人狼物語@欧州

6 【試験弐型】ガチ好き達の集う村


もっと読む

少年 ユーリー (うに)

>>278ネイさんいには共感。狼側の場合後悔すると言う単語、感覚が多分出てこないんじゃないかな…
(だってワットさん=狼なら自分以外吊りはどうしたって村側吊りだもん)

(287) 2007/12/09(Sun) 00:10:18

孤児 ルナ (silver25)

返答待つほどのでかい要素の質問じゃなかったから、ユーリー考察ね。

ヘレンヘレンと回避まわりで呼んでるのみて、こりゃヘレンとラインないなぁって思ってた。
や、いるんですよ。そういう狡猾な非ライン要素を仕組んでくるタイプ。
ただ、ユーリーの「ソニアロックオン」もだけど、論の立て方と揺らがない態度。
また場をいさめたりする倫理観。ソニアは「冗談通じない」って言い方したけど、あたしゃこの子は「不器用」って思うのよね。

どうでもいいけど一日目で「自分はあまり疑われないから能力者COすると信用されるのを狼のときに利用したりする」とか言ってた。
これ狼ならいいにくいかと。

(288) 2007/12/09(Sun) 00:10:47

メイド セリア (Pino・Noir)

読んできた。
これ以上は不審な発言は感じず、ね。
昨日後半からリューとかドネルスがあまりいないから、そのあたりはどうしても薄くなる。

(289) 2007/12/09(Sun) 00:11:00

メイド セリア、流れ者 ネイ>>284 ネイ視点でワット白は納得がいく。

2007/12/09(Sun) 00:11:50

少年 ユーリー (うに)

あ。でもルナさんありがとう。
初日の感覚思い出した。
そして、その時リューさんの氷解のし方に村側感を感じたんだった。

(290) 2007/12/09(Sun) 00:11:51

孤児 ルナ、ユーリー了解。

2007/12/09(Sun) 00:12:37

高利貸し ワット (el900m)

>>282 ユーリー
確かに後悔は多少するだろうけど、一番後悔するのはやはりドネルスだと思う。なぜなら一度も触れてないから。

・・・希望変更
●ドネルス▼デビッドで。

(291) 2007/12/09(Sun) 00:13:17

メイド セリア、K−1見逃してたorz

2007/12/09(Sun) 00:13:28

流れ者 ネイ (namba)

とか思ってデビッドの今日の発言を開いたら早速。

>>167、ソニアとセリアの二人が同陣営はないって、どういう意味だろう?何故そう考えたんだろう。
でもって、ヘレン狂を主張しながらヘレン吊りを推すセリアに違和感って。偽決め打つなら無闇に他を吊るよりは良いかと。だって、狂信者は狼を分かっているわけで、狂人とは違い残すと厄介になるし。ノイズ排除、狩人保護とも思えば違和感はなさそう。

>>197、僕は昨日今日と結構ワット白を主張してるわけだけど、そこはデビッドは読んでくれただろうか。箱の調子が悪そうだから飛んでるのかもしれないけど、ワットはしっかり見れば白いと思うよ。ライン的にも単体的にも。

(292) 2007/12/09(Sun) 00:14:04

【赤】 少年 ユーリー (うに)

ゴメンなさい!狡猾です!!!

(*6) 2007/12/09(Sun) 00:15:19

ダンサー ビンバ (rann1234)

>>191 ドルネス→●ユーリ▼ワット
>>238 リュー→●ユーリ▼デビ
>>239 デビ→●ユーリ▼ドルネス
>>243 セリア→●ユリドネ ▼デビ
>>246 ワット→●デビッド▼ドネルス
>>271 バーニィ→ユリドネ?▼デビット
>>275 ユーリー→●?▼デビット
>>291 ワット●ドネ▼デビット

(293) 2007/12/09(Sun) 00:15:24

少年 ユーリー、高利貸し ワットの頭を背伸びして撫でた (´・ω・)ノシ

2007/12/09(Sun) 00:16:25

学生 バーニィ (rousalka)

>>292 ネイ
ソニセリ同陣営ない…は、僕も同じ事を疑問に思ったけれど、5COだから灰狼は1ということが言いたいのだと思う。

(294) 2007/12/09(Sun) 00:19:32

ダンサー ビンバ (rann1234)

さて、遅くなったが決定を出すぞ。
今日は灰つり灰占い。
仮決定【●ユーリ ▼デビット】
変更可能性あり。
デビットは狩人だったらCOしてくれ。
ユーリは狩人でもしゃべらないでおいてくれ。
狩人に明日COさせるかどうかは本決定のときに述べる。

(295) 2007/12/09(Sun) 00:20:23

税吏 デビッド (sasako)

戻ったー。
テンション低下は、まあぶっちゃけてオフの状態による影響が大きいな。

(296) 2007/12/09(Sun) 00:20:50

流れ者 ネイ (namba)

>>223、狼が動き過ぎて悪い事ってあるんだろうか。自分の事で手一杯の狼ならともかく、ソニアはそんな感じはしなかった。論理展開も的確なところがあったのを記憶している。
>>234で「イケイケになればいっきにもっていかれそうな怖さはあったし」とあるけど、狼ならまさにそれを狙ってる以外ないと。そして、アビリティが高い狼であればそれはできると。

(297) 2007/12/09(Sun) 00:20:54

【赤】 少年 ユーリー (うに)

ひ〜〜〜〜

(*7) 2007/12/09(Sun) 00:21:28

流れ者 ネイ (namba)

>>294 バーニィ
…狼陣営同士がない、って意味か。
村同士もないっていう風にも聞こえちゃったよ。
この書き方だと。

(298) 2007/12/09(Sun) 00:22:29

孤児 ルナ (silver25)

考察おいついてないけど、印象とかいろいろ加味しながらグレスケ出すぞ。

○ザビエル>>セリア>ユーリー≧ワット>>リュー>デビ>ドルネス●

(299) 2007/12/09(Sun) 00:23:04

流れ者 ネイ、仮決定確認、今精査中。

2007/12/09(Sun) 00:23:39

孤児 ルナ、そうか・・・ テンション低い自覚あったんか。

2007/12/09(Sun) 00:23:42

税吏 デビッド (sasako)

>ネイ
同陣営がないつーのは、バニが捉えた意味どうりでOK

(300) 2007/12/09(Sun) 00:24:07

高利貸し ワット、【仮決定確認】

2007/12/09(Sun) 00:25:13

少年 ユーリー (うに)

【仮決定了解】
▼は僕自身の希望だし、●僕…は、まぁしょうがないか、●あつまってるし

(301) 2007/12/09(Sun) 00:25:32

【赤】 少年 ユーリー (うに)

はっはっはー!!今日エピはないけど
襲撃ミスったら明日エピかなー!!!

(*8) 2007/12/09(Sun) 00:26:46

流れ者 ネイ>>300、了解。

2007/12/09(Sun) 00:26:47

孤児 ルナ (silver25)

どわー 仮決定みた。

昨日はデビを黒くみてたわけだから、あれなんだけど… 占ってみたい気がしてる。デビのこと。対抗の吊り希望なのもあって、疑ってはいるが、狼には思えない。

ネイのワット白を言葉の上では納得してて、でも自分では感じなかったわけだから、そこをふまえてワットはもう一度見る必要があって…
ワットが白だとするとユーリーも占い圏内だったりするのでユーリー占いは、白いといっといてあれだがわりとあり。ユーリーの白さそのものの偽装難易度は中程度だと思うんだよね。

あたしの希望。
●デビちゃん
▼ドネちゃん

(302) 2007/12/09(Sun) 00:26:56

【赤】 少年 ユーリー (うに)

デビッド狩人なら今日エピかなー!!!

(*9) 2007/12/09(Sun) 00:27:18

メイド セリア (Pino・Noir)

あれ、ホントに昆布と私のことだったのかしら。
ヘレン吊るなら、「ヘレンと昆布が同陣営はない」から、昆布占うなよ、とかいってたから、ヒゲがその事とごっちゃに書いただけだと思ってたんだけど。

(303) 2007/12/09(Sun) 00:27:56

猫娘 ミーア、ビンバにゃごめーーん!

2007/12/09(Sun) 00:28:21

孤児 ルナ、メモを貼った。

2007/12/09(Sun) 00:28:23

ダンサー ビンバ、税吏 デビッドの反応が無い・・・。

2007/12/09(Sun) 00:29:23

孤児 ルナ、デビちゃん決定に反応ー

2007/12/09(Sun) 00:30:56

学生 バーニィ (rousalka)

【仮決定了解】どちらもセット済み。
>>298 ネイ ああ、そう見えるのも納得した。

◆ユーリー:進行に気を配ってくれるのは村印象。灰全体に目を配るというより、気になった灰に一極集中するタイプなのか。
絡みが少ないので他の人に「お前があまり解らない」みたいな感じを抱かれてるところはあるように思った。ユーリーの中のグレスケとか…出した方が良いと思った かも。
ドネルス白いと思ったら「これはどう思う」ってワットとかに尋ねる素直さは白印象。総じて白めの萌えキャラ。

(304) 2007/12/09(Sun) 00:31:26

少年 ユーリー、メモを貼った。

2007/12/09(Sun) 00:31:53

税吏 デビッド (sasako)

を、仮決定でてたのか
【狩人じゃないぜ】

(305) 2007/12/09(Sun) 00:31:53

孤児 ルナ (silver25)

あー、疑ってるが狼には思えないってのは言いすぎだ。疑ってるけど、狼だと考えていいのかすんごい迷いが生じてるってことね。で迷いは晴れなさそうだし、このさい占わせてくれと思う。

(306) 2007/12/09(Sun) 00:32:02

ダンサー ビンバ (rann1234)

>>191 ドルネス→●ユーリ▼ワット
>>238 リュー→●ユーリ▼デビ
>>239 デビ→●ユーリ▼ドルネス
>>243 セリア→●ユリドネ ▼デビ
>>246 ワット→●デビッド▼ドネルス
>>271 バーニィ→ユリドネ?▼デビット
>>275 ユーリー→●?▼デビット
>>291 ワット2→●ドネルス▼デビット
>>299 ルナ→●デビット▼ドネルス

