村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目

国名村

◆ 生存者
バチカン
ID:spiral_par
[村 人]
マルタ島
ID:Xiwong
[霊能者]
憂国日本
ID:Count
[共有者]
バーレーン
ID:cheri
[村 人]
計:4名
◆ 犠牲者
狼少年 アイス
ID:DUMMY
[村 人]
イギリス
ID:new
[占い師]
ロシア
ID:gemini
[村 人]
スイス
ID:tamaness
[共有者]
チャド
ID:The_box
[村 人]

◆ 処刑者
イタリア
ID:kiki
[狩 人]
中華人民共和国
ID:HD
[村 人]
トルコ
ID:XAZSA
[狂 人]
韓国
ID:OUGA
[人 狼]
ドミニカ
ID:forestone
[人 狼]

表示順:
7日目の出来事

ここまで読み終わっています。
呪わしき人狼の血を根絶した。
村 人 が勝利した。
憂国日本(Count) 2005/12/12 02:16:05
何もかもが謎に包まれている。
さっさと解答を読もう。推理するの面倒だし。

中華人民共和国(HD) 2005/12/12 02:16:22
◆韓国 2005/12/12 02:15:48 相方は「襲撃」のボタンを押す事を知らない、と言う予感がするニダ。

そ、それはやばい。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:16:28
イタリアまじで狩人ですよ。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:16:31
しかし、仲間に黒出しておくのは別にありだと思うんだよね。
むしろ勝ち急がないんであればそのほうが。

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:16:33
愚民なさいとしかいいようがない。選択ミス。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:16:34
人狼が人狼に黒出しの可能性?
まあ皆無ではないのか。
ドミニカ吊ってからでも良くないか?
それ考えるのは。

ロシア(gemini) 2005/12/12 02:16:40
◆韓国 2005/12/12 02:15:48 相方は「襲撃」のボタンを押す事を知らない、と言う予感がするニダ。


それは致命的だ…。

韓国(OUGA) 2005/12/12 02:16:43
あぁ、やっぱりランダムになってたようニダ。

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:16:56
それは流石に知ってますよーw

バチカン(spiral_par) 2005/12/12 02:16:56
へぇ。なるほどぉ

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:17:04
いやはや。
伯爵さまが共有者だと、無駄に考えさせられますので、頭の体操にはなりますね。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:17:12
成る程ね。

韓国(OUGA) 2005/12/12 02:17:19
って、ランダムじゃなかったニダ?
日本襲撃しなくてゴメンなさいニダ……。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:17:22
韓国>練りりんだったの?w
練りりんはやっぱ好きだなあ。絶対守ってた。(ほろり)

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:18:09
forestoneさま。
初参加で人狼でしたか。おつかれさまでした。
それは大変だったでしょう。

イギリス(new) 2005/12/12 02:18:10
わたしからも愚民なさい。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:18:14
さいおんさん外したー。中身あて自身ゼロに逆戻り。(ほろり)

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:18:54
あそこまでわかりやすいと狂人通り越して怪しいとは思ってたんですがねぇ…。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:19:15
ここでの私は、実はすごく中身あてやすいヒントがあるのですが、気づかれていない間は教えないでおきましょう。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:19:27
まず、ロシアは人狼に見えないからスルー。
当然俺は白だからスルー。
喰いイギリス。狩人の正気を疑う。

仕方無いので適当に韓国の狂人占いと喰いを聞いていく。
韓国がバチカンに黒を出し、バチカンが村人っぽい反応。
韓国人狼説が俺の中で有力になる。
韓国吊る。霊能者死んでるだろうから、明日はバチカンとドミニカの二択か。

喰い→チャド

何故。
納得。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:19:29
forestoneさん、ボクサー見習いってアイコンがぴったりですね。
初めましてー。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:19:41
さて、こんな形だったか。

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:20:05
>>マルタ様
正直きつかったですw騙る側は難しいっすね…。
てか、韓国吊られた時点で頭真っ白でした(汗

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:20:19
なるほどねー。
確かに伯爵がいると頭使っていいわ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:20:30
スイスは途中まで何を考えていたんだ。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:20:46
伯爵の脳内白をゲットしていたのか。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:20:47
forestoneさま。
私など、最初は村人でも何もできませんでしたよ。
そんなものです。

韓国(OUGA) 2005/12/12 02:20:47
人狼側からの推理がさっぱり上手くいってなかったのが敗因ニダ。

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:21:07
あ、改めてはじめまして。>>皆さん

げみにんのリアル友人のforestoneです。今後ともヨロシクお願いします。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:21:36
はじめまして。
geminiさまのご友人ですか。よろしくお願いします。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:21:38
ふぉれさん始めまして。

急に展開変わちゃって大変でしたね。

ロシア(gemini) 2005/12/12 02:21:42
…いつの間に…。

イギリス(new) 2005/12/12 02:21:59
forestoneさん。
初狼でしたか。
お疲れ様です。
でも初参加の予感はしました。
これは嘘じゃないです。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:22:50
人狼にとっても、狂人と占い師の見分けはついてないと思っていたんだ。
と言うか、共有者に白とか喰われ白に白とか出してたら、そもそも手掛かり無いっしょー。

