困ったときの固定村

◆ 生存者
酒場の主 マリオ
ID:doogi
[人 狼]
女中 ビアンカ
ID:rinca
[村 人]
計:2名
◆ 犠牲者
高利貸 セルジオ
ID:qwerty
[村 人]
旅の踊り子 ラウラ
ID:Count
[占い師]
庭師 ロレンツォ
ID:pancho
[霊能者]
娼婦 エルヴィラ
ID:kidou
[狩 人]
村娘 ヴァレリア
ID:andante
[村 人]
少女 ベアトリーチェ
ID:air
[村 人]

◆ 処刑者
農夫 ミケーレ
ID:flatfoot
[村 人]
旅人 リッカルド
ID:gemini
[人 狼]
猟師 ジルベルト
ID:gimlet
[狂 人]
雑貨屋 ガブリエッラ
ID:raisuli
[村 人]
ならず者 レオーネ
ID:tamaness
[村 人]
長老 コルネリオ
ID:spiral_par
[村 人]

表示順:
8日目の出来事

ここまで読み終わっています。
少女 ベアトリーチェ は翌朝、血溜まりの中にボロ布のごとく引き裂かれた姿で発見された。
8 度めの曙光が、忌まわしき夜の終わりを告げた。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
最後の一人を食い殺すと、人狼達は次の獲物を求めて村を後にした。
人 狼 が勝利した。
女中 ビアンカ(rinca) 2007/05/09 02:50:30
ぎゃー!!!そんなあ!

高利貸 セルジオ(qwerty) 2007/05/09 02:50:31
神。

猟師 ジルベルト(gimlet) 2007/05/09 02:50:40
最後は神まで味方につけてマリオの勝利。

ならず者 レオーネ(tamaness) 2007/05/09 02:50:41
ま、神に嫌われたら仕方ないな。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:50:41
ビアンカが最後で正解することはないだろう。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/05/09 02:50:42
なるほど。

娼婦 エルヴィラ(kidou) 2007/05/09 02:50:47
ま、ランダムに負けたなら仕方ない。

少女 ベアトリーチェ(air) 2007/05/09 02:50:49
時間足りなかった…。

tcp(ゲスト) 2007/05/09 02:51:01
お疲れ様でした。

酒場の主 マリオ(doogi) 2007/05/09 02:51:04
やべージェミニを怒らせてしまった予感。
調子に乗りすぎてスマンかった。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:51:04
狼はビアンカを残したら勝てる。

ならず者 レオーネ(tamaness) 2007/05/09 02:51:10
ベアがちゃんと正解にたどり着いてたのが救いだ。

長老 コルネリオ(spiral_par) 2007/05/09 02:51:15
まあ、間違ったなあ。レオーネ吊りのところでそのままマリオを吊ってれば良かったんだろうなあ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:51:16
勝てば官軍。

女中 ビアンカ(rinca) 2007/05/09 02:51:22
(´・ω・`) しょぼん、

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:51:48
ベアの推理が基本。そこから先が駆け引きと、ブラフの世界。

娼婦 エルヴィラ(kidou) 2007/05/09 02:51:50
目標達成したら官軍ww

庭師 ロレンツォ(pancho) 2007/05/09 02:52:07
皆さんお疲れ様でした。

旅人 リッカルド(gemini) 2007/05/09 02:52:08
寝れねー。

スゲー、童子さん勝ってる。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:52:16
俺は、マリオを最後まで残せた。

猟師 ジルベルト(gimlet) 2007/05/09 02:52:21
五連敗で止まってよかった。
二日目にはすでにareIDの順番待ちに並ぶ気だったのに。

旅人 リッカルド(gemini) 2007/05/09 02:52:26
いやいや、怒ってないよ。
何してんねんと思ってたけど。

ならず者 レオーネ(tamaness) 2007/05/09 02:52:41
◆猟師 ジルベルト 2007/05/09 02:52:21 五連敗で止まってよかった。
二日目にはすでにareIDの順番待ちに並ぶ気だったのに。

アーッ!

旅人 リッカルド(gemini) 2007/05/09 02:52:59
◆猟師 ジルベルト 2007/05/09 01:26:30 マリオとリッカルドが狼だったらエピで折檻だな。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:53:02
マリオが伯爵じゃなかったのが残念だが、強い童子さんを見れて嬉しい。

旅人 リッカルド(gemini) 2007/05/09 02:53:11
折檻されたくないので逃げるか。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/05/09 02:53:11
ベアより私が死んで良かったけれど、残念だったな。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:53:19
wwww男爵www

旅人 リッカルド(gemini) 2007/05/09 02:53:23
伯爵と敵対したときの童子さんツエー。

猟師 ジルベルト(gimlet) 2007/05/09 02:53:25
勝ったから折檻はとりやめてやろう。

旅人 リッカルド(gemini) 2007/05/09 02:53:38
さすが童子さん。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:54:02
リッカルド&伯爵なら、初手でありえた。
狩人がかくれGJだった。

