クッキー村

◆ 生存者
村娘 ヴァレリア
ID:andante
[人 狼]
青年 チェザーレ
ID:quartz
[共有者]
計:2名
◆ 犠牲者
神父 ステファーノ
ID:tomokity
[村 人]
少女 ベアトリーチェ
ID:yotto
[狩 人]
旅人 リッカルド
ID:qwerty
[村 人]
庭師 ロレンツォ
ID:capris
[占い師]
貴族の娘 クラウディア
ID:kidou
[霊能者]
高利貸 セルジオ
ID:gemini
[共有者]
酒場の主 マリオ
ID:UMAsan
[村 人]
猟師 ジルベルト
ID:doogi
[村 人]

◆ 処刑者
飲んだくれ バティスタ
ID:pancho
[人 狼]
少年 ファビオ
ID:454
[村 人]
旅の踊り子 ラウラ
ID:new
[村 人]
ならず者 レオーネ
ID:mopparajin
[村 人]
吟遊詩人 アレッシオ
ID:HD
[村 人]
雑貨屋 ガブリエッラ
ID:raisuli
[人 狼]
長老 コルネリオ
ID:kurou
[狂 人]

表示順:
9日目の出来事

ここまで読み終わっています。
猟師 ジルベルト は翌朝、血溜まりの中にボロ布のごとく引き裂かれた姿で発見された。
9 度めの曙光が、忌まわしき夜の終わりを告げた。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
最後の一人を食い殺すと、人狼達は次の獲物を求めて村を後にした。
人 狼 が勝利した。
ならず者 レオーネ(mopparajin) 2007/06/02 00:58:53
残念。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 00:58:54
お、負けた。

旅人 リッカルド(qwerty) 2007/06/02 00:58:55
わーお

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 00:58:56
ごめん。

青年 チェザーレ(quartz) 2007/06/02 00:58:59
カラスか。

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 00:59:02
普通どおり終ってめでたし。

猟師 ジルベルト(doogi) 2007/06/02 00:59:06
終わったか。

旅の踊り子 ラウラ(new) 2007/06/02 00:59:16
おつかれさまでしたー。

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 00:59:18
ライズリーさんアンダンテさんお二人ともありがとう御座いました。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 00:59:21
まあ、ライズリーは村側と狼側でだいぶ変わるし、見抜かれるようになってきたら、最後まではなかなか生き残りづらいんでないか。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 00:59:22
>セルジオ
ヴァレと私は投票しあわないという弱点があるからな。

>ヴァレリア
LWGJ。安心できる相方だった。やっと君より先に死ねて勝てた。

ankokumen(ゲスト) 2007/06/02 00:59:24
.oO(おひさしぶり)

少年 ファビオ(454) 2007/06/02 00:59:31
終わってた。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 00:59:40
途中までは信用してたけれど、灰が狭まってくると分かりやすくなってくる。

ならず者 レオーネ(mopparajin) 2007/06/02 00:59:43
パチさん100勝おめでとう。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 00:59:55
あれ、麺だ。

吟遊詩人 アレッシオ(HD) 2007/06/02 01:00:00
狩人の重要性を実感した村だった。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:00:11
暗黒麺さんだ。

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 01:00:14
空気に流されてしまったな……。
麺さんが。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:00:49
>飲んだくれ バティスタ
どこが悪かったかを考察しようか。3−1系でカウンターCO成功でありながら吊られた理由だ。分かる?

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:01:03
全役職者で10敗した。

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 01:01:09
今回は本当に勝って頂いたと言うだけですね。自分は本当に何もしてません。

所で、ライズリーさん、先ほどの13分の1と16ぶんの3の件についてお聞きしたいです。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:01:30
>バティスタ
運のない人w
おつかれさま。

>ガブリエッラ
やっぱりまだまだ私は終盤発言力が落ちてしまいますね。多くの人間に怪しまれて、申し訳なかった。
精進します。

b(ゲスト) 2007/06/02 01:01:41
終わった。

神父 ステファーノ(tomokity) 2007/06/02 01:01:41
あら、残念。お疲れ様です。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:01:50
>アレッシオ
親切な村人(ファビ、ジル、レオ、ラウ&共有x2が否定してくれた)が狩人を教えてくれるんだよ。

b(ゲスト) 2007/06/02 01:02:20
1:15頃から次村始まったりするのかなあ?