だから泳がせてたんだけどね。
だけどどうやら、人狼には韓国が偽物だと言う確信があったように見えた。
あの占い結果でそれを確信するには、韓国人狼が手っ取り早いと。そう判断して「……」な訳だな。

バチカン(spiral_par) 2005/12/12 02:22:51
よろしくですー

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:22:58
はい。ちなみにmixiで彼にピアノバトン渡したのも自分です。その節は皆様楽しんでいただけたようでこちらとしても大変うれしゅうございました。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:23:40
練りりん、いくらなんでも←こんな真占い師は、いない。狩人COですよ。
(ほろり)

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:24:01
ふぉれすとーんさんよろしくねー。

げみにんの裏話、歓迎(笑)

韓国(OUGA) 2005/12/12 02:24:29
共有者に人狼が騙される、と言う逆パターンを味わったニダ。

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:24:51
おまかせを(ニヤリ

イギリス(new) 2005/12/12 02:25:00
共有が狼を騙すか…すごい。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:25:11
◆ドミニカ 2005/12/12 02:21:07 あ、改めてはじめまして。>>皆さん

げみにんのリアル友人のforestoneです。今後ともヨロシクお願いします。

◆ロシア 2005/12/12 02:21:42 …いつの間に…。

ちょっと笑ったw

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:25:28
なるほど。
それを上手く泳がせるように持っていくところが、伯爵さまの妙ですね。
しかし、あなたとスイスが共有者であることが明かされる前に死んでいる、という展開だけはなかったものと信じたいです。一応相方が死んだら、言うつもりでおられたのですよね?

ロシア(gemini) 2005/12/12 02:25:41
待てコラ。ヤメろ。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:26:01
ん、ロシアが狼に見えなかったからありえない展開で狼がぼろを出さないか期待しつつ反応を見てたな。

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:26:34
ちなみに「2回ともCOの時点で相方が死体のヤツの言うことなんて信用できない」と打とうとしたら時間切れでしたw

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:27:00
まあ、正直日本が先に食われたら危険だったのは分かってたけどな。

その場合は韓国が狼だろうと考えていた。

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:27:13
オレ タイコク キライ。>>ロシア

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:27:33
いや。それを言ったらもっと怪しいです。
共有者は対抗がない時点で確定ですから。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:27:33
ちぇりさん>狩人とってごめん。
ききは結構狩人希望通るんです。
ちなみにメイドアイコンで狩人希望する事多いです。

…だからメイドは吊らないで、皆さん!
て言っておこう。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:28:20
たまねすさんと伯爵さんが共有なら、納得。今回。
どっちが喰われてても勝てそう。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:28:23
やっぱりあれは、真っぽい占い師が喰われた以上、韓国の反応を見たかったよな。

それを察して、占い師スイッチを撤回する時、スイス相方だと言わずにイギリス相方だと言っておいたんだ。

まあ、一応功を奏したか。色々とギリギリだったが。

中華人民共和国(HD) 2005/12/12 02:28:34
・・・メイドアイコンで狩人希望しなければいいんじゃないのかな?

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:28:39
ちなみに、あの二日目でイギリスがCOしなかったらイタリアから流れた票が行って吊られたかもしれないからCOは正解。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:29:31
イギリス相方という宣言は、いい判断だと思いますよ。
ちょっと期限ぎりぎりでしたが。
詰みだと思った後が面白かった。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:29:48
第一候補・第二候補が占い師と狩人だったのが問題。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:29:49
正直かなり迷えた。
黒食らった直後だいぶ挙動不審なったしな。

あれで韓国食われたらいいのになと見ていた。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:29:52
…HDさん。
……ええ、尤もですとも。
でも好きなんですコレ…(ほろり)

バチカン(spiral_par) 2005/12/12 02:30:00
人狼は多分「日本を信用して韓国吊る」→「バーレーンかチャド吊る」→「仲間だから人狼判定したんだと主張してバチカン吊る」とかが良かったのかな?
うーむー。

イギリス(new) 2005/12/12 02:30:17
そうですか。

COは早めに。超速めに。

韓国(OUGA) 2005/12/12 02:30:21
スイス→日本と食えば勝てたかもしれないニダ。まずったニダ。どちらにせよ、人狼からは日本を食うべきだったニダ…。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:30:26
しかし、よくこの短期でこういう作戦が次々打てるよなあ・・・すげぇ。

ロシア(gemini) 2005/12/12 02:30:31
イギリスを霊界で問い詰めてしまった。墓下騙りだと思って。

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:30:40
ほんとそれです>>トルコさん

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:31:11
Yさま。
まあそんな感じでしょうね。チャドを襲った時点でまずかった。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:31:12
◆憂国日本 2005/12/12 02:29:48 第一候補・第二候補が占い師と狩人だったのが問題。

