唯一得意なのは心理読みで裏からチマチマ糸引いたりくらい……だから狩人と人狼以外は阿鼻叫喚な日々が続きます
そういえば、あの日ネイを押したけど、結局通ったんだろうか。ログみてきますのです。
3d朝に判定出してちょっと喋って、その後新幹線で大阪→東京。不動産屋をちょっとうろうろして、家を見せてもらったりしつつ、その後会社の懇親会へ。慣れないヒールで2時間立食形式。その後寄り道をしつつ、東京の酷い鮨詰め電車を体感しながら0時過ぎにホテルへ帰途。そこから議事を読み直しヘレンとの問答へ…寝たのはもちろん5時過ぎ。
翌日は12時チェックアウトで夕方からバイトなのに、自由席一杯で1時間ちょい立ってたにゃぁ。もう週末の自由席は乗らない(めそり
ヘレンは質疑でドツボっぽかった。
相手が聞きたいことにストレートに答えるっつーのを意識したら違う気も。
リカバー大事。
や、ルナ今回、あんまりリカバーしてないから言えた義理じゃないが。
そういえば、みぃちゃんは前回のRP村でも感じたけど萌えキャラ認定しますのです♪
今回も、少し慎ましやかな萌え要素がびびっと可愛がりたくなるーw−(マテヤコラ
ん、何の話やったか思い出してきた。
敵的(てきてきてきーら)にはうちが狼であって欲しかったってのは、「村人ならサボらんといてほしかった」ってことやんね。そこは感情と違う?
うにさんは、自分が騙ってないと戦略的にも勝手が違うんだろうなー
占い師食べるの我慢してると、しらないうちに狩人が死ぬんだよね。
潜伏進行時に、ブラフを張らない人は別に2〜3人はいいていい。
その方が占い先に困らないし。
たくさんいると問題なだけで。
それが人外だったら、占い当てて、回避してきたら同見ても偽でしょう。
この村は潜伏のために尊重しよう、という人が多かったから、村側で昆布一人が非能力者の感じでも、何の問題もなかった、というかむしろ村にはプラスだったでしょうね。
昆布がやらなければ、私が検討していた。
そういった、状況によって有効な手は変わってくるから。
肝心の考察がってのははげあがるほど同意。
いかんなー。狼わかってると、考察しにくいのがわかった!
しかし悔しい。
ソニアがサボってたのは3日目の灰考察だけでしょう。
それ以外はサボってるように到底見えなかった。
かなり情報出たと思うけど。
マゾいカオス編成は素敵。
毎回泣く癖にやめられない…。試験なんちゃらとかはやった事ない(と言うかよく知らない)Fレギュも…二回かな。定石は聞いた事あっても、身に染み着いて無かったり。
狼側の考察は難しい。
やから、初日のCO論とかどうでもよくって、誰が怪しいのか、誰が白いのかをズバズバ聞いてけば相手の白黒は判断つく。
ルナは考察の弱さ感じたね。猫疑うとことか。
バーニィからのライン考察とか。ん?って思ったけど、スルーしちった。
あとは、バーニィは別の意味で弱さを感じた。
騙る気マンマンやった潜伏中の狂信者バーニィ像とはズレた感じの、COしてからの穴の多いバーニィ。ここをきちんと検討しとくべきやった。ってこれ独り言に書いたっけ?
*一貫した方法で考察すると、都合のわるい人が白くなる
*狼を知っているとリアルタイムの感想が剥落しやすい(狼のときは意識して落とさないが、今回は落ちた)
ん…駄目だ、眠い…。
今日はもう寝るる。
夜は余り来れないかな…明後日ちょいとおっきい現場が入ってしまった。でも一年あるなら大丈夫だよね!じゃ、お休みーノシ
まあ、一番説得力のある考察って人狼に対して黒い、村人に対して白いって言うことやねんから、それと逆のことに説得力を持たせるのはめちゃくちゃ難しい。
極論、理由ナシであんた白いなって言うだけでも、他の人が同じようにその人を白いと思うのであれば、説得力を持つ。