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 01:02:24
人間の中の占い師と村民の中の人狼じゃないか?

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:02:44
まあ、吊られる間際とかに、非狩人COするのはヤメとけということだな。

狩人の可能性なんか、持たせたまま死んで行け。

庭師 ロレンツォ(capris) 2007/06/02 01:02:55
うーん、残念ながら神の手連続はならず、ですか。

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 01:02:56
人狼視点での失言をしていたから、ということですね。

ankokumen(ゲスト) 2007/06/02 01:02:58
ひぐ狼に忙しくてこっちの短期ぜんぜんきてねえ。
・・・俺を麺て呼ぶからもあるが。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:03:10
いや、長引かせて、ほんとうに申し訳ない。
完全に狼サイドに非があるのに、負けを認めるのが筋だったかもしれないけれど。
すみませんでした。

karnha(ゲスト) 2007/06/02 01:03:15
なんという村。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:03:22
>ヴァレリア
襲撃と吠えのある狼はパワーが終盤落ちる。
特に今回のような狩人探しツアーだとね。

だから、どっちかが噛み、どっちかが誘導材料集めに分業するといい。まあ大抵、噛み&吊りは私が決めてることが多いけど。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:03:35
>ガブリエッラ
まあ、俺は、どっちにしても狼が狩人がいないことに賭けて襲うしかないであろうタイミングでCOしたけどな。

そうでなければ、ロレンツォの占い的には一日早くCOしておきたかった。

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 01:04:12
負けを認めるのなんて筋でもなんでもない。
自分の筋を通したいなら止めないけどさ。

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 01:04:33
あ、カーナさんこんばんは。ももさんに、ターキーと呼んでご覧。と言われたのですが

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:04:45
>セルジオ
共有は占われない位置だった。今回は味方切りに成功したので勝てたな。
6日目はCOせずアレッシオ吊りかコルネリオ3票でよかったな。ミスったよ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:05:33
あー、とりあえず、村人の村人COは狩人殺せる確率を普通に計算できる。
アレッシオとマリオはさすがだったと思うよ。

karnha(ゲスト) 2007/06/02 01:05:55
>パチさん
……。ターキーは2年半前に死にました。

gimlet(ゲスト) 2007/06/02 01:06:27
じゃあbと麺のために次の村を立ててやるか。

karnha(ゲスト) 2007/06/02 01:06:31
わー本当だ。あの黒桃めー。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:06:34
神父 ステファーノ
ID:tomokity
[村 人]


ワロタwwwwwww

吟遊詩人 アレッシオ(HD) 2007/06/02 01:07:03
人柱COは潜伏役職者の範囲を狭める事になるから、吊らないとさらに狭める事になる。それもあって、3日目、レオーネは吊りたかった。

まぁ、吊られそうになって非役職COするのは分かるけど、吊られそうになって非狩人COしたファビオの意図もよくつかめないけれども。

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 01:07:03
ターキー村はもう立たないねぇ。

b(ゲスト) 2007/06/02 01:07:46
珍しく男爵が優しい…

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 01:07:49
そういや、人柱多すぎないか。
ありゃやきもきするんだが。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:08:17
俺は占われなかったと思うが、チェザーレが占われそうだった。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:08:38
人柱COは基本的に要らないよな。
村人なら無役職者COしておけばいいってもんじゃない。

少年 ファビオ(454) 2007/06/02 01:08:48
>アレッシオ
意図もクソも無かった・・・
ごめんなさい。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:08:53
>先ほどの13分の1と16ぶんの3の件について
・真役職は自分視点でのアピールが必要
 ただし、押し付けでないようにね。
・第3者視点で話すときは、ちゃんと断るといいよ。
・特に、占ってない灰への黒とか大事。
 発言は慎重に選ぶようにね。
  「xxは、私の灰なので吊ってもいいよ」
  「対抗は狼っぽいのでxxは、白だと思うんだ」
  「xxは白っぽいので吊ってほしく無いんだが」
 の3択だとどれがいい?

