村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目

ついでにもう一戦村

◆ 生存者
少年 ファビオ
ID:gemini
[村 人]
村娘 ヴァレリア
ID:kilala
[村 人]
長老 コルネリオ
ID:huma
[村 人]
計:3名
◆ 犠牲者
狼少年 アイス
ID:DUMMY
[村 人]
青年 チェザーレ
ID:XAZSA
[狂 人]

◆ 処刑者
神父 ステファーノ
ID:karnha
[狩 人]
吟遊詩人 アレッシオ
ID:Count
[人 狼]

表示順:
4日目の出来事

呪わしき人狼の血を根絶した。
村 人 が勝利した。
長老 コルネリオ(huma) 2005/10/06 05:27:04
と言いつつファビオさらばじゃ。

村娘 ヴァレリア(kilala) 2005/10/06 05:27:12
リフト券を使えるのは私だけ

神父 ステファーノ(karnha) 2005/10/06 05:27:16
はい、出番無しでごめんなさい。

長老 コルネリオ(huma) 2005/10/06 05:27:16
あれぇー。

少年 ファビオ(gemini) 2005/10/06 05:27:22
あれ?
俺村人だったのか。

狂人のつもりでプレイしてた。やっべ。

少年 ファビオ(gemini) 2005/10/06 05:27:40
夜が来ないのに勝利って出たからびっくりした。

青年 チェザーレ(XAZSA) 2005/10/06 05:27:45
狂人は俺だよw喰われたしw

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:27:58
何者だよお前等。

村娘 ヴァレリア(kilala) 2005/10/06 05:28:07
元祖リフト券の人よ…。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:28:14
っつーか狂人はちゃんとリフト券COしてくれないとさ。
勝てる訳ないよ。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:28:40
次からはちゃんとさとみさん、リフト券COしてくれよ。

村娘 ヴァレリア(kilala) 2005/10/06 05:28:43
リフト券ありならるまり君の村やらないと。

長老 コルネリオ(huma) 2005/10/06 05:28:54
リフト券COされていたら勝負は分からなかったな。
厳しい戦いだった…。

青年 チェザーレ(XAZSA) 2005/10/06 05:29:10
2日目に往復リフト券COするつもりだったんだよ。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:29:26
あー、そりゃ食べちゃって悪い事したな・・・。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:29:29
ごめん。

神父 ステファーノ(karnha) 2005/10/06 05:29:47
往復リフトって…スキーじゃ必要ねえべw

少年 ファビオ(gemini) 2005/10/06 05:29:48
狂人が対抗リフト券COせずに吊られたのが痛かったね、狼は。

少年 ファビオ(gemini) 2005/10/06 05:30:10
往復リフト券は笑えるな。スキーで想像すると。

少年 ファビオ(gemini) 2005/10/06 05:30:28
吊られたんじゃなくて食われたんだった。

村娘 ヴァレリア(kilala) 2005/10/06 05:31:10
こりゃ、スキーしながら人狼やるしかない。うん。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:31:22
リフト券COがもう一日早かったらなあ。
解らなかったんだが。

神父 ステファーノ(karnha) 2005/10/06 05:31:29
僕スキー1回しかやった事ないですよ。

長老 コルネリオ(huma) 2005/10/06 05:31:36
惜しいなぁ、でもファビオが霊視結果でリフト券を出してくれたのが勝因だったよね。
これで逆に狂人リフト券誤爆の可能性を裏付けた。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:32:05
うん、ファビオは良くやったね。
[]の中身が村人だけど霊能者として申し分の無い働きだったよ。

村娘 ヴァレリア(kilala) 2005/10/06 05:32:19
大丈夫、長野県に住んでいるのに5〜6回しかやったことないし。

少年 ファビオ(gemini) 2005/10/06 05:33:18
神父 ステファーノ
ID:karnha
[リフト券]

青年 チェザーレ
ID:XAZSA
[往復リフト券]

神父 ステファーノ(karnha) 2005/10/06 05:33:19
生存率が全部50%以下です。

長老 コルネリオ(huma) 2005/10/06 05:33:39
ワシ、初スキーで足に全治4週間の怪我したぞ。
大丈夫大丈夫。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:34:12
お前等がリフト券リフト券言うからリフト券村が立ったぞ。

少年 ファビオ(gemini) 2005/10/06 05:34:42
◆ 戦績
村 人 16 勝 20 敗 ( 勝率 : 44 % / 生存率 : 44 % )
占い師 1 勝 1 敗 ( 勝率 : 50 % / 生存率 : 50 % )
霊能者 2 勝 4 敗 ( 勝率 : 33 % / 生存率 : 50 % )
狩 人 7 勝 5 敗 ( 勝率 : 58 % / 生存率 : 41 % )
共有者 0 勝 0 敗 ( 勝率 : - / 生存率 : - )
村人側合計 26 勝 30 敗 ( 勝率 : 46 % / 生存率 : 44 % )
人 狼 12 勝 17 敗 ( 勝率 : 41 % / 生存率 : 34 % )
狂 人 11 勝 5 敗 ( 勝率 : 68 % / 生存率 : 37 % )
人狼側合計 23 勝 22 敗 ( 勝率 : 51 % / 生存率 : 35 % )
リフト券 1 勝 0 敗 ( 勝率 : 100 % / 生存率 : 0 % )
リフト券側合計 1 勝 0 敗 ( 勝率 : 100 % / 生存率 : 0 % )

村娘 ヴァレリア(kilala) 2005/10/06 05:34:43
スケートならできるから、ショートスキーならマシかもしれない。よし、今年の冬はお金ためて人狼のためにスキー練習しようかな。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:35:07
まあ、カルナッハに足りないものは共有者だな。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:35:19
一緒に共有者やれば生きられるよ。

神父 ステファーノ(karnha) 2005/10/06 05:35:28
だってこのスクリプトで1回もやってねえしな…。

少年 ファビオ(gemini) 2005/10/06 05:36:13
カルナッハの共有者と言えば何があったっけ。
どうもカルナッハは人狼の印象ばっかり強い。あと占い師。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:36:43
カルナッハの共有者は無敵だったけどな。

神父 ステファーノ(karnha) 2005/10/06 05:36:55
俺のやった共有者は…。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 05:36:59
人狼初日から三日連続で吊って終わった。

神父 ステファーノ(karnha) 2005/10/06 05:37:09
ぎゃんぶる村のブラックジャックぐらいか。自分でも印象にあるのは。

神父 ステファーノ(karnha) 2005/10/06 05:38:23
ルーレットの時だよ。

少年 ファビオ(gemini) 2005/10/06 05:41:01
あぁ、あれか。
ルーレットとスリースターズ。

神父 ステファーノ(karnha) 2005/10/06 06:05:19
俺が占い師なのは迷探偵と足跡ぐらいか。あとトラマナ。

吟遊詩人 アレッシオ(Count) 2005/10/06 06:09:36
足跡は俺が吊った。

神父 ステファーノ(karnha) 2005/10/06 06:14:01
このunpoco野郎め。

ここまで読み終わっています。
この村は終了しました。
ゲーム中に隠蔽されていた全ての情報が公開されます。
お疲れ様でした。
ゲーム参加者・希望者はログインして下さい。


画像提供 : 顔のお部屋ComLink