人狼物語@欧州

4 大阪村前哨戦


もっと読む

司祭 ザビエル (acquire)

占い師2名、霊能者確定を指して有利と言っているのでしょうか。それとも同時に名乗り出る状況を作ったことでしょうか。 

私は占い師が確定、もしくは騙り要員を2名表に出すことに比べて劣ると思いますので気になりました。

占い希望の挙げ方については・・・言っても無駄そうですね。フロルさんにお任せしましょう。やや黒より。

(49) 2007/11/14(Wed) 15:49:48

司祭 ザビエル (acquire)

◇ヘレン 先ほど言いましたように騙ったこと自体は直接的な利点が無いと思っています。その一方で「状況を動かしたかった」ですとか個人的な事情には納得しています。

「占い師の思惑」に関しては騙ったこととは関係無い気がしますが、まぁ置いておきましょう。

人外だとしたら撤回タイミングが非常にリスキーという点で人間(共、狩含め)でしょうが相談の上で博打に出た狼という可能性は検証します。分からない人物をはっ

(50) 2007/11/14(Wed) 15:50:19

司祭 ザビエル (acquire)

人物をはっきりさせたい、というスタンスのようです。非狂、白決め打ち

◇シェフ>>44 ふむ、見逃したわけですか。それならば辻褄は合いますぞ。シスターテレサが噛み砕いてくれたお陰で、噛みあわない要因が見えた気がします。私はドルネスさんの行動と同様に、貴方の占い希望の挙げ方も悪質ですよ、と言ったのですがこれが誤解されているのでは無いでしょうか。

つまり私は貴方に疑う理由を尋ねたのであって、「悪質で

(51) 2007/11/14(Wed) 15:51:07

司祭 ザビエル (acquire)

「悪質でも軽率でも」との返答が的外れに感じるのです。

>>45 これは妙な事を言います。「狼像と食い違う」のに「占いたい理由となりえる」のですか。

>シェフ、ディンさん 手損に繋がったことは認めましょう。ただメリットというよりも見過ごせないデメリットですな。私の言いたいのは>>1:254「たいして理由もないのに」に尽きます。昨日のような議事の進め方で村が存続したとして何か価値がありますか?。

(52) 2007/11/14(Wed) 16:03:06

犬少年 ディン (shouta)

>>48 ザビエル
霊能者単独COは、人狼にとってはその数を見て占い師を騙るかどうか決めることができるワン。確定させても占い師ほど痛いわけじゃなし。
この流れを途中から占い師もCOするようにもっていったヘレンの行動が、途中からながら占霊同時COという、僕が思う村を有利にする行動をしたということだワン。

>>38 バレテーラ♪(古)

(53) 2007/11/14(Wed) 16:19:44

犬少年 ディン (shouta)

あと、「占い希望の挙げ方(>>49)」「たいして理由もないのに(>>52)」だけど、僕は初日からそんなたいした理由があって人狼だと思えるケースがあるなんて正直ほとんど思ってないワン。発言に特に力があると感じているテロルとザビエルだけど、この二人はきっと人間だろうが狼だろうが同じようなことを言うと思うワン。

(54) 2007/11/14(Wed) 16:32:15

孤児 ルナ (Canall)

>ディン

占霊同時っつっても、時刻決めての一斉じゃないよぉ。
占霊初日が村有利ってことでいいぉ?

(55) 2007/11/14(Wed) 16:32:49

犬少年 ディン (shouta)

「発言の多い人は発言から判断できるから占うのはもったいない。」これは確かに正論だワン。
序盤は立場が違ってもみんな同じようなことしか言わないワン。それが日を重ねることで白い村人を吊ろうとして無理をするから矛盾が生じ狼が疑われる、これが「発言から判断できる」ということだと思うワン。

(56) 2007/11/14(Wed) 16:32:56

犬少年 ディン (shouta)

じゃあ、その矛盾を生み出さずに、もしくは人に気づかせずに村人を吊ろうとすることのできる、そしてそれだけ発言に力がある狼がいたらどうなるワン?
僕はテロルが狼だったらそれができそう、だから占い師が生きているうちに占いたいと思ったワン。少なくとも何の色もつけずに放置はしたくないワン。