つーか、ちょっと粗いぞ。バティスタさん。

ならず者 レオーネ(mopparajin) 2007/06/02 01:08:58
人柱発言は悪手でしたね、すみません。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:09:01
それこそ、吊られるのが確定的になったときに、最後の最後に一言言っておくぐらいで良い。

gimlet(ゲスト) 2007/06/02 01:09:04
たてたぞ。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:09:06
>ガブリエッラ
ええ……今回はraisuliさんにお任せでしたね。
何もかも。頑張ってレオーネとアレッシオより後に吊られようとはしたのですが。
ありがとうございました。

>マリオ
まあ……狂人はちょっとあとで説教ですが、狼味方に悪かったので。
すみませんでした。

b(ゲスト) 2007/06/02 01:09:12
なんか最近ようやく、中身geminiがわかるようになってきた気がする。

b(ゲスト) 2007/06/02 01:09:30
サンクス>牛

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:09:30
>b
俺もbがわかるぜ!

b(ゲスト) 2007/06/02 01:09:51
サンクスじゃねーーー!!!!

>村名

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:09:58
狼で死亡勝利は久しぶりだ。アンダンテありがとう。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:10:27
いいむらだな。geminiが庇って吊られそうだがw

猟師 ジルベルト(doogi) 2007/06/02 01:10:41
つーかちゃんと余裕あるうちに狂人吊れよ。

猟師 ジルベルト(doogi) 2007/06/02 01:11:01
今回の感想はそれだけ。

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 01:12:48
自分視点でアピール不足、しかも押し付け気味。
狂人視点でモノを言う時に、前置きがしっかりしていない。
3択で選ぶなら、「xxは、私の灰なので吊ってもいいよ」

ですね。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:13:04
>ジルベルト
いや、あれは吊る必要ないと思うんだけどな。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:13:08
バティスタはちゃんと分かってるのかなー。13分の1と16分の3の違いが。私狼ですと言ってるみたいだった。とまでは言わないが、かなり吊られやすい。

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 01:13:10
いい村名だ。
本人も感涙だよ。

gimlet(ゲスト) 2007/06/02 01:13:19
村の名前なんて気にするな。
私も気にしないから大丈夫。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:13:28
狂人吊ってたら、そもそもアレッシオ吊った時点でPPの余地なく負けてただけでないか。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:13:45
いい村名だ。
俺はbを庇うよ!

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:14:03
ガブリエッラより14分長生きしただけですが。
労働力だと私のほうが少なそうだ……。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:14:28
結構危なかったよ。共有がずれてたら悲惨な村になるとこだった。だれもコルネリオ真とか思って無いし。霊能なんて、食えないし。

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 01:14:48
いや、あれ、狂人視点で16分の3に当たったら結果的に不味いですよね?13分の1の真占い師に当てようものなら、その後すぐに吊られても価値があるくらいの黒出しだと思ってましたけれど。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:14:49
しかし、昔から思うが、共有者と狼の敗北理由の多くに、指示指定をせずに負けることがあるなあ。

村人だと、灰でもまるで独裁権があるかのように発言するのに、共有者だとなんか独裁しないように気を使ってしまう。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:15:10
>ヴァレリア
昼の進行中に、狩人じゃない奴に印をつけておくといいよ。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:15:22
もう少し、独裁した方がいいだろうか。

でも、基本的には相方に任せておきたい気持ちもあるしなあ。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:15:29
セルジオは邪魔だったぜ!!!