全くですよ!誰?見る目のない人達は。

イギリス(new) 2005/12/12 02:31:13
気をつけます。

色々指摘有難うです。

イギリス(new) 2005/12/12 02:31:41
わたしの遅いCOが問題でしょう、吊られ対象は。

バチカン(spiral_par) 2005/12/12 02:31:45
黒判定来た時は先に配役を疑ったらしい

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:31:57
◆イギリス 2005/12/12 01:09:53 よーし、頑張るぞ。

まずは怪しい人、日本さん。



 憂国日本 を占う。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:32:02
……。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:32:04
審問に気をとられててCO遅く挙動不審な狩人が問題だな。

韓国(OUGA) 2005/12/12 02:32:04
kikiさんも狩人かもしれないCOが遅すぎるニダ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:32:06
……。

イギリス(new) 2005/12/12 02:32:08
墓下で懸命に説得しましたw。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:32:13
……。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:32:29
そ、そんな馬鹿なー。

イギリス(new) 2005/12/12 02:32:50
伯爵様。ごめんなさい。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:33:00
伯爵さまの二日目の動きがなかったら、ごく普通の村になっていたでしょうね。
何というか、さすがです。

中華人民共和国(HD) 2005/12/12 02:33:00
ちなみに、中国は村人だと分かっていて吊ったでしょ。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:33:09
狩人かもしれないCO見たけど吊っちゃった。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:33:38
じぇみにんさん>どんまーい。
風邪だしね。早く休みなって。本当しつこいけど寝ないアナタも強情っす。

まあ、あの状況だとイギリスが騙ってる、て考えた方がより自然だったからね。
あの作戦はちょっとすぐには想定できない。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:33:53
まあ、狩人希望をそこの変なイタリアに取られたわけだが、伯爵の相方だと普通に何やってくるかわからないから楽しくてよかった。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:33:57
まあ途中、村人っぽいのを吊りすぎましたね。
勝ててるからいいですが。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:34:46
トルコは狂人だからまあ無問題。

中国はまあ・・・泣いてもらうで。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:35:18
たまねすさん…(ほろり)
独り言に何でも残すっていうのは問題だね…。本当の独り言をしょっちゅうしてる…。
うん、問題だ。全くもってダメ狩人だ。

中華人民共和国(HD) 2005/12/12 02:35:30
いや、伯爵の腹黒さが面白かったからいいけど。(w

ロシア(gemini) 2005/12/12 02:35:44
俺も狩人希望を取られたよ。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:36:23
俺も初の狩人希望を取られたよ。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:36:31
練りりん>アナタききを吊れて良かったでしょうにw

たまねすさんも狩人志願?やっぱメイドは贔屓されてるっぽい。牛村。
勝つには幼女しかないね。

韓国(OUGA) 2005/12/12 02:36:59
韓国でおまかせまさかの人狼は吹いてしまったニダ。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:37:06
でも即吊られてるけどな。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:37:43
じぇみにんさんもかー。
何て競争率。
そしてそこでは勝って、初日吊られという1/13の確率に破れるという。

………。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:37:48
占い師希望取られたw

イギリス(new) 2005/12/12 02:38:16
取ってしまってごめんなさい。
自粛します。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:38:22
きっちりと占い師の盾になったからいいじゃないか。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:38:24
俺が今ディプロマシーでイタリアと戦争状態だったのが悪かったな(笑)>キキたん

イギリス(new) 2005/12/12 02:38:50
もうちょい村人で経験を積もう。
って、役職もやらないとなかなか経験値が
たまらない。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:39:16
たまねすさんって姐さんキャラだよね、練りりん。
なんか姐さんに審問で色々怒られたのを思い出した。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:39:21
ディプロマシーとは懐かしいものを。

バチカン(spiral_par) 2005/12/12 02:39:50
なんか面白そうですね>ディプロマシー

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:40:00
さとみさん>
いや、そういう問題以前に、さとみさんはききを吊りたがる傾向にあると思う。
それはもう。うんw

ロシア(gemini) 2005/12/12 02:40:34
さとみんはそれ以上に俺を吊りたがるからタチが悪い。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:40:36
イタリアに投票したのは俺とさとみさんとちえりさんとさいおんさんか。

韓国(OUGA) 2005/12/12 02:40:42
何故かkikiさんはよく吊られてるニダね。不思議ニダ。

ロシア(gemini) 2005/12/12 02:41:19
俺もイタリアに入れれば良かった。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:41:29
成る程、ね。全部読んできた。
面白かった。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:41:37
トルコに追従したのだ。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:41:39
いや、純粋にそれが理由w<初手イタリア吊り

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:41:50
ディプロマシーは面白いですよ。
しかし、メール版にすると、かけられる時間で露骨に有利不利がはっきりするので、ちょっと怖くて手が出ません。

バチカン(spiral_par) 2005/12/12 02:42:35
メール版。禁断の香りがしますね。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:42:40
◆スイス 2005/12/12 02:40:36 イタリアに投票したのは俺とさとみさんとちえりさんとさいおんさんか。

最近たまねすさんにそれはもう熱烈に愛されてる気がしてなりません、ええ。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:42:49
ディプロマシーはリアルで数回やっただけだな。

