人狼物語@欧州

4 大阪村前哨戦


もっと読む

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>144 聞いてもらえるのなら司祭様を吊るように言いますけど、決め打ってもらえる状況でもありませんからねぇ。信じてくれというだけというのは信に足る行為ではありませんし。

人狼を吊らなければならないけれども見えている人狼は吊れないということになったら、吊れる人狼を何とか吊るしかありません。

(147) 2007/11/18(Sun) 00:37:02

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>144失敗したら負けるって考えてるから強く出られないのよ。ザビエル吊れればそれでいいわよ。でもそれは正直ありえないわ。私が灰村人だったらそれじゃ納得出来ないもの。だから次善策を考えようとしてるんじゃないの。灰の中から人間見付けようとしてるわよ。私みんなが言うほどなんでディンが黒いって言われてるかわからない。

(148) 2007/11/18(Sun) 00:37:14

ダンサー ビンバ (ae74)

仮決定了解だぜ。
>>142
ディンよりはテレサのほうが怪しくないからな。ある程度は自然な流れだと思うぜ?

(149) 2007/11/18(Sun) 00:38:56

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

確白からも言われると不安になる。でも、今日の票の動きは昨日までの吊り希望と重みが違うものだから。狼からすれば、多少押し切ってでもPPにしたいと思ってるはずって言うのが私は明確に分かってるから、抵抗するわよ。決定には了解出来ないと言ったのよ!

(150) 2007/11/18(Sun) 00:40:03

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>145司祭様
お答えありがとうございマス。
歪みですか…例えばネイさん吊り反対の件について、強く反対せず不自然という人もいれば白いと評する人もいる、特に歪みを感じない人もいる。面白いもんですネ。
>>148ジャネット嬢
では、他の灰の黒要素を挙げるのでもよいのでは? とにかく、票の集まりだけでは説得できないと思いマスよ。少なくともルナさんは、それを踏まえて尚仮決定を出している訳ですから。

(151) 2007/11/18(Sun) 00:43:40

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>146 まあディンさんが人狼だったとしても、ここで突然ディンさんから疑惑がきれいに反れたりしたら、それこそ人狼側が多数この場にいるっていうことを証明してしまうという話はあるかもしれませんけど……ケナーさんとの選択投票の時のこともありますし、テレサさんを吊る方が先かと思うんです。

(152) 2007/11/18(Sun) 00:43:47

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>146ルナ だからこそ、仲間だとしたら、かなり初期から切っていることになる。確定霊能がいるから自分の印象アップ、にはなるかも知れないけれど、それだけで仲間を切り続けるかしら。っていうのも人間要素だと思ってる。

(153) 2007/11/18(Sun) 00:45:50

司祭 ザビエル (acquire)

私はヘレンさんの行動で、あれって思えたのはテレサさん吊り希望ぐらいなのですよ。なので見極めのために素直に話していた狂人のように思います。

フロルさんはやはり狼に見えません。これは当時は言えずにいましたがネイさんの扱いに関して、私を「非狩宣言同然」と言ってましたし、狼ならここは力の限り蒸し返す場面です。

何処か忘れましたが蒸し返しが足りないってのは他にもありました。

(154) 2007/11/18(Sun) 00:46:55

ならず者 ドネルス (666)

それは抵抗であって、説得ではないんだよね。
ディン人間だって思うなら、ディンの白要素、テレサとフロルの黒要素とかを出して説得しないと。
考察はわからないけど、人外の票が集中してて黒だと思うのでディンを吊らないで! ってジャネット真が前提の意見をいわれても言われた方も困るだろう。

(155) 2007/11/18(Sun) 00:49:52

犬少年 ディン (shouta)

【仮決定確認。】うわ促されてる…どうもすんません。

まあ、すんませんついでに言うけど、今日の僕吊りは半ばドネルス真決めうちじゃないかなあ?
というのは、昨日はドネルスの黒を吊った。じゃあ今日はジャネットの黒を吊るのが正論だよね。だったらザビエルを吊るべき。狩人の可能性を残して吊らないならザビエルと近いラインの灰、まだ僕を吊るべきじゃないと思うんだけどなあ。