(307) 2007/12/09(Sun) 00:32:04

ダンサー ビンバ (rann1234)

おー。反応あったな。ありがとうデビット。
さて、本決定まで間を取るから意見あったら何かくれ。
狩人COについては今も考え中。

(308) 2007/12/09(Sun) 00:35:07

酒場の主人 ロベール (martin)

【仮決定確認】
議論がよく読めていない私が●▼の希望を出すことはノイズになりそうなので、提出を控えさせて欲しい

(309) 2007/12/09(Sun) 00:35:11

【赤】 少年 ユーリー (うに)

と、言うか頭がグラグラするるるる…あうう…
不甲斐ないLWでごめん、風詠、紅花。それと参加者の方々

(*10) 2007/12/09(Sun) 00:35:38

ダンサー ビンバ (rann1234)

ロベール>
それじゃここにいる意味ないだろ。
だめ。勘でも良いから出してくれ。

(310) 2007/12/09(Sun) 00:36:55

流れ者 ネイ (namba)

>>2:489は割りと筆頭ヘレン吊り?
ただ、灰LW想定者ほどこの辺りは切るところかもだけど。
仲間に対する言及か否か…うーん。
ちょっとわかんない。

(311) 2007/12/09(Sun) 00:36:59

孤児 ルナ (silver25)

余計なお世話かもしれんが、ロベール。
祭りだ。この村のこと楽しめよ?

別にこまけーこといいじゃない。
自分のこと駄目とか思うなよ。

自分が楽しむこと考えていいんだよ。
辛くなったらネタで遊ぼう。

それが白確定、共有者ってもんじゃん?

(312) 2007/12/09(Sun) 00:37:28

高利貸し ワット、セリア >>212に同意

2007/12/09(Sun) 00:37:41

孤児 ルナ、うあー 相方から駄目宣言いってた! あたし恥ずかしいw

2007/12/09(Sun) 00:38:14

ダンサー ビンバ (rann1234)

ねたでも良いからしゃべれー。がんばれー。

(313) 2007/12/09(Sun) 00:39:55

学生 バーニィ、孤児 ルナに頷いた。

2007/12/09(Sun) 00:40:01

流れ者 ネイ (namba)

あーっと。
>>2:622>>2:670とかはノーマとのラインは見えない。
ただ、こういう挙動がすこぶる上手い人もいるが。
どう見たものか。

逆から見るか。
ノーマとヘレン。

(314) 2007/12/09(Sun) 00:40:17

孤児 ルナ、うさうさを、うさうさした。

2007/12/09(Sun) 00:42:54

流れ者 ネイ (namba)

>>309 ロベール
ノイズとか。
時間がない上でもちゃんと考えた事を誰もノイズとは思わない、それに対してむしろ皆がロベールに意見をあげる事だってできるんだよ。
読み込めてないなら、まずは思ってる事を話してみたら、それに対して何がしか誰かが反応してくれる。
ロベールに情報をあげなくちゃ、ロベールが皆と関われなくちゃ、もし展開が長引いて確定村側がロベールしかいなくなった時とか、困っちゃうよ。

踏み出す事からで良いじゃないか。

(315) 2007/12/09(Sun) 00:43:24

孤児 ルナ (silver25)

ん? そこって非ラインなのか?
ネイの非ラインをつかみかねてる。
ワットよんできた。この心理が村側ってのはわりと共感できる。

(316) 2007/12/09(Sun) 00:43:39

メイド セリア (Pino・Noir)

ドネルス、24時に確認できるとかいってなかったっけ?

で、彼の今日の私に対する考察は昨日とうって変わって具体的だったのよね。

ただ、ドネルスは昨日から私を白いといっていて、今日はあまり時間がなくて全員分できない状態で、何で私を選んだのか、というのはちょっと引っかかってる。
私がそこに突っ込んだから?とか。

でも昨日のドネルスのGSでは私は4番手(昆布死んで3番手)だったから、なしとまではいえないのよね。

(317) 2007/12/09(Sun) 00:43:44

税吏 デビッド (sasako)

えっとな。
正直いうと、今の状況だと吊られることも、ある程度覚悟してた。
自分に手数使わせてほんとうに申し訳ない…。正直いえば悔しいけれど、俺の力不足だとおもう。
ただ5CO状況下なので、灰にラインはないことだし、俺が吊られてからもまだ村は続くから、誰を吊ってはいけないのか、俺を本当に疑っている人間と、今後の動き加味した人間はいるかな、と思う。
昨日からずっと考えていたのは、『残り狼がどうやって生きようと考えているか』灰にいるならどう動くのか。
あと吊り手6だから、単純に自分以外の5人を吊る流れを考えなくてはいけないはずで、多分今日明日見ていればいいだけのことじゃないでしょう。

(318) 2007/12/09(Sun) 00:47:01

ダンサー ビンバ (rann1234)

うーむ。あんまり反応無いな。
1:00に本決定だすぞ。
それまでに言いたいことがある人は言ってくれー。

(319) 2007/12/09(Sun) 00:47:14

高利貸し ワット (el900m)

2d ヘレンとセリアの絡み見てきた。

セリアがビンバ狂信者かもと発言後(>>2:249)狂信者なら占い騙りの可能性たつの早くない?って(>>2:256)絡み始めたのが発端。で、ビンバの発言見てきたけど、早期占い希望くらいなら、全然占い師COの目も絶ってないし、何を思って占い師にはCOできないと思ってたんだろう。

(320) 2007/12/09(Sun) 00:47:35

孤児 ルナ (silver25)

あとあのドネちゃんの発言は筆頭ヘレン吊りっての…
自分がヘレン吊りで頭一色のときの発言だったせいかもしれないけど、もうそういう空気の中のいち発言に感じてたなぁ…
どういう空気の中の発言だったかは、意見のすり合せも良いかと思って横槍中。

(321) 2007/12/09(Sun) 00:47:46

流れ者 ネイ (namba)

>>316 ルナ
自分でもすこぶるここは微妙に思いながら言ってる。
上手い人ならできる、のかとか。

…でも、ノーマから回避の時の驚き方が何か他と違うような気もしなくないというか。演技と穿つとどつぼにはまるから、判断しかねてるんだけど。

ここ、狼仲間なら演技してるとこだもの。

(322) 2007/12/09(Sun) 00:47:46

メイド セリア (Pino・Noir)

>>318 ヒゲ
>あと吊り手6だから、単純に自分以外の5人を吊る流れを考えなくてはいけないはずで

能力者がカウントに入ってないのは?

ヒゲってそこまでネイ真決め打ちしてたかちょっとみてくる。

(323) 2007/12/09(Sun) 00:50:38

酒場の主人 ロベール (martin)

うーん、やっぱり今日の襲撃先が気になるんだ
ビンバや猫が襲撃を受けるのは村にとって恐いから、狩はどちらかに付いていたか、占霊のどれかについていたんだろう
で、私は残されてもまとめる力は無いから、襲撃対象にそもそもならなかったのかな、とは思う

能力者は襲撃すれば、残りのローラーが始まる可能性があるから、襲撃出来なかった、あるいは狼だからそもそも襲撃出来なかったという可能性はあるな

しかし、現在奇数進行に戻っているわけだし、ビンバ、猫のどちらか襲撃はあっても良かった気がするんだ
GJが起きても、1回なら手数は延びないしな

最終的に私が残っていれば、間違った判断をする可能性は高いんだから、ちゃんとまとめの出来る二人のどちらかを襲撃して、ソニアをSGに取っておく方がいいとおもうんだが

(324) 2007/12/09(Sun) 00:51:02

流れ者 ネイ (namba)

デビッド続き。

>>3:428、「ヘレンの無自覚っぷりから、ヘレンがバニの立場を知る立場にいない、ってのもわかる。」ってところをもうちょっと噛み砕いて欲しいかも。確かに、ヘレンは狼で、2騙りでない限りヘレンはルナとバーニィの立場を知る事はできないっていう現実には即しているんだけど。何をもってそう思ったのか、が今ちょっと知りたいかも。

(325) 2007/12/09(Sun) 00:51:15

学生 バーニィ (rousalka)

デビッド回避無しは考慮しないが…(狩人対抗が出たら詰みだし)
ルナは●デビ ▼ドネルスか…。デビ吊りだから重ね、両占からの希望だから そらし狙い? んー。しかし僕の中で一番違和感があるのがデビ。
ザビ判定スルーとか、僕を2日目からスルーとか。占い師の真贋考察をしないけど、理由って何かあるの?

僕の最終的な占い希望は●ユーリー。
微差なのだけど、ドルネスと直接絡んだ時の白印象とか、セリア白を考察しきった(・∀・)!細かいのをやりきった自信! をみつつ。ルナの▼ドネも考慮しつつ。

(326) 2007/12/09(Sun) 00:51:59

ダンサー ビンバ、できるじゃないか・・・・・・・・!!!

2007/12/09(Sun) 00:53:14

ダンサー ビンバ (rann1234)

ネイはきぼうだしてたっけ・・・??

