ブランド村

◆ 生存者
ビビアン
ID:satiko
[共有者]
ディオール
ID:kilala
[村 人]
バーバリー
ID:raisuli
[村 人]
プラダ
ID:navia
[占い師]
明治
ID:tamaness
[狩 人]
計:5名
◆ 犠牲者
狼少年 アイス
ID:DUMMY
[村 人]
ユニクロ
ID:cheri
[霊能者]
カゴメ
ID:fumiwo
[村 人]
シャネル
ID:ankokumen
[村 人]
ルイ・ヴィトン
ID:rune
[共有者]

◆ 処刑者
伯爵ブランド
ID:Count
[人 狼]
グッチ
ID:The_box
[狂 人]
無印良品
ID:Xiwong
[人 狼]
グリコ
ID:huma
[村 人]
烙印
ID:gimlet
[村 人]
アルマーニ
ID:gemini
[人 狼]

表示順:
8日目の出来事

ここまで読み終わっています。
呪わしき人狼の血を根絶した。
村 人 が勝利した。
プラダ(navia) 2005/11/29 03:17:40
バーバリー>
遊んでたら負けるぞ、バーバリー。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:17:43
何故プラダ。この期に及んで俺を狂人かと思ってんのか。

カゴメ(fumiwo) 2005/11/29 03:17:45
オマケあげろよおまけ

バーバリー(raisuli) 2005/11/29 03:17:50
さっさと吊られて寝たかったCO

プラダ(navia) 2005/11/29 03:17:55
お、やっぱり無印が狼かー。

明治(tamaness) 2005/11/29 03:17:58
普通に終わったか。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 03:18:00
やれやれ。

ディオール(kilala) 2005/11/29 03:18:11
無印狼だし。スゲー、幸子。

カゴメ(fumiwo) 2005/11/29 03:18:12
おつかれーしょん

ビビアン(satiko) 2005/11/29 03:18:13
勝ったのだー!
私の勘ってすごくない?

無印良品(Xiwong) 2005/11/29 03:18:14
geminiさん。おつかれさまでした。申し訳ない。

伯爵ブランド(Count) 2005/11/29 03:18:15
負けは負けだ。

烙印(gimlet) 2005/11/29 03:18:23
乙。

バーバリー(raisuli) 2005/11/29 03:18:31
眠かった。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:18:39
お疲れ

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:18:49
うーん。すまんかった。

ディオール(kilala) 2005/11/29 03:19:24
cheriさんの霊能無敗記録伸びてよかったね。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 03:19:31
吊られそうだったし共COしちゃったのだ。

明治(tamaness) 2005/11/29 03:19:50
最後まで狩人と全く思われていなかった俺乙。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:19:56
今更だが、初日狂人だ、狂人だ言ったのは、ブラフだ。
悪く思うなよ。

独り言見て、★★★に入る名前考えてくれれば分かると思うぞ。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:21:01
無印・グリコ・烙印だったら、フツーに無印狼だったしねぇ。
灰からでも、狼っぽかったかなぁ。
いくら占っても狼居ないんだもん。

ディオール(kilala) 2005/11/29 03:21:19
女性プレイヤー増えたなー。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:21:37
またお任せで、共有者だってよ。

伯爵ブランド(Count) 2005/11/29 03:21:47
まあ、眠すぎるので寝るぜ。ばったり。

バーバリー(raisuli) 2005/11/29 03:21:55
烙印が村人なのに吊り回避狩人COか。凄いな。
ディオールが黒く見えたのは中身仕様か。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 03:21:58
普通になびあさん疑ってた。
ごめんなさい。

ディオール(kilala) 2005/11/29 03:22:03
伯爵、おやすみ。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:22:14
伯爵お疲れー♪

ディオール(kilala) 2005/11/29 03:22:21
私は黒くないってばw

無印良品(Xiwong) 2005/11/29 03:22:31
伯爵さま。おつかれさまでした。
不甲斐ない仲間で申し訳ありません。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:22:36
狩人騙っておけば、占いは無駄にならないと思ったんだが、生き残りすぎたな。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:22:38
まあ、綺麗に状況作られてたからね。
あたしはいつ吊られても可笑しくなかったはずだよ。
だからこそ必死になったんだけど。

明治(tamaness) 2005/11/29 03:22:39
しまったー!ふまを勝たせてしまった!

プラダ(navia) 2005/11/29 03:23:00
あ!

バーバリー(raisuli) 2005/11/29 03:23:08
ナビアさんが頑張る狂人に見えた。
伯爵というか、狼初日身内切りすげぇギャンブルだな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:23:42
4人COから、それくらいしそうだって思ったんだがな。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:23:56
いやー、フツーに仲間切りはありえる話だけどさー。
それに気付きそうなのは食われて言ったし。
だからこそ頑張らないとダメだったんだ。

グリコ(huma) 2005/11/29 03:24:10
ふっ。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:24:32
残されてる人は聞く耳持ってくれないんだもん。
どうしようかと思った。
良い喰いだったけどね。

グリコ(huma) 2005/11/29 03:24:36
◆グリコ 2005/11/29 02:03:47 メタ推理するなら、geminiは伯爵に堂々と黒判定掲げないので偽者なんだよな。