(57) 2007/11/14(Wed) 16:33:37

犬少年 ディン (shouta)

>>55 ルナ
うん、占霊初日、ということでいいよ。「初日」という言葉がないとダメだね、ごめんね。
正しくは「初日に占霊同時にCO開始」だね。あのまま霊能者CO、非COをみんなしちゃったら、狼と狂人はやりやすかっただろうなあ、と思うんだ。

(58) 2007/11/14(Wed) 16:37:04

猫娘 ミーア、犬少年 ディンまずは「テロル」が誰なのかをじっくり説明してくれ。

2007/11/14(Wed) 16:37:27

犬少年 ディン、誰だテロルって?(滝汗)ごめんなさいフロル!!!

2007/11/14(Wed) 16:40:13

ならず者 ドネルス (666)

俺メモ
・ヘレン 占騙り→撤回。狂人や狼なら撤回する理由が薄い&リスキーなので普通に村側と考えてる。現状、吊占いは考えてない。
・ルナ うかつ発言が目につくけど、ほかはそれなり。
・フロル 立ち位置としてはわりとあちこちに突っ込む傾向が見える。初日から頑張って考察したい真面目タイプ。あんまり疑ってない。ここから何喋るか見たい。
・セリア 普通。なんとなく村っぽいようなそうでないような。

(59) 2007/11/14(Wed) 16:43:26

ならず者 ドネルス (666)

・ケナー 普通
・ザビエル 初日の占いに過度な反応。彼がもし村人でも、自分が占われたくないという風に感じるのは理解できない訳ではないがやはり過敏な気がする。そのほかの部分ではだいたい村側ぽい。具体的には昨日の夜、霊がノーマ占いたいっていうのを嫌がってる感じとか。
 たぶんアレな村人。
・ビンバ 占い師非COが最後になったぐらいで特に目立つ発言もないかな。
・テレサ 普通

(60) 2007/11/14(Wed) 16:44:48

ならず者 ドネルス (666)

・ディン 微妙。2日目の発言ペースが速いなあ。
・ネイ 薄い。別に黒くもないけど薄い。

現状白いと思ってるのは、ヘレンとザビエル。フロルも白め。

(61) 2007/11/14(Wed) 16:45:48

ならず者 ドネルス (666)

ザビエルに返答
>>1:286 ぶっちゃけザビエル占ってもいいし、別の人を占うのでも全然構わなかったので、ニヤニヤしながら様子を見てた。場が荒れるのは情報が増えるので損じゃないので、火消ししようとも思わなかったし。
>>1:305 離席してた。

タイムリミット。また夜に。

(62) 2007/11/14(Wed) 16:58:45

家事手伝い ヘレン、子爵の妹 フロルは別段恐怖政治を敷こうしてはいないはずと思いつつ通り過ぎた。

2007/11/14(Wed) 17:05:44

孤児 ルナ、犬少年 ディンはやはり犬鍋にするべきかと以下略

2007/11/14(Wed) 17:08:45

ダンサー ビンバ (ae74)

鳩からだぜ
アンカー引くの面倒だから回答だけな。アレというのはアレだよ。相方がいるそんな役職。ああいう動きが出来るのは確白特権的なイメージがあるからな。言わなくてもわかると思ってたからあんな言い方をしたまで。
わかりにくくてスマンネ

(63) 2007/11/14(Wed) 17:28:11

流れ者 ネイ (lammtara)

そりゃまぁ、薄いだろうねぇ〜。
帰ってきたら議論終わってたし…。

ん〜、どうだろうね。あんまり灰議論が役立つ村に思えないので。
占い最重視で考えたいのだけれど。

(64) 2007/11/14(Wed) 17:36:32

流れ者 ネイ (lammtara)

ていうか現時点で特に白いとか黒いとか
分かるわけがないじゃん、おおげさだなぁ。
としか思えないので何も言いませんケド。
寡黙まっしぐら。わっほう。

(65) 2007/11/14(Wed) 17:37:35

流れ者 ネイ (lammtara)

情報が出揃って、話が出来る状態なら話すけど…。
不安だから寡黙吊り〜って言うなら、特に反対はしませんよ、っと。

ではまた後で〜。

(66) 2007/11/14(Wed) 17:38:19

孤児 ルナ (Canall)

>ネイ
まだ出揃ってない情報って、何だぉ?

