人狼物語@欧州

6 【試験弐型】ガチ好き達の集う村


もっと読む

家庭教師 ソニア (euro)

アニーちゃん、またバグ出たでー。

(1495) 2007/12/11(Tue) 22:06:01

少女 アニー (master)

めんどくせー

(1496) 2007/12/11(Tue) 22:06:28

猫娘 ミーア (mu_mu)

>>1496 
ぎゃー!
アニーちゃんがグレたー!!

(1497) 2007/12/11(Tue) 22:09:07

少女 アニー (master)

なんでエピローグからのアンカーが禁止されてる発言があんだよ
意味わかんねえ

(1498) 2007/12/11(Tue) 22:10:10

流れ者 ネイ (namba)

>>1494 ユーリー
僕はイメージに即したものかけると…
ただでさえ漏れまくりの感情が一層酷い事になるから(笑
必死通り越して悲愴になると何か痛くて。
かといって、全然違うものかけると乱れるし。

前のエピで歌で歌詞とメロディどっち重視って話題あったけど、僕は本当に歌詞がよく入ってくるみたい、頭に。

(1499) 2007/12/11(Tue) 22:10:24

流れ者 ネイ、少女 アニーが…!!

2007/12/11(Tue) 22:10:40

家庭教師 ソニア (euro)

>>-18
テスト。

(1500) 2007/12/11(Tue) 22:11:23

少女 アニー (master)

オラ、直しといてやったぜ
感謝しな

(1501) 2007/12/11(Tue) 22:11:34

家庭教師 ソニア (euro)

アニー殿お疲れ様です!

(1502) 2007/12/11(Tue) 22:12:13

傍観者 緋月

[...はアニーをナデナデ。]

(g258) 2007/12/11(Tue) 22:14:00

少年 ユーリー (うに)

>>g257
出たな、騙り特化PLさん(笑)
んーんー……真が切れた…か
メンタル弱い方真だとそう言うことも有るやも……
運良く今の所ないけど…
偽の心なら折りかけること複数だけど

真贋勝負をたのしんでくれる人が対抗じゃないとせつないね・・・

(1503) 2007/12/11(Tue) 22:14:07

少年 ユーリー (うに)

アニーちゃんありがと〜〜ノシノシ

>>-18
おおう、僕逆だ。RP村がなんにも考えていないいいい

(1504) 2007/12/11(Tue) 22:19:38

傍観者 mu_mu

>>-19 
(がしぃ!!と手を掴む

(g259) 2007/12/11(Tue) 22:19:41

猫娘 ミーア>>1501 アニーを なでなでした。

2007/12/11(Tue) 22:23:16

少年 ユーリー (うに)

>>1499
そうか、酷くなっちゃうのか(笑)
僕の場合はかけてて、普段の参加してる感じなので
それはないかな。ななな?

ああ、歌詞とメロディのはなし…
どこだっけの村エピだっけであったね。

統計とったらどういう傾向になるかわかるるる?
それとも、もうそのとき何か傾向でてたっけかなァ…?

(1505) 2007/12/11(Tue) 22:23:58

流れ者 ネイ (namba)

お疲れ、アニー。
良いバグ発見場ですね、ここは。

緋月さんだ、こんばんはノシ

>>1505 ユーリー
あの話はガチ会2の時だったかな、確か。
その時の話題は、歌詞重視が論理派でメロディ重視が印象派とかそんなだったかな?

(1506) 2007/12/11(Tue) 22:25:34

学生 バーニィ、ただいまー。

2007/12/11(Tue) 22:28:13

流れ者 ネイ、学生 バーニィ、おかえりーノシ

2007/12/11(Tue) 22:29:28

猫娘 ミーア、うさうさおかえりなさーい!キムチ!キムチ!

2007/12/11(Tue) 22:29:34

傍観者 緋月

|・)。0(>>1503 私ゃ騙りよりステルスのが多いぞー。や、騙りのが好きだけどさ。
真が切れても割り切って逆切れ演技するだけの図太さがありゃよかったんだろうけどねぇ……。
まぁ、真の孤独も知ってるから切れたくなるのもわからんでもないし。私自身、未だに真の時はめっさ脆くなるし。
偽の心へしおりは……真でやった事はないかな?その前に食われることが多いし。)

|・)。0(>>1504 RP村ん時はキャライメージに合う曲見つけられると演技しやすいってのがあったり。
ガチ村は、キャライメージ云々よりも鼓舞する歌を心ん中で歌ってたりとか)

|・)ノ(>>g259 勝手に手が動いちゃうよねっ!!<にゃ)

(g260) 2007/12/11(Tue) 22:31:49

学生 バーニィ (rousalka)

感情偽装かー。僕はルナに関しては何とも思わなかったなー。上手いなあ…と感心していた。

それより「バニに変な粉かけられた」「(バニの話は)変な話」「バーニィの灰考察レベル(に薄い)になっちゃった」って言葉を使うのは偽らしいよなあ と思ってたよ。機会があれば対抗の印象落としするのは、劣勢に置かれた偽の余裕のなさのあらわれだよね。みたいな。
ドネルスが「ルナは良い子だから〜」と言ってるのがよく解らなかったなあ。僕視点では、ルナは比較的手段にこだわりのないタイプと映っていた(笑)

(1507) 2007/12/11(Tue) 22:32:39

少年 ユーリー (うに)

バーニィもお帰り〜〜ノシノシ

>>1506
あーそういう話しだったのか!
で、なんか僕は両方重視派だけど、メロディでイメージが現れない曲はまず聞けなくてとか電波なこと言ってた記憶がある

そこからいくとネイさんは論理…なるる(笑)

(1508) 2007/12/11(Tue) 22:32:50

傍観者 緋月

|・)。0(歌詞とメロは確か前回だったかな?

ネイお疲れ様ー。
ヘレン黒判定を見るまでは状況真&ヘレンへの問いかけが真っぽいとは思いつつも中メタから信じきれてなかった(汗)

(g261) 2007/12/11(Tue) 22:34:24

学生 バーニィ (rousalka)

僕は騙りはあんまり好きじゃないな…

狂人の時はそれなりに、自分視点で強い!と思っているPLさんと戦えて守護ゲットできるんだけど、狼の時は信頼が取れない(笑)

ステルスの方が断然楽しい…ってのもあるからなのかもしんないけど。

(1509) 2007/12/11(Tue) 22:35:22

流れ者 ネイ (namba)

>>1507 バーニィ
ルナは良い子ってイメージはなかったなぁ。
偽ならこれはあざといぞ、とか。
何かメタメタじゃないかこれ、とか(笑

>>g261 緋月さん
な、中身メタΣ(゚д゚;≡;゚д゚)
あるぇー、僕は酷い騙りを披露はしてませんよ(・∀・)?

