人狼物語@欧州

4 大阪村前哨戦


もっと読む

司祭 ザビエル (acquire)

ビンバさん 生き延びるために白確定となるのを避けたことには価値を認めてくれるのですよね。では村中から白認識されるのはどうですか。占いにも吊りにも挙がらないなら襲ってしまえ、は考えませんか。

ヘレンさん では貴女なら黙って占われるのですか。考察に力を入れて真実に近付けば、さっさと襲われますよ。占い騙りが狂人なら尚更でしょう。

(129) 2007/11/19(Mon) 00:23:15

孤児 ルナ (Canall)

切れてるとか切れてないとかは、以前も言った気がするけどアタシはあまり気にしてないぉ。人狼側も村人に徹するためには、表向き自然に見える推理をしなきゃならないぉ。余程の上級者でない限り、思いのままにライン切ったり繋いだりは難しいぉ。

>ジャネット
ドネルス真視点では、3人目は確定して無いぉ。

(130) 2007/11/19(Mon) 00:23:17

ダンサー ビンバ (ae74)

>>124
襲撃考察は別に言うまで無い喰いだと思う。よって除外。今までに関してもそんなに違和感感じないものだったな。
占い師で見ると君が真で見てるんだって。妄信しないまでも。ジャネのディン拒否はあの場でなんら意味のなさない行為に近いだけにフェイクと見る。ああいう行動でブレがでればいいわけで。

(131) 2007/11/19(Mon) 00:24:20

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>127ルナ …そうね。ザビエル黒のところでちょっと思ったんだけど意味がなかった。私白=ヘレン黒でヘレンが守護する分の枠が喰えるようになる方が圧倒的にメリットがあるわね。
灰が占うことが決定した以上、私がどちらを占っても大差はなかっただろうし。

(132) 2007/11/19(Mon) 00:26:25

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>127 この場にいる方々が、そう安易に騙って撤回したから、で占いや吊りに指定してくるとも思わなかったっていうのはありますねぇ。困ったら吊る、なんていうことを言われている間は襲われることもないでしょうし。

占いについては素直に聞いていたと思いますよ? 狩人だとはほぼ思われないでしょうから。狩人を狙うなら他に行ってくれそうですし、占い師を襲う気なら関係ありませんし。

(133) 2007/11/19(Mon) 00:26:51

貴族の娘 ジャネット、孤児 ルナ>>130失礼。ディン人狼は私視点ね。

2007/11/19(Mon) 00:28:17

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>133 吊ると言われていたら悩んでしまうところではありますけど……狩人だと言ってしまっていましたかねぇ。単に吊られるよりは襲われた方がましですし、人狼が吊れると思って日和ってくれれば生き残れますから。

危険性を甘く見た行動だ、とは言われてしまいそうですね……人を見てというか、想像した上で、大丈夫だろうと思ったわけですけど。現にこうして生き延びている通り。

(134) 2007/11/19(Mon) 00:31:53

ダンサー ビンバ (ae74)

>>129
それよりも灰に比べれば何らかの形でSGに出来やすいわけで、普通は吊りの候補に置かれると思う。狼視点で狩人として確証得るものがあれば喰われてるのかもしれないが。後の狩人騙りの布石打つためにもその程度の認識だと喰っては来ないと思う。
共有なり霊能なり占いなり、食べて美味しい役職はあるわけだからな。

(135) 2007/11/19(Mon) 00:32:04

司祭 ザビエル (acquire)

ジャネットさん 話の収束点に問題が有るわけではありません。第三者には曖昧なままお二人だけで話した事実を指しています。

あの会話はヘレンさんが人外である可能性を持ち出すには好都合なきっかけですから、余計な猜疑を招くことになります。実際私には怪しく映りました。

思わせぶりに言葉を濁す必要が無いでしょう。「昔こんな狼を見たけれど、貴女も知っていたりする?」などで良いのです。

(136) 2007/11/19(Mon) 00:34:40

ダンサー ビンバ、act切れ。最終発言。もう少し待ってみる。

2007/11/19(Mon) 00:36:19

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

ザビエル 初日の占い避けはやはり不可解。本当に狩人ならば、白になるのを嫌がるのはわかりますが、ほとんどの人が揃っていない状態、あそこで共有者が出てこなかった場合、ごねたという事実だけが残って占いにかけられる、と言う最悪の状態を考えなかったのかと。
あれは占われてパンダになった場合でも、狩人COして本物を引きずり出す伏線だったのではと考えます。

