2日目の出来事
狼少年 アイス は翌朝、血溜まりの中にボロ布のごとく引き裂かれた姿で発見された。
2 度めの曙光が、忌まわしき夜の終わりを告げた。
◆huma(huma) 2005/12/28 07:17:27
◆きき(kiki) 2005/12/28 07:17:44
◆huma(huma) 2005/12/28 07:17:46
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:17:55
karnhaは、眠っている。
◆きき(kiki) 2005/12/28 07:18:20
 |  | うん。おかず見たら寝ようかな。 ていうか12時間後あるんでしょうか…。 |
◆karnha(karnha) 2005/12/28 07:18:44
◆karnha(karnha) 2005/12/28 07:19:13
◆きき(kiki) 2005/12/28 07:19:14
 |  | そういえば、牛村って携帯からできるの? 前きららさんがしてたようなことを言ってたような。 |
◆huma(huma) 2005/12/28 07:19:20
 |  | 用意する物 ・もやし・トウバンジャン・サラダ油・フライパン・火・ガスコンロ・プロパンガス・業者の皆さんの努力・資源開発の方々の弛まぬ努力・感謝の気持ちを忘れない心 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:19:42
◆huma(huma) 2005/12/28 07:20:01
◆きき(kiki) 2005/12/28 07:20:24
 |  | 結局食材はもやしと豆板醤、て気がするけど気にしないね。 |
ききは、携帯から牛村☆は皆スルーなんだね……。
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:21:04
◆huma(huma) 2005/12/28 07:21:35
 |  | フライパンにサラダ油を軽めにひきます
フライパンを十分に熱したらもやしを入れます この時にトウバンジャンも忘れずに
もやしの歯応えを失わない程度にサッと火を通したら素早くお皿に移します
終わり |
◆きき(kiki) 2005/12/28 07:21:49
 |  | ききは、携帯から牛村☆は皆スルーなんだね……。
しつこく言ってみた。 ていうかどうなのよこれ。 |
◆huma(huma) 2005/12/28 07:21:58
◆huma(huma) 2005/12/28 07:22:07
==> huma は きき に投票をセットした。
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:22:25
◆きき(kiki) 2005/12/28 07:22:31
◆huma(huma) 2005/12/28 07:22:39
◆きき(kiki) 2005/12/28 07:23:03
 |  | 童子さんは返事してくれたから投票しない。
ていうか普通にナッハちゃんが狼でしょうこれ。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:23:04
==> 炎のシュテン は karnha に投票をセットした。
==> きき は karnha に投票をセットした。
◆きき(kiki) 2005/12/28 07:23:53
◆huma(huma) 2005/12/28 07:24:10
 |  | じゃあ後11時間54分後には決着がつくという事だな。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 07:24:28
 |  | まーいいや。寝よう。 ていうか絶対狂ってるこの生活スタイル。
ふまさん、童子さん、お休みー。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:25:06
◆huma(huma) 2005/12/28 07:25:11
 |  | ちなみに携帯はWeb系が見れるタイプの奴なら普通に出来るんじゃないか。 名前忘れたけど。 |
◆huma(huma) 2005/12/28 07:25:30
◆huma(huma) 2005/12/28 07:26:10
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:26:36
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:27:08
◆huma(huma) 2005/12/28 07:27:38
 |  | 童子さんとコンタクトを取る際に浮き上がる問題点は元ネタの9割9分が理解出来ない辺りだな…。 |
◆huma(huma) 2005/12/28 07:28:49
 |  | 酒呑童子(しゅてんどうじ)は、丹波国の大江山、または近江国の伊吹山に住んでいたとされる鬼の頭領(盗賊であったとも)である。他の呼び名として、酒顛童子、酒天童子と書くこともある。室町時代の物語を集めた『御伽草子』などによると、酒呑童子の姿は、顔は薄赤く、髪は短くて乱れ、背丈が6m以上で角が5本、目が15個もあったといわれる。彼が本拠とした大江山では龍宮のような御殿に棲み、数多くの鬼達を部下にしていたという。
変なのが出て来た。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:29:19
 |  | それは良い事なのだよ。 一般人は知らなくて良い事ばかりだから。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:30:24
◆huma(huma) 2005/12/28 07:31:04
 |  | 童子さん>>>>>>日本の昔話
残念ながらこうだな…。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:31:52
◆huma(huma) 2005/12/28 07:32:07
 |  | レムリア大陸 レムリアたいりく Lemuria インド洋または太平洋上に存在したという大陸。沈没時期は不明だがとにかく海底に沈んだという。