(67) 2007/11/14(Wed) 17:54:00

子爵の妹 フロル (Xiwong)

ただいま。
>>65>>66(ネイ)を見てこの人を灰最白に置いてもいいような気がしたわ。単にブラウザを開いた瞬間に目に付いただけだけど。

経緯がよく解らないけど、恐怖政治……一度くらいやってみようかしら? 私も昨日、誰かのの名前を間違えたけど……。

(68) 2007/11/14(Wed) 18:04:46

猫娘 ミーア (rikachan)

まあ。とりあえず何だ。【ガチで行くかまったり行くか】正直迷うとこみゅぅ。
大阪村前哨戦と名前がついている以上、後日顔を合わせる人が多い訳だろう。あんまりギスギスしたのもなー、とか思ってるみゅぅ。

>ケナー
今日の晩御飯は無性にカナッペが食べたい。北海道からいくらをお取り寄せ希望。また却下されたら昨日のような目にあうみゅぅ。覚悟するよろし。

(69) 2007/11/14(Wed) 18:22:59

メイド セリア (euro)

こんにちは。ちょっとずつ議事録を読んではいたのですが、ようやく少し時間が取れました。
ノーマ様を占うのはやはり勿体無かったのでは、と思ってしまいますね。誰かも言っていましたが、>>1:114は白かったですし。……まあ、今更言っても仕方ないのですけど。

(70) 2007/11/14(Wed) 18:36:57

メイド セリア (euro)

司祭様にのみ注目して議事録を読み返しましたが、昨夜占いを嫌った態度が特別に黒く見えますね。普通の村人が初日の占いにここまで過敏に反応するとは思えません。それ以外の発言は結構白いと思うのですが、>>1:240で明日は吊りでもよいと言っておられますから、吊っていいのではないでしょうか。

(71) 2007/11/14(Wed) 18:37:06

メイド セリア (euro)

占い師について、対照的なお二方ですわね。自由奔放なドネルス様、真面目なジャネットお嬢様。私個人の好みとしては、前者の方が好きなのですけれど。いえ、占い師像として、ですよ。
ですが、占い先が共有者かどうか、というのは真でも気にする場所だと思うのですけど。共有者を占ってしまったら占いが一手無駄になるわけですしね。

(72) 2007/11/14(Wed) 18:37:44

メイド セリア (euro)

>>1:173を見て思っていたら、前後とミーア様の発言をきちんと読んでいませんでした……。>>1:164できちんと共有者占いについて勿体無いと言及していましたね。失礼。「トラップを怯えるのは偽だけ」という部分のみを見てしまっていたため、逆に偽っぽいと思っていたのですが、勘違いだったようです。
そうなると、今のところ占い師の二人にあまり差は無いですね。また後でよく見直してみますけれど。

(73) 2007/11/14(Wed) 18:37:59

孤児 ルナ、猫娘 ミーアに「いくらは醤油漬けにして白飯で食うぉ」と膝詰め談判。

2007/11/14(Wed) 18:38:00

メイド セリア (euro)

>>69 ミーア様
手を抜くのはあまり好みではないですね。各々が相手を気遣う気持ちがあれば、わざわざユルく、などと言わなくても楽しく出来るのではないでしょうか。

と、もう時間切れです。占い希望などについてはまた後ほど。では。

(74) 2007/11/14(Wed) 18:38:14

子爵の妹 フロル (Xiwong)

占い師は、どちらもそれなりに真らしさも偽らしさも感じるわね。
趣味や印象論でいえば、私は「村人騙りは悪だから罰を与えるべき」というのにその根拠が>>1:213>>1:216程度だったり、やたらと秩序を重んじるアピールをするジャネットは好みじゃないわ。こういう占い師を見るたびに演技臭く見えて仕方がないの。真占い師でも「占い師はかくあるべき」という演技をする事はあるでしょうし、本当に地なのかも。

(75) 2007/11/14(Wed) 18:42:16

子爵の妹 フロル (Xiwong)