楽しいのだが手間がかかって中々やれるものではなかった。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:43:04
気のせいだ。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:43:19
◆ロシア 2005/12/12 02:41:19 俺もイタリアに入れれば良かった。

………。
練りりん、いじめって怖いね。(ほろり)

ロシア(gemini) 2005/12/12 02:43:25
俺も愛してる。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:43:41
まあ、リアルだとちょっとなあ・・・
あれはメールでじっくり時間かけて外交戦やるのに面白みがあると思う。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:43:56
リアル版でターン20分くらいのディプロマシーだと最遠国なんかと話している時間はありませんが、メールだとそっちの情報の方が重要になったりしそうですからね。
メール版はやっていないので解りませんが。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:44:08
ききは中身読みなんかしてないのに吸い寄せられるように投票がw

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:44:10
むしろ韓国が対抗占い師に入れてたら二日目に吊られていた可能性があるのが怖いな。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:44:11
さとみさん。でも中身知ってて、躊躇いが減ったでしょう。
いや、むしろ吊りに勢いが増したでしょうw
黒い!!!

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:44:21
げみにんはわかって吊りにいくがw

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:44:45
いや?イタリアの中身なんて今回全く考えなかった。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:44:58
さとみさま。
ああ。なるほど。メールをやりこむと、逆にそういう発想になるのでしょうね。
でも時間が要りそう。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:44:59
じぇみにんさん>
そんな愛は要りません。No thanks.

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:45:00
後で気がついたよ、ああキキだったのかなぁって。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:45:28
まあ、イタリアは吊られの方で真占いの盾になったと思っておくといい。

バチカン(spiral_par) 2005/12/12 02:45:47
なるほど。ディプロマシー。覚えておこっと。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:45:52
イタリアの中身はkikiさまだろうとは思いましたが、票をあまりばらけさせるわけにもいかず。
まあ他に選択肢がありませんでした。

韓国(OUGA) 2005/12/12 02:46:11
対抗占い師に票を変えようとしたらコマンドエラーになってたニダ。

韓国(OUGA) 2005/12/12 02:46:11
対抗占い師に票を変えようとしたらコマンドエラーになってたニダ。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:46:14
◆トルコ 2005/12/12 02:45:00 後で気がついたよ、ああキキだったのかなぁって。

…黒い。黒すぎる。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:46:22
ディプロマシー……か。

まあ、今回は共有者希望でさ。
相方が占い師COしてくれたら、俺は占い師COか霊能者COするのに!と思って見てた。

しなかったのでああいう形式に変更。

イギリス(new) 2005/12/12 02:46:28
お世話になりました。kiki様。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:46:42
なんかイタリア胡散臭いので投票しようかと思ったらギリギリで狩人COした。

投票変更できるほど集まっている者もいなかったから吊った。狩人でも悔いはない。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:47:24
まあ、俺は共有者の占い騙りがあまり好きじゃないからな。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:47:29
イタリアとか、別段黒く無かったのに何故あんな票が集まったのか不思議だ。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:47:35
…盾って。でも速攻喰われてるね、newさん。
全くお役に立てませんで…。

ていうかお互い初日吊りに上がらないよう頑張る所から始めましょうか…(ほろり

イギリス(new) 2005/12/12 02:47:35
確かききさんとわたし、一票差だった気がします;

バチカン(spiral_par) 2005/12/12 02:47:36
吊った後は「きっと吊られ狂人か、匂わせ村人さ」と思ってました>kikiさん

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:47:51
口調の胡散臭さで選んでしまった。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:48:02
自分が吊られるわけにはいかなかったので、票が集まっていそうな中から選びました。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:48:17
別にkiki君だから黒く無かったとかでは無く、中身気にせずこれ黒はねーよなー。中国も黒は無さそうだ。でも中国だから吊るか。

……と、言う思考だった。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:48:22
たまねすさん。ききもたまねすさんは大好きですよ?
(にっこり)
そりゃあもう愛を感じる言葉の数々なわけです。

ロシア(gemini) 2005/12/12 02:48:37
さて。流石に寝よう。

イギリス(new) 2005/12/12 02:48:39
もっと推理らしい発言をしたいものです。

ってか占いで騙りがいるんだから
普通にCOすればよかったのだ。
反省。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:48:53
マルタ島0票なのにそこまで怯えなくても。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:49:10
お、ゲミニおつ

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:49:11
全部読んできました。
フォアさんごめんなさいorz

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:49:27
tamanessさま。
いや、明言先が、かなりばらけているように見えたので。

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:49:33
おつ>>げみにん

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:49:33
Yさん。いいんです、それで。それこそ狙いなんですから!
…多分。

さいおんさんの後付は、何やら黒い影を感じずにはいられない…ききの目が曇ってるんでしょうか。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:49:49
俺は別に、今回吊られないとは思ったけど喰われるかも、とは思ったのでCOしようとは思ってた。
共有者だから、何やっても撤回出来るしな。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:50:05
以前狩人で、宣言されなかったのに3票集めて初日に吊られた記憶が……。

