初長期村

◆ 生存者
ゼブラ
ID:spiral_par
[霊能者]
アイネ
ID:ankokumen
[占い師]
武者鎧
ID:doogi
[村 人]
ヘイスン
ID:huma
[村 人]
レミル
ID:migya
[狩 人]
アーリア
ID:OUGA
[村 人]
キラー・ボブ
ID:keaton
[村 人]
フランク
ID:kyo-
[村 人]
たろう
ID:raisuli
[村 人]
計:9名
◆ 犠牲者
狼少年 アイス
ID:DUMMY
[村 人]
ペノ
ID:gimlet
[村 人]
建築家ゲーリー
ID:The_box
[村 人]
フォルカー
ID:special
[共有者]
彩琳
ID:saran
[共有者]

◆ 処刑者
そば
ID:kilala
[村 人]
リオーネ
ID:sakuya
[狂 人]
ディリック
ID:gemini
[人 狼]
アントン
ID:cheri
[村 人]
ミーノス
ID:it
[村 人]
アルゲル
ID:tamaness
[人 狼]
楽天家 アイス
ID:Count
[人 狼]

表示順:
6日目の出来事

彩琳 は翌朝、血溜まりの中にボロ布のごとく引き裂かれた姿で発見された。
6 度めの曙光が、忌まわしき夜の終わりを告げた。
アイネ(ankokumen) 2005/10/30 23:24:01
・・・今日はずいぶん早かったのね。
【ヘイスンは村人だったわ。】
本気で狼がわからない。
アントンのことについては・・・ゼブラの判定の後に言うことがあるからそれまで黙るわ。

キラー・ボブ(keaton) 2005/10/30 23:24:11
うお。もう明けてる。
早いな。

アントン(cheri) 2005/10/30 23:33:39
夜明け早いね。

武者鎧(doogi) 2005/10/30 23:35:10
彩琳、思考は正反対だったが愛してるぜ。
安らかに眠れ。

ディリック(gemini) 2005/10/30 23:39:16
あ、彩琳食べた。
これは村にとっては大きなプラスです。

楽天家 アイス(Count) 2005/10/30 23:39:29
おや?
まあ、【たろう】は村人だった。

アーリアと迷ったんだがな。
うーん、不発だ。

楽天家 アイスは、結局彩琳の読み方は教えて貰えなかったな、と思った。
武者鎧(doogi) 2005/10/30 23:40:41
アイネは相変わらず何か含みの有る発言をするのだな。
まぁアイスとゼブラが来なければ話は進まない。
アイネの爆弾発言を期待して待つとしようか。

武者鎧は、普通にさいりんだろ。
楽天家 アイス(Count) 2005/10/30 23:44:40
占った理由は、陣営とか言動とかその辺だが。
単純に、ヘイスンとたろうのどっちかを占うか迷い、ヘイスンはやっぱり信用出来ると言う結論になってたろうを占っちまった。

俺が人狼だったら、占い師を信じたフリをするだろうと思ってね。
アーリア占いはこう、アーリアもヘイスンも会話してどんどん白くなるし、こうなあ。占っても無駄そうだと思っちまって。キラー・ボブはこう、占う程怪しい訳じゃなかった。

でもまあ、見事に外しちまったよ。悪い。

ヘイスン(huma) 2005/10/30 23:44:56
ディリックとアントンが消えたその日の遠吠え開始時刻はおよそ2時間後に第一声。
まぁ、遠吠えを意図的に減らしたにしても遠吠え開始までに2時間もの空きがあるというのは違和感がありますね。

まぁ、狼が前日に口裏を合わせるという事も余裕で出来る範疇なので全くと言っていい程根拠にはなりませんが。気にならないと言えば嘘になるので言っておきます。


で、アーリアは私に白判定ですか。
ほーう、私にねぇ。
厄介な人を白にして狼に食べさせようと言う意図が見える気もしますがまぁ良いでしょう。
アイスとゼブラの結果待ち。

武者鎧(doogi) 2005/10/30 23:46:48
うむ、という事はたろうは吊れないか。
なのでスライド浮上してアーリアだな。
彼女は、その膨大な発言量の割にはぼやけた印象しか持てない。
これは、狼特有の全てを把握できてるのに、言えないジレンマの現れではないかな。

ヘイスンは、アーリアとアイネを間違えたのが無性に悔しくなった。
楽天家 アイス(Count) 2005/10/30 23:47:06
俺がアントンに投票しなければ、たろうが吊られたかも知れない……とでも言う気かね、アイネは。

たろうは白だったんだよ、白。
【たろうは村人だった】んだ。

やれやれ。

アイネ(ankokumen) 2005/10/30 23:47:54
>ヘイスン
占わないと本気で推理の立てようがなかったし、そもそも2日前から占いたい人間だったからね。
人狼だと思って占ったのは悪かったけれど。
アイスがたろうに人間・・・ねえ?

アイネは、武者鎧の考えに本気で頭を抱えてぐったりしている。
楽天家 アイス(Count) 2005/10/30 23:50:19
アイネがヘイスンに白、は……ヘイスンに黒出したら、逆に自分が吊られるかも知れないからか?

ミーノス、俺、ヘイスンとアイネに投票すれば3票。
後はグレー吊りとか言いつつ、誰かがアイネ吊りを訴えれば吊られてしまうものな。

で、アイネが昨日信用出来るからって無茶苦茶言ってるとか言ったが、俺は大真面目に昨日言ったこともありえると思っている。

と言うか、一部に全然信用されてないから俺。
言い掛かりだぞ。

楽天家 アイス(Count) 2005/10/30 23:52:14
いや、ヘイスンに黒出して灰吊りとか訳の解らんこと言ってしまった。混乱中だ。済まない。

えーっと、要するに全体で12票あるから……まあ、ヘイスンに黒出したらヘイスンは吊れたよな。多分。
難しいな。一体何が目的なのやら。

まだ、黒を出すには早いと……?いや、考えるだけ無駄かも知れない。
灰の中の人狼について考えるか。

アーリア(OUGA) 2005/10/30 23:53:41
ヘイスンさん白ー。
武者鎧さんが急に怪しい件。たろう君は本当に白い気がする。

楽天家 アイス(Count) 2005/10/30 23:56:08
武者鎧=人っぽい
ヘイスン=人っぽい
レミル=存在感があるんだかないんだか。狼?
アーリア=邪魔だが人っぽい
キラーボブ=存在感があるんだかないんだか。狼?
アルゲル=存在感があるんだかないんだか。狼?
ミーノス=発言量とは裏腹に圧倒的な存在感。人っぽい。

灰は、7。
さて……。どうするかな。
発言を振り返って、失言でもあれば楽なんだが。
振り返るのにめちゃめちゃ時間かかるしな。

取り敢えず、ゼブラの結果もまだだしさらばだ。

楽天家 アイスは、キラー・ボブの頭に育毛剤を吹き付けた。
アーリア(OUGA) 2005/10/30 23:57:21
邪魔言われた!

キラー・ボブ(keaton) 2005/10/30 23:59:33
彩琳襲撃はまぁ確定白で護られてなさそうな方を狙ったんだろうなー。俺が狩人ならフランク護ってただろうし。

占い先はヘイスンとたろうでそれぞれ白かー。
なんつうか初日以来どっちも黒が出ねえな。

あと、昨日アントンが吊られたのは何気に予想外だったんだけど。そこまで黒かったか?たろうにはアントンと俺がラインだとか言われてるけどさー。

キラー・ボブ(keaton) 2005/10/31 00:00:46
えー。ミーノスってそんなに存在感あるか?
なんかよく分からんこと言ってから、急に俺に投票したりとかアイネ吊ろうとか意味不明なことしてばっかりな気がするんだが。

ゼブラ(spiral_par) 2005/10/31 00:02:22
アントンは村人だった。

武者鎧(doogi) 2005/10/31 00:10:15
アントン村人か。
ますますアーリア吊りたくなった。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 00:11:28
・・・良かった。
アントンは絶対に村人だと思った。
アイスが投票して吊りが確定的になっていた点からね。
これで黒ならゼブラを哂うところだったわ。
で、私擁護寄りだったゲーリー(三日目占いがペノだったせいでアイス真寄りに鞍替え)、私真寄りのアントンと順に消していかれてるわね。順調に。

私が偽と仮定して数少ない味方を人狼側が消していくと?
思考できる人は私が偽でこんなに追い込まれて、どんな意味があるのか教えて欲しいわ。

アイネは、武者鎧をハリセンで殴った。
ディリック(gemini) 2005/10/31 00:16:31
アントンとかが消えてるのは処刑であって、喰いではむしろゲーリー・フォルカーとアイス側なんだけどねぇ。

ディリック(gemini) 2005/10/31 00:24:10
この状況でアイネ真を唱えるとどうしても目立っちゃうからなぁ。
処刑されやすくなっちゃうんだよねぇ…。

てゆーか、白削りの喰いと、自由投票の処刑にそんな文句言っても。

彩琳(saran) 2005/10/31 00:32:35
だめだ。混乱してる……
なんだかいつも黒くなる。

彩琳(saran) 2005/10/31 00:33:57
正直言うとアイスがうさんくさかったわけで。
墓下で結果わかってしまったけど……

彩琳(saran) 2005/10/31 00:39:26
あの時点で相方COすべきか正直迷っていたわけで。
まあ、ディリックさんを生かし続けた理由は
状況証拠を掴むまではラインを洗いだしたい、
というのがあったから……

彩琳(saran) 2005/10/31 00:41:53
ちなみに、方針としてはある程度ブラフで狼側に矛盾を起こさせようと思ったところではあるけど……
霊界来るまではどっちが真か見定めることができなかったというオチで……

ペノ(gimlet) 2005/10/31 00:47:11
おつかれさまでーす。

ディリック(gemini) 2005/10/31 00:47:57
だから、散々村人たちも説明してたけど、ライン形成とかいう問題じゃなくてまずディリック吊りすべきだってば。

アントン(cheri) 2005/10/31 00:48:02
おつかれ彩琳さん。

ディリック(gemini) 2005/10/31 00:48:17
ディリック吊りは決め打ちじゃない。

アイネ吊りは決め打ち。

アントン(cheri) 2005/10/31 00:49:05
よく考えたらそうですよね。

彩琳(saran) 2005/10/31 00:49:17
正直、自分の決断に自信が持てなかったわけで……
ただ墓下に入った段階ですべてが見えてしまったから。
早めに黒吊りへ動いていた方がよかったか……

彩琳(saran) 2005/10/31 00:51:31
……ダメダメだ。本当に。
最近黒くなりすぎorz

ディリック(gemini) 2005/10/31 00:52:31
共有者で「黒い」も何もないんだけどね。

ちゃんと村をまとめて正しい方向に進めるのが共有者の役目だよ。

ディリック(gemini) 2005/10/31 00:56:57
出来ないブラフしない方がいいと思うよー。
出来る人がやればいいさ、ブラフは。


特に共有者占いはまずかったな。
アイスが真だろうが偽だろうが、客観的な確定白は出来るんだから。共有者占わせるとは。フォルカーに黒が出るって分かってる状況なら許せるけど。
アイスが偽だからって、「共有者地雷がある」って分かってる状況で黒なんか出さないよ。
白狙いの襲撃で潜伏共有者が撤去されるし…。

彩琳(saran) 2005/10/31 00:59:10
余りにも考えずに無理に押しつけるように見えた上に、黒出しされていたからアイスを素直に信じられなかった、というのはあります。
で、アイネ吊りは完全なブラフ、というか頭が回ってなかった訳で……
ゼブラ吊りはたとえ狂人でも4人わおーんで終わらないように、って思ったけどそこまで心配する必要はなかったようで……

ディリック(gemini) 2005/10/31 00:59:37
いや、可能性を心配するとかそういう問題じゃなくて、理論的にまずい。

ディリック(gemini) 2005/10/31 01:00:51
アイス偽だと考える人はそれでいいと思うよ。

でも、アイス偽の印象を持っててもとりあえずディリックはさっさと吊るべきだし、アイス真だと思っててもアイネは吊っちゃだめ。

現に、武者鎧とかはアイス真だと考えてるけどそうしてるじゃん?