(156) 2007/11/18(Sun) 00:49:54

孤児 ルナ (Canall)

>>152 選択投票のときのこと、ってなんだぉ?
>>153 切り続けるというか、「ごめん村人視点で考察してたらどうしても○○が怪しく見えるっ」ってのが多いと思ってるぉ。だから初日から最終日まで切りあってる人狼がいてもおかしくないと思うぉ。

(157) 2007/11/18(Sun) 00:53:26

ならず者 ドネルス (666)

>>156 いや、君は白い人に俺が真でもジャネットが真でも黒いと思われてるよ。
っていうか、君は結局、占い師は誰が真で、狼は誰と誰と誰だって思ってるんだい?
君にとっては、ジャネットと俺とどっちが真なのかわかんないはずだよ? なのにジャネット寄りの意見ばっかり出てくるように見えるけどなぜだい?

(158) 2007/11/18(Sun) 00:54:34

ならず者 ドネルス、発言@1 act@6 本決定確認まで沈黙。

2007/11/18(Sun) 00:56:09

司祭 ザビエル (acquire)

シスターテレサ ネイさんに関してはどなたも個性に添った反応だと感じましたよ。敢えて一番違和感があったのはシェフだったですが、何か狙っているという黒要素ではなく、あまりこだわらないのかな、と感じた程度です。

ヘレンさんの騙り 漂白に関しては存分に堪能しました。けどその位置は灰襲撃筆頭でもありますよ。私は立ちたくないですねぇ。

(159) 2007/11/18(Sun) 00:56:38

修道女 テレサ、ならず者 ドネルスに話の続きを促した。

2007/11/18(Sun) 00:59:32

孤児 ルナ (Canall)

決め打つか打たないかの時点で、アタシはザビエル吊りも検討したけどねぇ。一番確実にバランスを取るなら、ザビエル吊りは当然だぉ。灰吊りだとジャネット真の場合、間違えたら危険だとはちゃんと言ったぉ。
当事者の2人と、他では一番ジャネット真を考慮して見えたディン。どうして、今までザビエル吊りを希望しなかったぉ?

(160) 2007/11/18(Sun) 01:01:31

修道女 テレサ (le_Caprice)

うわしまった。ヘレンさん@0、ジャネットさんも@1でしたネ…どなたか促し余っていたら。

(161) 2007/11/18(Sun) 01:02:30

家事手伝い ヘレン、孤児 ルナに「一昨日きれいにケナーさんとディンさんで票が割れたこと」

2007/11/18(Sun) 01:02:59

貴族の娘 ジャネット、家事手伝い ヘレンに話の続きを促した。

2007/11/18(Sun) 01:03:58

孤児 ルナ、家事手伝い ヘレンに話の続きを促した。

2007/11/18(Sun) 01:04:06

貴族の娘 ジャネット、orz 一言言ってから促せば良かった…

2007/11/18(Sun) 01:04:34

司祭 ザビエル (acquire)

これは余り相手出来ませんでしたお詫びがわりに。ディンさん 私偽をそこまで強く見るならドネルスさん吊りをして決め打ちを引き延ばすのは考えませんか。狩は揃えてこそ、占いはジャネットさんが高価値ですから。

ヘレンさん う、何か忠告する事があった気がします。思い出したら言います・・・。

(162) 2007/11/18(Sun) 01:05:13

犬少年 ディン (shouta)

僕はどっちが真かできれば今日の段階で決めうちしたくない。
だからザビエル真狩人の可能性もあると思っているから吊りたくない。いや吊れない。

だから僕以外の灰と言うしかないんだ…。

(163) 2007/11/18(Sun) 01:06:58

孤児 ルナ (Canall)

かぶったぉ・・・ジャネットに促せば良かったぉ。

「きれいに割れた」のは結果論だぉ。ザビエルはケナーに投票してるしねぇ。みんな自分の希望に沿った投票だぉ。希望と違う投票してるのは、アタシとジャネットだぉw

(164) 2007/11/18(Sun) 01:07:23

孤児 ルナ、そろそろ限界なので、本決定にしちゃうぉ〜。

2007/11/18(Sun) 01:09:15

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>160 聞いてもらえるなら司祭様を吊って頂きたいところですけど、とはさっきも合わせて二度は言いましたね。それともとにかく強気でわたしが本物だから司祭様を吊って下さいって言った方が良かったんでしょうかねぇ。