(327) 2007/12/09(Sun) 00:53:38

孤児 ルナ (silver25)

ビンバ支援の襲撃だったんかなーって思ってるけどねん。それかソニア鋭いから、灰狼も恐れたはあるかも。

あたしでGJ⇒あたし超庇うソニア狩人説(村人COはブラフだぜ)

なんてのも想像としてはなりたつけど、GJ先は私です前提も強気すぎるかしらね。くすくす。

あと、うさうさがソニアに黒出しそうだからそこんとこ抑制って意味もあるかいね。

(328) 2007/12/09(Sun) 00:53:53

酒場の主人 ロベール (martin)

しかし、そこから先が読めない
ちなみに、人の発言から疑惑を読み取るのは苦手だ
よほど、変な発言をしない限りな
今のところ、矛盾した発言をしていると感じる人はいないんだよ
そして、ラインらしき物も見えない。庇ったりしている発言もあるが、それがラインとは言い切れないしな

(329) 2007/12/09(Sun) 00:54:32

高利貸し ワット (el900m)

>>324 ロベール
その疑問はおそらくロベールがソニアの力量を低く見積もっているからでるのだと思う。ソニアタイプは序盤さえ回避できれば後半になればなるほど吊れなくなるし。

(330) 2007/12/09(Sun) 00:54:57

学生 バーニィ (rousalka)

>ロベール ソニアが生きてれば確定白になったと思うから、SGにはならなかったと思うよ。

僕は白判定。ルナが偽黒を出せばソニアは吊られるが、狩人の護りは僕にうつり、その後狩人が死ぬまで僕の占いは続くわけで。
ルナは白判定しか出せない→確定白。

(331) 2007/12/09(Sun) 00:56:20

酒場の主人 ロベール (martin)

初回のGJで懲りて、慎重になっているのかも知れないが、そう言い切るのも恐い
とすると、ソニアの発言に何か都合の悪いことがあったのか、それともそう思わせようとしたのか
両方の可能性は半々だと思うので、これも推理の起点には出来ないと思うんだな

(332) 2007/12/09(Sun) 00:58:12

メイド セリア (Pino・Noir)

昨日今日のヒゲを「ネイ」で検索。
>>3:363
「ネイは今日は吊りたくない」
>>42
「ネイ偽の場合、狼なら白狂信なら黒出すばめんなのかも」

ネイ決め打ちとかいってないわね。

(333) 2007/12/09(Sun) 00:58:24

孤児 ルナ (silver25)

ビンバ支援じゃねえよ、バニたん支援だ。

(334) 2007/12/09(Sun) 00:58:27

流れ者 ネイ (namba)

>>324 ロベール
多分、能力者襲撃がなかったのは昨日のGJが占い師で起こってて、怖くて襲えなかったんじゃないだろうかとか僕は思うかな。ソニアに偽黒を出して吊ったとしても、翌日には僕視点偽確定。かつ、5COで灰に黒出し=客観視でも偽確定。だから、黒を出す事は狼側悪手だと思うんだ。ソニアは普通に厄介だったんだと思う、または狩人候補削り。…とはいえ、村人COをしょっぱなにしてるんだけど。ミーアとソニア…の違いならば。ソニアはヘレンとノーマをセンサーに引っ掛けてたかな。

(335) 2007/12/09(Sun) 00:58:49

税吏 デビッド (sasako)

・ソニアとヘレンが同陣営と考えにくいので、(バニとソニアも)ヘレンの霊判定がでて情報ふえるなら、ソニアは占わなくてもいいんじゃないか。

・それにともない、そこしてきしたらセリアが『GS真ん中を当てた』ってとこにひっかかり。
この状況だと、占いし判断するにしても、白ねらい黒ねらい、などあるとおもうし。

・口うるさい同士残しておいたほうがいい。
→ソニアとセリアどちらかは確実に人間だから、近い価値観どうしで『都合のいい発言』あれば気がつきやすいかもしれない。

(336) 2007/12/09(Sun) 01:00:08

ならず者 ドネルス (thylakoid)

顔出し!

(337) 2007/12/09(Sun) 01:00:13

メイド セリア、酒場の主人 ロベール>>324 それをするのに当てはまる人物像を考えましょう。

2007/12/09(Sun) 01:00:45

学生 バーニィ (rousalka)

多分狼視点の偽占い師であるバニたん支援もあったかもしれないね。
>>120 に詳しく書いたけど。

(338) 2007/12/09(Sun) 01:01:39

孤児 ルナ (silver25)

>>331 ばにたん。「白確定」言うが… 襲撃不安ほんとないのね、あなた。
狂信者心理説明してくれたのはありがたいけどさ。

あたしは昨日自分が死ぬ可能性ばっか考えてたけど。一度守られると守護をはずされやすいの法則なんてのもあるから。

(339) 2007/12/09(Sun) 01:02:18

酒場の主人 ロベール (martin)

私が人の意見に流され易いのは、もうわかっているだろうから、狼側の意見に流される危険性は高いんだ
まあ、そのあたり狼側も承知だろうから、直接私を誘導しようとはしない(そうすれば、怪しまれるから)とはおもうが、間接的にはどうだかわからん

(340) 2007/12/09(Sun) 01:02:27

学生 バーニィ、ならず者 ドネルスお疲れノシ

2007/12/09(Sun) 01:02:31

流れ者 ネイ (namba)

>>327 ビンバ
まだ!

デビッドがよく分からなくて測りかねてる。
ただ、他に吊りたいほどの人はいない。

暫定▼デビッド●いっそ占い師相互もありかと。
占が真狂なら狩人COさえ出れば僕目線終わるので。
嗚呼、とかいっても偽がきっと黒出しするんだろうな。
まあ、かなり無理矢理になるだろうけど。

灰なら●ユーリー、時点でドネルスorセリア。

(341) 2007/12/09(Sun) 01:02:35

高利貸し ワット、ならず者 ドネルス、とりあえず私のドネルス考察読んできて、返答とかください。

2007/12/09(Sun) 01:02:54

流れ者 ネイ、てか、まだユーリー読み途中だとかorz

2007/12/09(Sun) 01:03:14

高利貸し ワット、というかドネルスは実際のところ私のことどう思ってるんだ?

2007/12/09(Sun) 01:04:14

流れ者 ネイ、何か今日になってルナとバーニィの真贋差が縮まった内心。

2007/12/09(Sun) 01:04:17

少年 ユーリー (うに)

>>304  バーニィさん
ん…確かに初日二日目は狼側に情報渡したくないと思って
(僕の考察が役に立つかはわかんないけど)
灰考察とか出してない+昨日今日ぐだくだから、
僕自身が掴みにくいはそうだね。

今の雑感で言えば、状況白ザビ、状況白はないが性質、感覚白ワット。
ドルネス素直系、高揚感が村側感、ただし要対話。詳細知るのが必要
セリア:考察は的確感ただ特出白要素感じておらず灰中灰。性質が淡々としている感があるので感情の起伏ではきっと掴めないんじゃないか?でも、淡々としている分表出する何かがあるなら重視
デヴィッド:感覚が近いと思う分ソニアに対する対応の差とそうしなかった理由に違和感
リュー:初日の感覚に村側感を。薄灰〜灰中灰

GSになるほど考え纏められ内のはゴメン
ちょっと、まだ単体を見るので精一杯で、相対として並べられない。

(342) 2007/12/09(Sun) 01:04:22

ならず者 ドネルス、高利貸し ワットすまん、鳩だからアンカーくれ。

2007/12/09(Sun) 01:05:08

学生 バーニィ (rousalka)

>ネイ >>341
交互占いって嫌だよ。
村視点では、確定白が出来れば灰削り。
パンダが出れば 白判定の占い師に狩人護衛指定すれば、また確定白かパンダが出て詰む可能性が高い。

(343) 2007/12/09(Sun) 01:05:42

ダンサー ビンバ (rann1234)

うぅ。もちっと時間下さい。ネィの作戦考慮してくる。
つりて6。占い師相互占いで、黒が出たら黒を出したほう吊り、+狩人COでネイ偽の場合を除いて村側の勝ちか・・・?

(344) 2007/12/09(Sun) 01:07:19

孤児 ルナ (silver25)

セリアは一度は黒く思ったのに、どんどん鋭さを増していく。
回避祭りのときに話した覚えがあるせいで一番印象にのこってるけど、セリアもあの回避狼たちの仲間とはあまり思えないよ。

(345) 2007/12/09(Sun) 01:07:24

高利貸し ワット、ならず者 ドネルス>>192,>>201,>>202,>>255,>>259

2007/12/09(Sun) 01:08:20

酒場の主人 ロベール (martin)

ふむ。皆の意見をまとめると、ソニア襲撃もさほど不自然では無いということか

(346) 2007/12/09(Sun) 01:09:05

ならず者 ドネルス、高利貸し ワットサンキュー、見てくる。しばらく反応ない

2007/12/09(Sun) 01:10:21

ダンサー ビンバ (rann1234)

黒が出たら黒を出した方を放置、か。
そんで灰にいくのか。すまんすまん。そうか。相互占いについて送球に意見が欲しい!!

(347) 2007/12/09(Sun) 01:10:39

メイド セリア (Pino・Noir)

>>341 ネイ
相互は無駄かと。
白白だったらネイ真が確定するだけで、LW吊ることについては意味はないし。
黒黒だったら、ネイが偽確定だけど、狂信者編成でそれはないでしょうから、あるとしたら白白か黒白でしょうけどね。
黒白になったところでネイからの敵がみえるだけで、村全体の役に灰占いほど立つか、という話。
で、ネイ真決めうってやるなら白白も黒白も同じわけで。

(348) 2007/12/09(Sun) 01:10:53

流れ者 ネイ (namba)

>>343 バーニィ
できるなら占い先が狼でない限りは確定白だろうね、手数がこれだけ余裕がある状況。先に黒を出すのは真だと僕は思ってる。護衛は残る占い師に張り付く事になるから。

一案として、思ったんだよ。占い師内訳に狼2騙りがないと分かりさえすれば狩人COで…と。初回のGJから、場合によっては偽黒を出した先がGJされた占い師でCOから…というのもありえなくはないとも。

ただ、受け入れられる話ではないとは思う。

(349) 2007/12/09(Sun) 01:11:31

税吏 デビッド (sasako)

スマン鳩打つの遅くて。
>ネイ
バニとヘレンの会話、直前に引っ張ってきている。
この会話にヘレンが相手の正体を見ている意識がない感じ。


>セリア
今日吊らないほどに信じている。ちなみにネイ偽なら狂人かなと思っている。

(350) 2007/12/09(Sun) 01:11:46

孤児 ルナ>>348 ネイ真は永久に確定しないお。

2007/12/09(Sun) 01:12:18

学生 バーニィ (rousalka)

>>342 ユーリー
なるほろ。ユーリーらしい考察だね。
僕はリューが、2日目の仮決定時【●ノーマ▼リュー】時、リューが回避せずノーマが回避したのは状況白と思っているのだけれどどうだろ。

>>349 ネイ
うーん。僕視点では灰に潜伏狂っぽい人がいないんだよなー。ネイ視点でもいないと思うんだけど。

(351) 2007/12/09(Sun) 01:12:51

流れ者 ネイ (namba)

>>348 セリア
白白なら、狩人COで対抗あれば狩人ローラーで終わり。
狩人対抗なければ他をローラーして、吊り手5で狂信者PPが起こる前に終了できるんだよ。

(352) 2007/12/09(Sun) 01:13:50

ダンサー ビンバ (rann1234)

灰7だった・・・・orz
すまん。決定出すよ。

(353) 2007/12/09(Sun) 01:13:50

メイド セリア、あれ?相互で白白でも確定しないんだっけ?

