人狼物語@欧州

4 大阪村前哨戦


もっと読む

ダンサー ビンバ (ae74)

結局のところ、占い師はさっさとでたほうが色々面倒じゃなくてやりよいんだぜ、とオレは思ってるんだ。
ただ中にはモグリたい、もとい潜りたいヤツもいるだろうと思って朝の時点では触れないようにはしておいたがね。
ヘレンの行動に関してもオレは何も疑問に感じないぜ?

(85) 2007/11/13(Tue) 21:19:52

シェフ ケナー、家事手伝い ヘレンをハリセンボンで殴った。

2007/11/13(Tue) 21:20:21

メイド セリア (euro)

あらあら。ヘレン様もお茶目なこと。

>>79 ルナ様
落ち着きましょう。まずは何故騙ったか、理由を聞くのです。
十分に言い訳を聞いてから、吊りましょうね。

(86) 2007/11/13(Tue) 21:20:32

修道女 テレサ、司祭 ザビエルに「あ、こちらも忘れておりますよ」 つ【たれぱんだ】

2007/11/13(Tue) 21:21:15

修道女 テレサ、かびーんて何!(自らショック)

2007/11/13(Tue) 21:22:05

【独】 修道女 テレサ (le_Caprice)

セリアさんの流し目が色っぽすぎて困りますワ。
どうしましょう。

(-20) 2007/11/13(Tue) 21:24:08

猫娘 ミーア (rikachan)

ヘレンは寂しく放置プレイかみゅぅ。
占い当てるのも勿体無いし、白扱いで良くない?とか思ってる我輩がいるみゅぅ。

(87) 2007/11/13(Tue) 21:24:19

子爵の妹 フロル (Xiwong)

>>79
短絡的な村人か、安易な人狼側か、と思わせる発言ね。これまで皆の全発言の中で一番占うか吊りたくなったわ。
ヘレンが人狼側だったとして、現在の状況で占い師COを撤回するメリットがあったら教えてほしいのだけど?
村人騙りは人柱COと同義だと解釈しているから役職保護のために吊る、というならそれはそれで一つの方法でしょうけれどね。

(88) 2007/11/13(Tue) 21:24:34

孤児 ルナ (Canall)

>>86
どうせすぐには吊れないぉ? その間は好きに喋ればいいぉ。
とりあえず、吊り候補予定メモに書き込んでおくぉ。

今日の占いは駄目コンビを希望するぉ。様子見してた人狼だといいなと思うぉ。

(89) 2007/11/13(Tue) 21:25:25

ダンサー ビンバ (ae74)

>>84
ヘイヘイヘイ。
彼女自身は真として出てきてるんだから引きずり出すというのはおかしくないか?
偽であるならアッパレな行為になるんだろうがね。

(90) 2007/11/13(Tue) 21:26:03

司祭 ザビエル (acquire)

はてな、ヘレンさんが何を言っているのかよく分かりませんな。

『人間に化けている獣を見破る力は無い』ということですか?

シェフに尋ねられた時には占い師としての立場で受け答えしているように見えたのはなんだったのでしょう。

(91) 2007/11/13(Tue) 21:27:23

家事手伝い ヘレン (kjana)

狂人にはわたしが何だかはわかっていなかった、と。そうすると……どうなんでしょ?

とりあえず、ジャネットお嬢様とドネルスさんの間で占い師について何か言っていた人はいらっしゃらない……そもそも大勢の方はお昼までには何か言ってらっしゃいますね。

そうすると、人狼が潜伏を決め込んだという方向なんでしょうかねぇ……表で話をしていないからいないというものでもないかもしれませんけど。

(92) 2007/11/13(Tue) 21:27:56

孤児 ルナ (Canall)

>>88
フロルは先回りして喋るねぇ。
ヘレンを人狼側だと決め付けているわけじゃないぉ。

ちなみに、「人狼ならこんなことしない」と思わせるのは常套手段ぉ。

(93) 2007/11/13(Tue) 21:28:32

子爵の妹 フロル (Xiwong)

>>90
あのね……>>75を見てくれればわかるけど。
彼女占い師じゃなかったって言ってるのよ。

(94) 2007/11/13(Tue) 21:30:03

【独】 メイド セリア (euro)

ヘレン黒いわああああああああああああ

(-21) 2007/11/13(Tue) 21:30:29

家事手伝い ヘレン、「はりせんぼんはひどいですぅ」とちょっと涙目になった。

2007/11/13(Tue) 21:31:42

孤児 ルナ (Canall)