イギリス(new) 2005/12/12 02:50:06
おつかれさまでした。>げみにさん

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:50:17
geminiさんおやすみ。

狩人かもしれないCO見たとき一瞬グレーに投票変更しようと思ったけど、狩人希望を蹴られたことを思い出してそのままにしてやった。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:50:25
おやすみなさい。お大事に。geminiさま。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:50:30
じぇみにんさん、うん、流石に寝なさい。
お休みー。湿度を保ってね。

イギリス(new) 2005/12/12 02:50:37
www>バーレーン

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:50:40
それをさけるために明言するならしっかりして適当にかえちゃいけないんだよな。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:50:57
ちえりさん黒っ

バチカン(spiral_par) 2005/12/12 02:50:58
ちぇりさんいいなw

イギリス(new) 2005/12/12 02:51:21
…今回わたしに票を入れた理由を聞いてもいいでしょうか。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:51:30
しかし、「バーレーンと言えばサッカーだからcheriさんっぽい」発言はものの見事に当たっていて笑ったな。

でも、何で俺は中身バレてるんだろ。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:51:33
伯爵さん>前言ってたやつ。
『ききだから吊ろう』が発生してるんです!
守ってください。中身吊りから。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:51:39

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:51:41
でも、グレーの投票していたら占い師が吊られちゃうとこだったからまあ良かったのだろう。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:51:52
顔w>伯爵

イギリス(new) 2005/12/12 02:52:04
あ、グレーか。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:52:07
うむ、我々の行動は正しかった。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:52:24
盲点だった。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:52:38
さすがちぇりさん黒いw

ドミニカ(forestone) 2005/12/12 02:52:47
私もそろそろ寝ます。今日は本当にありがとうございました。次はもうちょっといい動きができるよう頑張ります!

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:52:48
今回はちゃんと、始まる前に「俺は伯爵じゃないよー」と言っておいたのに。
ちゃんと宣言しておいたのに。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:52:51
狩人は見事に占い師の盾となったわけだ。
我々は間違っていないんだ。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:52:57
残り二分くらいでCOしてもらえると、もう少し何とかなると思うのですがね。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:52:57
ちぇりさん…。
そりゃあチェ一族は離散するわけだ…。

↑意味はまあ分からなくて当然なんですが説明すると。
ちぇりさん、と変換するとチェ離散、と出るわけで。
チェ一族が離散する感じなのです。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:53:09
そんな騙りばればれw>伯爵

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:53:23
ふぉれさんまたきてねー。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:53:30
まあ、結果オーライ。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:53:37
いや、伯爵さま。
あなたにしか見えません。
匂いで中身が理解できない私にさえ。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:53:49
ふぉれさんお疲れ。
またやりましょう!

バチカン(spiral_par) 2005/12/12 02:53:58
またよろしくです〜

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:54:02
(一番問題があったのは、どう考えても俺の行動なんだが。勝てば何も言われないなあ。)

バーレーン(cheri) 2005/12/12 02:54:11
俺は伯爵じゃないと言われて信じてたよ。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:54:16
お休み、ボクサー見習いのforestoneさん。
今度じぇみにんさん情報流してねー。
弱味大歓迎♪フフフ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:54:20
落ちる人々は、お疲れ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:54:32
お疲れ石森さん。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:54:47
何も言われないというか、感嘆していますよ。その構想力に。
あなたが死んでいたら面倒だったでしょうが。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:54:55
お疲れgemini。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:55:02
顔もロイヤルブルーもそうなんですけど。
さすがにその名前は騙りの可能性を全て否定するのです>伯爵さん。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:55:14
おつかれさまでした。forestoneさま。

トルコ(XAZSA) 2005/12/12 02:55:57
ふぉれさんまたあそぼうねー♪

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:55:57
俺が死んでたら面倒なのは一億も承知だったから、イギリス共有者・イタリア占い師・狩人生存だと思わせたかった。

で、「狩人は俺を守れ!」と牽制しまくった。
生きてて良かった。ギリギリ。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:56:03
うむ、先に日本が食われたら面倒だからどうせ食うなら俺食えよと思ってた。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:56:57
途中で日本=狂人と思った時は、どうやんわりとダメ共有の愚かさを非難しようかと思った。
あっはっは。
でも日本=共有なら、とっても面白い作戦だったと思うな。成功したし♪

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:57:21
でもさすがにイタリア占い師と思うよりは共有者がうそをついているとばれてると思っていた。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 02:57:54
いや、しかし。日本の死後スイスが共有COしたら、韓国の白だし、人狼側からCOのメリットがないから信じたかな?
どうでしょう。微妙だな。そのとき狂人が生存だったら動いたかも知れないし。

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:58:11
日本が狂人なら普通対抗するだろ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 02:58:16
取り敢えず、スイスに黒出してもスイスは「俺とお前は共有者だ!」と言わなかったので

(ははあ。これは俺に騙って様子を見ろと言うことだな。オッケーオッケー。)