2007/12/09(Sun) 01:14:14

孤児 ルナ、ノーマ真でも同様のパタンがある。

2007/12/09(Sun) 01:15:23

流れ者 ネイ (namba)

>>353
…ザビエル状況的にも白だろとか思って省いてた。
厳密には違います、っと…。

じゃあ普通に駄目だ。

(354) 2007/12/09(Sun) 01:15:31

ダンサー ビンバ (rann1234)

白黒だったら・・・?

(355) 2007/12/09(Sun) 01:15:33

司祭 ザビエル (Albert)

こんばんは。帰ってきましたが議事録は全く読んでおりません。これから色々と読もうと思います。

(356) 2007/12/09(Sun) 01:16:13

メイド セリア、ああ、そうか。じゃあなおさら意味ないやん。

2007/12/09(Sun) 01:16:19

流れ者 ネイ、ザビエル確白だったらなぁ…ここに響くか。

2007/12/09(Sun) 01:16:45

孤児 ルナ、す・・・ すまん・・・・ orz

2007/12/09(Sun) 01:17:33

高利貸し ワット (el900m)

現状

/孤学家|娼流|
一真狂狼|狼真|
二真狼狂|真狼|
三狂真狼|狼真|
四狂狼真|真狼|
五狼真狂|真狼|
六狼狂真|真狼|

白白判定なら一、三のみ。狼全騙り狂潜伏なら白白判定はでない。よって白白判定でネイの真確定。

間違ってないよな?

(357) 2007/12/09(Sun) 01:17:43

司祭 ザビエル (Albert)

相互占い?そんなもの必要ないですよ。バーニィさん、ルナさんは真狂でしょう?
そこで相互する意味は無いです。灰を占ってこそ占い師は占い師の効果を発揮すると思います。相互は大反対。

(358) 2007/12/09(Sun) 01:18:22

孤児 ルナ、ザビは白いと思ってるけど。うん。せつねぇ。

2007/12/09(Sun) 01:18:40

税吏 デビッド (sasako)

そんでユーリに関して追加。

自分と感覚の似ているデビットさんともあろうひとが、ソニア疑わないなんて!

これには…正直びっくりした。
なんじゃそら。

(359) 2007/12/09(Sun) 01:19:03

高利貸し ワット、あ、四、六なら普通に白白判定にするな・・・

2007/12/09(Sun) 01:19:14

酒場の主人 ロベール (martin)

相互占いは、(片方が真だったとして)偽の色が見えるだけだと思うな
どちらが、真かの材料にはならないと思う

(360) 2007/12/09(Sun) 01:19:43

メイド セリア (Pino・Noir)

>>350 ヒゲ
>単純に自分以外の5人を吊る流れ

で、なんで「自分以外の灰を5人」なの?

狼がLWで、灰にいて、なら、ネイとか占い師とかも吊りに持っていく候補になるとおもうんだけども。

ヒゲがね、「ネイ真決めうってたから、無意識にそう思った」ならおかしくないかもしれないんだけども、ネイを決めうててない人が、狼の気持ちを推測した時に、こういう思想になるのが疑問なのよね。

(361) 2007/12/09(Sun) 01:19:44

学生 バーニィ (rousalka)

うー。今表にしてたらこんがらがってきた…(ばかうさうさ)

ザビは客観的に見ても白いでしょう。回避とか、襲撃とかもあるけどさ。ネイ真視点じゃ、僕は狂信者か真。
狂信者がザビ狼にあんなに噛みつくかって。

(362) 2007/12/09(Sun) 01:20:17

高利貸し ワット、ま、四、六ならそんなことしなくてもやりたい放題か。

2007/12/09(Sun) 01:20:36

流れ者 ネイ (namba)

>>355 ビンバ
白黒だったら、黒出した方は一旦放置。黒出された方を守り続けて黒が出れば良し。よしんば出なかったとして、
けれどこれは偽黒の場合、真に3CO狼疑惑を擦り付ける事となり。考察でここについては偽黒と見破れる可能性が高いのではないかと。ヘレンとノーマのラインもあわせて。

という推理材料面のお話になる。

(363) 2007/12/09(Sun) 01:21:02

少年 ユーリー (うに)

明日があるなら占は灰に使った方がいい。
●僕で白白時は灰がけすれる。
●僕で白黒なら僕視点答えがわかる。
占機構破壊でも、相互占より片占でも灰占の方が情報があるんじゃないかな

>>351 バーニィさん
あそっか、何か状況白があったようなーと思ってたけどそれだ。
それならシューが回避でノーマがそのまま吊られた方が疑い面ではましそう。その状況が崩れるとしたらネイ偽時だけど、ネイ偽感薄い

(364) 2007/12/09(Sun) 01:21:17

税吏 デビッド、ソニアに関しては、2日目とかも雑感オトシテタハズナのに

2007/12/09(Sun) 01:21:17

ダンサー ビンバ (rann1234)

占い先にも狩人COしてもらうべきか??

(365) 2007/12/09(Sun) 01:21:43

流れ者 ネイ、孤児 ルナ、あ、いや…気にしないで。あれは不可抗力でしょう。

2007/12/09(Sun) 01:22:11

読書好き リュー (polmog43)

うー。いまいち頭が回らない。

正直ネイとザビ決め打ちで相互でもいい気はしている。
でもその2人決め打つならほぼ勝利の気もしている
(灰から狩人がCOしてきたら詰む)ので
そんなめんどくさい事する必要が無い気もしている。

(366) 2007/12/09(Sun) 01:22:35

高利貸し ワット、てか一、三なら実際白白でも結果は白黒ででそう。

2007/12/09(Sun) 01:22:39

少年 ユーリー (うに)

>>359 デビッドさん
……?感覚が近い人が見せる違和感は僕にとっては大きいけど…?
デビッドさんの感覚が近いのは
ロベールさんへの質問がかぶったあたりで思うよ。

(367) 2007/12/09(Sun) 01:22:57

孤児 ルナ、相互占いはしたくないけど、ザビは白でいいと思ってる。

2007/12/09(Sun) 01:23:20

猫娘 ミーア (mu_mu)

確定しろなのにちょーごめん

とりあえず仮決定みたーー

(368) 2007/12/09(Sun) 01:23:22

孤児 ルナ、ただ対抗本人が「狼とあんな絡み方しない」って言うのは

2007/12/09(Sun) 01:23:40

少年 ユーリー、ついでに●先襲撃がおきた場合は僕白なだけ

2007/12/09(Sun) 01:23:53

メイド セリア、ダンサー ビンバ>>>365地雷効果と、占い先襲撃の危険&白占の天秤。

2007/12/09(Sun) 01:24:24

孤児 ルナ、むいーってなるけど。

2007/12/09(Sun) 01:24:33

孤児 ルナ、でも回避しなかったの白いってのは、本当にそう思う。

2007/12/09(Sun) 01:24:46

読書好き リュー (polmog43)

占い先が狩人ならCOの方がいいと思う。
ここで地雷しかける意味もあまり感じないしね。
実質白確定占う事になるのは勿体無いよ。

(369) 2007/12/09(Sun) 01:25:05

ダンサー ビンバ (rann1234)

ユーリも狩人COしてもらうべきだな、これは。

ユーリ狩人COがあればしてくれ。

(370) 2007/12/09(Sun) 01:25:16

孤児 ルナ (silver25)

あのー…ネイザビ決め打ちは反対しないけど。
灰を占いたいのですがw
一刻も早くおわらせて、上下の世界を結びつけるのも、この勝負をはじめた以上目標なのですよ。

(371) 2007/12/09(Sun) 01:26:14

司祭 ザビエル (Albert)

なんだか追いついていませんが、私なにやら話題にかかわっていますか?

(372) 2007/12/09(Sun) 01:26:36

流れ者 ネイ (namba)

>>363の文章が変だ。

というか、ふと真狂確定したら楽だなぁと思って言っただけだったという。狼3騙りの考慮は完全除外は…ぶっちゃけ除外したいけど、除外できるかというとそうでもないという。潜伏狂ぽいとか言うけど、狼3騙りなら潜狂はラストまで生存して真を吊る事が現状目標だろうからなぁ。占ロラとかそう簡単に起きないわけだし。潜伏しててそれっぽいのが見えないからといないと断言はできないかと。

灰吊り灰占いで良いと思いますがっ。
と自分で言ってて何だか変な気分になった。

(373) 2007/12/09(Sun) 01:26:44

司祭 ザビエル (Albert)

ユーリーは白いと思うのですが…

(374) 2007/12/09(Sun) 01:27:23

少年 ユーリー (うに)

個人的に感覚の共有自体は信じたくなるけど、
ポイントは共有感が多かった人が違和感を出す時。
(村側の自分との思考のズレ)
その違和感が納得できなければ僕は黒いと思う
とても主観な白黒の見方だけど。

(375) 2007/12/09(Sun) 01:27:25

少年 ユーリー (うに)

【僕は狩人じゃないよ】

(376) 2007/12/09(Sun) 01:27:57

ダンサー ビンバ (rann1234)

「一刻も早くおわらせて」はわかるんだが、勝利で終わらせるのが大前提だから確実な手があるならそっち優先。その確実な手かどうかを検証している。
というわけで、そういう言い方になるなら一緒に検討してもらって意味が無いからやめろといって欲しい。


って、毎晩決定遅くてすまん。

(377) 2007/12/09(Sun) 01:29:38

酒場の主人 ロベール (martin)

狼3騙りの可能性を考えるから、明後日から占霊ローラーというさっきの話になるわけなんだが
確かに可能性はかなり薄いがな

(378) 2007/12/09(Sun) 01:30:48

流れ者 ネイ、んー…ユーリーより別が良いかもと思い始めた。

2007/12/09(Sun) 01:31:10

メイド セリア、投票COするなら「昨日のGJ先」がいいかしら?