(1510) 2007/12/11(Tue) 22:36:34

学生 バーニィ (rousalka)

あと村人で真占い師をボコボコに偽!と言ったことがあって、その時は本当に申し訳なかった…かも。

そしてネイの発言は、ネイなら偽でも言う と思ってた。何を言えば信頼されるかをこの男…わかってるぜ! というオーラがあったので(笑)。
5COの状況+ノーマの死に際の言葉(少し聞いてみたけれど、やはり真とは思えなかった…)+ネイの発言で大分決め打ったかな。

(1511) 2007/12/11(Tue) 22:38:16

傍観者 緋月

|・)。0(ルナはデビ>>3:273でも言われてた「子供らしい」って感じが出てたなぁ。後、ライン切も上手かったと思う。でも、2Dアレだけ鬼ヅモられちゃったらどうしようもないよね。

デビは>>3:273と、2Dのソニア擁護が白いとか思ってたんだが……なんでデビ吊られたのか未だよくわかってなかったり。
や、他の灰も白かったから、で済んじゃう問題なんかも知れんけど。)

(g262) 2007/12/11(Tue) 22:39:03

少年 ユーリー (うに)

>>g260
ラインはじめて乗っ取った時の対抗ラインの霊さんは途方にくれてたかな…?

りっとさんは飛んでも状況がはじめての真の時だったからね…そう言うときの孤独や、辛さは身にしみてる分、相手にもそれを思うと厳しいよね[撫で撫で]

RP村の時はキャラは勝手にキャラで発言してるー感じかな…?だから、曲に左右されない…?演劇ってやったことないから、演技するて言う感覚がわからない所もあるので

ああ、鼓舞するって言うのもあるある>BGM
下手にまったりした曲かけると、気が抜けるし[笑]

(1512) 2007/12/11(Tue) 22:39:49

学生 バーニィ (rousalka)

メタメタなのか? それは思わなかった…というか気づかなかったなー。赤でもメタ真 と言われていたけれど。

あ、あとルナがネイに疑念を出した時、(「ネイを信じる」と対抗が言っているのは変)何となく、洗面器につけた顔をどっちが先に上げるか競争に勝った気がした(笑)

(1513) 2007/12/11(Tue) 22:41:55

孤児 ルナ (silver25)

鳩から。


ぶっちゃけあざとかったよな!

(1514) 2007/12/11(Tue) 22:41:56

流れ者 ネイ (namba)

>>1511 バーニィ
もう何を言ってもそう評価されるようになりました(笑
でも、人外経験はそんなに多いわけじゃないんだこれでも。
ただ、どう言えばとか何を話せばある程度信用が取れるかとかは能力者率が割りと高いので分かってるやも。

(1515) 2007/12/11(Tue) 22:43:21

家庭教師 ソニア (euro)

うちはメロディ重視やけど、印象に論理を加えて判断する感じやな。

(1516) 2007/12/11(Tue) 22:44:50

孤児 ルナ (silver25)

うさうさ>対抗を理由に意見をかえるのはくやしかったw
そのたとえはあたってる。


メタ真というのは言われてもおこれないけど、個人的にはメタ真とは違うともおもってたり。

(1517) 2007/12/11(Tue) 22:44:53

家庭教師 ソニア (euro)

うちも何言うても「この人は村人でも人狼でもやる」しか言われへんな……。
まあ、そういうの言ってくる相手って人外が多いねんけど。

(1518) 2007/12/11(Tue) 22:47:26

孤児 ルナ (silver25)

ただセットミス。

真なら「死にたい」とかいうレベルで悲しんでたが、偽だとさすがにそこまで言えなかった。

なんだろうね、その差は。
やっぱり何か違う。

(1519) 2007/12/11(Tue) 22:47:28

流れ者 ネイ (namba)

>>1513 バーニィ
何ていうか、演技箇所があざとかった。
そして、洗面器の例えに笑ったw

(1520) 2007/12/11(Tue) 22:49:02

孤児 ルナ (silver25)

個人的にはバァニィを圧迫されると偽くさくなるタイプって言ったときに、1番心理的に無理して言い切った。

(1521) 2007/12/11(Tue) 22:50:59

少年 ユーリー (うに)

洗面器につけた顔をどっちが先に上げるか競争に勝った気がした(笑)

これに笑った(笑)

ルナさんは発言読むと、なんつーかこう強気で
若干俺TUEEEE系?感だなーとか思った[笑]

(1522) 2007/12/11(Tue) 22:51:04

猫娘 ミーア (mu_mu)

>>1518 ソニにゃ
それでそれ集めてたにゃねーw

(1523) 2007/12/11(Tue) 22:51:13

孤児 ルナ (silver25)

俺つえーRPのほうが、世論に影響をだせるからね。
あんまりいい考察できんくて意味なかったが。

(1524) 2007/12/11(Tue) 22:52:32

少年 ユーリー (うに)

占い師の勝率は高いけど
実は真霊で勝ったことが1回しかないとか
でも偽霊だと負けたことがないとか
能力者って不思議![笑]

(1525) 2007/12/11(Tue) 22:52:42

孤児 ルナ (silver25)

でも実際、ゆろたん狼でも動きかわらんやん?

(1526) 2007/12/11(Tue) 22:53:21

家庭教師 ソニア (euro)

>>1523
別にそういうわけやないんやけど、言われると鬱陶しいから言わせへんために集めてることにしたw

(1527) 2007/12/11(Tue) 22:53:22

家庭教師 ソニア (euro)

超違うよ。
うちの人狼弱いもん。

(1528) 2007/12/11(Tue) 22:53:52

傍観者 緋月

|・)。0(ルナはザビ補完占いは黒かったかな?ザビ、状況的にどう見ても白だったもん。)
|・)。0(やー、ネイの中の人なら偽でもこれくらいできそうだなーとか、また霊?とか、その辺で(ぁ) 
ヘレン黒出し&ルナバニでGJ後はもう真決め打っていーやー、って思ったけど。)
|・)。0(偽とわかってる相手も自分も生きてる状態で、偽に信用持ってかれるのってキツいだろうねぇ……真というアドバンテージがあるのに、って。)
|・)。0(私の初真占は……あの狼3人組をイヂメ続けるネタやね、今となってはw つーか、あの時の●先って突然死→狂人→狩だったんだよなぁ、ひど過ぎるw)
|・)。0(やりなれた、アダルトなお姉さん系キャラなら勝手に動くんだけど、中身とかけ離れたキャラやるときはイメージソングがないとどうにも駄目だねぇ。)
|・)。0(ぁ、バニーの3Dだったかな?共占いたくない発言は白いなぁ、と思った。)
|・)。0(共有ん時が一番占候補イヂメまくってるような気がするなぁ……狂人&狂に偽黒出された村人両方放置プレイとか。)

