人狼物語@欧州

4 大阪村前哨戦


もっと読む

シェフ ケナー (rembrandt)

そうそうヘレン、占いできるなんて最初に言い出した理由がなんかあったら教えてくれるか。

そういうことを言い出すときは、何かしら考えるもんじゃないかと思うんでな。

(66) 2007/11/13(Tue) 20:47:59

猫娘 ミーア、鍋にチョコレートを入れてみた。

2007/11/13(Tue) 20:49:04

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>57ヘレンさん
勘。嫌いじゃないですネ。でもできれば全くの当て勘じゃなくて、占い結果と一緒に何故その人を選んだか教えてくれちゃったりするとワタクシ大喜びですネ。ランダムよりかは言いがかりでもいいからとっかかりを見つけてほしいですネ。
なので、ワタクシたちがどーこー言うのをもうちょっと見つめていて欲しいですネ。タイムリミットとかあります? あるなら先に教えていただけるとマーベラスですネ。

(67) 2007/11/13(Tue) 20:49:11

子爵の妹 フロル、家事手伝い ヘレンに「スープにサンタギュールなんて、もったいないんじゃ?」

2007/11/13(Tue) 20:49:55

修道女 テレサ、シェフ ケナーに「ではワタクシはお土産に頂いたコレを。」 つ【ゴディバ】

2007/11/13(Tue) 20:51:03

修道女 テレサ、また被った!!!!!

2007/11/13(Tue) 20:51:39

孤児 ルナ、鰹出汁のチョコレートフォンデュ・・・?

2007/11/13(Tue) 20:54:08

猫娘 ミーア、修道女 テレサケコーン(・∀・)人(・∀・)ケコーン

2007/11/13(Tue) 20:54:10

ダンサー ビンバ (ae74)

ヨウ、ビビンバ!
ディナーの終えて、コレからがオレの時間の始まりだぜ。
いつか、だれかにダメな子の筆頭にされてる気もしたが今のところはスルーだ!
そして、【オレは占い師じゃねーぜ!】

(68) 2007/11/13(Tue) 20:54:15

子爵の妹 フロル、「なるほど。『ナベ』って甘い食べ物なのね」

2007/11/13(Tue) 20:54:28

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>66 名乗り出た時に少し言ったことでもありますけど……晩にあまり遅くまで起きてもいられませんからねぇ。皆さんがいついらっしゃるかもわかりませんでしたし。

村として意見をまとめるという進行でないなら占い師を騙りに出てくる方々を占うということになりたくはありませんし、何かしら場が動かないことにはお話も聞けなさそうでもありました。

(69) 2007/11/13(Tue) 20:56:13

シェフ ケナー、無言で鍋の中のチョコレートを見つめている

2007/11/13(Tue) 20:56:37

子爵の妹 フロル、鍋の上にマシュマロを一袋。

2007/11/13(Tue) 20:57:17

猫娘 ミーア、塩辛も鍋に投入しようか迷っている。

2007/11/13(Tue) 20:57:57

家事手伝い ヘレン (kjana)

それで個人的には初日に占い師が表に出るのは悪くないと思っていましたから、伏せているよりはと思ったわけです。人狼の逃げ道を塞げますから。……こんなところでよろしいでしょうか、ケナーさん?

……と、ビンバさんもいらっしゃいましたね。これで占い師についても霊能者についても、全員の発言が聞けたと思っていいんでしょうか?

(70) 2007/11/13(Tue) 20:59:53

修道女 テレサ、まんじゅうも入れようかどうか迷っている。

2007/11/13(Tue) 21:01:45

子爵の妹 フロル (Xiwong)

>>63
……何ていうのかしら、あんな発言にムキになった私が大人気なかった気がしてきたわ。もう気にしないでくれると助かるのだけど。

占い師は自覚を持って真面目にやるべき、なんて四角四面を言うつもりはないけど、それぞれが誰を占いたいかは知りたいわね。もちろん、もっと皆の発言が出揃ってから。

(71) 2007/11/13(Tue) 21:02:18

ダンサー ビンバ (ae74)

占い師が3人に霊能者が1人。わりと普通の状況といっても過言じゃねーよな。
といっても流石に真偽云々が分かる訳でもねーしよ。
現状では・・・そうだな。>>43を考慮して1μくらい真寄りにみてやろうかね。

(72) 2007/11/13(Tue) 21:02:57

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

何だか期せずして人狼占い師が二人に本物が一人、ですか……でもせっかく乗って頂いたことですし、ちゃんと撤回に行きましょうかね。

何とはなしに占い師の方が隠れている可能性も見えなくはありませんけどまあ、それはそれで。あまりわたしの動きとは関係ありませんし。

(*20) 2007/11/13(Tue) 21:04:05

ダンサー ビンバ、闇にハバネロを投入

2007/11/13(Tue) 21:04:32

猫娘 ミーア、迷うの面倒。塩辛・ポテチ・トマト・メロン豆乳!