もともと、イギリスの動物学者フィリップ・L・スレイター(1829-1913)が、アフリカ・マダカスカル島・アジア・インドネシアに生息するレムール(キツネザル)の分布を説明するために、インド洋にこのような大陸が存在して各地を連絡していたという仮説を建て、これをレムリア大陸(つまりキツネザル大陸)と呼んだのが始まりである。さらに、ドイツの動物学者エルンスト・ハインリヒ・ヘッケル(1834-1919)は、このレムリア大陸を人類発祥の地だと主張した。
こんなのも出てきた。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:32:23
◆huma(huma) 2005/12/28 07:32:56
 |  | やべー、元ネタを調べようとする程に選択肢が広がり過ぎる。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:33:12
◆huma(huma) 2005/12/28 07:34:16
 |  | 神様に背くような不器用な力で♪
これだ!
しかし出て来たHPが案外に興味深い。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:35:22
◆huma(huma) 2005/12/28 07:35:47
 |  | http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%9D%E8%AA%AC%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%99%B8
こういうネタは大好きだ。 |
◆huma(huma) 2005/12/28 07:36:45
 |  | イモムゥってまたわかんねー。 童子さんがドンパッチみたいな想像図に突っ走っている。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:37:59
◆huma(huma) 2005/12/28 07:39:00
 |  | あったのか微妙らしいな。
ムー大陸と同列の扱いを受けている。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:39:03
◆huma(huma) 2005/12/28 07:39:13
 |  | イモムゥ〜したい、.イモムゥ〜したい、イモムゥ〜したいーっ! |
◆huma(huma) 2005/12/28 07:40:01
◆huma(huma) 2005/12/28 07:40:40
 |  | 童子さんと会話するには検索しなくちゃついていけないと言う辛い現実と直面したのでそろそろ寝るか。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:41:14
◆huma(huma) 2005/12/28 07:41:15
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:41:48
◆huma(huma) 2005/12/28 07:42:16
 |  | http://mariatch.hp.infoseek.co.jp/soul/gren/gren1.gif
童子さんの趣味がわかんねー!
すみー。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:43:41
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 07:45:23
==> 炎のシュテン は huma に投票をセットした。
◆きき(kiki) 2005/12/28 13:39:16
 |  | おはようございます。 今起きました。
こんな生活は人間失格と思う。 ○か×か、さあどっち。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 13:40:56
 |  | 終わってるかなーと思ったら普通に 日の光が消えるまで、あと 5時間 38分 ですって。奥さん。
童子さんについて、ふまさんが色々調べたようですね。 でも童子さんといえば、ゲームを切って切り離すのは不可避だと思われるのです。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 13:42:36
 |  | 何か日本語変な感じがするけど気にしない。
童子さんといえば。 エロゲーであり、ギャルゲーであり、レゲーなのでしょうよ、きっと。
と思うききであります。
かといってエロゲーギャルゲーレゲー、何一つ語れないききなんですけどね。
あ、ギャルゲーについては語れるのかな? ときメモは1,2をしたことありますからね。 童子さんはしてないっぽかったですけど。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 13:43:37
 |  | 童子さん。
初対面の印象は、子、て漢字があるから何か子供っぽい印象だったなー。
ワー単純。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 13:45:58
 |  | 童子さん。子、てあるから、女の子かとも思った。
ワー 単純。
伯爵さんとの絡みを見てから、その計り知れない底力のようなものを知りましたね。ききは。
童子さんは計り知れないのです、皆さん。 一昼夜程度では語りきれない人物なのですよ。
ちなみに童子さんは、ききをどう見てるか知りませんが、きっと間違った印象を抱いているに違いありませんね。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 13:47:08
 |  | せっかくなので、ふまさんとナッハちゃんについても語りましょう。年末ですものね。
家族が起きたら出かけてた、なんて淋しいことは思い出さないようにします。 ワー切ない。
そうですね、まずはふまさんにしましょう。 ふまさん。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 13:50:06
 |  | ふまさんは、実はききが初めて牛村に入ったとき、ご一緒してたんですね。
137村 カクテル村 です。
そこで、ききは初めての牛村かつ敗北を味わっているわけです。 ふまさんは、初参加かつ初狩人(おまかせ)なききを、そりゃもうぱっくり、初回で食べちゃったわけです。
◆スティンガー 2005/08/09 22:00:25 名前が短いミモザ、貴様が気に食わん
なんてこと。 な ん て こ と!
