村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目

交通安全村

◆ 生存者
ジンロ
ID:valac
[共有者]
紙金ドライバー
ID:capris
[狩 人]
赤切符免停
ID:kidou
[狂 人]
無免許
ID:cheri
[村 人]
逆走自転車
ID:Niex
[村 人]
安全地帯
ID:raisuli
[占い師]
断罪のシュウ
ID:Count
[共有者]
計:7名
◆ 犠牲者
狼少年 アイス
ID:DUMMY
[村 人]
緑のおばさん
ID:2534167
[霊能者]
2段階右折
ID:rokka
[村 人]

◆ 処刑者
飲酒運転
ID:kiev
[村 人]
暴走特急
ID:nagonago
[人 狼]
轢いていこうか
ID:yomichi
[人 狼]

表示順:
5日目の出来事

これより前の記録は省略されています。(全て表示
轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 01:12:27
あたいは騙されないよ!

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:13:04
まず、何かを隠していると思われる人間を捜します。
例えば、露骨にジンロさんは能力者っぽいですよね。しかしこれは共有者であるので除外。

また、明らかにただの村人のような人間を除外。

これで人狼・狂人・占い師・霊能者・狩人程度まで搾ります。

後はその中でより敵っぽい者を選ぶだけです。そして吊り先に挙げて反応を見る。吊り先に上がってから急いでCO。占い結果を伴わない。これは、いつでもCOする用意はあったが占い先までは決めていなかった人狼である可能性が上がります。少なくとも村人が指定されたら、そんな反応はしないでしょう。

反応を見て、これは人狼の可能性が高いと思い吊り続行。吊り先指定がそのまま相手の反応を見る行為にもなっています。

明らかに占い師を当ててしまった、霊能者っぽい、狩人かも、と反応によって区別がつけば別に吊り候補を変えればいいだけです。その為余裕を持って五分と言う時間だったのですよ。

【天の声(NON)】

いえ。ちょっと褒めただけですよ。
轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 01:14:20
せっかくの「人狼2人っきり秘密の花園空間」があっさり崩壊したのが無念である。よよよ。

暴走特急(nagonago) 2006/05/10 01:14:47
2人だけがよかった。今は反省している。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:15:00
安定した絶対権限は、迅速な行動を可能にします。
問題は、その迅速な行動が決定的に間違うと「共有者の独裁の所為で負けた」と非難されることでしょうか。

別にわたしはこの手の非難を「はい、わたしのせいで負けましたね。では次は勝てるように頑張ります」と成長の糧にするだけですので、失敗しても気にしません。

失敗しても、確実に強くなれますから。

逆走自転車(Niex) 2006/05/10 01:15:19
まだ騙されている気はしますけど、理屈は通っている……ような。
ある程度の目星をつけるだけの力があれば、ですね、それは。

轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 01:16:12
占い先は決めてたんだがなぁ…。
さっさと言ったほうが良かったか。

無免許(cheri) 2006/05/10 01:16:38
伯爵が本気で能力者見つけようとすると大変だよ。
人狼だとマジ食われるし、能力者であることがすぐバレる。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:17:48
決定を「仮決定」などと言う保身を使わず、それが完全な決定であると言えば迅速な行動が可能ですから。

共有者は自分の思惑を全て言う必要はありませんし、行動の青写真を示さなくても確定白と言う絶対的な権力を持ちます。

自分の白証明に費やす労力を全て推理に回せるのですから、こんな楽な役職も珍しいです。
人狼は逆に、推理に費やす労力を吊りの流れの操作と喰いによる流れの修正に費やせばいいから村人よりは楽だと言えます。勝ちやすいかどうかはまた別ですが。

暴走特急(nagonago) 2006/05/10 01:17:59
ぶっちゃけCOする方が怪しい罠

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:20:05
以上の単純な理論を実行に移したら、占い師が優秀過ぎてあっさり終わっただけです。