彩琳(saran) 2005/10/31 01:01:00
やっぱりバレバレでしたか……orz
片占いになった時点で相方はCOさせた方がよかったのでしょうか?
それも考えたのですが……

ディリック(gemini) 2005/10/31 01:03:11
いや、違う。
あんな状況で確定白作らせたら、占い先固定で、どれが確定白になるか分かるじゃん?

確定白を作らせるのが早すぎる。
まだ自由占いさせるべきだったよ。

ディリック(gemini) 2005/10/31 01:04:05
で、ゼブラ吊りは、どっちを真と考えているとかいう問題じゃなくてやるべきじゃない。

彩琳(saran) 2005/10/31 01:04:10
狂人はギリギリまで生かしておく、ということですかね?
で、確かに霊能がなくても占いがいれば勝てるのか……

ディリック(gemini) 2005/10/31 01:04:29
ギリギリまで、というか、ずっと生かしておくんだけど。

ディリック(gemini) 2005/10/31 01:04:47
少なくとも、占い師が生存している段階で吊る意味はないかな。

ディリック(gemini) 2005/10/31 01:06:48
それにしても、村人みんなに総ツッコミされる姿は見てて面白かった。

共有者なのにあそこまでコテンパンにされるのは珍しい。

彩琳(saran) 2005/10/31 01:11:47
あの時点で共有トラップに賭けたのは……
真偽を決め打つ自身がなくなっていたから、
というわけで……
結果的には失敗か……

彩琳(saran) 2005/10/31 01:12:37
というか、BBSのほうでも共有やっててリコールされましたorz

ディリック(gemini) 2005/10/31 01:14:24
だから、どっちが真とかそういう問題じゃないんだってば。

ディリック(gemini) 2005/10/31 01:15:15
…そりゃまあ、あんな共有者やってたらリコールされるかな……。なんていうか、うん。まぁいいんじゃない。
武者鎧はいたくお気に入りの様子だし。

たろう(raisuli) 2005/10/31 01:15:50
もう明けてたか。占いはそれぞれ白と。
霊能結果もアントンが○。ただし、割れ霊能だが。

占い噛まれないのは狩人警戒か。
だとしても共有噛みも正直微妙だが。

たろう(raisuli) 2005/10/31 01:18:17
アイネはアクションとか言動が対抗の信用下げとか
自分疑うのに攻撃的だからだろ。
霊能出て来いアクションとかもだが。ただでさえ
信用ねぇんだから、慎重にすれば?
狂人なら狼からもあきれられてるぜ?
怪しむの占ってみろって。誤爆してくださいって。
対抗の白に黒出すのが妥当だよー。

たろう(raisuli) 2005/10/31 01:22:11
死亡者8名だが、吊り霊能CO者、
共有噛み、共有噛みと、
狩人候補はリオーネとそばは別としていいだろうし
ぺノ、ゲーリー、アントンの3名。生存率高そうだし、
占いは勝負噛みはまだだろう。
今回の噛みは揺さぶりか彩琳のランダム指名を
恐れた可能性はある。

ディリック(gemini) 2005/10/31 01:23:44
「アイスが真でもアイネが真でも、どっちでも無駄がないように」進めていくべき。

決め打つ場面は、8人とかその辺りには嫌でもやってくるんだから、それまではどっちが真でも問題ないように進めていくべきなんだよ。

アイスが真とか偽とか、そんな問題じゃなくて共有者なんか占わせたのは非常にまずかった。

ディリック(gemini) 2005/10/31 01:35:19
あ、ちなみに、フォルカーが相方っていうのは別に全然バレてなかったよ、狼には。

バレてるからまずいとか、バレてないから良い策とかいう問題じゃなくてね。
「まさか共有者の相方を占わせるなんて馬鹿なことしないだろう」ってことでフォルカーは相方じゃないとぼくは思ってたし…。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 01:44:40
>たろう
だとしたら武者鎧はますます白いわね。
彩琳に決定任せようとしてたし。

武者鎧(doogi) 2005/10/31 01:50:08
残念ながら彩琳のプレイスタイルが好きなだけで、戦術や決定に従うつもりは毛頭なかったけどね。

武者鎧は、キラー・ボブも毛頭なかっただろう。
フォルカー(special) 2005/10/31 02:06:27
あ、彩琳喰われたのか。お疲れ〜。
いやぁ、結局何もできなくてごめんね。

アイネは、武者鎧の発言に納得しつつ苦笑した。
アーリア(OUGA) 2005/10/31 02:25:46
出ようかと思ったけど寝よっと。
あーうーあー…。なんか本当分からなくなってきた。

建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 11:40:25
おー
共有者お二人お疲れ様。

しかし、一刻も早く狩人消したいはずなのに、
彩琳襲撃か……。

建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 11:41:42
>武者鎧は、キラー・ボブも毛頭なかっただろう。

上手いなあ。
これで、人狼だったらびびるぜ(笑)

フォルカー(special) 2005/10/31 12:11:09
キラー・ボブは毛根がなかったろう。

レミルは、あまり静かなので、顔を出しにくい。
レミル(migya) 2005/10/31 14:46:33
んーと、少しだけ顔を出せたから質問。
アイスはどうして、たろうを占ったの?
この段階では、吊られそうな、即ち、疑いを持たれている処よりは、そうでない処に潜んでる人狼を探すために占を使って欲しかったんだけど……。

レミル(migya) 2005/10/31 14:48:46
しかし、共有襲撃かあ。
占師を後々に襲うつもりなら、狩人の可能性もあるフランクを襲うと思うんだけど……。
信用勝負に持ち込む気なんじゃないかって、感じてきたなぁ。

レミルは、流し読みした感想だけ述べて、退席した。
ディリック(gemini) 2005/10/31 14:55:23
それで人狼だったらびびるって、そのギャグは白要素?(笑)

アントン(cheri) 2005/10/31 14:56:31
だれが狼だー。

ディリック(gemini) 2005/10/31 15:04:07
狼が出たぞー。

そば(kilala) 2005/10/31 15:58:11
 吊られた当日はかなり頭に来たけど、だんだんどうでもよくなってきた。
 なんで○○とか○○(発言少な目の人々ね)じゃなくて、私なんだ?って感情があったんだけど、残った人がまともなこと言ってくれてるから、気にならなくなってきた。それに、私もリオーネ待つか、なんて悠長なことを最初に言ってしまったしね。アイスの発言を読んで、やはりリオーネに入れるべきだと思い直したけど、なんか、あの時はうまく意見言えなかったな。

 でもまぁ、長期参加はしばらく控えよう。ログが読みきれないことが良く分かった。リアルとの兼ね合いで時間的に無理。
 長期だったら、もう少し練ったものがポツポツくるものだと予想していたから。発言のことね。
 はじめの方の状態だとさ、短期のペースのままただ大きくなったというか…。いや全員の発言がそうだとは思わないけど。まぁ、だんだん落ち着いてきてるな。

 いや、ねー、どうせ吊るならもう少し華やかに言いがかりつけてほしかったね。
 もしくは、自分で怪しいと思って私を吊ろうとしたのではなく、吊りを誘導した人たちは、ちょっとは哀れんでほしかったね。
 それとは関係なくアイスとか、ゼブラとかそこら辺が哀れんでくれたから、まぁ、な。


 昔FSさんが怒ったのが、なんでなのか少し分かった気がするな…。あのときの若林さんは別にそんなんでもなかったと私には思えたけど。と、あくまでも私の感想みたいなものであって、考察とかそんなレベルじゃないけど。
 語尾がうざいとか言いがかりつけられた方が私はすっきりさ。

そば(kilala) 2005/10/31 15:59:45
◆ディリック 2005/10/29 19:00:47
てゆーか、ゼブラ吊るのは、決め打つとか決め打たないとかいう問題じゃないと思うんだよね。
                        ↓
アイス狼の可能性を考えてるかどうか、っていう問題゛じゃなくて愚策だと思う。
仮にアイス狼でゼブラ狂人でも、ゼブラ吊ってくれたら狼は助かるよ。

アイスの中身を断言しているのと、この誤植で、ディリックの中身が分かった。
はずれてるかもだけど。

そば(kilala) 2005/10/31 16:00:44
あれ?ズレたなー。

っていう問題゛←コレだから。この「゛」

アントン(cheri) 2005/10/31 16:17:25
そばさんごめんね。
今考えるとそばさん吊ったのってなんでだろうと思う。
墓下でだいたい分かってるから言えるのかもしれなけけど。

そば(kilala) 2005/10/31 16:28:22
まー、私は子供なので。当日は人狼そのものやるのやめようとか思ったけどねw
中毒なので無理。

ディリック(gemini) 2005/10/31 16:29:21
…あー。それはバレてるな。

ディリック(gemini) 2005/10/31 16:30:52
今回は不運だったとか言いようがないかなぁ、そばは。
たまにはこういう不運もあると諦めてください。(腐

ディリック(gemini) 2005/10/31 16:32:37
その中身読みはほぼ間違いなく当たってるな。
そういう誤字は特有なんだよねぇ。困ったもんだ。

アントン(cheri) 2005/10/31 16:35:22
うわ、全然分からん。

ディリック(gemini) 2005/10/31 16:36:46
中毒者です。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 17:00:49
・・・ふむ。
アルゲルとたろうがアントンに入れた結果たろうやミーノスは吊られていないのね。
なるほど。そして吊られそこなったたろうが人間判定・・・。