鬼ですね。悪魔ふま、と名乗った方が良いかもしれません。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 13:52:50
 |  | ふまさんは、普通に上手な牛村先輩、なイメージだったなあ。
面白い人っていうのはどっかで気付いた。 どこだったんでしょうね、ききは今探そうという努力が無いのですけど。
気が向いた方がいたら、ききとふまさんの重複する村を見たら探せるかもしれませんね。
今思うと、中身読みをできるようになったのは伯爵さん→ふまさん、の順だった気がしますね。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 13:56:25
 |  | さて、ナッハちゃんについて。
ナッハちゃんは、凄く先輩なイメージだったな。 ききは、昔のログはたまに見るんですけど。 あんまり見ないのですね。 掲示板は結構読みました。 掲示板(オフレポ)が凄い興味深くて、隅から隅まで読んで。 そこに名前が出てきてる人は、凄い先輩な印象だったのです。
だから、ナッハちゃんに初対面な時は、『カルナッハさん』とか呼んでた気がするな。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 14:01:02
 |  | ヤマケンさんに前お会いしたときもそうでしたね。
普通に、どっちも年下と思われるんですけど。 先輩なのでさんをつけてしまいました。
何か、自分がいない時の記録に載っている方は、凄い年上に見えるのですね。 伯爵さんは脳内38歳くらいだったし。 ナッハちゃんとかも普通に年上なイメージだった。 逆算したらまだまだ若いのに、計算なんかききがするはずありませんから。
夏子様や、氷雨さんとかも、あんまりお会いしてないので、特に凄い先輩な印象があります。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 14:02:13
 |  | 凄い適当な発言をだらだら喋ってます。 だらだら。
ここに内容を求めてはいけませんよ。 年末のこんな時間に、中身のある事を喋るはずがない。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 14:03:57
 |  | では、そろそろお暇しましょう。 良いお年をお迎えくださいね、皆さん。
オフは明日ですね。楽しいオフになりますように。
どっとはらい。(←ぱくった語を頻用してます) |
◆karnha(karnha) 2005/12/28 14:38:56
◆karnha(karnha) 2005/12/28 14:40:52
 |  | むしろ俺狩人なんだけどさ。 なんで酒呑さんもききさんも俺が人狼だって思うわけ?俺、何が理由でそんな事言われてるか全然わからないんだけど。
なんかこのまま吊られて負けるのも嫌なので長期として頑張ってみる。 |
◆karnha(karnha) 2005/12/28 14:42:51
 |  | つーかこんなマトモな事以外にも喋った方が良いですかね? |
◆karnha(karnha) 2005/12/28 14:55:45
◆karnha(karnha) 2005/12/28 14:56:11
 |  | 実は開始して夜が明けてすぐには本当にこんなに放置するつもりはなかったんです。 なんかそのまま寝ちゃっただけなんです。 |
◆karnha(karnha) 2005/12/28 14:56:18
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 15:43:51
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 15:51:55
 |  | まぁ、私は正真正銘ゲーマーだからね。 私の構成比率は5割がゲーム、4割がアニメと漫画、残り1割で仕方が無いから仕事とかに割り振ってるのだ。
ちなみに最新ゲームもちゃんとやってるので心配しないように。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 15:56:49
