人狼物語@欧州

4 大阪村前哨戦


もっと読む

修道女 テレサ (le_Caprice)

ドネルスさん。
では、今日ビンバさんがジャネット嬢投票なのは何故でしょうか?
ビンバさん狂人なら、適当に迷ったふりしてワタクシ投票でよいのでは?

ワタクシはビンバさんは迷ってる村人に思えマス。この状況で狼側が、狼を吊る投票をする理由ありますか?

(60) 2007/11/19(Mon) 16:40:04

【独】 司祭 ザビエル (acquire)

ドネルスさんの説明もそれなりに筋が通っているのですが、二つ大きな条件がありませんか? それは狂人が極度に手数計算か灰考察が苦手で役職を読み違えているか決断力を欠いている、もうひとつは大事な場面で鳩からこっそり覗かない。

傾向はありますがビンバさんには、そこまで当て嵌まりません。

ドネルスさんのあれはブラフじゃないですかね。一度村人的と言ってますし。まあひっそり見守ります。

(-6) 2007/11/19(Mon) 16:48:15

ならず者 ドネルス (666)

>>60 別に自由投票じゃないし。フロルは本決定に従うだろうからそれで5票。本決定に逆らってまで、ビンバがジャネットに投票する意味はないね。

まあ、ビンバは迷ってる村人の可能性もあるよ? ま、どっちにしてもヘレン吊れば終わる。
けどまあ、狂人の位置がわからないと自分的に気持ち悪いというか。ディン狂ノーマ狂だと、潜伏を続けた理由が納得いかないので。

(61) 2007/11/19(Mon) 16:50:13

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>61
いやー。逆に、狼に気付かれないまま潜伏続けて、結局狼吊っちゃうってのも…どうかと…思うんですが。不安。
潜伏する事に意義を感じているのでもない限り、ジャネット嬢に投票する意味もない気がします。
ほら、勝ち目がないにしても、オレは仲間だぞーって意思表示くらいしそうなもんじゃないですか。狼頑張れみたいな。オレもまだ粘るしみたいな。

(62) 2007/11/19(Mon) 17:00:40

修道女 テレサ、誰が狂人でも謎な部分は残りそうデス…。

2007/11/19(Mon) 17:01:28

ならず者 ドネルス、潜伏狂人って、外すとせつないよね……。

2007/11/19(Mon) 17:11:02

【独】 修道女 テレサ (le_Caprice)

ぶっちゃけ、ビンバさん狂人なら、>>8見たら迷ってる振りは続けないと思うんですよね。
「皆がもう迷わないならコミット受け入れる」という意思表示ですよネ? これ。

(-7) 2007/11/19(Mon) 17:15:20

【独】 司祭 ザビエル (acquire)

いやはや全くです。誰が狂人でも謎は残ります。

ただそこは、リアル事情や思い込み、計算ミスなどがありますからね。

私も言い間違い以外のミスを結構しました。視点漏れは零になりませんね。

(-8) 2007/11/19(Mon) 17:20:41

【墓】 子爵の妹 フロル (Xiwong)

何……死んでる。

(+31) 2007/11/19(Mon) 17:21:32

ならず者 ドネルス、エピではみんなでドンマイ! と声をかけてあげなくては。

2007/11/19(Mon) 17:31:10

【独】 司祭 ザビエル (acquire)

>>56 ドネルスさん、それはディンさんが狂人でもビンバさんが狂人でも私の正体について確定情報が無いと言う点で同じです。

狂人ディンさんの感覚では「ザビエル→灰→白」は当たり前で自分が言わずとも誰かが言う、つまり自分のあとに白確定から出たらどうしよう、と言う不安があったのでは。

私はこちらの説を推しますね。

(-9) 2007/11/19(Mon) 17:35:40

【独】 家事手伝い ヘレン (kjana)

わたしなら潜伏狂人の方には、そんなものはいないという雰囲気を作ることを願いますけどねぇ。あんまりにも白過ぎる方がいるですとかでなければ、狂人の立ち位置にいる人狼を庇うにはそれが一番ですから。今回は、庇い切れない状況に陥らせてしまいましたけど……申し訳ありませんねぇ。

(-10) 2007/11/19(Mon) 17:38:59

修道女 テレサ、エピではベストボケin大阪村前哨戦2007も発表デスネ。

2007/11/19(Mon) 17:43:09

【独】 修道女 テレサ (le_Caprice)