2007/12/09(Sun) 01:31:12

ダンサー ビンバ (rann1234)

【本決定●ユーリ▼デビット】
悩:狩人は投票COするべきか?

(379) 2007/12/09(Sun) 01:31:14

孤児 ルナ (silver25)

>>377 灰吊り灰占いで灰を順当に狭めていきたいのです。
私の真も決め打ってもらえるなら、私が明日生存している時点で、灰もバァニィも吊り切れるのです。
だから、確実を求めるにしても、対抗占いは意味がないと思っている。

(380) 2007/12/09(Sun) 01:31:30

高利貸し ワット、COするならセリアの提案に同意。GJ先の情報が共有できる。

2007/12/09(Sun) 01:32:06

学生 バーニィ (rousalka)

相互しました。
しかし占い師の片方が襲撃されました。

というより、相互せずに灰を占った方が良いと思う。僕が生き延びれていたら、僕視点で灰がけずれるもん。

(381) 2007/12/09(Sun) 01:32:29

ダンサー ビンバ (rann1234)

真剣に今日で終わらしたいな、と狼狙いをしている。
まず、俺はネイをいまのところ真だと思っている。具体的には占い師から黒出てつっても終わらなかったときとかがくるまではこのままでいいと思っている。
それを前提として前提で狼は灰1だと考えている。

まず灰6の中でザビを初日の回避無しと占師2からの白だしによる状況で白くみている。
それからリューについては回避祭り時の状況で白くみている。
ワットは単体白の印象と昨日時点での一昨日と昨日のつり希望状況をみて白を感じておるため今回は考慮からはずした。
で、のこり灰ユリ・セリ・デビ・ドネから吊り占いを考えた。
中で最多希望とそれぞれの考察でもっとも、と思った部分を加味して決定。
仮決定に反対意見も無かったのでこのままストレート。

(382) 2007/12/09(Sun) 01:32:41

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>ワット
まず感想。「妥当な評価」だと思う。
俺が思考の課程を明らかにしていない(そうしたくてしているわけじゃないが、)のは、自覚している。
「なんとなく白いが、な んとなくで放置するのは怖い」って事だよな?
これは俺の明らかな怠慢であるから、改善していけるよう努力する。

あと、俺のリアル事情は考慮しないでくれていい。みんな忙しい中頑張っているんだ。今ある材料だけで判断してくれ。

ノーマとワットは、「ライン切りとして十分ありうる」と思った。疑い合うだけがライン切りじゃない。
ただ俺のライン考察は全く自信がないので、書くつもりもなかった。(どんなに激しくやりあっていても(例えばザビとバーニィとか)、「有り得る」と思ってしまうんだよ。)
俺とノーマ間は、むしろラインがあると判断されるのでは?と思った。

(383) 2007/12/09(Sun) 01:33:33

流れ者 ネイ、▼デビ●ドネ+狩人投票COで最終提出。

2007/12/09(Sun) 01:34:42

少年 ユーリー (うに)

【本決定了解】ごめん、もうダウンする。

(384) 2007/12/09(Sun) 01:34:51

流れ者 ネイ、少年 ユーリーに毛布をかけてなでなで。無理はしなさんな。

2007/12/09(Sun) 01:35:45

ダンサー ビンバ (rann1234)

と、出したもののデビット白く見えてきて若干モヨモヨ。
でも、まとめがモヨモヨしてるといつまでもまとまらないので、モヨモヨを抑えつつ決定を出してみた。
とか心情吐露。

(385) 2007/12/09(Sun) 01:35:55

メイド セリア、少年 ユーリーを抱きしめた。

2007/12/09(Sun) 01:36:15

高利貸し ワット (el900m)

>>383 ドネルス
ん、やはり思考過程がわからないと、回りにあわせて言ってるだけなのでは?と疑りたくなるので、村側なら頑張ってほしい。

後半。ライン切りとしてありえると思ったなら了解。
ちなみに私も実はライン考察は苦手だ(汗)

(386) 2007/12/09(Sun) 01:37:02

ダンサー ビンバ (rann1234)

毎晩遅くてごめんなさい。
狩人は投票COよろしく。投票先はGJ先に。

(387) 2007/12/09(Sun) 01:37:15

少年 ユーリー、流れ者 ネイきゅう……明日がエピならいい

2007/12/09(Sun) 01:37:26

ならず者 ドネルス (thylakoid)

本決定確認した。
ほぼ一日半のログに遅れてる俺は、決定に賛成も反対もする資格がないと思っている。

(388) 2007/12/09(Sun) 01:37:45

少年 ユーリー、メイド セリアにゅーノシ

2007/12/09(Sun) 01:37:52

ダンサー ビンバ (rann1234)

毎度毎度本当に夜遅くまで申し訳ない。
ごめんなさい。
明日は早くするから・・・・!!!

(389) 2007/12/09(Sun) 01:37:58

酒場の主人 ロベール (martin)

【本決定了解】
狩COはさっきから考えているんだが、メリットとデメリットのどちらが大きいのか、検討しきれないでいる

(390) 2007/12/09(Sun) 01:38:00

高利貸し ワット、少年 ユーリーさっきはありがとうな。(頭なでなでのこと)

2007/12/09(Sun) 01:38:05

学生 バーニィ (rousalka)

決め打ってもらえればとは言わないが、僕が生きて狼を見つければ村が非常に有利だからね。灰狼探しは、灰が1削れているかどうかは大きなポイント。占い手数を対抗に費やしたくない。

【本決定了解】
ごめん、僕がアホなのかもしれんのだけど。投票COは、今日COしたい人はする。明日でも良い。じゃダメなん?
1GJあれば、わおーんじゃなくランダムになるよね。

(391) 2007/12/09(Sun) 01:38:10

高利貸し ワット、【本決定了解】

2007/12/09(Sun) 01:38:39

学生 バーニィ、少年 ユーリーお休みなさい(なでり)

2007/12/09(Sun) 01:38:51

読書好き リュー (polmog43)

【本決定了解】
明日があった場合、今日の投票ミスは結構致命的になるわね。
私も含めた灰の方々はくれぐれも投票ミスにご注意を。

古人曰く『投票は銃よりも強し』ってね。

私も寝るわ。毎日発言が少なくてごめんなさい。

(392) 2007/12/09(Sun) 01:38:53

ダンサー ビンバ (rann1234)

ロベール>
大きさはともかく、メリットとデメリットをそれぞれあげてみてくれ。
箇条書きでかまわないんだ。
よろしく。

(393) 2007/12/09(Sun) 01:39:47

少年 ユーリー (うに)

個人的雑感を言えば
大声で僕に対して疑いをのせようとした?感を受けた
デビッドさんLWを大きく見てる。
とりあえず今日の吊りだけでも回避したい?●▼変更狙い?って
それと決定後、相手が村側だと感じる不安が今の所襲ってこない
だから明日はゆっくり出来そうと思ってる。

(394) 2007/12/09(Sun) 01:39:52

メイド セリア、【本決定、および投票CO実施確認。】

2007/12/09(Sun) 01:40:19

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>ワット
あぁ、出来る限り最大限に、頑張ることをここに誓う。
今日は鳩に餌を食わせつつ、夜明けまでいるつもりなので、思うことを落としていく。


ライン難しいよな!

(395) 2007/12/09(Sun) 01:40:55

ダンサー ビンバ (rann1234)

うー・・・。(悩)
狩人COしないほうがいいのか?????????????

(396) 2007/12/09(Sun) 01:41:07

高利貸し ワット、投票先も了解。

2007/12/09(Sun) 01:41:14

メイド セリア (Pino・Noir)

じゃあ、私もお休みするわ。
ここ数日でお肌が荒れちゃった…。

(397) 2007/12/09(Sun) 01:41:14

酒場の主人 ロベール (martin)

ああ、狩投票COに決まったんだな?
ところで、昨日のGJ先が既に死亡していた場合はどうする?有り得ないとは言えない気がするんだが

(398) 2007/12/09(Sun) 01:41:35

ダンサー ビンバ (rann1234)

やーこのまま行こう!!
このまま投票COで!!

(399) 2007/12/09(Sun) 01:42:02

ダンサー ビンバ (rann1234)

昨日のGJ先が死んでいた場合はロベールに投票で!!

(400) 2007/12/09(Sun) 01:42:38

ダンサー ビンバ (rann1234)

ロベール投票があったらその旨は明日確認する。

(401) 2007/12/09(Sun) 01:43:01

税吏 デビッド (sasako)

【本決定確認】
すまんがやはり追い切れず。
きちんと説明しきれていなかったり、読み込めず迷惑をかけた。

>セリア
あ!手数か。
灰の狼1のとこかんがえていた。

(402) 2007/12/09(Sun) 01:43:25

【赤】 少年 ユーリー (うに)

襲撃……真食わないと死ねる……
吊り手余裕があるからパンダ吊回避出来る気力がない

(*11) 2007/12/09(Sun) 01:44:10

猫娘 ミーア (mu_mu)

とりあえず 本決定見たにゃ

狩人CO、ネコと片白のザビにゃだけでもいい気がする。
そのほかの灰って襲撃されるのかにゃぁ?
それって狼首しめすぎじゃない?

