6日目の出来事
◆ XAZSA(ゲスト) 2007/04/12 19:20:02
 |  | >きーるとんの人 いや、きーるとんのひとがふまっちとかのりりんとか私が大嫌いで見たくもなければ聞く耳もないのかもしれんが、まあ。
のりりんは「せれーねさんがいなくならないように」「一般的な(せれーねさんの)価値観?」でふまに謝っとけと言ったんじゃないのか?ふまが悪いかどうかではなく、ね。 で、別に「ふまがせれーねさんに謝る(気を使う)」ということをおかしいと思っていないのなら、それこそせれーねさんも皆も見てる前でのりりんがふまに謝るのをすすめるのがおかしいっていう言い方はせんでもいいんじゃないの?とは思う。 いや、きーとんの人がおかしいと思うは自由だけど。 |
◆ keaton(ゲスト) 2007/04/12 20:06:30
 |  | まず。
>いや、きーるとんのひとがふまっちとかのりりんとか私が大嫌いで見たくもなければ聞く耳もないのかもしれんが、まあ。
なんてことは別に思ってもいなかったが。 そもそも俺はhumaとライズリーとさとみさんを同列に語ろうとするつもりもないのでそこは誤解のなきよう。 |
◆ keaton(ゲスト) 2007/04/12 20:06:39
 |  | だがまあ、さとみさんが本気で人を「ただのゴミ以下」とか言うつもりならそれはどうかと思うし、俺には受け入れられんね。それだけ。 |
◆ keaton(ゲスト) 2007/04/12 20:06:45
 |  | で。
結局、ライズリーの意図がどうかとか、humaがセレーネさんに気を遣おうとしてるとか、そういうことは俺の言おうとしてることとは関係なくて、単にライズリーの普段の行動から、humaに意見するのはおかしいと思った、ということ。
たとえhumaがそれを受け入れたとしても、それはhumaの器が大きかっただけのことだし、 俺は、humaは別にライズリーには言われたくないんじゃないの?と思ったから、「お前が言うな」と言った。実際humaがどう思ってるかはわからないけどね。 |
◆ momo(ゲスト) 2007/04/12 22:25:41
 |  | 先ほどさとみさんが私を名指しで攻撃した事や、 昨夜さいおんさんが私の発言にのみ意見してたことについては、 ミクシィの私の日記の 「さいおんさんへの私信」 「私信への返信への返信」 を読んでもらえたら、 その理由が皆さんに分かって頂けるのではないかと思います。
この日記でのやりとりがあった以降でも、 ここの村で私は、 ライズリーやさとみさんやさいおんさんに対して普通に接してきました。
とはいえここでこのような攻撃を受けてしまったわけで、 正直なところ、このように平気で人を傷つける事の出来る方は 受け入れる事は出来ません。 |
◆ならず者 レオーネ(huma) 2007/04/12 22:49:18
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/12 22:55:18
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/12 22:57:15
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/12 23:12:46
◆村娘 ヴァレリア(andante) 2007/04/12 23:15:47
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/12 23:17:54
 |  | 何だ、単純にmomoさんとキートンさんはノリピーが嫌いってだけじゃん。でも、大人の都合で、「嫌いだ、キーッ><」って言えないから、ちょっと目に付くところがあると、突っ込んでおきたいっていうか。
で、さいおんさんはノリピーはノリピーって思ってるだけで。
おいもっちが、のりぴーに、「オマエに言われたくねーよ」って真っ先に言うなら分かるけど、それ以外の人がどうこう言ったからぐちゃぐちゃなってるだけじゃん。
個人的には、のりぴーは分かってるけどやっちゃう子だけど、それものりぴーなんだなぁ、と思うので、私の中では私とさいおんさんはかなり近い視点かなぁ、と思った。怒らないで、さいおんさん。 |
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/12 23:18:22
◆女中 ビアンカ(raisuli) 2007/04/13 00:26:48
 |  | のりぴーは、天の声ふま=doogiをhumaと錯覚して天の声とかで第三者に散らすよりターゲットに直接やれよと煽ったただけというw
…お祭り騒ぎになってるね。ま、いっか。 |