(g263) 2007/12/11(Tue) 22:54:18

学生 バーニィ (rousalka)

キムチ鍋をもりもりと食べながら。

>>1515 ネイ
だよね(笑)。
でも真オーラも大きかったよ。3日目は、潜伏中と違って思い切り喋れるぞー! 感とかね。口先だけじゃない感はしてたな。

>>1517 ルナ
メタ真とは僕は全然思ってなかったけどなあ。つか僕はセットミスは故意だと思っていたので、本当に寝坊とは思ってなかった…(笑)

(1529) 2007/12/11(Tue) 22:56:26

孤児 ルナ (silver25)

ソニアの人狼が弱いんじゃなくて、人狼って立場が村人より脆弱なのかもな。


あと、ソニアは人狼を吊ることで白くなるタイプだから、人狼だと必然的に武器が減る。

(1530) 2007/12/11(Tue) 22:57:00

学生 バーニィ (rousalka)

ソニアは人狼でも村人でもかわらない気がするよ(笑顔)。
第三精力の昆布だし。

(1531) 2007/12/11(Tue) 22:58:00

猫娘 ミーア (mu_mu)

>>1527 
あーなるほど。

(1532) 2007/12/11(Tue) 22:59:14

家庭教師 ソニア (euro)

深いね。

うちは中身出すと喰われへんから疑われるし、中身隠すとやたら弱くなるしで人狼きらい。

(1533) 2007/12/11(Tue) 22:59:17

孤児 ルナ (silver25)

補完は黒かったかもだ。
ザビを餌にしたかったw



うん。ほんとに寝坊だった。
決定了解さえできたら、ザビ占いだったんだ。
そこで「実は変えて了解もしないでまた寝てた」なんていったら、どうみても偽だもの。

(1534) 2007/12/11(Tue) 23:00:18

傍観者 緋月

|・)。0(占の勝率は悪いなぁ……好きなんだけど。
そして、一番嫌いな役職の癖に生存率勝率とも100%な共有……なんでやねん。)

|・)。0(強気な前衛系のが世論は動かしやすいよねぇ。ただ、初心者さんには怖がられる事もあるけど。)

(g264) 2007/12/11(Tue) 23:03:12

流れ者 ネイ (namba)

1.村人(7回)
2.人狼、霊能者(6回)
3.占い師(4回)
4.狩人(3回)
5.共有者、狂人、C国狂人(1回)

過去役職別使用頻度。
狂とCが両方占騙りと思うと、CO数が割りと尋常じゃない。

(1535) 2007/12/11(Tue) 23:03:45

孤児 ルナ (silver25)

人狼の立場が弱いのは、人狼は一人がしめるウェイトがデカイせいもある。

村人は下手をうった仲間がいても取り替えしがつきやすいが、人狼の場合は取り返すのがより困難。

(1536) 2007/12/11(Tue) 23:03:56

読書好き リュー (polmog43)

そもそもセットミスうんぬんを真贋要素に見るのが
間違っていそうだと思ってみたり。
偽でも時間的にセットできなかったと思ったら
セットミスしましたって言わないとおかしい気がする。

意図的に白確定作らないためとかにセットミスとかでもありだと
思ってるからなぁ。
自分じゃあまりやろうとは思わないけど。

(1537) 2007/12/11(Tue) 23:04:22

学生 バーニィ (rousalka)

>>1521
そうだったんだ? あ、客観的に見るとそうかも。上手いこと言うなあーと感心していた。

占い師は俺TUEEE系の方がなぜか真っぽく見られると思う…w

(1538) 2007/12/11(Tue) 23:04:30

読書好き リュー (polmog43)

というわけでこばわ。

(1539) 2007/12/11(Tue) 23:04:34

流れ者 ネイ、見直したら占勝率+占騙勝率100%だった。

2007/12/11(Tue) 23:05:14

流れ者 ネイ、読書好き リューに手を振った。

2007/12/11(Tue) 23:05:27

孤児 ルナ (silver25)

なーきゅんもCO属性だな。

うちは潜伏のがやっぱり適正にあってるやも。

(1540) 2007/12/11(Tue) 23:07:08

少年 ユーリー (うに)

人狼〜…の方が基本役職的には難しいと思うのは同意
だから、レギュなんて狼有利でいいじゃんね?(笑)
まー村側の方が多いいゲームだからしゃーないんだろーけど

(1541) 2007/12/11(Tue) 23:08:45

孤児 ルナ (silver25)

そもそも意図的にセットミスしないと詰む場面とかもあるからな。
意図的なセットミス騙りも許容されるべきではある。

(1542) 2007/12/11(Tue) 23:08:53

猫娘 ミーア (mu_mu)

リューにゃおかえりー。

セットミスは、真しかしないわけじゃないしにゃー。
あんまり真贋要素には考えないかなぁ。

(1543) 2007/12/11(Tue) 23:09:43

少年 ユーリー (うに)

多分戦歴80戦ぐらいで占霊あわせると……20〜25回かな…?占だけで17〜18いくと思うし

(1544) 2007/12/11(Tue) 23:10:14

孤児 ルナ (silver25)

ただ、喰いと正解という武器があるぶん、メンツによっては人狼最強。

村人は人数がいるぶん、ノーミスであることもまた難しい。

(1545) 2007/12/11(Tue) 23:10:31

学生 バーニィ (rousalka)

占い師:3勝2敗だった。人狼は9勝6敗……

僕は人狼の方が気が楽だな。村人は、
(1)推理を当てる
(2)占い、吊りにかけられないように信頼をとる
の二つを気にしなきゃだめだけど、人狼は2だけ徹底すればいいのだもの…(笑)

(1546) 2007/12/11(Tue) 23:10:43

少年 ユーリー (うに)

やールナのセットミスした後の感情表現にだまさレましたー
偽だともっとあっさりした人が多いのだー

(1547) 2007/12/11(Tue) 23:11:29

孤児 ルナ (silver25)

真でミスした経験が、わたしに感情をおしえてくれたのだよ!