(403) 2007/12/09(Sun) 01:44:24

少年 ユーリー、学生 バーニィにーノシノシ では寝るです…

2007/12/09(Sun) 01:45:16

酒場の主人 ロベール (martin)

メリットは灰が狭くなること、
デメリットは狩人の保護を受けられなくなること
狼がGJを気にせずに襲撃出来るようになるから
と、言ってもまず、狩人襲撃をしなければならないので、その間に潜伏狼が見付かる可能性もあるが
基本的には、こうだな
無論、対抗が出れば(まだ手数はあるはず)両吊り

(404) 2007/12/09(Sun) 01:46:01

【赤】 少年 ユーリー (うに)

とりあえず……
3連狼吊り回避ーーー!!!

(*12) 2007/12/09(Sun) 01:46:14

猫娘 ミーア (mu_mu)

あー
でもごめん 寝たひと多いのにゃね。
忘れてー!>ビンバにゃ

(405) 2007/12/09(Sun) 01:46:36

【赤】 少年 ユーリー (うに)

それだけでも喜んでおこう…自分の潜伏能力的に
それだけでも奇跡的

(*13) 2007/12/09(Sun) 01:46:47

流れ者 ネイ (namba)

とりあえず、吊り占いで非狩COしてもらったし。
ミーアとザビエルはまずした方が良い。
他については明日以降でも良いかもだけど。

(406) 2007/12/09(Sun) 01:47:09

税吏 デビッド (sasako)

すまんが終わらない。
>ユーリ
2日目の段階でビンバに対してあんなにソニアの件説得してるのに、今日になって違和感になるわけか?

(407) 2007/12/09(Sun) 01:47:45

猫娘 ミーア (mu_mu)

>>406 ネイにゃ
うん、ネコとザビにゃは一応襲われる可能性があるかなと思うにゃから、したほうがいいかとは思うのにゃよね。

(408) 2007/12/09(Sun) 01:49:22

猫娘 ミーア、ねたひとおやすみー!!! 手ぶんぶん

2007/12/09(Sun) 01:49:38

流れ者 ネイ、ごめん、僕もちょっと今日は寝たい。発言少なくてごめんだけど。

2007/12/09(Sun) 01:49:50

酒場の主人 ロベール (martin)

>>400
なるほど。了解
さて、そろそろやすませてもらおう
おやすみ

(409) 2007/12/09(Sun) 01:50:10

流れ者 ネイ、でも、今日投票COでも悪くはないと思ってる。

2007/12/09(Sun) 01:50:34

孤児 ルナ (silver25)

電話してたっ 決定了解だよー

(410) 2007/12/09(Sun) 01:51:33

少年 ユーリー (うに)

寝ようと思ったら…
>>407 デビッド
あの時点ではソニア黒視で見てましたから
それを庇うデビッドさんとネイさんを白く思えました
(仲間なら切る場めんと思った)
今日になって違和感はソニアさん白とわかったからです。
思考の土台と状況を見てください

(411) 2007/12/09(Sun) 01:51:57

司祭 ザビエル (Albert)

う…トラブルで全く読めておりません。

(412) 2007/12/09(Sun) 01:52:55

流れ者 ネイ、司祭 ザビエルのヅラを撫でた。

2007/12/09(Sun) 01:54:09

流れ者 ネイ、ごめん、寝る…*お休み*

2007/12/09(Sun) 01:54:27

猫娘 ミーア (mu_mu)

つことで やっと帰ったにゃ

大事な時間にちょーごめんなのにゃ

(413) 2007/12/09(Sun) 01:54:59

孤児 ルナ (silver25)

もともと眠かったせいもあるのだが・・・
今日はちょっと今の時点で限界。

(414) 2007/12/09(Sun) 01:55:12

猫娘 ミーア、司祭 ザビエルの 頭皮を撫でた。

2007/12/09(Sun) 01:55:28

学生 バーニィ (rousalka)

ごめん、もっとスキッと言えばよかったのかな。>にゃんことザビは投票CO

寝た人はお休みなさい。と言いつつ、僕もちょっと…寝ます。明日終わってますように…

(415) 2007/12/09(Sun) 01:55:50

学生 バーニィ、猫娘 ミーアをじゃらした。にゃんにゃん♪

2007/12/09(Sun) 01:56:22

少年 ユーリー (うに)

……状況を履き違えるのがデビッドさん村側ならあるんだろうか…?
ただ、狼でも本決定後にがんばる動きには敬意をしょうします。


……*寝るる*

(416) 2007/12/09(Sun) 01:56:36

孤児 ルナ (silver25)

狩人COについては
食われる可能性のある圏内(白確定とザビ)の人は、確定情報のためにCOのが無難
吊られる圏内にいる灰も、明日のノイズ減らすために出ちゃっていい。
GJ先に投票はいいアイディア。

(417) 2007/12/09(Sun) 01:57:16

孤児 ルナ、おやすみ。月に祈りを。

2007/12/09(Sun) 01:58:27

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>ワット
ネイについては、「狼判定を出したことにより、ローラーされやすくなる」点からだ。

ただよく考えると、そもそももし狼ならば、あそこでCOした時点で「決め打ち放置狙い」なんだよな。
ならば、「単純に考えれば非狼な判定」を出せば、真決め打ち度は上がる。
実際、昨日の感じではほぼ決め打ちな流れ。ローラーはないと踏み、勝負に出たとも考えられるな。

深く考えず、浅はかな発言をしたと思う。すまんかった。

(418) 2007/12/09(Sun) 01:59:38

猫娘 ミーア、学生 バーニィにじゃれついた。うさうさ〜♪

2007/12/09(Sun) 02:02:00

【赤】 少年 ユーリー (うに)

今日の襲撃で必要なのは、確実な占機能破壊。

(*14) 2007/12/09(Sun) 02:04:39

猫娘 ミーア (mu_mu)

ユーリにゃ、ルナにゃ、バニにゃ、おやすみにゃーん。

議事録よみかえしてくるー。

(419) 2007/12/09(Sun) 02:05:16

【赤】 少年 ユーリー (うに)

バーニィさんとルナさんどっちが食える?

(*15) 2007/12/09(Sun) 02:05:38

【赤】 少年 ユーリー (うに)

真が残っても片占ならなんとか…

(*16) 2007/12/09(Sun) 02:07:00

学生 バーニィ、猫娘 ミーアはほんとかわいいな〜♪ (ぴょこぴょこ)

2007/12/09(Sun) 02:07:14

税吏 デビッド (sasako)

○ザビ・リュー>ワット>ユーリ>セリア・ドルネス●

こんなかんじかな。
ユーリ狼だとかなり強引な理由付けだと思うので、俺白がわかると他の状況に助けられないかぎり厳しくなる気がする。

セリアは多分疑ってる部分はああそっかと理解する部分も多い。
リュー白に関しては、すとんと納得したとしか言えないかな。
そして納得したので、狼じゃないなら誤解をときたくて、その時に思った感情とかながれを何度も説明したけど、うまく伝わらなかった。

(420) 2007/12/09(Sun) 02:10:34

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>ワット
灰を白い白いと言うのは、単純に「灰が白い」からだ。
…って、そのまんまだな。

つまりだな、今いる灰に、黒要素なんてちっとも感じとれないんだよ。
間違いなく、灰の狼はかなりの凄腕。尻尾を捕まえさせてくれない。ならば俺は、白要素、村人要素を捜すしかないと思った。積極的消去法だな。

もともと俺は、他人の黒要素をあまり積極的には見ない。村側でも黒くなることがあるからだ。
しかし、白要素は正直だ。積み重ねで確実に人は白くなる。
これは俺の持論なので、「怠慢だ、言い逃れだ」と言われても反論できない。

(421) 2007/12/09(Sun) 02:12:37

税吏 デビッド (sasako)

>ユーリ
それって疑いがまずあっての発想なんじゃ。

ソニア白をしっていたから庇ったんだ→ねらいは?

俺を2日目は村側前提としてその価値観には疑問をとめず、ソニア白として俺を黒く見たときに『村側なら価値観の違いがへん』というのはどうなの?

悩んでる、ではないよな。わりとけつろんありきだ。

(422) 2007/12/09(Sun) 02:18:30

猫娘 ミーア、学生 バーニィに喜んだ。ありがとうなのにゃ〜。無理しないで寝てね?

2007/12/09(Sun) 02:19:02

学生 バーニィ、うん。今、灰に…ソニアの占い結果を埋め込んだ(笑)

2007/12/09(Sun) 02:20:03

税吏 デビッド (sasako)

ユーリが明日リアクション、驚き方胡散臭かったら、黒位置移動させといてね。

(423) 2007/12/09(Sun) 02:20:38

学生 バーニィ、頭を使わずに出来る作業好き(笑)。労いありがと、*お休み*

2007/12/09(Sun) 02:21:03

税吏 デビッド (sasako)

うーん…
ドルネス素直っぽい…

(424) 2007/12/09(Sun) 02:23:59

高利貸し ワット (el900m)

>>381のバーニィの意見は納得だな。
占い師相互占いで占い師が襲撃されてたら、それこそ占いの1手損だからな。村側勝利の為には灰を削ることが最善手だし。


>>421 ドネルス
灰が白いと思うのは同感。ん、今まで対話してこなかったからわからなかったが、結構似たようなこと考えてるんだなとか思った。やはり対話って大事だな。

(425) 2007/12/09(Sun) 02:24:56

高利貸し ワット、発言ポイントがちょうど0になって満足

2007/12/09(Sun) 02:25:43

高利貸し ワット、それではそろそろ*失礼する。*

2007/12/09(Sun) 02:26:05

司祭 ザビエル (Albert)

【本決定確認】ユーリーさんは勿体無いような気もしますが…。
>>423を見るとデビッドさんはユーリーさんを黒く見ている?もう一度読み直してきます。

(426) 2007/12/09(Sun) 02:27:21

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>ワット
ワットに対する評価、か。
鳩じゃ読み返せないしアンカーも引けないから、いっそ開き直って俺お得意のぶっちゃけモードで行くぞ。
白黒要素関係ないのも混じってるのはご愛嬌。

まず初日。
「可愛いなぁ。」
…別に、俺が変な趣味だというわけじゃないぞ。
ワットは、一見発言を淡々と述べているように見えるのだが、実はよく読むと「相手への気遣い」が見えるんだよな。
アンカーは出せんし、今も読み返してないから印象なのだが、例えば相手の黒要素を挙げる時にも「これが黒いと思うけど、誤解だったら悪いなぁ」みたいな。(疑い返しを恐れている、とかそういう意味ではなく)
ワットは人の陰口とか、嫌いなタイプじゃない?例え相手が聞いてないとしても、そういうこと言いたくない、みたいな。

(427) 2007/12/09(Sun) 02:28:38

ダンサー ビンバ (rann1234)

決定後もちゃんと見ている俺。

毎晩決定後の反応まで見てるんだが、灰がすげー悩ましい。

(428) 2007/12/09(Sun) 02:32:51

税吏 デビッド (sasako)

いかん限界…。
誤解を与えた人達、申し訳なかった。
でも明日以降残っても、やはり現状厳しいな…。

ああ…くやしいな、ちくしょう……いま自分に出来るだけ頑張ったつもりだけど、ぜんぜん伝わらなかった。ごめん。
疑問に答え切れず吊り手消費させてしまい申し訳ない…

明日はくる、どうか切り替えて頑張ってください。

(429) 2007/12/09(Sun) 02:36:44

ダンサー ビンバ (rann1234)

明日生きてられるのかどうかわからんから想いの丈をば!


