8日目の出来事
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:29:15
 |  | 本というか、論文ですね。 たぶんグーグル先生にかけると出ます。 私もウェブ上で読みましたから。 |
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 09:29:26
 |  | しかし、村の誘いを受けたのが失敗だったのは何故かね。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:30:29
 |  | 火災時に何をまず持ち出すか、が決められていく過程で、各種のレガリアの中から三種の神器が別格になっていく、とかいった事も書いてあったような気が。もしかすると別の文献と混ざって記憶しているかもしれませんけど。 |
◆サルノコシカケ(Niex) 2006/05/21 09:31:46
 |  | 伯爵閣下とルーテさんのに劣らないラブラブっぷりで、このやり取りも中々面白いですが。
端的にお尋ねして、やんないの? さっきの回答保留はちょっとはその気があるということなのでしょうか。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:32:34
◆サルノコシカケ(Niex) 2006/05/21 09:34:29
 |  | 結構な密度の敬意と好意を、互いから読み取ったのは私の誤読ですか? |
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 09:34:41
 |  | http://www015.upp.so-net.ne.jp/gofukakusa/omura-takuo-kasaitokugeshakai.htm
何が面白いのかまったくわからない。 |
◆サルノコシカケ(Niex) 2006/05/21 09:36:17
 |  | それをラブラブと表現したのは適切かどうか、と言う点に関しましては、答弁を差し控えさせていただきます |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:36:22
 |  | ええっと……。 こういう場所で言ってしまっていいのでしょうか……。 だって、私はそのときgimletさまが私をそんなに高く評価しておいでだとは知りませんでしたから。私が死んだことに責任を感じてそういう誘いをいただいたのだろうとは思いましたけれども。 でも、もしgimletさまがあのときのコーネリアスを強いプレイヤーとして評価なさったのだったら、私はそれ以降、その評価に応えられなかったからです。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:37:04
 |  | ええ。面白くないでしょう? だから、お薦めしないのですけれども。 |
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 09:39:38
 |  | あのソリストを「強い」とは思わなかったよ。 ただ、面白いと思っただけで。 それは裏切られていないから安心してくれ。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:40:49
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 09:41:27
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:43:25
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 09:45:08
 |  | 端的にお尋ねして、やんないの? さっきの回答保留はちょっとはその気があるということなのでしょうか。
で、どうなんでしょうか。 |
◆サルノコシカケ(Niex) 2006/05/21 09:45:45
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:46:11
 |  | あの……、これって私は常に不利な状態で交渉させられていませんか? というか、交渉ではない気がするのですが。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:46:38
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 09:48:32
 |  | まぁ、ヒマだったら長期村を企画してみたらどうですかと。 ただそれだけのことなんですがね。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:51:41
 |  | あの……、つまりあなたは好意的な意味で、私にそう提案されているのですね? |
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 09:52:52
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:52:55
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:57:15
 |  | もしかして、私が落ち込んでいて暇そうだったから、私に管理者権限を与えてみたのですか? ああ……。こういう質問は無意味でしょうけれども。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:57:30
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 09:58:43
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 09:59:19
 |  | ええと……。お二方の質問に答えなくてはいけないのなら、とりあえず保留つきでイエスです。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 10:01:11
 |  | すみませんでした。 もしかして、気遣っていただいたのかと……。 どうも、私にはあなたのように受動的な方の厚意というものがうまく理解できなかったものですから。 |
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 10:02:47
 |  | 私が気を遣うことなんて有り得ない。 面白いか否か、だけだね。 |
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 10:03:55
 |  | では保留つきで期待しておこう。 どういう村にしてくれるのやら。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 10:04:09
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 10:04:48
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 10:06:48
◆サルノコシカケ(Niex) 2006/05/21 10:11:09
 |  | おや、火事の話を読んでる間に上手い具合に転がっている。読経僧が駆り出されるあたり、当時としては当然だけれど、面白い。 これがホントの加持祈祷、とか思ってません。 |
◆ハマチ(gimlet) 2006/05/21 10:12:54
 |  | Niexは駄洒落村の住人か……。 弾圧されないようにな。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 10:14:59
 |  | そこのディレクトリの中には、いくつかけっこう面白いものがありますよ。管理人さんの意見には同意しかねる部分もありますけれど、発想そのものは興味深いですし。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 10:23:20
 |  | Niexさま。 一つお訊ねしてもいいでしょうか? 私、というかこのキャラって、そんなにいわゆるねたきゃらですか? |
◆サルノコシカケ(Niex) 2006/05/21 10:27:24
 |  | すいません、ご質問の意図が良くわかりません。ネタキャラ、の定義が。
話をまぜっかえしたり、人様をつついて喜ぶのは私の性癖の問題で、xiwong姉がどうこう、というのではないかと思いますが。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 10:30:01
 |  | むう。わざわざ回答いただいてありがとうございます。 何でしょう。こう、いじめるのに向いているキャラなのだろうか、と思いまして。 |
◆サルノコシカケ(Niex) 2006/05/21 10:36:06
 |  | え、私、いじめましたか? 無自覚なのが一番たちが悪いのは重々承知なのですが。失礼しました。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 10:38:20
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 10:39:03
 |  | 何でしょうね。 いろいろと……。意外だったものですから。 |
◆サルノコシカケ(Niex) 2006/05/21 10:40:20
 |  | ああ、思い当たる節が一つ。 あれも、感じたままをちょいと脚色しただけのつもりでしたが。いじめてやろうなんて事ではなかったのです。すいません。 |
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 10:40:53
◆ニセクロハツ(Xiwong) 2006/05/21 10:45:13
 |  | ええと……。 とりあえず今日は近所のBOOK OFFが文庫本全て100円になる日なので、そろそろ失礼します。
gimletさま、Niexさま、お時間を取らせて申し訳ありませんでした。ありがとうございます。 |
◆サルノコシカケ(Niex) 2006/05/21 10:46:52
 |  | 意外でしたか? ちょいと偏向と誇張されているだけで、全くの的外れでもないと思ったんですが。 |
◆サルノコシカケ(Niex) 2006/05/21 10:47:35
 |  | いってらっしゃいまし。 仕事にかかる前にも少し寝ます。 |
◆パンイチ(Count) 2006/05/21 12:05:08
◆キャビア(HD) 2006/05/21 16:35:37
 |  | さいおん氏初プロデュース作品、製作決まる!?
タイトル未定、内容未定、公開日未定 さいおん村、請うご期待 |
◆キャビア(HD) 2006/05/21 16:35:43
 |  | などと煽りを入れるとさいおんさん嫌がるんだろうなぁ、と思ったら入れずにはいられない人にとって「いじめるのに向いているキャラ」なのかもしれない。 |
◆キャビア(HD) 2006/05/21 16:37:41
 |  | あ、過去ログのURLは以前ブックマークしていたので知っていました。でも親切に教えていただきましてありがとう。
そういう親切なところがあるから、みんなから好かれている要因の一つでしょうね。 |
この村は終了しました。
ゲーム中に隠蔽されていた全ての情報が公開されます。
お疲れ様でした。