ディリック(gemini) 2005/10/31 17:02:43
初日あたりは、人が多すぎるし情報もないからまだまともに人狼探せないし、隠れてる人がいるかもしれないから能力者を吊るのが一番怖いんだよねぇ…。
無理に人狼吊ろうとして能力者の可能性がある人吊るすぐらいなら、狙って無能力の村人吊った方がいいぐらいだとぼくは思ってるかなぁ。
そういう意味では、意味もない言いがかり、それこそ能力者ではないらしいから、という程度で吊られる不運も仕方ないかな、と。

特に今回は、ディリック吊りが正解だと考える村人によるディリック吊りの声が高まりすぎてた上に、まとめ役もいなかったからねぇ。
灰吊り主張者が自由投票したって、灰にはせいぜい3,4票ぐらいしか集まらないわけだから、霊・占・あと数人の村人の票だけでぼくが吊られちゃう。
「とにかくディリック吊りたくない」って思うけど灰だから決定力がない、って人たちが、慌てて、”とにかく誰でもいいから票が集まる無能力者”を探して目をつけられたのが、たまたま、そばだった、と。
2人ぐらいが、「私はそばに投票します」って先に明言したから、なんとなく集まりそうに見えて、そのまま一気になだれ込んじゃった。

数ある村人からそばが目をつけられたっていうこと以外にも、いきなり占2霊2まとめ役なし、という今回の特殊な状況がまず不運だったかなぁ。
別に、そばがついて行けてないからとか、そういうのでは決してないよ。てゆーかついて来れてないことはなかったし。
○○でも○○でも別に問題なかった。無能力なら誰でも良かったはず。
理由が、「怪しいから」とか「ついて来れてないから」じゃなくて、「無能力を吊るため」。結局誰かが犠牲になってたと思う。

まぁ、ディリック吊りたくないって思ってた上に結局二日目に即COするんなら、共有者が初日に出てきてくれてたら良かったのに、と思うんだけどまぁそれはおいといて。
いや、そば吊ったのも共有者だから結果は変わらないのか。

てゆーか、一番悪いのは、初日に占われてたくせに諦め悪く吊り回避してたぼくなんだけど。
えへ。ごめんね。許して。

ま、たまにはそーいうこともあるってことで、気分変えて霊界から応援しよーう。狼を。

ディリック(gemini) 2005/10/31 17:04:29
お、ちょうどアイネが来たぞ。

長期村の雰囲気は…。まぁ、合う合わないは人によるのかなぁ。真剣にやるとリアルが圧迫されるのは間違いないと思う。
昔は、スクリプトの都合でもっと短かったんだけどね、これは発言量にほとんどリミッターがないからさ。

ディリック(gemini) 2005/10/31 17:05:06
ひょっとしたら、長期村だけ旧スクリプトでやる、っていう案もあるかもね。

さて、下界の様子でも見ていよう。

アントン(cheri) 2005/10/31 17:24:56
中毒者と言われてもまだ分からない…。
まあそこらへんは最後のお楽しみとして残しておこう。

楽天家 アイス(Count) 2005/10/31 18:07:20
あー、悪いがオメガ忙しい上にギガンテス眠いから適当に投票だけしていなくなる。
悪い。

 ==> 楽天家 アイスレミル に投票をセットした。
 ==> 楽天家 アイスアーリア に投票をセットした。
 ==> 楽天家 アイスアイネ に投票をセットした。
 ==> 楽天家 アイス武者鎧 に投票をセットした。
アルゲル(tamaness) 2005/10/31 18:53:34
ふーむ、彩琳が襲撃されたのか。
彩琳が単純に邪魔だったとするのならばゼブラかアイネが狼だった場合くらいかね。
まあ、おそらく無さそうだから単純に守られていなさそうな確定白を削ってきたんだろうな。

しかし、アントン村人だったか。
そしてアイスがたろうに白、アイネがヘイスンに白か。アイスの灰で考えると、武者鎧、ヘイスン、レミル、アーリア、キラー・ボブ、ミーノスの中におそらく二人となるわけだな。

建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 19:09:29
あと4時間で夜明けか。

>ディリック
武者鎧のギャグはもう、村人確定(笑)

>そば
とりあえず、ディリック吊らないこと考えてて、
何か適当にそば吊ろうとか考えててすいませんでしたorz
リオーネとかリオーネとかリオーネとかいろいろ居たのににー。

…ディリックの中身ってなんだろう。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 19:14:57
こーんばーんはー。

今日テラ用事があってハゲ遅くなってキロゴメン。
…使い方間違ってる?

ナナメ読みでまずは思った事。

>武者鎧
ジレンマってどこを指して言ってるの?

なんか武者鎧さんってよくいる印象あるけど、ログ読んでるように見えないのがすっごく不思議。

ぼやけた印象っていうけどさ、何かあたしが言ってないことあるなら話してほしいな。

あと、アントンさんが人だとなんであたしになるの?

>アイス
邪魔言われてるー。

そういえば、たろう君とヘイスンさんで迷ったって…普通は人狼と思っているアルゲルさんやキラーボブさん、たろう君で迷うんじゃないかな。つまり他の人は占いの選択肢に入らない理由があったんだよね?何で他の人は占いの選択肢に入らなかったの?

>アルゲル
最後話したい事あったけど時間切れちゃった、聞きたいことっていうのはいくつかあるの。

1.思考がズレてる、って言うけど他に人にズレはなかったの?アントンさん固有のもの?

2.ディリック君を人狼と思ってるのはどこら辺で?ゼブラさんについてっ!とか聞きたいな。

3.アントンさんを疑っていたけど、他の人をどう見てるの?

建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 19:22:50
アーリア止まらないな。
勢いが…。

ディリック(gemini) 2005/10/31 19:33:25
ぼくの中身は……。  えへ。

ディリック(gemini) 2005/10/31 19:33:42
アーリアは勢いが凄いね。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 19:38:13
>ヘイスン
アイネさん狂人なら、ヘイスンさんはアイネさんに人狼と見られて白を出されたか、もしくはヘイスンさんを襲撃する為の半白にしての二通りの意味を持つヘイスンさんへの白判定なの。

でね、こういうのって偽の場合を考える事と真の場合を考える事、二つ必要なの。
真の場合は『本気で怪しいと思って占った』、で良いよね。どっちの占い師についても。

それでアイスさん偽の場合は?って考えるとヘイスンさんはどう思う?

アイスさんが偽なら人狼なの。
つまりアイスさんの場合の占いの二通りの意味は、人狼の仲間に白を出すか、村の人に白を出すならどうせなら自分を信用してくれそうな所に白を出すと思うの。

ヘイスンさんはアイネさん狂人で考えてる?
アイネさん狂人はどこを見て考えたか、現時点でもう一度話してほしいな。

アイスさん真を唱えてる人でいっちばん意見が参考になるからヘイスンさんに聞きたいな。

ちなみに上の考察はアイネさん人狼説とかも残ってるけどさ、無いと思ってるから切り捨ててるの。

アイネは、アーリアこんばんわ。
アーリア(OUGA) 2005/10/31 19:46:33
あーうーあー。

たろう君の考えとか色々聞きたかったりなんだり、ものっすごーく時間足りない足りなーい。
何ていうか、議題とかじゃないけどみんな全部の考え言ってほしいな。話したい事聞きたい事ばっかりなの。

ヘクト急いでお風呂入ってくる。まったねー。

アーリアは、アイネさんこんばんはー。そしてまったねー。
アイネ(ankokumen) 2005/10/31 19:47:54
>アーリア
本気で参っているのよね。
一時的とは言え私真を考慮してくれていた人ばかり襲われ、吊られていくの。特に今日なんか狩人の可能性のない彩琳よ。全体にアイス決めうち派ばかり残っている感じ。
その中でも意見が顕著なヘイスンを占ったけど・・・はずしたわ。吊られそこなったたろうにしておけば良かったかも。
もう今日の占いが私にはリミットなのよね。人狼側が全生存なのよ。多分。

アイネは、アーリアに手を振った。
ディリック(gemini) 2005/10/31 19:51:49
アイネは結構やり手だよねぇ。

フランク(kyo-) 2005/10/31 19:52:00
共有者が襲われて占い師・霊能者全て白。
まるで動きがないな。正直なところ、占い師の占い先があまりよくわからない。ヘイスンなんてどう見ても白いんだが、アイネからしたら敵だからか…
まぁ占い師にケチつけてる場合じゃないな。

フランク(kyo-) 2005/10/31 19:58:23
今日が灰吊りできる最後の日だな。明日ゼブラを吊らないとアイネ視点ではほぼ終わりだ。まぁ今までアイスが食われないのも十分違和感があるんだがな。
とりあえず今日も灰吊り・占いは自由でいいか。今後の方針についても意見してくれ。

フランク(kyo-) 2005/10/31 20:04:18
もちろん確定白を作る方向で占うと考えたうえでの発言だが。確定白作れって言ったら襲われるからな。

ヘイスン(huma) 2005/10/31 20:09:22
>アーリア
さて…ね。
私も正直この結果に困惑しているのが正直な所。
共有者を食う理由は一体何なのだろうと考えているとアイス真の可能性が揺らいでくるのですよ。

参りましたねぇ…。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 20:20:04
>ヘイスン
正直貴方を疑うことに固執しすぎていて、占わないと思考をリセットできなかったの。占った結果は人間だった。
疑ってごめんなさい、としかいえないわね。
昨日の状況を見るとたろうやアルゲルが非常に気になるんだけどね。言動だけではなく、アントンへ投票したあたりとか。たろうはアイスから白判定が出てるのがより気になる点だけど・・・本人単体だとそれほどは疑ってなかったのよね。
・・・どうしたものか。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 20:20:46
やったぁぁぁぁぁぁー!

説得できた!?できた?なんか不動の状態だったのが動いた感じ?押せ押せアーリアみたいな感じ?

アイネさん真でもアイスさん真でも占い結果とかいろいろ考えてたぶんヘイスンさん白。

アイネさん真と思ってくれればこれいじょーの味方いないよっ。

…アイネさん狂人なら、何て言うかアレでコレナニだけどさ、でも頑張ってきた意味あったんだなーとか思うと嬉しい。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 20:25:04
っていうかアイネさんあたしと思考があまりにも近すぎ!

なんかさ、ぶっちゃけ疑ってる所一緒じゃない?むしろあたしが誘導しちゃってたりする?

