村の記録 >> 1日目 2日目 3日目

18:00開始でどれぐらい人が集まるかテスト村

◆ 生存者
吟遊詩人 アレッシオ
ID:pancho
[占い師]
村長 ルチアーノ
ID:HD
[人 狼]
計:2名
◆ 犠牲者
狼少年 アイス
ID:DUMMY
[村 人]
雑貨屋 ガブリエッラ
ID:air
[村 人]

◆ 処刑者
女中 ビアンカ
ID:kiriran
[狂 人]

表示順:
3日目の出来事

ここまで読み終わっています。
雑貨屋 ガブリエッラ は翌朝、血溜まりの中にボロ布のごとく引き裂かれた姿で発見された。
3 度めの曙光が、忌まわしき夜の終わりを告げた。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
最後の一人を食い殺すと、人狼達は次の獲物を求めて村を後にした。
人 狼 が勝利した。
女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:13:42
どーも。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:13:48
あー人狼出てたのか。

村長 ルチアーノ(HD) 2007/07/29 18:13:50
てっきり、ガブリエッラが真かと思って、しくじったかと思った。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:14:16
何だよちきしょー。
ビアンカ狂人だったんかい。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:14:20
COするか迷ってました。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:14:33
意図的に吊られるのは意外とむずかしい。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:15:24
考えてみたら、自分が狂人だったら、狂人アピール?って発言する必要ないんだよね。
それを逆にするとルチアーノでOKだったのか。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:15:45
占いと狼逆に考えてた。
まぁ、でも自分2票はいったみたいだがからランダムにしないためにどこ入れるか考えるだけでよかったから楽だったにゃー。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:16:28
投票早くしてたら怪しくなるかなーとかイロイロ考えたけどやっぱ難しいですね。

村長 ルチアーノ(HD) 2007/07/29 18:16:54
2対2だから、微妙なバランスだよね、この構成だと。

狼も占い師も狂人も村人も騙しあい。

占い師一人正直者だったけど。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:17:27
対立軸がビアンカと俺、ガブリエッラ、ルチアーノだったもんだから、ビアンカと票を合わせないといけなかったけど、狂人じゃどうしようもない。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:17:59
占い師騙れば良かったかしら。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:18:09
ルチアーノかガブリエッラに結果詐称でCOしておくべきでした。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:18:26
対立軸というか素直にでるんだったら信頼獲得しなければだめでしょう。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:19:16
いや、ビアンカとガブリエッラがチクチクやりあってるし、
2人の方向性をあわせるのは無理だと思った。

村長 ルチアーノ(HD) 2007/07/29 18:19:36
アレッシオの戦略がいまいち見えなかった。

真占い師という信頼を村人から得て、なおかつ、2択で当てて神の手にしようという考えだったのだろうか?
その割には、自分の投票先への誘導が弱かったように思う。そもそも、それだと戦略的に微妙だ。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:19:52
あと、ラスト1分で人狼COしても良かったかな。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:19:57
村人騙りですか。どうなんでしょうね。まーなんでもありなのでは。
ありだからこそ狂人でなかったし。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:20:21
とりあえずアレッシオが狂人くせーと思ってしまったんでビアンカ人狼かなーにたどり着いてしまった。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:20:53
少人数が本当に久しぶりだから、占い師も騙る必要があるのを忘れていました。

村長 ルチアーノ(HD) 2007/07/29 18:21:38
狼側の戦略としては、村人騙して信じてもらえれば自分の投票先に誘導。
狂人には、占い師の一人に狼がいることは分かっているので、考えてもらおうと思った。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:22:11
>◆吟遊詩人 アレッシオ 2007/07/29 18:19:16 いや、ビアンカとガブリエッラがチクチクやりあってるし、
2人の方向性をあわせるのは無理だと思った。

いや、そもそものCOの時点で真獲得する気が、と。
HDさんの文章と比べるとなぁ……みたいな。
なら潜伏で見極めてもよかったのでは。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:22:44
むしろ人狼が騙れば狂人視点やりやすいですものね。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:22:46
あ、そうだ。もし俺が朝一COしなかった場合はきりさんも占い師COしようとしていましたか?

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:24:04
いや、しなかったですよ。
今回は吊られ目的だったで。
COしないほうが吊られやすいのし。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:24:48
まぁアレッシオが人狼っぽいCOして狂人に人狼を吊れるよう票をあわせさせられる事ができれば別に偽っぽいCOでもいいと思うから別に信用はなくてもいいかなーとも思いますけど。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:25:14
まぁ、この4人のなかで一番楽な位置にいたのはたしかかも。
誰がどうであれ、自分が吊られることだけ考えればいいのだもの。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:25:14
うーん。それにしても消化不良だ。
次村立てたら、皆さん参加しますか?