(1548) 2007/12/11(Tue) 23:12:27

少年 ユーリー>>1544真贋あわせてです、真の場合は占12か11ぐらい

2007/12/11(Tue) 23:12:54

傍観者 緋月

|・)。0(意図的セットミスは、やらないと不自然になってしまう状況では仕方ないと思うなぁ。でないと、それこそ意図的セットミス=メタ真ってなっちゃうと思う。)
|・)。0(ガチ村トータルだと村17 占11 霊9 共4 狩1 狼11(占騙1・霊騙2・潜伏8) C狂6(占騙4・潜伏2回) F狂2(占騙2) 狂信2(占騙り2)らしい。)
|・)。0(でも、今年に限れば狼5(占騙1・霊騙1・潜伏3) C狂2(占騙2) F狂1(占騙1) 村人1 占2 霊2……自分でもひどいな、とか。)

(g265) 2007/12/11(Tue) 23:13:08

家庭教師 ソニア (euro)

うちとすのーを間違って占ったときはホンマわろた。

(1549) 2007/12/11(Tue) 23:13:12

少年 ユーリー (うに)

>>1548 ルナさん
真でやっちゃったのか……[撫で撫で]

今のところ真ではやってないかなー
偽で耐えられないので真でやっちまったらどうなるか謎

(1550) 2007/12/11(Tue) 23:14:10

読書好き リュー (polmog43)

ルナはビンバが共有者だとわかった後の共有者を占っちゃったことに対する反応に違和感感じたなぁ。朝は別に違和感なかった。

どこにどう違和感を感じたか聞かれると説明できないんだけどw

(1551) 2007/12/11(Tue) 23:14:51

少年 ユーリー、皆性格に回数おぼえてて凄いと思った

2007/12/11(Tue) 23:14:51

傍観者 緋月

|・)。0(村側だと口調がキツくなる&灰考察苦手なんで、狼側の時のが気が楽かな。)

(g266) 2007/12/11(Tue) 23:15:41

傍観者 rousalka

お前が占い師COする前に言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが私の本音を聴いておけ

夜明けより先に寝てはいけない
夜明けより後に起きてもいけない
占い先はちゃんと合わせろ
いつも綺麗な考察をしろ 出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな占いセットも出来ない男に 村を守れるはずなどないってことを

とかうたえばよかった(うそ)

(g267) 2007/12/11(Tue) 23:16:49

傍観者 緋月

|T)。0(真で寝落ちして決定見れんかったのに、決定とたまたま占い先が一致してて、ってのはあったなぁ……うん、即食われたよ)

(g268) 2007/12/11(Tue) 23:17:08

少年 ユーリー (うに)

>>g267 に爆笑した[笑]

(1552) 2007/12/11(Tue) 23:17:36

読書好き リュー (polmog43)

真占い師では不敗だなぁ(5勝)
人狼が結構苦手だ(たぶん8勝7敗)
狂人は負け越し(3勝4敗)
村人が意外と勝ってる(12勝3敗)

そしてようやく狼と村人の使用回数が一緒になったw

(1553) 2007/12/11(Tue) 23:17:39

流れ者 ネイ>>g267ww

2007/12/11(Tue) 23:18:43

読書好き リュー (polmog43)

>>g267
本当にできる範囲で許してくれるならこんな楽なことはない!w

(1554) 2007/12/11(Tue) 23:18:44

学生 バーニィ (rousalka)

>>1548 ルナ
真でやっちゃうと切ないよね。いろんな意味で……

僕は狼の時、占い師がセットミスして「メタ真!」という言葉が出てきて困ったりはした…(笑)

(1555) 2007/12/11(Tue) 23:19:24

傍観者 緋月

>>g267、笑いすぎてお腹が……w

(g269) 2007/12/11(Tue) 23:19:56

猫娘 ミーア (mu_mu)

オモシロスギるww

(1556) 2007/12/11(Tue) 23:21:34

高利貸し ワット (el900m)

>>1503 ユーリー
「真贋勝負をたのしんでくれる人が対抗じゃないとせつないね・・・」

一度でいいからユーリーと真贋勝負してみたいと思ってる。ノーマに前スカイプであった時に話したんだが、ユーリーに対抗して信用で勝ちたいってのが夢だから。

(1557) 2007/12/11(Tue) 23:21:40

学生 バーニィ (rousalka)

ネイがアレ張った時、しみじみと酷い唄だ……と思った(笑)

(1558) 2007/12/11(Tue) 23:22:09

猫娘 ミーア、ワットにゃおかえりー ノシ

2007/12/11(Tue) 23:24:36

傍観者 緋月

>>1557
マゾ?(首こてん

や、ユーリーと対抗は確かに楽しいけどね。
でも、未だに勝てる気がしない。実際2回やって、2回とも負けたし。

(g270) 2007/12/11(Tue) 23:25:02

学生 バーニィ (rousalka)

>>1557 ワット
たまに、「あまりに酷すぎるから真」みたいな人っているからね……
僕はそういうのは、狩人でも護らないけど。

(1559) 2007/12/11(Tue) 23:25:07

流れ者 ネイ (namba)

>>1558 バーニィ
あれは名作ですよ(にこにこ
そして、めでたく続編誕生。
次のガチ会でも誰か張ってね(マテ

(1560) 2007/12/11(Tue) 23:25:24

少年 ユーリー (うに)

でも出来る範囲でキチンとやれば信じてもらえると思うのですが…

(1561) 2007/12/11(Tue) 23:26:22

傍観者 el900m

>>g270 緋月さん
ええ、マゾです(笑)

(g271) 2007/12/11(Tue) 23:26:56

学生 バーニィ (rousalka)

対抗勝負が楽しいと嬉しいよね。

企画村で自分がすげえ!と思った占い師と戦って、守護もぎ取った時は嬉しかったなあ。
ユーリーとも一度戦ってみたいねー。うん。

(1562) 2007/12/11(Tue) 23:27:18

子爵 ウィリアム ((so))

ああ…いつの間にか終わってる。
お疲れ様。突然死になってしまい、皆すまなかった。

(1563) 2007/12/11(Tue) 23:27:51

少年 ユーリー (うに)

>>1557 ワットさん
わーい対抗してしてー♪ヽ(´∀`)ノ

まー問題は参加する村(=Cレギュ)がないんだけどな……orz
と言うかどういう夢なんだっ!