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/13 00:28:03
◆女中 ビアンカ(raisuli) 2007/04/13 00:34:09
 |  | このログには、結構面白い所がたくさんあってだな。
この2つの発言(正確にはもう一つ前を加えて3だが)の辺りをちゃんと読むタイプとちゃんと読まないタイプがいて、読む人はそれなりに腹黒いってことでいいじゃまいか。間の人である、さいおんやきららんよ。
さいおんは、思ったことはすぐ書いちゃうんだな。20秒ってことは。逆算すると12・3秒か。ふむ。
◆貴族の娘 クラウディア 2007/04/12 03:35:30 ……とか言うから、私は悪い人間の側に分類されしまうのでしょうか。
◆貴族の娘 クラウディア 2007/04/12 03:35:10 これは、現実にお二方がそうである、と申し上げているのではありませんけれどもね。 |
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/13 00:36:31
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/13 00:37:23
 |  | まぁ、選挙ならのりぴーとさいおんさんとさとみさんに一票ずつ。 |
◆女中 ビアンカ(raisuli) 2007/04/13 00:39:40
◆猟師 ジルベルト(doogi) 2007/04/13 00:39:49
 |  | いやはや、次から次と・・・
>法男さん あー紛らわしい事してすまない。 どうせすぐわかるかと思ってたもんで、ちょっと軽率だったかもしれんね。 |
◆女中 ビアンカ(raisuli) 2007/04/13 00:41:01
 |  | 勘違いスキルは常に発動可能だから。 ふま=別人って可能性は昼間にそういえばと。 そんな奴はhumaじゃないと信じてるからなぁ。 |
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/13 00:44:53
 |  | http://www2.jfn.co.jp/radiobox/top.shtml うちの局だと、金曜日の夜9時からやってる番組なんだけど。パーソナリティ本人が、この番組、なにかこう、2流の笑いで成り立ってると言っていた。つまり、分かる人にだけウケるみたいな。 私は、牛村のそういうところが好きだったりする。
はい、誤解を招く表現。 |
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/13 00:48:49
 |  | まぁ、正直、私ものりぴーだってやってるやん!何で私だけ文句言われんの!とか思ったこともあったけど。
今となっては、どうでも良いんだよね。うん。つか、その気になれば、本人に言いたいこと言える感じの相手だし。言わないでおこうと思うのも自分の考えだし。 |
◆旅の踊り子 ラウラ(b) 2007/04/13 02:03:04
 |  | どうやらSeleneさんやhumaと、またゲーム上であえそうなので、よかった。 |
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/13 02:10:04
◆女中 ビアンカ(raisuli) 2007/04/13 02:11:20
 |  | bさん、Seleneさんが居なくならないってことはいいことだね。 |
◆旅人 リッカルド(qwerty) 2007/04/13 10:54:09
◆村娘 ヴァレリア(andante) 2007/04/13 11:22:11
◆ XAZSA(ゲスト) 2007/04/13 12:10:28
 |  | いや、そんな自分が偉いと思ってるmomoの自己陶酔というか、戦時中の軍国主義者のような自己正当化というか正義は自分っぷりが、嫌いを通り越して気持ち悪いだけ。
きーとん先生レス了解。 私の意見もきららに近いかな。 受け入れられない部分や嫌いな部分はそれはそれでいいと思うけど、変に連鎖させてもしかたないっしょ。 また遊んでねー。 |
◆ XAZSA(ゲスト) 2007/04/13 12:11:40
 |  | 選挙ならのりぴーとさいおんさんとさとみさんに一票ずつ。
↑なんかやだw |
◆ XAZSA(ゲスト) 2007/04/13 12:12:50
 |  | 2つ↑
◆ momo(ゲスト) 2007/04/12 22:25:41 の中段部分とかね。 ああ、前のmixiもそうだったけど。 |
◆ XAZSA(ゲスト) 2007/04/13 12:19:44
 |  | しかし、きーとん先生がのりりん(のプレイ?)をあまり好きじゃなかったことをはじめて知った鈍感な私w |
