2日目の出来事
狼少年 アイス は翌朝、血溜まりの中にボロ布のごとく引き裂かれた姿で発見された。
2 度めの曙光が、忌まわしき夜の終わりを告げた。
◆フランク(kyo-) 2005/10/23 22:41:06
 |  | ようやく夜があけたようだな。 昔は第一発言者が発言時刻を明記しないといけなかったものだ、システムも変わったのもだ。 さて、20人もいる長丁場だし、気楽に行こうか。まずは全員の発言を待つ。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/23 22:42:41
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/23 22:47:09
 |  | お、明けたな。 とりあえず私からのCOは無い。 狩人が100%存命だから、少なくとも一人はCOがあるように(しかしCOがかち合うような事が無いように)、役職持ちはうまくやってくれ。 まずは初発言まで。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/23 23:01:33
 |  | ふう……。 仕事に熱を入れてたら、夜が明けちまったか。 とりあえず、今日のCOはないが、どういう方針で行くんだろうなあ? |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/23 23:07:42
 |  | やっほー。こーんばーんはー。 いや、夜が明けたからおはようかな。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/23 23:08:36
 |  | 夜が明けたのね。 早速だけどCOするわ。 【私は占い師よ。狼を見つけたの。】 対抗が居るなら出てくるといいわ。出終わったら狼を発表するつもりよ。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/23 23:12:53
 |  | 理由は狼判定した後でそいつが占い師COなんかしたら吊れないからよ。 問題があったら先に発表してもいいけれど、納得のいく反論を待っているわ。 |
==> アイネ は 楽天家 アイス に投票をセットした。
◆アーリア(OUGA) 2005/10/23 23:13:18
 |  | おぉー、アイネさんすごーい。 あたしは特に対抗とか無いよ〜。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/23 23:13:50
◆たろう(raisuli) 2005/10/23 23:15:50
 |  | 夜明けたね。結果すら貼らない胡散臭い占い1か。 真なら信用下げるだけで、村人の利益少ないと思うけど。 ・真なら狼か狂人引き出す策 ・狂人なら後出しで●付け ってとこかな。対抗しないといっておく。 |
◆たろう(raisuli) 2005/10/23 23:16:41
◆アーリア(OUGA) 2005/10/23 23:17:48
 |  | えぇ? あたしはアイネさんの案が結構良い案だと思うけどな。 村人の利益について考えてるからすぐに言わなかったのであって、真でも信用下げてるとは思わないよー。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/23 23:17:48
 |  | さて、始まったか。 奇遇だな、【俺も占い師で人狼を見つけたんだ。】
さてさて、どうするべきかね? 幾つか案はあるが。 |
アーリアは、楽天家 アイスのCOにもビックリ。
◆ペノ(gimlet) 2005/10/23 23:18:38
 |  | おはようございますぅ。 アイネさんが狼見つけたんですね。 私は対抗とかしませんよー。
では、全員が発言するの待ちます。 |
アーリアは、とりあえずどする?この際、一巡するまで待つ?
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/23 23:19:04
 |  | アイネが人狼発見か。 なかなか面白いことになったな。
ま、俺は対抗はしないぜ。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/23 23:19:13
==> 楽天家 アイス は ディリック に投票をセットした。
◆ペノ(gimlet) 2005/10/23 23:19:55
 |  | て、言ってる間に楽天家さんまでっ。 えーと。
これって、とりあえず発言一周するの待ってから占い結果言ってもらうのがいいよね? |
キラー・ボブは、「…と思ったらまたも人狼発見か…」
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/23 23:20:42
 |  | 1、一巡するのを待って発表 2、いっそ投票COで発表 3、今すぐ発表
幾つかの案の内、三つを提示しよう。 共有者にどうするべきか、聞きたいところだな。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/23 23:21:57
 |  | 人狼発見なのに投票COする意味ないよー。 いや、元々ココで投票COをする意味って無いんだけどね。
なので1が良いとおもーう。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/23 23:22:36
アーリアは、「あれ?いますぐでも良いのかな、これ。どしよう?」
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/23 23:23:29
 |  | 既に二人目が出てきた以上、別に急いで占い先を公開することもないだろう。 この案のデメリットは、偽占い師が対抗COした占い師に黒判定を被せることが出来る点なんだからな。対抗COが出てしまった以上、全員の発言をゆっくり待ってもいいんじゃねえか。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/23 23:23:41
 |  | 発言過多で占い候補に挙がりそーだけど、村人だし良いよね。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/23 23:24:29
 |  | お、初日ッから随分と動いているじゃねえか。 俺は、対抗しないぜ? |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/23 23:24:33
 |  | そうか、じゃあ一巡するまで寝てくる。 一巡したら起こしてくれ。
おやすみ。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/23 23:25:09
 |  | おはよっ。 いきなり何だか面白い展開だね。
まず、ぼくは占い師対抗しないと言っておくよー。 |
◆フランク(kyo-) 2005/10/23 23:26:40
 |  | アイネが真だとしたらアイスに上手く虚をつかれた感があるな。結果だけ見れば早々に黒判定先を言っておいた方がよかったのかもしれない。おもしろい作戦であるとは思ったが。 だが、状況的からしてアイスの方が偽に見えるのはしょうがないな。共有者を知りたがっている風にも見えるし。 ま、私はとっとと発表するのがいいと思うがね。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/23 23:27:15
 |  | じゃ、寝る前に発表する。 ディリックは人狼だ。
今度こそおやすみ。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/23 23:27:26
 |  | 男爵顔が占い師COすると狂人っぽいような気がする……。 |
アーリアは、黒発見で投票COにする辺りがアイスさん偽ぽいよね。
アーリアは、えええええ!アイスさんこれまたとーとつなっ!
◆フォルカー(special) 2005/10/23 23:28:08
 |  | ん、明けてたのか。 しかしこの村の占い師は働き者だなぁ、二人して初日から黒発見COって。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/23 23:28:19
◆フランク(kyo-) 2005/10/23 23:29:20
 |  | おやおや、私の意見通りとはいえ、態度を急転させるのはあまり感心しないね。まぁそれがアイスのプレイスタイルだと思っておくよ。 これを見てアイネはどうするのか、興味深いな。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/23 23:30:38
 |  | あんまり引っ張りすぎて疑われても仕方無いしな。
アイネに結果を被せられる恐れもあるが、人狼さえ吊れればなんでもいいだろう。
いいから寝かせろ。俺は眠いんだ。 |
◆フォルカー(special) 2005/10/23 23:30:44
 |  | こうなった以上はアイネの占い先も知りたいけどね。 まぁ、まだ日が変わるまで23時間あるんで今日はとりあえず寝る。おやすみ〜。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/23 23:30:48
 |  | やられた。 【楽天家アイスが人狼だったわ。】 別の狼を引きずり出す気だったのに・・・。 占った理由はいわなくてもわかると思うけどね。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/23 23:30:52
 |  | うおーう。
さーて、どーすっかな。要するにアイス真で行けばいいんだが…。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/23 23:31:41
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/23 23:32:07
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/23 23:32:26
 |  | やられたも何も、予定通りじゃないのか。
俺を護衛させにくくするための。
もう寝る。寝るったら寝る。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/23 23:33:07
 |  | これでアルゲルが占われてたという最悪の事態は回避できたか。良かった良かった。
さてと。どーしようかな。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/23 23:35:00
 |  | えええええ。
アイネさん→アイスさんへ人狼判定→ディリックさんへ黒判定!?
じゃ、ディリックさんから何かのCOが無ければ今日はディリックさんになりそうだけど、どなるんだろう。 何か反論希望〜。それにしても、一巡もしてないのに色々展開動いてるねー。発言省エネでいかないと切れちゃいそう。
それにしても、一見ではアイスさん偽ぽいと思ってたら、占い結果でアイネさんが偽ぽく見えてきた。
とりあえず、一巡するまで見てるねー。アクションでツッコミいれるかもだけど。 長文は長文、短文はアクションだと良さげかもー。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/23 23:35:54
 |  | 夜と昼に分かれてると、赤ログで会議しているんじゃ?とか疑われなくて良いねー。 |
◆フランク(kyo-) 2005/10/23 23:36:43
 |  | どちらが本物にしてもなかなかよく出来たシナリオだな。真贋がわからないうちにいずれかが消えてしまうなんてことがなければいいのだが。 こうなった以上はディリックが共有者でない限り彼を吊るしかないようだな。発言のない者もいるし、アイスも寝るらしいし、私も今日はこれで。 |
◆ペノ(gimlet) 2005/10/23 23:38:29
 |  | あー。やっぱり、そうなるんですね。 アイネさんのは「予定通り」っぽいような気がしますー。
とりあえず、ディリックさんの反論を待ちます。 共有者とかだったら最高なんですけどー。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/23 23:40:18
 |  | ・霊能者COした場合。 対抗霊能者が喜んで出てきて、明日ぼくを黒判定。 信用は多分得られる。占い師吊りにならないとしんどい。 対抗霊能者をどう処理するかが厄介。 狂人の出番が無くなる。
・CO無し 明日霊能者が出てきて、ぼくを黒判定。 狂人がそれを見て霊能者として対抗する可能性がある。 どっちにしても狂人が潜伏しないと辛い。
どっちにしても、占い師を消してアルゲルの潜伏に賭ける感じかなぁ。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/23 23:44:02
 |  | こうなるなら最初から言ったほうが良かったわね。 予定通りも何もないわ。楽天家なんて言うから占いたくて占った。いきなり人狼引いて小躍りしてCOしたんだけど。 これ以上対抗が居なければ(というか出た時点で狂人濃厚だけど)霊能者に狂人が出るのかしらね。 ディリックが何者かは知らないけど・・・まあ仲間切りしても楽天家はもう生き延びれないし、そうすると人狼残り1になってしまうから人間なんじゃないかしら? |
◆ディリック(gemini) 2005/10/23 23:45:28
 |  | んー…。 狂人にはどっちにしても潜伏してもらわないと厳しいな。ぼくがほとんど狼確定しないといけないんだから。 霊能者COして、強制的に出番を潰すか? ちょっと狂人に気の毒だよねぇ、それ。
でも普通に考えたら、狂人から見たら、アイネが人狼でアイスが真って考えづらいよね。 真占い師喰うのにわざわざ人狼を斬り捨てないといけないんだから。 そこまで頭の回る狂人なら、霊能者の判定と一致させて狼確定させてくれるかもしれないけど…。
でも、アイネ人狼はなさそうってことで、アイネ狂人・アイス真になったとして、霊能者が真狼なら、判定が被るのは不自然だよなぁ。 ぼくが村人ならそういう推理をする。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/23 23:45:59
 |  | 一応言っておくけど霊能者はCOしちゃだめよ? COするなら、明日ディリックが黒だという霊能者が居たらCO&対抗だからね。 これでアイス以外の人狼が出てきてたら2匹釣りだせたのになあ・・・。少し悔しいわね。 |
アーリアは、ディリックさん霊能かもだから、その時はCOしたほうが良いと思うよー。
アイネは、アーリアの言葉に、ああ、ディリック霊能者の可能性もちょっとだけあるわね。
アイネは、ディリックが共有者だと楽なのに、と思っている。
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 00:09:24
 |  | うわぁ、やられた。 こんな形でCOして信用得られる自信無いなぁ…。困ったよ。 【ぼくは霊能者なんだ。】
アイスのお兄ちゃんは偽者だよ。 占い師COがこの二人だけなら、アイネお姉ちゃんが本物だから、アイスのお兄ちゃんが狼だね。
アイネお姉ちゃんの言い方に、自分が占われてるとびびっちゃって、あわてて黒判定出したんだね。 どうせ自分がそのまま吊られても、別の人を処刑させても、結局霊能者の判定で即ばれちゃうのにね。陳腐な策だよ。 …って言いたいんだけど、そこでぼくに当てるとはね…。勘だけはいいみたいだよ、この狼は。
本当に、ぼくが共有者だったら良かったんだけどなぁ…。 |
ペノは、対抗霊能者いたら出てきてくださーい。
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 00:14:22
 |  | げはは、初日から激しいぜ。
しかしラストウルフになりそうで責任重大だ。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 00:15:30
 |  | ”ちょっとだけ”の可能性を的中させられちゃったよ、ほんとにもう。
対抗出なかったら簡単でいいんだけどなぁ。 アイネお姉ちゃんとアイスのお兄ちゃんが両方偽じゃない限り、狂人が表に出てないんだよね、きっと出るよね…。
そんな霊能者信じちゃだめだよ。 |
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/24 00:16:24
 |  | はあ…。潜伏したかったんだけどな。時間が経過しないうちに対抗するか。 【俺が霊能者だ】 あぶり出されちまったよ。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 00:17:36
アーリアは、わー。なんか凄くアイスさん真っぽい展開。
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/24 00:20:34
 |  | 現状を整理しとくぞ。 ・占い師CO者 アイネ:アイス黒 アイス:ディリック黒 ・霊能者CO者 ディリック ゼブラ |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 00:21:38
 |  | あらあら、これは分かりやすそうな展開だな。 【占い師】でも【霊能者】でもないぜ。
いっそ全員出してしまうべきか。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 00:21:42
 |  | げはは、占い師が二人出てきた上に初日から黒判定が二個も出ているなんて豪勢じゃねえか。
しかも、黒判定を受けている二人がそれぞれ占い師と霊能者のCOしていやがる。初日から考えさせてくれるぜ。
ディリックは共有者じゃなかったのは残念だが霊能者COだ。このまま霊能者対抗が無ければアイス吊りが一番だろうな。 |
アーリアは、一応非COしとく?あたしは霊能でも占師でも無いよー、とか。
アーリアは、あ、するぽいね。【あたしは霊能でも占い師でも無いよー。】
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 00:23:26
 |  | ・・・結局客観で見ようとも、占い師は灰に占いを1つも使ってないってことね。なんてことかしら。 ディリックが狂人か本物か、それとも人狼なのかは知らないけど、結局はそういうことね。 何はともあれ状況は占2霊2よ。これ以上増えると・・・。むしろ人狼2狂人1が出てくる意味では出てきてほしいんだけど・・・。 あと16人の灰に人狼は恐らく2ね・・・。まあ共有者トラップが怖いだろうからアイスは適当に白判定出すでしょうね。1/8ねえ・・・次も狼を引き当てられるよう頑張るわ。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 00:24:03
 |  | この局面に一番悲鳴を上げているのはアルゲルと狂人だろうなー。 ごめんね、特に狂人。
さて、どうなるかな。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 00:24:52
 |  | と、考えているうちに対抗COが出ているじゃねーか。
無論俺様は霊能者じゃねぇよ。
初日から占い師が二人に霊能者が二人なんてCOが多すぎだぜ。 |
アーリアは、どの道、人狼一人は初日から表に出てるって事だからそう考えると楽かもー。
◆アントン(cheri) 2005/10/24 00:26:47
 |  | 初日からなんだか大変なことになっていますね…。 わたしはアイネさんの作戦は良いと思いましたがね。それは、村人視点からではなく(アイネさん本人)からの視点になりますが。 アイネさんが真占い師の場合はニセモノを表に出すことができるということ。 アイネさんがニセモノの場合は真占い師をあぶりだすことができるということ。 どうやらわたしにはアイネさんが本物の占い師であるかどうかは見分ける能力はないようです 【非占い・霊能CO】
と書いてるうちにアイスさんに狼と告発されたディリックくんが霊能CO。 ゼブラさんが対抗霊能COしましたか。 初日から動きが激しいことですね。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 00:26:54
 |  | >アイネ アイスが仲間に黒出しすると思うのか? 自由占いなのに。 |
◆武者鎧(doogi) 2005/10/24 00:28:09
 |  | ふふふ・・・ 久々の長期で皆策を弄しているようだな。 だが、意外と事象という物は単純なのだよ。 狂人アイネ・真占い師アイス・狼ディリックでほぼ間違い無いだろう。 もしアイスが狼とした場合の霊能者に黒判定を出す確率を考えれば一目瞭然だ。 それに、まだ共有者も判明していないこんな序盤で賭け要素を含んだ黒判定に踏み切るというのも考えづらい。
よって本日はディリックを抹殺しても問題無いだろう。 |
==> 武者鎧 は ディリック に投票をセットした。
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 00:29:46
 |  | 折角の長期なんだから、 俺は灰を削って行きたいがなあ…。
そういうもんか? |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 00:29:55
 |  | あれ?明けてたのですね。
・占い師CO者 アイネ:アイス黒 アイス:ディリック黒 ・霊能者CO者 ディリック ゼブラ
ですか…… 何が何やらわかりませんね。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 00:32:12
 |  | つまり。
アイス真→ディリック人狼、ゼブラ霊能、アイネ狂人
アイネ真→アイス人狼、ゼブラ狂人or霊能、ディリック霊能or狂人
と言う事だよー。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 00:34:47
 |  | 考えて見りゃ、もしアイスが人狼だったらものすごい幸運の持ち主だよな。
1/3で誰が占われたかわからない黒判定を占い師COで回避して、そして適当に出した黒判定が霊能者にヒットしてるんだからな。
いかん、勝てる気がしねえ。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 00:35:59
 |  | >ゲーリー こいつならやりかねないと思ってるけど? ただ、どっちかというと発言する直前で非占い師COしてたのが目に付いたので黒出した、がしっくりくるけれどね。そういう奴でしょ? >鎧武者 そしてあなたは明日無残にも転がってる私を見て自分のミスリードを「私が怪しいのが悪い!」と責任転嫁するわけね。 客観で見たって、このままCO増えない前提だけど ・アイネ真、アイス狼、ディリック不明、ゼブラ不明 ・アイネ狂、アイス真、ディリック狼、ゼブラ真 でしょうに。アイス以外で狼当てておけばよかったのにと今後悔してるところよ。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 00:36:25
 |  | 占い師を軸として考えると……
アイネ真の場合 アイス人狼、ディリック・ゼブラ(真偽・白黒不明) *この場合多分ディリックが真の予感 アイス真の場合 アイネ偽(白黒不明)、ディリック人狼、ゼブラ真?
