村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目

仮称ルーダーの村

◆ 生存者
謎の男C
ID:Count
[村 人]
狼男k (T)
ID:karnha
[人 狼]
計:2名
◆ 犠牲者
第2次パーシー
ID:quartz
[狩 人]
謎の女X
ID:benimaru
[村 人]
海産物
ID:Polnareff
[村 人]

◆ 処刑者
たるるーと
ID:HD
[人 狼]
さとみ
ID:XAZSA
[占い師]
謎のない女
ID:Xiwong
[村 人]

表示順:
5日目の出来事

これより前の記録は省略されています。(全て表示
狼男k (T)(karnha) 2006/10/07 02:42:05
のりおんの発言で元祖ターキー思い出した。

gemini(ゲスト) 2006/10/07 02:42:11
当然、他人が笑えるログだ。

gemini(ゲスト) 2006/10/07 02:42:57
負けるなら負けるで楽しいっつーことさ。
勝利は目指す。

余裕で両立可能。

rudy(ゲスト) 2006/10/07 02:43:10
他人と言っても価値観は様々なわけで
それを「笑わせよう」というのは
なんか違う気がするが?w

gemini(ゲスト) 2006/10/07 02:44:18
あ、あれー。
俺に矛先が。

狼男k (T)(karnha) 2006/10/07 02:44:55
いつの間にか壷VS壷になっちょる。

b(ゲスト) 2006/10/07 02:45:18
そうそう、geminiが悪い。

狼男k (T)(karnha) 2006/10/07 02:45:30
おとなしく毒饅頭くらっとけ。

gemini(ゲスト) 2006/10/07 02:45:39
まぁ、95%の人が笑えるログってことで。
価値観の違う5%の人は仕方ない。

多数派に取り入る。

gemini(ゲスト) 2006/10/07 02:45:51
きーさーまーらー。

rudy(ゲスト) 2006/10/07 02:46:13
伯爵が良い例だろう(引き合いに出してすまん)

アンチも多いが ファンはそれ以上に多いわけでw
これが価値観の相違ってやつだ。

お前はアンチしか居ないだろうって? ほっとけw

rudy(ゲスト) 2006/10/07 02:46:53
95%を笑わせる? 無理だなw 

狼男k (T)(karnha) 2006/10/07 02:46:57
ようするにgeminiはSho-1のような卑怯なヤツなのさ。

gemini(ゲスト) 2006/10/07 02:47:08
俺には出来る。

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 02:47:11
負けたら人のせい。勝ったら自分のおかげ。ゲームの中くらいそれでいいじゃん?
そもそも人吊り上げるゲームだぜ。確実に村人を吊っちゃう。GJx6とか、黒x3引き以外だと。

負けたら自分のせい、勝ったらみんなのおかげだと口先では言ってりゃいいのか?

楽しみながら勝てればいい。少しくらい不快があってもそれは一瞬。人のための楽しみなんて、この世に無いぜ?楽しみも、満足もすべては自己にしか分からない。
あったと錯覚するのは人の不快を良しとしない難儀な自己満足。

勝てて笑えて敗者は次で勝とうとするゲームがいいねー。
とか一般論はさておき、多人数のN:Nのゲームは理論上も解なんてない。短期のインプロビゼーション、長期の伏線、どっちもどっちで楽しいものだ。人がいないと出来ないし、人だから笑えたり、嫌えることだってできる。

とか、支離滅裂に並び立てて見た。

b(ゲスト) 2006/10/07 02:47:35
価値観の違う5%を怒らせちゃいけない。

なんて具合に突っ込みはいくらでも入れられるもんだなあ。

やーいやーい!

gemini(ゲスト) 2006/10/07 02:48:11
まぁ、価値観の違う5%は普通に眺めてる程度のログだって。

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 02:48:40
言いたいことはだ、geminiももっとたたいて見て。
あと罵りあいを。

gemini(ゲスト) 2006/10/07 02:49:24
私は打たれ弱いからダメだって。伯爵叩いといて。

b(ゲスト) 2006/10/07 02:49:27
多分40%くらいが笑って、残りの60%くらいが鼻くそほじってるくらいがいい線なんだろうなあ。

gemini(ゲスト) 2006/10/07 02:49:41
間を取ってカルナッハを叩こう。

解決。

狼男k (T)(karnha) 2006/10/07 02:49:58
立ち直れなくなる。

gemini(ゲスト) 2006/10/07 02:49:58
>b
そんなもんかもしれない。

b(ゲスト) 2006/10/07 02:50:09
karnhaを守る会の会長だから、karnhaはいぢめちゃだめ。

狼男k (T)(karnha) 2006/10/07 02:50:36
今叩かれたら運転できねーよ!