2007/11/13(Tue) 21:04:39

修道女 テレサ (le_Caprice)

くっ…この時ほど自分の舌が回るのが遅いのを憎んだことはございません…

ところで、タイムリミットの件についてはドネルスさんもジャネット嬢も同じですネ。早く寝なければならないとかなら先に教えて頂きたく存じますネ。
占霊出揃ったみたいですネ。さて誰を占ってもらいますかネ。
ちなみに>>52ぬこさん、何故ワタクシを? 参考までに教えてくださいな。

(73) 2007/11/13(Tue) 21:07:04

孤児 ルナ、猫娘 ミーアの豆乳に突っ込んでいいのか考えている。

2007/11/13(Tue) 21:07:45

司祭 ザビエル (acquire)

シスターテレサ、お勤めご苦労様です。

ふむふむ。占い師は三人ですか。これでまたお布施が・・・いえ、誰が本物なのか悩ましいですね。

ジャネットさんがおっしゃるのは『三番目に登場するのは本物か狼』という説ですか。

(74) 2007/11/13(Tue) 21:07:56

【赤】 メイド セリア (euro)

さすがに潜伏占い師が居たら4人目で出るんじゃないでしょうか。というわけでただいまです。

(*21) 2007/11/13(Tue) 21:09:53

修道女 テレサ、さんざっぱら迷った末に、ファンタ謎味を投入した。

2007/11/13(Tue) 21:11:00

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>70 ……いいようですね。全員のお話が聞けました、と。そうなるともう構わないということになりますかねぇ。

【実は占いって言っても本当にさいころを振ってみるぐらいしか出来ないんですよ】たまに当たりますけど。

>>67 せっかく気を使って頂いたわけですけどそういうことですので……申し訳ありません、テレサさん。ドネルスさんとジャネットお嬢様には聞いておかないといけませんけどねぇ。

(75) 2007/11/13(Tue) 21:11:49

猫娘 ミーア (rikachan)

>>73 テレサ
ランダム。・・・ガンダムでもマンダムでもないみゅぅ。

(76) 2007/11/13(Tue) 21:12:00

シェフ ケナー (rembrandt)

>>69
黙ってても、他の自称占い師を占う進行にはなりにくいと思うが。場を動かすためか。ふむ。

>>70
初日にでてくることを悪いとは思ってないんだ。占い師ってのはどんなことを考えて出てくるもんかと思ったんだが、色んなこと考えてるもんなんだな。

(77) 2007/11/13(Tue) 21:13:53

修道女 テレサ (le_Caprice)

ブラザーザビエル、お勤めご苦労様です。今日も霊感教室は盛況でしたかしら?

>>71フロル嬢
あ、いえ。なんとなくご理解頂けたなら大丈夫です。こちらこそ失礼いたしまシタ。
占い先、悩ましいところですネ。なんかこう、誰かもっと怪しいオーラを出してくれませんかネ。紫色のとかネ。

(78) 2007/11/13(Tue) 21:15:40

孤児 ルナ (Canall)

>>75
あれ、占い師騙りだったぉ。

じゃあ吊ろうかぁ。

(79) 2007/11/13(Tue) 21:16:53

メイド セリア (euro)

戻りました。改めてこんばんは。
フロル様>>46は、私の発言を受けてなのでしょうか。しかし私を含め、>>46以前に3CO目だから信じる云々と主張する方は見当たらないのですが。まあ、私やテレサ様が無条件にドネルス様を信じているように見えたために警鐘を鳴らした慎重な方、ということかしら。確かにFAで新井様が入っても、それだけで優勝出来るほど甘くありませんからね。若手の奮起に期待したいところです。

(80) 2007/11/13(Tue) 21:18:05

家事手伝い ヘレン (kjana)

美味しいですよね、サンタギュール。おでんのかつおだしに合うかどうかはともかくとして、ですけど……多分、タレッジョを入れるよりは大変なことにならないと思いますよ?