皆って変か。
ルナさん、ビンバさんが昨日以上の判断材料を求めるなら、もう何も出ません。
質問には答えるけど、コミットならそうでもいいよ、みたいな。消極的賛成というか。
ビンバさん狂人なら、もう粘る必要ないと受け止めると思うんですよネ。

(-11) 2007/11/19(Mon) 17:48:11

【墓】 猫娘 ミーア (rikachan)

頑張ってるなー。
ビンバ狂でも共COは無理やろな。
我輩が潜伏狂の可能性出してたし、ルナと争っても負けるだろ。占真狼とばれるのを避けるためにも。

(+32) 2007/11/19(Mon) 18:17:07

ならず者 ドネルス、修道女 テレサに話の続きを促した。

2007/11/19(Mon) 18:36:54

【墓】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>+31
フロルお疲れ様。
第一声がそれだと意外だったみたいだけど、普通に考えて襲撃先はあなたしかないと思うわ。

(+33) 2007/11/19(Mon) 18:58:21

【墓】 メイド セリア (euro)

昨日は、ヘレン様にはビンバ様かフロル様の選択護衛をさせるべきでしたね。ひとつに絞るならば、潜伏狂人の可能性があると見られているビンバ様の護衛は外すべきでしょう。

ついでに私どもが人狼の場合ですけれど、司祭様が決定を確認していないと読みきれば、ルナ様襲撃でかなり優位に立てたかもしれませんね。と言っても良くてランダムですが。

(+34) 2007/11/19(Mon) 19:11:29

修道女 テレサ、ならず者 ドネルスに話の続きを促した。

2007/11/19(Mon) 19:15:05

【墓】 高利貸し ワット (high_data)

どちらにせよ、今日のうちに決着がつきそうだな。

(+35) 2007/11/19(Mon) 19:26:52

孤児 ルナ、ならず者 ドネルスのカップル発言を聞いたジャネットの反応が楽しみだぉ。

2007/11/19(Mon) 19:36:00

孤児 ルナ (Canall)

\貴男|冥司家|修犬 ▼家 ▼修
大占狂|白狼狩|狼狼 敗北 狂狼生存
阪狼占|狼狩狼|白白 勝利 狼生存(+狂?)

▼ヘレンの場合は簡単だぉ。正解なら勝利、不正解なら敗北だぉ。

(63) 2007/11/19(Mon) 19:46:14

孤児 ルナ (Canall)

▼テレサでジャネット真の場合、人狼側さえその気なら今日からランダム開始できるぉ。ランダムに勝ってテレサが吊れても、明日またランダムだぉ。
▼テレサでドルネス真の場合、ビンバが狂人ならランダムになるねぇ。

・・・というのが現状だぉ。

(64) 2007/11/19(Mon) 19:49:48

孤児 ルナ (Canall)

ビンバが狂人の可能性は、アタシは特に気にしてないぉ。ビンバでもディンでもノーマでもネイでも、腑に落ちるところと落ちないところがあるぉ。「まあ大阪村だからね」で済ませようかと思うぉ。
今ビンバは、ヘレン真狩人の可能性をどれぐらい見てるぉ? アタシがここ2〜3日、ジャネットとヘレンにヒントを出し続けてたことは気づいてるぉ?

(65) 2007/11/19(Mon) 20:09:12

【墓】 猫娘 ミーア (rikachan)

>ならず者 ドネルスのカップル発言を聞いたジャネットの反応が楽しみだぉ。

エピに突入した瞬間、「アッー!」を期待している。

(+36) 2007/11/19(Mon) 20:12:05

孤児 ルナ (Canall)

アタシがどういう主義でどういう行動を好むか、どういう推理を聞きたいか、何度も言ったぉ。でもジャネットもヘレンも、それに気づいたようには見えなかったぉ。これも考察の甘さだねぇ。
最初ははぐらかしかと思ったけど、これだけ続くと単にジャネットとヘレンの個性かもしれないぉ。さっきは違和感だと言ったけど、基本的に裏の裏とか考えないタイプなら、軽い考えでの占い師騙り撤回も考察の甘さも、ありえなくはないぉ。

(66) 2007/11/19(Mon) 20:19:11

孤児 ルナ (Canall)