霊能者を軸として考えると ディリック真 アイス人狼、アイネ真、ゼブラ偽(白黒不明) ゼブラ真 ディリック偽(人狼っぽいが狂人の場合もありうる) ディリック人狼:アイス真、アイネ偽(白黒不明) ディリック狂人:アイス狼、アイネ真(狂人に黒誤爆?) |
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 00:36:55
 |  | ボブさんとか鎧さんの言うとおりですよねー。 私は楽天家さんがホンモノだと思いまーす。
ていうか、これで人狼だったらもう勝てる気しませんっ。 |
アイネは、キラー・ボブに、ほんと幸運よね、このアイスは。
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 00:38:43
 |  | しかし、アイスとアイネが占い師CO、ゼブラとディリックが霊能者COか。
アイネを真と考えるとアイスが狼。そう考えるとゼブラとディリックは霊能者と狂人の組み合わせなんだろうが区別がつかんな。
アイスを真と考えるとアイネは狂人だろうと見る。その場合はゼブラが霊能者でディリック狼だな。
アイスが真だったら下のパターンで比較的わかりやすく見えるが、アイネが真だった場合はディリックの真贋がさっぱり分からんから難しいな。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 00:38:45
 |  | ただ、アイスが人狼のディリックに黒出しという最大の味方切りも考えられたのですが、霊能者COしているのでそれはありえないだろうと思います。 ここでローラーしても吊れる狼は1匹だけのようです。 【今日は占い先統一、灰占い灰吊り】を提案します。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 00:41:14
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 00:47:41
 |  | ここまでアイス有利に偶然が重なると 90%明日私が生きていない気がするけど・・・。誰がどう見たって人狼にはどっちが真かわかりきっているでしょうしね。だから、これだけは言っておくわ。 【もし私が襲われた結果、アイスが狂人食いを言い出しても、人狼は真贋どう客観で見てもわかってるんだから聞く耳持たずアイスを狼だと信じて。いつ吊るかは任せるから。】100%アイスが襲われることはないから言っておくわ。 統一占いに関しては別に反対しないけど・・・。それって2/16で人狼を引き当てるんだから、人狼に対してプレッシャーにもなりにくいのよね。自由でいいならみんなの意見を参考に占いさせてもらうけどね。 |
アーリアは、あたしも能力者放置さんせーい。
◆彩琳(saran) 2005/10/24 00:49:08
 |  | で、まとめ役のいない現状で、私がまとめ役に立候補してかまわないでしょうか? 一応、今日の議題を投下しておきますね。 なお、議題の記号については仮に■を利用します。
■1. 記号について。 議題■、占い先●、吊り先▼、質問◆でどうでしょう? ■2. 今後のまとめ役と投票先の統一について。 まとめ役が投票先を指名するか、自由投票にするか? 共有者にまとめ役を任せる場合はいつCOするか ■3. 今後の占い方針について 統一するか、自由占いにするか? ■4. 今日の占い先について ■5. 今日の吊り先について 能力者ローラーに関する是非とその時期。
以上です。【21時までに回答】して頂けるとありがたいです。 |
アーリアは、彩琳さんので良いと思うよー。まとめ役についてもね。
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 00:51:58
 |  | 俺様の考えではやはりアイス真で考えたパターンが一番しっくりくる。だからディリックをいきなり吊るのも悪くないだろう。 ただ、情報が少ない状況でいきなり決めうちすると後々の判断材料が少なくなると思えるから俺も灰吊りを希望するぜ。 ただ、占い先統一については反対するぜ。言動から占い先も含めてどちらの占い師が真かを判断したいからな。
というか、議題なんぞいらん。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 00:52:53
アイネは、アーリアを哀れむように笑った。
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 00:56:55
 |  | まとめ役とかは従わない人も居ると思うから色々大変そう。そこら辺頑張ってー。
占い先については自由でも統一でもメリットやデメリットは同じだから、どーせなら占い師任せで良いと思うよ〜。あ、でも各自の希望は聞きたいけどね。
共有者についてはお任せ。テキトー。
吊り先は・・・うーん、まぁ能力者からならディリックさんで、っていうのが一番共有者あぶりだしちゃったりしなそげだし、偽っぽいしで良さそうだよね。
グレーからは流石にまだ挙げられない、って感じかなー。 |
アーリアは、えええ。あたし、何か哀れまれるような子だったりしてたりする?
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 01:00:54
 |  | 彩琳さんがまとめ役に立候補ですか? すっごい無謀だと思いますけど、がんばってくださーい。
でも私は【自由投票自由占い】が好きですねー。 |
アイネは、アーリアに、だってタイミング悪すぎでしょう?直後に反対意見よ?
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 01:02:03
 |  | おや、どうやら既に一晩明けていたようですね、寝過ごしてしまいました。 さて…アイネが狼を発見したとの第一声、発表は無し。 同じくアイスが即座に狼を発見したと対抗占い師CO。
私の考えではこの時点でアイスが狼という可能性はとても低いと思われます。 何故ならキラーボブさんが仰るように、アイスが狼だとした場合は仲間の誰かが占われている可能性があり、初日に2名の発見を許してしまうかもしれないからです。 吊りは狩人GJを抜けば最大で9回、正直アイスが狼だとした場合に占い師COをする事は考え辛いと思います。しかし決して「ありえない」と主張するわけではありません。
要はアイスはCOタイミングだけを見るなら狼の可能性は極めて低いのでは無いか、それと同時にアイネは偽者なのでは無いか。
そして霊能者COについて言えば、 アイネが狂人であり、アイスが真。ディリックが狼で咄嗟に霊能者CO。そして真霊能者のゼブラが対抗としてすぐに出て来た。
つまり 【占い師】アイス 【狂人】アイネ 【狼】ディリック 【霊能者】ゼブラ こういった予想です。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 01:04:03
 |  | まとめ役は・・・この調子だと自分の思うままに動く人の方が多いから無理だと思うわ。 私は別にいいんだけど。
アルゲルの意見はまあいいわ。勘で残りの人狼2を吊れるって自信ある人ばかりでしょうし。ただ武者鎧にも言ったけど、自分の決め打ちは責任転嫁だけはしないでね。 明日私が死んでアイス真をまだ信じるとかになったら墓下から蔑むから。 ディリックが真だった場合、明日から占いも霊能もなしで人狼2を吊ることになる可能性がかなり高いので反対しておくわ。 私が真、の可能性を10%以下で見てるならしょうがないけどね。運だけでここまで占い師らしくないのが信じられてるのは悲しいけど。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 01:12:25
 |  | 個人的には自由占い、自由投票を推したいね。
ただ占いは良いとしても、自由投票だと共有者が吊られる危険性はある。だから、皆がある程度投票先を明言するようにしとけばいいだろう。
もし共有者が、自分に票が集まってヤバイと判断したならCOすりゃあいい。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 01:14:53
 |  | では、ひとまず、結論が出たわけではないですが、投票先は明言することにしましょう。 こうすれば、潜伏共有者を吊らずに済むでしょう。 |
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 01:16:01
 |  | それでは私の予想とは逆パターンであるアイネが真の場合、を考察。 まぁ考察と言っても役職を大まかに予想し、メモとして残しておく程度のものですが。
アイネが真でだとした場合はアイスが狼となります。 とするとアイスが黒を出したディリックの可能性は真霊能者、狂人、狼と3パターンに分かれます。
真霊能者の場合はゼブラが狂人、または狼となります。 これはアイネを真とした場合最もスタンダードなパターンですね。
ディリック狂人の場合は霊能者を炙り出す事を目的としたCO、と言う可能性。
ディリックが狼だとした場合は真霊能者の信用をあげるため、ですがこれは正直ありえないと断言します。 何故ならアイスがディリックの黒を発表した時点ではアイネの占い結果の発表がまだであり下手を打てば初日にいきなり狼が3匹、土俵に上がることになるのです。
これは私の意見のまとめ書きのようなものなのですが、何か指摘があればお願いを申し上げます。
ちなみに議題やまとめは現時点ではいらないと思いますよ、彩琳さん。 |
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 01:18:22
 |  | そして焦って投票する所でも無いでしょう。 私はひとまず リオーネ、レミル、そば、ミーノスの4名の発言があるまで当面投票はしないと明言しておきます。
皆さん、発言数には限りがあります。 そちらにも御気をつけて。
それでは。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 01:23:54
 |  | げはは、勘と言うのは心外だな。 俺様のは推理に基づいた上での考えだ。 現状のCO状況で考えるとアイス真で考えたパターンの方がどう考えても有力だ。 ただまだ初日で役職者たちの発言も大して無いから判断材料が無いからもう少し様子を見た上でしっかり判断したいというところだぜ。
後議題に反対なのは簡単だ。議題なんてもんはとりあえず発言させようとするためにやるようなもんだ。 議題なんて無くても各自が考えた事を発言していくのが一番だ。そういった発言こそが俺様にとっての一番の判断材料だ。 無理やり型にはめたような議題に答えるやり方なんてあわない奴に意味の無い怪しさを出さすだけで逆に邪魔なんだ。
んでまあそれはそれとして、共有者がこのまま出てこないのならば投票先を明言するというのは当然賛成だ。 ランダム投票で共有者を吊ってしまうなんて間抜け以外の何者でもないからな。 |
アルゲルは、ぐうたらと未発言の連中の発言を待っている。
◆アントン(cheri) 2005/10/24 01:27:59
 |  | さて、みなさんの会話も活性化したきたところでわたしの意見も書いておきましょう。
アイネさんが真占い師の場合、アイスさんが狼ということです。 この場合アイスさんが占いCOするリスクというのはみなさんが考えているように非常にリスクがあります。 みなさんが言うように仲間の狼が占われてる可能性もあるのでわざわざ表に出るというのはかなり危険ですからね。 アイスさんが狼だった場合、アイヌさんは狂人か真占い師か分からないですから、わざわざ占い師として表に出るという意味はわたしは無いように感じます。 アイヌさんが真でアイスさんが狼だった場合、ディリックくんは仲間の狼という可能性も非常に低いのではないでしょうか。
決めうちするのはまだ早いと思いますが、わたしの中での信用度は今のところアイスさん>アイヌさんとなっています。 |
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 01:29:07
 |  | 私は楽天家さんがホンモノだと思うし共有者吊りたくないから、ディリックさんに投票しますよー。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 01:31:09
 |  | なーんか、こうまでゾロゾロとアイス真アイス真の流れになると逆らってみたくなるよね。ま、理論的な理由っていうか、数字的にアイス真ぽいというのは分かるんだけど・・・。
なんとなく嫌な予感がするので、あたしは能力者はまだ放置で良いと思ーう。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 01:41:12
 |  | そろそろ寝るね。 短文でアクション使ってたらあと二回になっちゃった。あたし使いすぎ。
それじゃ、まったねー。ばいばーい。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 01:45:31
 |  | わたしもアーリアさんと同様に能力者はまだ放置でいいと思います。 どちらの占い師も狼を一匹みつけていますしね。 こういった場合は共有者さんが一人出てきてまとめるのが一番いいと思いますね。 グレーの中からランダムで投票して共有者さんを処刑してしまうのを避けるのが第一だと思います。
わたしも今日のところは寝ましょう。 【議題】については早いうちに回答しましょう。 でわ、みなさんおやすみなさい。 |
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 01:57:18
 |  | 今だったら、狩人の護衛候補は自称占い師の二人だけですよね? でも共有者が出てくると護衛候補が三人になっちゃうから出てきてほしくないんですよー。それで、共有者出てきてほしくないし吊っちゃうのもイヤだからディリックさん吊り。
ていうか、ものごと単純に考えた方がうまく行くと思います。 |
◆ミーノス(it) 2005/10/24 02:15:56
 |  | 今宵も我の時間来たり、 我は月の王なり、我には限られた時間だが全てを見通す力が有る。それは人狼を夜眺める事が出来る力なり。 余は引力を持ってして生命を司る王なり。我に従え、さすれば汝らに力を貸そう。 |
◆ミーノス(it) 2005/10/24 02:17:08
◆ミーノス(it) 2005/10/24 02:18:20
◆ミーノス(it) 2005/10/24 02:19:07
 |  | 裁きを下す! 【占い師】アイス 【狂人】アイネ 【狼】ディリック 【霊能者】ゼブラ
これで良し! |
◆ミーノス(it) 2005/10/24 02:30:06
 |  | 理由は他の者達とほぼ同じじゃ、アイネのCOにある誰かとは即ち、占い師がCOしたら そのものに黒を出す、という作戦だろう、しかし小娘が真だった場合を考慮すると偽になるアイスの占い先が霊能者と なんともまぁ出来すぎ結末は無いだろう。 その場に居たディレックならまず 「はぁぁぁぁ?!なんだそれー!」的な反応が有っても良いのだが、それが無いのだ、いや、実に残念な事だが アイネとディレックが占い師と霊能者という確率は 両立しないのだよ。