酒場の主 マリオ(doogi) 2007/05/09 02:54:05
ほっ安心した。

少女 ベアトリーチェ(air) 2007/05/09 02:54:41
説得する力がない…。
どう説明すればいいかもわかんなかった。
ごめんなさい。

娼婦 エルヴィラ(kidou) 2007/05/09 02:55:04
4連敗1勝4連敗
負け街道まっしぐらだなぁ

長老 コルネリオ(spiral_par) 2007/05/09 02:55:10
ていうかガブリエッラ吊ったのは次の日にマリオ吊れる様にするためだとかそう思ってたのに、くそー、あの日によれたなあ。これが終盤の弱さって奴ですか。改善したい。

酒場の主 マリオ(doogi) 2007/05/09 02:55:40
ヴァレリア残してたほうが良かったのかなぁ?
どう思うノリオさん。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:55:48
提督のスタイルだと、3割も夢じゃないと思う。

娼婦 エルヴィラ(kidou) 2007/05/09 02:56:19
鉄則として、ラウラのCOは信用しない所から始まるからなぁww

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:57:00
コルネリオとビアンカを残せば勝てるんで正解だと思う。
ベアの最後が推理力だったけど、読むのは難しい。

ヴァレリアとかベアとかは白さがあるので後は推理力かな。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:57:31
>マリオ
ちょっと待ってね。マリオ視点で襲撃を考えるから。

酒場の主 マリオ(doogi) 2007/05/09 02:57:55
なるほど。

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/05/09 02:58:00
ヴァレリアが残されていたら、長老に入れていたと思います。ベアで良かったのだ。

マリオには騙されました……。

娼婦 エルヴィラ(kidou) 2007/05/09 02:58:32
うん、有る意味初心者騙りされるんだったら、負けて結構な部分はある。もう居ないだろうけど、1回吊っちまうほうがイヤだしね。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 02:59:38
最後は、コルネリオが居たのでどこでも勝利。
ヴァレリアを殺したほうがお得だったね。

あと、ベアの推理は、狼の手口といえば潰せる。

娼婦 エルヴィラ(kidou) 2007/05/09 02:59:45
まぁ、今回は狼吊るゲームじゃなくて、ガブ吊るゲームになってたから結果については気にしない。

酒場の主 マリオ(doogi) 2007/05/09 03:00:06
んーヴァレが偽だとは思わなかったからなぁ。
GJ回避の賭けに出るのが恐かった。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:00:12
ヴァレリア襲撃=コルネリオ誘導の強さにできる。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:00:46
まぁ、今回は狼吊るゲームじゃなくて、伯爵を守るゲームになってたから結果については気にしない。

が、マリオが伯爵じゃないのが謎だ。

少女 ベアトリーチェ(air) 2007/05/09 03:01:10
最近神の手で負けるなー。
私はこうだって思っても説明力がないんです。
こうこうこうで、こうなる!みたいなのが言えない。
とゆうか最終日死にたかったw

ならず者 レオーネ(tamaness) 2007/05/09 03:01:18
伯爵負けさせてるがな。

猟師 ジルベルト(gimlet) 2007/05/09 03:02:11
村人ならちゃんと狼を吊るように。
勝つことが目的でないなら参加しないほうがいいぞ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:02:17
>ベア
そんなにする必要はない。推理を使ってた。
推理が出来たら次が説得力。

少女 ベアトリーチェ(air) 2007/05/09 03:02:37
そーいえば昨日もdoogiさんとrincaさんと私が残ってたような…。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:03:38
>ジル
ネタ村的な流れにしたのはすまない。つい狼が可愛そうだと良くヤル。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 03:03:49
酒呑童子は強かった。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:04:00
が、最後は強かったと思う。

長老 コルネリオ(spiral_par) 2007/05/09 03:04:04
吊られず喰われずで終盤まで残って推理で当てて信用されて勝つ人になりたい。

酒場の主 マリオ(doogi) 2007/05/09 03:04:04
リンカさんは何となく食いたくないんだ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:04:37
コルネリオさんはなんだろうね。勝率は異常なんだけど。推理よりも白さなのかな。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:05:07
bさんとYさんはなんか村人吊って吊られる感じ。黒すぎて白くなるタイプ?

少女 ベアトリーチェ(air) 2007/05/09 03:05:11
>コルネリオさん
私もそれがいいな。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 03:05:22
Yとbは強い人狼には負ける村人。

長老 コルネリオ(spiral_par) 2007/05/09 03:05:52
王子さんはいつかそのままで人狼をやったらめっちゃくちゃ強いんじゃないだろうかと村の途中で思いました。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 03:05:53
よし、ちょっと再起動して来るから次やろうぜ。
オッケー!