自分の趣味を根拠に判断するつもりはないわ。
後、ルナが>>43で指摘してるけど、ジャネットは、ミーアの指示を見て占い先を変えたけど、その報告を忘れたのかしら? 今朝の投稿タイミングを見た感じ、更新時にはいなかった様子ね。かっちりしたスタイルが好きな占い師が、報告を忘れて、結果発表でも言及しないのは、確かに違和感だけど……。

(76) 2007/11/14(Wed) 18:42:25

子爵の妹 フロル (Xiwong)

ドネルスは、「こんな占い師もあり」というラインを守っている印象。自然なスタイルに見えてしまうので、突っ込みにくいわ。

ノーマは昨日から白寄りに見ていたから、結果は意外じゃないのよね。判定がいきなり割れなかったのは、一つの材料だけど。占い師の内訳については、今話してもどれも空想に過ぎなくなってしまうから、明日以降にするつもり。

(77) 2007/11/14(Wed) 18:42:36

猫娘 ミーア、メモを貼った。

2007/11/14(Wed) 18:54:32

子爵の妹 フロル (Xiwong)

ザビエルは、判断に迷うわ。占いを拒否した後の発言とか、白いのだけど、「結果として占いを回避した事」自体がねえ……。
ザビエルに質問。>>1:240は、結局占われると思っていたけど、異議を申し立てたかったの? それとも、本当に占い先が変えたかった? 確白になって、自分の考え方を通そうとは思わなかった? 昨日占われるよりも今日吊られる方が村のためになると思う?
全部に箇条書きで答える必要はないわよ。

(78) 2007/11/14(Wed) 18:54:51

子爵の妹 フロル (Xiwong)

白要素を感じる人
ネイ(>>65>>66、寡黙吊りの対象でもいいとの発言)
ヘレン(占い師騙りと撤回のタイミング)
ルナ(>>1:79、短絡的なヘレン吊り提案)
ザビエル(占い拒否後の暴走)

(79) 2007/11/14(Wed) 19:07:03

子爵の妹 フロル (Xiwong)

後半二人は、人狼ならここまで迂闊じゃないだろう、という意味での白要素で、見方によっては黒くもなるけど……。私自身、ルナの発言は昨日のあの時点では逆方向に目立って見えたわ。

個人的には、そういう目立つ部分のない人から、今日は吊りと占いの希望を出していきます。

(80) 2007/11/14(Wed) 19:07:11

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

私は神に懺悔などしませんが、こればかりは聞いてくださいませんか、牧師様。
本日鳩で見るだけ見ていたとき、『ジャネットから占い確認の発言がない』と言われるたび『お前ら一日目の最後のあたりの私の発言をよく見ろよpgr』と思っていました。
今、うちに帰って箱を見ると『お早う。ミーア共有者確認。ノーマ占い了解。出かけます。失礼。これを書き込みますか』という発言確認のページが開いていたんです。
orz

(81) 2007/11/14(Wed) 19:36:07

貴族の娘 ジャネット、おお神よ。うっかりで暴言吐きな私を許してくださいorz

2007/11/14(Wed) 19:36:21

貴族の娘 ジャネット、一言言って不貞寝。(というか食事離席)

2007/11/14(Wed) 19:37:22

孤児 ルナ、貴族の娘 ジャネットをつんつんつついた。

2007/11/14(Wed) 19:57:26

孤児 ルナ、貴族の娘 ジャネットに「も1回やったら吊るぉっ」とニヨニヨ

2007/11/14(Wed) 19:58:21

高利貸し ワット、貴族の娘 ジャネットを慰めた。

2007/11/14(Wed) 19:58:39

修道女 テレサ、貴族の娘 ジャネットをなでなで。「神は全ての人を許されますよ。お布施さえ払えば」

2007/11/14(Wed) 19:59:38

子爵の妹 フロル、貴族の娘 ジャネットを慰めた。「でもPCの電源は落として出かける方が……」

2007/11/14(Wed) 20:01:12

猫娘 ミーア (rikachan)

ジャネットには【どん米の称号】を与えよう。
はるか彼方の国「レンブラーント」で活躍したかの英雄「パープル・スターフィッシュ」が得た称号である。
・・・何で活躍したかは知らんがな・・・たしか涙目が得意技だったと聞いている。