よって私はより必然的な方を選ぶ これ即ち、裁きなり。 納めよ!ディレック! |
==> ミーノス は ディリック に投票をセットした。
ヘイスンは、「それ私のコピペ…」と思ったが口に出すのを止めた。
◆ミーノス(it) 2005/10/24 02:31:48
 |  | という訳で雲が私を月まで運んでくれるらしい さらばだ |
ミーノスは、気にしないの!お爺ちゃん オネムの前で必死だったんだから!w
==> ペノ は ディリック に投票をセットした。
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 06:51:38
 |  | いくら言っても詮無きことだとは思うけど・・・ 明日私が転がってる前提で・・・みんな頑張ってね。 そうすると占い師・霊能者なしで16人中人狼2なのはほぼ確定だし。 こんなに運がいいとはさすがアイスね。
>ミーノス他 明日になればその決めつけが完全に間違いだったと思い知るわ。残念だけどね。 無駄だとは思うけど・・・ディリック処刑するならせめて護衛ぐらい私につけてほしいわね。目も耳もないまま白確定が共有者のみって冗談にもなってないわよ。 状況がどうだろうと事実はアイスは絶対襲われない。ディリックは仲間売りがあるとは思うけど真か狂濃厚。真なら信用回復する前に吊られていくのは勘弁してあげてね。
・・・ぺノ辺りは追従に走ってて人狼っぽい気がひしひしするんだけど。命があって自由占いならこの辺りを占うわ。 |
アイネは、この隙をアイスが逃すとは思えないしね。
◆そば(kilala) 2005/10/24 08:06:25
 |  | 遅くなってしまったな…。それでも、まだ皆の話を聞き途中なのだ。自分の中で整理がついたら、また発言しよう。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 08:22:11
 |  | 随分と長文が並んでいるな。 内訳は ・アイネ占-アイス狼-ディリック?-ゼブラ? ・アイネ狂-アイス占-ディリック狼-ゼブラ霊 ・アイネ狼-アイス占-ディリック狼-ゼブラ霊 となっているな。
状況的には、アイスが真の可能性は高く見える。 アイネが偽でも、わざわざ信用度の低いアイス黒出しというのも疑問だが、襲撃しやすくするためと言うアイスの見解は得心は行く。
重ねて言うが、今日は灰吊りで良いだろう? 能力者から吊るならディリックだ。 ディリックを吊って出てくる、判定など高が知れている。 あるとしたら、ディリック狂人ゼブラ真のパターンでアイスの偽が判明すると言うことか。 今すぐじゃなくてもよさそうな気がするけどな。
引き続き、灰吊り自由投票を希望する。 |
建築家ゲーリーは、さて、寝るぜ。
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 08:38:50
 |  | >ゲーリー ディリック狂人ならそれでまったく問題ないんだけどね。問題は私にディリックが何者なのかほんとにわからないことなのよ。多分霊能者真狂ならアイスにも区別ついてないとは思うんだけど。 襲いやすくっていうけどアイスが絶対に襲われないのは今から保障してあげるわ。 安眠しつつ高笑いが聞こえてきそうで悔しいったらない。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 12:27:14
 |  | アイヌさんわたしはまだ決め打っていませんよ。 ですが、わたしの中であなたの信用度はあまり高くないことは事実です…。これについてはみなさんの意見と同じです。 アイスさんが狼であった場合、彼はもの凄い度胸の持ち主でしょう。 現在4人の能力者の中には狼が1匹しかいないと思われます、占い師・霊能者はすでに表に出ています。 狼が仲間1匹を犠牲にして占い師を襲撃するといった可能性もありますが、わたしはまだ占い師が襲撃されるとはあまり思いません。 なので【共有者】さんが一人出てくることを望みました。 共有者さんが出てくるかどうかは、共有者さん本人・みなさんの意見にお任せしますよ。 (この4人の中で今日襲撃されると困るのがゼブラさんだと思いますが…。) |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 12:27:36
 |  | アイヌさんわたしはまだ決め打っていませんよ。 ですが、わたしの中であなたの信用度はあまり高くないことは事実です…。これについてはみなさんの意見と同じです。 アイスさんが狼であった場合、彼はもの凄い度胸の持ち主でしょう。 現在4人の能力者の中には狼が1匹しかいないと思われます、占い師・霊能者はすでに表に出ています。 狼が仲間1匹を犠牲にして占い師を襲撃するといった可能性もありますが、わたしはまだ占い師が襲撃されるとはあまり思いません。 なので【共有者】さんが一人出てくることを望みました。 共有者さんが出てくるかどうかは、共有者さん本人・みなさんの意見にお任せしますよ。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 12:46:05
 |  | 仲間の狼を一人犠牲にして占い師を襲撃する可能性もあることは確かです。これはあくまでわたしの意見なので適当に聞き流してもらいたいですね。 今日のところは能力者以外に投票、占い先は各自自由でいいと思います。
さて、昼間の時間が残り10時間となってしまいましたね。全員が議論に参加できるように願っていますよ。 |
◆フォルカー(special) 2005/10/24 13:32:12
 |  | おはよー。しかし、また凄い展開だなぁ。 安易に決め打つのもどうかとは思うけど、さっきから皆が言ってるように、アイスが人狼だって可能性の方が幸運すぎて無理があるでしょ。 素直にディリック吊りでいいと思うよ。霊能者が二人出ている以上、いつかは両方吊るんだしさぁ。 |
◆フォルカー(special) 2005/10/24 13:36:11
 |  | でもまぁ、これだけ人数がいるんだし、自由投票でもいいとは思うけどね。 ただ、まだ一言も喋っていない人がいる状況だから、能力者を吊ってしまう可能性もあるし。 |
◆フォルカー(special) 2005/10/24 13:38:46
 |  | とりあえず、まだ喋って無い人や、一回しか喋ってないような人にはもっと喋って欲しいね。 どこに票がバラけるかわかんないし、後で後悔しても知らないよ? |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 13:46:07
 |  | COまでの発言見てたけど、ゼブラが狂人っぽく思えてきたわ。 >ゼブラ 2005/10/23 22:47:09 お、明けたな。 >とりあえず私からのCOは無い。 >狩人が100%存命だから、少なくとも一人はCOがあるよ>うに(しかしCOがかち合うような事が無いように)、>役職持ちはうまくやってくれ。 >まずは初発言まで。
役職もちって自分もじゃないの? あと、ディリックが人狼や狂人だと非占い師COするのが余りに迂闊に思えてきたわ。 だから、多分ディリックが真でゼブラ狂が濃い目に思えるわ。これでディリック狂人だとむしろ吊って欲しいんだけど・・・。
>アントン 私はアイネであってアイヌではないわ・・・。
>フォルカー このままだと狼はこの幸運に乗っかって明日占い師も霊能者も消し去るわよ。ありえない確率での黒出し後のディリックの霊COにかなり私も泣きたいんだけど。人狼視点で1/16の霊能者なり狂人なりに直撃したんだから。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 13:53:38
 |  | そうなんだよな。 出来すぎで恐いくらいだ。
ただのこの村の住人は、意図的にそういう展開にできると言うのが強みだからなあ……。 |
◆レミル(migya) 2005/10/24 14:06:17
 |  | 明けてるね。 ごめんなさいね、昨晩は早寝してしまって。
……何というか、展開が早いわね。 |
アイネは、アイス・ディリック人狼なら本当に楽なのに・・・。
◆レミル(migya) 2005/10/24 14:11:04
 |  | 能力者の真偽に関しては、大体はこれまでの議論に同意だけど。 誰も、この点に触れてないのが不思議な事があるの。
アイスが人狼なら、黒判定を出した占師のCOという時点で対抗COするのは、不自然な事ではないと思うのよね。 だって、アイスよ。 初日の占いになる可能性は、その他の有象無象に比べて約1.75倍程度はあるでしょうし……。 だから、アイスが人狼ならば、黒喰らったのは自分だと予測して、機先を制した……というのも、それなりにあるかなぁ……というのが、個人的な考え。 霊能者に対しては、まあ……適当に当てたら当たったとか、仲間を当ててCOさせたとか。 |
◆レミル(migya) 2005/10/24 14:16:53
 |  | まあ、適当に当てたとして狂・霊のどちらかに当てれば良かったのだから、そう低い可能性でもないけれど。 共有を踏む可能性を考慮すれば、やっぱりアイス真の方が強いとは思うけどね。
で。吊は灰から…の流れみたいだけど、霊ローラーを掛けるべきだと思います。 対抗が出た霊能に、既に価値などありませんし、霊の何れかが狼の可能性は高いです。 共有や狩人を吊から護る意味でも、霊吊が良いかと思うんですが……。 |
アイネは、レミルに、私が死んだら人狼残り2匹、頑張ってね?他の全員にもだけど。
アントンは、アイネさんでしたね、これはすいません
◆レミル(migya) 2005/10/24 14:22:42
レミルは、アイネ、大丈夫だよ。16人から2匹なんて、楽だから。
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 14:25:56
 |  | うわー、やっぱりぜんぜん信用されてないよ、ぼく…。 アイネお姉ちゃんの言う通りだよ、確率に騙されちゃだめだよぅ。
アイスのお兄ちゃんは狼で、アイネお姉ちゃんが本物。 ゼブラは狂人と見てほぼ間違いないと思う。ゼブラ狼ってことは多分ないよね。 だから、アイネ占・アイス狼・ディリック霊・ゼブラ狂人。これが真実なんだよ。少ない可能性でゼブラが狼かもしれないけど。
アイスのお兄ちゃんは、どう見たって、自分が占われてるって直感したからあわてて出てきたって感じじゃん。 どうせ占われてるなら誰か一人道連れにしてやろうと企んだんでしょ。 その場でとりあえず非占い師COしてたからって標的にされたんだろうね、ぼくは。ついてないよ。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 14:27:36
 |  | 占い師が喰われるリスク ・アイスさん(真確定)が喰われる場合 狼側は狂人と狼一人2/4を見捨てることになる
・アイネさん(真)さんが喰われる場合 アイスさんが狼ならアイネさんを食べると、霊能者の真贋はアイスさんを吊ったあとに分かる ・アイネさん(狂)さんが喰われる場合 アイスさん(占い師)を吊れるかもしれない その場合はディリックさんもいずれ確実に吊られる |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 14:40:24
 |  | 占い師が喰われるリスクについて ・アイスさんが喰われる(真確定) 狼側は狂人と狼一人(2/4)を見捨てることになる
・アイネさんが喰われる(真の場合) アイスさんが狼ならアイネさんを食べると、霊能者の真贋はアイスさんを吊ったあとに分かる アイスさんが狼ならどちらが狂人かはめぼしがついているかもしれませんが ・アイネさん(狂)さんが喰われる場合 アイスさん(占い師)を吊れるかもしれない アイスさんが2匹目の狼も見つけるかもしれない |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 14:42:33
 |  | ◆ディリック 2005/10/23 23:25:09 おはよっ。 いきなり何だか面白い展開だね。
まず、ぼくは占い師対抗しないと言っておくよー。
アイス狼なら、これで霊能者と読んだのか? 対抗しないではなく占い師対抗しないと言ったのは奴だけだ。 さてさて…。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 14:44:58
 |  | 占い師が喰われるリスクについて ・アイスさんが喰われる(真確定) 狼側は狂人と狼一人(2/4)を見捨てることになる
・アイネさんが喰われる(真の場合) アイスさんが狼ならアイネさんを食べると、霊能者の真贋はアイスさんを吊ったあとに分かる アイスさんが狼ならどちらが狂人かはめぼしがついているかもしれませんが ・アイネさん(狂)さんが喰われる場合 アイスさん(占い師)を吊れるかもしれない アイスさんが2匹目の狼も見つけるかもしれない
なんてことを考えてみました |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 14:46:40
 |  | 能力者から処刑するのであればディリックくんからになりますね…。 わたしもゼブラさんの第一発言が気にはなりましたがね、霊能者から処刑するのであればディリックくんが先になるでしょう。 投票の締め切りまであと8時間を切ってしまいましたね…。 早くリオーネさんが来ることを願っています。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 15:07:14
 |  | ただいま戻りました。 現状を考えると自由占い自由投票でいいと思います。
で、この人数ですとまだまだ灰を吊る余裕があります。 安全策っぽい考えになってしまうのですが、今日は 【灰からの自由投票、ただし投票先は名言】というのが ベストであると思います。
で、共有者は吊られそうになった場合にCOしてみてはどうでしょうか? |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 15:17:10
 |  | …ここまでアイネにがんばられると、信用したくもなってくるな。 確かにゼブラの朝一発言は言い回しに違和感はあった。 ただ、霊能者又は狂人に黒出し出来る可能性は低い上に共有者地雷を踏む可能性があるんだよな。アイスからは。
一方アイネからすると、偽だとしてもアイスへの黒出しはどうかとも思うが。 前言の信用を落とすだが、黒出しした時点でアイスが食われるとアイネとディリックが破綻するんだよな。 考え直したが、共有者地雷を下手に踏まないためというのが自然だろうか偽の場合。
アイスが狙って、ディリック霊能者COさせられるのは、両者が狼の場合か…。流石にこれは切り捨てて考えたい。 ディリック霊能者を読まれたとしたら、 ◆ディリック 2005/10/23 23:25:09 おはよっ。 いきなり何だか面白い展開だね。
まず、ぼくは占い師対抗しないと言っておくよー。
この発言しかない。 「占い師対抗しない」かな。 他の奴は「対抗しない」だったし…。
読まれたよりも、運良く当たったほうが合点はいきそうだな。アイスが狼の場合。
逆説的にアイネ真の場合を模索したが、 やはり、アイス真の方がありそうだと思うな。 アイスにもっと喋って欲しいが……。 |
建築家ゲーリーは、今投票しているのは、ディリックに投票しているのか?