自分でも昨日までドネルスさんが本物だと思っていたぐらいですから、占い師の信用度で納得して頂けないかと思ったのですけど。だから、灰色から人狼を吊らないとという話をしだしたわけで。

(165) 2007/11/18(Sun) 01:09:17

ならず者 ドネルス (666)

やはり>>156があまりにも黒いよ。ディン。

人外はセリア、ジャネット、ヘレン+ディンと予想。
ヘレンとジャネット、どっちが狂人かはまだ確信がもてないな。
ヘレンがCOしたのは潜伏狂人だったのかもしれないし、まあ、ディンが狩人COしても信用勝負で勝ち目がないのでダメもとで狼ヘレンが出てきた可能性もある。

(166) 2007/11/18(Sun) 01:10:18

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>160 ザビエル吊りはもちろんなんだけど、私ホントに自分の信頼度に自信が無くて(今日のヘレンからのGJ先聞いて更に凹んだ)もうこれはザビエルは吊れないだろうと思ってしまったのね…。それで次善策というか、灰の狼に一生懸命になって、そっちの対応はしませんでした。。
ついでに思いついたこと。セリアが本当に人狼だったら、それこそ狩人COするんじゃないの?本物引きずり出せて万々歳では?

(167) 2007/11/18(Sun) 01:11:10

司祭 ザビエル (acquire)

もちろん私達からは猛反対ですが、ルナさんが考慮する可能性はあったはずです。

ルナさん 検討して欲しいわけでは断じてありませんぞー! 

ヘレンさん、ジャネットさん両方狼はやはり考えにくいですね。ディンさんがかけらも口にしていませんから。これで忘れてたとかは勘弁してくださいっ

(168) 2007/11/18(Sun) 01:12:56

ならず者 ドネルス (666)

>>167
あの段階だと、セリアが狩人を騙っても、対抗は出ない可能性が高かった。(そんな話してたし)
その状況で、セリアはワット守ってね、みたいな指示が出たらしんどいしね。考えたとは思うけど、無理ぽいと考えたんじゃないかな。

(169) 2007/11/18(Sun) 01:14:30

貴族の娘 ジャネット、誰も促しあまってたりしないのかしら…

2007/11/18(Sun) 01:14:50

司祭 ザビエル (acquire)

ジャネットさん セリアさんが出れば今頃襲撃出来ないエリアが四人のコースてすよ。そしてディンさんはいないまま白狙い占いかも知れません。

それとも私を消して偽決め打たれますか。私の目をかい潜ってワットさん狙いますか。

(170) 2007/11/18(Sun) 01:19:28

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>167
対抗出すとは限らないと思いマスよ。勝算がない限り対抗募らない云々話してませんでしたっけ?

今気付いたのですが。>>113ディンさんは▼フロル嬢希望(>>126)では?

(171) 2007/11/18(Sun) 01:19:48

司祭 ザビエル、貴族の娘 ジャネットに すみません。もう使いました。

2007/11/18(Sun) 01:20:38

ダンサー ビンバ、貴族の娘 ジャネットに話の続きを促した。

2007/11/18(Sun) 01:21:33

ダンサー ビンバ、1分後の救世主。少しだけど使ってくれ

2007/11/18(Sun) 01:22:07

ならず者 ドネルス、セリアが狩人COしたとしたら、灰吊り。そこで吊られそうなのは略

2007/11/18(Sun) 01:22:27

貴族の娘 ジャネット、ダンサー ビンバに深々と礼をした。

2007/11/18(Sun) 01:24:17

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>164 結果論なのは確かですけどねぇ。でも希望の時点で「人狼はこの二人のどちらが死んでも構わないのかもしれない」とワットさんが仰るような状況ではありました。>>3:164