\猫料孤 高修踊〆子家流犬料娼貴奈
●修司踊
○__〆

(95) 2007/11/13(Tue) 21:32:49

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>90ダンサーさん
む? ちょっと分かりません。結局騙りだった訳ですよネ?
ヘレンさんがもし狂人であれば、真占い師が誰であるか狼にはっきり分からせたことになってますよねコレ。村側から真偽の区別がつかないうちに。
まあ雪崩れておいて文句を言いたい訳ではないのですが、意図は確認しておきたいなと思った次第です。

(96) 2007/11/13(Tue) 21:33:24

メイド セリア (euro)

静観するのも楽しそうですが、流行には乗っておきましょうかしら。
ヘレン様の行為自体は別に白いとも黒いとも思いませんね。これくらい、村人でも人外でもやる方はやるでしょう。問題はヘレン様が村人でこういうことをするのかどうか、です。ヘレン様には何を考えて占い師を騙ったのか詳しくお聞きしたいのですが。自称占い師だったときの回答で構わないのでしょうか。「さっさと占い師を出したかった」と。

(97) 2007/11/13(Tue) 21:35:03

メイド セリア、メモを貼った。

2007/11/13(Tue) 21:36:48

孤児 ルナ (Canall)

せっかく盛り上がってきたけど、アタシは失礼するぉ。
「闇おでん」を孤児仲間におすそ分けしてくるぉ。

(98) 2007/11/13(Tue) 21:37:07

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>91 そういうことです。司祭様。ちゃんとした占いは出来ないんですよ。ケナーさんの質問に答え始めた時には、まだビンバさんの発言がありませんでしたから占い師として答を返していましたけど。

>>84 悪くても今日、占い師の方々に出て頂くっていうわたしの希望に沿った展開になるだけですし、ひょっとすると占い師が確定しないかって期待しましたから……

(99) 2007/11/13(Tue) 21:37:37

娼婦 ノーマ (palemoon)

うふふ…客が帰ったから顔を出しに来たわ。御機嫌よう、皆。
自称占い師さんが3…2名かしら?それと、霊感のある人が1名、出揃ったところのようね。
全員1回は顔を出しているようだし、これ以上のCOは無さそうかな?

(100) 2007/11/13(Tue) 21:37:44

孤児 ルナ、メイド セリアに「目」の方が良かった?

2007/11/13(Tue) 21:38:03

ダンサー ビンバ (ae74)

>>96
ソーリー!>>94を言われてを理解したぜ。
喋ってるのは見ていたが撤回の意図があったまでは理解出来てなかったぜ。
ただのRPの一つというアホい解釈をしちまってた。

(101) 2007/11/13(Tue) 21:38:27

孤児 ルナ、おでん鍋を抱えて逃げ去った。

2007/11/13(Tue) 21:38:57

ダンサー ビンバ、頭を抱えて逃げ去った

2007/11/13(Tue) 21:39:32

メイド セリア (euro)

メモとやらを使ってみましたが、なんとなく薄いですね……。

占い先の希望はフロル様にしておきましょう。暫定なのでとりあえず目に付いたところへ。また後で変えるかもしれません。

(102) 2007/11/13(Tue) 21:39:46

シェフ ケナー、鍋を見て、おでんの具がひとつもない事に気がついた。

2007/11/13(Tue) 21:40:44

家事手伝い ヘレン (kjana)

さっき言ったような「人狼が潜伏を決め込んだ」っていう場合なら、それらしい占い師が二人出たら狂人の方が遠慮するという可能性もありますし、そうでなくてももう一人、後で撤回する占い師が出ることもありますし。

……ドネルスさんとジャネットお嬢様は撤回されたりはしませんか?