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 15:28:14
 |  | アイスの中身が男爵であれ、騙りであれ、 男爵騙るようなのはゲミニさんやさとみさんだろうから、 喋ったところで決定打は出さないと思うんだけどな、偽でも。 |
==> アイネ は たろう に投票をセットした。
アイネは、批判だけで消えたたろうに入れているわ。アイス投票無意味でしょ?
建築家ゲーリーは、アイネにアイス投票は無効票に近いな確かに。
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 15:43:08
 |  | アイネのCO〜アイスのCO〜ディリックのCO〜ゼブラの対抗CO、以降の流れから、だいたい非CO者全員の立場はこんな風に見えた。 あくまでも俺の印象だからな。
(1)アイス真と決め打ち派: 武者鎧、ペノ、ミーノス、フォルカー
(2)アイス真と見ながらも様子見派: アルゲル、アーリア、ヘイスン
(3)両方真の可能性を考慮して様子見派: 彩琳、アントン、ゲーリー
(4)両方真の可能性を考慮して霊ローラー: レミル
(5)立場不明瞭: そば、フランク、たろう、リオーネ
ちなみに俺は(2)だな。
でだ、CO者に人狼と狂人が居るとして、この中で残り2人の人狼が隠れている可能性は(3)>(2)>(5)の順で高いだろうと俺は考えている。っつーより(1)や(4)の立場は取りにくいだろう。
そんなわけで、投票先としては彩琳とアントンとゲーリーのどれかを考えているぜ。 |
建築家ゲーリーは、不服そうに鼻を鳴らした。
建築家ゲーリーは、またこんな序盤で吊り候補か。
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 15:46:43
アントンは、ア行が多くて吊られそうだなと思った。
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 15:57:09
 |  | 色々思うことはあるわ。私が狂人かもしれないって思うのは当然。 でも、他の人目線で現状リオーネが占い師COしない限りアイスは占い師か狼。今日ディリックが吊られない限りはアイスは襲われることはほぼないはず。私は絶対襲いようがないことを知っているけど。 虫の良い話だとは思っているけど、狂人なり、若干でも私の真を考えてくれるなら、今日私が襲われる事態だけは・・・避けて欲しいの。 アイス真を信じるにしても今日ディリック吊りをしなければ、アイスが襲われる可能性は下がるはずよ。 私からしたらディリック吊りでゼブラが万一真霊なら、アイス・ディリックがセットでない限りはアイスが偽確定するの。この状況で私を襲わないはずがないわ。 逆に言うと今日ディリックを吊るのは占い機能をほぼ確実に破壊する行動よ。 考えて欲しいの。
狂人と思われても・・・今日襲われて以後占いができなくなることを私は無念に思う。 どうしても今日は生きたい。最後は狩人に任せるけれど、私が襲われてアイスが狂人食い、と言い出すのはできれば避けて欲しいわ。今言えることはそれだけよ。 次も人狼を引き当てるよう頑張るわ。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 16:31:58
 |  | ふーむ。 ふつう、最善手はディリック吊りじゃないのかなぁ。 霊能者の役目は占い師の真贋を伝えること。 ディリック真の可能性を考慮すると自動的にアイネ真だから、ぼくを生かしても、もうアイネの判定と一致した結果しか出ない。 反面、ぼくを吊ると、ゼブラ真・ギャリック狂の場合はゼブラから白判定が出てきてアイネ真確定にできるんだから。 (多くの人たちのように仲間斬りはあり得ないと考えるなら)ぼくを吊ることで、ゼブラ−アイス、ディリック−アイネのラインがはっきりするんだけどな。 灰吊りでたまたまヒットした狼の判定が見たいって言うんなら別だけど、そんなのたいした価値ないし。
灰吊りするよりまずはディリックだけ吊る局面だよね。ぼくが村人だったらそう主張するよ。
で、真実を知る狼としては、霊能者ローラーしてほしいんだよねぇ。 ゼブラは最悪でもほぼ狂人なんだから、ぼくだけが吊られてゼブラ残すっていう手もあるけど、それを取られると厄介だなぁ。 ぼくだけ吊ってゼブラ残すってのは仲間売りの可能性を考慮することだから、多分大丈夫だと思うんだけど…。 とにかく、なんとか、ゼブラを”処刑”という形で早期に消したい。ぼく→ゼブラといきなり消せれば勝算あり、かなー。
というか、ここでローラーしてもらえなかったら、霊能者COした意味が半減しちゃうんだよねぇ。 このまままとめ役がいなかったら、灰吊りは票がばらけてくれるから、吊られるかな。その後、「ディリック吊ってしまったんだからゼブラも」って流れにならないと意味ないけど…。 そういう意味では、今日は共有者あぶりださないように気をつけないと…。
ゼブラさえ消せれば、あとはもう何でもありで判定出せるから、勝算はあるはず。 アイネより先になんとかアルゲルに先に白を出せればきっと上手く行く。 見た感じ、アルゲルはなかなかステルス上手そうだし、早期に吊られたりはしないよね、きっと。 どっちにしても、どこまで彼が潜伏できるか、が勝負だなぁ。最悪の場合アイネは喰おうと思えば喰えるんだから、アルゲルがステルス出来るんならいつでもそういう泥仕合には持ち込める。
うーん。どう発言するかが難しいなー。 狼なら、ここは普通生き延びたがる発言するよね。「ぼくを処刑するのが最善だ!」って言うと少し信用が上がっちゃうかも。 ただでさえ、アイネが頑張っちゃっててちょっと危ういし。
何かわざと失言して、自分の信用と一緒にアイネを引きずり落としたいんだけど…。 よっぽど失言しないと、なんだか気付いてもらえそうにないぞ、この連中。
一回遠吠えを挟めれば、こういう失言をわざとするからアルゲルが突っ込んでくれ、という提案も出来るんだけどなぁ。 初日が灰吊りになったら、それ以降もしばらく能力者放置にされる公算が大きいぞ。
うーん。難しいぞ。 いきなり難しい場面にひきずりこまれたぞ。 さーてさて。どーしよっかなー。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 16:56:12
 |  | やっほー。
>アントン あはは、あたしは(3)の両方真の可能性考えてる派だよー。吊り先希望の中に入っちゃうのかな。
結構コロコロと変わってるけど、ぶっちゃけ殆どは一見の印象なんだよね。 最初はアイネ真に見えた→COの具合から見るとなんかアイス真に見えた→みんなアイス真だからなんかあやしー→いまにいたる って感じかな。 あたしは両方放置で良いと思うよ。放って置いたほうがアイス真でもアイネ真でも占い師両方生存しそうだから。
あたしとしては、吊り先を考えるのにスタンスは特に気にしないかなー。 っていうのも、様子見も真のほうにつくのも狼のほうにつくのもどっちも居るだろうし。むしろ村人の視点だから様子見してる、とか簡単に考えてそうなってる、とかそんな感じじゃないかなって。 例えばアイス狼なら今日はアイス狼に追従するんじゃない?そして、逆にアイス真ならディリック人狼だから心情的には庇いにくいよね。だから正々堂々とディリックを吊りたくないって言わないで、ディリック吊ろう言ってる人もけっこーありえると思う。
ぶっちゃけ、全員有り得ると思うけどね。
あー、でもまだ誰に、とかは特に決まってないんだけどね。考え中ー。 たろう君をアイネさんが挙げてるけど、凄く吊りに追従しやすそうな人だよね。みんな喋ってほしーよー。 |
アーリアは、うわぁ。あたし言ってる事が途中で意味不明になってる気がする。
アントンは、アーリアさん、>キラー・ボブだと思われます
◆フォルカー(special) 2005/10/24 17:03:40
 |  | うーん。アイネは本当によく喋るなぁ。狂人なら、そろそろ疲れてくる頃合いだろうと思うけど。 まぁ、アイス真を簡単に決め打つのにちょっと抵抗があったのは確かだし、確率はどうあれ可能性を捨てきれないという人達の話にも納得はできる。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 17:05:43
 |  | まぁ、能力者については数字的に見れば普通にアイス真だよね。一見さん印象で正にそんな感じー。 ぶっちゃけ、理論的っていうか普通に見たらの説明でそれ以上の反論ないぽーい。見たまんまならアイス真。
でも、それならアイネさん頑張ってるけどアイネさんくらい頑張るならアイスさんに黒だしにいくかな?
もっとこう、違う人に黒をだしといてさ。 ココまで分かりやすい状況になるくらいなら、テキトーにソコら辺の人に黒判定をだしといたほーが良かった気がする。 ソコいら、普通に「計画的に(最初の占い先を隠して対抗出たら黒を出す、という計画?)堂々と占い師に黒だしいった」で片付けるのはどーなんだろう。
アイスさんが人狼ならソレは運が良かった、で片付けるにはアイネさんがどうしてそんな行動をしたか、を考えると少し悩まない?アイネさん狂人なら何でそんな行動をしたのかな、って。
>アントン あ。アントンさんじゃなくてキラーボブさんだね。ゴメンごめーん。 |
◆フォルカー(special) 2005/10/24 17:08:13
 |  | で、自由投票なら発言の少ない人に入れる事になるだろうね。未だ発言ゼロのリオーネは気が引けるから、そばとか武者鎧とかたろうとか、その辺に。 |
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 17:10:14
 |  | たろう君はあの時点でのあの指摘は寧ろ村人側だと思いますが…所詮は私の心象の話。置いておきましょう。
さて、もしもアイスが狼で、アイネの占い先が実はアイスや霊能者では無い所に黒が出ていた場合。を個人メモ用に考察。 【占い師】アイス、アイネ 【霊能者】ディリック、ゼブラ 【黒判定】ディリック、無関係1名
この視点だとアイネ真だと前提した場合ですので、 アイス=狼o ディリック&ゼブラ=狂人が一人(アイス味方斬りを排除) 無関係1名=狼
これがもしもアイスが狼だとした場合「数字的に最も確率が高い方」のパターンですね。 こうなると占い師は残しつつ無関係1名を処刑、その様子を見て霊能者ローラー、となるでしょう。 恐らく霊能者は判定をずらせてくるのでそのまま霊能者もローラー。そのローラーに掛かる手数は5回、しつこく言いますが狼視点では残り4回の吊りを回避しなければいけない。 その間にアイネが襲われるまでの期間=狼の隠れ蓑の消耗なので言うまでもありませんが、狼としては非常に厳しい状況なのですね。 よってアイスが狼だとした場合はこのリスクを背負いながらも出て来た、と前提に置かなければなりません。
すいませんがアイスがこれを覚悟して出て来たと言う場合私にこれを否定する事はどうしても出来そうにありません。
>アーリアさん 誰かが既に同意見の方がおりますが、アイネさんが偽だとした場合は共有者に黒判定を出されたくない一心だったのでは無いかと予想します。 共有者地雷を踏み占い師が確定しては困ると踏んだのでしょう、そのデメリットは占い師確定、霊能者確定、狼1確定と言う非常に大きいものなのですから。 |
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 17:15:17
 |  | ちなみに、私の視点ではアイネが狂人だと思っているのでアイネが繰り返し発言している「明日には私がいない」という事も狂人を食べてくる狼の可能性を示唆しているのでは無いでしょうか。
まぁもし私が狼だとしたら自分に白を出してくれる、他に黒を出してくれる狂人の偽判定に期待して残しておく所という気もしますがここであえてアイネを食べてくるのもアイスの信用度を揺らがせると言う意味ではありえるのかもしれません。 どちらにしろ今夜の喰いで狼の性質がある程度把握できると思われます。
さて、そろそろ明言をしておきましょう。 私がもし灰に投票をするならばフォルカー、霊能者ローラーならディリック。 このようになりました。
現在は灰色のフォルカーに投票する予定です。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 17:16:55
 |  | キラー・ボブさん わたしもどちらかというとアイスさん【占い師】派なのですがね。ですが、まだ決めうちは早いと思います。
序盤の印象でアイスさん>アイネさんで信用しているといったところです。 占い師は放置するのが一番いいと思っています。 アイネさんなぜそんなに襲撃を恐れるのでしょうか? わたしは、この状況で占い師を襲うというのはあまりないと思いますがね…。 あなたが真占い師なら狼1匹と狂人を表に出しただけでも十分仕事はしたと思いますよ。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 17:16:56
 |  | あと、何気にアイスさん偽要素として最初の投票CO挙げてる辺りがすっごく黒いと思ったりする。
だって、『黒を引いたんだ』って脳内の意識にあるとしたら、すぐ発表したくないかな? 少なくともあたしはすぐ発表したいよ。ココいら辺も結構迷うところなんだよね。ぶっちゃけ、印象じゃアイスさん偽ぽくない?理論抜かしてさー。
>ヘイスン えぇぇー。 だって共有者ってそんないっぱいいるわけじゃないし、いきなりグレーに黒を出せば信用されるだろーし。
誤爆恐れて対抗に黒出すような肝っ玉の小さな行動をするなら、素直に誰かに白を出すと思うよー。 ソコのところ計画的行動、で片付けるには理由が薄く無いかな?後だしで対抗に黒を出す、って割と勇気あるよ。コレって肝っ玉が小さい行動じゃなくない? |
◆フォルカー(special) 2005/10/24 17:17:12
 |  | 聞く所によると、人狼は発言数が多くも少なくもない中間の地点に潜んでいる場合が多いそうだけど、それでも殆ど発言しない奴は吊るのが礼儀だと思うね。 これは“各々、自分に出来る事をする”という、村にとって非常に大切な意識を欠如してはならない事を皆に教えたいからだ。僕達の最大の武器は『言葉』だって事を忘れちゃならないよ。 要するにこれは、「無能力なら無能力らしく、もっと喋って判断材料の一つも作ってから死ねや、ボケが」という非常に個人的な見せしめでもある。 |
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 17:25:39
