人狼物語@欧州

8 もっと!ざりがに村。


もっと読む

メイド セリア (kurom)

クロウさん、お疲れ様でした〜

これからも機会があれば、お呼ばれさせて頂きたいと思います♪
またどこかでー ノシ

(266) 2008/02/22(Fri) 00:56:24

踊り子 ヴァネッサ (copter1)

クロウくんおやすみなさい。

>>263
誰かに似てると思ってた!某くまごろさんだったんだ!

(267) 2008/02/22(Fri) 00:57:26

青年 ガルシア (betch)

>ドネルス
占い希望スルーしちゃっててごめんね。ログ読んでてひとりへこんでるドネルスが不覚にもかわいいと思ってしまいましたw 濃い人たちにかこまれちゃったからだと思うから、気にしちゃだめだよ!

(268) 2008/02/22(Fri) 00:57:49

青年 ガルシア (betch)

>ヴァネッサ
お母さん、バツ3ママ発言には心を打たれました。毎日遅くまでがんばるママ・・・!(途中まで美人な男子だと思ってた、実は。)
短時間であんなにバリバリしゃべれちゃうのは本当にすごかったよ。

(269) 2008/02/22(Fri) 01:00:42

ならず者 ドネルス (just)

>>268
いえいえ、ここの所21〜24時のコアタイムに参加できなかったもので。
単純に議題回答するタイミングが皆とずれていただけでしょうね。むしろ、そのおかげで怪しい言動もスルーしてもらえてたし。

(270) 2008/02/22(Fri) 01:01:06

青年 ガルシア (betch)

>ウィリアム
ウィー語、全部ちゃんと翻訳してよんだよ!けっこう脳トレになって面白かったけど、いっぱい読まなくちゃいけないときは、すごく大変だったw このルー語、カード人狼でやったらすごいことになりそうなウッドがする、とシンクした。

(271) 2008/02/22(Fri) 01:03:14

踊り子 ヴァネッサ (copter1)

ガルシアくん>>269
なんか時間がなくて全然遊べなかった・・・。
ものっそい悔しい!!><
もっと遊びたかったよおー!!

(272) 2008/02/22(Fri) 01:03:42

孤児 ルナ (zari)

某くまちゃんwww
確かにwww

墓場鬼太郎見るべきですわー。
ぬこ娘はしょこたんで、この間死んじゃったよー

(273) 2008/02/22(Fri) 01:03:55

青年 ガルシア (betch)

>ソニア
やっぱ狩人だったんだね〜。なぜか煮込みたくてしょうがなかったんだけど、ネタに走らなくてよかったー!でも、煮込んじゃってても面白かったかも?

(274) 2008/02/22(Fri) 01:04:28

ならず者 ドネルス (just)

そういえば子爵の発言、ほとんど脳内スルーしてしまっていたかも。
もし占われたときに偽判定出されていたら、あの発言を全部追って読み返さないといけなかったのか……

今思えばそっちのほうが恐怖だ。

(275) 2008/02/22(Fri) 01:04:58

青年 ガルシア (betch)

>ポーラ
あまりにもざりさんすぎて逆にざりさんに見えない、とはじめは思ってたんだけど、そのあとのどじっこちゃんぶりにちょっとその考えがぶれそうになりました。MASさんがここまでどじっこちゃんだったなんてちょっと新鮮です☆

(276) 2008/02/22(Fri) 01:05:04

学生 バーニィ (high_data)

>>271
次回大阪村できっとやる。ゆーろが。

(277) 2008/02/22(Fri) 01:05:37

家庭教師 ソニア (IDE)

>>274
だが断る!!

(278) 2008/02/22(Fri) 01:05:43

傍観者 betch

>ディン
ポーラ煮込みのあたりは本当にすごかった!なんという神展開。伝説を再現してくれてありがとう!!!そして、この奇跡のせいで、後半思考がおかしい方向に進みそうで大変でした。私も伝説になりたい!って。

(g11) 2008/02/22(Fri) 01:06:02

ならず者 ドネルス (just)

ヴァネッサも、時間がもう少しあれば色々とネタを仕込めたのでしょうね。
多忙な所の参加おつかれさまでしたよ。

(279) 2008/02/22(Fri) 01:06:06

青年 ガルシア (betch)

>バーニィ
なぜか毎日ソニアをつりたい衝動にかられてたのは、きみが墓から叫んでいたからなのか!!!
いなくなっちゃったときはさびしかったよ〜。共有者って初めてやったけど難しいもんだね。出るタイミングとかやっぱし遅くしてもよかったのかな。あとでCOしたらみんながバーニィの片割れだって言えちゃうよなーと思ってすぐに出ちゃった。

(280) 2008/02/22(Fri) 01:06:36

メイド セリア (kurom)

>>273
今、鬼太郎をちょっと見てるけど、なんぞこれー!!