最初から偽者らしい騙り口では期待したような効果は無さそうでしたから、全員の宣言が揃うまではそれらしくしようとは思ってました。

(103) 2007/11/13(Tue) 21:41:15

シェフ ケナー、食材を買足しに夜の街へ出た。

2007/11/13(Tue) 21:41:41

子爵の妹 フロル (Xiwong)

>>93
常套手段、ってよく言うけれど、ほとんどの人狼はこれだけリスキーな行動は取れないものよ。
今の時点では、ヘレンを人狼側だとすると、ジャネットがまだ撤回するかもしれない、と思えるはず。そこで先に撤回するリスクは、「ヘレンは人狼ではない」と思わせる効果よりはるかに高いというのが、私の意見。自分から占い師COを始めさせた、ある程度計算のできる人狼側なら占い師確定のリスクは侵せないでしょう。

(104) 2007/11/13(Tue) 21:41:58

子爵の妹 フロル (Xiwong)

それに対して、村人が「どうせ初日全COとかになるんだし、早く始めた方が時間が取れるし情報が増える」と思って気軽に占い師を騙り、対抗が撤回するタイミングなんて考えずに撤回COする可能性ははるかに高いわ。
そして、霊能者も占い師も出てしまった以上、役職者保護のために最初の吊りを人狼でないと解っている人柱にする必要も、ほとんどないと思うわ。

(105) 2007/11/13(Tue) 21:42:09

【赤】 家事手伝い ヘレン (kjana)

霊能者は確定していましたから、そのままそれらしくしていた方が良かったかもしれませんねぇ。まあやってしまったことはそのまま押し通すとしましょう。

(*22) 2007/11/13(Tue) 21:43:18

【赤】 メイド セリア (euro)

や、いいんじゃないでしょうか。
発言はやたら黒いのに、状況で白認定されそうですし、ヘレン様。

(*23) 2007/11/13(Tue) 21:45:22

娼婦 ノーマ (palemoon)

占い師を初日に出す、出させるのは、どちらの陣営にせよ悪いことじゃないと思うわ。共COを無しに騙り撤回をしたから吊る、というのは早計。
放っておいても食べられはしないとは思うけど、積極的に吊りたいとも思わないわね。むしろもっと楽しいことをしてほしいわ。ということで、ヘレンちゃんを期待のまなざしで見つめてあげる。

(106) 2007/11/13(Tue) 21:47:59

ダンサー ビンバ (ae74)

赤っ恥を存分にかいたアタリでオレも意思表示しないとダメかね?
当初の印象で気になってるのはフロルなんだがね。ただのネタを勘違いしただけだと判断出来たから一応は様子見でしておこうかね、と。
で、他の誰が気になるか、というと・・・
絶望的なアホやったオレしかいないという悲しい事実だ。
もう少し考えさせてくれ。

(107) 2007/11/13(Tue) 21:48:58

高利貸し ワット、ICOCAでKAEROCAー

2007/11/13(Tue) 21:49:19

修道女 テレサ (le_Caprice)

ヘレンさんの扱い。吊り先困ったときの吊り候補でよいと思っております。まあ村側ならその辺覚悟の上でしょうし。残りたかったら洗剤のように白く輝いてくださいませ。
占い先。ちょっと喋り過ぎましたので暫定で挙げます。お祭り村ですし前衛狼だといいなあという感じでよく喋っている方、フロルさんは白いかなと個人的に思いますので●ルナさんにしておきます。帰られた方というのも微妙ですしまた変えるかもしれませんが。

(108) 2007/11/13(Tue) 21:51:05

修道女 テレサ、メモを貼った。

2007/11/13(Tue) 21:52:38

娼婦 ノーマ (palemoon)

ビンバさん、何かやらかしらの?読み返すのが面倒だから、誰かアンカーを頂戴な。

占2霊1となると、霊まとめで占先決め、占い先が共なら共の判断で回避CO有(地雷も可)、とかでよさそうじゃない。普通過ぎて面白味の無いお話だけれど。
私としては、とりあえずヘレンちゃんは放っておきたいわね。

(109) 2007/11/13(Tue) 21:52:43

メイド セリア (euro)

>>103 ヘレン様
ドネルス様が撤回なさったら、とりあえずご退場願いますよ。むしろ逆に共有者濃厚なので放置してもよいですが。
まあ、ヘレン様の考えは>>99で把握しました。フロル様の>>104>>105は結構共感できますね。占い先、変えようかしら。正直男性陣の区別があまり付いてないのでそこから適当に選びましょうか……。

(110) 2007/11/13(Tue) 21:54:10

娼婦 ノーマ、暖炉に薪をくべた。「さすがに夜は冷えるわねー」

2007/11/13(Tue) 21:54:20

家事手伝い ヘレン (kjana)

うーん、うーん……ルナさんはちょっと、人狼側には見え難いですかねぇ……こういうところで反射的にわたしを吊るって言い出すのは、どちらかと言うと村人側の者が騙るのに辟易としている人というだけに思えますし。単にわたしと周りの反応を見ているだけという感じでしょうか。