◆ gemini(ゲスト) 2007/04/13 19:26:52
 |  | しかし、発端になった人間がまったく関係のないバトルに発展している。 |
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/13 23:34:38
 |  | ◆ kilala(ゲスト) 2007/04/12 23:17:54
まぁ、このコメントにはあと一滴足したい要素があるけど、わざわざ書くことじゃないしー。(`з´)
◆ XAZSA(ゲスト) 2007/04/13 12:19:44
それと同じ意味合いでこれにも突っ込みたいけど。 |
◆ spiral_par(ゲスト) 2007/04/14 00:14:32
◆旅人 リッカルド(qwerty) 2007/04/14 13:24:30
◆ UMAsan(ゲスト) 2007/04/14 13:30:43
 |  | 誰が何言おうと自由だ。 気に食わん発言は聞こえなかったことにしよう。 |
◆ navia(ゲスト) 2007/04/14 16:58:35
 |  | スルー推奨というか顔出さないでくれと哀願されたけど無視してみた。 時間たってるし、話しずれてるから良いか。ははは。
とりあえずお芋さんには腐ったカンパン(爆発寸前)を送りつければ良いのだな。と思ったけどそれも違うようだ。そうしてやっても良いかなとも思ってるけど。考えておこう。うん。
Seleneに牛村を紹介したのはあたしだけど、牛村を気に入ったのはSeleneで、IDに愛着までもってmixiで日記まで書いてるのだから、簡単にID消してくれなんて言っては駄目。 今まで確かに目立ち始めたら消すという行為を繰り返してきたのは知ってるけど、牛村ではそれは許さない。 他の人が許しても、あたしが許さん。
消してくれというのは、そう言わせてしまった人にたいしてもえらい攻撃になるし、そうでない人にも不安や心配を与える。 ゲーム進行中以外に、エピローグで言葉を交わせば全くの他人になるのは無理な話なんだよ。
まして牛村は身内色が濃いところもあるし、同じようなIDで何度も交戦するのだから。 知り合いになってしまうのは当たり前だ。 むかついて切れて喧嘩するのは人間だから当然あるだろうけど、消えるつーのは、リアルで例えるなら「死んでやるー」っていうのと一緒。
まぁ、エピローグ内で発言しているわけではないけどな。 男爵にSeleneを大事にしてくれるように頼んでおいたあたしも悪いかも知れないけど。いや、やっぱりあたしは悪く無い。(開き直り)
もう遊びにきませんといって、男爵にID消してくれと言えばこうなるのはしょうがないよ。 そこで消せないと言えば、Seleneはもう遊びに来なくなるわけでしょ。 そうしたらあたしが男爵に問い詰めるよね。男爵はあたしに追い詰められて悲惨になるわけだ。そりゃ消してくれといわれたと言うしかないわ。うん。
Seleneはちゃんと反省すること。まぁ、直接言ってあるから解ってると思うけど。 反省したらまた牛村で遊びなさい。見てると面白いから。 それに、心配してくれた人に対して誠意を見せるなら、このままフェードアウトじゃないのは解るよね。
それでもしまたお芋さんに罵声食らったら、消してくれなんて言わずにあたしに言いなさい。腐ったカンパン送りつけるから。
真面目に言うなら、切れ返してむかつくんだ貴様ー! と、喧嘩しちゃって良いんだけどね。 誰かしらチャチャを入れながらもフォローしてくれるから。 傷ついたっていうなら、傷つきました。責任とって謝ってください。と明言しちゃっても良いと思うよ。それで謝るタイプではなさそうだけど。はっきり傷ついたと明言されたお芋さんは見たことが無いから、是非試してみて欲しい。 それでも虐めてきたらやっぱり腐ったカンパン送るしかないね。うん。 |
◆ navia(ゲスト) 2007/04/14 17:05:10
 |  | ももちゃんやルンルンの気持も解らんでもないけど、ライスリさんがseleneのフォローに入ってくれたのはあたしは嬉しかった。 童子さん(超おひさー!)もありがとね。
他にも、こう。 Seleneが傷ついたと汲み取り、フォローしようとしてくれた人には感謝してるよ。ありがとう。 アホな子だけど、可愛がってやってね。
男爵は虐めておこう。うん。万事解決。 |
◆ navia(ゲスト) 2007/04/14 17:20:50
 |  | モモちゃんもさとみんの言う事を間に受けないのだよー。(撫で撫で) |
◆ kiki(ゲスト) 2007/04/14 22:34:44
 |  | 何か色んなとこでなびあさん壷が出現してる件。
流石、牛村の女王様っすね。 王様が幼女に夢中なとこで、しっかり、こう、手綱を握ってるあたり、流石です……っ!