あまりにもブラックで俺の鬼太郎株が大暴落しそうです。><
ねずみ男がメインって、絵ヅラがひどいwww

(281) 2008/02/22(Fri) 01:06:47

青年 ガルシア (betch)

あれ、顔がないとこがあるぞ?

(282) 2008/02/22(Fri) 01:06:57

家庭教師 ソニア (IDE)

>>g11
だが断(ry

(283) 2008/02/22(Fri) 01:07:15

踊り子 ヴァネッサ (copter1)

ウィリアムの完全に読み飛ばしてたw
ゆーろたんとは思いませんでした。でも無罪モラトリアムって言ったときは、ん?って思った。

(284) 2008/02/22(Fri) 01:07:57

家庭教師 ソニア、青年ドナルドに、普通の発言の下に傍観者発言もあるよ。

2008/02/22(Fri) 01:08:24

傍観者 yummy

>>263
某くまの人とかwww
ちなみに、ドネルスがきのくんだと思ってたら、ゆすとさんだった罠。

クロウは、「ソニアが人狼だったら酷いコ」発言がすごい気になってたんだけど。感情騙りとか、RPerだなあと思ったりしつつ、納得。

そんでもって、ルナとクロウは顔とか色とか似てる気がする。

(g12) 2008/02/22(Fri) 01:09:32

孤児 ルナ (zari)

>超ドジっ子冥土
ニコニコにあがってるから第1話から見ると良いよ!
ヒーローじゃない鬼太郎は、慣れてくるとなにげに笑えるのです。

(285) 2008/02/22(Fri) 01:09:35

青年 ガルシア (betch)

>ネイ
実は中の人がネイねーさんにほれてたのだけど、ガルシアのキャラではどうやっても口説けないな、とあきらめて毎日「美人だ」とか「きれいだ」とかいうことしかできませんでしたw 最後の方はかなりネイの考察で助けられてたところがあったよ。するどい考え方するなーって!

(286) 2008/02/22(Fri) 01:09:47

家庭教師 ソニア (IDE)

そーいや今日続いてたらきっと吊り指定になってたろうから「だが断る」で狩人COする予定だったのに。

(287) 2008/02/22(Fri) 01:10:54

学生 バーニィ (high_data)

■特集 今回の失態、原因を追う
共有者、明らかに白しか出ないのに占われる
←ウィリアム寝てしまった
←共有者宣言したくなかった
←ディンとこられた
←変な票が集まった
←共有者になった
←ウィリアムに蹴られた
←狂人を希望した
■ウィリアム、許すマジ。

(288) 2008/02/22(Fri) 01:11:04

青年 ガルシア、家庭教師 ソニアあ、ほんとだ、下にはっちゃってたんだね。

2008/02/22(Fri) 01:11:35

傍観者 yummy

ああ。ソニアのアイコンはあれだ。
りんさんの声で脳内音声が再生されるのが、あれなんだと今気が付いたwww

(g13) 2008/02/22(Fri) 01:11:55

青年 ガルシア (betch)

>セリア
セリアのどSなのに外からの攻撃に弱いかわいいキャラがツボだったよ〜。超メイドって響きがアンドロイドっぽいと思ったんだけど、メカではないよね?;

(289) 2008/02/22(Fri) 01:12:14

学生 バーニィ (high_data)

>>280
あの状況なら騙り出たら詰みだからほっておいてもよかったよ。五人くらいまでは大丈夫。

(290) 2008/02/22(Fri) 01:12:23

青年 ガルシア (betch)

>イリス
やっぱり顔にてるよね、俺たち!

