人狼物語@欧州

4 大阪村前哨戦


次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、ならず者 ドネルス、メイド セリア、司祭 ザビエル、高利貸し ワット、流れ者 ネイ、娼婦 ノーマ、シェフ ケナー、家事手伝い ヘレン、貴族の娘 ジャネット、猫娘 ミーア、孤児 ルナ、ダンサー ビンバ、修道女 テレサ、子爵の妹 フロル、犬少年 ディン の 15 名。


孤児 ルナ (Canall)

アニーが食い殺されたぉ。
人狼は本当にいるんだぉ。

…とお約束を言ってみるぉ。

(0) 2007/11/14(Wed) 07:41:28

家事手伝い ヘレン (kjana)

おはようございます。何だか夜中に色々あったようですねぇ……ミーアさんが共有者ですか。よろしくお願いしますね。

占われているのはノーマさんのはずで、結果待ちということですか。……ジャネットお嬢様はノーマさんを占えという指示を確認されたんでしょうかね……

アニーさんは……もう少しお話頂きたかったです、ねぇ……

(1) 2007/11/14(Wed) 07:52:53

家事手伝い ヘレン (kjana)

晩の司祭様の仰りよう自体は、別段どちら側にいる人でも言う人は言いそうなこと、でしょうかね……狂人の方は伏せているという場合でも司祭様がその潜伏狂人だということは無さそうに思えるというのには同意、ですね。狂人の方であれば、内心を抑えてでも素直に占ってもらえた方が良いでしょうからねぇ。

……と、そろそろお仕事にかかりませんと。今日もまた、まとまってお話出来るのは後になりそうです……それでは。

(2) 2007/11/14(Wed) 08:17:14

家事手伝い ヘレン、退出した。

2007/11/14(Wed) 08:21:37

シェフ ケナー (rembrandt)

あにぃー(棒)
昨晩は盛り上がってたみたいだな。司祭さんにはカルシウムが必要そうだ。秋刀魚を焼いたが食うか。鰹節が文学的共有者COな。対抗しないぜ。

聖職者に不誠実、金貸しに悪質と言われちゃ営業妨害で訴えたくもなるところだが、よく見たら質問があったんだな。ちなみに、4行以上の文章は読み飛ばs(略) ちょっと連投。

(3) 2007/11/14(Wed) 08:25:35

シェフ ケナー (rembrandt)

>>1:144
人違いじゃないぜ。俺はあんたを占いに希望した。>>1:83で指したのは>>1:30下段、『誰に向けて話しているのかを言って〜』って、やりとりに関する要請だ。

最初見たときはなるほどなぁと感心したもんだが、やりとりをシステマチックなレールに乗せた上でねじふせるのが得意な狼だったら、『最後にころっと騙されちまいそうだ』と思った、ってことだ。

(4) 2007/11/14(Wed) 08:26:06

シェフ ケナー (rembrandt)

『理路整然とした』或いは『考えが促される話ができる』etc、ってことと「狼」ってのは両立するよな。自分が騙されそうだと思う奴を占い先に挙げるのは悪い考え方じゃあるまいよ。

ついでにふたつ聞いとこう。最善手を好みそうなあんただからな。ひとつは最初の占い先のミーア。時間無しの思いつきって理由以外見あたらないが、まあ実際そうなら仕方ないとして、同じようなことを他人がした途端に穴が目立つもんかい?

(5) 2007/11/14(Wed) 08:26:50

シェフ ケナー (rembrandt)

もうひとつは、占い拒否。

『納得行かなければ矜持が許さない』というスタイルは許容するが、結果として占い先が割れる、共有者をあぶりだす、まとめ役が今後やりにくくなることについて何か考えは無かったかい。個性もスタイルも違う14、5人全員を深夜から心底納得させることの実現可能性については如何。

(6) 2007/11/14(Wed) 08:27:24

シェフ ケナー、昨日の鍋で雑炊だ。具を投入した奴は一皿ずつ平らげるように。

2007/11/14(Wed) 08:27:44

シェフ ケナー、朝市に出かけた。

2007/11/14(Wed) 08:28:37

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

朝は慌ただしくて申し訳ないですわ。やはり領分以上に夜更かしするのはよくないわね。

【ノーマは人間でした】

(7) 2007/11/14(Wed) 08:36:00

貴族の娘 ジャネット (kunugi)