 |  | んと、それと私が子供なのは有る意味正解かな。 「心はいつまでも少年」が私の信念なのだ。 子供の頃から何一つ考え方とか変わっちゃいないし。
つーか大人はヤダネ。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 16:16:22
 |  | 各人のイメージか。 ききは猫耳がついていそうだ。 カルナッハより年上だったのは意外だ。
ナッハはハッチャ系。初期のころは何気にクール系が多かった牛村でもっとも親しみを感じた人物だ。 まぁ伯爵は人気者すぎて絡むことはほとんどなかったし、前条はちょっと私とは系統が違ったからね。
ふまか。 ふまはやっぱり伯爵に似てる。 いや、底辺は全然違うけど人狼やってる間は似てる気がする。 んーでもなー。 やっぱ全然違うな。 |
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 16:33:55
 |  | んーそうだなぁ。 ここにボーダーラインがあるとしよう。 ボーダーラインの一歩手前で踏みとどまってるのがふまで、突破してまってるのが伯爵だ。 きっとそうだ。 |
ききは、炎のシュテンにエールを送った。
◆炎のシュテン(doogi) 2005/12/28 16:37:30
◆きき(kiki) 2005/12/28 16:39:44
 |  | ききに猫耳は装備されていません、念のため。
ナッハちゃん、来たのに。しかも狩人らしい(?)のに、投票せずって。
直前に見て決めるってことですか? 長期として頑張る、てあるから。
狩人なんだ、じゃあ投票はずさなきゃ。 もし狂人が吊れて明日があったらききを守ってね、ナッハちゃん。 |
◆きき(kiki) 2005/12/28 16:40:41
 |  | ということは、童子さんは狂人か人狼ですね、対抗が無いのなら。
ちょっとまじめにしてみる。
カカカ、カカカ、カルナッハー♪ |
◆きき(kiki) 2005/12/28 16:43:35
 |  | 心は永遠の子供。 それは分かりますね。
今年で何歳? 聞かれて、『きき(仮名)は永遠に18歳なんでー』とか言ったら、最早笑ってももらえない。 冷たい視線が返ってこようと、心の年齢なんて、自己申告制なのですから。
無問題。ふんふんふーん♪ |
==> きき は 炎のシュテン に投票をセットした。
◆きき(kiki) 2005/12/28 16:45:18
 |  | ナッハちゃんが狩人、は信じるのです。
ききはちなみに、狂人の可能性のある村人、所により狩人、と思っていただけたら良いかと。 狼かもしれませんけどね。
まあぶっちゃけほぼ村人っすけどー。 ふんふんふーん♪ |
==> きき は huma に投票をセットした。
==> きき は 炎のシュテン に投票をセットした。
◆きき(kiki) 2005/12/28 16:46:20
 |  | 一応勝利を狙ってみるきき。 投票迷い中。
でもやっぱ最後は…。ねえ。 |
==> きき は huma に投票をセットした。
◆きき(kiki) 2005/12/28 16:47:45
 |  | 投票したっすー。
あと2時間半後、勝利で終わってたら良い年末を迎えられそうですね。
果報は寝て待て。 もう一眠りしようかと思ったり思わなかったりな、まったり年末バンザイ。 |
◆karnha(karnha) 2005/12/28 17:27:31
◆karnha(karnha) 2005/12/28 17:27:41
==> karnha は huma に投票をセットした。
2日目 投票結果
karnha | 0 | 票 | 投票先 | → | huma |
huma | 3 | 票 | 投票先 | → | きき |
炎のシュテン | 0 | 票 | 投票先 | → | huma |
きき | 1 | 票 | 投票先 | → | huma |
huma は厳正なる村民協議の結果、処刑台の露と消えた。
炎のシュテン を護衛する。
karnha を狙う。