なびあさんもまた遊ぼうよー。最近壷でしか見ないね。 牛ろうぜ、なびあさーん。 |
◆ kilala(ゲスト) 2007/04/14 23:22:11
◆ gimlet(ゲスト) 2007/04/15 05:17:58
◆ gemini(ゲスト) 2007/04/15 14:51:18
◆ keaton(ゲスト) 2007/04/15 15:06:17
 |  | 一件落着ってところで申し訳ないのですが、 もしなびあさんに対して誤解があるとよろしくないので、 補足をしておきます。
まず、俺は今回のhumaとSeleneさんの件に関して、 humaは当然謝っておくべきだと思ったし、 そのこと自体を否定するつもりはないのです。
ただ、あそこでライズリーがhumaに対して謝れと言うのは それまでの彼の行動からしておかしいと思ったから、 それを指摘したかっただけでした。 まあもちろん、それまでのライズリーの言動には 我慢がならなかったというのもありますが。
ともかく、確かに見方によっては humaを擁護してるように取られる可能性はあったので、 そこはちゃんと言っておくべきだったとは思います。 |
◆ keaton(ゲスト) 2007/04/15 15:06:26
 |  | ◆女中 ビアンカ 2007/04/13 00:26:48 にあるように、 後になってライズリーは、 「天の声で謝るんじゃなくて直接謝るべきだと忠告しただけだった」 とは言っていたけど、 前の村でhumaは既に謝っていて、ライズリーもそれは確認してたはず。 それを見た上でしつこく言っていたんだから、 お前がそこまで言うのはどうなのよ、というのが俺の正直な気持ち。 |
◆ keaton(ゲスト) 2007/04/15 15:06:46
 |  | あと最後に、 ◆ navia(ゲスト) 2007/04/14 17:20:50 ですが、 なびあさんが、さとみさんの言動を受け入れるようにと、 敢えて発言したことは正直少し予想外でした。 |
◆ navia(ゲスト) 2007/04/15 15:10:50
 |  | ん? いや、そこは誤解だ。
モモちゃん自身のアクションが無いけど、傷ついただろうなと思ってなんかフォローしようと思ったけど、巧い言葉が浮かばなかったんだよ。 |
◆ navia(ゲスト) 2007/04/15 15:43:26
 |  | それに誤解があるかどうかについてだけど。
今回はあくまで、ライスリさんがセレネのフォローに入ってくれたことに対して感謝したのであって(セレネも感謝していたので)、ルンルンやモモちゃんがライスリさんの行動を気に食わないと思う気持もわからんでも無いと思ってるよ。 ただ、あたしは今回の件に関しては、ライスリさんが悪いことしたとは思ってないよ。 確かに、ライスリさんは自分自身が暴言吐くタイプだから、お前が言うなって言う2人の気持は解るけどね。 |
◆ならず者 レオーネ(huma) 2007/04/15 18:48:41
◆ keaton(ゲスト) 2007/04/16 18:47:38
 |  | >なびあさん 了解です。 なんつーか色々と誤解があったようで、重ね重ねすいません。 |
この村は終了しました。
ゲーム中に隠蔽されていた全ての情報が公開されます。
お疲れ様でした。