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:15:49
>昼の進行中に、狩人じゃない奴に印をつけておくといいよ。

なるほど。

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 01:15:52
いや、ジルベルトが戦力に(人狼投票)なったかもしれないでな。
メンバーによっちゃ早期狂人吊りも良いかもしれない。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:16:26
>セルジオ
全く同感だ。共有は+1の力しかない。と同時にエンターテナーとして、最終日のぎりぎりまで勝負を持っていくバランス感覚が必要。勝率50%が理想だね。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:17:09
あれが村人だったら、「ガブリが狼だろ! 吊れよ!」とか言っていたんだろうと思うと、共有者を引く方が発言力のなくなるんだよな。

村人でやるなら、信用を勝ち取った上でのプレイになるけれど、共有者で同じことをやると共有者ゲーになりかねないので、なかなかやりにくい。

で、遠慮しすぎて負けることがあるんだよなー。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:18:06
ログ見ると、ガブリ・ヴァレ狼の真実を見抜いてからの方が、発言量が減ってるしなあ。

b(ゲスト) 2007/06/02 01:18:07
geminiの独裁って、見てみたい。

あんまりないような気がする。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:18:11
露骨に。

b(ゲスト) 2007/06/02 01:18:24
独裁すると問答無用で吊られてるからかもしれない。

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 01:18:29
と思ったら、ジルベルトもアレッシオ投票だった。うーむ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:18:29
共有の支配力は外すと悲惨だからなー。
占われない、状況整理に勤める。酷く吊られそうな村人候補を、丁寧に白に導く。

実にめんどう。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:18:47
おや、せんべい。負けが込んでいるのではないかね。
純勝率ランクで、私より上だった気がするが。
ククク。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:19:09
狼でも、基本的に「襲撃は任せた」としか言わなかったりするもんなあ。

「騙りでもなんでもできるしやってもいいから、好きにゲームメイクしていいよ」と。

このへん全部指示していたら、もう少し勝てるような気はするけど、それも仲間のためを思うとどうかなあ、という。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:19:23
geminiさんなら、みんなが付いて行きますよ。

旅人 リッカルド(qwerty) 2007/06/02 01:19:35
>ヴァレリア
気にしない。気にしない。せんべいくおう

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:19:47
>セルジオ
賢い狼説で吊り誘導しようとして、2日分集めてたら共有COしやがった。あれはげんなりしたw

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:20:08
>ヴァレリア
もしかしたらそうかもしれないけれど、だから、やらないのさ。

b(ゲスト) 2007/06/02 01:20:19
いや、相方にリードしてもらいたい、「え!?まじ!?狼!?いやぁ〜ん!!」という仲間かもしれない。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:20:22
セルジオが共有だったのは、狼にとって絶望的な気分だった。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:20:51
せんべいは、会心の勝ちを味わえないと思っている。
ステルス能力はそれなりだけど。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:20:55
ところが、共有者COしてからの方が発言力のなくなるセルジオ。

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 01:21:31
「よし、君の意見採用」とかいう形で誘導すれば、共有者ゲーを避けることはできる。表面的には。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:21:45
かわいいなセルジオ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:21:49
くっくっくっく。つーか、昨日の狼占いでも仲間を灰に放置とか、戦略を覚えたほうがいいかも。も少し。つれそうな場所に白は狼は厳しいぞ。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:22:50
じゃあ、次に狼を引いたら、たまにはリードしていくか。

襲撃からCOから、全部仕切ろうか。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:23:17
◆飲んだくれ バティスタ 2007/06/02 01:14:48 いや、あれ、狂人視点で16分の3に当たったら結果的に不味いですよね?13分の1の真占い師に当てようものなら、その後すぐに吊られても価値があるくらいの黒出しだと思ってましたけれど。


君の役職は自称なんだ。
で、その視点はどう見える?