(1564) 2007/12/11(Tue) 23:28:05

高利貸し ワット (el900m)

(しかし対抗勝負したいといいつつ、対抗のいる能力者はもう1年もやってないからな。どんな動き方すればいいのか忘れかけてるかも知れない。)

(1565) 2007/12/11(Tue) 23:29:09

娼婦 ノーマ (pijyako)

鳩からただいま。

今日は暑かった…。
この時期に25度とか阿呆か!と思ったよ。

(1566) 2007/12/11(Tue) 23:29:11

流れ者 ネイ (namba)

>>1563 ウィル
そさん来た、大丈夫ですかー!
お疲れ様です、いつの間にかというか割りと展開が早かったので。一昨日だったかな、終わったのですよ。

お仕事+寝落ちとはお墓読んで判明したものの。
何か大変そうですね、どんまいです。

(1567) 2007/12/11(Tue) 23:30:09

学生 バーニィ (rousalka)

ウィリアムお疲れ様〜ノシ
ノーマも。っつか25度? 夏日じゃん!!

(1568) 2007/12/11(Tue) 23:30:43

高利貸し ワット (el900m)

ウィリアムお疲れ様。
独り言でちょっときつめにいってるがあまり気にしないように(汗)

(1569) 2007/12/11(Tue) 23:31:18

孤児 ルナ (silver25)

キャベツきってきたお

(1570) 2007/12/11(Tue) 23:31:58

猫娘 ミーア (mu_mu)

ウィルにゃ!!!
無事でよかったのにゃー!

(1571) 2007/12/11(Tue) 23:32:05

(1572) 2007/12/11(Tue) 23:32:41

孤児 ルナ (silver25)

えすおーさんだー

おつかれぃ

きてくれてよかったっ

(1573) 2007/12/11(Tue) 23:33:32

少年 ユーリー (うに)

ウィリアムおつかれさま〜〜〜〜
大きな事故とかあったんじゃなくて良かったよう!![ぎゅう]

紅花もおかえり〜〜ノシ

>>1565 ワットさん
大丈夫!!僕これから参加頻度下がるから、これからがち参加する度にブランク大王になる予感(笑)

(1574) 2007/12/11(Tue) 23:33:39

猫娘 ミーア、娼婦 ノーマおかえりー!とぎゅぅ。

2007/12/11(Tue) 23:33:57

流れ者 ネイ (namba)

>>1568 バーニィ
ノーマは沖縄人なんだ。
でも、冬で25度…おそろしや。

(1575) 2007/12/11(Tue) 23:34:05

流れ者 ネイ、家庭教師 ソニア、何してるのww

2007/12/11(Tue) 23:34:46

高利貸し ワット (el900m)

>>1564 ユーリー
夢(目標?)は高くもったほうがいいから。
それに実際ユーリーの騙りはすごいから。
真能力者のほうが多い身としては、真の意地を見せてやるみたいな感覚かもしれない。

(1576) 2007/12/11(Tue) 23:34:57

家庭教師 ソニア (euro)

キャベツ切ってた。

(1577) 2007/12/11(Tue) 23:35:11

娼婦 ノーマ (pijyako)

バニ吉の歌が相変わらず素敵すぎるのは把握した。

…そいえば、アタシ騙りすると必ず負けるジンクスができつつあるのに今日気付いた…。回避だろうと、やっぱ騙っちゃいけないのかも知れないとか思う今日このごろ。みなさんいかがお過しですか。

(1578) 2007/12/11(Tue) 23:35:13

猫娘 ミーア (mu_mu)

ソニにゃ これは…?!
メロン?

(1579) 2007/12/11(Tue) 23:35:25

学生 バーニィ (rousalka)

まとめサイトに消息がかかれてて安心したおノシ

>>1575 ネイ
沖縄かーー!一瞬海外かと(笑)
しかし25度…。すごいな!!!

(1580) 2007/12/11(Tue) 23:36:08

傍観者 緋月

|・)ノシ。0((so)氏、何事もなく何よりですよー。)

|T)。0(私真占時、"潜伏中も割といい位置取った、COしても大丈夫だろー…"とか思ってたら、対抗がうに氏だった時は泣けたなぁ、うん。
や、私もリベンジしたいってのはあったけどw)

|・)。0(沖縄いいなぁ……。海見てぼけらーっとしたい……。)

(g272) 2007/12/11(Tue) 23:36:17

娼婦 ノーマ、少年 ユーリーを抱きしめた。

2007/12/11(Tue) 23:36:27

娼婦 ノーマ、猫娘 ミーアを抱きしめた。

2007/12/11(Tue) 23:36:48

学生 バーニィ、高利貸し ワット、>>1576はいい真アピですね…(笑)

2007/12/11(Tue) 23:37:17

家庭教師 ソニア (euro)

>>1579
嘘みたいやろ、キャベツなんやで、これ……。
<http://www.kajisoku.com>

(1581) 2007/12/11(Tue) 23:37:19

傍観者 緋月

|・)。0(ノーマが回避じゃなく普通に騙れてたら信用勝負いいところまでは言ってたんじゃないかなー、と。
今回は状況がかなり大きかったから。)

(g273) 2007/12/11(Tue) 23:38:15

孤児 ルナ (silver25)

やべぇ
携帯からだとみれない(笑)
あとでみようー

(1582) 2007/12/11(Tue) 23:38:57

猫娘 ミーア (mu_mu)

>>1581 ソニにゃ
ないないw
種なしメロン!w

(1583) 2007/12/11(Tue) 23:39:46

少年 ユーリー (うに)

>>1576 ワットさん
……まて、僕偽前提なの?
それって高い目標なのかなぁ?(笑)

(1584) 2007/12/11(Tue) 23:40:23

高利貸し ワット (el900m)

(ちなみに真占4回真霊3回騙占2回)

(1585) 2007/12/11(Tue) 23:40:38

少年 ユーリー (うに)

>>1581

全キャベツを敵にまわす発言に聞こえるのは僕だけだろうか?(笑)

(1586) 2007/12/11(Tue) 23:41:02

娼婦 ノーマ (pijyako)

ただいまのぎゅう。
鳩でいる人全員にしようと思ったけど断念した!
とりあえず残りは纏めてぎゅうだ。

海みてぼけーっとするのは、ホントに時間忘れるからいいんだけど危険(笑)

今日は特に暑い日だったから…普段は一応ちゃんと寒いよ。でも凄く寒い日でも最低16度とかかな…内地に行くと冬は泣きそうになる。

ある意味海外っちゃ海外だ。ビザいるしね!(笑)

(1587) 2007/12/11(Tue) 23:41:18

高利貸し ワット (el900m)

>>1584 ユーリー
いや、だって実際対抗になるとしたら私が真の確率のほうが高いぞ?(笑)狼側自体数が少ないけど、ほとんど潜伏だし。

(1588) 2007/12/11(Tue) 23:42:39

学生 バーニィ (rousalka)

>>1581 こぶ
キャベツ…www
ええーーーっ(笑)

(1589) 2007/12/11(Tue) 23:42:51

猫娘 ミーア (mu_mu)

>>1578
ネコも、前は結構真能力者は信じてもらえたけど
(しかも誰からみても真だから襲われないだろって守護されずに食われたりしたけど←しるばにゃんに)
最近黒くてダメなのにゃー。
騙りも真もだめにゃー。

(1590) 2007/12/11(Tue) 23:42:51

少年 ユーリー (うに)

>>1587
でも、今日はこっちもあたたかったーヽ(´∀`)ノ

え……?ビザいるの?ののの?(無知)
沖縄いきたいけどなんだかいくの海外より大変…?