(137) 2007/11/19(Mon) 00:40:12

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>129 占われますけど? 単に確定白というだけなら、それなりに生き延びられるものですし。出来ればそもそも占われないようにしようと努力したいですけどねぇ。

相当に白く見られても灰色にいる上に狩人に見られないなら、そう襲われることもありませんよ、司祭様。灰色の人狼候補を一人減らすのは、人狼にはだいぶ大きな損になりますから。

(138) 2007/11/19(Mon) 00:40:17

ダンサー ビンバ (ae74)

待ったらダメなんだって。希望挙げないと。
▼テレサ●それぞれ残り。
吊りに関しては・・・済まないがオレには決め撃つことが出来ない。そういう意味でも両者視点でも可能性のあるテレサを希望させてもらう。
もちろん希望と異なる場合であっても拒否はしない。

(139) 2007/11/19(Mon) 00:41:19

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

ビンバさんが狂人っていうのが本当で、今日、テレサさんを吊れるんだったら勝ち目は一応ありますねぇ。……あまりルナさんの印象に残ることを言えた気がしないのですけど。

(*8) 2007/11/19(Mon) 00:43:52

孤児 ルナ (Canall)

【本決定】▼ジャネット、●ドネルスにお任せ
ザビエル→ルナ護衛、ヘレン→ビンバ護衛。

ジャネット真の場合の疑問点に、やっぱり解答が出ないぉ。ドネルス真で決め打ちたいと思うぉ。

(140) 2007/11/19(Mon) 00:44:28

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>136ザビエル あまり言及したくないけれど、私の中身の話です。私は突飛なプレイスタイルを好む人間ではないわ。それがわかっていたら、という前提の話。実際何人かには、わかられているでしょうね。私の引き出しはあまり多く無いし、根本は変わらないから。でもそのメタを使うつもりはないし使って欲しくない、と。
使って欲しくないことだから濁した。いけない?

(141) 2007/11/19(Mon) 00:44:47

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

そもそも普段から状況を見るのと繋がりを見るのとしかしていませんからねぇ……

(*9) 2007/11/19(Mon) 00:45:05

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

ビンバだったら狩人騙って欲しかったわねえ。

まだザビエルがどちらの陣営か読めなかったのかしら。

(*10) 2007/11/19(Mon) 00:45:42

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

……やっぱり。……申し訳ありません。

(*11) 2007/11/19(Mon) 00:46:10

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

私も。アンカー拾って云々、というのは苦手です。
印象と反応ね。だいたいそれがぶれなければ理論的でなくても通ったりするんだけどな。

その点では今回ひよって失敗したのは占い吊りの上げ方をいつもと違う判断基準にしたことなんだけど…

(*12) 2007/11/19(Mon) 00:47:13

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

いえ、今日私が発言出来なかったことが大きいです。

矢面に立ってくれてありがとう。
一人残してしまってご免なさい。

(*13) 2007/11/19(Mon) 00:48:21

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

[...はヘレンを抱きしめた]

(*14) 2007/11/19(Mon) 00:49:53

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>128
前日からドネルスさん真を強いと見てますから、そりゃそうデス。

【本決定確認】
@1ですが、ヘレンさんジャネットさんの方が促し必要かもしれませんので、様子見してます。あとは迷ってるビンバさんかな。促し持ってる方は、効果的と思える方に差し上げてくだサイ。

(142) 2007/11/19(Mon) 00:51:56

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

勿体無いお言葉です……余程のことがなければ、明日にはわたしも後を追うことになるでしょう……

(*15) 2007/11/19(Mon) 00:52:17

孤児 ルナ (Canall)

時間的に限界突破してるので、そろそろ失礼するぉ。
ビンバとフロルは、アタシの決定に納得できなければ好きに投票するといいぉ。これも以前に言ったけど、最終的に決断するのは自分だぉ。決断しきれないなら、まとめ役に従えばいいぉ。

ジャネットとヘレンは▼テレサのままにして、時間の許す限り考察するぉ。

(143) 2007/11/19(Mon) 00:52:42

孤児 ルナ、ダンサー ビンバに話の続きを促した。

2007/11/19(Mon) 00:54:46

ならず者 ドネルス (666)

>>139 ビンバの決めうちしないは安全策ではない。(今日は決断しなければいけない。俺真でテレサ吊りだと明日以降PP負けの可能性が一応があるので。)
【本決定了解!】
まあ、俺を信じて正解だ! ついでに阪神は優勝するよ!