(291) 2008/02/22(Fri) 01:13:15

ならず者 ドネルス (just)

ソニアさんのキャラがIDEさんのイメージとかけ離れてしまっている。マジ怪しすぎた。
意図的に暴走してるのかなと思ったけどどうなのだろうか……昔からこんなお方でしたっけと失礼なことを言ってみる。

(292) 2008/02/22(Fri) 01:13:22

メイド セリア (kurom)

ウィリアムは翻訳不能でほぼスルーしてました。
仲間が多そうで良かったーww
ん? と思っても2度、3度も読み返す気になれないから狂人なら良い手かもww

(293) 2008/02/22(Fri) 01:13:44

踊り子 ヴァネッサ (copter1)

ソニアはりんさんかゆーろたんと思ってたけど最終的にいわとびたんだった。

(294) 2008/02/22(Fri) 01:14:31

青年 ガルシア (betch)

>>290
そっかー。もしかたりが出ちゃっても、おもしろければいい、で済ますこともできるもんね。そう考えるともったいなかったなー。

(295) 2008/02/22(Fri) 01:14:41

家庭教師 ソニア (IDE)

>>290
ガルシアは結構皆から白くみられてたし、灰のまま襲撃される可能性もあるからあのタイミングのCOでいいと私は思うこんぶ。

(296) 2008/02/22(Fri) 01:15:24

学生 バーニィ (high_data)

>>292 はい。そうです。

(297) 2008/02/22(Fri) 01:15:31

青年 ガルシア (betch)

>>292 そうだよー!

(298) 2008/02/22(Fri) 01:16:26

家庭教師 ソニア (IDE)

>>292
こんなキャラじゃありませんことよ。おほほほほほっ

(299) 2008/02/22(Fri) 01:16:31

悪戯好き イリス (tade)

>>291
似てねえよ!

(300) 2008/02/22(Fri) 01:16:35

家庭教師 ソニア (IDE)

ちょwwwwwwおまっwwwwww

(301) 2008/02/22(Fri) 01:16:49

踊り子 ヴァネッサ (copter1)

>>296
語尾がこんぶ!やっぱりりんさんだった!

(302) 2008/02/22(Fri) 01:16:50

悪戯好き イリス、しまった、流れに割り込んでしまった。

2008/02/22(Fri) 01:17:14

ならず者 ドネルス (just)

>>297
そうでしたか、やはり思い出の中だけで美化しておくことにしておきましょう。

(303) 2008/02/22(Fri) 01:17:16

青年 ガルシア (betch)

>>302
じぶんでこんぶ言うりんさんてw

(304) 2008/02/22(Fri) 01:17:33

青年 ガルシア (betch)

>イリス
そっくり、じゃなくてちょっと似てるところが。きっときみは弟だ。

(305) 2008/02/22(Fri) 01:18:22

家庭教師 ソニア (IDE)

>>294
私はいわとびさんみたいに黒くないみゅう('◇'*)

(306) 2008/02/22(Fri) 01:18:47

ならず者 ドネルス、やはりならず者の口調は難しいなと今更思う。

2008/02/22(Fri) 01:18:53

メイド セリア (kurom)

>>289
ガルシアがべっちちゃんだったとは思わなかったですよ!
初めて村で御一緒したけどい面白かった♪
今思えばニコニコネタが多かったよねww

メイドは特に設定はないのでロボ設定にしようと思った頃もあった、だが断る!
御主人様は中の人だったのかもとかちょっと思ったり…

(307) 2008/02/22(Fri) 01:19:16

青年 ガルシア (betch)

>ルナ
ルナちゃんはなんとなく妹みたいな感じに思ってたよ〜。
あんましからめなくて残念だったけど、また村があったら是非参加させてね!とっても楽しかったよ〜☆

(308) 2008/02/22(Fri) 01:22:25

ならず者 ドネルス (just)

今回は結果的に村が優勢すぎたし、やはりネタ的にソニアつっておいたほうが楽しい展開になったかもしれないですね。

(309) 2008/02/22(Fri) 01:22:27

メイド セリア (kurom)

ポーラは絶対にざりさんだと思ったんだけどなー
ざりさんを騙るなんて思いつきもしなかったです。

ゲイリー=GOTYさんは当たってた♪
かもしだすオーラとガンダムネタで、なんとなくわかったですよw

(310) 2008/02/22(Fri) 01:23:58

青年 ガルシア (betch)

>>307
くろさんと村入るの初めてだったので、全然わかんなかったよー。でも、セリア、本当にいいキャラしてた☆
この、ちょっとMっけがありそうな顔してるガルシアちゃんを、いじってくれてありがとうww

(311) 2008/02/22(Fri) 01:24:25

家庭教師 ソニア (IDE)

>>309
だが断る!!

(312) 2008/02/22(Fri) 01:24:28

SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼物語(2)画像 by rembrandt