(1591) 2007/12/11(Tue) 23:42:57

娼婦 ノーマ (pijyako)

同じく、鳩じゃ見れない…。
キャベツ美味しいよねキャベツ。

(1592) 2007/12/11(Tue) 23:43:09

猫娘 ミーア (mu_mu)

キャベツおいしいよねキャベツ!

(1593) 2007/12/11(Tue) 23:43:50

流れ者 ネイ (namba)

あれ、ビザいるの?
修学旅行の時いらなかったような…。

(1594) 2007/12/11(Tue) 23:43:52

学生 バーニィ (rousalka)

>>1591 ユーリー
沖縄とバチカン市国はビザがいるんだよ〜ノシ
香港に行くとき、中国と違うビザがいるようなもので(真顔)

(1595) 2007/12/11(Tue) 23:43:59

孤児 ルナ (silver25)

うちのキャベツは明日用ー

(1596) 2007/12/11(Tue) 23:44:06

流れ者 ネイ、ノーマの言う内地=本土って事だよね、多分。

2007/12/11(Tue) 23:44:28

少年 ユーリー (うに)

>>1588 ワットさん
僕も真占い師12〜13回で偽が…10は言ってないと思う。多分7ぐらい?だよー(笑)真:偽=2:1とかそんあもんだし(笑)

(1597) 2007/12/11(Tue) 23:44:47

高利貸し ワット (el900m)

>>1581
これがキャベツはないない(笑)

(1598) 2007/12/11(Tue) 23:44:48

娼婦 ノーマ (pijyako)

ごめん嘘ついた…。>ビザいる

(1599) 2007/12/11(Tue) 23:44:52

孤児 ルナ (silver25)

北海道はパスポートいるんよw

(1600) 2007/12/11(Tue) 23:44:57

猫娘 ミーア (mu_mu)

え 沖縄ってビザいるの?!
まじで?!
知らなかったー!!!

(1601) 2007/12/11(Tue) 23:45:17

学生 バーニィ (rousalka)

>>1590
どう見ても真な占い師が生き残ってると、狼勝ちにくいからなあ…
ゲームを盛り上げるためには、食われた方がいいんだよ…
僕も「どう見ても真」と言われつつ、寡黙吊った人が狩人でばっくり食われました。アフリカではよくあることですね。

(1602) 2007/12/11(Tue) 23:46:10

少年 ユーリー (うに)

>>1595 バーニィさん
そ、そうなんだ……下手にビザがない国に遊びにいくよりめんどくさい。いい?

(1603) 2007/12/11(Tue) 23:46:10

家庭教師 ソニア (euro)

みんな本気にしててわろた<ビザ

(1604) 2007/12/11(Tue) 23:46:15

少年 ユーリー (うに)

>>1599 紅花


…………………。・゚・(ノ□`)・゚・。

(1605) 2007/12/11(Tue) 23:46:47

娼婦 ノーマ (pijyako)

信じられると逆に泣けてくるね…。

あ、内地=本土。でもたまに、沖縄以外って意味で使ってたりもする。

(1606) 2007/12/11(Tue) 23:46:49

読書好き リュー (polmog43)

酷い嘘をついてるなぁw
いまどき海外でもビザいらない国が多いというのに・・・w

(1607) 2007/12/11(Tue) 23:47:29

学生 バーニィ (rousalka)

すいません>>1595は全部嘘です……ごめん!!
なんかノーマに合わせたくなって(笑)

(1608) 2007/12/11(Tue) 23:48:15

高利貸し ワット (el900m)

>>1597 ユーリー
それじゃあ数少ない7回のうち3回も同村しているってことか!

(1609) 2007/12/11(Tue) 23:48:22

傍観者 緋月

|・)。0(うに氏としゃる氏がCOしてきたら中身だけでしゃる氏真決めうちしてしまいそうだなぁ……(マテ)

|・)。0(沖縄の海の色って、ハワイの海の色より好きだなぁ……。
ほっとくと一日中海見てぼけらーとしてそうだ。確かに危険w)

|・)。0(キャベツ……?)

(g274) 2007/12/11(Tue) 23:48:47

少年 ユーリー (うに)

>>1608 バーニィさん 。・゚・(ノ□`)ノシノシ[ぽかぽか]

(1610) 2007/12/11(Tue) 23:49:27

読書好き リュー (polmog43)

そしてその嘘にさらっと乗ってくるバーニィとルナは黒いな・・・w

(1611) 2007/12/11(Tue) 23:50:04

傍観者 ぴじゃこ

>>g273
その言葉は嬉しいけれど、んーどうだろどうだろ…。
やるならちゃんとやりたくはあるけれど。

状況も作れなきゃ、ですね。

(g275) 2007/12/11(Tue) 23:50:17

少年 ユーリー (うに)

>>1609 ワットさん
う?さっきの数値は霊騙りは入れてないよー?
でも、霊騙りは2回しかしてない=全部ワットさんと同村時ではある(笑)

(1612) 2007/12/11(Tue) 23:50:36

猫娘 ミーア、めそめそ。

2007/12/11(Tue) 23:50:50

孤児 ルナ (silver25)

うにさん萌え…

(1613) 2007/12/11(Tue) 23:51:09

流れ者 ネイ (namba)

>>g275
もう一回あるなら望むところですよ?
むしろ、即ロラでちょっと寂しかった対抗。

(1614) 2007/12/11(Tue) 23:52:19

少年 ユーリー、猫娘 ミーアをぎゅうと抱きしめた。゚・(ノ□`)人(□` )・゚。

2007/12/11(Tue) 23:52:33

流れ者 ネイ、少年 ユーリーを慰めた。撫でた。なでなでした。

2007/12/11(Tue) 23:52:46

娼婦 ノーマ (pijyako)

月凪可愛いよ月凪(ぎゅう

嘘ついてごめんね(笑)
内地居た時よく言われたのを思い出したからつい…。

バニ吉とルナが乗ってて笑った(笑)

(1615) 2007/12/11(Tue) 23:52:53

流れ者 ネイ、猫娘 ミーアも一緒になでぐり。

2007/12/11(Tue) 23:53:01

猫娘 ミーア、少年 ユーリーをそっと前に押しやって、後ろに隠れた。

2007/12/11(Tue) 23:53:29

高利貸し ワット (el900m)

>>1612 ユーリー
真12〜13で占い師騙りだけで7回なら騙りもそこそこ多いじゃないか!