他人の評価を聞いてからの反応ではありませんから、自分の立場を気にする人狼には言い難い類の発言に見えます。

(111) 2007/11/13(Tue) 21:55:32

娼婦 ノーマ (palemoon)

直ぐ上だったのね…成る程、撤回を見逃してたのね。阿呆と言うほどの発言ではないと思うけれど。さすがに占い師の位置は狼なら気にするでしょうから…
うっかりを白く見るのは嫌う人が居るかもしれないけれど、ビンバさんもとりあえず放っておきたい位置かしら。

(112) 2007/11/13(Tue) 21:57:49

高利貸し ワット (high_data)

遠くに来てしまったようだ、諸君の声が遠く聞こえる。
さて、占いなどといういかがわしい商売をする輩が二人もいるのか。
まず初めに断っておくが、私は金しか信じない。世の中ゼニや。
あとはすまん、村にたどり着くまでにプランを考えたい。

(113) 2007/11/13(Tue) 21:58:40

高利貸し ワット、ご発言は計画的に。

2007/11/13(Tue) 22:00:05

娼婦 ノーマ (palemoon)

好みの話でどうでもいいかもしれないけれど、私は占師を騙り→撤回で占師確の流れって、陣営問わず嫌いなのよね。作業になりがちで。なので、ある意味さっくり確定しなくてほっとしてたり。とか、ちょっと独り言。

>>111 ヘレンちゃん
うーん、「反射的に〜思えます」っていうのは、本人の価値観によるものであって、本人の白黒要素には関係の無い次元の話が気がするわ。ルナちゃんを別段黒いと言うつもりも無いけどね。

(114) 2007/11/13(Tue) 22:02:22

家事手伝い ヘレン (kjana)

これが適当にわたしが疑われているところで、もう少し言葉を使ってのことなら話が変わりもするんですけど。

あからさまおかしなことを語っていらっしゃる方がいるというわけでも無いんですよね……個人的にはあまりお話を聞けていない方を占って頂きたくなるところです。単純に黙っている方というだけでは何なのですけど。

司祭様、ネイさん、ノーマさん、ディンさん辺り……どうしてもわかりませんしねぇ。

(115) 2007/11/13(Tue) 22:03:57

ならず者 ドネルス、まいどー。

2007/11/13(Tue) 22:04:20

メイド セリア、メモを貼った。

2007/11/13(Tue) 22:04:21

メイド セリア、家事手伝い ヘレンに話の続きを促した。

2007/11/13(Tue) 22:06:10

ならず者 ドネルス (666)

ぶっちゃけ、初日は特別黒い子とかわからないんだし、適当に残したら判断つかなさそうなところを狙って占えばいいと思う。

(116) 2007/11/13(Tue) 22:06:20

ダンサー ビンバ (ae74)

ヘレンの行動はなんだろうな。誰かが言うように村人が取った行動であるならあまり好ましいことじゃないな。
良くも悪くも目立つことになりかねない。最終的な判断の場面になってその行為が仇になると取り返しのつかないことにもなりかねないしな。
というか、アレだと思ってるからアレなら別に構わないんだけどよ?

(117) 2007/11/13(Tue) 22:06:48

メイド セリア (euro)

おお、増えました。発言回数制でも促せるのですね。
便利な世の中になったものです。ヘレン様はせっかく渦中の人物なのですから、好き放題おしゃべりくださいませ。

占い先は変更しておきました。男性陣をざっと見て区別を付けつつ、ワット様が霊能者だったのかと驚き、無難な発言が多めのケナー様を占いに。

(118) 2007/11/13(Tue) 22:07:56

家事手伝い ヘレン (kjana)

>>114 主題は後半ですから、ノーマさん。わたしを白く見るのが主流になりそうなところでああ言っていたらどう見えたか。その流れが見えていない内に簡単にああ言えるのはどういうことに見えるかって。続きがだいぶ遅れてしまっているのが悪いんですけどねぇ。>>111 >>115

ちょっと外しますね。人狼らしいのが誰かを探すというのは戻ってからということで……

(119) 2007/11/13(Tue) 22:08:16

メイド セリア、では、しばし離席致します。また後ほど。

2007/11/13(Tue) 22:08:45

家事手伝い ヘレン、メイド セリアに感謝しつつ部屋を出た。

2007/11/13(Tue) 22:09:22

子爵の妹 フロル (Xiwong)