占い師が二人、ですか……どちらも夜明けから大分経っての登場。……それだけで判断するのは無理というものでしょうか。わたしが表に出てからは、人狼には人間の占い師が一人だけいるというように見えていたはずなわけですね。

(81) 2007/11/13(Tue) 21:18:45

司祭 ザビエル (acquire)

ほほう、お鍋の具材ですか。では私どもからはこちらを提供させていただきます。

東洋から戴いた熊肉です。

リラックマとかなんとか言うそうです。

(82) 2007/11/13(Tue) 21:19:00

シェフ ケナー (rembrandt)

フンッ。占い先な。
俺は【司祭さん】にしとこうか!
顔が長いのとハゲ頭以外に理由がいるのか。

>>30みたいな、気の利いたこと言える奴が狼だったら、最後にころっと騙されちまいそうだからな。俺が。

(83) 2007/11/13(Tue) 21:19:02

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>76ぬこさん
かびーん。今気付きました。私のこの顔がいけないのかと凹んでおりましたのに…。
>>75ヘレンさん
む。これは改めて聞いたほうがよさそうですね。何故、場を動かそうと思ったのですか?
言い方が悪いですが、「占い師を表に引きずり出した」事になりますが。

(84) 2007/11/13(Tue) 21:19:48

ダンサー ビンバ (ae74)

結局のところ、占い師はさっさとでたほうが色々面倒じゃなくてやりよいんだぜ、とオレは思ってるんだ。
ただ中にはモグリたい、もとい潜りたいヤツもいるだろうと思って朝の時点では触れないようにはしておいたがね。
ヘレンの行動に関してもオレは何も疑問に感じないぜ?

(85) 2007/11/13(Tue) 21:19:52

シェフ ケナー、家事手伝い ヘレンをハリセンボンで殴った。

2007/11/13(Tue) 21:20:21

メイド セリア (euro)

あらあら。ヘレン様もお茶目なこと。

>>79 ルナ様
落ち着きましょう。まずは何故騙ったか、理由を聞くのです。
十分に言い訳を聞いてから、吊りましょうね。

(86) 2007/11/13(Tue) 21:20:32

修道女 テレサ、司祭 ザビエルに「あ、こちらも忘れておりますよ」 つ【たれぱんだ】

2007/11/13(Tue) 21:21:15

修道女 テレサ、かびーんて何!(自らショック)

2007/11/13(Tue) 21:22:05

猫娘 ミーア (rikachan)

ヘレンは寂しく放置プレイかみゅぅ。
占い当てるのも勿体無いし、白扱いで良くない?とか思ってる我輩がいるみゅぅ。

(87) 2007/11/13(Tue) 21:24:19

子爵の妹 フロル (Xiwong)

>>79
短絡的な村人か、安易な人狼側か、と思わせる発言ね。これまで皆の全発言の中で一番占うか吊りたくなったわ。
ヘレンが人狼側だったとして、現在の状況で占い師COを撤回するメリットがあったら教えてほしいのだけど?
村人騙りは人柱COと同義だと解釈しているから役職保護のために吊る、というならそれはそれで一つの方法でしょうけれどね。

(88) 2007/11/13(Tue) 21:24:34

孤児 ルナ (Canall)

>>86
どうせすぐには吊れないぉ? その間は好きに喋ればいいぉ。
とりあえず、吊り候補予定メモに書き込んでおくぉ。

今日の占いは駄目コンビを希望するぉ。様子見してた人狼だといいなと思うぉ。

(89) 2007/11/13(Tue) 21:25:25

ダンサー ビンバ (ae74)

>>84
ヘイヘイヘイ。
彼女自身は真として出てきてるんだから引きずり出すというのはおかしくないか?
偽であるならアッパレな行為になるんだろうがね。

(90) 2007/11/13(Tue) 21:26:03

司祭 ザビエル (acquire)

はてな、ヘレンさんが何を言っているのかよく分かりませんな。

『人間に化けている獣を見破る力は無い』ということですか?

シェフに尋ねられた時には占い師としての立場で受け答えしているように見えたのはなんだったのでしょう。

(91) 2007/11/13(Tue) 21:27:23

家事手伝い ヘレン (kjana)

狂人にはわたしが何だかはわかっていなかった、と。そうすると……どうなんでしょ?

とりあえず、ジャネットお嬢様とドネルスさんの間で占い師について何か言っていた人はいらっしゃらない……そもそも大勢の方はお昼までには何か言ってらっしゃいますね。

そうすると、人狼が潜伏を決め込んだという方向なんでしょうかねぇ……表で話をしていないからいないというものでもないかもしれませんけど。

(92) 2007/11/13(Tue) 21:27:56

孤児 ルナ (Canall)

>>88
フロルは先回りして喋るねぇ。
ヘレンを人狼側だと決め付けているわけじゃないぉ。

ちなみに、「人狼ならこんなことしない」と思わせるのは常套手段ぉ。

(93) 2007/11/13(Tue) 21:28:32

子爵の妹 フロル (Xiwong)