やべ、こっちの方が信憑性ある。


当たってた、イエーイ。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:25:56
あたしが吊られたら絶対負けるだろなー、これ。
って思ってたけど、先にステルス吊られてたのなら、普通に占い師ローラーで終ったのね。
無駄に頑張ってしまった。疲れたー。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:26:51
「アルマーニ 2005/11/29 02:03:31 ルイ・ヴィトンは共有者じゃないってことだからしばらく放置。
占い師殺さないんだから狩人なんてどうでもいいよ。 」

言ってないが、どれを取り違えたんだろうな。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:26:53
いや、俺が偽ならこそ伯爵を冤罪で処刑するはずないじゃん。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:27:33
>ルイ・ヴィトン
顔で男爵と間違えたかな。よく分からん。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:28:04
まぁ、詰み同然にしては一応勝てる道を作った方だ。
多分。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:29:02
そうだねぇ。
アルマーニがラストウルフだってわかった瞬間びびった。
超頑張ってたよね。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:29:11
昼は議論で精一杯だし、夜6分だと、占い先と吊りと喰いのシミュレートまで完璧に頭回らないな、さすがに。

バーバリーとプラダ両方狼にせざるを得ない状況に気づいてから「しまった」と思ったし。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:30:19
正直、烙印吊りの日は、プラダが頑張ってディオール吊ってほしかった。俺はかなり黙ってたりふらふらしてたりした。
俺の灰が減ると負けるんだよ! と。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:30:30
まあ、バーバリーとあたしが狼は相当きついねぇ。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:31:05
だってさー。烙印確実に人とは言えなかったもん。
8割は人だと思ってたけど。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:31:50
まぁ、ちょっと色々甘かったな。

つーか伯爵、3COなんだしもうちょい普通に散ってくださいよ。マジで。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:31:56
ディオールもそんなに怪しくなかったし。
6割くらい人に見てた。
だから、あれ? 狼いなくない?
とか思ってたかな。

無印良品(Xiwong) 2005/11/29 03:31:59
ええ。geminiさんの思考はすごかったです。
私がこれに近いルートを考えるには最低一時間かかるだろうなあ。と、日々自分が短期で上達する可能性が低下していくのを眺めています。
とても勉強にはなるのですが、ご一緒する方たちには申し訳ない……。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:32:21
伯爵があたしに黒って言った瞬間フイタ。

伯爵ブランド(Count) 2005/11/29 03:32:21
つい。

明治(tamaness) 2005/11/29 03:32:24
狩人に思われないようにということしか考えていなかった俺がいる。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:33:32
明治が狩人だとは思わなかったなぁ……。
そして守ってくれてたんだね! ありがとう!(爽)

ディオール(kilala) 2005/11/29 03:33:40
明治すごかったよ。ま、私が狩人じゃないから、明治だって、最後のほうでわかったけど。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:34:22
とっとと喰われたかったね。

逆に終盤手前で喰われたのは悔しいよ。
アルマーニ吊った後、プラダを苛めて殺すのを楽しみにしていたからな。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:34:40
どんな趣味よ……。

明治(tamaness) 2005/11/29 03:34:44
結局ゲミニは全く守らなかったな。

グリコ(huma) 2005/11/29 03:35:11
素晴らしい判断だ。

グリコ(huma) 2005/11/29 03:35:59
さて、やっと寝れる。
おやすみ。

無印良品(Xiwong) 2005/11/29 03:36:30
おやすみなさい。humaさん。

明治(tamaness) 2005/11/29 03:36:37
ヴィトン護衛は考えはしたがどうせ食われそうだと思ったから適当に共有守ってた。

無印良品(Xiwong) 2005/11/29 03:37:13
む。読み返してみたら一度敬称をさまで使ってる。
伯爵さん、て言いにくいな。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:37:30
おやすみ、フマさん。
くそー、勝ちを与えてしまった。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:38:06
俺が最近ホントに勝てない。スランピュ。

明治(tamaness) 2005/11/29 03:38:09
ふま吊ったのに勝たせてしまったか。

無印良品(Xiwong) 2005/11/29 03:38:52
三時半過ぎてる。ログ読んでる場合じゃなかった。
そろそろ失礼します。おつかれさまでした。

明治(tamaness) 2005/11/29 03:39:55
お疲れ様。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:40:27
今回は色々反省点が多いな。
占い騙りも少しは慣れておきたいが、最近3COばっかりなのがなぁ。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:41:36
サイオンさんお休みー。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:42:15
狼の占い師2COだが、狂人が騙らないと面白いのが出来そうなんだが…難しいな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:42:42
狼二匹が占い師に黒を出したら、片方は狂人の誤爆と思われそうだ。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:43:01
狂人だと霊能者COしちゃうけどなー。
霊能者ローラーにまで持っていける程度信頼されればいいし。

明治(tamaness) 2005/11/29 03:43:04
最近共有が妙に騙るから厳しいもんだな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:43:45
今回、余りに占い師騙りばかりなんで狩人を騙ってみた。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:43:53
まぁ、毎回3COになってるのはどうかとは思ったりする。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:44:13
牛村では狩人COは大抵冗談だ。

明治(tamaness) 2005/11/29 03:45:11
うむ、狼じゃ無いだろうと感じてたから適当にほっといた。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 03:45:31
まぁ、そう言う風潮を作っておくと、狩人のときに便利だな。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:48:37
真狩人の可能性はもちろんある。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 03:50:41
夜パソコンいじって姉ちゃん惑わしたのだ!