合間合間に顔を出せるといいのだけど、今日は終日兄様と使いに出ることになったので、鳩が飛ばせないかもしれないわ。質問もあったようだけれど、確実な返答は早くて19時くらいかしら。申し訳ないわ。
それではまた、あとで。

(8) 2007/11/14(Wed) 08:46:19

ならず者 ドネルス (666)

おはようー。
【ノーマ人間】

(9) 2007/11/14(Wed) 08:53:52

高利貸し ワット、今日もいつもの以下省略♪

2007/11/14(Wed) 09:19:48

高利貸し ワット (high_data)

嗚呼、空はこんなに…。
おはよう諸君。アニーは死に、ノーマは人間だったということか。疑ってすまなかった。
さて、今日は猫娘に貸しを作る、という認識で間違ってなかっただろうか。昨日よりは時間的に余裕がありそうなので、慎んでお受けしよう。

(10) 2007/11/14(Wed) 09:26:34

孤児 ルナ、白確定かぁ。つまらないぉ。とぽつり。

2007/11/14(Wed) 09:32:41

高利貸し ワット、しばらく寝ている。

2007/11/14(Wed) 09:33:53

流れ者 ネイ (lammtara)

あ〜…。おはようございます。
ぐっすり寝ました。

これは正に寡黙吊り筆頭ですね。何たる事でしょうか。

(11) 2007/11/14(Wed) 10:35:17

流れ者 ネイ (lammtara)

はいはい、ノーマさん人間ですね。
表に白が三人居ますけど…。

占い内訳どうなんですかねぇ?寝ながら考えてたんですけど
寝ながらなので覚えてないです。

(12) 2007/11/14(Wed) 10:37:00

流れ者 ネイ (lammtara)

とりあえず取り立てて質問も無かったし
私も気になる点がない…というか。
まぁ、あんまり雰囲気とか見えてこないですから
だんまりしてます。
前日寡黙なのは理解した上でだんまりですのでご了承を。

(13) 2007/11/14(Wed) 11:20:22

流れ者 ネイ (lammtara)

というか、あんまり誰黒いとか誰白いとか分からんのですよね。
困ったものです。

水掛け論(チック)が目につくので
そういう意味で気になる点が無いのですよね。

(14) 2007/11/14(Wed) 11:21:29

司祭 ザビエル (acquire)

こんにちは。ほほう今日のランチは秋刀魚ですか。ほっかいどーからですかな。おお、これはまた脂がのってますな。

もぐもぐ引用を要する、もぐもぐ質問には、もぐもぐ戻ってから、答えましょう。御馳走様です。

シェフ 人違いではないと。また理由も貴方の考える狼像に沿ったもののようですな。では何故昨日尋ねた際に返答しなかったのです? この返答を聞けていれば悪徳ですとか、不当表示と言われはしないでしょうに

(15) 2007/11/14(Wed) 12:03:54

流れ者 ネイ (lammtara)

とりあえずドネルスは良いヤツだと思う。

では夕方か夜にでも。あ、鳩でも良いか。
選択肢は多い方が良いですね。実に良い。
Quality of life.

(16) 2007/11/14(Wed) 12:10:20

司祭 ザビエル (acquire)

む、占い希望に関しては昨日補足しておくべき内容ですし、ルナさんに話す意味で、引用出来ずとも話すべきですな。

昨日挙げたお二方については『しゃべるはずなのに頭が弱い振り』をしている人物を選んでいます。他の方との差は演技が露骨、断定的な言い回しに理由を添えない、指摘されて悪びれない等が挙げられます。

こちらは事後ですが、ミーアさんの独裁を戒める言い方は共感出来た故に、違和感を感じました。

(17) 2007/11/14(Wed) 12:17:18

修道女 テレサ (le_Caprice)

おはようこんにちは。
ああ、なにやらワタクシがいない間に世間は激動の時代を。ノーマさん占い白でぬこさんが共有者COですネ。お勤めご苦労様です。対抗いたしません。

司祭様、ごきげんよう。
ひとつ疑問なのですが。>>1:207でシェフがお返事なさったと思うのですが、もしかして見逃してらっしゃいませんか?言及なかったようなので。

(18) 2007/11/14(Wed) 12:19:54

娼婦 ノーマ (palemoon)