ヘイスン(huma) 2005/10/31 20:45:29
残り時間も短いので、皆さんに聞けるかどうか微妙ですが質問。
共有者が喰われたのは何故だと思いますか?
その狙いも添えてお答えして貰いたい。

武者鎧(doogi) 2005/10/31 20:47:31
ログは流し読み程度だな。
重要と思われるものだけ集中的に読んでる。
で、文章の総量では群を抜いてるアーリアだが、その量に比してあまり重要さを感じる事が少ないってわけさ。

そういう面が推理している村人を装った狼に感じたのだ。
とは言ってもアーリア・アルゲル・キラーボブの臭さは横一線なので誰かアルゲル、キラー・ボブの狼の可能性を示し、それに共感、納得出来たならば、そちらに乗り換えるやもしれぬ。

と言ってもあと二時間しかないけどね。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 20:47:45
たっだいまー。

>フランク
むしろヘイスンさんに拘ってたのってあたしかも。

方針についてはフランクさんが考えてるので良いと思うよー、フランクさんは偏った考えもしていないし。

>ヘイスン
アイスさんが真とアイスさんが偽の可能性、アイネさんが真とアイネさんが偽の可能性、ディリック君について、ゼブラさんについてとか色々合わせて考えてほしいな。

迷ってる時は両方考えてみるのが良いと思う。最近、議論する人があむまりいなくて誰かの意見を聞きたくて。

>アイネ
なんかさ、あたしとアイネさんって思考が少し似てるよね。

でも、あたしはアルゲルさんを疑ってるって思えるほどじゃないのが悩み所なの。
昨日アルゲルさんに投票を入れたものの、今はもう少し考えたいって思ってるの。

過去ログを読み返してみると、アルゲルさんは最初から印象論で動いてるとも見れるし、昨日聞けなかった事とかも聞きたい事が沢山あるの。
だから他の人というか、全員を見てみてるところ。

たろう君については、アイネさんはアイスさんがこのタイミングで白を出してきた人だからたろう君が人狼だと思うの?あたし、ソレで見るならまだ早いと思う。

まだ12人だし、後半になればなるほどに襲撃されなかった時に疑惑が積るから。たろう君を間接的に見るより、たろう君を見て考えるほうが良いと思う。

 ==> 武者鎧アーリア に投票をセットした。
レミル(migya) 2005/10/31 20:51:44
明けた時間が微妙だと、人が……自殺票多数な予感が。

今日は、確白の為にヘイスン&たろう占を希望しておきますね。
黒が出たら出たで、乾杯しましょう。

建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 20:53:03
本当だ。
時間的に自殺票が恐いことに。

建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 20:53:51
アイネすごいですよね。
アーリア同様止まらないし…。

中身が気になる。

武者鎧(doogi) 2005/10/31 20:54:07
>ヘイスン
未だ占い師の真偽が確定されてないから、占い師狙うより完全確定村人の共有者削っとけ程度の狙いじゃないの。

建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 20:55:53
>2人ぐらいが、「私はそばに投票します」って先に明言したから

そのうちの一人が俺ですorz

レミル(migya) 2005/10/31 20:56:55
>ヘイスン
共有者が喰われたのは、GJ回避だと思うよ。
狩人が占師を護ってないとすれば、護衛されていたのはフランクだろうから。
占師襲撃でないのは、やっぱり信用勝負ないしローラー狙いではないかな。
少なくとも、アイス真ならアイス襲撃でローラー手数はアイネのみになるし。
アイネ襲撃は狂・真を問わないけど、GJが出ない限り、明日にはローラー開始になるのだから……襲わないだろうね。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 20:58:07
>レミル
これでアイスがヘイスンに黒を出したらすごい味方になるんだろうけど、その前に襲われそうね。
たろう占いについては、アイスがその占い先にした意図が不明で、吊り回避の恐れがあるから占うかもしれない。
でも、絶対に占うとは言わないわ。
ヘイスンに固執していた間のほかの人の言動も見て今日は慎重に決める。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 21:00:16
>アイネ
ええ。たろうが人狼だったと仮定してももう一人人狼が居るはずだから、そっちのほうを探そうと思うわ。たろうが人狼でなければ二人なわけだし。
どうにも引っかかってるのがやっぱりアルゲルになるんだけどね。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 21:00:28
>ヘイスン
狩人を減らす目的ならフランクさんがいるから、それならフランクさんを襲撃すると思う。だから彩琳さんのほうを襲撃するほうがメリットがあったんじゃないかな。

(どちらが真でもこの点は変わらないよね。)

つまり占い師を襲撃出来ないか、する気がないか、彩琳さんを襲撃するほうがメリットがあったかなの。

そうでなければフランクさんを襲撃しておけば良いの。あと加えるならGJを恐れている、って可能性もあるね。

占い師の真偽についても加えるなら、占い師をこのタイミングで襲えなかった、かな。

キラー・ボブ(keaton) 2005/10/31 21:01:14
確かにここで共有者襲撃は気になるよな.

黒判定を出されてるアイスが喰われると,占い師の真偽が確定するわけだな.
しかしディリックは既に吊られてるわけで,アイス真でここでアイスを襲ったとしてもアイネが吊られるだけなんだよな.アイネはたぶん偽なら狂人だし,狂人の犠牲で占い師を消せれば十分だろう,って気もするが.アイス側の暫定白もまだそんなにいるわけじゃないし.

キラー・ボブ(keaton) 2005/10/31 21:04:53
実際のところ狩人はフランクについてそうな気がするので,占い師は狙おうと思えばいくらでも狙えると思う.

そこで占い師でも狩人候補でもない共有者に行くってことは,占い師を喰う気がはあまりないんじゃないのかな.

アーリア(OUGA) 2005/10/31 21:05:25
まぁ、ぶっちゃけアイスさんが真でも吊れそうな気がするから襲う意味ってないけど。

今日グレーで村人吊り→▼ゼブラ→▼アイス→4人

これでアイネさんが狂人なら勝利じゃないかな?
もちろん途中でアイネさん襲撃とかをしていけば良いし……とか人狼側の思考になってみる。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 21:07:32
アイネさん狂人はココまで人狼を吊ろうと考えて行動してるから有り得ないと思うけどっ。

風向きがちょっと変わって良い感じ♪

アーリア(OUGA) 2005/10/31 21:10:36
>武者鎧
つまりアーリアの長文読むのメンドクセからスルーしてると。

むー、頑張って伝えたい事を伝えようと書いてるのにー…。っていうか、推理してない人って筆頭で武者鎧さんだよ?

むしろ武者鎧さんから考えを聞かせてほしいな。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 21:12:02
武者鎧さん吊りたい派(1/20)

うー、説得出来るかな。
上手く武者鎧さんに会話をさせて誘導出来ればいいんだけど。

ヘイスン(huma) 2005/10/31 21:14:11
役職と占い結果の情報整理。

【占い師】
アイス:ディリック黒 ゲーリー白 フランク白 フォルカー白 たろう白
アイネ:アイス黒 ペノ白 フォルカー白 フランク白 ヘイスン白
【霊能者】
ゼブラ:そば白 リオーネ白 ディリック黒 アントン白
ディリック:そば白 リオーネ白

完全グレー
武者鎧、アーリア、レミル、キラー・ボブ、アルゲル、ミーノスの6名。

>アイネ
アイスが私に黒を出すならまだ私は明日生きていますよ。
白を出して始末、は考えられますがね。
それはどちらも同じ事です。

狩人の可能性はあるが、護衛されている可能性のあるフランクを避けて、彩琳を襲ったというのが武者鎧、レミル、キラー・ボブ。
他には彩琳の意見が狼のデメリットになるという考えがアーリア。

ちなみに私はゼブラかフランクが襲撃されると予想していたのですけれどもね。
どちらよりもあの共有者を狙ったのが「狩人護衛を恐れて」という意見のみに違和感を覚えますが…。

ふー、残り2時間頑張ってみますか。

キラー・ボブ(keaton) 2005/10/31 21:16:04
まぁ夜明けすぐのアイネとアイスのやりとりから,昨日の投票の流れを追い直してみた.

昨日の投票結果で主なところは
アントンに4票(アイス,武者鎧,アルゲル,たろう)
アルゲルに2票(アントン,アーリア)
ミーノスに3票(アイネ,ボブ,フランク)
たろうに3票(彩琳,ゼブラ,レミル)
だな.

で,実際のところ誰にどれだけ票が集まりそうだったかを昨日のログから調べてみた.

(1)武者鎧,アルゲル,たろうはアントン投票の意志を表に出している.
---
◆武者鎧 2005/10/29 20:42:16 結論、今日はグレー吊り。
と言うよりもアントン吊り。

◆たろう 2005/10/30 15:21:06 気になる人物の発言を読み直した。
アントンがNo1だ。アントン黒ならキラー・ボブは
ラインになるかな。レミルは少し白くなった。

◆アルゲル 2005/10/30 17:48:08 アントンを疑っている理由だが、あえて一言で言うならばアントンの理論が納得いかないからだ。
---

(2)アーリアはアルゲル投票を明言している.
アントンは明言はしてないかな.
---
◆アーリア 2005/10/30 17:29:13 アルゲルさん。
もうちょっと話したい。聞きたい事がいっぱいあるの。
アントンさんをなんで疑っているのか、とかがあたしには分からないの。

他の人に対しては公平に見ていたりするのに、偏る見方になったりと考察がアンバランスな人。

今日投票するつもり。
---

キラー・ボブ(keaton) 2005/10/31 21:16:10
(3)俺,フランク,アイネはミーノスに投票すると明言はしてない.

(4)彩琳は誰とも言っていなかったが,レミルやゼブラはたろうに投票するように見えただろう.
---
◆レミル 2005/10/29 23:51:41
たろう:
3d00:06の自吊発言がかなり黒いです。
あの状況では吊られないでしょうし……。
余りに演技臭い。また、武者鎧の名前が何故あそこで入ったのか不思議。
灰で1・2を争う黒です、私の中では。

◆ゼブラ 2005/10/30 16:22:47
・たろう
三日目から印象変わらず。四日目に霊能者結果同時張りとか提案していた。これが採用ならディリックをもう少し生かしておくつもりだったらしい。なるほど。
吊りの第一希望。
◆ゼブラ 2005/10/30 16:38:56 …!

しかしながら用事が入った私は、アーリア、たろう、アントンのどれかに投票して、やっぱり去るのであった。
---

つうわけで,昨日票が集まりそうだったのはアントン(3票)とたろう(2票)だった.

で,アイスの1票でたろうではなくアントンが吊られているわけで,そう考えると,アイネがアイスのたろう白判定に疑問をもつのも頷けると俺は思うぜ.