 |  | >アーリア 共有者に黒を出す可能性が低い、ですか。 現状20名アイスに黒を出さないとの事なので、アイネ本人、アイス、アイネ狂人と見ているのでアイスの黒指定のディリックも除外。 ここに黒を出さないとすると2/17で共有者にHITですね。 分かりやすく言えば11%強。 確かに低いとは言え、この賭けに失敗するとその時点でアイネ吊り、ディリック吊り、占い師護衛鉄板となり狼からは投げ出したくなる状況になるのでは無いでしょうか。
このリスクを恐れて、アイスの黒判定よりも遅くアイスに黒判定と言う事は肝っ玉が大きい行動とはとても言えないと思いますよ…。
もしアイスが狼だとした場合、もあるのですがここは後程。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 17:26:28
 |  | うーん、”白さアピール”はよくやるけど、”狼っぽさアピール”なんて滅多にやらないからどう発言していいか分かんないよぅー。 ぼくどーしたらいいのさー。
何が困るって、この局面、アイネの信用を落とすような言い方・論理ばっかり思いつくのがね。あはは。 村人、もっと色々主張してよぅ。アイネ真あり得ないってさ。ほら、あり得ないって言ってよ。いくらでも材料あるって、ほら。
というか、アイスが度胸ありすぎたんだよね。凄い幸運な結果だよ、これ。 これでぼくを斬り捨てといて、もし占われてる狼ってのがアルゲルだったら、この長期村は明けて30分で詰んでたんだよ(笑) アイス狼なら、アイスはとんでもないリスクを背負って出てきてるっていう推理、間違ってない。 でも、「だからアイス真だろう」ってのは間違ってんだよねぇ。とんでもないリスク背負って出てきてるんだよ、残念ながら。 しかも、実は仲間斬りまでやらかしてるから、表で思われてるよりさらに大きいリスク背負ってるという。凄い話だね。共有者地雷を踏むリスクは侵してないけど、さ。(共有者地雷踏む確率は1/8、占われてるのがアイスだという確率は1/3) いやぁ、アイス狼っていう可能性が低いと思うのは当然だよね。ぼくも村人なら絶対そう考えてるよ。
いやぁ、この先の展開が楽しみさ。 霊界で見ていることになりそうなのが残念だよ。
さてと、表に出す発言が思いつかないから、この先の展開をさらにもう少し考えてみよっと。 この以降の喰いはさっさと共有者を当てることだね。 狩人は多分なんとでもなるよ。
いくら信用を得てても、喰われない真or狼占い師アイスが最後の3人にまでもつれこんでも信用勝負に勝てるとは思えないから、ぼくたち狼の最後の砦はアルゲル。 とにかくアルゲルの存命を最優先に考えるべき。
最悪のパターンは、共有者が潜伏してる状態のまま、灰状態のアルゲルに黒を喰らうこと。 これは詰む。 偽なら共有者地雷の危険を冒してるってのもあるし、どうせ灰なら吊っとけ ってことになる。
共有者の片割れを食い殺してあぶりだして、アルゲルにも適度なタイミングで白を出せておけるのが理想。 もしその後にアルゲルに黒を出されても、「共有者地雷の危険もなく、狂人誤爆の危険もない判定だよな、胡散臭い」ってことになれば、頑張り次第では行けるはず。 その時点で霊能者が消えてれば、吊っても情報増えないんだから、なかなかアルゲル吊るのも勇気要るはずだもんね。
つまり、消すべきは共有者。 この状態、共有者1COになると狩人は共有者に張り付いたりしそうだから、潜伏状態で消したいね。
というわけで、理想の流れは、霊能者ローラー→共有者喰い殺し→中盤辺りでアルゲルに白判定→アルゲルが生き残る こんな感じかー。できれば序盤は共有者に白判定被せたいね。
アイスも当分は生き残るはず。 終盤までは確実に生き残る。 灰が足りなくなって、終わらないことから論理破綻したり、本当に終盤最後5人、とかにならなければアイスを処刑する勇気はなかなか出ないはず。 灰を温存する意味でも、今日からさっさと霊能者ローラーしてほしいな…。 理想は、最後6人ぐらいで、アイス・白状態のアルゲル・白二人・灰二人ぐらいで、灰二人に同士討ちしてどっちかに沈んでもらうことかなぁ。こんな局面に持ち込めたらもう勝ちだよね。 狩人GJされないのは最低条件として…えーと……。
共有者2人、占い師2人、霊能者2人の状況だから…。純粋な灰は14人いるってことになって…。 7回処刑をすると6人の場面になるわけだから、えーと。
霊能者ローラーで2手、(上手くいけば)アイネ処刑で1手。 アイスは灰を一日に一人消し(合計7人の白)、処刑で一人消える(合計4〜5人の処刑)…。しかも今日の喰いは灰喰いにならざるを得ないから…。 うーん。今日の喰いを共有者に当てるとか、共有者に白を被せておくとかしないと最終日付近には破綻する可能性が高いなぁ。今日の灰喰いに白被せる手もあるけど、なかなか露骨だよねぇ。 ”喰われない占い師は怪しい”のセオリー考えると、なかなか最後まで信用させるのは厳しいな。最後はアイス狼が露見するということを覚悟した上で、やっぱりアルゲルのステルス勝負だね。
別パターンとしては、アイネ喰いかー。 「アイネがアイスに狼判定を出すから、アイスを喰えなくなったんだ、アイスを処刑させるのが狙いだろう」っていう言い方もできるから、アイネが食い殺されたからっていきなりアイスが吊られることはないだろうし、アルゲルに白を与えておけばアルゲルも終盤までは安泰だろうから、中盤までは楽に進む策だと思うけど…。 終盤がどうもつれるかな。 それに、味方斬りしたからには真占い師を狂人に見立てて処刑したいねぇ。
まぁ、この流れだとぼく今日処刑されちゃうのかな。アイスとゼブラで固定二票、ディリック処刑決め打ち派が三名ほど。五票獲得。 うん、まず吊られる。こんなの考えてても意味ないね(笑)
あと、さっきの独り言、ギャリックって誰さ。ディリック、ディリック。自分でつけた名前間違えんなって(笑)
ふぅ、独り言尽きちゃいそうだよ。あと1回。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 17:31:59
 |  | えーえーえー。 だってだってー。ぶっちゃけ、大多数がアイス真なせいかアイネ真を唱えたくなってるあたしがいる。 いや、いちおー言っておくと中立だよー?あはは。
何ていうの?ヘイスンさん、「アイネ真の可能性という数字が低いから信じてる」んだよね? 共有者に黒を出す可能性、低いよね?11パーとか言ってもけっこー低いよね?低いよね?
で、アイス真を考えてるのはアイネ真の可能性が数字で低いから、でしょ?
11パーの失敗に賭けずに偽と思われるのと、89パーの成功率に賭けて真と思われるのどっちが良い?
あたし後者ー。 前者を選ぶと結局は偽確定するような雰囲気になるし。さっき自分でやった行動と合わせると怪しさ倍増だし。わざわざ怪しさ倍増の行動しちゃうくらいならやらないほうがマシだよー。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 17:36:13
 |  | あ、ちなみに上の「さっき自分でやった行動」ってのコレのことねー。
◆アイネ 2005/10/23 23:08:36 夜が明けたのね。 早速だけどCOするわ。 【私は占い師よ。狼を見つけたの。】 対抗が居るなら出てくるといいわ。出終わったら狼を発表するつもりよ。
◆アイネ 2005/10/23 23:12:53 理由は狼判定した後でそいつが占い師COなんかしたら吊れないからよ。 問題があったら先に発表してもいいけれど、納得のいく反論を待っているわ。
コレコレ。 被せて黒だすなら、なんかあからさますぎなーい?
数字の可能性だけで考えすぎだよー、ヘイスンさん。なんでアイネさんは被せて黒を出す前にこんなセリフ言って、わざわざ怪しい怪しい対抗への黒を出したの?
なんていうか、よく「変なほうが真」って言うしさ。 単純なかのーせーだけで考えてると間違っちゃう気がしてる。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 17:37:18
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 17:38:14
 |  | >アントン 私には私が真占い師だと当然だけどわかっているわ。人狼にも当然、ね。人狼2匹を潜めたまま、共有者以外白が居ない状況なのよ?多分。 この状態で、私から見て真が強めなディリックを吊り、私が襲われたとして・・・16人居る中で2名の共有者以外人だと信じられる人があなた達からみていないのよ?そして人狼がどれだけ減ったのかもわからない。 明日私が居ないだろうと予測するのはアイスと狂人を代償にしても十分人狼にメリットがあるからよ。 16人も灰が居たら判断つかないようなのに紛れて隠れれるでしょうよ。
>ヘイスン たろうをあの一言で判別は・・・できない。だから寡黙吊りと取ってもかまわないわ。 そして狂人食いの選択もあるというのなら今からぜひそう考慮して欲しいわ。とにかく現状占いによる白1すら居ないという状況は危機感があるのよ。 あと、共有者トラップのことを考えると仲間に黒を出す・・・もありえなくはないけど、潜伏狼が1になってしまうからやはり可能性は低めね。
>フォルカー 信用が村にとって最悪なだけに私も必死だわ。だから占い師である前に村人の一種として、私も務めを果たすべき、と考えている。
今回アイスはよほどの強運に恵まれたけれど、だからと言って村の崩壊を黙って見ている気はないから、状況・言動両方からあなた達が判断して言って欲しいわ。 |
フォルカーは、残り5時間切ったよー。仮投票しとくか。
==> フォルカー は そば に投票をセットした。
◆アントン(cheri) 2005/10/24 17:42:43
 |  | アーリアさん わたしの意見も聞いてもらえますか。 これはアイネさんがニセモノ(狂人)であるという前提での話ですが、 アイネさんが適当な人(共有者ではない)に狼であると告発したとしましょう。 この場合はアイネさんが狂人なのでアイネさんのラインの霊能者は人狼ということになります。 今回はまさにディリックくんがアイネさんのラインの霊能者となるでしょうね。 アイネ-ディリック、アイス-ゼブラのラインが3日目で作られてしまうというのは狼側としてはよくないとわたしは思います。 ディリック視点からはアイネ占い師しかありえないので、絶対にラインは形成されます。
これを避けるために対抗占い師を狼告発するのは当然だと思いますよ。 |
アイネは、昨日狼引いた時は小躍りしてたのに・・・と黄昏れている。
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 17:43:13
 |  | ◆アイネ 2005/10/23 23:12:53 理由は狼判定した後でそいつが占い師COなんかしたら吊れないからよ。 問題があったら先に発表してもいいけれど、納得のいく反論を待っているわ。
私はこれを見て「あからさま過ぎる」と思ったのですけれどもね。まるでこうなるシナリオを最初から知っていたかのような、とも思ってしまいます。 後、アーリアさんが共有者を恐れずに89%弱を信じるとしたとしてもアイネさんは結局真にしろ狂にしろ狼にしろその道を取らなかったのです。 ちなみに怪しさ倍増、とは言っても上手くすればそのうちに占い師を吊れることになるかもしれません。 なるのでしょうか。 誰か検証してほしいな。
信用度の観点からではなくそれがどういう効果を持っているか、から見た場合にはそれ程怪しさ倍増というわけでは無い気もするのですけれどね。 これほどアイネ狂人アピールしておいて何ですが。 |
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 17:45:21
 |  | アイネさんの頑張りには感服致します。 確かに頑張り様で言えば怠け者の楽天家 アイスなどよりよっぽど信用してあげたいのですが…。
しかし貴方を真とするとアイスは楽天家では無く勝負師なんですよね、いやまぁこれはどうでもよろしいのですが。 |
◆そば(kilala) 2005/10/24 17:51:59
 |  | 読んでも読んでも進んでしまってちっとも口が挟めないわい。もう、こうして2時間くらい議事録を見ているのだがな…。
アイネは朝一のゼブラの発言が怪しいように言っていたけれど、自分が能力者でCOする予定がなければ、普通の発言だと感じる。 その指摘が逆にアイネの信用を、私の中で下げてしまったなぁ。個人的な感覚だけどな。
様々な組み合わせと可能性は他の人が散々言ってるから、繰り返すつもりはない。私がどのパターンと思うかだけ言えば良いのだろう。
いまの段階であれこれ考え、人意見を聞くと、やはりアイスが真、アイネ狂のパターンを私は信じたいと思う。ただ、思うだけだ。当たり前だが、確信なんてない。
だから、灰に投票先を明言して投票で良いと思う。投票先はまだ考え中だ。4時間もあるからな。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 17:52:43
 |  | アイネさん 確かに狼側からすると占い師を初日に消すことが一番大切なことでしょう。 あなたが真占い師本日襲撃される、3日目アイスさんを処刑したとしてもおそらく霊能者は両方ともアイスさんは人狼だったと言うと思います。 わたしはこうなることが一番恐ろしいと考えています。 この場合は両方放置となるでしょうね。
わたしはアイネさんが真でも十分仕事はしたと思っていますよ。 16人の中から2匹というのは確かに厳しいかもしれませんが、狼を1匹みつけるだけで占い師は十分に仕事をしたとわたしは思います。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 17:53:34
 |  | えーえーえぇぇー。
何だかあたし孤立中。まぁいいや。 いっそ、じゃあアイネさんの味方になろう宣言でもしてみる。あははは。
>アントン それアイネ偽前提でしょー? そこを考えるのは後でなの。あーとーでー。
アイス偽前提で考えても「あの行動はあーあーだ」とか言えるよ〜。だからソレ後付理由、って言うの。
だからね、あたしがいま考えてるのは「偽ならどーして真ならどーして」なの。アントンさんはアイスさんの投票COとか、アイネさんの行動とか、やっぱりヘイスンさんと同じ解釈してる?偽だから、で?
後から解釈しちゃダメなの。偽と決め付けてみるとアイネさんがもしも真で頑張ってみんなに言葉で説得をしてても思い込んじゃうよー。
>ヘイスン だよねだよね。 まるでこーなることをシナリオで知ってそうなのって、狂人なら流石にあからさますぎるでしょー?