でも、だから真だ、とは言えないぉ。昨日決め打ったし、今日もヘレンを信じたいと思える言葉が見えない以上、アタシはヘレンを吊るつもりでいるぉ。

ビンバがヘレン真だとか、ランダムに賭けたいとか思うなら、その理由をちゃんと言って欲しいぉ。言わないと、誰もビンバを納得させられないぉ。

(67) 2007/11/19(Mon) 20:25:32

【独】 司祭 ザビエル (acquire)

二日目でしたか、ルナさんに「人気を喜べ」と言われたのは。私はこの言葉を口にする人達に良い思い出がありません。考え無しにしゃべり、先を考えず、説得もろくにしない、そういう人達専用の言い訳だと思っていました。この経験則が木っ端みじんになって大変喜ばしいです。

ところで心底疑問なのですが何故ワットさんもミーアさんも、シェフを選ばなかったのでしょうね。

(-12) 2007/11/19(Mon) 20:25:37

【独】 家事手伝い ヘレン (kjana)

お仕事は片付きましたけど……今度はわたしが片付けられそうですねぇ。お掃除される側に回るのは生まれて初めてです……当たり前ですけどねぇ。

(-13) 2007/11/19(Mon) 20:28:35

家事手伝い ヘレン、夕食の支度をしつつ顔を出しにきた。

2007/11/19(Mon) 20:29:30

ダンサー ビンバ (ae74)

今から自家用機で帰るぜ。待ってほしいぉ、じゃねぇ。待っててくれ

(68) 2007/11/19(Mon) 20:31:32

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>53 普段から使っている考え方を真っ向から否定されると困ってしまいますから……場の状況を見てものを考えるっていうのが基本になってますからねぇ。

襲撃を止めさえすれば、どちらの占い師が本物でも人狼候補を吊り切れるのだから先に司祭様とテレサさんを吊ってくれって言えたのにというのを思い付かないぐらいでしたしねぇ……本当に、ひどい失敗でした。フロルお嬢様が襲われそうなのは見えて然るべきでしたし。

(69) 2007/11/19(Mon) 20:42:35

孤児 ルナ (Canall)

>ザビエル、ヘレン。セリア吊りの日、ワットを護衛しなかったのは何故だぉ?

以下ヘレンに質問だぉ。
ディンが狩人3COの可能性やジャネット真の可能性にこだわって見せたのは何故だと思うぉ?
昨日ドネルスが護衛先を提案したけど、不審に思わなかったぉ?

(70) 2007/11/19(Mon) 20:43:01

孤児 ルナ、家事手伝い ヘレン「まとめ役の性格傾向も見た方がいいぉ」

2007/11/19(Mon) 20:45:37

孤児 ルナ (Canall)

>ザビエル、ドネルス、テレサ。何故人狼2騙り→ヘレン撤回、となったと思うぉ?

>ザビエル。昨日の護衛指示に不服はなかったぉ?

>ヘレン。ドネルスは何故白白黒と判定したと思うぉ? セリア狩人なら偽確定だぉ。

(71) 2007/11/19(Mon) 20:52:57

孤児 ルナが「時間を進める」を選択しました。


孤児 ルナ、しばらく傍観モードに突入するぉ。

2007/11/19(Mon) 20:54:22

【墓】 高利貸し ワット (high_data)

>>70 そーやそーやなんでやー。
冗談はさておき前日のドネルスGJだろうね。判定割れても真らしいのが死んだらマズイと。

(+37) 2007/11/19(Mon) 20:55:11

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>70 三人の狩人が出る可能性を言った理由っていうのはちょっと、計りかねますねぇ。狂人が表にいることを確信した上で何でその台詞なのか。潜伏狂人がいるかもしれないというのを殊更に煽り立てる行為なのは確かですけど。誰かがそのうち狩人を騙ることになるだろうっていう話が裏で出ていたのなら、確定白からの対抗で即吊られないために、そういう宣伝をしておく必要はあったのかもしれません。

(72) 2007/11/19(Mon) 20:55:25

家事手伝い ヘレン、孤児 ルナに「そうなんですけどねぇ……」

2007/11/19(Mon) 20:56:02

家事手伝い ヘレン (kjana)

ジャネットお嬢様が本物の可能性にこだわってみせたのは、偽の線を繋げるためでしょう。人狼側としてもあそこまで疑ってみせた上に、他からも疑われているディンさんを庇うわけにはいかない。それなら人狼として吊られるついでに、こちら側の一員であることにしてしまおう……というぐらいの。単に可能性を捨てていないだけと言ってみせる辺り、露骨ではあるんですけどねぇ。