お早う、私占いになってたのね。で、両白か…面白くないわねぇ。残れば黒出してくれたら、返り討ちにしてあげるつもり満々だったのだけど。
どうせ私が今日の襲撃先でしょうけれど…狩人さんは私以外の襲われそうなところを護ってあげてね。
…私が狩人かもしれないけど。ふふ。

(19) 2007/11/14(Wed) 12:22:25

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>1:284
これはシツレイ。福利とはもっと複雑怪奇なものなのですね。まさに深淵。奥が深いです。
ですがワットさん、アナタは勘違いしていらっしゃいます。これは借金ではありません。教会主催の『霊感開発セミナー』の受講料です。お布施です。喜捨です。寄進です。つまり司祭の生活費です。神の御元へ届くお金です。
死後のアナタと現在の司祭のハッピーライフのために、是非是非ぱーっとお納めください。

(20) 2007/11/14(Wed) 12:26:07

娼婦 ノーマ (palemoon)

そういえばザビエルさん、私にも占い希望を人違いしているって指摘をしていたような気がするけれど、他にハゲがいらっしゃって?(今お顔が拝見できるところに居ないの)

私、初日の占い先ってよっぽどの考慮に値する事象がない限り、興味が無いの。占い師各々、デフォルトのまま占ってもらってもいいくらいよ。

(21) 2007/11/14(Wed) 12:27:13

司祭 ザビエル (acquire)

時にジャネットさんはいつ変更を確認したのでしょう。それとも変更で手一杯でしたかな。

占い師の偽物ですが狼、狂人の判断に迷います。お二方とも後半に出て来たのは本人の都合による偶然もしくは狼の相談結果と見ます。少なくとも騙らない狂人は出来ることが少ないからと三潜伏を盲信はしません。

単体で言えばドネルスさんは覇気の無い狂人〉保険として出て来た狼、ジャネットさんは信頼と護衛を取りに来た狼、ですかな。

(22) 2007/11/14(Wed) 12:31:28

司祭 ザビエル (acquire)

ノーマさん(、シェフ) ん、私の帽子が地肌に見えたと言いたいわけですか。そうならば実にくだらないすれ違いですな。

シスターテレサ いえ、見てはいましたが意味を取りかねました。私が悪質だと評したのはドネルスさんについてですからね。何故私宛なのかと。補足しなかったところを見るとあれで回答だったのでしょうか。

そう考えますと尚更今日の補足が詳細で気になりますね。あの回答は昨日あってしかるべきです

(23) 2007/11/14(Wed) 12:46:19

娼婦 ノーマ (palemoon)

うん、じゃあ帽子でいいわ。その光り具合がちょっとね。
なので、特にザビエルさんを選んだ理由は無いわ。他の理由を強いて言っても言わなくても…女の勘ね。

次にくるのはきっと夜かしら。じゃ、またね。

(24) 2007/11/14(Wed) 12:50:13

犬少年 ディン (shouta)

おはよう…ってもうお昼だワン!
夜遅くまで頑張ってくれたみんなお疲れ様ー。体壊して肝心の大阪村に参加できなくならないようにねー。

アニーなむー。あとノーマ人間確定だね。そしてミーアが共有者かあ。【僕は対抗しないワン!】

(25) 2007/11/14(Wed) 12:57:38

犬少年 ディン (shouta)

あまり発言できなかった僕が言うのも何だけど、ザビエルは自分が占い拒否することで「村全体にとって」メリットがあると思ったのかなあ?
ここらへん僕は>>6のケナーと同じ意見かな。さすがにあんな夜遅くに共有者が出てきてくれることは予想しなかったとは思うんだけど、客観的に見ると自分にとってのメリットを大事にした行動に見えちゃうからどうしても狼よりに見えちゃうんだ。

(26) 2007/11/14(Wed) 13:03:16

司祭 ザビエル (acquire)

未検証の方が多いですが現時点でシェフとルナさんについては、はっきりと疑っています。

寡黙吊りは反対しませんが、今のままですとこの二人から吊りに挙げるでしょう。占いは迷います、と言いますのも印象薄い組を早いところどうにかしたいのですよ。

表に白確定が三名。ノーマさんの逆に人間だとしても頼りに出来ない人物を白狙いと言うのも考えています。(今の所寡黙吊候補のネイさんぐらいです)