セリアさんが人狼だったら狩人を騙れていただろうっていうのはそうでしょうねぇ。襲撃が段々苦しくなっていきはするんでしょうけど、信用勝負に持っていけばいいわけですから。今の状況と同じようなものですね。

(172) 2007/11/18(Sun) 01:28:43

子爵の妹 フロル、修道女 テレサに話の続きを促した。

2007/11/18(Sun) 01:29:25

ダンサー ビンバ (ae74)

う〜む、やっぱどうなんだろ。ここで決めうちが少々不安になってきた・・・
ドネルスというよりもジャネットの発言をもっと精査してから判断したいかも、と思い出したんだ。今日の発言だけで見ると真らしい雰囲気が出てきてるだけにな。
今日のわんわん坊や吊りはやっぱり実質のドネ真決めうち路線だろ。
消極的だとは思うんだがよ・・・

(173) 2007/11/18(Sun) 01:29:45

孤児 ルナ (Canall)

ヘレン>>100でザビエル吊りに触れてはいるけど、結局は灰吊りを選んでるぉ。この言い方ではアタシからザビエル吊りを持ち出すことはないぉ。

【本決定】ジャネット●フロル、ドネルス●自由、▼ディン
仮決定と同じだぉ。

(174) 2007/11/18(Sun) 01:32:18

家事手伝い ヘレン (kjana)

わたしを襲うわけにはいかない。ジャネットお嬢様を襲うわけにも。灰色襲撃で人狼候補を減らすというのは一日延びるのと変わらないのだから、それも出来ない。何か突拍子も無いことをしようっていうのでなければ、確定白のお三方を襲撃するしかないはずです。

……ドネルスさんを襲って更に司祭様の立場を強化する、なんていうことまでは考えなくていいでしょうねぇ……襲って頂ければこちらとしては助かりますし。

(175) 2007/11/18(Sun) 01:32:58

ダンサー ビンバ (ae74)

>>169
確かに、アノ場でしても出ない可能性はあったけど、それでも次の襲撃に布石打つならしてると思うんだ。というのも今日霊喰いされているだろ。守る場面というか、そういうのはそれぞれの動き方だから一概に判断は出来ないけどよ。
して死んで霊喰われるのとせずに死んで喰われるのは少々ニュアンス的に差があると感じないか?

(176) 2007/11/18(Sun) 01:33:49

犬少年 ディン (shouta)

ドネルスact.
そこで吊られそうなのは僕だよね?だからヘレンに出てもらって潜伏が私というのはどうみてもおかしいよね?

(177) 2007/11/18(Sun) 01:34:04

貴族の娘 ジャネット、発言大事にしようと思うと話まとまらなくて話せない…

2007/11/18(Sun) 01:35:04

ならず者 ドネルス (666)

>>173
俺が真の場合でも、決して吊り手数に余裕があるわけではないから、判断を先に延ばすだけの意味で吊りを決めるのはよくないよ。
はっきり言って、ジャネットの喋っている内容は真でも偽でも言える内容ばかりのはず。かわいい顔に騙されると痛い目みるぜ。

(178) 2007/11/18(Sun) 01:35:19

犬少年 ディン (shouta)

【本決定確認。】色々矛盾は感じるけど、ドネルスが真であることを祈ります。

(179) 2007/11/18(Sun) 01:35:34

修道女 テレサ (le_Caprice)

本決定了解。

>フロル嬢
有難うございマス。
…でも、そろそろお風呂入ってこようかと…ごめんなさいごめんなさい。

(180) 2007/11/18(Sun) 01:35:35

ならず者 ドネルス (666)

>>177
ヘレンが出たのは、今日のザビエルの狩人COに対抗してのもの。セリアがパンダになった時点で、ヘレンが狩人を騙るつもりはなかったと思うよ。
>>174【本決定了解】

(181) 2007/11/18(Sun) 01:37:13

孤児 ルナ、家事手伝い ヘレン>>172「それディン白要素のつもりだぉ?意味無いぉ」

2007/11/18(Sun) 01:38:15

家事手伝い ヘレン (kjana)