(82) 2007/11/14(Wed) 20:06:49

修道女 テレサ、子爵の妹 フロルに同意。「あ、でも休止状態かも」

2007/11/14(Wed) 20:13:38

修道女 テレサ (le_Caprice)

皆様こんばんは。
お夕飯はオレキ? エッティ?? とかでしたっけ。
よく分からないので何となく名前が似てるエノキダケィ買ってきましたヨ。1kgくらいあるのでご自由に調理くださいな。
ワタクシですか? 外で済ませてきました。

(83) 2007/11/14(Wed) 20:15:19

修道女 テレサ (le_Caprice)

占い師について。
司祭様がジャネット嬢絶賛されてたので、もしかしてワタクシ異端なのかと不安に思っていたのですがそうでもないみたいでほっとしました。というか>>75フロル嬢にほぼツイジュウなワタクシです。どうしましょう。
でも占いをする前からきっちりって偽の方がやりそうな気がするんですよネ。まあそうじゃない真もいますけどネ。
それ以外は決定確認の件もうっかりだったみたいですし、特に差はないですかネ。

(84) 2007/11/14(Wed) 20:22:36

孤児 ルナ (Canall)

>>69
ガチとまったりの境界線は、アタシには良くわからないぉ。自由占いとかも許されるのかな〜とは期待してたけどねぇ。
とりあえず、大阪村で顔会わせられないような暴言とか言わなけりゃ、それで良いと思うぉ。

(85) 2007/11/14(Wed) 20:23:31

孤児 ルナ (Canall)

さて今日はアタシも早い子になるぉ。●ビンバ ▼ネイ で行くぉ。
ビンバはアレじゃないと思って偽黒判定出すといいぉ。真黒ならもっといいぉ。>>63
ネイは「何も言いません」ならあっちへ逝くといいぉ。>>65
わかんなくてもお喋りぐらいするといいぉ。

(86) 2007/11/14(Wed) 20:24:50

孤児 ルナ、メモを貼った。

2007/11/14(Wed) 20:26:33

孤児 ルナ、修道女 テレサのエノキダケをどう食うべきか考えている。

2007/11/14(Wed) 20:28:15

シェフ ケナー (rembrandt)

フンッ。カナッペだったのか。もう少し分かりやすい字で書いといて欲しかったな。残念ながら今日の晩飯はカツナベだ。

…武士の情けだ、いくらは入れといてやるか。
俺は外で食事をとってくるぜ。

(87) 2007/11/14(Wed) 20:29:08

孤児 ルナ (Canall)

・・・カツナベって何だぉ?

ザビエルとフロルは放置プレイだぉ。ケナーはザビエルと楽しそうだぉ。
吊りはヘレンとネイから、喋るほうを残すぉ。
占いは無難なテレサ・ビンバ・セリア・ディンから、アレ発言に期待してビンバにしたぉ。

(88) 2007/11/14(Wed) 20:34:09

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>86ルナさん
偽黒判定、本当に出ると思いますか?
確定霊能者がいる以上、狼を引き当てないとなかなか黒判定でないのではないでしょうか。
ビンバさんは狼だと思っていますか?

(89) 2007/11/14(Wed) 20:36:39

猫娘 ミーア、また鍋だと!・・・ケナー鍋とか美味しいのだろうか。

2007/11/14(Wed) 20:36:43

孤児 ルナ、シェフ ケナーのカツナベにエノキダケをぶち込んだ。

2007/11/14(Wed) 20:36:49

修道女 テレサ (le_Caprice)

あー、でもまあ無難なところからどこでもまあ大差ないとかそんなんですかネ。

灰の印象など。
■司祭様 >>31で書いたとおり怪しげとも白いとも取れるところがあってよく分からないなあという印象です。
>>71セリアさんのような意見も納得できるんですが、うーん。でも狼がああいう目立ち方しますかね? 今のところあまり吊りたいとも、占いたいとも。悪目立ちする賭けに出た狼とは思えないです。

(90) 2007/11/14(Wed) 20:39:26

修道女 テレサ、猫娘 ミーアに「人肉は不味いらしいですよ。狼肉は…知りません」

2007/11/14(Wed) 20:40:03

ならず者 ドネルス (666)