ソニア・ユーリ・ドルネス・デビットのなかに狼がいると思っている。

(430) 2007/12/09(Sun) 02:37:15

猫娘 ミーア (mu_mu)

>ビンにゃ

ソニアは無いにゃよwww

(431) 2007/12/09(Sun) 02:38:13

ダンサー ビンバ (rann1234)

まちがえたー!!(赤面)
セリアだった。

(432) 2007/12/09(Sun) 02:40:38

税吏 デビッド (sasako)

感情的になっている場合じゃないな。
○リュー>ザビ>ワット>ドルネス>ユーリ・セリア●

※ユーリのリアクションが胡散臭かったら最黒に。その後の考察の温度もみてね。
って、うらないか。食われてたら一緒にはかした。おれもかこわるいな。


★ザビ
バニ真は、今までのロックオンからすると、何が見えたのか。ルナ考察明日がんばって。

占い師について。

★ルナ
3日目、バニが庇った理由で俺疑い。
能力者、しかも信頼度の低いが潜伏狼を庇う効果と理由はなに?

★偽なら昨日俺をわざとかばい、擬装ライン。今日は流れにそって疑いをむけた。

自分の出したザビ判定を俺が言及しないことにひっかかってたけど、客観的に自分とザビエルみて、なかまにみえるとおもったのか。

(433) 2007/12/09(Sun) 02:54:52

猫娘 ミーア、税吏 デビッドに、冷めたコーヒーを差し出した。

2007/12/09(Sun) 02:58:41

ならず者 ドネルス (thylakoid)

まぁとにかく可愛いと思ったし、そういう「感情、性向」を発言に滲ませられるのは、情報のない村側要素だと思った。
具体的な発言で白黒は見れなかったが、全体に漂う印象白、ということだ。なので二日目吊り占い候補から外した。

あと印象に残ったのは、相手の思考を見る傾向がある?くらいかな。ごめんそれは今思ったのかも。
正直、他を見るのが大変すぎて、それ以降はあんま目がいってなかった。
そして、他の灰がグングン白くなり、件の回避祭でGS下位(白要素感じとれなかった群)がごっそりいなくなった。

その結果、吊り占い希望を挙げる際、「(ワットに白要素は感じるが、具体的なものではなく、また他の灰も異常に白い。だから狼が潜伏しているとしたら)この辺なのかな」という例の発言に至った、というわけだ。


しかし、だ。今こうやってしっかり俺のことを評価しようとしてくれたのは嬉しかったし、やっぱり優しさを感じた。これはただの俺の感情なのかもしれんが。 
総合して、今の俺のワットへの評価。
白い。し、「好き」だ。


…だから変な意味じゃないってば。

(434) 2007/12/09(Sun) 03:00:30

ダンサー ビンバ (rann1234)

実は残り5手で俺が怪しんでいる灰3と占師両吊りでも勝てるとは思っている。

(435) 2007/12/09(Sun) 03:01:00

税吏 デビッド (sasako)

>ビンバ

俺はハズレだ、ざんねんながら。

まったく、ソニア食わせやがって。おまえにゃノイズかもしれんが、もったいなかったと思うよ。

…だがなんにせよ、あしたもビンバ無事でありますように。

(436) 2007/12/09(Sun) 03:05:13

税吏 デビッド、冷めたコーヒーをみて、ためいきをひとつ

2007/12/09(Sun) 03:06:35

税吏 デビッド、いまだに、はとでログをみきれていない

2007/12/09(Sun) 03:07:28

税吏 デビッド、くやしいな……

2007/12/09(Sun) 03:08:06

ダンサー ビンバ (rann1234)

うん。実は俺も今のデビットの様子を見て狼じゃないなと思った。
すまん。

(437) 2007/12/09(Sun) 03:09:51

ダンサー ビンバ (rann1234)

俺が消えたら、ミーア、後は頼むよ。

(438) 2007/12/09(Sun) 03:12:00

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>ワット
おやすみー!お疲れ。

>デビ
なんか連日箱喫茶通いしてたみたいだし、今も鳩なのか?
マジでお疲れッス。
デビは「態度」がいい!と思った。

全力、全力。手抜きは許さねぇ。他の人が怠けようが何しようが、俺は真面目にフルパワーだ。不正に不公平は許さねぇ!

いいヤツだよな、アンタも。

(439) 2007/12/09(Sun) 03:12:49

税吏 デビッド (sasako)

いや明日も、環境の改善見込みはなかったし、迷惑をかけた可能性は高い。

すまなかった。もっと能力があればよかったのに、要領もわるかった。

(440) 2007/12/09(Sun) 03:14:46

ならず者 ドネルス (thylakoid)

ソニアもったいねぇ、は同意w
二日目以降めっさ白かったよあのコ。

うわー、また俺根拠言ってねー!

(441) 2007/12/09(Sun) 03:15:06

猫娘 ミーア (mu_mu)

>>438 ビンにゃ
えーーー
消えないでーー!!

(442) 2007/12/09(Sun) 03:16:32

ダンサー ビンバ (rann1234)

共有者として悩みがある。
議事録をよんでおもったことはいろいろあるんだが、俺がなにか言うことでその人のモチベーションさげないかと。
こいつのここを読んで狼だと思った とか 言っていいやら悪いやら。

(443) 2007/12/09(Sun) 03:16:36

税吏 デビッド (sasako)

ネイ。
ひとつだけ引っ掛かったのは、俺をLWとしてあげてて、何で明日の話してるんだ。

(444) 2007/12/09(Sun) 03:18:09

猫娘 ミーア (mu_mu)

>>443 ビンバにゃ
この村には、モチベーションさげるより「なにくそー」って思う人のほうが多いと思うにゃ。
言い方さえ悪くなければ、下がらないんじゃにゃいかにゃぁ。

(445) 2007/12/09(Sun) 03:19:38

猫娘 ミーア、ならず者 ドネルスは、そういう趣味…とメモをした。

2007/12/09(Sun) 03:21:02

ダンサー ビンバ (rann1234)

全く消えたくないけどな。

明日からはモチッと具体的に思ったことを言うかな。

(446) 2007/12/09(Sun) 03:21:14

ならず者 ドネルス (thylakoid)

頑張ってない俺がいうのがすげー気がひけるが。
デビッドは恥じることなんかないぜ。能力低いなんてとんでもない。
よく頑張ってた。すげぇ「精神」を感じ取れる。
お疲れ。お疲れ。

あとなんかごめん。
よくわかんないけど謝りたくなった。

(447) 2007/12/09(Sun) 03:22:33

税吏 デビッド (sasako)

共有も村の一員なんだから話してもいいと思うけどな。
立場が白いだけで考える頭は、みんなと同等なんだし。

(448) 2007/12/09(Sun) 03:23:12

司祭 ザビエル (Albert)

ん?ネイさんが明日の話ってどこの事ですか?

(449) 2007/12/09(Sun) 03:24:22

ダンサー ビンバ (rann1234)

まあ、俺を食うなら白確定のミーアの方が危ないとは思うんだが、念のため。

(450) 2007/12/09(Sun) 03:24:45

税吏 デビッド (sasako)

精神が肉体を凌駕する!
と、いいのにな。

(451) 2007/12/09(Sun) 03:26:21

猫娘 ミーア (mu_mu)

ネコも言っていいものか微妙にゃんだけど、食べられるかもしんないしちょっと言っちゃおうっと。

リューにゃは、初日から結構ずっと白いと思っててそれが継続されてるんにゃよねー。
なんていうか、一番隠し事してない感じがするにゃ。

セリにゃは、話してるときのレスポンスと頭の回転が速い。

(452) 2007/12/09(Sun) 03:28:42

税吏 デビッド、司祭 ザビエルあった>>406

2007/12/09(Sun) 03:29:15

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>ビンバ
んな気にせず言ったれ言ったれ。ガンガン突っ込め。

>ねこ
だから俺はそんな趣味じゃねー!

(453) 2007/12/09(Sun) 03:29:54

税吏 デビッド、作戦に関してたからなんとも言い難いけど、以降って。と。

2007/12/09(Sun) 03:30:47

猫娘 ミーア、ならず者 ドネルスの肩をぽむと叩きながら、笑顔で顔を横に振った。

2007/12/09(Sun) 03:30:48

税吏 デビッド (sasako)

ネイ真なら今日なんとしてもLW吊りたいとこでしょう。

と広げるとだめかもだけど、気付いたのでねんのためいっておく。

(454) 2007/12/09(Sun) 03:33:38

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>ねこ
だからちがーうヽ(`Д´)ノ


さて、読んでない議事録読んでくる。

で。夜明けまでいるんだが、いる人に頼みがある。
ワットのように、俺に聞きたいことを聞いて欲しいんだ。アンカーとか具体的じゃなくていい。
なにからまとめていいか解らなくて困ってる。きっかけが欲しい。

(他力本願でマジすまん!!!)