(73) 2007/11/19(Mon) 21:05:14

司祭 ザビエル (acquire)

ルナさんからの質問へ回答です。

ジャネットさんが真として襲撃ならセリアさんの判定が出ますから間違いに気付けます。ドネルスさん真ならばワットさんとの二択です。あの日は占い対象が私ですからGJ狙いは割け、安全策、狼判定を出されたまま護衛を続けることを選びました。

護衛指示 指示としては良好だと思いますが、起きていればフロルさんと迷いますね。ビンバさんはフロルさんより狂人の可能性ありなので守りませ

(74) 2007/11/19(Mon) 21:16:36

ダンサー ビンバ (ae74)

>>54>>59
オレの言いたいことを纏めてくれて感謝だな。君にとっても、それ以外からの視点にしてもそれだけ狂人としての要素があるんだよな。だから、それゆえにルナに纏めを促された時でも否定したわけだけどな。どうみても狂人纏め受けましたよ、という動きなんだからな。

(75) 2007/11/19(Mon) 21:17:56

家事手伝い ヘレン (kjana)

……と、こんなものですかねぇ。夕食をどうぞ。野菜のソースの牛ランプステーキとサラダとかぼちゃのポタージュです。後はパンとリンゴのデニッシュがいくらか。

>>72 >>73 人狼だと思われつつ潜伏狂人がいる可能性を喧伝する意味って何でしょう……? 司祭様が狩人を騙った後では、フロルお嬢様を人狼に仕立てるのでなければ、わたしを人狼にしなければならなかった、という話はありますか。

(76) 2007/11/19(Mon) 21:19:27

【墓】 流れ者 ネイ (lammtara)

コミットじゃないのね。生き残った偽占いは強いなぁ。

(+38) 2007/11/19(Mon) 21:23:22

家事手伝い ヘレン (kjana)

……わたしだけじゃありませんか、ジャネットお嬢様でも良かった、と。とにかくここに来て一票、フロルさんを敵に回すよりは、元より対立しているジャネットお嬢様かわたしを人狼に仕立てた方が人狼側には得でしょう。ジャネットお嬢様に先に黒を出すっていうことが早めに決まっていたのなら、こちら側が二人とも人狼だったと言うための伏線とも取れます。

(77) 2007/11/19(Mon) 21:27:29

司祭 ザビエル (acquire)

二騙り 狂人との連携が乱れると大火傷なので、これという説明は出来ませんが断片的に。

セリアさん、ジャネットさんが表に出るのが遅く、二騙りには不向きな仕込みです。当初誰が騙るかはまとまっていなかったのでは無いでしょうか。そして二騙りが決まったのは狂人の姿が見えないとなってからだと推測します。

そこから後は真として振る舞いつつ、様子を見て撤回する。ヘレンさんが一番真らしく見えたのも当然ですね。

(78) 2007/11/19(Mon) 21:30:46

家事手伝い ヘレン (kjana)

ディンさんを切る以上、テレサさんに黒を出してまで判定に辻褄を合わせるのも問題があったんでしょう……もう一度襲撃を止めることが出来ていたら、一日延びていたわけですし。あまり無理無く状況を固めるためには潜伏狂人の存在が必要だった、と。

……ふぅ……食事をするのに疲れてどうするんでしょうねぇ。少し休んできます。それではまた、後ほど。

(79) 2007/11/19(Mon) 21:32:43

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

襲撃は止めておくべきでしたねぇ……そうしたらひょっとすると最後の日に「お客様の中に潜伏狂人の方はいらっしゃいませんか?」って言えましたのに。

(*2) 2007/11/19(Mon) 21:33:56

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

>>78 そのまま騙っておくというのも検討したんですけどねぇ。今の状況を見ると、その方が良かったかもしれません。

(*3) 2007/11/19(Mon) 21:34:36

【墓】 犬少年 ディン (shouta)

とりあえず、みんなから見たら僕は何者なのだろう……?もうみんなが思っている役職でいいワン。

狩人3COになったらドネルス真だろうから安心して吊られてもいいなあ、と思っただけなんだけどなあ。

(+39) 2007/11/19(Mon) 21:35:18

ダンサー ビンバ (ae74)