そんな肝っ玉大っきな事をやっといて、対抗に黒?それって肝っ玉ちいさーい。あたし結構博打打ちだから、そんな小さい事をするならふつーにテキトーな人に黒だしとくけど。
肝っ玉おっきかったら対抗に黒出すと思うー?
・・・ね?(何が。)
まぁ、アイスさんからの反論希望ー。 ご飯食べてくるね。吊り先希望はご飯食べたら出すと思う。ばいばーい。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 17:54:57
 |  | あの分類は第一印象だからな。間違ってても気にするな。 投票するかどうかも現時点での考えでしかないわけだしな。
>アーリア >っていうのも、様子見も真のほうにつくのも狼のほうにつくのもどっちも居るだろうし。 まーそりゃそうだろうな。 まぁ、俺はアイス真が有力だっつう立場で考えてるから、いきなり完全に狂人+人狼一匹切り捨ててのはしづらいんじゃねえかと思ったわけだ。アイネがんばってるしな。 そりゃもちろん、初日からバッサリ切るような人狼も居ると思うがね。 「例えばアイス狼なら今日はアイス狼に追従するんじゃない?」ってのはその通りだと思うぜ。この状況だと特にな。
さてと、だ。 もしアイネが狂人なら、アイスが黒判定を持っているのを知っていて、 なおかつアイスに黒判定を出すだろうか、という疑問はある。 普通ならアイスの出した黒を吊って霊能判定、という流れになるし、 そうすると自分の出した黒も吊れずに偽確定という事態になる可能性が高い。
そう考えると、もしアイネが狂人ならば、アイス以外に黒を出した方が得策だったと思うぜ。 対抗に黒を出さなければ信憑性も上がるだろうしな。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 18:02:44
 |  | アイネ真とか言ってると、何だか本当な気がしてくるから不思議だねー。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 18:04:56
 |  | 俺は案外、アイネ真かもと思い始めているんだが、 それは俺が騙されやすいのか?
発言内容に関しては、 ほぼアイス真満場一致でアイネ真を考える奴と考えない奴との党派と言うところか。
割と一般的理論が並んで積極的な奴らからは、 気になる奴は居ないかな。 特にアーリアはアイネのCOに対する反応が早いので村人だと思っている。
投票候補だが、正直迷っている。 アイネが言うとおり、アイネのCOにけちつけていなくなっただけのたろうは気になるし(アイネのCO方法案は俺は良案だと思うので)しかし、これはアイネが人狼だった場合、たろうはまず、村人と考える。 たろうって文中だと目立たないな平仮名だから。 いや、余談だが…。
アイネが真だと、早々にアイス真決め打ちっぽい姿勢を見せているピノ辺りが気になるが、やはり村人でもアイスは状況的に真に見えるし、現段階では何とも言えない。
寡黙吊りというのも赴きもないのだが、 第一発言後、全く姿を現さないそばが気になっている。
リオーネはどうしたんだろうな…。 ここでは、突然死はないよな?
現状【そば】に投票しておく。 |
建築家ゲーリーは、書いているうちに、そばの発言がありか……。
==> 建築家ゲーリー は そば に投票をセットした。
建築家ゲーリーは、ところで一日目を推理に使うのはありなのか?
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 18:13:03
 |  | >そば >いまの段階であれこれ考え、人意見を聞くと、やはりアイスが真、アイネ狂のパターンを私は信じたいと思う。
まー個人的に言えば、信じ「たい」のはアイネ真のパターンの方だがなー。確率的に考えれば薄そうなので困るところだが。
下の話の続きだが、アイネが狂人だとすれば、アイスに黒判定を出すのは本当に得策だったのか?アイスが人狼占い師の可能性もあるんだしな。もしアイネが人狼ならその危険はないが。
逆にアイスが人狼ならば、ここは黒判定を出すべきところだったのか?人数的にも、あまり早い段階で黒を出すのはいい手とは思えないがな。他の人狼が占われていた可能性を考えると尚更だ。 まぁアイスの今までの発言から見て、あまり考えずにやったのかもしれんが。 |
そばは、やっといままでの議事録に目を通し終えた。
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 18:13:53
 |  | >そば あんまり言いたくなかったというか、誰かが気づくと思ってたけど・・・。 なら、ゼブラが第一声から対抗霊COするまで一切非占い師COする様子もなかったのはなぜだと思う?しかもディリックが霊COした直後に反応できているのに、ね。 これ、私が言うと貶めるとかいう感じになるので誰かが気づいてくれるのを待ってたんだけど・・・。 かなり時間が開いているわ。霊能者なら占い師COは非COできるわよね?ディリックは無防備に非COしてしまってる。 その辺の説明をゼブラにして欲しいわ。このままだとディリックを占っても居ないのに状況でゼブラを狂と決めてしまいそう。 ディリックもかなり状況がまずくて下手をしたら今日吊られてしまうのに早々にいなくなるのもどうかと思うけどね。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 18:16:01
 |  | 要するに、だ。 アイネが狂人だとすれば、人狼をあぶり出す可能性が高く、しかも黒判定を出しても相手を吊れないあのCOの仕方はあまりメリットがないだろう、ということだ。 信用もされにくいしな。
まぁ、あくまでも狂人だとすれば、だが。 |
キラー・ボブは、アイネ以外の能力者が喋らない現状ってどうよ。
◆そば(kilala) 2005/10/24 18:22:19
 |  | ぶっちゃけ、今日は久々のまともな休みで、受験の願書出しに行ったり、寒さ対策にコタツ出したり忙しかったんだよ。ここんところの睡眠不足(短期やりすぎ)も影響して、運転中も死にそうになるし、ログ読みながら寝そうになるし(自業自得)。 だいたい、こたつでもなきゃ、夜寒くて人狼どころではないわ!
まー、ゲームに参加している自覚がなさすぎると言われれば、確かにそのとおりだが、本人は一応努力してるんですが。 早々に吊られるか喰われるかしそうだしな、この状態だと。
ところで、長期村で独り言のこういう使い方はありなのだろうか。ナシでも発言しちゃいます。すいません。
以上、言い訳でした。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 18:24:37
 |  | アイネお姉ちゃんが頑張ってるね、ぼくも頑張らないと。 うーん、つらい状況だなぁ。アイスのお兄ちゃんの信用そんなに高いのかぁ。騙されてるよ、みんな。
アイスのお兄ちゃんは、自分に黒が出て吊られるぐらいなら、って賭けでCOしたんだよ。どう見てもあわててCOしたって感じじゃん。 どうせそのまま吊られちゃって霊能者に狼って判定されてもほとんどアイネお姉ちゃんが真ってのは露見しちゃうんだから、共有者地雷を踏まないことに賭けただけでしょ。 それを霊能者にヒットさせる幸運には恐れ入っちゃったけどさ。
それに、ぼくを吊ろうって言う人がいるけど、ちょっと待ってよ。 ぼく吊ったら、真実の霊視がもう出来なくなっちゃうんだよ。まだ灰の中に狼2匹いるんだよ? そこの狂人や狼占い師に村を牛耳られちゃうよ。
ぼくを偽だと思う人が多いのは分かるけど、今日は灰吊ろうよー。 もうちょっと様子見てくれてからでも遅くないでしょ?
あと、狩人はお姉ちゃん守ってほしいよ。 アイスのお兄ちゃんは黒出されてるんだから、もしアイスのお兄ちゃんが食べられちゃったら、アイネお姉ちゃんの判定は破綻するんだよ。そんな喰いを狼がするはずないじゃん? ここでアイスのお兄ちゃんが守られるんじゃ、アイネのお姉ちゃん何のためにアイスお兄ちゃんが狼って見つけたのか分かんないよ。 |
そばは、確かに、他の能力者は私と発言回数、たいして変わらんな。
ディリックは、ごめんね。今から発言するよー。
そばは、おお!ディック復活!
ディリックは、ディックじゃなくてディリックだよぅー。
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 18:28:36
 |  | 現段階の発言からの推測も含まれるが、 ディリック…4票(アイス、武者、ペノ、ミーノス) そば…1〜2票(ゲーリー、フォルカ) たろう…1票(アイネ) フォルカ…1票(ヘイスン) 武者…0〜1票(フォルカ)
と言う図式になっていると思われる。 そんなに、今日ディリック吊らなければならないのだろうか?
アイネ真の場合の、霊能者内訳だが ディリック狂人だと、アイスが狼であるのを知っているわけでこの場合、霊能者COで抵抗してしまうか疑問ではある。 故に、霊能者か人狼だと思っている。 そうすると吊ってもそれは能力者決め打ちであって、 こちらには何も情報が入らない訳だが、 そこまで、アイスを信用できなくなってきている。
灰じゃ駄目なのか? |
建築家ゲーリーは、キラー・ボブも、そう言えば投票先を言っていたな…。
建築家ゲーリーは、彩琳とアントンとゲーリーだとよ。
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 18:34:23
 |  | >ディリック >自分に黒が出て吊られるぐらいなら、って賭けでCOしたんだよ。どう見てもあわててCOしたって感じじゃん。
本気で言っているのですか? 何故アイスは自分が占われていると思ったのだと思いますか? ディリックのこの部分の発言は真ならかなり迂闊だと思うのですが…アイスが狼だと主張したいならもう少しまともな根拠を示せる発言を心掛けていただきたい。
>あと、狩人はお姉ちゃん守ってほしいよ。 >アイスのお兄ちゃんは黒出されてるんだから、もしアイスのお兄ちゃんが食べられちゃったら、アイネお姉ちゃんの判定は破綻するんだよ。そんな喰いを狼がするはずないじゃん?
とは言え確かにこの理論には概ね同意出来ます。 最終的な決定権は狩人にあるので私は狩人に全て任せたいと思いますが。
所で少し気になったのですが、 アーリアさんは 「周囲が全員アイスを信じているからアイネを信じている」 のでしょうか?それとも 「自分の考えを基礎にしてアイネを信じている」 のでしょうか。
御答え頂ける事を期待しております。 |
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 18:38:00
 |  | アイネさん、がんばってますねー。 んー。ちょっとだけ信じてみてもいい気になってきたかもしれません。
このままリオーネさんが無発言だったら、そっちに入れます。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 18:38:19
 |  | ぼくが狼なら、二人も「狼を見つけた」って宣言してる占い師がいる状況で、あっさり非占い師COなんてしないよぅ。
ぼくを狼って考えるなら、アイスのお兄ちゃんが真で、アイネのお姉ちゃんが狂人ってのが普通の考え方だよね。 そしたら、占い師に狼が混ざってないってことは、どっちかは本物の占い師なんだから、狼の誰かは黒判定を受けるのが分かってるんだよ?
ぼくが狼なら、そんなところであっさり非占い師って宣言するの、リスク高いと思わない? |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 18:38:50
 |  | 俺は今日ディリックを吊るのには反対だ。 能力者の真偽の判断もまだつかんしな。
>ゲーリー >ディリック狂人だと、アイスが狼であるのを知っているわけでこの場合、霊能者COで抵抗してしまうか疑問ではある。
いや、狂人が偽の黒判定を受けて霊能者COする可能性はあるぜ。黒判定を受けて霊能者COすれば黒を出した占い師の信用は高まるし、対抗COしてきた霊能者を襲撃すれば自分を人狼と思わせたままにできるしな。 |
そばは、ディリック、ごめんなさい。
==> ヘイスン は フォルカー に投票をセットした。
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 18:45:59
 |  | ぼくが狂人でゼブラ真霊能者っていう考えの人もいるの? アイスのお兄ちゃんが狼っていう考え方になるから、狂人だと思ってくれるならそれはそれで悪くないけどさ。
ぼくが狂人だったら、アイスお兄ちゃん狼なんだから霊能者COで対抗なんてしないよぅ。 霊能者がもう一人出てきて、ぼくが吊られたらその霊能者の判定で、狼占い師が偽なんだって確定させちゃうじゃん。 それなら、黙って吊られて、次の日に霊能者が出てきても”今日食べられた人が真霊能者かも”っていう可能性が残るようにするよー。
ぼくは霊能者なんだよぅ。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 18:55:07
 |  | >キラー・ボブ なるほど…。 もし俺が狂人で黒出されたら狩人COでもして、 狼側に情報を提供するかなと思ったのだが。
要は、アイネ真なら霊能者内訳はうやむやか。 それでも、アイネ真ならディリック真だと思うがな。
逆ラインの発言が無くて困る。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 18:56:24
 |  | やっほー。 トンカツ揚げるの手伝ってきたー。食べながらぽちぽちと考えてる事をだらだらと。なんだか、すっごくコレ行儀悪い予感もする。あははは。
>キラーボブ あー、そういえばアイネさん狂人だと人狼を占い師に出しちゃうかもしれないんだよね。
ココのところ、狂人なら何で?っていう重要ポイントじゃない?
人狼ぽいのが出なかったから対抗に黒?えぇー。アイネさんの対抗であるアイスさんはあの時点では人狼かもしれないのに?