とアイコンタクトした。事実、イギリス共有者だと言ってもスイスが止めに来なかったのでそのまま進んだ。

イタリア(kiki) 2005/12/12 02:58:29
うん。イタリア占い師はさすがにありえないっす。

たまねすさんが相方だから上手く行ったのかも。
たまねすさん、食べられやすいもんね♪

スイス(tamaness) 2005/12/12 02:58:59
うむ、狂人が灰にいる可能性が普通にあるから狂人扱いされる可能性は十分にあった。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:00:27
普通の村の三倍は考えました。
伯爵さまとご一緒すると、こういうところが面白いですね。ええ。さすがです。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:00:39
嘘がバレてもさ、俺は韓国人狼は有り得ると考えてたから。ロシアが喰われた時点で、凄く。

人狼に白出さない、人狼以外に黒出さない状態で、韓国が偽と決め打てる状況はやっぱりおかしいもの。
だが、スイスが「韓国人狼はないだろ」と思ってたのは意外だったな。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:01:11
さいおんさん>たまねすさんだからきっと説得できたと思う。ていうか伯爵さんよりたまねすさんが先に食べられるのは必然なのです。たまねすさんだから。

日本狂人なら>うん、だから日本狂人と思ってて、何で出ないんだダメ共有めー!て思った。たまねすさん。

たまねす、と何回言ったでしょう。縦読みもあるかもしれませんね。無いけど。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:01:34
というか黒を出すからにはそれに対する反応を見て狼かどうかの考察にしようと考えてるんだと思ったからな。

むしろ騙ろうかと思ったが確定したっぽい霊能者騙っても意味がなかったのでそのまま黙ってた。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:01:35
ダメ共有でーす。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:02:27
日本>ゆるーす。ロイヤルブルーだから。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:02:35
いや、韓国狼だったら日本食うと思ってたのよ。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:03:49
黙ってて正解と思った。たまねすさん。
沈黙はたまねすなり。ていうもんね。

何かどんどんたまねす病だ。あっはっは。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:04:15
俺喰うよりは、自分の白喰った方が信用上がるかな、とは思ったんだが。
同時に俺は共有者を伏せている、危険な存在とも取れるからな。俺喰いもかなり有り得た。

けれどまあ、どうやら人狼を騙せていたらしい。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:04:38
故にギリギリ。かなりギリギリ。
一歩間違えると惨敗。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:04:42
スイスがあの日沈黙していたこと自体は、正解だと思いますよ。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:05:28
狼にとってはイギリス真は確信できませんからね。
その場合、イタリアかと思いたくもなるでしょう。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:05:46
まあ、一番期待してたのは韓国食いだった。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:06:47
tamanessさま。
なるほど。真狂を襲撃させて、無駄に遣わせると。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:07:42
狂人潜伏の詰みゲーだと思ってた。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:08:14
ロシア狼に見えなかったしねえ。

占いが真狂だったら食ってもおかしくないしね。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:09:00
うん、あそこで韓国が食べられず、GJが生じてない時点でほぼ狼確定だよね。詰みになるのに、GJを恐れつつでも韓国喰いに行かないはずが無い。人狼側。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:10:42
最終日に潜伏狂人に賭けてるのかと思ってました。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:16:14
狂人はしっかりスイスが吊った。
ナイススイス。

俺も、韓国喰われるのは期待してた。
けど、喰われないんだもんなあ。そりゃ人狼だから喰われねえよ。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:18:21
天使が通った。て言うんだっけ?ふとした静寂がおとずれた時。
審問も並行してやってると、会話が途切れたら激しくメタな想像をしてしまう自分がいます。
いつもの牛村の曖昧な終わり方なんだけど。

チェリさんは、凄く白かったよ。バーレーンだし。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:18:54
そうだ、俺はcheriをこう呼びたかったんだ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:19:04
春原 cheri。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:19:16
春原が名字で、cheriが名前な。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:19:22
よ、春原。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:19:40
どうも春原です。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:19:47
なぜですか。春原。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:20:04
なんか昨日のメッセに残っていた気がするな、春原。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:21:15
しかし謎なのは、霊界で日本を狂人だと思っていたイタリアだな。

日本狂人は普通ありえないから。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:22:22
廃村エピローグで伯爵さまと戯れれている私は、だめでしょうか……。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:23:09
ここにきてまた、ききへのツッコミをするたまねすさん。
凄いきき愛。と思っておこう。(ほろり)

何故謎?普通ありえないって何故に。
イギリス=真占、韓国=人狼。日本=狂人、共有=潜伏中、その意図は不明なダメ共有。
そう思ったけどなあ。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:25:42
共有者は二人いますから、片方だめでも、もう片方が何とかするでしょう……。
普通は。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:25:50
さいおんさん>いいえ、良い事ですw
災禍の村を面白おかしく塗り替えて下さい。

後で膨大なログをみるのが楽しみです。
ポロロン♪

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:25:52
それとも、過去にそういう例があるのですか?