(144) 2007/11/19(Mon) 00:56:17

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>140ルナ 人狼側のメリットの問題はどう考えているかは人狼にしかわからない部分がある。むしろ、私に黒を出そうが、白を出そうが私の偽を補強出来ると考えたならそれでいいのでしょう。(今日の白黒以外にも)
真偽は昨日からドネルスが郵政だった。ドネルス狼側の矛盾があった方が、私の偽印象で、その流れとして決め打てば、些細な問題など関係ないという考えじゃないの。

(145) 2007/11/19(Mon) 00:57:15

孤児 ルナ (Canall)

>ビンバ
アタシも朝には見に来るつもりだから、言いたいことがあったらよろしくだぉ。

>フロル
来たら希望出しておいて欲しいぉ。

(146) 2007/11/19(Mon) 00:57:40

孤児 ルナ、ならず者 ドネルスをハリセンで殴った。

2007/11/19(Mon) 00:59:00

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>145 郵政ってorz 優勢です。これはボケではないわ…。

>>144 【阪神優勝には大いに同意】するけれど、あなたの真決め打ちは納得出来ません!

(147) 2007/11/19(Mon) 00:59:37

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>140 護衛については構いませんけど……ルナさんが求められるような証拠を探すっていうのは、苦手なんですよねぇ。

ミーアさん襲撃については、共有者の方を表に出すことで狂人占い師が嘘をつき易い環境を作った、という話は出来ましたっけ。それが主目的とは思い難いところですけど。

単にミーアさんのまとめ方だと、人狼が早々に吊られる可能性が高かった、ということがあるならその辺りでしょうねぇ。

(148) 2007/11/19(Mon) 00:59:49

司祭 ザビエル (acquire)

ジャネットさんは勘違いしています。私が言っているのはフロルさんが狼で、仲間のジャネットさんに、そういう話し方をする意義を感じないという事です。

ヘレンさん 灰ならば位置は問わないわけですね。ではさぞかし占い師護衛に勤しんだことでしょう。占い機能が欠け白確定が生まれなった後、貴女が狼なら早寝して朝も顔を見せないノーマさんを襲っています?

(149) 2007/11/19(Mon) 01:01:45

子爵の妹 フロル (Xiwong)

まあ、私がどっち寄りかは、発言からばれてたと思うけど。
その決定に異論はないわよ。
これで負けたら、ザビエルを庇った私が愚かだった、てことだし。

(150) 2007/11/19(Mon) 01:04:43

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

明日もしテレサが吊れて、続いていたとしても…
やっぱり喰うべきはフロルね。
ビンバが仲間でない可能性を考えたらそうするしかない。

(*16) 2007/11/19(Mon) 01:06:12

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

ああ、だめか…

(*17) 2007/11/19(Mon) 01:06:30

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>2:278 少なくとも司祭様がすぐに吊られる可能性はありましたかねぇ。前日の印象と、ケナーさんとの対立の解消とで。ネイさんに村人宣言を求めた件についてどう思われたかまではわかりませんけど……

フロルお嬢様とわたしは白めに見られていましたし、占い師襲撃が通ってもディンさんとテレサさんなら先に吊られそうですから、司祭様が安全に生き残る道を確保しなければならなかったんじゃないでしょうか。

(151) 2007/11/19(Mon) 01:07:22

司祭 ザビエル (acquire)

ヘレンさん 貴女の視点では、テレサ、ザビエル、ディンですね。

この中で「指揮官がミーアさんだから吊られ易い狼」は居るのでしょうか。ディンさんは誰が集計しても人気ですし、私について「占いに挙げた当人と占われる当人が占いについて対話しても無駄」と言ったのは他ならぬミーアさんです。

(152) 2007/11/19(Mon) 01:09:52

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

襲撃はフロルお嬢様で。ひょっとするとビンバさんはこちら側ですので。ルナさんは消せませんし、ドネルスさんを消したからといって、とりあえずわたしを吊ってから最終日へという判断に変化は無いでしょうし。

……変化、ありますかねぇ?