>>90
あのね……>>75を見てくれればわかるけど。
彼女占い師じゃなかったって言ってるのよ。

(94) 2007/11/13(Tue) 21:30:03

家事手伝い ヘレン、「はりせんぼんはひどいですぅ」とちょっと涙目になった。

2007/11/13(Tue) 21:31:42

孤児 ルナ (Canall)

\猫料孤 高修踊〆子家流犬料娼貴奈
●修司踊
○__〆

(95) 2007/11/13(Tue) 21:32:49

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>90ダンサーさん
む? ちょっと分かりません。結局騙りだった訳ですよネ?
ヘレンさんがもし狂人であれば、真占い師が誰であるか狼にはっきり分からせたことになってますよねコレ。村側から真偽の区別がつかないうちに。
まあ雪崩れておいて文句を言いたい訳ではないのですが、意図は確認しておきたいなと思った次第です。

(96) 2007/11/13(Tue) 21:33:24

メイド セリア (euro)

静観するのも楽しそうですが、流行には乗っておきましょうかしら。
ヘレン様の行為自体は別に白いとも黒いとも思いませんね。これくらい、村人でも人外でもやる方はやるでしょう。問題はヘレン様が村人でこういうことをするのかどうか、です。ヘレン様には何を考えて占い師を騙ったのか詳しくお聞きしたいのですが。自称占い師だったときの回答で構わないのでしょうか。「さっさと占い師を出したかった」と。

(97) 2007/11/13(Tue) 21:35:03

メイド セリア、メモを貼った。

2007/11/13(Tue) 21:36:48

孤児 ルナ (Canall)

せっかく盛り上がってきたけど、アタシは失礼するぉ。
「闇おでん」を孤児仲間におすそ分けしてくるぉ。

(98) 2007/11/13(Tue) 21:37:07

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>91 そういうことです。司祭様。ちゃんとした占いは出来ないんですよ。ケナーさんの質問に答え始めた時には、まだビンバさんの発言がありませんでしたから占い師として答を返していましたけど。

>>84 悪くても今日、占い師の方々に出て頂くっていうわたしの希望に沿った展開になるだけですし、ひょっとすると占い師が確定しないかって期待しましたから……

(99) 2007/11/13(Tue) 21:37:37

娼婦 ノーマ (palemoon)

うふふ…客が帰ったから顔を出しに来たわ。御機嫌よう、皆。
自称占い師さんが3…2名かしら?それと、霊感のある人が1名、出揃ったところのようね。
全員1回は顔を出しているようだし、これ以上のCOは無さそうかな?

(100) 2007/11/13(Tue) 21:37:44

孤児 ルナ、メイド セリアに「目」の方が良かった?

2007/11/13(Tue) 21:38:03

ダンサー ビンバ (ae74)

>>96
ソーリー!>>94を言われてを理解したぜ。
喋ってるのは見ていたが撤回の意図があったまでは理解出来てなかったぜ。
ただのRPの一つというアホい解釈をしちまってた。

(101) 2007/11/13(Tue) 21:38:27

孤児 ルナ、おでん鍋を抱えて逃げ去った。

2007/11/13(Tue) 21:38:57

ダンサー ビンバ、頭を抱えて逃げ去った

2007/11/13(Tue) 21:39:32

メイド セリア (euro)

メモとやらを使ってみましたが、なんとなく薄いですね……。

占い先の希望はフロル様にしておきましょう。暫定なのでとりあえず目に付いたところへ。また後で変えるかもしれません。

(102) 2007/11/13(Tue) 21:39:46

シェフ ケナー、鍋を見て、おでんの具がひとつもない事に気がついた。

2007/11/13(Tue) 21:40:44

家事手伝い ヘレン (kjana)

さっき言ったような「人狼が潜伏を決め込んだ」っていう場合なら、それらしい占い師が二人出たら狂人の方が遠慮するという可能性もありますし、そうでなくてももう一人、後で撤回する占い師が出ることもありますし。

……ドネルスさんとジャネットお嬢様は撤回されたりはしませんか?