建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 21:17:27
キラーボブの句読点のつけ方には特徴があるが、同じ傾向にある奴が居ない。
誰だ・・・。

アルゲル(tamaness) 2005/10/31 21:17:47
うーむ、アントン狼だろうと考えていたから困ったところだな。

とりあえずアーリアの質問に答えつつ考えるか。
1.そりゃ、思考が全部一緒な奴などおらん。全員の多かれ少なかれずれてる。
ただその中でアントンとのずれは非常に大きかった上に、狼に利する行動が多く見えたってとこだな。

2.まず第一に黒判定をアイスから食らっていることが一つ。
後アイネが今まで言っていたような理由に加えて占い師として信用できないんだよな。
なんというか信頼度が低い場合の占い師が信用を得ようとしている姿に見えん。
信頼を得ようというよりはあくまで小細工にこだわっているようでな。

まあ、それを除いて霊能者だけでって事なら昨日も言ったような風にゼブラが真だろうと考えた。
そうするとディリックは狼確定だからという事だな。

アルゲル(tamaness) 2005/10/31 21:18:01
3.アントンが狼だろうと思っていたから難しいところだ。
灰についてアントン村人を前提に考えたが
・武者鎧:正直ずっと初日から印象は変わらん。
狼でも村人でも同じような行動で動きそうで判断がつかん。とはいえまあ村人じゃないかと思っている。
・ヘイスン:アーリアの片白。とはいえ全体的にしっかり考えている印象があってかなり白い。灰の中では一番白く見ているな。
・レミル:なんか急がしそうで判断はつかん。発言がいまいちないため以前の印象のとおり白よりだと言ったところ。
・アーリア:アイネをここまで信用しているのが、妄信に近く見えて気になるところ。
発言が多く質問も多いんだが、正直反応しても伝わっているのかどうかが謎に見えるのも多々ある。
アントンが狼でなかったからこそここが狼なのではないかと思えているとこだな。
・キラー・ボブ:中途半端ハゲ
・ミーノス:月の王。独特の動きで誰ともラインが無いように見える。判断はつきにくいが狼が二人残っているなら狼なんじゃないかなといったところだ。
・たろう:攻撃性抜群の坊ちゃま。アイスの白であるから現状特に疑っていない。

アーリアは、またアイネさんと間違えられてるー。
アルゲル(tamaness) 2005/10/31 21:19:06
会議と同時進行で考えるのはきついなおい。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 21:24:43
>アルゲル
一応、ディリックの黒判定と言う状況を取り去って、公平に見てゼブラが真だと言うのね?
結果しか発表せず、考察もない今のゼブラを。
今日まではアイスに乗っていればいいからゼブラは判定を言えるけど、そこから考察は狂人だと難しくなるので逃げている、と取れるんだけど。
霊能者は占い師に次いで情報が多いのよ?吊った人間の白黒からそれに投票した対象についての考察もできるし、疑い方に不自然なところがないか考察できるって言うのに彼が今までそれをしてきた?
ディリックは〜〜は狼のわけないじゃないか、とか若干だけどまだしてたと思うんだけどね。
どういう理由でゼブラ>ディリックなのか、貴方が人なら再考を求めるわ。狼だとしたらそういうことにしておこうと言うのだから構わない。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 21:26:45
>アルゲル
返答ありがとう。
聞きたかった事はたぶん聞けたと思う。

えっとね、アントンさんと思考が特にズレているなら、あたしがアントンさんを白いと思ってたのは意見が合ってたからだと思うの。

思考が理解出来て、主張している内容もすっごく理解出来るからアントンさんは村人だと思っていたの。この行動は善意で行われてるんだろうな、って。

でも、アルゲルさんとあたしは基本的に思考がズレてるんだなって何となく理解。

ちょっとソレ含めて考えてくる。基本的に思考を理解したらその人の思考になって、何故その意見を言っているかを考えているの。だから意見を聞きたいの。

アントン(cheri) 2005/10/31 21:28:09
そうだよー、俺は思考がずれてるんだよー。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 21:28:45
極薄い可能性で考えていたけど、

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 21:30:54
昨日までまだ極薄い可能性で考えていたけど、ディリック、アイス両狼の可能性もちょっとは考えていたのよ。
昨日・今日でゼブラが真に見えるようなら。
でも、自分の霊視から考察があるわけでもなし、推理しているわけでもなし。アイスに乗ってる狂人の姿勢なのよ。
武者鎧もディリック吊った後に灰考察に入ってるのに狼を探して吊ろうという姿勢には私から見たら到底見えないの。

武者鎧(doogi) 2005/10/31 21:31:10
>アーリア
考えって何についてだ?それを言ってもらわなければ答えようが無い。

別に推理してないとは言ってない、推理している風の狼に見えると言っているのだ。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 21:31:19
武者鎧さんとアルゲルさんはあたしを疑ってきた、って事は反対側の思考の人はあたしを疑う思考になるって事。

…ヘイスンさんはあたしを疑ってくるかもしれない。だって、反対の考えだから。いや、でもヘイスンさんなら思考を変えるかな?

うーん…ミーノスさんの考え聞きたい。
レミルさんは違うと思う。全員みたいよー。独り言たりないよー。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 21:35:22
ああ、そうだ。
>レミル他
彩琳が襲われた理由はGJ回避って言うけど、フランク自身狩人の可能性がないって考えよね?
考え方から・・・と言うのは考えもしていない?
私が指摘すると変に映るかもしれないけれど、今日消えたのって私真寄りの恐らく村人のアントンと、私を安易に偽決めうちしなかった共有者の二人。アイス真なら都合のいい人材だと思うのよね。彩琳は。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 21:36:14
>武者鎧
あ、うん。
質問が漠然としてたけど、漠然とした考えでいいの。

適当に考えてる事、って言うかな。

まず、何であたしを疑ってるの?キッカケって何?

アイスさんを真と思ってるのって印象でなの?理論的理由があるの?あるなら言ってほしいの。

それとアイネさん狂人についての反論とか、今まで考察してきた事について反論とか、そゆの聞きたいの。

別に適当なことで良いの。
何となく思った事でも、何となく感じた事でも、そういうものを詳しくと言うか、色々と聞かせて欲しいの。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 21:38:15
>武者鎧
私偽って半ば決めうちしてるのよね?
実際アイス真だったとして考えて、アーリアってここまで私真に寄って目立つ行為ってする狼に見えるってこと?
アーリア自身の性格を今までの考察から推察してもそう思う?
私真だから、アーリアが狼だと一番怖いんだけど、キラーボブぐらいの位置で私真を言うのは考えられても、ここまで前面に出て最初から目立つ必要があったのか激しく疑問よ。これはどっちが真でも同じ。
自分と同じような意見に隠れて、と考えたら武者鎧は誰が狼に見える?
私やアイスの半白を含めてでもいいから。考えてみてくれない?

アルゲル(tamaness) 2005/10/31 21:43:57
>ヘイスン

彩琳の存在が邪魔になっていると考えると、彩琳の特徴としてはどこまでがブラフか分からないが、邪魔だとしたらゼブラやアイネを早いうちに吊ろうとしていた事くらいじゃないのか。
とはいえゼブラは普通に真だろうし、アイネ狼の可能性は考えにくい。

そう考えると彩琳を狙ったのは狩人が最も護衛していなそうな確定白という立場にいたって事だろうなとやはり思えるだろう。

>アイネ

正直ゼブラの発言が少ないのはまあマイナス点ではある。
とはいえ初日から登場が不規則になるような点は述べていたわけだから、その面については信用するしかないな。
それに実際信用を得ている状況ならば結果をしっかり伝えてくれていれば最低限の役割は果たしていてくれてるだろう。

だから俺様としては霊能者同士の発言が比較的多かった二日目と三日目を中心に真贋は判断している。
その時の発言内容や印象でゼブラを真だと考えている。
それ以降のディリックの発言を見てもゼブラよりも信用できるとは思えなかったので意見は変わっていない。

ミーノス(it) 2005/10/31 21:44:41
うーん、おはよう。

ミーノス(it) 2005/10/31 21:46:18
共有者のお嬢ちゃんが食われてしまいましたか…
しかしこれを吉と取るか凶と取るか…
はてさて、困りましたな。

ヘイスンは、Mッパゲミーノスさんおはよう御座います。
ミーノスは、うむおはよう、アリゲータ君
ミーノス(it) 2005/10/31 21:54:29
昨日吊られてしまったアントンが人間か人狼かで話し合っていらっしゃるようじゃが、わしは少なくとも人間じゃと思っておるよ。
まず、何故人間だと思うのかから話そうか、
アントンはここ数日、むしろ初日から吊られるその日まで自分の意見をしっかりと表に出していた、それは投票先でもはっきりと見て取れるだろう。
彼が死んだその日の投票先は〜
アントン→アルゲル
か、何故彼がアルゲルを最後に疑い投票したのか。そこから掘り返してみようかのう

アーリア(OUGA) 2005/10/31 21:54:52
ちなみにさ、あたしってアイネさん真代表みたいな風に見られてる感じだけど「中立的である事」は一切変えていないの。

どちらが真である場合にもう一人が偽であり、それを両パターンから、他の立場から、その時その行動あの行動から、色々考察してアイネさん真って言っているの。

そして妄信しているわけじゃなくて、考えた事の結論や過程を説得しているの。

適当にアイネさんが真だ、何て言っているつもりは一切ないからそう見えるなら反論してほしいな。

反論が欲しいから質問をいっぱいして、足りない知りたい考えたい要素があったらもっともっと知りたくなるからみんなと喋りたいの。

あ、それとアイネさんアイネさん。
時々あたしを恐いって言うけどさ、あたしを信じられない事があるなら考察に変な部分があったりするからでしょ?そゆところも気になったら指摘してほしいの。

>アルゲル
うーん…一番アルゲルさんの考えで分からないのがココなの。

>二日目と三日目を中心に真贋は判断している。
その時の発言内容や印象でゼブラを真だと考えている。

ねね、発言を引用してくるとどの辺り?
考え方が逆だから受け取り方も違うのかもしれないけど、どこで信用したかは知りたいの。

アーリアは、ミーノスさんおっはよーう。
ヘイスンは、アーリアは私の意見にばかり対抗していたからアイネ派の印象が強いと思います。
アイネ(ankokumen) 2005/10/31 21:57:24
>アーリア
変なところがないから、よ。あるほうがまだ間違える人らしいから。逆に穴がなくここまで私を信じてくれるってことが頼もしい反面怖いのよ。
現状を見てて、公平な立場で見つつ私真寄りで居てくれるのがあなたとキラーボブしかもう居ないのだけど。
ゲーリーが早期に消されてしまったのは痛いわ。

武者鎧(doogi) 2005/10/31 21:59:43
まず答えやすい方から。
>アイネ
アーリア、アルゲル、キラー・ボブって既に言っているのですが・・・

>アーリア
何だその何となくとか適当にとか、そんな曖昧な質問ばかり書いて要点が不明瞭だから疑い始めたのだよ。

じゃあ期待通りに言ってやる。
アーリアが怪しいのは何となく、適当にだ。

アイス真だと思うのは個人的な感情を抜き、四人のCOの仕方を見て、過去の経験上もっとも可能性の高い役職に割り振っただけだ。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 22:01:07
>アーリア
で、私も固執してたし、あなたも真正面からぶつかっていたヘイスンは人だったの。
色々推理は変わってくると思うんだけど、貴方が今一番変わったと思える状況を教えてくれないかしら。

アイネは、武者鎧にごめん、こんなんでも真なの。ほんっとごめん。
建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 22:04:43
アーリア中立だったんだ!?
てっきりアイネ真派だと思ってた。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 22:05:17
>武者鎧
キラーボブとアーリアってあなたと違う意見なだけでは?
同じアイス真派に潜んでいるとかはアルゲル以外一切なし?