>>47
だってよ、フロルってオレは相当白く見てたからよ。便宜上灰と言う言葉を使ってはいたがね。
ジャネットの判定が無かったとしてもテレサとフロルを見比べたらまずフロルの方を人間だと判断していただろうね。
考察を落としていないことに関しては軽率だとは思うが。ソレくらい白く感じていたね。>>5:35で言ってある。

(80) 2007/11/19(Mon) 21:36:12

【墓】 犬少年 ディン (shouta)

あとフロルにも改めて申し訳なく。ごめんなさい。
でも、占わなくても白い!とまでは僕には思えなかったから、そうなると「いきなり吊らずに占う価値がある」という意味で占い希望だったワン……。

結局、推理と説得のゲームなんだから言い方一つなのかなあ。

(+40) 2007/11/19(Mon) 21:37:31

孤児 ルナ (Canall)

>>74ザビエル。自分が片占いになることを避けたってことでいいぉ? ザビエルだと指示無視するかもとは思ってたけどねぇ。
>>75ビンバ。狂人に見られたくないから丸投げを断ったってことかなぁ?
>>76>>77ヘレン。狂人のドルネスと人狼のディンにその連携は難しいと思うぉ。

(81) 2007/11/19(Mon) 21:39:28

孤児 ルナ、ダンサー ビンバ「狂人疑惑払拭より、今日誰吊りたいか考えて欲しいぉ」

2007/11/19(Mon) 21:42:13

【削除】 ダンサー ビンバ (ae74)

>>81
その理由もあったね。もちろん眠たいという理由が最大ではあるけども、ドネ指摘のように、全体から見た中でのオレの狂人的要素は余りに多く持っていることについては自認していたのでね。アノ場ではわんわん以外に吊り先が無いに等しい状況だっただけに今思えばあまりそこまで意識する必要はなかったのかも知れないがね。

2007/11/19(Mon) 21:44:57

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>71
どこかで占いCO撤回についてヘレンさんが仰ってた「一度やってみたかったというのもある」っていうのがそのまま当てはまるかなーとか。
…まあ実際、吊れという意見もあまり出ませんでしたし、状況的にはとても白く見えますから。場の流れによってはいい位置確保できますよね。場の流れについては、ルナさん>>53の通り、切り抜けられる自信があってのことではないかと。

(82) 2007/11/19(Mon) 21:47:35

【墓】 娼婦 ノーマ (palemoon)

ワンちゃん乙。
風邪引いたっぽいので週末の本番に向けてもう寝ますよ・・・皆様お達者で。

(+41) 2007/11/19(Mon) 21:48:36

【墓】 猫娘 ミーア (rikachan)

何とかは風邪を引かんと言うがなあ・・・

(+42) 2007/11/19(Mon) 21:50:24

ダンサー ビンバ (ae74)

オレの希望はテレサ。ジャネット真ラインでの判断だな。
ドネ視点LWのヘレンだけど。何度も言ってるように占い師騙りの狩人がどうこう〜という事はもういいだろ。オレはありだと思っているから。
で、それで彼女が狼である場合、その動きがやっぱりどうも納得がいかないわけだな。白認定されるべく取った行動なのだろうけど、それならそれでアノ場で対抗に出ず、後から出るであろう狂人にオマカセした方が絶対いいんだから。

(83) 2007/11/19(Mon) 21:52:23

修道女 テレサ (le_Caprice)

ジャネット嬢はCO遅かったですし、ジャネット嬢来た時点で狂人が表に出てこないのはほぼ見えていたのでは。ビンバさん占ドネルスさん狂とか逆とかの可能性はありますが、ビンバさんは早朝に非霊COしているところを狂要素薄いと見て、ならいっそ狼2出て撤回しちゃえーという話になったとか。
初日の事ですし、対抗誰が出てくるとか誰が出てきたら真っぽいとか手強そうとか、まだ推理もつかない頃の話でしょうから。

(84) 2007/11/19(Mon) 21:52:24

ダンサー ビンバ (ae74)

仮に出ない場合であっても占い師破綻覚悟で突撃使用と思えば出来るわけだし、その後に占い師を食ってしまえばいい。灰に位置しているヘレンがそれまでの数手の間に占われる可能性は少ないはずだ。白が増えて詰みという可能性もあるのだろうけど、その手数はナシにしておいてくれ。

(85) 2007/11/19(Mon) 21:54:00

SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼物語(2)画像 by rembrandt