最初から偽者らしい騙り口では期待したような効果は無さそうでしたから、全員の宣言が揃うまではそれらしくしようとは思ってました。

(103) 2007/11/13(Tue) 21:41:15

シェフ ケナー、食材を買足しに夜の街へ出た。

2007/11/13(Tue) 21:41:41

子爵の妹 フロル (Xiwong)

>>93
常套手段、ってよく言うけれど、ほとんどの人狼はこれだけリスキーな行動は取れないものよ。
今の時点では、ヘレンを人狼側だとすると、ジャネットがまだ撤回するかもしれない、と思えるはず。そこで先に撤回するリスクは、「ヘレンは人狼ではない」と思わせる効果よりはるかに高いというのが、私の意見。自分から占い師COを始めさせた、ある程度計算のできる人狼側なら占い師確定のリスクは侵せないでしょう。

(104) 2007/11/13(Tue) 21:41:58

子爵の妹 フロル (Xiwong)

それに対して、村人が「どうせ初日全COとかになるんだし、早く始めた方が時間が取れるし情報が増える」と思って気軽に占い師を騙り、対抗が撤回するタイミングなんて考えずに撤回COする可能性ははるかに高いわ。
そして、霊能者も占い師も出てしまった以上、役職者保護のために最初の吊りを人狼でないと解っている人柱にする必要も、ほとんどないと思うわ。

(105) 2007/11/13(Tue) 21:42:09

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

霊能者は確定していましたから、そのままそれらしくしていた方が良かったかもしれませんねぇ。まあやってしまったことはそのまま押し通すとしましょう。

(*22) 2007/11/13(Tue) 21:43:18

【赤】 メイド セリア (euro)

や、いいんじゃないでしょうか。
発言はやたら黒いのに、状況で白認定されそうですし、ヘレン様。

(*23) 2007/11/13(Tue) 21:45:22

娼婦 ノーマ (palemoon)

占い師を初日に出す、出させるのは、どちらの陣営にせよ悪いことじゃないと思うわ。共COを無しに騙り撤回をしたから吊る、というのは早計。
放っておいても食べられはしないとは思うけど、積極的に吊りたいとも思わないわね。むしろもっと楽しいことをしてほしいわ。ということで、ヘレンちゃんを期待のまなざしで見つめてあげる。

(106) 2007/11/13(Tue) 21:47:59

ダンサー ビンバ (ae74)

赤っ恥を存分にかいたアタリでオレも意思表示しないとダメかね?
当初の印象で気になってるのはフロルなんだがね。ただのネタを勘違いしただけだと判断出来たから一応は様子見でしておこうかね、と。
で、他の誰が気になるか、というと・・・
絶望的なアホやったオレしかいないという悲しい事実だ。
もう少し考えさせてくれ。

(107) 2007/11/13(Tue) 21:48:58

高利貸し ワット、ICOCAでKAEROCAー

2007/11/13(Tue) 21:49:19

修道女 テレサ (le_Caprice)

ヘレンさんの扱い。吊り先困ったときの吊り候補でよいと思っております。まあ村側ならその辺覚悟の上でしょうし。残りたかったら洗剤のように白く輝いてくださいませ。
占い先。ちょっと喋り過ぎましたので暫定で挙げます。お祭り村ですし前衛狼だといいなあという感じでよく喋っている方、フロルさんは白いかなと個人的に思いますので●ルナさんにしておきます。帰られた方というのも微妙ですしまた変えるかもしれませんが。

(108) 2007/11/13(Tue) 21:51:05

修道女 テレサ、メモを貼った。

2007/11/13(Tue) 21:52:38

娼婦 ノーマ (palemoon)

ビンバさん、何かやらかしらの?読み返すのが面倒だから、誰かアンカーを頂戴な。

占2霊1となると、霊まとめで占先決め、占い先が共なら共の判断で回避CO有(地雷も可)、とかでよさそうじゃない。普通過ぎて面白味の無いお話だけれど。
私としては、とりあえずヘレンちゃんは放っておきたいわね。

(109) 2007/11/13(Tue) 21:52:43

メイド セリア (euro)

>>103 ヘレン様
ドネルス様が撤回なさったら、とりあえずご退場願いますよ。むしろ逆に共有者濃厚なので放置してもよいですが。
まあ、ヘレン様の考えは>>99で把握しました。フロル様の>>104>>105は結構共感できますね。占い先、変えようかしら。正直男性陣の区別があまり付いてないのでそこから適当に選びましょうか……。

(110) 2007/11/13(Tue) 21:54:10

娼婦 ノーマ、暖炉に薪をくべた。「さすがに夜は冷えるわねー」

2007/11/13(Tue) 21:54:20

家事手伝い ヘレン (kjana)

うーん、うーん……ルナさんはちょっと、人狼側には見え難いですかねぇ……こういうところで反射的にわたしを吊るって言い出すのは、どちらかと言うと村人側の者が騙るのに辟易としている人というだけに思えますし。単にわたしと周りの反応を見ているだけという感じでしょうか。

他人の評価を聞いてからの反応ではありませんから、自分の立場を気にする人狼には言い難い類の発言に見えます。

(111) 2007/11/13(Tue) 21:55:32

SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼物語(2)画像 by rembrandt