アルゲルは、掘るにもログが多くて萎えている。
フランク(kyo-) 2005/10/31 22:10:34
今日の話しっぷりからすると、アイス・ゼブラがまるで真に見えなくなるから不思議だ。
ミーノスには死んだ人間よりだれが人狼なのか考えてほしいな。一見どうでもよさそうなところに時間を割くのがどうも怪しく映ってしまうよ。
ちなみに狼は狩人を消して占い師を食うという推理を展開していたが、今日の共有者襲撃はどういう意図だったのか意見を聞きたいな。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 22:10:51
>アイネ
あたしもヘイスンさんについて、昨日も言ってたけどワガママで占いたいってくらい考えていたの。

結局ほんとにそうなっちゃった感じがしたり、さっきアイネさんがアルゲルさんを疑い始め〜って言ってたりと「あたしと思考似てるなー」ってあたしのほうが考えるくらい。なんか過程とか思考とかよく似てるよね。

変わった事については、ヘイスンさんはアイスさんが真でもアイネさんが真でも村人だと思う、って言うところが今のところ一番変わったところかな。

他にもみんなの思考が分かってきたり、考察を出来る要素が増えたり、色々あると思う。

あとは三日目辺りの頃よりアイネさん信用出来ると思ってきたくらいかな。

ミーノス(it) 2005/10/31 22:12:20
はてさて、流し読みで得た印象を平たく書いて見るかのう。
いやいや、アルゲル君の情報を整理しようと思ったのだが――中々まとまらなくてなぁ〜!ホッホッホ…

アーリア.武者鎧[余り疑っていない二人]
この両名は何かしらの思惑が有って動いているように見受けられる、しかし――どうしたものか、この2人を比べるなら[黒:武者鎧>アーリア:白]かのう

次にキラーボブ.アルゲル[この中に確実に一匹]
正直どっちかが人狼の可能性は高いじゃろ、キラーボブは投票で遊びが出た日が有ったなぁ…たしかあれは…
[ディリック吊りの日はわしに投票]じゃったか
その次の日もわしに投票をしておるなぁ、アイネも一緒に。
まぁアイネの吊り先にされるわしは人間ぽいで良いじゃろ?ホッホッホ
この両名ならば[黒:アルゲル>キラーボブ:白]じゃろうな。
後は割合、灰から吊るすならば【レミル】かのう
わしゃレミルが黒だと見ておるからじゃ

 ==> フランクミーノス に投票をセットした。
ミーノス(it) 2005/10/31 22:16:32
それじゃ投票しておくとしよう、
今日の投票は【わしの疑ってる者】にする。
それも推理の足しになるじゃろうからな。

 ==> ミーノスレミル に投票をセットした。
建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 22:17:03
確実に一匹って、すごい自信だなあ

ミーノスは、ドミノピザのちらしを眺めている。
ミーノス(it) 2005/10/31 22:19:15
oO(やめておこう)

武者鎧(doogi) 2005/10/31 22:19:27
ヘイスンやレミルが狼の可能性が無いわけではないが、アーリア・アルゲル・キラーボブを前にすると霞んでしまうのだよ。
少なくとも私の感性からしたら疑いづらい。
ヘイスン、レミルをつつくのは他の村人に任せた。

それと、前も言ったがアイネ真の可能性を完全に捨てたわけではない。
アイスと発言内容などを比べると、どうしても狂人ぽく見えるけど、そんな占い師はこれまで腐るほど見てきたからな。

私はリミットギリギリまで占い候補を吊る気は無い。
そして、無いとは思うがどちらの占い師も喰われずリミットまで達した時はアイスから吊る。と明言しておこう。

ミーノスは、月へと帰った。
フランク(kyo-) 2005/10/31 22:20:17
ミーノスは私の質問はスルーか。まぁそれでもいいが。

フランクは、今夜食われることを祈りつつ眠りについた。
アルゲル(tamaness) 2005/10/31 22:24:06
>アーリア
ディリックのマイナスポイントとしては
2005/10/24 18:24:37でのように狩人を必死に誘導しようとしているところ。

他にもう少しあったんだが、中々見つからんのでとりあえず勘弁だ。

ゼブラのマイナスポイントとしては、自分からこのタイミングで現れるのは真霊しか現れないといっているところなどと、発言が多少少なめなところか。

その点ではまあどちらも疑わしくはある。ただ、その場その場の対応しかしていないように見えるディリックに対して、ゼブラは灰の考察も考えようとしていた所が信用できると感じた。
まあ、ここ数日微妙なのは確かだ。
今日はまだ投票もしていないのでギリギリで頑張ってくれることを期待している。

アイネは、武者鎧に礼を言った。お願いするわ。
アーリア(OUGA) 2005/10/31 22:24:54
>武者鎧
うん、そんな感じ。

適当で良いよ、って言う曖昧な質問は「何でも良いから喋ってほしい」っていう事なんだけど…コレ、分かりにくいかな。

議題みたいに聞くよりもさ、ダラダラと思考を流してくれるほうが考え方とか聞きたい事がむしろ分かりやすいの。聞きたい事だけ、じゃなくてソレについての注釈みたいに他の考えも同時に聞けるから。

だからそゆのをもっと聞きたいな。

感性だけで疑わしいなら、ソコから更にどこが疑わしい、とかを発展させていくと伝わりやすいと思う。

ミーノス(it) 2005/10/31 22:25:38
あぁ〜!フランク!
君からの質問の答えは!
【今日の食い先でGJが出た時の為】
じゃと思うぞー!

纏まりを奪えば何とかなるんじゃないか?
ってゆー思惑もあるかもねー!

ミーノスは、月になった。
アイネ(ankokumen) 2005/10/31 22:27:01
多分こうなった以上私は襲われないと思うわ。
灰の狼は今日明日やり過ごせば私を念のため吊ろうとか言い出す流れが出来る。
と言っても2/7なのよね。単純に。言動からかなり絞られてきているとは思うんだけど。
今の所占いたい対象は二人・・・かな。

ヘイスンは、亀仙人に頼んで月を消してもらった。
ミーノス(it) 2005/10/31 22:27:44
アイネがボロを出してるよ

アントン(cheri) 2005/10/31 22:27:48
ミーノス今日はよく喋るなあ。

アントン(cheri) 2005/10/31 22:28:25
ヘイスンひどいことを…。

たろう(raisuli) 2005/10/31 22:30:24
戻ってきた。ログ多すぎ。頑張って読んだ。斜めにだが。

アーリアと武者鎧が対立してきたかなぁ。極端派の
喧嘩は両白ぽいし、放置。鎧の誘導増えた気がする。
人狼なら吊られるだけだしな。

アーリアの質問は、今日の分を確認した限り、
一度もアイネに向いてない。アイネ17発言だけど。

アイス>吊られていい発言しまくりの私は占わずに
吊ればいいのに。
アイネ>狂人なら私に黒は出しやすいだろう。
占いならば、四の五の言わず、さくっと占うべし。
狼なら狼なら言い過ぎて、狼食べないでねの合図に
見られるぞ?w(安く挑発してみた。

キラー・ボブは正直微妙に見える。むしろ純粋に占い
結果が見たいな。レミルもだ。
ミーノス・アルゲルがグレーなら釣っておきたいとこ
かな。印象薄いんで。

時間がある限り上の4人は発言追ってみよう。
ボブは昨日みた。それ以外3人重点かな。
ヘイスンは村人っぽいので噛まれないと怖いな。

たろう(raisuli) 2005/10/31 22:32:07
また増えてるな。orz

ヘイスンは、たろう頑張れ。orzが可愛い。
アルゲルは、ログを見返そうとすると絶望感がある量だ。
ヘイスンは、1時間半かけて3日目終了まで読んだ。死ぬ。
たろうは、発言回数は5回にすべきだ。長すぎる。
アーリア(OUGA) 2005/10/31 22:36:41
>アルゲル
五日目の ゼブラ 2005/10/30 15:46:32 とかね、狩人誘導とかは平等に見てみればどっちもそゆ発言はしているの。

ゼブラさんがグレーの印象を、って三日目の ◆ゼブラ 2005/10/26 17:56:02 かな?
それなら同じ日にディリック君も◆ディリック 2005/10/26 10:39:44 で考察をしているし、やはりこういうのも一方にのみつく疑惑じゃないと思うな。

だから発言の印象等ではどちらか一方のみの偽要素になりえない、と思うんだけど…。

でもアルゲルさんが考えてる事はちょっぴり分かった、ありがとう。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 22:36:50
ログ読みは日が暮れてからにしたら?
って吊り決めるのに読み直してるのよね。
流石にフィルタ機能がなくてちょっと辛いな・・・。

アイネは、たろうに5回にすると長文投下になるわよ?
アーリア(OUGA) 2005/10/31 22:39:39
まめ知識と言うか、知恵。

一番下までロールさせてから、「検索」機能でゼブラさんの発言だけを見たいなら「ゼブラ 2」 上方向にチェック でその人の発言のみを検索出来るからちょっと便利。

ログ長いから見たい所だけ見ようとすると時間かかるよね。

たろうは、3日目、役職しゃべりすぎだ。全吊りするぞ!!
アルゲルは、たろうに何をいまさら。
アイネは、たろうの無茶苦茶な要求に苦笑した。今頃気づいたの?
たろうは、3日目終了。抜き出すだけで大変だ。あと20分弱
キラー・ボブ(keaton) 2005/10/31 22:48:29
アイスが真なら,狼としては共有者を喰うなんて悠長なことはできないんじゃないかと思ってしまうが.
そこを逆手にとってアイスの信用を落とす,って見方もなくはないが,リスクが高いと思うんだけどなあ.
とはいえ,怪しく見えるっつっても一応暫定白のたろうを吊るなんてのは無茶だしなぁ.

それにしてもミーノスはどうも流れに逆らうというか我が道を行くというか….
とりあえず完全グレーから投票しとくとする.