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:51:04
今回は、ちゃんとシミュレートするならどういう占いと喰いが正解だったかなぁ…。
とりあえず、明治白の日に無印白が正解だったな。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:53:36
カゴメ喰いと無印白出さなかったことが主な反省点。
あとは…なんだろうなぁ。

どういう吊り手順が最適かを考えながら扇動できるほどのスキルはないからなぁ。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:58:15
狼だと夜の間に、色々考えないといけないし。
一人でも吼えないといけないし。
辛いんだよなぁ。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 03:59:16
バーバリーとプラダを狼にしたのは勿論失敗なんだが。
あれを回避するのにはどうすれば良かっただろう。

プラダ(navia) 2005/11/29 03:59:45
んー。もーチョイ前に適当に黒出すしかないかも。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:00:30
幸子の勘がHITしたという、ありえない展開だったし。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:00:36
バーバリー白判定で、プラダ人狼じゃ…駄目だな。
護衛成功が在ったから駄目か…。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:00:43
それは仕事が終わって吊られて負ける。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:01:34
ていうか、最終日は、白確定者から見れば安全策でバーバリー吊りなんですけどね。
俺がラストウルフなら狂人もまずいないし。

たまねすはそうしてるし。きらら姉妹が見事に安全策無視しやがった。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:02:11
バーバリーと烙印はこっちの味方だったから、このへんに黒出したくなかったんだよなぁ。
とは言え、先にバーバリーに白出してたらあっさりディオール吊られてただろうし。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:03:31
まあ、残った面子がきつかったな。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:03:45
きついかなー?

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:03:59
やっぱり、ディオールに白出しつつプラダが頑張ってディオール吊ってくれるのが理想だったんだが。さすがにそこまで上手くはいかないな。
ディオール吊ってくれないかなーってあの日は割と寡黙になってたのに。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:04:11
あ、そうだ、ログ見ているうちに、寝た人がいるね。

寝た人、おやすみ。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 04:04:12
バーバーリーかアルマーニどっちが狼かわかんなかったから、アイコンの顔で決めたぬー!

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:04:42
分かんなかったんなら、あの日は安全策でバーバリー吊りですよアナタ。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 04:05:17
私女のアイコン吊らない主義w

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:06:06
ビビアン、こえー!

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:06:14
理論もへったくれもない姉妹でした。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:06:22
……。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:07:06
素晴らしい姉妹だ。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:07:09
うーん…。難しいな。
ほかに何かいい手があったかというとやっぱり分からん。

カゴメ喰いと無印を灰にほったらかしたことが敗因という以外は、あれ以降のリカバリーでそこまでまずい手はなかったか。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:07:18
狩人生きてたからもう一度護衛起これば安全策取っても詰んでたしな。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 04:07:29
だから勘で無印吊ったのさ。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:07:37
なびあさん&きららシスターズの怖さに負けた。ガクッ。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:07:37
あはは。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:08:08
女性パワー炸裂中w

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:08:17
女は、どっちにしても怖いな。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:08:28
サイオンさんもこっち側だったら面白かったなーw

プラダ(navia) 2005/11/29 04:08:47
あたし別にディオールもそこまで黒く見てなかったもん。
だから、ディオール吊りに扇動する必要もなかったのさ。

烙印はディオールより人に見えたから吊り票いれなかっただけで。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:09:24
無印に白出しておかなかったのが失敗だろう、普通に。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:09:42
正直占い師ローラー先にしてしまいたかった。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:09:46
だな

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:09:54
ま、明治白の日に無印白だったな。
あんまり疑われてないからもう一日粘れるかと思った。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 04:10:06
横のアイコンを見てごらん。
女は誰も吊られてないでしょw

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:10:56
男は皆、狼か?

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:11:19
頭巾が喰われとる。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:11:49
頭巾は食われキャラか

プラダ(navia) 2005/11/29 04:11:54
ほんとだ。
頭巾喰われまくり。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:12:04
禿が吊られてるのはふまだからだろう。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:12:07
今更確認、シャネルが妙に黒いと思ったら、闇さんか。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:12:39
シャネルと烙印が一番白いと思ってたあたし。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:12:49
シャネルは麺さんだよ。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:12:53
今ごろ黒いとか言われる麺GJ。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 04:14:27
ところで、ずっと気になってたんですけど、烙印ってなんのブランドですか?

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:14:45
一個ミスしたのは、無印と烙印の投票だよな。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:14:58
男爵のネーミングはたまに一人よく分からんかったりする。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:15:15
一応狩人名乗ってんだから、烙印に投票しなければ、偽確定だし。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:15:36
Brand=烙印

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:16:01
いわゆる「ブランド」というのも焼き印が由来です。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:16:13
奴隷の烙印を押した女とか、そう言うブランドなんだろ。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 04:16:38
へえ〜、そうなんだー。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:16:52
たいていは村の名前に即した名前つけてるんだがな……。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:17:20
俺のは…ってそのままだな。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:18:04
今日の村、両方とも幸子が命名してます。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 04:18:10
ビビアンは、スーじゃないですよw
学校の友達にビビアン・スーって言われるんで。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 04:18:41
だっせ。狩人CO解除せずいろいろ疑われた共有者が私疑ってるし。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 04:18:50
麺ぢゃねー!

プラダ(navia) 2005/11/29 04:19:12
麺でしょ?

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 04:19:32
なびあさんこえー!!