流石に占い師希望はしませんけど、もう一回やっておきたいです。

村長 ルチアーノ(HD) 2007/07/29 18:25:54
アレッシオとしては、占い師なのに狼の位置が分からないのがつらいところだったね。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:26:29
アレッシオ視点人狼がわかってればやりやすかったでしょうね。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:26:37
開始ボタン押す前にアイス君蹴っちゃおうかどうか迷いましたよ。正直。

村長 ルチアーノ(HD) 2007/07/29 18:26:59
いや、参院選で投票に行かないといけないので。>アレッシオ

時間切れで自殺票はいかんよね。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:27:25
私は参加できますが。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:27:28
アイス君ありの4人だと、占い師の位置が最強です。
如何にして狂人を騙すかという点だけをこなせばOKですし。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:29:08
だまされたけど……勝ったよ。狼出てくれたからだけれどん。

村長 ルチアーノ(HD) 2007/07/29 18:29:36
いや、こっちもガブリエッラが真だと思っていたから、ビアンカが狂人で助かった。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:29:46
とりあえず、立ててみますね。

村長 ルチアーノ(HD) 2007/07/29 18:30:04
では、しばし離席。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:31:24
行ってらっしゃいませ。>HDさん

今回の選挙は白票にしました。
今回は正直、何処の政党にも投票したくない。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:31:34
村長人狼、アレッシオ狂人も考えたけどビアンカ占い?いや、それはないない…になってしまいました。
村長は人狼か占い師のどっちかに見えましたね。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:32:05
自殺票なーしよ、だったので投票はずしが一番めんどくさかった……
みんな誰にいれるとはいってても本当にそこにいれたか怪しいんだもの。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:34:04
この人数だと、投票先に対して嘘つくのも有効な手段ですからね。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:37:51
ともかく、今回は俺が駄目すぎた。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:37:59
でもこれ、村が不利な気がしてきた?かなぁ。そんなことないのかな。投票がきびしそう。
村が勝つときは、結構な確率でPPになるのでは……とか思うんだけど。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:39:43
少人数の村は基本的に人狼が有利です。5〜6人までは人狼が有利。8人からぐらいが五分五分ってとこですよ

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:39:45
そういえばこの人数でアイスありってあんまりした事ないかも。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:41:25
俺視点で、みんな駆け込んできてくれたようなもんだから、アイス君蹴って、誰かを襲撃させるという事をさせたくなかった。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:42:04
いきなり死ぬのってちょっと可哀相…とか考えますもんね。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:43:43
この面子で言うと、airさんもきりさんも割と初回襲撃される方ですよね。

実際、4人程度で初回襲撃はかなり悲しい訳ですし。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:44:10
最初、「夜6もあるから離席してたらはじまってた」って書こうとしたんだけど、あーそれだと、行動を選ぶ必要のない人間ってことじゃーん!とおもって慌ててやめた。あぶない。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:44:52
HDさん以外結構な確率で死ぬねwカナシイw

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:45:08
16人以上の村の初回襲撃が一番やるせないです。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:46:22
結末を見届けないで、不貞寝しちゃいますね。>16人以上村なら

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 18:46:43
というわけで連敗なんとか止められたトコでちょっと抜けます。
また後の村で。多分。寝てるかもしれないけど。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:47:19
んじゃ、次村は既に別な方が入ってるのか。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:47:53
おやす〜

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:49:04
気合い入れてないと16人以上の村とか本当に人狼っぽいとこすら見つけられないからボーッとしてる時は生きてない方がいいのかもしれませんが。

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 18:49:12
おやすみなさ〜い

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:49:26
きりさんのアレな子を阻止してしまった。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:50:18
この村でアレな子ゲットとかして欲しかったな。

quartz(ゲスト) 2007/07/29 18:55:05
こんな時間に…。

元気だなぁ。

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 18:59:12
暇人だからね。
クォーツさんも次村に混ざるといい。

quartz(ゲスト) 2007/07/29 19:00:35
ケータイでもいい?タイムラグあるけど。

PC空いてないんだけど。

quartz(ゲスト) 2007/07/29 19:04:14
始まってんじゃねーかwww

雑貨屋 ガブリエッラ(air) 2007/07/29 19:04:41
ちょっと遅かったようですね…

吟遊詩人 アレッシオ(pancho) 2007/07/29 19:07:25
本当にごめん。

村長 ルチアーノ(HD) 2007/07/29 19:09:09
ビアンカはアレッシオ投票より、ガブリエッラ投票の方がよかったかな。

アレッシオが人狼な可能性もあるし、ビアンカ視点ではガブリエッラは村人だし。

自分自身を投票するように誘導するのは良かったと思うけど、自分と村人の2択にしておけば、自分に票が集まらなくても村人が吊れる。

逆に、アレッシオが狼で、ルチアーノが占い先を詐称している占い師の場合、アレッシオが吊れていたわけで。今回の場合は、ルチアーノが詐称していない感じ(例えば、アレッシオに投票を誘導するように発言など)がなかったから、その可能性もまずないんだろうけど。

女中 ビアンカ(kiriran) 2007/07/29 19:41:08
ああ、ですね。
投票の時自分が吊られなくてはいけない、という一点に集中しすぎてて、ランダムで自分と村側が吊られるのなら別にまったく問題ないということを忘れてました。

自分が確実に投票はずすことを考えすぎていたという。

この村は終了しました。
ゲーム中に隠蔽されていた全ての情報が公開されます。
お疲れ様でした。
ゲーム参加者・希望者はログインして下さい。


画像提供 : 顔のお部屋ComLink