人狼が既に上がっている以上、8人の中から一匹の人狼を見つけ出さなければいけない状況でした。
しかし占い師はこれをあっさり見つけた。

今回真に感嘆すべきは占い師の人狼を見つける眼であり、共有者などはそのサポートに過ぎません。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:21:30
また、重ね重ねダミーのいる状況では村人は凄まじく有利ですから、前村のように占い師が舐めてたりしても村人はあっさり勝ってしまったりします。

人狼は、根本的に勝ちにくいと言うことを考慮すればそれほど特別なことは何もしていませんよ。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:22:58
▽共有者は白証明しなくていいから楽

▽占い師が人狼占えば勝てる

▽ダミーがいるので村側蝶有利

この三点さえ抑えておけばいいのです。
人狼はこの三点を踏まえて、どうにか活路を見つけ出さないと構造的にまず勝てません。
普通にプレイして普通に負けました。と言うのがオチです。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:25:40
人狼になった時、どうすれば勝てるかを賢明に考えないと、人狼はまず勝てません。
そしてそれを考える時間は、夜の方が短いので短期村では余裕がないのです。

しかし、これは予め思考の仕込みをしておけば解決です。
人狼を引いたら、こうしてこうしてこうすれば、勝てるんじゃないか。そのような考えを常に幾つかストックしておけば、突然の人狼でも問題無く勝利を狙えます。

時々頭のいい人はいて、特に考え無しでも狩人を食べて占い師を食べて勝利。または狩人が守ってない隙に占い師を食べて勝利。などと言う行動をする人もいます。

これは誰にでも出来ることでは無いのでお勧めは出来ません。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:28:35
また、正直に言えば村人は寝てても勝てます。
そもそも有利ですし、何も考えなくても確定白や共有者、占い師や霊能者が取るべき行動を教えてくれますから。

人狼側としては、そのように「思考しない村人」をいいように扱うのが勝利への道に繋がることもあります。
レッツトライ。素晴らしき人狼ライフで、余裕で勝てると舐めてかかってる村人達を根絶やしにしましょう。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:31:18
人狼は、圧倒的な脅威で村人達を震撼させる。
村人達は、団結してその脅威に立ち向かう。

それが、このゲームの美しい形だと思いませんか。
人狼を志すものは、有利な条件にあぐらを掻いている村人共に敗北と言う絶対的な二字を以て殺戮致しましょう。

それが人狼の醍醐味@ダミーありです。

轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 01:32:06
やっぱケーススタディは必要だわな。
あらかじめ行動決めておかないとうまく動けない人間だしな、私は。

飲酒運転(kiev) 2006/05/10 01:33:23
伯爵の「人狼」講座になってる。
みんな静聴してるし。

轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 01:34:01
発言はさみにくいしぃー。>清聴

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:34:13
挟めばいいのに。

飲酒運転(kiev) 2006/05/10 01:34:21
教授お続けください。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:34:41
もう終わりましたよ、今回言うべきことは。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:35:41
解り易いまとめ

村人蝶有利。村人で勝率50%を切ってる人間なんて滅多にいない。
けれど人狼側で勝率が50%を越えている人間はかなり少ない。
人狼は不利。だから村人は頑張らなくても勝てるが、人狼は頑張らないと勝てない。

轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 01:36:19
あの長文の間にあほっぽい発言をはさんだら、それはまるっきりあほみたいじゃないか。
賢い文章考えてたけど、無理だったのさ。

飲酒運転(kiev) 2006/05/10 01:37:09
あら、

今回は候補に上がった時に弾いていこうかさんとしてはもっと上手くCOすれば信じてもらえたかもしれず、
私としては弾いていこうかさんの発言を吟味して狼と見抜けなかったために、愚民行動に出て終了を一日遅らせてしまった。
ということですね。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:38:11
ぱっと見、或る程度対戦数がある人で村人の勝率が50%を切ってる人間はここにはいないけど、人狼側で50%を越えてるのは二人だけだね。

cheriとkidouさん。二人は強いね、うん。単純に。

無免許(cheri) 2006/05/10 01:38:20
素晴らしく分かり易いまとめですね。

オレの勝率がまさにそれを物語ってる。村人で初日に死んでもすごい勝てる。むしろ優秀な村人のために死んだ方が勝てるくらいだね。

暴走特急(nagonago) 2006/05/10 01:38:39
我々狼2人が必死すぎて占い師COに気づかなかった、というのも一つの敗因かもしれない。

安全地帯(raisuli) 2006/05/10 01:39:33
短期の場合は、霊能か、真視点で、対抗か黒が1でも出ると分かりやすいよ。
黒が出たときや、吊り指定の反応時間は、訓練してるか想定してないと、隠しにくいからね。
今回は対抗を狼予想、で時間で、同じくらいの人を狙った。