プラダ(navia) 2005/11/29 04:20:02
こわくねー!

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:20:23
庵穀麺…だったよな?

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:21:01
麺。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:21:23
麺。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:21:32
麺。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 04:21:32
あんたら・・・吊るよ?

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:21:46
最近、村の名前考えるのが面倒で仕方ない。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 04:22:01
明日学校&バイトあるので寝まーすm(__)mzzz
おやすみなさい〜☆★

プラダ(navia) 2005/11/29 04:22:23
嫌だわ奥様聞いた?
吊るですって!
野蛮ですわねー。(ひそひそ)

ビビアン(satiko) 2005/11/29 04:22:25

プラダ(navia) 2005/11/29 04:22:38
ビビアン>
おやすみー、またねー。

男爵>
確かにだるそうだ。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:22:54
怖い世の中ねー。(ひそひそ)

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:22:57
村を建てるようになってから、男爵のその気持ちがすごくよく分かるようになった。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:23:03
そうよねぇ。(ひそひそ)

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:23:19
なので、妹に、好きな名前を提案するように言った。

ビビアン(satiko) 2005/11/29 04:23:25
言ってみたかったぬー。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:23:26
さり気なく幸子ちゃんまで麺とかいってるし。
ウケタ。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:23:50
なび、おばさん化してるぞ。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:24:20
お、おばさんって。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:24:23
なびあさんはお姉さんよ!

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:24:29
今回の村はきららシスターの希望にこたえた。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:24:59
村名自動生成スクリプトでも作るか……。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:25:04
村名とかキャラ名考えるのが一番めんどい。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:25:23
なのに固定でやらないみんなw

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:25:24
5W1H見たいなのでも?

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:25:55
それだと多いから、形容詞+名詞のランダム辺りでも、十分変なのが出来るな。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:26:29
へー、男爵スクリプトとか作れるんだ。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:27:02
やっぱり、「一番に入った人が村名を決める」という風習を作りたい。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:27:17
固定でやるとマリオ村になってしまう。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:27:33
村名公募して、テキトーにそっから使ってくとか。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:28:01
公募ならなんかいかしてなかったっけか?
BBSで。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:28:22
あれ、してたのか。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:28:43
村名自動生成スクリプト=国語辞典をパラパラめくる。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:28:49
ミクシのコミュニティでも募集するとか。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:28:58
前になんか、そんなこと言ってた記憶が。
村名考えれとか。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:29:14
辞典かよ。さすがすぎる。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:29:37
頑張って、そういう風習を作ってくれ。 >げみ

プラダ(navia) 2005/11/29 04:30:51
たまに村名にあうキャラ名が思いつかなくて。
参加に乗り遅れたりもするなぁ。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:30:57
頑張ります。
でも誰も一番手に入らなくなったりして。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:31:17
まぁ、あんまりキャラ名が縛られるような村名は良くないのかもしれん。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:31:22
元々滑り込み多いしねぇ。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:31:45
犬村で、世界で一番長い名前の犬種を入れたら、乗り遅れた。

ユニクロ(cheri) 2005/11/29 04:31:47
お、勝ってる。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:32:33
ユニクロ>
今頃かよ!
笑った。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:32:56
もっと直球なのはどうかな?

スポーツ村より

自分の一番好きなスポーツ

みたいに…。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:33:05
まぁ、風情は無いけどな。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:33:26
好きなスポーツか…


ゲートボール。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:33:26
それ名前被りそう。
しかも、無い人いそうだ。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:33:36
ゲートボールって。一体。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:33:46
ちえりさんは前の村で即食われたと悔しがっていて笑った。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:33:48
じゃ、次は「自分の一番好きな死因村」にしよう。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:33:54
じゃあ、そういうネタで。

ユニクロ(cheri) 2005/11/29 04:34:04
よし、また寝よう。
おやすみー。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:34:06
死因村ワロタ。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:34:22
死因なんてねーよ!
まだ死んでないし、まだまだ死にたくない。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:34:24
ひどい村だ。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:34:27
カルナッハは”中身吊り”だな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:35:07
腹上死と安楽死で迷うな。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:35:19
うへー。あほかー。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:35:25
じぇみにの死因は「じぇみに」で十分だな。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 04:35:32
・・・。狼希望で襲撃死ってしちゃるか。
つーかなびさんに2回も占い師取られたー。
だからメタで偽扱いしたのに。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:35:51
私は面倒なので腹下死で。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:35:58
ひでー。
いみわからねー。
あたしは占い師結構好きだぞ。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:36:10
……あたし老衰がいいな。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:36:12
好きな自殺なら、ガス中毒で。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:36:19
死因じぇみにって意味わかんねー!

プラダ(navia) 2005/11/29 04:36:34
げみびはしょうがないな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:36:39
占い師などやりたくない。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:36:53
意味なんていらないだろう。
げみびだし。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:36:59
俺の希望は毎回「お任せ」だ!

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:37:18
なんで、村人率低いんだよ。
俺の戦跡みて、ありえないぞ。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:37:39
「おまかせ」なんか一度も選んだことないな。
短期長期すべて含めても。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:37:39
おまかせだと村人ばっかりだからなぁ。
占い師だと、必死にならないといけないけど楽しい。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 04:37:50
占い師大好き。runeと違って。
狂人扱いされてもそこから盛り返さないとなー。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:37:55
それじゃ男爵村人希望してるの?