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:06:20
『吊られず喰われずで』このポジションが大事。
村で白すぎると狂人に黒、狼なら噛まれないため疑われる。生存を楽しむには、適度な白さと地味か怪しさが必要。

娼婦 エルヴィラ(kidou) 2007/05/09 03:06:38
ん、ワタシ宛かな?
だったら、ガブ吊りは勝つための手段だけど。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:06:50
ああ、納得。強い狼に弱いんだ。

ならず者 レオーネ(tamaness) 2007/05/09 03:08:19
村人で気合入れてやったが普通に負けた。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:08:38
5日目に、強力な狼扱いで消されるガブリ。可愛そう。

酒場の主 マリオ(doogi) 2007/05/09 03:08:46
最近妙に狼か狂人に当たるな。
村人サイドでお気楽プレイしたいのに。

酒場の主 マリオ(doogi) 2007/05/09 03:09:33
初日にレオーネ噛みが正解だったのか。

ならず者 レオーネ(tamaness) 2007/05/09 03:10:51
つーか、マリオ除いたら他が白かったからガブリしか残らなかった。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:11:56
>◆ならず者 レオーネ 2007/05/09 02:13:06
>ジルベルトが初日リッカルド占いだからどう見ても
>狼側からはラウラ真なのは分かってたな。

コレ見てたら、コルネリオ一択だったなぁ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:12:23
ん?どういう推理だ?レオーネ。

ならず者 レオーネ(tamaness) 2007/05/09 03:13:16
ここいらはどっちかっつーと直感だった。だからイマイチ推理で出せなかったのだよ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:13:37
マリオは狼の奇策を普通に想定できた。なので、撤回で逃げ道を封じた。リッカルドが狂人か偽くさいので翌日で吊り開始。ここまでが普通の推理かな。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 03:14:20
暑い。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:14:26
16も吠えて、朝早くて、即占いCO。撤回狙いの人外の策ってのはありがちな手。

ならず者 レオーネ(tamaness) 2007/05/09 03:15:29
まあ、ガブリ吊りの日にマリオを一旦除外したのが最失策だった。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:16:53
マリオ以外ではコルorレオーネだったから。伯爵信じて進んでみた。童子さんだった。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 03:17:32
あのマリオの何処が俺なのか。

ならず者 レオーネ(tamaness) 2007/05/09 03:17:49
まあ、俺とガブリエッラが相打ちになったのが問題だった。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:17:54
だって、マリオだってどこかでゆったぢゃないですかっ!!

ならず者 レオーネ(tamaness) 2007/05/09 03:18:17
マリオは童子さんか芋野郎かどっちかかと思っていた。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:18:18
今回のガブリの白さ性能で投票喰らうとかありえねーんだがw。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 03:19:27
それで正直に正体云ったことなんざ、一度もねえぜっ!

村娘 ヴァレリア(andante) 2007/05/09 03:20:51
◆高利貸 セルジオ 2007/05/09 01:10:38
語尾に「ジオ」とかつけてみるジオ?

◆高利貸 セルジオ 2007/05/09 01:10:51
よっしそれでいこう



 高利貸 セルジオ を狙う。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:21:08
正統派狼が使う手の全て逆で使って得た白さ。
怖いといって吊る推理力。

白さを手に入れる方法をまっとうに使っているだけなのに。

高利貸 セルジオ(qwerty) 2007/05/09 03:22:25
ヴァレリアなら気づいてくれると思ったよ。
ネタになってよかったぜ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:23:28
セルジオ。。。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:29:11
ロレンツォとラウラには悪いことしたねー。
今度3勝分くらい返そう。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 03:30:00
「伯爵の味方をするよ!」
と云って酒呑童子の味方をする残忍な裏切りを受けた。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 03:30:15
これだから酒呑童子はよー!

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:30:46
うわーん。ごめんごめん。マリオでリッカルドが占いCOしてたから、ゲミニ伯爵ペアの酷いプレーだと思ったんだよ。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:31:46
◆酒場の主 マリオ 2007/05/09 01:56:52 ん?
レオーネか。
ガブリに乗ってみるかな。
楽だから。

この辺、花京院法男のときと同じスタイルだったからすげー信じたんだ。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 03:37:38
流石酒呑童子。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:40:41
doogiさんは、狼でも村人でも味方のときはあっさり死ぬのに…

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:41:50
というか、毎回毎回詰め将棋みたいな人狼だけしたほうがいいのかな。狼側がほとんど勝てないだろうけど。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 03:49:12
自分が狼の時だけ勝てばOK。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 03:58:37
了解した。これから狼なら持ちうる全ての手を使おう。
村側でのプレーは、狼で勝つための布石に使う。
村側に推理力が無いと駆け引きにならないのが詰らないけど、作った白さでも学ぶことはあるだろう。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 04:00:01
これは、経験則だけどね。

強大な敵に出会わない限り、村人は成長しないよ?
その点ではまあ、今回の酒呑童子は良かったな。

雑貨屋 ガブリエッラ(raisuli) 2007/05/09 04:02:06
可愛そうな狼に見えたのは、霊界と私だけだったようだし。

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 04:03:02
俺の敵の酒呑童子=蝶強い

旅の踊り子 ラウラ(Count) 2007/05/09 04:03:12
狩人の加護とかねーよ!
ぺっ!

この村は終了しました。
ゲーム中に隠蔽されていた全ての情報が公開されます。
お疲れ様でした。
ゲーム参加者・希望者はログインして下さい。


画像提供 : 顔のお部屋ComLink