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:23:55
ぶっちゃけ、COはさせたくなかったけど。
初日に食らってたのでまだマシだったかな。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:24:41
狂人占い師は食えるのでアリ。狼占い師は信用で勝てなきゃ、悲惨。今日の占い師信用勝負は狼にとって地獄だった。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:24:48
まあ、もともと、素村人でも、そこそこ発言力強く、誘導できるぐらいの力が身についてきたから、共有者で同じことやったら、もうほとんど吊りたいところ吊れてしまうんだよなあ。

だからなんか遠慮がちになってしまうんだけど、それで負けるとやっぱり何か悔しい。

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 01:24:48
そもそも発言する必要が無かったと?

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:26:36
暗黒サイドに落ちろゲミニ。吊れたい所吊るのは気持ちいいよな。

特に霊能で即日結果が分かるとどんどんげんなりしてくる。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:27:33
なんだろうね。

素村人で、ガンガン発言していって好きなところ吊るのは気持ちいいんだけど。
確定白の立場を得た途端、同じことをやると罪悪感に駆られるんだよな。

そういうもんかもしれない。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:28:28
>バティスタさん
もう少し整理してから騙るほうがいいよ。
セオリーは抑えるといい。

君のは灰村人視点だとGJだけど、黒出された占い師のセリフじゃない。

13分(16−狼3)の1(真)しかないことを伝えるべき。その整理能力で16分(17−占い1)の3(狼)って言ってるから、即死するんだよ。きついかもだけど。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/06/02 01:28:37
ずっと共有のターン!!
でいいじゃないですか。占い死んだなら。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:28:56
>セルジオ
誘導は、半白になってから。が基本。ぐひひひ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:29:28
発言がゆれてる占いは信じられにくいよ。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:30:06
じゃあ、そのうち独裁してみるか。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:30:20
とか言いながらできないんだろーな。

【天の声(牛男爵)】

次の村はじめるぞ。
b(ゲスト) 2007/06/02 01:30:40
やれ!gemini!
がんばれ!gemini!

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:30:54
バティスタは役職でも失言チックな発言したり、村人でも狩人狭めたりしてると以前指摘した気がする。

まあパチさんだから言っているので、他だと放置して吊るか食うんだけどw

なので、頑張って整理してどうしたら信頼されるか?どう演じたら騙せるかを考えるといいよ。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:30:56
オッケー!

酒場の主 マリオ(UMAsan) 2007/06/02 01:31:11
やらなきゃできないな。

b(ゲスト) 2007/06/02 01:31:14
OKだぜ。GM

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 01:31:30
17人-狂人である自分を引いて16人、の中から3人って意味で言ってました。

その時点で間違ってるよなー、俺。
伝えなきゃいけない部分がそもそも違ってるしなあ。

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 01:32:13
ごめんなさい、次の村には参加しないで落ちます。

お手数おかけします>男爵様。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:32:54
「狂人である自分を引いて」占い師だろw
あと、なぜ素直に敵陣営(占い師だろうw)の視点で計算してるんだ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:33:20
参加しようよー。戦いで学ぶのが一番いいよ。

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 01:33:38
あ、いや、明日仕事なのです。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/06/02 01:34:01
5時まであそべ。というかお疲れ様。また明日?かな。

飲んだくれ バティスタ(pancho) 2007/06/02 01:34:31
また明日と言う事で。色々ありがとう御座います。>らいずりーさん

b(ゲスト) 2007/06/02 01:34:55
gemini吊り村になった。
それはそれでジェラシーだなあ。

gimlet(ゲスト) 2007/06/02 01:36:08
複雑なマゾ心だ。

高利貸 セルジオ(gemini) 2007/06/02 01:37:16
俺は、吊られそうになるbを、庇う予定だったのに!

b(ゲスト) 2007/06/02 01:37:29
男爵に、んまいことを言われた

この村は終了しました。
ゲーム中に隠蔽されていた全ての情報が公開されます。
お疲れ様でした。
ゲーム参加者・希望者はログインして下さい。


画像提供 : 顔のお部屋ComLink