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:38:28
今回は、占い希望しようとして、うっかりおまかせで入ってしまった。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:38:36
希望弾かれて村人になる事が多いのかな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:38:43
狂人で占い師騙るのは、嫌いじゃないがな。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:38:45
長期村の議論で忙しいときとかは村人希望。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:38:46
おまかせは少人数村になりそうだと思ったらよく出すけど、そうでないなら出さないな。
村人希望は滅多に出さない。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:38:52
うひゃ。
占い師希望多かったんだねぇ。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:38:57
おまかせはどうでもいいときしか希望しないな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:39:33
村人騙してると思うと、かなり気がらくだしな。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:39:35
大抵おまかせだなぁ。
で、村人ばっかりなる。
それで飽きると能力者希望してたりするかな。
人狼はランダムの時以外やって無い気が。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:39:56
おまかせで狂人なら、結構回ってくるかな。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:39:56
まー、何やっても一緒だーとかおもって、おまかせにしているうちに、そのクセがついて、希望出し忘れるw

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:40:20
まぁ、最近はお任せにして置くと、狩人以外は色々回ってくるんで、そのままだな。

滑り込んでるってのもあるがな。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:40:44
結構狩人もまわってくるよ>おまかせ。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:40:49
狂人と狩人は希望してもたまに漏れるぞ。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:41:19
あたし結構まわってくるよー。
狂人希望したのは一回だけだったし。最初の。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:41:59
7回おまかせで狂人ひいてるのか。
すげー、あたし。
狂人に愛されてる。かもしれない。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:42:10
狂人はよく回ってくるな、少人数だと。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 04:42:21
霊能者ぐらいかなあ。希望してはずれないのって。
村人だとやる気なくする。狼にスライドすると泣ける。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:42:32
狂人に愛されてるなんてこえー!

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:42:51
どこかに希望が集中すると、お任せは開いた所に優先的に入るのかな?

プラダ(navia) 2005/11/29 04:42:55
それはあたしも怖い。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:43:36
「おまかせ」のシステムがよくわかってない。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:43:59
管理人からしてそうだからな。
きっとテキトーなんだろう。

明治(tamaness) 2005/11/29 04:44:29
まあ、希望者がいなかった所に割り振られるんじゃないかと思っているけどどうなんだろう。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:44:43
希望してる人を抽選で割り振ってから、あまった職を適当におまかせに振ってるんだと思ってる。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 04:44:57
たまねすとものの見事に被った。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:45:13
さすが、宿敵同士。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 04:46:04
なびさん吊りたいよな。真でも。
私の目標。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:46:45
全然関係ないが人狼BBSだと、人狼希望者が村人になった時「俺はお任せを選んだ」なんて発言を他の者が言うと、人狼でないのが分かってしまうんだよな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:47:40
俺が狼の時に、なびが村人で二人で生き残ってみたね。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:48:02
人狼BBSで狼希望して村人なんてことがあるのか……。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:48:20
闇さん相手の目標は…敵になる事かな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:49:10
最近は少ないのか?

まぁ、村によるんじゃないか?

プラダ(navia) 2005/11/29 04:49:20
あるよ>男爵

プラダ(navia) 2005/11/29 04:49:51
あるよ! あるんだよ!
狼希望して共有者とか! あるんだよぉぉぉ……。(エコー)

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:50:16
なびだけの特別仕様だろ?

明治(tamaness) 2005/11/29 04:50:18
そんなになびあさんは村人食いたいのか。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:50:28
あたし吊りたいって。
少人数村なら吊れるだろ。
狼サイドのほうが数多いから。白いあたしは吊りやすい。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:50:48
食いたくねー。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 04:52:01
私は狩人希望外れると90%共有者になりますが?
狼希望外れて村人は3回ぐらいあるかな。morryに負けた村とか。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:52:23
どうせなら長期であたし吊れ。
メタ割れしない村でね。

長期では占われない限り吊られてない。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 04:52:36
しかし。村がまとめ役に非常に非協力的だと負けるね。
こうしてくれって頼んでもしてくれないときは特に。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:52:53
BBSで狼希望して外れたのは一回しかないなぁ……。
それも狂人引かされたし。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:53:09
あー。
基本的に共有者に逆らう村人が多いと、長期ではぼろぼろになるね。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:53:25
男爵は狼に愛されてるんでしょ。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:53:39
村側のなびあをニセ判定以外で吊るのは不可能だろう。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:54:51
俺は…BBSだと、あれ以来占い師はしてないな。

他は適当にだが…今は某所で、何かしてるらしいが。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:55:04
長期ならね。一回も無いな。
むしろ灰でも白決め打ちされて食われたりだな。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:55:36
狼でも、占われなければ吊られてないよ。
だから、占い師騙るのが無難。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:55:57
ルイの最後の占い知ってホワイトデー?