(455) 2007/12/09(Sun) 03:37:04

猫娘 ミーア (mu_mu)

>>455 ドルにゃ
ん、大丈夫、ネコは別に軽蔑したりとか全然しないにゃよ?(にっこり)

まとめたいのは、ドルにゃの中の「他人の評価」?
それとも「ドルにゃ自身を分かってもらうための考え的なとこ」?

(456) 2007/12/09(Sun) 03:39:33

ダンサー ビンバ (rann1234)

現段階で思っていることを。

俺は決定時に言ったけどザビ、リューは白だと思っている。
更に言うとワットも状況白だと思ってて、そして更にドネルスも今日の希望の空気読めないっぷりから白くおもってて。
でこの時点でデビットも白く見えてて、ずっと一連の流れとヘレナ吊りをガン押しとかの様子からセリアも白いかと思って。

と言うわけで今一番怪しんでいるのはユーリです。

(457) 2007/12/09(Sun) 03:40:19

猫娘 ミーア、ぎゃーー停電!で鳩!!

2007/12/09(Sun) 03:41:30

税吏 デビッド (sasako)

ぜんぶ思うこといおう。

セリアは俺の言葉に納得したように見える部分と、誤解させてしまってる部分があって、何を総合して結論が出たのか明かさないところがある。

たとえるならソウ3のジグゾウみたいな。

3つみないとわからないたとえだ。

最初から答えがきまっているのか、しみこんでいるのか、わからないってこと。


そこがソニアとちがく感じた。ソニアは決め付け思考のようでいて、言ってみてからさぐってる。または反応見て安心してる感じ。

セリアはけっこう結論とそれに伴う根拠の流れはきれいにしているが、発表前の覚書が見えず、これとこれを聞いて迷ったというとこはみえにくい。
砂みたい。

(458) 2007/12/09(Sun) 03:47:17

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>にゃんこ
どっちも!そしてどっちでも!
文章にすることで俺自身考えをまとめることが出来るし、他の人に俺白をわかってもらうことも、村のためになると思う。

っつか停電って!大丈夫か!?


>ビンバ「KYっぷりが白い」
こんなに嬉しくない白要素を聞いたのは初めてだorz
すまん…。でも俺もそう思う…。前日の印象そのままだし…orz

(459) 2007/12/09(Sun) 03:51:58

税吏 デビッド (sasako)

ユーリはなあ。
狼だとするとソニアでお茶を濁し続け、(おれ、ユーリ村側でもある程度お約束なのかと思ってた。)いなくなったらさあ、俺だ!

なら、はたして、明日はどうすんだろな。

(460) 2007/12/09(Sun) 03:54:18

ならず者 ドネルス、税吏 デビッド1、2しか見てねーよw

2007/12/09(Sun) 03:55:26

税吏 デビッド (sasako)

ドルネス

おれのむねんをはらしてくれ。むらなら。

(461) 2007/12/09(Sun) 04:00:04

猫娘 ミーア (mu_mu)

ちょっと復活。

>ドルにゃ
んじゃー、なんかとりとめもなく聞いてみるにゃー。
面倒だったり答えにくかったりしたらスルーしてにゃー。

ドルにゃはラインあんまり見ないって言ってたけど、じゃあ状況と発言、になるのかにゃ?

占真偽ってどう思ってたっけ?
回避祭りがあったワケだけど、「回避させそう」な狼って誰だと思うかにゃー?
回避は全部占い回避だったワケで、吊りじゃないんだから占わせるって選択肢もあったはずなのにゃ。
そこを回避に出させる人ってどういう人で、誰が近いと思うかにゃ?

ソニにゃ白いって言ってたけど村人COしてたから狩人じゃないのは明白なんにゃけど、それでも襲われるほど狼が「白い」と思ってた、と思う?

(462) 2007/12/09(Sun) 04:00:12

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>デビッド
任せろ。そして任された。
アンタを村側だと確信して話す。
アンタの無念は俺が、俺達が晴らす。
安心して見ていてくれ。
今まで、ありがとう。


>にゃんこ
なんて頼りになる確白なんだ。
頑張ってまとめてみる。
ありがとう。

でも俺はそういう趣味は(ry

(463) 2007/12/09(Sun) 04:07:29

ダンサー ビンバ (rann1234)

ソウは怖いな。

(464) 2007/12/09(Sun) 04:09:52

税吏 デビッド (sasako)

さて、気がついたらオール鳩であった。
…鳩専門の人ってすごい。

それじゃおやすみ。

俺は狩人でない、
投票はビンバにいれる。

(465) 2007/12/09(Sun) 04:12:04

税吏 デビッド (sasako)

センタイものみたいだ。

(466) 2007/12/09(Sun) 04:13:38

猫娘 ミーア (mu_mu)

ソウは1がすきなのにゃ。

デビにゃおやすみなのにゃー。

(467) 2007/12/09(Sun) 04:14:22

猫娘 ミーア、ネコもそろそろおねむにゃ。

2007/12/09(Sun) 04:18:17

猫娘 ミーア、おやすみなさいー。ノシふたりも無理しないでにゃ。

2007/12/09(Sun) 04:18:36

ならず者 ドネルス (thylakoid)

そうだな、確かにラインは見ない。
優先順位としては、状況≧発言 かな。
例えば発言が白くとも、能力COしてそこに違和感があれば、偽とみなす。
しかし多少違和感があっても、発言が白ければ見直すこともある。
すまん、あまり返答を膨らませられなかった。



>ソニア襲撃
ソニアに対する俺の印象。
「味方にすると心強いが、敵には絶対回したくねぇ」
今回潜伏を見つけまくったわけだが、あれはたまたまなんかじゃない、と思っている。
ソニソニの考察、指摘突っ込みポイントは簡潔にして的確。そして無駄にでかい説得力。
俺にはあの矛先が回ってこなかったから「この人マジですごいなぁ」なんて安心して見てたが、つっつかれる方にはたまったもんじゃないと思う。
ソニソニ確白で放置されたら、LWもあぶり出されると思ったんじゃないかな。そして実際そうなった可能性は高いと思う。

ところで今思ったが、この予想が正しければソニソニ襲撃は、ノーマandヘレン偽を裏付ける襲撃とも言えそうだな。
GJ後の占い先襲撃なら、単に安全策に出ただけと思わせることもできるし。

(468) 2007/12/09(Sun) 04:30:16

ならず者 ドネルス、二人ともお休み!本当に、お疲れだ。

2007/12/09(Sun) 04:31:03

猫娘 ミーア (mu_mu)

といいつつ 電気が復活したので起きてきた。

(469) 2007/12/09(Sun) 04:34:28

猫娘 ミーア (mu_mu)

>>468 ドネにゃ
ありがとー!

後のやつ、その予想が正しければ
占に2狼、も薄くなるのかもにゃ。

つか、ソニにゃ襲撃はバニにゃ庇いだ!ってバニにゃ偽ーって声高らかに誰か言うかと思ってたんにゃけどそんなことないんにゃねぇ。
まぁそこは「そう思わせるため」とか裏表取れるから微妙な話しになるんで、推理に使いにくいけど。

(470) 2007/12/09(Sun) 04:37:43

猫娘 ミーア (mu_mu)

★ルネにゃに質問★

>>45 
ネイ偽なら狂より狂か真きめ打ちの狼、は考えなかった?

>>172 みて思い出した。デビにゃに聞いててそのまま続きで聞こうと思ってたんだった。
占いCOしたときに、「対抗非対抗よろしく」みたいなコトを言おうと思わなかったのはなんで?
(割と普通言うもんじゃないのかにゃ?そんなことない?)

(471) 2007/12/09(Sun) 04:48:22

猫娘 ミーア (mu_mu)

あ、そうそう。
外の看板に書いてあったけど、墓下にウィルにゃきてるらしいにゃ。
無事らしいので、みんな安心してにゃー。

(472) 2007/12/09(Sun) 04:56:03

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>占い師とか回避とか

真ルナ>バーニィ偽
と思っている。でもバーニィが可愛いので、ちょっとブレてる俺がいる。
だから俺はそういう趣味j(ry


ヘレン、ノーマ狼を仮定。
まず、ノーマは元々COする予定だったんじゃないかな、と思ってる。
灰狼の潜伏の強さ、ヘレンの騙り準備感の薄さ、ノーマの参加時間の偏り(白く見られる機会が少なく、潜伏に向かない)が根拠。
(ちなみに、ヘレンが回避を渋っていた(このあたりは昨日の俺のヘレン評価参照)ように見えるのが、騙り準備感低を裏付け)

故にノーマ回避は自然。
ヘレンは黒く見られまくっていたので、ただ吊られることになるよりかはCOして惑わす方が得、と考えたのかな。
この辺は回避の仕方の煮え切らなさを考慮すると、独断感アリ?(話し合って決めていたら、もっとしっかり回避すると思う)

だから質問のラインは、よくわからん。すまん。

(473) 2007/12/09(Sun) 04:57:09

ならず者 ドネルス (thylakoid)

でも無理矢理ラインをこじつけてみる。

「潜伏一人にしても、いけると思うLWは?」
うーん。うーん。
俺じゃ頼りないから任せられるハズない!俺白だよ!
ってのはダメ?(笑)

…冗談はさておき。強いて、強いて挙げるなら、ユーリィはちと生命力の低さを感じるかな。
後は…みんないけるんじゃね?wていうかユーリィでも全然いけるよ!
………ごめ、全然わからんorz

(474) 2007/12/09(Sun) 04:57:42

ならず者 ドネルス (thylakoid)

>にゃんこ
俺の方こそありがとう!!

(475) 2007/12/09(Sun) 04:59:18

SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼物語(2)画像 by rembrandt