ってても改まった意見がないわ。ただ邪推しただけかと。
対抗の希望見てから出したかったけど、みんなみてると時間24時間に決めるのよね…?。
*34 宝石商 イザベラ 2008/03/16 00:02:29
潜伏得意じゃないけど頑張ってみようかな?

すでに占われそう?とかビクビクしてるけどねw
178 宝石商 イザベラ 2008/03/16 00:07:11
切れた上、見落としてるとは…アイリーンごめんね。

>>168ロルフ
現状ではゲオルク達の言うような黒出し占い師のみCOで良いだろうと思ってるよ。
でもパンダに対する占候補達の攻防を見ずにパンダ吊るというのもちょっと心理的抵抗があるのよねぇ。
結果を投票COするっていうのは慣れてないからかもしれないけど、あまり良く思ってない。灰村人に腹芸が必要なのは混乱を招く気がするわ。

>>174ユーファ
皆が言ってる以上の事は思いつかなかったわねぇ…ふぅ。
182 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 00:14:30
あ、そろそろ●希望出さなきゃなのね。う〜ん、今のところ特に白っぽく見てる人も、黒っぽく見てる人もいないのよね。希望理由、頑張って捏造しないとダメかしら?

●ルカでお願いするわ。

>>71「狂人は霊能者に行くな」が気になったのよね。ゲオルク>>44を「占騙る気満々の狂の視点漏れ」と捉えるならともかく、そういうサインには個人的に見えなかったのよね。あと、村側なら「そういうサイン?」と明言するのを躊躇う気がしたわね。霊真狂はなんで〜だけで十分だと思ったわ。
189 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 00:35:55
>>166エーファ
ん? 最初の2行「>>117は●先への考え方と〜立候補者占いなんてありえないこと…」はどういうこと? と思ったら、あーなるほど。分かった!! うん、そこは別に疑問に思ってないっていうか、勝手に脳内補完して読んでたから大丈夫。ウン。

えーと、つまり初日も明日パンダも[多数決>立候補]でOKなのよね?
190 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 00:36:23
>>175ブルーノ
Σ!えっ、私って男だったの!! てっきり金髪美女だと思ってたわ。

独断云々は了解したわ。能力者の心構え(?)としてはとても納得。

下段も理屈は了解。っていうことは、霊確定のほうが狼動きやすいな→でも霊確定すると思ってた…っていうふうに読めて、なんかしっくり来なかったの。この回答の仕方を見てると>>160は上段と下段を分けて読んだほうがいいってことよね?

>>185「霊COはブルーノとエーファ」……orz
オペラ歌手 ディルクは、絵本作家 ブルーノの土下座し大声で「指摘ありがとう!」と言った。 2008/03/16 00:36:58
194 宝石商 イザベラ 2008/03/16 00:38:58
希望は●ルカで。
ゲオルクの意見を咀嚼するために何度も発言を見直したせいか、ゲオルクに「狂人による炙り出しをされたくない」っていう一貫性を強く感じるの。ちょっと最終的な意見がわかりにくかったから確認してみたりしてるけど…
彼が狂人で占騙りを考えているとしても、彼本人でハードル上げてない?っていう疑問を感じるわ。

>>80「コインで判定決めても25%しかない」
これも逆に言えば25%で判定誤爆ってことだし…特に霊真狂に対しての執着?に私の頭が追いついていないのね。
私も狂人にとって霊騙りは難しく、占い騙れば占機能破壊しやすくなるって思ってるし。
白黒どちらが出るかはわからないけど占いで確かめてみたいわね
220 男爵 ゲオルク 2008/03/16 01:07:05
鳩よ
顔を出せなくてごめんなさいね
見える範囲しか読んでいないけど決定が出ていないようなので、またしばらくしたら覗きに来るわ
*35 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:08:51
どうする?
今の票の集まり方だと次、私な気もするわ。
*39 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:13:55
>クリフト
任せるってどっち?
227 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 01:18:00
>>193 ルカ
回答ありがとう。言った理由&タイミングに関しては了解。あれ…ルカが白く見えてきた。

>>207 「村側なら明言を躊躇う」とは言ったけど、「人狼側だったら」なんてどこにも言ってないわよ。追従も、特に他の人の●希望見てないわ。人の名前を覚えられてないのに。まぁこれは言っても詮無いことだけど。
*43 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:19:29
ムーン行ってみる?
私の即対抗がどっちに転ぶかわからないし、ムーンもそれほど安全圏ではないわ。