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:56:37
BBSの話だから、37村(ホワイトデーがデジャヴになった村)だな。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:57:02
うあ、相当前だね。
あたしも長期では殆ど占い師やってないけど。
ていうか、1回だけかも。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:57:12
まぁ、審問でも占い師はあれが最初で最後だった筈だが…。

烙印(gimlet) 2005/11/29 04:57:17
37村とか、一年以上前だな……。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:57:32
う、うん。
まあ、あれはなぁ。ステキな狂人誤爆だったよね……。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:58:28
さて、皆さん、おやすみなさーい。

寝るきららが、5時をお知らせします。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:58:42
37村とホワイトデーは、鏡だよな。
展開がまったく同じだ。

成長してなかったとも…。

ディオール(kilala) 2005/11/29 04:58:49
ち。ちょっと外したなー。

プラダ(navia) 2005/11/29 04:58:51
おやすみ、きららさん。良い夢を♪

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 04:58:55
おやすみ〜

プラダ(navia) 2005/11/29 04:59:15
まー、失敗は成功の元さー。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:00:59
短期の経験数が、やっと長期を上回ったなぁ。
で、思った事。
長期だと、間違っても村人を罵声したりしない。
それは自分が黒くなるだけだと言う事を知ってるから。
でも、短期だと平気で言う。危険人物になるね。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:03:13
扇動することが短期の命に見えてるなぁ。あたし。
長期では、信頼を得るための言葉選び重視だし。

そろそろ長期でのプレイを忘れそうで怖いなぁ。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:03:32
それには賛同。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:04:12
BBSで二戦目をやってるが、やっぱりどうも慣れんな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:04:19
それで気付いた人が居ないといいんだがな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:04:55
BBSはキャラの所為か妙にほのぼのムードだよな。

烙印(gimlet) 2005/11/29 05:05:23
BBSはフツーにやってれば勝てるさ……。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:06:00
げみびはどこでもうまく立ち回りそうだけどね。
ただ、自由の幅が広いほうが、うまく動きそう。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:06:04
狼側で勝った事が皆無だな。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:06:11
ああ。短期出身がBBSにくるとすぐわかるね。
手段かかわらず煽ろうとしてきて。
とめても気づかず暴れるから、吊りたくなる。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:06:52
んー、あたしは別にそういう理由では吊りたくは無いけど。
まとめ役も耳を貸せばいいだけの話さ。多分。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:06:54
BBSはちょっと固まりすぎてるとは思うね。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:07:10
ここ出身の人とかcgi組と何度かやりあったけどやっぱり空気悪くしちゃうのよね。長期だとギスギスが長時間続くと参加してるのが苦痛になるのに。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:07:19
いやまぁ、別に煽ったりはしないんだが。
あっちのムードにいくらか合わせようとしてると議論スペックが落ちる。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:07:33
BBSは言動で信頼するというか。
状況を詰めていけば勝てるからなぁ。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:07:59
ああ、げみびが煽るとは思えないなぁ。
何か適当にあわせそう。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:08:06
あぁ、それはあるな。
久しぶりに戻ったら、ペースが速いって疑われたよ。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:08:19
私は長期と短期でぜんぜん性質違うなあ。なびさんにばればれだけど人側・狼側でもぜんぜん違うけど。短期は村側でもあまり考えない。状況でありえるものは拾うけど。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:08:29
序盤に、共有者COとかまとめとかの議論が比較的どうでもよくて、なるようになるのが面白いんだけどなーとか眺めてたりはする。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:08:59
ギスギスかー。どうだろうなぁ。
まあ、短期にまったく慣れてなければ不快に思う人もいるだろうなーって言葉はあるかもだけど。
あたし元々気にしてなかったなぁ。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:09:06
向こうは初心者がかならず2~3人混じってると考えて動かないとだめだからね。
審問だとそこまで考える必要も少ないんだけど。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:09:42
最近初日占われるのとかすら面倒なときは議題回答だけして寝ちゃう。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:09:44
短期と長期では、結構プレイは変わるなぁ。
信頼される言葉が、短期と長期では違うから。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:10:30
というより、ニンジンなら本当相当前だよ、最後のプレイ。
審問ならちょこちょことって感じかな。
でも大抵イベント村だしなぁ。

忘れてそうだ、かなり。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:10:47
まぁ、俺は何処に行っても、半分から疑われて、半分から信頼されて、って両極端だな。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:10:52
なんというかな。
議題が決まってて、それに回答してるだけだと、突っ込むところも見つけにくくて。
自分自身も議題回答だけだと寡黙組になっちまうしね。

あと、何気にRPがニガテだったりする。

烙印(gimlet) 2005/11/29 05:11:04
まぁ、あのCOタイミングの議題だけはどうにかしてほしいな。
COなんか好きにしてくれとしか。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:11:17
もっとも村側で能力者だと、全方位から疑われるが…。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:11:56
正直まとめ役の指示に従うだけになると、狼が割らんな。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:12:55
COタイミングで疑い合うのが大抵村人。
で、当り障り無くスルーしてるのが狼。
これがフツーのBBSのお決まりかな。

無駄に、扇動するように議題回答で疑ってるのが狼って事は良くある。それは、その人の性質次第だから、人間読みが必須になる感じかなー。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:12:59
いや。初日は寡黙で放置して、次の日1日目にためてた疑問炸裂で発言使い切ると不思議と占いにも吊りにもあがらないのよ。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:14:09
そうそう、それを抑止しようと頑張っても足並みそろわないんだよな。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:14:21
>男爵
そう、それそれ。
1日目付近のCOタイミングとまとめ役の議題はなんでもいい上に、あんまり細かく読んでいく気にもなれなくて困るなぁ。
牛村で言うとプロローグに過ぎないところで丸1日あるのがちょっとツライ。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:14:23
えー。そうか?
あたしそういうの狼臭く見えるんだけど>シャネル。