白要素というか、テレサさんを先にと言う理由ですけど……

>>174 とにかく強気に狩人は自分だから、で押し通すべきでしたかねぇ。うーん、これ何か説得に使える要素というのも思い付きませんし、承服しないといけませんか……ディンさんが人狼側であることを祈りましょう……

それでは、おやすみなさい。

(182) 2007/11/18(Sun) 01:43:47

家事手伝い ヘレン、沈み込みつつ退出した。

2007/11/18(Sun) 01:44:21

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>176
すみません、一番下の行詳しく説明してください…。して死んで喰われる、というのはセリアさんが狩人COした上で吊られ、霊能者を食われたら、って事ですか??
多分狩人COあったらその場では吊らずワットさん守護の指示、でセリアさん狼ならワットさんもドネルスさんも喰えない。更に吊り先が別の潜伏狼に移る可能性もあって、それを恐れてCOしなかった。てのがドネルスさんの意見ですよね。

(183) 2007/11/18(Sun) 01:49:03

ダンサー ビンバ (ae74)

決定了解
まぁそれが普通の進行だしな、問題ないぜ。
じゃあオレは寝るぜ。おやすみ。

(184) 2007/11/18(Sun) 01:49:45

司祭 ザビエル (acquire)

決定了解です。

今更ながらヘレンさんは淡々と話す方ですね。ポーカーをしたら骨までしゃぶられそうです。

明日は冥貴?、冥家?が確定するわけです。ジャネットさんの方は互いに疑っていない感じでありそう、と思います。セリアさんは確かヘレンさんを余り好意的に見ていなかった気がします。冗談かもですが「喋らせてから吊り」と言ったような。これも充分ある組み合わせです。でも三人ともは薄く思います。

(185) 2007/11/18(Sun) 01:50:53

ダンサー ビンバ (ae74)

>>183
そういうことだね。でなんか色々考え違いをしていたようだ。
確かに護衛指示かけておけばいいんだもんな・・・
指示するというところまでを詳しく考えてなかったね。指示をかけるということは逆に言えば違う的はあけることになるからな。それだけは避けた流れになるという考えでのことだ。そのほうが潜在的にプレッシャーを与えることにもなるしな。

(186) 2007/11/18(Sun) 01:56:15

ダンサー ビンバ、というか、寝ぼけ頭でやるとダメ・・・

2007/11/18(Sun) 01:56:59

ならず者 ドネルス (666)

というわけで寝る。促しくれたひとありがとう。@0
>>176 まあ、話の流れだと、ジャネット「仮にセリアが狼なら狩人COするはず」俺「いや、それはリスキーだ」という話の流れなので。
正直人外の考えをそこまで正確に読める訳じゃないからほんとのところはなんとも。
まあ、テレサの>>183がだいたいそんな感じ。

(187) 2007/11/18(Sun) 01:58:17

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

ドネルス、ザビエル、テレサの、セリア狼でも仲間がディンならCOしないだろうっていうのは、なんかもう私の中では、上手く言えないけど、それ結果が決まってての発言だと思う。最初にディンの狼ありきの。
ついでに今日、ディン狼ならディンがCOした方が良いと思う。ディンは昨日からの票の流れでも吊られそうだっし。ヘレンはCOするより潜伏してたほうがよかったんじゃない?

(188) 2007/11/18(Sun) 02:08:12

司祭 ザビエル (acquire)

シスターテレサ、ドネルスさん もしかしたら毎朝早いビンバさん狩人を恐れ、狂人と言い張る困難を考えたかもしれませんね。それならミーアさん襲撃は何かと言われそうですが。

暴言すれば、狂人潜伏でも騙りが狂人でも占い先襲撃は嫌なので、この辺りが実際の理由かもしれません。

(189) 2007/11/18(Sun) 02:09:13

貴族の娘 ジャネット、あう。決してドネルスの発言が無くなってから話し始めたわけでは

2007/11/18(Sun) 02:11:28

貴族の娘 ジャネット、決定確認はしてます。占いはきっちりやります。

2007/11/18(Sun) 02:16:51

司祭 ザビエル (acquire)