(*18) 2007/11/19(Mon) 01:10:02

家事手伝い ヘレン (kjana)

……これぐらいしか材料が出せませんね……ドネルスさんが占い師としてはおかしいという理由と合わせて、拾ってこられる材料はこれぐらいまでです……

後は、信じて下さい、と言うぐらいしか出来ません……それでは、おやすみなさい。

(153) 2007/11/19(Mon) 01:12:40

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>152 ……ですから、それと合わせて即吊られる可能性があったんじゃないかって言ったのですけど。

それでは。

(154) 2007/11/19(Mon) 01:13:35

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

私はドネルスの方がいいわね。灰にまだ狼がいるから占われたくなかったんじゃ?っていう可能性があがるかも。

うふふ。嘘。ただ襲いたいだけ。

(*19) 2007/11/19(Mon) 01:13:48

家事手伝い ヘレン、祈るように顔を俯けつつ退室した。

2007/11/19(Mon) 01:14:37

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

わたしが狂人だっていうのを本気で見てもらえるなら、ビンバさんが狂人なのを信じてそういう方向というのはありなんですよねぇ。それで誰が人狼として吊られるのかは興味深いところですけど。

(*20) 2007/11/19(Mon) 01:15:59

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

私が信用を取れないところからすべて瓦解してしまったのだもの。あなたは何も悪くない。だからご免なさいとしか言えないけれど。
いまは、決め打たれてしまった以上、積んでしまった。明日あなたが辛くない襲撃先にしましょう。

(*21) 2007/11/19(Mon) 01:16:05

貴族の娘 ジャネット、ちょっと諦めモード入ってましたが、言葉ある限り話します。

2007/11/19(Mon) 01:17:37

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

本当に灰色に人狼がいる……テレサさんかフロルお嬢様が人狼だった場合を考えるとして……ちょっと無茶ですねぇ。ここでお嬢様を吊らせるというのは全然勝ちに向かっている行動じゃありませんし。あきらめたと見られるか、ビンバさんが狂人であるのに賭けたのだろうと見破られるか、どちらかでしょうか。

(*22) 2007/11/19(Mon) 01:17:45

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

多分、辛くなることはありませんよ? ひょっとしたら三十分で終わりますし。まあ、一応ちゃんと晩まではお話することになるんでしょうけどねぇ。

(*23) 2007/11/19(Mon) 01:19:14

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

フロルお嬢様を襲っておいた方が何とかなりそうな気はしますね……ドネルスさんが占う方を読み切った上で襲えれば一番いいんですけど。わたしが占われるのでない限りは、混乱して他の方を吊って頂ける可能性がありますし。

(*24) 2007/11/19(Mon) 01:22:05

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

辛く思わないでいてくれたら、それ以上のことはないわ。

正直、ここ一週間私とても辛くて。やはり狼は心身共に負担がかかりすぎるわね。村人なら、こんなに苦しくなんてならないし、さっさと寝るしw

(*25) 2007/11/19(Mon) 01:23:04

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

じゃあ、フロルにしておきましょう。

……本当にありがとう。あなたと一緒にやれて良かった。

(*26) 2007/11/19(Mon) 01:24:28

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

明日何を話したものだかというのは苦労しそうですけどねぇ。忙しさにかまけてさぼってしまいそうです。

それでは……良き月に導きがありますように。おやすみなさい。

(*27) 2007/11/19(Mon) 01:24:42

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

そんな、本当に勿体ない……こちらこそ、最初からのわがままにお付き合い頂きまして、本当にありがとうございました……それでは。

(*28) 2007/11/19(Mon) 01:25:40

【赤】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

お休みなさい。良い夢を。

(*29) 2007/11/19(Mon) 01:26:58

孤児 ルナ (Canall)

おはようだぉ。

変更なし、だぉ。

(155) 2007/11/19(Mon) 06:36:52

ダンサー ビンバ (ae74)

モーニン。ルナは促し感謝。

(156) 2007/11/19(Mon) 06:49:41

SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼物語(2)画像 by rembrandt