国民の休日村 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 3日目の出来事 今日は犠牲者がいないようだ。 3 度めの曙光が、忌まわしき夜の終わりを告げた。 ◆節句(2534167) 2006/05/04 23:28:11
◆納豆(kiev) 2006/05/04 23:28:15
◆端午(Meerfrau) 2006/05/04 23:29:04
◆節句(2534167) 2006/05/04 23:29:19
◆納豆(kiev) 2006/05/04 23:29:39
◆端午(Meerfrau) 2006/05/04 23:30:21
◆節句(2534167) 2006/05/04 23:30:38
==> 端午 は 納豆 に投票をセットした。 ◆節句(2534167) 2006/05/04 23:31:11
◆納豆(kiev) 2006/05/04 23:31:20
◆納豆(kiev) 2006/05/04 23:31:40
◆節句(2534167) 2006/05/04 23:32:04
==> 節句 は 納豆 に投票をセットした。 ◆納豆(kiev) 2006/05/04 23:32:35
◆端午(Meerfrau) 2006/05/04 23:32:59
◆納豆(kiev) 2006/05/04 23:33:00
==> 納豆 は 納豆 に投票をセットした。 3日目 投票結果
納豆 は厳正なる村民協議の結果、処刑台の露と消えた。 |