アイネさんのあの行動は占い師に対抗に人狼を出すかもしれなくて、それでその対抗に黒判定を狂人アイネが出すかな?オカしいよね、アイネさん狂人で考えると。
狂人アイネさんが真に必ず出せると言う確信があるならば大丈夫かもだけど、でもなーって思うよ。人狼を対抗占い師として出すつもりなら、ソレこそ偽確定するかもしれなくてもグレーに黒出しでしょー?偽になっちゃったら人狼にお任せ、って事で。
やっばい。あたしもなんかアイネさん真で合ってる気がひじょーにしてきた。
ココは数字じゃ解説出来ないよね、こゆ所は印象でもないし、理論的に反論希望!あはは。
>ヘイスン あたしは自分なりに考えてアイネさん信じてるよー。そりゃあさ、キッカケは「このままじゃオカしくない?」って感じのだけど。
でも、今のところはけっこーアイネさん信じてるかな。
ヘイスンさんこそ、可能性ってだけでアイスさん信じてるの?あたしはソレだけじゃしーんじらーれなーい。
で、吊り先希望について。
今のところあたしが吊りたくないのがアントンさん、フォルカーさん、キラーボブさん、ゲーリーさん。 なんか白ぽいからココらは吊りたくはないな。で、霊能者のディリックさん吊りにも反対ー。
そういえば、何気にディリックさんが狂人ならアイスさんが偽確定の可能性もあるんだよね。ソコ意外と重要かも。むむ。
さっき、たろう君吊りやすそうって言ったけど残してもやっぱり吊りやすそうー。 あたしとしては、アイネさん真を信じてみてヘイスンさん吊りとかアリかなーって思ってるけど、同意得られ無そうな予感。霊能者吊りたくないから誰かに合わせたほうが良いよね、意味のあるところで怪しい人に。
ソコでたろう君を吊りは寡黙吊りって意味にもなるけど、賛成だよー。他の人を吊るより良いんじゃない?反対する理由も無いしさー。あたしはヘイスンさん吊り第一希望、第二希望たろう君吊りって感じかな。
ってわけで、食べ終わったから後片付けしてくる。またねー。質問かもんかもん〜。 |
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 18:56:57
 |  | 全く…。 楽天家とゼブラはもう少し発言をして頂きたい。 アイネの弁解で私の中の信用度がどっこいどっこいになりそうですよ。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 19:00:40
 |  | 俺はヘイスンは気になるが吊るより占ってもらいたい。
だが、牛村でこの台詞をはくのは自殺行為だな……。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 19:09:46
 |  | …そうか。 アイネ偽の場合に、狼である可能性を誰も考えないのは狼だったら狂人の弾数が残っているからディリックが霊能者に出てくる必要がないんだな。
と言うことは、アイネは最悪でも狂人と考えてよさそうか。 となるとだ、多少選択肢は増えてくる・・・ が、投票先は変更していない。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 19:18:34
 |  | アイネが狂人だとすると、以下の二つのリスクを背負ってのCOということになる。
・人狼を占い師として炙り出す可能性 ・人狼占い師に誤爆する可能性
しかし、もしアイネが人狼ならばこれら二つに関するリスクは全くないわけだ。 その場合は既にアイネとディリックという二人の人狼が表に出ていることになるな。
ただ、その場合ゲーリーも触れているように、狂人がまだ残っているのに人狼ディリックが霊能者を騙るだろうか?という疑問は残るのだが。 まーこの点に関してはどっちもあり得ると思う。つい反射的にカウンターCOしてしまう可能性だってあるんだし。 |
◆そば(kilala) 2005/10/24 19:24:19
 |  | いま、ちょっとサーバー落ち気味だった…。 残り三時間ちょっとか…。前半の展開を読んでいるとアイス真で考えたくなるが、アイネの弁解のパワーはすごいな。
そろそろ、投票をセットしようかな。武者鎧かたろうにと思っている。朝一以来意見がないのと、投票が終わってないことから、たろうにしておこう。 (とっても、ディリックに投票していると見られる鎧もなぁ…。)
それと、私も多少票を集めそうなので、今更だが、非占い師、非霊能者と言っておく。 |
==> そば は たろう に投票をセットした。
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 19:25:39
 |  | やれやれ、アイネの役目は俺を確実に喰えるようにすることだろう? 俺は人狼だから喰われない?
俺が喰われた後、どうするつもりだよ。 俺が忙しくて反論出来ない内に叩き込みをかけるとか、もろに人狼側の手口じゃねえか。
俺は今単純に、アイネ人狼の可能性を考慮し始めた。 余程説得力に自信があったのだろうな、お陰で俺は何も言わせて貰えない内に信用が落ちているよ。
もしアイネが人狼だとすると、ディリックと競合して今日、何がなんでも俺への護衛を外させようとするのも納得なんだが。
狂人でもそれは納得か。やはり、狂人なのかな。 何にせよ、俺の敵であるのは間違いないが。 |
◆そば(kilala) 2005/10/24 19:26:23
 |  | 武者鎧とたろうが帰ってきて発言があれば変えるかもしれない。
リオーネは明日の朝明けてたときにいて、何かCOがあるかもしれないから、私としては今日票を入れるつもりはない。 |
建築家ゲーリーは、真打その壱の登場か。
◆フォルカー(special) 2005/10/24 19:32:05
 |  | あー。 仮にアイスが喰われた場合、アイネの偽が確定。ディリック人狼もほぼ確定になる。 占い師一人の命で、人狼サイドが二人ハッキリするなら安いもんだと思わないかな? |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 19:32:07
 |  | 俺が人狼で、幸運にも狂人か霊能者を当てた? それに対してのアイネの返答は「凄い幸運よねこのアイスは」だと?
ふざけてるのか。
第一俺がいつ、投票COでやりたいと言った? 俺は幾つか案があると言って提示し、結局その時すぐに発表することを選んだんだが。
そもそも事実を書き換えて俺を怪しいと言ってくる連中はなんなんだ?アイネの仲間か? 人狼にとって今日は瀬戸際だろうからな。 狩人は騙されずに俺を守って欲しい。 アイネの所為で本当に喰われそうだ。
そして投票に関しては、ディリックが人狼だから出来る限り早くディリックを吊ってくれ、としか言えない。 だが、それでも灰吊りをしたいと言うなら止めはしない。俺は、ディリックに投票するだけだ。
何にせよ、ディリックさえ吊れれば人狼は二匹になる。 俺が死んでも二匹ぐらい見つけ出せるよう、祈っておこうか。 |
◆フォルカー(special) 2005/10/24 19:33:37
 |  | そう考えると狩人はアイスを守らなくていいんじゃないか。むしろ、どっちかっていうと喰われてくれた方が。 |
フォルカーは、残り三時間。果たしてリオーネはやってくるのか。
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 19:39:48
 |  | >フォルカー 現在の灰は16人。 俺が喰われて、人狼のディリックと狂人のアイネを吊ったとしよう。
灰が二人喰われたとしても、残り14名で灰11名スタート? 共有者が余程聡明で無い限り、人狼が勝つね。
更に共有者と霊能者が喰われた場合、人狼はリーダーシップを取りに行くだけで簡単に勝てるんだ。 これに対抗すべく村人がリーダーシップを取りにいこうとすると、自滅するのが良くあうrパターンだ。
人同士が疑い合って滅びた村なんて幾らでもあるだろう。 人狼はお互い協力し合えるんだ。人狼1狂人1を犠牲にしてでも俺を喰う価値はあると思うんだが。
まあいい、その辺は狩人に期待しよう。 俺もアイネも喰われないかも知れないし。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 19:45:14
 |  | 狼青年 アイスが出たぞーっ。
アイスのお兄ちゃんの弁明、胡散臭いことこの上ないよ。 自分護衛させてアイネお姉ちゃん食べようっていう魂胆なんでしょ? お兄ちゃん食べられたらぼくもアイネのお姉ちゃんも偽確定するんだから、アイスのお兄ちゃんを食べるはずがないじゃん。 「喰われそう」なはずがないじゃん、なにをそんなに必死になってるのかな。
今日は、ぼくが吊られるの? アイスのお兄ちゃんやゼブラはぼくに投票するんだよね? ほかにもぼくに投票するって言ってる人もいるし、票がまとまらなかったらぼくが吊られちゃうかもしれないよぅ。
最悪の場合ぼくが今日吊られちゃうこともあり得ると考えて言っとくけど、ぼくを吊るんなら、その後ゼブラも吊ってよ? アイスのお兄ちゃん吊るってのはすぐに出来ないのは分かるし、ゼブラはほぼ狂人だと思うけど、ぼくだけ吊られてゼブラ残してあとは灰吊りなんてことになったら、どんどん狂人吊るタイミング逃しちゃいそうだよ。 ゼブラが血迷ってぼくに村人判定とか出してくれたらいいんだけどね、ないよね…。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 19:46:43
 |  | いや、狂人喰って俺の信用を落とす作戦でも、奴等からしたら十分なのかも知れない。
何故ならば、ディリックは人狼だからだ。 狂人を喰って俺の信用を落とせれば、相対的にディリックの信用が上がる。
アイネが自分が襲撃される自分が襲撃されると騒いでいるのは、自分を切り捨ててディリックを生かせと言うサインなんじゃないか?人狼側への。
そうなると、やはりアイネは狂人のようだな。 まあ、普通に考えればアイネが狂人に落ち着くのは論理的帰結として当然か。
どっちにしてろ、俺を喰ってもアイネを喰っても人狼側にとっては意味のある行為だ。 なるべく俺を守って欲しいが、どうしても俺が信じられないならアイネを守ってもいい。
俺が襲われて即ディリックが吊れるよりも、アイネが襲われてディリック真で進められる方が不味い気がして来た。 死ぬのが真の務めだと言うなら、それも受け入れようじゃないか。
占い師1で狂人1と人狼1と引き替えなら、及第点だと思っておく。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 19:52:00
 |  | >ディリック 人狼も必死だな。
アイネ喰って生き残るつもりか、ディリック。 それとも護衛を外させて俺を喰うつもりか。
幸い今は偶数だ。 護衛が成功して奇数になるデメリットが怖くないのなら、俺でもアイネでも好きに喰うがいい。
狂人でも襲撃される可能性は十分にある。 それは、今俺が説明した。
狩人は、出来れば襲われる方を護衛してくれ。 そして、このディリックに一泡吹かしてやるんだ。
ははは、ディリックよ。 お前に狩人がどちらを守っているか解らない占い師を襲う勇気があるかな? あると言うならば、見事俺を喰ってみせろ。アイネを喰ってみせろ。どっちにしろお前にとっては得だろうしな。
【狩人は、俺かアイネのどちらかを守れ】と言っておこう。 さて、勝負だディリック。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 19:57:30
 |  | >アイス >そうなると、やはりアイネは狂人のようだな。 >まあ、普通に考えればアイネが狂人に落ち着くのは論理的帰結として当然か。
アイネのCOの仕方から考えて、狂人とは考えにくいと思うんだがな…。理由は先ほど述べたとおりだが。 それでも「論理的帰結として当然」とまで言い切る根拠はなんだ? |
ゼブラは、現れた。
ディリックは、ゼブラを倒した。
ディリックは、レベルが上がった。
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 20:01:35
 |  | >キラー・ボブ 喰われたがってる狂人に見えたから。 もっとも、奴が人狼だったら今日喰われるのは俺しかない訳だけどな。
俺はアイネを占ってないし、論理が間違ってる可能性もある。 けれども俺の論理ではアイネが狂人となった。
喰われようとしている狂人、だとね。 ただ、アイネが喰われた方が俺にとって都合はいいしな。 奇数にする目的であっても、アイネか俺を守れは言わない方がいいのだろうか。 アイネ人狼だったらそれこそストレートに俺喰うしかディリックに選択肢はない訳だしな。
おい、ディリック。アイネは何者だ。 占うの面倒なんで教えてくれ。 狂人か?人狼か?
どうなんだ、ディリック。 |
楽天家 アイスは、ディリックを小一時間問いつめた。
建築家ゲーリーは、アイネ狼だったらアイスは喰われないような……。
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 20:04:43
 |  | アイス、不思議な人ね。なぜディリックと勝負なのかしら?あなたの対抗はこの私よ。ディリックはどういう手順を踏んでもそのうち吊られる可能性が高いんじゃないの?そして、人の居ない間に、というのの反論は私の発言が少なくなってから、に置き換えると水掛論だからやめておくわ。 それに私は投票COに言及した覚えはないんだけど。
どんなに護衛を揺さぶろうとしてもあなたは襲われないの。客観で見てもディリックを吊らない間はほぼ確実にね。私には100%襲われないことがわかってるけれど。 私に人狼説を当てておいて撤回するのも小利口ね。私が襲われたとしても狂人だったのか、と後で抜け道を用意しているんだもの。 いっそのこと人狼説展開していてくれたままのほうが襲われにくいな、と少し期待しちゃったじゃないの。 私は狂人1人狼1なんかで満足しないわ。及第点は人狼2を見つけるまでと思ってる。
ディリックも本当に霊能者ならばアイスに構うよりは・・・他の人狼を探すことに専念しない? |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 20:04:46
 |  | >ディリック >アイスのお兄ちゃんの弁明、胡散臭いことこの上ないよ。 >ディリック >ぼくが狼なら、二人も「狼を見つけた」って宣言してる占い師がいる状況で、あっさり非占い師COなんてしないよぅ。
アイネが人狼ならば話は変わってくると思うが…。
>アイスのお兄ちゃんの弁明、胡散臭いことこの上ないよ。 >自分護衛させてアイネお姉ちゃん食べようっていう魂胆なんでしょ? >お兄ちゃん食べられたらぼくもアイネのお姉ちゃんも偽確定するんだから、アイスのお兄ちゃんを食べるはずがないじゃん。
それはどちらの立場でも言えることじゃないのか? |
キラー・ボブは、コピペミス。上二行は無視してくれ。
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 20:08:12
 |  | >建築家ゲーリー そうなのか? 狂人1人狼1と引き替えだったら、占い師である俺を消す価値は十分あると思うんだがな。
俺を喰わないでいると、それがいずれ狂人1人狼2、やがては狂人1人狼3で詰みになるんだぞ?
俺が生きている限り、ほぼ確実にローラー出来るんだ。 それって人狼側にとって確実に負けるよね。 そうだろ、ディリック。 だからそんなにも俺の信用を落とそうと必死なんだろ?