 ==> キラー・ボブアルゲル に投票をセットした。
 ==> キラー・ボブミーノス に投票をセットした。
 ==> レミルアーリア に投票をセットした。
レミルは、悩んだ末に、発言を読むのが面倒な相手に入れた。
建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 22:54:12
>レミルは、悩んだ末に、発言を読むのが面倒な相手に入れた。

アーリアさん御指名入りましたー。

アントン(cheri) 2005/10/31 22:54:59
アーリアの豆知識便利だー。

たろう(raisuli) 2005/10/31 22:57:14
4日目まで。アルゲルは初日にゼブラ霊能対抗前に
2−1でアイス吊り発言をしている。
どちらかが狼と知っている狼なら不用意すぎる発言だ。
2−2とならないことを知らないからな。
それと3日目は1人ずつ丁寧に分析。
4日目はディリック、アントン吊りに動いた。
とりあえず、保留だ。

◆アルゲル 2005/10/24 00:21:42
げはは、占い師が二人出てきた上に初日から黒判定が
二個も出ているなんて豪勢じゃねえか。
しかも、黒判定を受けている二人がそれぞれ占い師と
霊能者のCOしていやがる。初日から考えさせてくれる
ぜ。ディリックは共有者じゃなかったのは残念だが
霊能者COだ。
このまま霊能者対抗が無ければアイス吊りが一番
だろうな。

たろう(raisuli) 2005/10/31 22:58:09
ミーノスは、発言が少なさ過ぎる。狼であってもだ。
余裕があれば、吊りたいところだ。
レミル、キラー・ボブと比較して決める。

たろうは、間に合うのか。。。
アントン(cheri) 2005/10/31 22:59:02
今日は誰が来るのかな?(ワクワク)

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 22:59:20
どうしようかな・・・。
アーリアは絶対吊らせたくないのよね。

武者鎧は、おそらくゼブラは間に合わないだろう。
 ==> アイネレミル に投票をセットした。
建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 23:00:27
下から上にすればよいのかー>豆知識
これは便利w

アーリア(OUGA) 2005/10/31 23:01:25
吊り先について、ちょっと迷い中。

まず、鎧武者さんとアルゲルさん。
二人とも似てる。何ていうか、二人が似てるのは感覚や感性派だからかな。

たろう君。
ごめん、もうちょっと考えている事を話してほしいな。考えてる事をもっと知りたい感じ。反論とかしてほしいし、議論したい人。

ミーノスさん。
うん、すごくミーノスさんだ(って意味不明かな。)

何ていうかな、中立的。村人とか人狼っていうよりさ、「一見さん」な感じ。そこら辺は自然だよね、って思う。

レミルさん。
もうちょっと話してほしいっていうのが本音。

霊能者についての考えとか、そゆのは分かるしグレーについても分かるの。

アルゲルさんタイプというか、感覚的な気がする。もうちょっと考えを流してほしい人。

キラー・ボブさん。
あたしからなんだけど、最初に考えが同調したこともあったり、意見というかタイプが似てる感じ。

髪が…じゃなくて、影は薄いけど考えてる事はすっごく分かるから白く見える。発言が多くなればあたしの位置にいたろうな、と思う。

と言う感じかな。みんなのタイプというか、考え方みたいなのは。
だから、そこからこうこうこういう理由で疑わしい、っていうのを考えているの。

あ、ちなみにヘイスンさん。
ぶっちゃけ、ほぼ村人だと思う。
ずーっと気になってたのは、全員の考え方を見て、アイネさんについてとか、アイスさんについてとか、色々と考えてヘイスンさんは白だと思う人ではなかったから考えていたの。


って書いてたら時間なーい。

ゼブラ(spiral_par) 2005/10/31 23:01:49
まにあったー

ゼブラ(spiral_par) 2005/10/31 23:02:06
たろう白と言われると、なんだか急にアイスをも疑いたくなるから不思議だ…。
いや、それほどまでに疑っていたのだけれど。やはり推理下手なのかな。

気を取り直して今日は白い三名を考察。

ゼブラ(spiral_par) 2005/10/31 23:02:22
【武者鎧の二日目】
・事象は単純、と言って場を治め、アイス真説を唱える。
・ディリック抹殺をいの一番に提案。その理由をいくつか並べる。
・ちなみにこの頃からアイネ真も考慮していた様子。→「必要なのは占い師」「万一ディリック真だとしても村は滅んだりせん」「当面アイネを吊ったりしようとは思っていない」
・たろうとフォルカーの狩人護衛に関する提案を相次いで却下する。
感想:白い。彼は村人の鑑である。

【ミーノスの二日目】
・颯爽と登場。
・コピペで裁きを下す。
・ディリックのアイスに対する反応が偽っぽいと指摘する。
・ディリックに投票して退場。
感想:これまた白い。私には吊れない。

彼ら二人は、形式的な物ではなく、ある程度の勢いをもって、
・世論をアイス真にしようとする
・ディリックを吊ろうとする
という行動を二日目の早めの段階でとっている。
人狼であれば、「ディリックを切り捨て、アイスを支持し、占い回避・吊り回避・狩人候補襲撃を重ねて好機を伺い、ここぞという所で勝負をかける」とこの段階で覚悟している事になり、とてもマゾヒスティック。
よって二人は私の脳内白である。

【レミルの二日目】
・アイス人狼の場合、占われる可能性が約1.75倍程度だったと指摘する。
・対抗が出た霊能に価値などない、と言って霊ローラーを提案する。
・灰吊りの方向で場が固まりかけた際に、反対する。→「霊能者を残す意味ってある?」「少なくとも真確しないディリックは残す価値はないと思う」「恐らくどっちみちディリックは吊られるでしょ。それなら、さっさと吊りたいわけよ」
・そばにディリック投票を助言する。
感想:言葉数は少なめとはいえ、他人に迎合していないのが白め。

決め打ちの立場は取ってないので上の二人とは微妙に違うが、レミルも人狼ならディリックを切り捨てている。それも、そばに助言するあたりを考慮するに、率先して。これが若干の白要素。
あとレミルは三日目の発言が白いかな。2005/10/26 18:37:06で、アイネが真だった場合のダメ出しというか、既に終わった失敗に対する助言というか、言わばアイネを諭すような発言をしている。

「黒見付けたのに、勿体ぶっているから……。」
「アイスは名前的に占われてる可能性が高いんだから、そんな予告をしたらCOされるのは目に見えてたでしょうに……。」
「もし黒出した後にCOされても、相手の信用を落とせるんだから問題ないと思うけど。」

これは人狼だったら何のメリットも無い行動な気が。あったとしても何だろう、アイネに向けて「支持できずごめん」と言いたいがための心情吐露、とかになるのかな? でも、それでも人狼の行動指針とは外れたものだろうし。
レミルについては特にこの発言が人狼のものに見えなかった。直後の2005/10/26 18:47:53も白かった。なので、次点で脳内白。

以上、この三人は、やはり今のところ吊りたくない。
ヘイスン、キラー・ボブ、アルゲルの三人が最近の推理しにくい人達。脳内グレー三人衆とでもしようか。
たろうは脳内で白と把握するまでもう少し時間がかかりそう。
アーリアは吊る。

たろう(raisuli) 2005/10/31 23:02:37
ゼブラがいる。

ゼブラ(spiral_par) 2005/10/31 23:02:38
アイネがアントン村人説の裏付けを私の判定で行ってくれた事は、素直に嬉しい。
アイネが真なら、アイス・ディリック人狼説を前提にした発言だものね。

ゼブラは、しかしながら、「?う」が読めなかった。
ゼブラ(spiral_par) 2005/10/31 23:03:24
いやはや、そしてさらば

 ==> ゼブラアーリア に投票をセットした。
アイネ(ankokumen) 2005/10/31 23:03:46
>アーリア
ゼブラがこんなこと言ってるわ。
票を合わせないと下手すると貴方に4票入るわよ、これ。

レミル(migya) 2005/10/31 23:03:57
ゼブラはこう、何というか……喋ってるのに存在感ないわね。
顔の所為かな。

ゼブラ(spiral_par) 2005/10/31 23:04:00
今後もこんな登場になりそうな私を許して

たろう(raisuli) 2005/10/31 23:04:57
レミルかキラー・ボブか悩んでいる。
ボブは2日目ことごとくあやしんだ先が
白判定か共有だったから。まあ、仕方ない点もあるし
だからこそ白ともいえるんだが。。。
>ってリオーネに変えよう。
>あー、なんかそば吊りたくなってきた。
>今の時点で気になるグレーはフォルカーだな。
>理由は発言数の割に推理してないから、という程度だが。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 23:05:15
>ゼブラ
正直、その可能性も0ではないんだけど、それだと灰の中の残り人狼1かつ狂人行方不明なのよ。それに対して納得できる論理が自分の中で存在しない。

 ==> たろうレミル に投票をセットした。
アルゲル(tamaness) 2005/10/31 23:05:23
ゼブラよく来たぜ。

俺様としては今日は一番狼だと思う人物に投票しておく。

くそう、考察とか考えていたんだが間に合わなかったぜ・・・・・・。

 ==> アルゲルミーノス に投票をセットした。
アーリア(OUGA) 2005/10/31 23:05:56
>アイネ
それにしても、こーも吊られそうなのにソレほど理由が出てないのが笑えるよね…。

「なんとなく」とかばっかり。

アントン(cheri) 2005/10/31 23:06:27
あと4分、このままアーリアが吊られてしまうのか。

アイネ(ankokumen) 2005/10/31 23:07:05
でしょうね。
貴方は誰に投票したい?
貴方が吊られることを考えたら貴方に合わせるわ。
明日も推理が聞きたい。議論をかき混ぜて活性化して欲しい。

たろう(raisuli) 2005/10/31 23:07:06
ディリックつりのときのコレが浮きすぎだ。
占わせたほうが情報増える。よって、レミルに投票する。
 キラー・ボブ  0 票 投票先 → ミーノス

ミーノスは情報ナサスぎだが、キラーボブと打ち合ってる。
ミーノス  0 票 投票先 → キラー・ボブ

アーリア(OUGA) 2005/10/31 23:07:07
あたし、アルゲルさんと武者鎧さんとレミルさんで迷ってる。投票どうしよう…。

 ==> アイネ は投票を取り止めた。
アーリア(OUGA) 2005/10/31 23:08:15
ゴメン、それならあたしのほうこそ合わせるけど。

ああもう。時間がなーい。ゼブラさんズルいよ、反論する時間も変なところをつっつく時間もないんだもん。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 23:08:44
十分に推理をした上での結論じゃないけどさ、レミルさんに入れるね。

 ==> アーリアレミル に投票をセットした。
アーリア(OUGA) 2005/10/31 23:09:11
むー。無効票もいっぱい?