(27) 2007/11/14(Wed) 13:07:29

修道女 テレサ (le_Caprice)

司祭様のアレは本当に剃ってるんではありませんでしたかネ。ワタクシ詳しいことは知りません。ブルブル。
個人的に気になったので司祭様とシェフのやりとりまとめてみました。
>>1:83→「>>30みたいな、気の利いたこと言える奴が狼だったら、最後にころっと騙されちまいそうだ」→司>>1:144「人をお間違えではありませんか」

(28) 2007/11/14(Wed) 13:10:35

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>1:179「こいつ吊りたい、はネタとしては悪質」→シ>>1:190「初日なんだし俺は悪質だとは思わない」→司>>1:196「貴方の占い希望も同様だと思いますが苦しいですね」→シ>>1:207「あんたのことも悪質だとも軽率だとも思ってないよ」
まとめてみてナンですが、そう怪しくもなかったかも。残念です。陰謀です。

(29) 2007/11/14(Wed) 13:12:43

犬少年 ディン (shouta)

あとさー、自陣営のために全力を尽くすのはいいことだと思うけど、昨晩みたいに過酷なことが毎晩続くのは特に役職者、白確定者にとってしんどいと思うだワン。
だから、みんなで時間の都合、目安を伝えておいて、決定を出す方針なら決定時間のめども決めておくといいんじゃないかな、と思うワン。
【僕は今日はいつでも対応できるけど、遅くても1時には寝たいワン。】

(30) 2007/11/14(Wed) 13:14:29

修道女 テレサ (le_Caprice)

あと個人的に気になったのは司祭様>>1:240>>1:277ですかネ。
占い拒否は怪しげに思うのですが上のムジュンはどうにも狼っぽくない気がしたのですが。狼だったらもっと慎重に発言するかなと思うのですヨ。そうでもないでしょうか。
というわけでシスターのお昼にドキ☆ドキ! 司祭様ウォッチングのお時間は終わりです。また後ほど。

(31) 2007/11/14(Wed) 13:16:15

修道女 テレサ (le_Caprice)

>>1:220ジャネット嬢
かかか過剰反応ではありませんよ! 世の中は陰謀に満ち満ちているのデス! ほらアナタの後ろにも。

昨日は少し役職者の方には辛そうでしたわネ。時には自らを労わる事も必要と神も仰っていますヨ。
【ワタクシ1時くらいまで起きているつもりです】リアルを大事に。いい言葉です。

(32) 2007/11/14(Wed) 13:26:17

犬少年 ディン (shouta)

あーそうか、決定を出すならミーアが出したほうが共有者吊り、占いを、相方を伏せたまま避けることができるから合理的かあ。
占い師について本気出して考えてみたけど、ここまで対照的な性格の占い師も珍しいと思うワン。真面目なジャネットと、洒落がわかるドネルス。ヘレンの占い師騙りへの意見も見事に真っ二つだし。僕個人としてはドネルスの意見寄りなんだけど、信用度は今のところ五分五分かなあ。

(33) 2007/11/14(Wed) 13:37:34

家事手伝い ヘレン、お昼のついでに顔を出してみた。

2007/11/14(Wed) 13:44:27

家事手伝い ヘレン (kjana)

簡単に……プッタネスカでも食べておきましょうか。ちょっとノーマさんを思い出しますねぇ。

占い師のお二方を比べると、どちらかと言えばドネルスさんの方が信じられる気はしますね。司祭様の質問に答えた時にも言いましたけど、占い師としてどう動くつもりだったのかというのを見ますに。

ドネルスさんの方は、自分が好きな相手を占うことになるのを覚悟していた節があるのですよね。どこがどうとは言わないのですけど。

(34) 2007/11/14(Wed) 13:49:59

家事手伝い ヘレン (kjana)

ジャネットお嬢様は、自分の独断で占うのは好みではない、出来たらワットさんにまとめてもらいたいと仰っていたぐらいで、村として意見をまとめるという進行を望んでいらっしゃったように見受けられます。でも、その発言があったのは夜遅くのことで……占い師を名乗り出た時にはお気になさりませんでしたか?

単にもっと早く戻れるつもりだったということですと、あまり強く言うような話では無いのですけどねぇ。

(35) 2007/11/14(Wed) 13:57:23

SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼物語(2)画像 by rembrandt