最初から実力あるなら出せよ! とか思う。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:14:56
まとめ役(共有者)が一人出てまとめるのが無難だね、BBSなら。

烙印(gimlet) 2005/11/29 05:15:29
COとかが必要ないメビウス人狼のシステムは、その点よくできてるわな。マナーがうるさすぎるのがアレなんだが……。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:15:40
あぁ、思いっきり狼っぽいよ。

なのに何故かそれを許してしまう、村人が多くて困るね。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:16:06
んー。序盤の作戦なんかどうでもいーってはっきり言っちまうと疑われるけど、発言初日8発言ぐらいでそこそこ疑われないようにしてから次の日ためてた疑問炸裂すると妙に白扱いされるよ?
疑うのは熟練者で役職もちだから食っちまうけど。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:16:24
メビウスは状況推理というか、ラインで考えるからなー。
でも、割と扇動に弱い印象>メビウス。

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:16:31
ミクシ見て寝ようと思って、自分のパソコンに帰ってきたら、長期の話が出ていて、つい読みふけってるCO。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:16:45
あのシステムは、面白いな。
マナーは無し、それをするのも認めてしまっても、そう困らない気もするね。

むしろあのシステムなら、何でも在りでいいんじゃないかな。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:16:54
シャネル>
大丈夫、あたしなら共有者だから。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:17:30
あはは>きららさん。

メビウスは何でもありにしたら、とことん燃える設定臭いけどねー。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:17:32
メビウスのシステムはよく知らないな。今度見てみるか。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:18:15
げみび>
あのね、最初から全部の役職が決まってるの。
占い師2・霊能者2とか。
で、鬼が適当に配置されるからさ。
占い師が両方真とかもあるんだよ。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:19:00
要するに、先に役職が決まっておいて、そこから人狼が決まるってことか。

烙印(gimlet) 2005/11/29 05:19:09
メビウスのスクリプトで何でもアリにしたら面白かろうになあ。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:19:23
でも、ルールで言葉の縛りが多いの。
その辺緩和したら凄い面白そうではある。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:20:04
アルマーニ>
そうそう。いきなり判定割れる共有者とかね。
共有者が人と狼とかもあるんだよ。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:20:42
あのスクリプトで何でもありにしたら、確かに面白そうだけど。
結構、熟練者じゃないと辛いかもだなぁ。とも思う。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:20:52
占い師が両方ニセもあるのだろうか。
絶対勝てないと思うんだが。

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:21:31
ん?占い師の能力があるけど、狼が振られてくることもあるってこと?

プラダ(navia) 2005/11/29 05:21:45
アルマーニ>
あるよー。占い師両方狼とか、占い師両方真とか。
でね、村人は必ず対になってて。
村人の一人が誰かに襲われると、DMとして、対の相手に誰に襲われたか言えるんだ。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:22:27
ディオール>
最初から占い師A・占い師Bとか書いてあって。
そこにはいると、貴方は人です。
とか、鬼ですとか書いてあるの。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:24:07
役職自体は、もう全員分かってるのかな。
潜伏占い師とかいう概念はなし?

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:24:21
あー、なんとなく分かったー。

私参加すると、いらん発言して終わりそうだ…。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:24:25
潜伏しようがないねぇ。
占い師って肩書きが見えてるから。

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:24:49
ルール違反になるというか。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:25:11
だからまあ、ルールがもうちょい緩和されたら面白いかなーと。

烙印(gimlet) 2005/11/29 05:25:25
占い師が両方狼でも、結構どうにかなることはあるな。
いつまでも生きてる占い師とか、だいたい疑われるしな。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:25:57
守護者が狼とかもあるしね。
暗殺者が狼だと強い。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:26:30
しかし、村人一人襲うたびに鬼が一人道連れになるんじゃないかな、それ。
DMのたびにいちいち騙り出してるわけにもいかないだろうし。

烙印(gimlet) 2005/11/29 05:27:57
暗殺者はKの方が強いだろう。
襲撃と別口にできるし。

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:28:02
DMって何の略?

プラダ(navia) 2005/11/29 05:28:37
ダイレクトメールかな?

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:28:51
なびと出会った村は、占い師が居なかったな<BBS

プラダ(navia) 2005/11/29 05:29:02
暗殺者は占われてないとフツーは吊られるからね。
半白でてると、そう簡単には吊られないみたいだけど。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:29:13
いなかったねぇ>ルイ

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:29:18
自転車と車の交通事故で突然死して…。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:29:34
ダイイング メッセージだろ?

プラダ(navia) 2005/11/29 05:30:12
……。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:30:18
|ミ

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:30:29
ダイレクトメッセージって。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:30:42
ダイレクトメールだった。
ちょっと笑った。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:31:13
よしよし、いい子だから、出ておいで。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:31:17
DieingMessageでしょ?