今日、私が占われたらすまん。
*45 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:23:19
楽しんだ者勝ちだからね〜。

占真狼狼もあるけど…霊どっちが真か?で変わるな〜。
231 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 01:24:46
あら【ルカの占い師CO確認】

対抗非対抗禁止も了解したわ。●希望どうしたらいいかしら。再提出してもいいけど、さっきにも増してパッションオンリーになるわよ。
*46 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:27:37
アイリーンになりそうかな?
一応、用意はしておいてね。>ムーン
242 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 01:37:45
とりあえず再提出しとくわね。

●カトリーンで。

>>219個人的にルカのゲオルク狼でサイン?には疑問を感じたけど、その後の狂疑惑には強引さは感じなかったかな。
あと「思考や論理構成が良く分かりにくくて」って言うけど、そんなことないと思う。むしろ分かりやすいから、>>71が浮いて見えたって感じだったし。●ルカ希望理由がなんかテンプレっぽくて、なんか引っかかった。あとパッション。
245 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:41:16
遅れてごめん。ルカの占CO確認したわ。対抗保留ね?

安全策のアイリーンが良いかと思うのだけど…他だと超絶パッションになってしまうわ。
247 男爵 ゲオルク 2008/03/16 01:43:25
再度鳩よ
とりあえず霊が確定しなかったこととルカさんの占COまでは確認できたわ
決定が出ていないのは変わらないようなので、またのちほど来るわね
250 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:49:47
>アイリーン
ごめん。再読み込み出来てなかった…指摘ありがとう。
ロルフの方が良いかも。
*49 宝石商 イザベラ 2008/03/16 01:54:09
ごめん。ああ言われるとクリフト占いにするしかなかったわ…

占真狼狼で5COにするしかない?
261 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:04:34
ごめん。ロフルの発言見てた。
気になるところは特になかったんだけど…ここで非占いCOは白いかなぁと思うよ。
262 踊り子 エーファ 2008/03/16 02:06:42
寝起ちてた…。ルカの占いCO確認。
170>>占い師は投票CO希望だったから、アイリーンの質問の対象には入ってないね。
>>178名前間違ってる。
*56 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:09:26
そこは狂人空気を読むと。

でもルカ白だと思われてるんだよね…襲撃通るかな?
267 踊り子 エーファ 2008/03/16 02:10:13
ルカの【●ロルフ確認】だわ。
275 男爵 ゲオルク 2008/03/16 02:18:38
【ロルフさん占いは確認したわ】
潜伏中の対抗も合わせて統一にするってことでいいのよね
個人的には対抗も出しちゃう方が好みというか占非占回したいんだけど、潜伏進行になっている流れなようだから皆に合わせるわね
踊り子 エーファは、眠さに負けそうだわ。 2008/03/16 02:19:24
*58 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:20:46
ン〜、狂人が空気読んだ上、決め打ちミスらせなきゃいけないからね。

私、潜伏で良いの?心許ないんだけど…
踊り子 エーファは、寝るわ。 2008/03/16 02:21:05
281 オペラ歌手 ディルク 2008/03/16 02:26:23
【●ロルフで統一占い確認】
【私が対抗する占い師であるなら●ロルフにセットしました】

>>273ロルフ
【明日第一声で〜】は非占宣言も含まれるの? 明日FOにするとしても、「ロルフに黒出しする…」が一巡してロルフが白確定しないと、FOにすんなり従えないんだけど。

と思ったら、先に黒出す出さない宣言回すのね。了解。
283 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:29:25
ロルフね。ロルフ。【●ロルフ確認よ】【占い師なら●ロルフにセット】

カトリーンほどじゃないけど、バタバタしてるの。反応遅れて申し訳ないわ。

>>268ロルフ
せめて真狂かもしれないのを承知で霊からのラインからでも見ようと思ったんだけど、時間的に無理だった。悪いけどまた明日に…

というわけで落ちます。またね。
-66 男爵 ゲオルク 2008/03/16 02:30:01
非占バレしないように占っぽく振る舞ってるだけなんだが
*64 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:35:56
>クリフト
了解したわ。微力ながら頑張るわ。
*67 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:38:51
してないよ〜。
*71 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:42:54
>>*66ムーン
でもルカは真狂と思われてないかしら?
*75 宝石商 イザベラ 2008/03/16 02:53:40
クリフトの霊COが最後ってことね。なるほど。

霊に関してはローラー見えてたから狂人が吊られに来たというわけかぁ。

情報 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 最新 |

トップページ