ただし、演技派狼や天然村人が誤反応してくれるけど。
占いチャンスは3から4回だから、そういう場合は
後半はやり方をかえると吉。初日からハワハワしてるようだと、吊ってしまったほうがいいけどね

無免許(cheri) 2006/05/10 01:39:54
オレの人狼側の勝率がいいのは運と少人数村が多いからだよ。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:40:52
そう、村人は「より強い共有者や占い師、霊能者や狩人を残す」と言う意味で死んでも、全く構わない訳です。

後を継ぐ人間はいっぱいいますから。
しかしモンスター側は、倒れてもその意志を継ぐ者は圧倒的に少ない。

我々人間がこの大陸の覇権を握ったのは、そういう理由です。モンスター達には、意志を継ぐ者がいなかったのです。

安全地帯(raisuli) 2006/05/10 01:41:18
人外引いたら、占いはかみ殺すに限る
ここは、特に村人のアブノーマルプレーが多くて狼は悲惨だよw

轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 01:47:19
そうか対抗COに気づいていれば安全地帯を食えたんだな。やれやれ。
しかし吊り候補に挙げられたときはどうすればよかったのやら。COはもうちょい溜めたほうが良かったかな。それとも、もっとしおらしい反応を見せるか?

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 01:49:32
正解:吊り候補に上がる前に占い師COしておく。

安全地帯(raisuli) 2006/05/10 01:51:16
瞬間で、村人COするか、あらかじめ前日に「占い結果 ○なので潜伏しておくね」とか書いておく。

轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 01:56:09
>あらかじめ前日に「占い結果 ○なので潜伏しておくね」
ここがよくわからない。
吊り候補に上がる前に占い師COしておく、ってのと同じ意味なのかな?

轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 02:10:45
今この村には(;´Д`)俺しかいない!!ハァハァ。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 02:12:39
居ないね。

飲酒運転(kiev) 2006/05/10 02:13:49
ふにゃ。

轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 02:14:14
いるのかよ、ちくしょめ。そして寝る。
けっして騙りなどではない。

暴走特急(nagonago) 2006/05/10 02:14:33
おやすみ。

飲酒運転(kiev) 2006/05/10 02:15:39

そして愚民プレイをした私も寝ます。
教授、次回の講義も楽しみにしております。

轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 02:16:33
どこから湧いて来るんだろうな、ここの村人たちは。

【天の声(NON)】

四路さま。
初日の朝など、とっさに黒判定を当てられたときに、判定されてからCOしたのではなく、さっさと宣言しておくつもりだったのだが少し遅れた、というくらいに見えるように、貼り付けられるCO文を用意しておいて、必要なら使い、必要でないなら使わない、という意味かと推測します。
飲酒運転(kiev) 2006/05/10 02:29:04
そうだ、寝る前に一言。
安全運転しようね。…本当に。

断罪のシュウ(Count) 2006/05/10 02:29:57
飲酒運転で言われてもなあ。

逆走自転車(Niex) 2006/05/10 02:33:59
自転車に乗るときは安全に留意してくださいね

轢いていこうか(yomichi) 2006/05/10 22:44:03
>天
なるほど。短期ならではの方法ですね。
発言時間にもよりそうだけど、戦法の一つとして参考にしておきます。

飲酒運転(kiev) 2006/05/11 01:14:58
占い師4人の村が、、、入ればよかった。

この村は終了しました。
ゲーム中に隠蔽されていた全ての情報が公開されます。
お疲れ様でした。
ゲーム参加者・希望者はログインして下さい。


画像提供 : 顔のお部屋