仕事終わったので今から帰る。

個人的には、2日目の段階だしキャラ薄い子から吊ったり占ったりの希望を出すつもり。
ガチかゆるかについては、まあどっちでもいいけど。普通にやってたら3日目ぐらいから自然にガチ気味になるんじゃない。

(91) 2007/11/14(Wed) 20:40:11

家事手伝い ヘレン、それなりに仕事を終えて顔を出した。

2007/11/14(Wed) 20:40:30

修道女 テレサ (le_Caprice)

いつもいつも思うのですが、どうしてワタクシ文字数取るRPをしてしまうんですかネ。これこそ正に誰かの陰謀です。

■ネイさん
>>64ほどやる気のない狼もいねーだろうという気もするんですが、そういう所個人的な趣味としてはワタクシあまり好きではありませんネ。灰同士が話し合わなかったらどうやって吊り占い決めますか? 共有者に丸投げですか? 確率3/11でゴーですか?
でも、やはり狼ぽくはないかなとは。

(92) 2007/11/14(Wed) 20:40:48

修道女 テレサ (le_Caprice)

ただこのまま行くと、困った日の吊り先希望筆頭候補ですネ。
■ヘレンさん
ワタクシ村人騙りは好きになれないのです。例えるなら結婚前の婦女子が殿方とチッスなどとんでもない! とかそんなレベルの話です。違うかも。
そういう意味でのイヤ感はありますが、まあでも狼側ではなかなか出来ない動きだろうなーというのは分かります。

(93) 2007/11/14(Wed) 20:47:35

家事手伝い ヘレン (kjana)

……かつ……鍋? ……に……いくら? ……たまたま夕食を外で食べることになったのが良かったですねぇ……

……ええと、それでカルボナードの残りを頂いてきたんですけど……鍋には合わないでしょうねぇ。

道すがら昨日のお話を見返していたのですけど、昨日の晩の、あんなタイミングでノーマさんの占いに異議を言ったというのを見ると、司祭様はさほど人狼らしいとも思えなくなりました。

(94) 2007/11/14(Wed) 20:47:36

家事手伝い ヘレン (kjana)

庇ったことにしてもそうですし、ワットさんへの意見にしてもそうですけど、結果的に占いを逃れたとはいえ、それを狙っての言動というのは無理がある気がします。ワットさんがノーマさんを占いたいと言い出した時には単に個人的な意見でと仰っていましたけど、司祭様の反応はそう捉えてのものではありませんでしたし。となると、当人の意識では他人が占われそうだったところに異議を唱えたことになるのでしょうから。

(95) 2007/11/14(Wed) 20:52:26

司祭 ザビエル (acquire)

相場変動の激しい一日です。それなりに材料が集まりましたので希望を出しましょう。例によって引用は後ほど、まず速報を。

【●セリアさん▼シェフ】ルナさんはやや白寄り程度まで値を戻しました。ネイさんは捨て置きます。フロルさん、ビンバさん、ヘレンさんが白位置キープ。シスターは若干値下がりですが未だ白寄り。やや黒寄りのディンさん、テレサさんから占いですがしゃべる方を残します。吊りは迷いなしです。

(96) 2007/11/14(Wed) 20:53:42

修道女 テレサ (le_Caprice)

昨日は困った日の(ry と申した気がしますが、今は別に焦って吊らなくても良いと思っています。騙りをした自分に対する反応から灰印象を探るというのはなかなかステキなシチュエーションですネ。反応見てやったのよフフンという感じでちょっと格好いいです。くっ…
■フロル嬢
初日から鋭く回りに突っ込むスタイルがやはり白く見えますネ。
村側として不自然じゃない程度に色んな人に疑問投げかけてるような印象です。

(97) 2007/11/14(Wed) 20:57:49

シェフ ケナー (rembrandt)

ヘレン─狼なら撤回時に潜伏狂人の時に占い師が確定するリスクと、撤回即吊りそのもののリスクを採ったことになるが、どうなのか、と考えると他より村側印象で今日の対象からは外し。

と思ってたら、ルナ(>>88)は割りと本気でヘレン吊りを考えてたみたいだな。
ふーむ。ルナ、水晶玉の前に立つのと墓の下に行くのとどっちが好みだ?

(98) 2007/11/14(Wed) 20:58:04

SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼物語(2)画像 by rembrandt