>ジャネットさん ディンさんは選択吊りを受けいれたのが、致命傷です。狩人でしたらあそこは、役目果たせなくなるけど今日だけは機能守るよ、と出て私を吊らせるのが正着です。

GJも出ていないのにと言うのは通りません。彼は私のネイさんに対しての行動について、「狩人は抑止が大事であり、死を悟らせてはならない」的な意見は出しませんでした。

(190) 2007/11/18(Sun) 02:17:35

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>190ザビエル 私からしてみれば、あなたの方がよっぽど無理なところから狩人COしていると思いますわ。でも意図的に非狩人COの様な行いをしていた、というのでしょう?
ならディン狼だって「あの時期だし、狩人だけどCOしないで吊られても良いと思った」などといえば通ると思うけれど。

あと発言がショックすぎて気付くのが遅れたけれど、ヘレンが偽者だとしたら、ドネルス守ったというのは悪手だわ。私は無理でも

(191) 2007/11/18(Sun) 02:30:34

司祭 ザビエル (acquire)

ジャネットさん、私が代理でお話伺いましょう。1家冥、2修冥、3妹冥ならどうかと言うのですね。

どれも対抗が白確定だと劣勢です。また灰からでも占狩ラインが出来、襲撃の幅が狭まります。灰吊りがディンさん濃厚なので好都合でしょう。

駄目押しがない、無駄吊りがあるという差はあるものの、本質的にディンさんが狼のケースと変わりません。

(192) 2007/11/18(Sun) 02:31:12

貴族の娘 ジャネット、ワットあたりを守ったと言った方が、ドネルスが何者か

2007/11/18(Sun) 02:31:13

貴族の娘 ジャネット、わからなくさせられると言う点で得だと思う。

2007/11/18(Sun) 02:31:21

修道女 テレサ (le_Caprice)

お風呂上りにちびっと。
>ビンバさん
明日でいいので、>>173でジャネットさん真ぽいと仰ってますが、具体的にはどこらへんそう感じたのか教えてくださいな。
>>188ジャネット嬢
それワタクシはドネルスさんの意見をまとめただけであって、ワタクシの意見ではないですよ…割と納得はしてますが。

(193) 2007/11/18(Sun) 02:33:19

修道女 テレサ (le_Caprice)

ジャネット嬢に関しては、>>81で今日白吊るとやばいーというのが分かっている割に、>>130>>135のあたりがかなりワタクシ疑問だったので。
迷うのは分かります。でも、今日白吊るとやばいんですよ。「もういいや」はないでしょう。普通この場面で出てくる言葉じゃないと思いマス。
ぶっちゃけ>>120に乗ったのカナーと見えました。まあ、穿った見方ですが。

では、お休みなサイ。

(194) 2007/11/18(Sun) 02:43:06

修道女 テレサ、司祭様もジャネット嬢も、ご無理なさらず。

2007/11/18(Sun) 02:43:44

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>192 ノーマはランダム投票だったから排除出来ると考えるとビンバが対抗してくるかどうかという判断。最悪対抗確白でも潜伏狂人説を持ち出せば良い。守護指定はある意味それ以外食い放題だということ。これだけなら出ればいいと思うんだけど。多分セリア人狼なら出た方がメリットがあったと思う。
…人間だと分かってる人を人狼だと仮定して考えて、なおかつそれが実行メリットって正直合っているか自信がないけど。

(195) 2007/11/18(Sun) 02:49:05

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>194 ヘレンの発言にはちょっとやはり揺れるものがあるけど、ザビフロラインは正直?(主に昨日のやりとりが)ディンの票の集まり方がひどいっていうのが軸。もういいやは箱が落ちた時の投げ発言。ご免なさい。
テレサはザビエル分析はそこそこして疑問点を投げるもののほぼ一貫した白認識、ザビエルからの投げかけの少なさ、基本的にやりとりが上辺な所のみなどから狼仲間はあり。ただ、単体で見た時に素で白いなと思う

(196) 2007/11/18(Sun) 02:54:57

貴族の娘 ジャネット、発言があったので、断言するのはやっぱりちょっと怖かった。

2007/11/18(Sun) 02:55:02

SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼物語(2)画像 by rembrandt