そういえば霊騙りは2回目だってのは前の村でいってたな。

(1616) 2007/12/11(Tue) 23:53:35

学生 バーニィ (rousalka)

>>1610 ユーリー
ははは。はははは!!
いい反応をありがとう。(ぽかぽかされつつなでなで)

(1617) 2007/12/11(Tue) 23:54:37

娼婦 ノーマ (pijyako)

いや、ビザいるよ、と言って本気にする人は結構いる。

もう異国いいじゃんとか思う(笑)

(1618) 2007/12/11(Tue) 23:54:51

学生 バーニィ (rousalka)

>>g273 そうかもしれない。
そのパターンも見てみたかったなあ。というか18人はやっぱ…狼不利に思う。初日と2日目のログも大量で読みきれねえッス!!

セリアさんの「ザク乗り」が僕宛の質問だと気づかなかった罠。

(1619) 2007/12/11(Tue) 23:56:09

少年 ユーリー (うに)

あ、さすがに北海道に
パスポートいらないのは知ってたからね!!!

(1620) 2007/12/11(Tue) 23:56:14

娼婦 ノーマ (pijyako)

>>1614
せっかくだったのにノータイムで吊られたからね!

もっかい、があるならそれはアタシも望む所。自信があるわけでは無いけど…頑張るさ。

アタシ真でお願いします。

(1621) 2007/12/11(Tue) 23:57:26

少年 ユーリー (うに)

>>1616 ワットさん
うん、そこそこ多いかもー(笑)……中身バレで真決め打ちにならない対策コミだもん(笑)

(1622) 2007/12/11(Tue) 23:57:58

傍観者 緋月

|・)。0(私の場合、ぴじゃこ氏の初霊を見てるから余計にそう思うのかも知れないけど。あの時の霊騙り担当は回避Coだったとは言え質自体は悪くなかったのに、最後きっちりぴじゃこ氏が信用取ってたし。
今回のノーマは霊としてCOしてきてもそんなにおかしくない立ち位置だったし。流石にネイ中相手に決め打ちはできなくても、ロラには十分持ち込めたかなー、と。
状況作りはうーん……今回は黒い灰が2名とも共だったり、ザビが状況白になっちゃったりってのも痛かったんでしゃーないかな、とも。)

(g276) 2007/12/11(Tue) 23:58:17

流れ者 ネイ (namba)

>>1619 バーニィ
それはガンダムのポケットの中の戦争ネタ(笑

(1623) 2007/12/11(Tue) 23:59:06

流れ者 ネイ (namba)

>>1621 ノーマ
僕騙りでもどんとこいだ!
といって同陣営だったりして。
中々対抗の機会ってめぐり合わないよね。
楽しみにしてる(ぐっ

(1624) 2007/12/11(Tue) 23:59:58

娼婦 ノーマ (pijyako)

ランダムって使えたっけ?

昆布村の最萌キャラは<<読書好き リュー>>に決まってるじゃないか、おおげさだねぇ。

(1625) 2007/12/12(Wed) 00:00:20

傍観者 緋月

|・)。0(18人って襲撃後5COも怖くないですからねぇ。バランス的には16人が丁度いいのかも?)

(g277) 2007/12/12(Wed) 00:00:55

家庭教師 ソニア (euro)

カタカタ言ってよバニアス!

(1626) 2007/12/12(Wed) 00:00:57

読書好き リュー (polmog43)

なださんと対抗とかうにさんと対抗とかやりたくないなーw

むしろ灰から偽を見抜く方が趣味に合いそうだ。

(1627) 2007/12/12(Wed) 00:01:11

高利貸し ワット (el900m)

>>1622 ユーリー
「中身バレで真決め打ちにならない」
え、中身バレで偽決め打ちにならないために真をやってるのかと思った(真顔)

(1628) 2007/12/12(Wed) 00:01:22

少年 ユーリー (うに)

>>1615 紅花
[抱きしめられながらもむくれつつ]
……良く言われたんだ(笑)
あーでも僕も九州に遊びに行った時、ジャスコか何かを見つけて「あー、ジャスコって日本にも有るよー♪」といって「九州を海外にしないでー!!」とおこらりた(笑)
なんとなく海越しちゃうと外国気分?

(1629) 2007/12/12(Wed) 00:01:29

娼婦 ノーマ (pijyako)

リュー可愛いよリュー。

(1630) 2007/12/12(Wed) 00:01:42

少年 ユーリー (うに)

>>1617 ヽ(`Д´)ノ

(1631) 2007/12/12(Wed) 00:02:16

学生 バーニィ (rousalka)

>>1623 ネイ
わからねえーっw!!

(1632) 2007/12/12(Wed) 00:02:26

読書好き リュー (polmog43)

>>1625 >>1630
この村では萌え発言は1度もしておりません。

(1633) 2007/12/12(Wed) 00:02:41

学生 バーニィ (rousalka)

カタカタ。

(1634) 2007/12/12(Wed) 00:03:30

傍観者 Felean

よーし! 帰れない腹いせに会社から書き込みしちゃうぞー

(g278) 2007/12/12(Wed) 00:03:35

傍観者 Felean

みなさんこんばんは。

(g279) 2007/12/12(Wed) 00:03:51

学生 バーニィ (rousalka)

拙者も正直な真占い師ですから……
萌え要素とかなかったな。反省!!

リューは眼鏡が萌えるよ?

(1635) 2007/12/12(Wed) 00:04:05

高利貸し ワット (el900m)

ふぇりあんさんこんばんはー

(1636) 2007/12/12(Wed) 00:04:54

傍観者 緋月

|・)。0(あ、後今回狼3人ともCメイン(かな?)ってのも痛かったかなーと。
初回襲撃前5CO不利とか、囁けない狂が早々と合図の黒出しする事が多いとか、その辺がぱっと思いつかなかったからノーマ回避しちゃったってのもあるかなー、とか)

(g280) 2007/12/12(Wed) 00:05:04

家庭教師 ソニア (euro)

カタカタ言ってる!これはまさしく真バニアス!