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:31:57
あ、ダイレクトメールかぁ。

相方の村人が死ぬと、大量のダイレクトメールが来て…
どれか一つに、相方がなんだったか書かれているシステムだ、きっと。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:32:11
占い師は両方狼かも、って推測たっても、灰がすごく疑わしかったら終わってるんだよね。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:32:35
|_・)

烙印(gimlet) 2005/11/29 05:32:42
なびあのダイレクトメールは本気で言ったのか、もしかして。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:32:58
本気だろ。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:33:05
|ω・`)

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:33:18
なびあさんこえー。

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:33:25
なびあさん、かわいー。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:33:35
|ω・`)<こわくねー。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:33:44
|ω・`)<きららさんすきー。

烙印(gimlet) 2005/11/29 05:33:48
まぁ、天然だから仕方ないか……。

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:33:52
わーい。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:34:06
おちゃめだろ。今のは流石に。何で怖いんだw

プラダ(navia) 2005/11/29 05:34:14
|ω・`)<天然違う。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:34:46
|ω・`)<他からも総突っ込みされるあたし。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:34:47
なびさんは天然でも天然ボケだけどな。
天然狂人なら最終日になる前に人でも吊らないといけない。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:35:32
|ω・`)<ボケてないもん。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:36:16
いやいや。なびあさんは常にこえーのです。
なびあさん と こえー は切っても切れない関係。

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:36:17
さて、今度こそおやすみw

プラダ(navia) 2005/11/29 05:36:35
うあ、ダイレクトメールってなんだ。
本気であたし言ったのか?!

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:36:38
なびあさんかわいー

を布教させよう。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:36:47
こわくねー!

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:36:56
runeは天然狂人。だから役職持ってても吊らないと。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:36:56
きららさんおやすみー。
可愛いも違う。

ディオール(kilala) 2005/11/29 05:37:15
却下されたーw

プラダ(navia) 2005/11/29 05:37:35
光の速さで却下です。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:37:58
安心しろ、狂人の時はまともだ。

村の役にも立つぞ。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:38:19
狂人のルイはかなりうまかった記憶が……。

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:38:40
「かわいー」はイヤだってさ。
やっぱり「こえー」しかない。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:39:43
かわいーもこえーも嫌だ!
むしろそっとしておいてあげてください。
地味サイコー♪

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:39:54
天然狂人って人狼読み違えないと狂人役やると巧いよ。確かに。
ちなみに私が狂人やって能力者騙るとほぼ真か狼って言われる。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:40:12
なびあさんむらさきー
でいいよもぉ。おおげさだなあ。

烙印(gimlet) 2005/11/29 05:40:25
じゃ、むらさきに統一で。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:40:25
紫って意味解らん!

プラダ(navia) 2005/11/29 05:40:34
統一でじゃないよ!

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:41:01
無理だな。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:41:43
なびあさんむらさきー!!

アルマーニ(gemini) 2005/11/29 05:42:00
なびあさんむらさきー か。
それなら乗ってもいいかもしれない。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:42:13
皆から紫だったが…やばくないか?
飲みすぎるなよ。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:42:26
まてよ!
『むらさきー』ってなんだか意味解らないじゃないか!

プラダ(navia) 2005/11/29 05:42:51
ルイ>
あれはネタだし。きっと。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:42:55
前の色精神判断だろ?

プラダ(navia) 2005/11/29 05:43:27
ルイ、それから来てるわけじゃないよ>紫

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:44:02
紫って病気とか死にかけって意味合い強くなかった?
確か、紫色の部屋にいるとすごく具合が悪くなるって聞いた気がする。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:44:20
うへ、死にかけなのか、あたし。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:45:06
実際は狼で占い師騙りして逃げ切った時に。
白いけど白じゃなかったとか、黒くないとか。
そんなんで紫って言われ始めた気が。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:45:23
紫色ってのは、茄子なんかに代表される毒を持つ植物に多いとされる色でもあるな。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:46:50
えええええええ。
茄子に毒?!

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:47:48
ナイトシェードとか、茄子科の毒草は多いぞ。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:48:54
ほー、知らなかった。
昔は紫の染料が大変貴重で、高貴な色とされてたってのはしってる。
だけど、ギリシャ神話では悲哀の色として伝えられてるんだよね。
ただ、これは花の知識としての視点からだけど。

シャネル(ankokumen) 2005/11/29 05:49:13
ああ。茄子科ってハマナスとか朝鮮朝顔もそうだっけ?確か結構有名な毒持ち。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:49:36
後は絵の具で、青系の色は、毒が多いな。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:51:05
あれ? 毒素が強いのって青だったっけ。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:52:01
黄色だった気が。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:53:24
シアンなんてのは、よく絵の具の中に在って、推理小説なんかでは、毒殺に使われたりするよな。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:54:00
ふむ、黄色にもあるのか。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:54:06
まー。色はどうでもいいや。
真面目にむらさきーって意味不明なんで。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:54:19
黄色が一番強かったと思われ>ルイ

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:54:45
なびがよく使う、カラーとか。
今も紫だが?

ピンクかな?

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:56:03
絵の具の黄色は今度見ておこうかな。

プラダ(navia) 2005/11/29 05:56:38
よく使うのは、最近だなぁ。
紫って言われてて、ネタで乗っておいた。

ルイ・ヴィトン(rune) 2005/11/29 05:59:31
さて、少し仮眠を取ってくるか。

おやすみ。

プラダ(navia) 2005/11/29 06:01:04
うん、おやすみ、ルイ。良い夢を。

ユニクロ(cheri) 2005/11/29 17:06:32
初日に死んでも勝てるのは楽チンである。

カゴメ(fumiwo) 2005/11/29 17:23:34
前の村よりわるかったような次回はもとがんばる

この村は終了しました。
ゲーム中に隠蔽されていた全ての情報が公開されます。
お疲れ様でした。
ゲーム参加者・希望者はログインして下さい。


画像提供 : 顔のお部屋