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 02:50:57
こう、なんか、勝手にgeminiの過去を想像&捏造して、古傷をえぐれるような誘導を誰かしてください。

b(ゲスト) 2006/10/07 02:51:04
打たれ弱いと聞いてやる気になってる人、挙手!

…冗談だってば。

謎の男C(Count) 2006/10/07 02:51:22
ところでみんな、キャプテン翼って知ってるか。

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 02:51:31
そ、そんなだから、geminiはいつまでたってもああなんだよ!

rudy(ゲスト) 2006/10/07 02:52:04
私はログ見てる人間のことなどまったく考えないからなあw
目の前の勝負で精一杯。

rudy(ゲスト) 2006/10/07 02:54:04
つーか 別に伯爵叩きやってるわけじゃ無いぞw
単に感想を述べただけ。
ここまで盛り上がるとは思わなかったw

叩きやるならMIXIなり他でやるよw

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 02:54:10
ボールが友達とかって、悲しい自閉っ子の話?

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 02:54:53
誰か、燃料を持って来い。面白すぎる。

謎の男C(Count) 2006/10/07 02:55:10
ピーポーでキャプ翼ネタをやろうぜ!
今から。

rudy(ゲスト) 2006/10/07 02:55:13
「天才は やっぱり天才」という話。<翼

謎の男C(Count) 2006/10/07 02:58:08
やべー人いねえ。
どうしようカルナッハ。

狼男k (T)(karnha) 2006/10/07 02:58:34
どうしよう。3人じゃギリギリ足りないな。

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 02:58:53
で、つまるところ、実は、伯爵のrubyさん騙りで同一人物で、キャプつばしたかったと。そういうカラクリなわけだな。

rudy(ゲスト) 2006/10/07 03:00:24
久々にマッピー見たら
タイプDになってる。

ルール変更早いなw

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 03:01:05
ち、白々しい。伯爵め。

rudy(ゲスト) 2006/10/07 03:01:37
頼むから一緒にするなw

これは多分伯爵も同意見だw

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 03:02:50
というか、ruby以外、全部伯爵だ。bさんも含めてな。

gemini(ゲスト) 2006/10/07 03:03:18
バラすなよ。

狼男k (T)(karnha) 2006/10/07 03:03:19
俺はraisuliだけどね。

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 03:03:27
あと、この村自体、rubyを釣る陰謀なのだよ!

rudy(ゲスト) 2006/10/07 03:04:18
私の睡眠を削る陰謀だったのかw

rudy(ゲスト) 2006/10/07 03:04:58
マッピー始まったようだな。
私は寝る。おやすみ皆の衆。

狼男k (T)(karnha) 2006/10/07 03:05:42
お疲れ。よくわからんけどキャプツバネタになってる。

raisuli(ゲスト) 2006/10/07 03:07:14
ん。おやすみなさい。またいつか。

謎のない女(Xiwong) 2006/10/07 09:56:12
おはようございます。
あれから少し、考えなおしました。
実際のところ、私が最終日の投票に何の問題意識も持てないのは、それをなさったのが伯爵さまだからですね。そのプレイヤーとしての能力を信頼しているからです。そうでなかったならば、私はあの投票と敗北に納得できなかった、むしろ説得しなかった自分を責めたでしょう。しかし、私はそう思わなかった。それは、三日目の時点で、すでに生存している全員が誰であるか知っているつもりになっていて(それがすべて正しい推測であったことはこの際関係ありません)彼らを説得しようという意識がゼロだったからです。

管理人さまの規定からいえば、自吊りを受け入れて自分の白判定に投票した占い師、その占い師を信じていたにもかかわらず、人狼だと思うものから意識的に票を逸らした村人、最終日に人だと思うものに投票した村人(それが、実際には人狼だと推理して投票したのならばそもそも問題のない行動です)、その全員が均しく有罪でしょう。
そして実際には、勝利条件の追求以外に明瞭な目的を持たずに参加しているにもかかわらず、そして自分のその投票で自分も他人も楽しめるとは思っていないにもかかわらず票を逸らした私が、もっとも重い責任を負うべきだといえましょう。少なくともほかの二人には、何かの意図があったはずでしょうから。

ほかのプレイヤーがどうであるかはともかく、私はこの村での私を、明らかに規定に反したと判断します。ほかのどなたが間違っていなかったとしても、私だけは誤った行動を取りました。
参加者の皆さまには、改めて謝罪を。では失礼します。

この村は終了しました。
ゲーム中に隠蔽されていた全ての情報が公開されます。
お疲れ様でした。
ゲーム参加者・希望者はログインして下さい。


画像提供 : 顔のお部屋