 ==> アイネレミル に投票をセットした。
 ==> たろうミーノス に投票をセットした。
アーリア(OUGA) 2005/10/31 23:09:22
ああもう!時間なーい。

アルゲル(tamaness) 2005/10/31 23:09:25
分からん。

武者鎧(doogi) 2005/10/31 23:09:25
「議論をかき混ぜて」
どっかで聞いた台詞だな。

……まさかアーリア出遅れた狂人!?
だったら面白いがね。

アントン(cheri) 2005/10/31 23:09:29
ヘイスンだけかな。

 ==> ヘイスンヘイスン に投票をセットした。
6日目 投票結果
ゼブラ 0投票先アーリア
楽天家 アイス 0投票先武者鎧
アイネ 0投票先レミル
武者鎧 1投票先アーリア
ヘイスン 1投票先ヘイスン
レミル 3投票先アーリア
アーリア 3投票先レミル
キラー・ボブ 0投票先ミーノス
アルゲル 0投票先ミーノス
フランク 0投票先ミーノス
ミーノス 4投票先レミル
たろう 0投票先ミーノス
ミーノス は厳正なる村民協議の結果、処刑台の露と消えた。
アントン(cheri) 2005/10/31 23:09:46
ミーノス?

ヘイスン(huma) 2005/10/31 23:10:53
げ、レミルに投票しようとしたら自殺してしまった。
俺のAHO-----------。

ミーノス(it) 2005/10/31 23:11:00
うむ、アントン出迎えご苦労じゃ
わしゃ月を離れお星様になられたようじゃな。

アントン(cheri) 2005/10/31 23:11:19
月の王が吊られてしまうとは…。

アーリア(OUGA) 2005/10/31 23:11:32
楽天家 アイス  0 票 投票先 → 武者鎧

あーやしーい。
ミーノスさん吊りって…えーえーえーえー。
何ゆえー。っていうか、コレさ。負ける予感がするのってあたしだけ?

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:11:55
あぁぁぁ。

月の王が吊られてしまった。

武者鎧(doogi) 2005/10/31 23:12:05
アイス、なぜに俺?
中身が奴だからか?

建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/31 23:12:14
ミーノスが吊られたか。
お疲れ様

ミーノス(it) 2005/10/31 23:12:58
【ミーノスは亀仙人によって殺害された。】
と、↓に書いてある

アントン(cheri) 2005/10/31 23:15:01
今日も2時間で夜明けとかなのかな。

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:15:12
なっにぃ、亀仙人め、なんてことを!

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:18:12
もう、アイネはアーリアだけが味方って感じで必死だったなぁ。

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:19:34
今日は夜明けは時間かかるような気がするなぁ。
狼二人とも来るのかな。

そろそろ勝負どこかな?  喰いがどこに行くのか気になる。

ミーノス(it) 2005/10/31 23:20:03
アイネのCOの仕方はまんずいじゃろー
あれで真だったら破綻する。

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:22:30
素直に黒出すのがいいよねぇ。

アルゲル(tamaness) 2005/10/31 23:25:04
一票も貰ってはいないがいつ死ぬか分からんなこりゃ。

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:26:56
それにしても、アーリアをなんとなく吊りたくなる気持ちはよく分かる。(笑)

アントン(cheri) 2005/10/31 23:27:11
アオォーーン
(へっへっへミーノス吊ってやったぜ。
さて今日の喰いはどうしようか?今日当たりが勝負どころだよな。それから狩人はまだ生きてると思うか?)

って会話してると予想。

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:28:21
「死にそう」って嘆いてます。

アントン(cheri) 2005/10/31 23:30:10
あら、そんなに人狼はピンチなのか。

レミル(migya) 2005/10/31 23:31:15
さて、どうしますか……。
アイスのたろう占が、かなり怪しいから、アイネを護衛したいけど……。
襲われそうなのは……ヘイスンかなぁ。
フランクは、護衛率高でスルーされそうだし……。

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:31:58
一匹はピンチかもねー。

もう一匹は割と信用されてるかもー。

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:32:35
えへ。ヒントが出てます。

狼コンビを当てた人には賞品が出るよ!

ミーノス(it) 2005/10/31 23:34:25
じゃー全部当てちゃうぞー☆
アルゲル レミル ディリック 俺

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:38:35
うわぁー あてられたー

アントン(cheri) 2005/10/31 23:38:37
えー、誰だろう。
レミル・ボブあたりかな。

ディリック(gemini) 2005/10/31 23:39:03
月の王が2人分の狼。

だからもう三匹吊られた。  なんで夜になるんだろ。

アントン(cheri) 2005/10/31 23:39:36
なんだーミーノス狼か、納得納得。

レミル(migya) 2005/11/01 00:24:27
まあ、いいか。

 アイネ を護衛する。
 アルゲル を占う。
ディリック(gemini) 2005/11/01 01:17:32
ゼブラの、ミーノスへの入れ込みようが面白い。

ゼブラはショックを受けているに違いない。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 01:58:00
なら、いい加減タイムオーバーと言うことでアイネを喰うか?
まあ、アレだ。

クリックミスって一番上の彩琳を喰ったのは内緒な。
内緒内緒。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:00:45
今日アルゲルが占われると絶望的な訳だが。
アイネを喰うと、俺とゼブラ吊りになるだろう多分。

つまり、六人の段階で二日生き延びればアルゲルの勝ちとなる。
どうだね。

アルゲル(tamaness) 2005/11/01 02:01:06
今ならそれでゼブラ食えるな。

アイネは最後まで残していても悪くない。
今食っても俺はきついしな。最後まで食わないで放置しようぜ。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:01:36
もしも狂人が生きているならば、一日生き延びるだけでOKだ。
チキンレース、その結果として今日アイネを喰うしか無いような気もするのだが。

アルゲル占われてるだろうし。

アルゲル(tamaness) 2005/11/01 02:01:37
ふむ、どうするかな。

アルゲル(tamaness) 2005/11/01 02:02:04
まあ、6〜7割占われている気はする。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:05:02
◆アイネ 2005/10/31 20:20:04 >ヘイスン
正直貴方を疑うことに固執しすぎていて、占わないと思考をリセットできなかったの。占った結果は人間だった。
疑ってごめんなさい、としかいえないわね。
昨日の状況を見るとたろうやアルゲルが非常に気になるんだけどね。言動だけではなく、アントンへ投票したあたりとか。たろうはアイスから白判定が出てるのがより気になる点だけど・・・本人単体だとそれほどは疑ってなかったのよね。
・・・どうしたものか。



だ、そうだ。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:06:34
流石にもう、アルゲルが占われてるのでは無いかな。
多分。

喰ってもきついが、喰わなきゃもう終わりかもよ。
アイネから見て、武者鎧・レミル・アーリア・キラーボブ・アルゲル・たろう。

アルゲルとたろうの二択だろうし。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:07:23
チキンレースで、此処まで来たのが限界じゃないかな。
アイネを喰うしか無いように思える。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:08:23
と、言う訳で無責任にもアイネ喰って、今日はキラーボブ、明日はアルゲルを占って死ぬのがいいんじゃないかな。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:10:19
アイネ喰ってー、邪魔なの喰ってけばー。

まあ、アルゲル次第で勝てるよ。

ディリック(gemini) 2005/11/01 02:13:46
おー?
面白い喰いになりそうだぞ?

ヘイスン(huma) 2005/11/01 02:15:18
うわ、酷いログの増え方。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:16:00
アイネ喰おうぜ、アイネ!

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:17:11
レミルとアーリア残せば、そいつら吊って勝てると思うんだよね。

アイネ(ankokumen) 2005/11/01 02:19:57
ものすごい勢いでしゃべってるわね。
アルゲル、明日は貴方の最後よ。
・・・私が生きていたら。

アイネ(ankokumen) 2005/11/01 02:20:35
14発言、と。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:23:13
つまり、流れとしては

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

アイネ喰い→キラーボブ白→ゼブラ吊り(残り9人)
フランク喰い→アルゲル白→アイス吊り(残り7人)
ボブかヘイスン喰い→アーリア吊り(残り5人)
ボブかヘイスン喰い→レミル吊り(残り3人、鎧武者喰って勝利)

最終日たろう・鎧武者・アルゲル・レミル。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


となる訳よ。
どう?

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:24:27
まあ、アルゲル黒の時点でもう勝利無いから、これしかないと思うんだよね俺は。

どうよ。

アルゲル(tamaness) 2005/11/01 02:25:15
ふーむ、確かにそろそろ厳しいところではあるしな。

食いはアイスに任せてしまうか。
俺は昼で疲れてるから夜は一任してしまおう。

アルゲル(tamaness) 2005/11/01 02:25:54
アイネ食いでいいぜ。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:26:11
じゃあ、取り敢えず迷うような状況があったら、下の表を参照して頑張ってくれ。

もう、多分この表の流れで勝てると思うよ。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:26:33
で、前回はクリックミスってあんな時間帯に喰ってしまった訳だが、今回は何時に喰う?

アルゲル(tamaness) 2005/11/01 02:26:55
まあ、多分たろうは残り4人になる前にいないだろ。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:27:54
いやいや。
俺とゼブラ吊って、そう喰ってみ。

鎧武者とたろうが、アーリア吊ってくれるから。
後ヘイスンだな。

ヘイスンより先にキラーボブ喰った方がいいね。

アイネ(ankokumen) 2005/11/01 02:28:37
22と。

アルゲル(tamaness) 2005/11/01 02:28:48
ああ、あれは普通にクリックミスだったのか。

時間は特にないからいつでもいいな。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:28:58
もう、喰いで票の流れがコントロール出来ると思うよ。
この段階なら。

チキンレースは、アイネの負けってことさ。

アルゲル(tamaness) 2005/11/01 02:29:19
狩人が生きているとしたらアーリアかキラー・ボブだと思うんだよな。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:29:50
フランク喰いが防がれるか否か。
これが焦点だ。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:30:17
まあ、俺はペノが狩人だって信じてるから。
俺信じてる。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:30:41
アーリアが狩人なら、そもそも今日アイネ喰えそうにないし。

それじゃあまあ、今アイネ喰っちまうか。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:30:55
狩人に防がれたらもう負けだろう。

ばんざーい、ばんざーい。

アルゲル(tamaness) 2005/11/01 02:31:11
そういやそれもそうだな。

アルゲル(tamaness) 2005/11/01 02:31:21
じゃ、食っちまえ。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:31:30
だろ。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:31:51
喰ってしまうが、明らかな偽装にするために、遠吠え全部使い切ろう。

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:32:02
とうっ!

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:32:03
とうっ!

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:32:03
とうっ!

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:32:03
とうっ!

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:32:03
とうっ!

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:32:04
とうっ!

楽天家 アイス(Count) 2005/11/01 02:32:42
まっ、一回ぐらい残しておくか。

 アイネ を狙う。

画像提供 : 顔のお部屋