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:26:41
俺が共有者で悲惨な村とかあったな。
kikiさんが共有者で悲惨だった村も……。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:26:50
その状況で二人そろって潜伏は普通ないな。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:26:56
マウザーとロック?

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:27:32
何にせよ、

kikisays:
イギリス=真占、韓国=人狼。日本=狂人、共有=潜伏中、その意図は不明なダメ共有。
そう思ったけどなあ。

これは無いだろ……。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:27:33
うん、それ墓下で考えてたわけですが。
2人が潜伏するメリットは?て考えたら、トラップ(どっちも占われてない)と韓国あるいは日本のどちらか(狂人:潜伏共有視点)が喰われるのを待ってるのかな、て思った。
それでも、出ないデメリットの方が大きいと思われたから、ダメ共有めーって思ってたりします。エヘ♪

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:28:16
(駄目なのはkiki君のその予想だ。)

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:28:17
kikiさま。
その場合、日本が共有者スライドCOする意味とは?

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:28:30
駄目なのはkiki君のその予想だ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:28:47
は、つい思ったことが口に。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:29:43
えっとー。
ききは基本、共有が向いてないわけでー。
共有勝率100パーセントとか有り得ないっす。うん。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:30:41
伯爵さん。
しっかり聞こえました。というか括弧でくくっても文字は見えるわけですね。

…思った事は口にした方がいいのです。はい。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:31:20
括弧でくくらないでも言ってるぞ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:31:22
xiwongさん何か共有者勝率100%。
geminiなんか共有者勝率90%。
俺でも共有者勝率80%だぞ。

共有者って楽だなあ。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:31:53
この場合、括弧は強調記号かと……。
というか、どうして同じメンバーで2ラインでチャットしているのでしょうね。楽しいですが。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:32:06
さいおんさん>意味なんて。
伯爵さんに意味を求めたらダメだと思ってますから。
特に狂人の時の伯爵さんの行動を意味づけなんてできないっす。
きっと意味があったとしても、読めないのです。ただ、伯爵さんならしそう、そういう土壌はしっかり築かれているわけです。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:32:08
あえて共有者が潜伏しているとしたら相方が無残に吊られたイタリアで出るに出られなかったというくらいだろう。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:32:28
伯爵さま。
私は共有者二回しかやっていないと思いますよ。
確か一度は、gimletさまがすごくやる気のない相方で、様子見していて困ったなあ。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:32:52
まあ、俺は共有者苦手なんだよな。
殆どとんとん。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:33:16
それはちょっと、有り得るな……。
イギリスとイタリアが共有者コンビとかも、有り得るな……。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:34:40
やべえ、自称役職苦手な筺さんでも共有者勝率は85%あるぞ。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:35:02
54%しかねぇー

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:35:29
300戦以上やってるが共有者なんて3回しかやってねー。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:35:41
200戦だったチクショー。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:35:42
geminiなんか、20共有者で2敗しかしてないけどな。
さて、記念すべき二敗の相方は───

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:36:00
(たまねすさんは優しい。)
(さいおんさんは微毒加減が素敵だ。)
(伯爵さんは伯爵さん。)

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:37:40
酒呑童子と法男さんでしたー!

おめでとうございます。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:38:20
ぱちぱちぱちぱちー。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:38:46
酒呑童子の時は、俺占い師で……酒呑童子から激しい嫌がらせを受けた記憶が。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:39:04
それだけやって共有者で2敗、というのはすごいですね。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:40:19
でも実際、共有者ばっかやれるなら、まず負ける気はしないけど。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:40:44
酒呑童子さんが相方の時は、kikiさんが狼の時だな。
俺もやっちゃった村である。

スイス(tamaness) 2005/12/12 03:41:12
まあ、共有者が出てくる時点で村有利な人数が多いしね。

それでもよく負ける俺がいるわけだが。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:41:16
ID kiki
共有者 3 勝 3 敗 ( 勝率 : 50 % / 生存率 : 50 % )
言われる前に言いますとも。はい。(ほろり)

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:42:35
と言うか、簡易確率計算の上でもアイス君がいると殆ど負けようが無いって感じかな。

人狼2で共有者いる村とか特に。
人狼は3いないと、アイス君分の不足がどうにかしにくい。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:44:15
…伯爵さん…。
それはききの勝率は考慮に入れてないんですね。そうですよね……。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:45:30
『良い共有者の心得』
今度、演説して下さい。(ほろり)

じゃあ今日は寝るっすー。
おやすみなさい。お疲れでした♪

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:45:59
おやすみなさい。kikiさま。
おつかれさまでした。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:47:05
kikiさんお疲れ。
審問でもkikiさんには中身バレてそうだな。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:47:50
お疲れサマーソルトを溜め無しで撃つことを昔は「イカサマー」と呼んだのだけれどついでに前進しながら撃つソニックは「イカソニック」だったのだけれどまあどうでもいいことか。

今は昔。竹取の翁と言う者ありけり。野山に混じりてかぐや姫を見つけつつ、よろずのことに使いけり。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:48:53
伯爵へ質問。

なんで春原なの?