(1637) 2007/12/12(Wed) 00:05:23

読書好き リュー (polmog43)

バーニィはメガネフェチか・・・。

メガネならワットがいるじゃない。

(1638) 2007/12/12(Wed) 00:05:55

傍観者 Felean

直近のログをつらつら読んだけど、みなさん戦歴すごく多いのですなぁ……

(g281) 2007/12/12(Wed) 00:06:16

少年 ユーリー (うに)

>>1627 リューさん
えー?楽しいよー?対抗勝負ー是非是非♪

(1639) 2007/12/12(Wed) 00:06:56

猫娘 ミーア (mu_mu)

フェリアンさん!
帰れないのかーお疲れ様ー!!

(1640) 2007/12/12(Wed) 00:07:35

流れ者 ネイ (namba)

>>g281
僕はやっと29戦ですよぅ。

(1641) 2007/12/12(Wed) 00:07:36

娼婦 ノーマ (pijyako)

さっきのはとても棒読みだったんだけど、>>1633はちょっと可愛かった。
この村では、って。

霊はー、やりたい。そいえば二回しかした事ないなー。今回初霊騙りなのに吊られ…騙りも考えて動いとけば良かった。
準備とか暗示なんぬもしてなかったー。

(1642) 2007/12/12(Wed) 00:07:55

傍観者 緋月

|・)。0(バーニィ普通にかわいかったですけどねぇ。ってかかわいらしさから前村パパイヤさん?って思いましたし。)

(g282) 2007/12/12(Wed) 00:08:10

少年 ユーリー (うに)

リューさんは熱なのにきてくれた時キュンとした

(1643) 2007/12/12(Wed) 00:08:14

傍観者 Felean

>>1641
私の3倍弱ありますよ?

(g283) 2007/12/12(Wed) 00:09:21

高利貸し ワット (el900m)

今回が35戦目だったかな。

(1644) 2007/12/12(Wed) 00:09:25

孤児 ルナ (silver25)

お、ふぇりあんさんだー
村をみてない間にあらわれるとは、やるな。

(1645) 2007/12/12(Wed) 00:09:47

家庭教師 ソニア (euro)

長期は何戦とか、覚えてへんなあ。
短期なら500くらいやろか。合計すると。

(1646) 2007/12/12(Wed) 00:10:24

娼婦 ノーマ (pijyako)

ふぇりあんさんノシ

戦歴、アタシもまだ18戦…20戦まだ行ってないー。
もっと経験つまにゃ…。

(1647) 2007/12/12(Wed) 00:10:28

学生 バーニィ (rousalka)

真バニアスと認めてもらっちゃった(*ノノ)

(1648) 2007/12/12(Wed) 00:10:35

読書好き リュー (polmog43)

>>1639 ユーリー
謹んでお断りします(がくぶる
ガチ会の末席にかろうじて置いてもらってるような存在なので。

ガチ会1の悪夢は忘れてませんよw あれが偽とは。

(1649) 2007/12/12(Wed) 00:10:51

家庭教師 ソニア (euro)

>>1648 バニアス
それたぶん、あんまり喜ぶもんとちゃうで……。

(1650) 2007/12/12(Wed) 00:11:10

傍観者 Felean

>>1648
真ばにあす……じゃああっちのバニアスは偽?

(g284) 2007/12/12(Wed) 00:11:26

傍観者 rousalka

>緋月さん
エエエー。
パパイヤとかバーニィは可愛かったのかー…………
初めて言われました(笑)。でも有難う!!

(g285) 2007/12/12(Wed) 00:11:44

傍観者 polmog43

多分51戦目だ。戦跡だけは一人前。

(g286) 2007/12/12(Wed) 00:11:47

孤児 ルナ (silver25)

そういや、長距の勝率とかわりとよかったが、また落ちるなぁ。

何戦目なんだろ。忘れたー

(1651) 2007/12/12(Wed) 00:11:58

学生 バーニィ、Σ >>1650 そうなの(笑)?

2007/12/12(Wed) 00:12:22

孤児 ルナ (silver25)

むこうのバニアスはカタカタ。
こっちのバァニィはウサウサだ。

(1652) 2007/12/12(Wed) 00:13:29

傍観者 Felean

>>-29
酷かったですね。酷かったですか?

(g287) 2007/12/12(Wed) 00:13:35

読書好き リュー (polmog43)

>>1652
こっちのバァニィの方が可愛いかも。
じゃあこっちを真認定で(ぉぃ

(1653) 2007/12/12(Wed) 00:14:26

傍観者 Felean

まぁぽるさん吊ってる手数がないあたり酷い村でしたな。

今回は手数余裕だったのに……

(g288) 2007/12/12(Wed) 00:14:33

娼婦 ノーマ (pijyako)

>>g276
あの時の熱を騙りでも出せるようになれば良いのかもー?

必死さ、はあの位の時期のがあったかもだ…。

(1654) 2007/12/12(Wed) 00:15:48

孤児 ルナ (silver25)

ツンデレローラー
バニアスローラー

(1655) 2007/12/12(Wed) 00:15:51

傍観者 Felean

>>1653
ばにあすがリアルに泣いていたらぽるさんのせいで。

(g289) 2007/12/12(Wed) 00:16:54

傍観者 緋月

>>g285
パパイヤさんもバーニィも、さりげない可愛らしさが漂ってたんですよねぇ。男PCにも関わらず。

うん、萌えでした(真顔

(g290) 2007/12/12(Wed) 00:17:07

学生 バーニィ (rousalka)

>>1653
真認定はうれしい(のか…?)

>>1655
Σローラーしないで!!

(1656) 2007/12/12(Wed) 00:17:39

孤児 ルナ (silver25)

むしろ可愛さがバニアス要素になるかどうかから考えるべきだ。

(1657) 2007/12/12(Wed) 00:17:48

傍観者 Felean

>>-35
待ち時間なんですよ……帰りてぇ

(g291) 2007/12/12(Wed) 00:18:01

少年 ユーリー (うに)

>>1649 リューさん
悪夢扱いですか(笑)でも、墓下でバレてたも

でも末席とかそう言うのはないのだーきっと完全球体ではじっこがないに違いない>ガチ会

(1658) 2007/12/12(Wed) 00:18:47

高利貸し ワット (el900m)

>>-35 リュー
【私はツンデレではない】

(1659) 2007/12/12(Wed) 00:19:08

家庭教師 ソニア (euro)

可愛いばにあすって、気持ち悪いで……。

(1660) 2007/12/12(Wed) 00:19:41

SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼物語(2)画像 by rembrandt