そういえば、pt制じゃないこの村で促すと、発言は何回分増えるのかしら?
文字数が余った時、ちょっと教えてもらえると嬉しいわ。

>>114
まだ確定しないと決まったわけじゃなくて、むしろ>>75前より確定の可能性が高まっているのにこの発言。ちょっと白い気もするわね。

(120) 2007/11/13(Tue) 22:13:18

ならず者 ドネルス、占い先については、もうちょっと発言が出そろってから検討する。

2007/11/13(Tue) 22:13:32

ならず者 ドネルス、とりあえず飯喰ってくるー。

2007/11/13(Tue) 22:13:37

【独】 孤児 ルナ (Canall)

反射で言えるほど運動神経良くないぉ。
辟易もしてないぉ。

反応は面白いねぇ。うふふ。

(-22) 2007/11/13(Tue) 22:14:52

子爵の妹 フロル>>120前半撤回……フィルタリスト、見落としていたわ。

2007/11/13(Tue) 22:15:08

ダンサー ビンバ (ae74)

やっぱり初日っていうのはいつものコトながら面倒だね。
ルナもなにやら人気がありそうだが。撤回宣言即吊りというのは単に彼女の好みの問題なんだろうね。オレも理解出来ていればそう思いたいところだしな。
それに>>93だな。自分がまさしくそれらしい行動をしているにも関わらずあの言い方。
初日放置でいいと思ってるぜ

(121) 2007/11/13(Tue) 22:19:07

娼婦 ノーマ (palemoon)

>>120 フロルちゃん
>>114程度、誰でも言えるわよ。なんか変なところで白く見られて心外なので言っちゃうけどね。この後確定したらしたで、「あらびっくり、ごめんなさい」で済むでしょう?私なら済ませるし。あと数の上だけ見れば確定の可能性は上がったのでしょうけど、本当にそう思ってる?

(122) 2007/11/13(Tue) 22:19:31

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

登場が遅くて失礼。ログ読んでまいりますわ。

(123) 2007/11/13(Tue) 22:21:24

娼婦 ノーマ (palemoon)

それにしても、話題がヘレンちゃんに集中しがちねぇ…これといって話題になるようなことが無いから致し方ないとはいえ。
何かあるかしらね〜。無いなら無いで、雑談でもいっこうに私は構わないけど。

(124) 2007/11/13(Tue) 22:22:26

【独】 貴族の娘 ジャネット (kunugi)

>>*23
発言黒にワラタwwwwwwwwwwwwwwww

あら私ったらはしたない。あとで誰か芝を刈っておいて

(-23) 2007/11/13(Tue) 22:22:52

司祭 ザビエル (acquire)

霊能教室を片付けて参りました。今日も盛況でしたよ。

>ヘレンさん(1d21:37) なるほど鳩からでは分かりませんでしたが、ようやく分かった気がします。発言の順番は「1.シェフが質問⇒2.ビンバさんが登場⇒3.貴女が返答」でしたけど、2と3は逆と解釈して良いわけですね。

>シスターテレサ むむっ、秘蔵のたれぱんだとは奮発しましたねっ!

(125) 2007/11/13(Tue) 22:24:03

娼婦 ノーマ (palemoon)

>>93>>121 ルナちゃん・ビンバさん
「○○が人狼なら〜」は、正直今更な話もするけど、どっちでも取れるわよ。
狼ならやりたくない言動だろうから「狼ならやらない」と評されやすい言動があるわけだし、それについて毎回「常套手段」って突っ込みが入るわけ。

…自分で何が言いたいのかよくわからなくなったわ。要は、狼なら○○とか逆も然りとか関係無く、どんどん喋ってねってコトね。うん。

(126) 2007/11/13(Tue) 22:27:22

【独】 ダンサー ビンバ (ae74)

霊能が金貸屋で占い師はジャネットとドネルス
忘れないようにメモメモ

(-24) 2007/11/13(Tue) 22:29:07

ダンサー ビンバ、娼婦 ノーマに、あぁそのつもりさ

2007/11/13(Tue) 22:29:52

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

場のゴタゴタが収束したあとのようですわね。好都合。私カオスはあまり好みませんの。
【当然私は撤回など致しません】
村人騙りは罰するべき、と思っているのでヘレンはあまりいい印象ではないですが、ひとまず落ち着いて全員を見たいと思っていますわ。

(127) 2007/11/13(Tue) 22:36:40

SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼物語(2)画像 by rembrandt