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:51:29
エロゲーにそういうキャラクターがいてな。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:52:09
サッカー大好き少年だが、周りからはぶられてうらぶれた高校生活を送ったんだ。髪を金色に染めてる奴でな。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:52:39
こう、サッカー大好きだけあってサッカーが関わると物凄く張り切るんだ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:53:02
スポーツ特待生でいいとこの高校行くぐらいサッカーが上手いと言う。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:53:04
まだいた。
かぐや姫は、万の事に使えませんよ。
お休みなさい。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:53:40
それでいて、「塩酸ってCH4だよね?」とか「紫陽花のあれって、めしべ?」とか素で言うような奴なんだ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:54:07
竹よりは、かぐや姫の方が万のことに使えそうだが。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:54:37
恐るべし、春原家の鬼子cheri!

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:54:57
ちなみに、春原って何て読んでる?

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:55:10
はるはら。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:57:01
そしてまだいた。
童子さんが次村で呼んでますよー伯爵さん。
いいな、起きていたい衝動にかられる。
何を伝えたいんでしょうね、童子さん。

イタリア(kiki) 2005/12/12 03:57:48
そしてエロゲーが本当にお好きですね。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 03:58:04
次の村立ってるんだ。
立てたの童子さんか?

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:59:00
ポカーン

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:59:06
まあ、行くか……。

憂国日本(Count) 2005/12/12 03:59:36
酒呑童子には、敵わないな。

いや、割と素で。敵として出現されると、概ね勝てない。
でも良く敵として出現するんだ。困ったね。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 03:59:58
ああ。呼ばれているのは伯爵さまだけなのですね。
では遠慮しておいた方がいいのかな。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:00:45
いや、恐ろしいのでxiwongさんも入りなさい。
奴は俺一人では手に負えないデストロイモンスターだ。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 04:01:15
いや、7人以下の村は、ほんとうに苦手なのですが。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:01:26
他に俺の手に負えない系にはあび公などが挙げられる。
元気か?正直あび公も酒呑童子も俺の手に余るよ。

まあ、嘘だがな。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:10:04
やべ、人狼引いた。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 04:12:07
……。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:13:42
うわ、見られた。どうしよう。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:15:15
つ賄賂

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:15:27
黙って酒呑童子に一票入れてくれないか。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:15:36
俺と奴が人狼なんだ。実は。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 04:15:52
賄賂って、なんですか。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 04:16:05
左様ですか……。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:17:28
賄賂……何が欲しい。
言ってみてくれ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:31:14
学生 ラッセルに手を振った。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 04:31:18
えーん、次の村昼が長いよぅ。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 04:31:40
学生 ラッセルに手を振った。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:38:11
学生 ラッセルに手を振った。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:38:20
学生 ラッセルに手を振った。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:38:23
学生 ラッセルに手を振った。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 04:39:52
……。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:40:38
学生 ラッセルに手を振った。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 04:42:06
学生 ラッセルに手を振った。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:46:36
学生 ラッセルに手を振った。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:48:51
おい、俺喰うなよ酒呑童子。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:51:08
解った解った。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:51:19
◆ちぇり 2005/12/12 04:48:52 きららさん吊って勝てるかな?

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:51:34
この発言は、全てフィクションです。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:52:02
実際の次の村とは何の関係もありません。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:59:16
学生 ラッセルに手を振った。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:59:25
学生 ラッセルに手を振った。

憂国日本(Count) 2005/12/12 04:59:27
学生 ラッセルに手を振った。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 05:11:26
ちっ、さいおんさん吊れなかったか。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 05:12:09
なぜか吊られませんでした。

マルタ島(Xiwong) 2005/12/12 05:12:24
ちなみに、こいつもばれていました?

イタリア(kiki) 2005/12/12 11:51:30
◆バーレーン 2005/12/12 04:31:18 えーん、次の村昼が長いよぅ。

ちぇりさんが吊られたのは
◆伯爵 2005/12/12 04:37:15 みんな、どう思う?
この発言の直後。つまり、まだ吊られる前に上の発言がなされていたのです。

昼が長い=夜はさして長いと感じていなかった。でも夜は結構目一杯使っていた=夜の時間を操作できる位置にいた。
この理論からも、ここを見てたらちぇりさん=人狼って分かってたなあ。
どのみち吊られてたのですけど。

メタ万歳。
『493村 伯爵よ、ちょっと話がある村』と比較してお楽しみ下さい。

バーレーン(cheri) 2005/12/12 19:04:41
わーい、メタ推理バンザイ。

憂国日本(Count) 2005/12/12 23:53:15
学生 ラッセルに手を振った。

イタリア(kiki) 2005/12/13 00:47:14
学生ラッセルを見たら、手を振ると良い。
昔の人は良い事を言いました。

イタリア(kiki) 2005/12/13 00:47:34
バーレーンは良いバーレーンですね。
いい子、いい子。

この村は終了しました。
ゲーム中に隠蔽されていた全ての情報が公開されます。
お疲れ様でした。
ゲーム参加者・希望者はログインして下さい。


画像提供 : 顔のお部屋