ぶっちゃけアイネが喰われようがゼブラが喰われようが、俺さえ生きていれば単純に勝てるんだよ。 逆を言うと、俺が生きている限り人狼は勝てない。
あ、やっぱり俺狙われそうだな。 でもアイネ信じると俺は絶対に守られないのか。
最悪でも狂人1人狼1と引き替えとは言え、ちょっと不味いなこれは。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 20:08:40
◆彩琳(saran) 2005/10/24 20:09:06
 |  | ただいま戻りました。 私としては今日霊能者を決め打つ必要が無く、 まだまだローラーにも早いと思っています。
そうなると今日は灰からの投票になりますが、 あっさり決め打ちを主張しているという点から 【ミーノスさんに投票をセットしました】。 |
建築家ゲーリーは、いや、アイネが狼ならアイス噛まれた時点で狼2消せるし
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/24 20:10:24
 |  | 今後も不定期に現れると思うんで、そこは勘弁していただきたい。
ログ読み中だ。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 20:10:46
 |  | 正直言うと、今日は能力者の真偽を疑うより、灰から狼を探す方を重視した方がよいと思うのです。
最悪の場合、明日から占い師のいないグタグタゲームが 始まることになるのですから。 |
ゼブラは、ディリックなんて屁でもなかった。
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 20:11:50
 |  | アイスが偽っぽいように見えるんですけど、仕様ですか? そして男爵にも見えないんですけど・・・・・。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 20:13:00
 |  | >建築家ゲーリー だとするとやはり、アイネは狂人の公算が高い訳だ。 俺は俺の論理的帰結を信じよう。
>彩琳 無発言の奴より信用されないミノースも哀れだな……。
そばも武者鎧も無発言のリオーネより信用されてないか。
何だか必死に喋っている自分の存在が馬鹿らしくなって来たぜ。 |
==> フォルカー は 武者鎧 に投票をセットした。
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 20:15:16
 |  | 必死なのはそっちさ、アイスのお兄ちゃん。
アイネお姉ちゃんが狼だったら、アイスのお兄ちゃんを喰うと狼二匹が消えるってことなんだよ? そうなったら、もう占い師襲撃できなくなるじゃない。占い師を食べたら狼が二匹死亡確定だから、占い師を処刑に向かわせるしかないって? その間に灰にいる狼見つけられたら詰みじゃん。あり得ないよ。 第一、狂人は何をするのかな、それ。素直にぼくが吊られて狂人に霊能者対抗してもらう方が得じゃん。
アイネお姉ちゃんを護衛されたら困るから、アイネお姉ちゃん狼の可能性を押し出してるんでしょ。 小賢しい手だよ。
>アイネお姉ちゃん ごめん、お姉ちゃん。 狼っぽいのを探す どころか、自分への黒判定でそんな余裕なかったよ。 信用されてないことに焦っちゃった。
>ボブおじちゃん アイネのお姉ちゃんとぼくが両方狼なんて可能性考えるの? 上で説明したけど、それでもまだあると思うなら、言ってみてよ。
アイネお姉ちゃんが食べられても占い師がどっちなのか確定しなくて情報なくなっちゃうけど、アイスのお兄ちゃんが食べられるなら能力者の真贋はほとんどつくじゃん。 立場一緒じゃないよー。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 20:16:12
 |  | >アイス お前の論理的帰結ってのは、「喰われたがってる狂人に見えたから。」だけなのか? それこそ、アイネが喰われたときのための予防線に見えちまうぜ。 |
◆レミル(migya) 2005/10/24 20:17:06
 |  | んー……と。 灰投票なら自称纏め役に投票、能力者込みならディリックに投票する予定です。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 20:18:08
 |  | ああ、私とディリックが狼なり、愛すとディリックが結託して狼だった場合は・・・占い師はほぼ襲われないわね。 理由?灰に狼1なのにローラーで狼2を早々に、今ここで失う意味がないからよ。 もし襲ってきたとしても狼2は消せる。これなら私も自分の仕事としては及第点なんだけどね。
アイスが必死で護衛先を自分にしようとしてるわね。私かアイスかどっちでもいいって感じではないわね。 ・・・私からはアイス狼が確実に見えている以上その主張をしないで済むのが逆にシンプルすぎて他の人には怪しいのかしら。
彩琳の狼を灰から探すというのは同感なので、アイスをどうこうするのは後でみんなに任せるとして、他の人の発言を見直してくる。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 20:18:32
 |  | リオーネは下手に吊ると能力者の可能性があるからはずしたい。
現在の意見だと、まだディリックの票が多い。 俺の意見としては、ディリックの票が固まったままであれば他人の投票に揃えてでも、灰投票を有効にしたいと思う。
灰の投票がばらけすぎているため、 灰吊り賛同者が出てこないもしくは、票がばらけるようなら、俺は【たろう】に投票する。
現在は【そば】のままだ。 |
==> レミル は ディリック に投票をセットした。
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 20:22:01
 |  | 灰投票に賛成してもこのままじゃディリック吊られちゃうよ…。 |
◆フォルカー(special) 2005/10/24 20:23:26
 |  | 14人のうちから狼二人を探し出すって、そんなに分の悪い話だとは思えないけどなぁ。狂人もいない訳だし。 |
アイネは、レミルの投票理由は?彩琳にどこか怪しいところでもあったの?
◆フランク(kyo-) 2005/10/24 20:23:43
 |  | ここのログは読むだけで骨が折れるな。 確率は〜なんて議論はほぼ出尽くしてるみたいだからその辺から離れて考えてみる。 現状でアイスが黒判定を出したディリックが霊能者COをしたから確率論者はアイスが真だと思っているのではなかろうか。もしアイスの黒判定先が村人COだったらどう見てもアイネ真と判断される状況だと思うのだが。 実際アイネを狂人、または狼と考えてみると、だれかが言ってたが不都合が多すぎるはずだ。真占い師が黒を引いていない限り対抗はなく(アイス狂人なら下手をすれば狼を引きずり出す)、もちろん霊能者も潜伏だ。そして次の日磐石を期して対抗が出る。 もちろんアイス狼の場合、自分が占われているかどうか判断できずに出てくるわけだから、2匹場に出てしまう可能性もある。ただ、両方考慮した場合、やはりアイネ偽のほうが私には違和感が大きい。 長々と書き連ねたがまだ今日の吊り先は迷っているところだよ。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 20:24:33
 |  | >キラー・ボブ 見ろよこれ。 二人して俺の護衛を外そうとして来てるぞ。 俺さえいなけりゃ勝てると思ってる人狼と狂人の誘導だろこれはよ。
人狼2だったら俺喰っても辛いしな。 アイネは狂人だと見える。だからこそディリックはもう、俺への護衛を外そうと必死に頑張ってるんじゃないか。
ディリックは人狼だからさっさと吊ってしまえ。 ゼブラは霊能者なんだよ。
と言うか帰ってきたら既に煽動済みで、俺の味方であるゼブラはいないとかそりゃ発言量的に押されるのも仕方無い。 でも、良く考えてくれ。 ディリック人狼でアイネ狂人だとすると、凄いしっくり来ると言うことを。
立場が同じじゃない?そうだな。 俺は占い師でアイネは狂人だ。 ゼブラは霊能者でディリックは人狼だ。
明確に立場が違う。 みんな、人狼に説得されないでくれ。 奴等の言ってることの前提は、「アイスに度胸があって、しかもアイスは狂人か霊能者を当てられた超幸運な人狼」なんだぞ。根幹は。
本当にそんなの信じてアイネを信じるのか。 それに対するアイネの返答は、「そうね、アイスは凄い幸運よね」だぞ。馬鹿言うな。
何だこれは、俺がそんなに超幸運に見えるのか? 20人中3人しかいない人狼を当てられたのはそりゃ幸運だったかも知れないけどさ。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 20:27:54
 |  | ていうか、本気でぼく吊らない気なの、この人たち? ディリック真ならアイネ真確定じゃん。アイネがいたらディリック要らないじゃん。おかしくなーい? 村人が血迷ってると思うんだけど、今回は仲間斬りしてるから、村人の迷走に狼も困るなぁ。参っちゃう。
>本気で言っているのですか? >何故アイスは自分が占われていると思ったのだと思いますか? >ディリックのこの部分の発言は真ならかなり迂闊だと思うのですが…アイスが狼だと主張したいならもう少しまともな根拠を示せる発言を心掛けていただきたい。
本気で言ってないよ。 迂闊な発言をしたいんだよ。迂闊な発言だと思うならありがとう。もっと突っ込んでよ。
ただ、実際にはそれが正解なのが面白いよね。 アイスは何故か自分が占われてると思ったんだよ。 何故そう思ったかって? そりゃぼくが聞きたいよ(笑)
露骨にやりすぎてもおかしいし…加減が難しいなぁ。アイネを弁護しながらアイス攻撃してアイネの信用落としてアイスの信用上げる。難しいよバカン。
アイネが頑張りすぎてて、アイネ真の可能性を盛り返してるのがつらいなー。 この調子でアイネとアイスの発言に差があるようだと、アイス有利根底の確率論ごとひっくり返されかねないなぁ。 アイスが戻ってこないようなら、ぼくがアイネごと失墜しないといけないか…。難しいよ、それ。
>とは言え確かにこの理論には概ね同意出来ます。 最終的な決定権は狩人にあるので私は狩人に全て任せたいと思いますが。
なんでー。 狩人のガードを外させようとしてる狼の発言じゃないのー? そっちは納得しちゃうのかよぅ。失敗だった? 「どうせ黒発見されてて吊られるのが運命の狼」と「狂人」の交換で占い師食い殺して14人の灰勝負って、狼には十分な展開だと思うんだけどなぁ。 実質的には狂人一人の交換でしょ。
とか書いてるうちに、アイスが戻ってきてくれたけど、これだと信用勝負ほんとにどっこいになっちゃうかな? やばいかなぁ。 我ながら自分の発言真っ黒だと思うんだけどなぁ。 突っ込んで。もっと突っ込んでよ。
アイネが白すぎたのか。アイスが黒いのか。
うーん…。アイネ抱えてぼくが堕ちるより、どっちも微妙 って状態にしたまま残される方が良いかもしれなくなってきたなぁ。 どーしたもんか。
>お兄ちゃん食べられたらぼくもアイネのお姉ちゃんも偽確定するんだから、アイスのお兄ちゃんを食べるはずがないじゃん。 どう見ても「人狼視点」の発言じゃないか とか誰か言わないかな。
ゼブラ道連れにしたがってるのも狼っぽくない? だめ?
とりあえず今日は生き残って、遠吠えで今後の展望ちゃんと相談した方がいいかなぁ。 アイネ喰い殺しちゃってから、黒告発で適当に誰か吊ってアイス偽確定させたらぼくが逆に生き残ったりできるかもしれないし…。 色々作戦はあるか。
でも、すでに相当”迂闊な発言”を繰り返してるから(なんかあんまり突っ込まれないけど)、ぼくが信用を得る方向ってのは無理だろうし、黒判定受けてる霊能者で長々生き残れるはずないから、やっぱり斬り捨てられていいとは思うんだけどなぁ。 終盤ローラーの余裕なくさせて、どっちかのラインで決め打たさせてみるのも手かなぁ。
とりあえず生き残って遠吠えで仲間の意思も聞いてみるかなぁ…。
今日の分の独り言おしまい! さて、あとは表で頑張ろう。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 20:30:13
 |  | >フォルカー ああ、確かに「人狼に投票権が無かったり」「人狼にとって自分の仲間が解らない」状態だったら不利じゃないかもね。
けれど、どんどん票を占める人狼の割合が増えていくんだ。時間が経つとね。
果たしてそれで勝てる確率は、俺が生き延びて吊りと占いで灰全員を潰す場合と比べ、どっちが高い?
そう言う訳で、結局人狼は俺喰った方が全然有利なんだよ。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 20:30:16
 |  | みんな、ちょっとまったー!
【グレーの投票そろえとかないと、このままだと霊能者吊っちゃうよー!】
まぁ、アイスさん真派ならソレで良いのかもだけど、グレー吊るならせめてそろえるべきじゃないかな?
>アイスさん まぁ、ぶっちゃけアイスさんの視点からで言ったらアイネさん狂人だよね。人狼ニ騙りで狂人どこー、って事になるし。ちなみに投票COで疑ってるのはあたしだよー。
ねね。アイスさん信じてる人に質問。 アイネさんは偽ならば、狂人だとあたしは思ってるの。
で、狂人が人狼を占い師の対抗で出そうとしているの。
そして、狂人が対抗占い師に黒を出したの。全部発言も済んでなくて、そして、グレーでもなくて対抗の占い師に黒を出しているの。
あのさ、アイネさん狂人なら何で人狼を対抗で出そうとしているの?
って事、考えてほしいんだけど。コレについて反論待ちー。ぶっちゃけ、コレ結構アイネさん真のかなりの論拠じゃない?
だからあたしは霊能者吊りたくないの。なんかアイスさん偽ぽいから。
だから、グレーを吊りたいんだけど、ディリックさんへ入っている4票ほど結束してないの。
なので、アイスさん真と決め打てない人はグレーで吊る人をまとめるべきだ、と思うんだけど・・・。このままだとバラバラだから。ねね、どうかな?
あ、ちなみにね。あたしはアイスさんを偽と決め打ってるわけじゃないの。そうじゃなくて、どっちも真とありえるし、何よりアイネさん偽と決め打って霊能者吊れないから。だから、協力してほしくて。
それと、アイスさんが偽者なら今日霊能者を吊れたらゼブラさんを襲撃すると思う。
アイスさんの視点で【ゼブラさんが真ならアイスさんは偽確定してしまう】から。だから、アイスさんは占い師を護れって言ってるんじゃないかな?って思ってるだけど・・・。
まとめ役はこの村にはイラない、って意見はあったけど、あたしの意見はグレーを吊るなら票そろえない?って事。 |
◆レミル(migya) 2005/10/24 20:31:23
 |  | ん。投票理由? 単なる灰に決定を任せるなんて、危険だから。 勿論、無視する人は多いだろうけど、そうでない人にとっては影響力があるだろうしね。
まあ、それに。 纏め役だからって占われるとは限らないし、白印象を得るのを狙ったんじゃないかな、という見方もあるよ。 |
◆フォルカー(special) 2005/10/24 20:32:20
 |  | アイス真。普通に考えればそうだよなぁ、と思う。 アイネ真。もしかしたらそうかもなぁ、と思う。 この時点で(本人が何度も言っているように)常識的に考えればアイスが真なんだけど、アイネが真の可能性も無いとは言い切れないという事もある訳で。 |
楽天家 アイスは、アーリアに、「吊るのは霊能者ではなく人狼だ」と言った。
◆フランク(kyo-) 2005/10/24 20:32:32
 |  | 現状、発言だけの信用度でいくと、アイスとアイネはほぼ互角なんだが。どちらも鬼気迫る感じがある。 一転ディリックからはどうもそういうものを感じないな。ゼブラは発言が少ないからなんともいえないが、最初の発言は自分が能力者であることを臭わさない意図でやった風に私には見えるし、その辺はアイネと意見が異なるところだ。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 20:32:47
 |  | げはは、俺様登場だぜ。
やはり占い師はアイスの方が真に見えるが、印象だけだとどっこいどっこいだな。 アイネに関してはあまりにも狩人の護衛を受けようとしているところが胡散臭いぜ。 真だというならアイス狼だという事を知っているわけなのに、現状アイスの方が信用度が高いこの状態で即狙ってくると考えるのか。
その様子を見ていると必死に狩人に自分を護衛させてアイスを食ってもらおうと考えている狂人に見えちまうぜ。
アイスはアイスでボブも言っているがアイネが襲撃されるパターンの方を考慮しすぎだ。
結局のところ護衛先を決めるのは狩人なんだ。占い師は狩人への護衛を発言で頼むんではなく、自分の発言で狩人に信用されて守ってもらうようにするんだな。 |
◆フォルカー(special) 2005/10/24 20:34:50
 |  | 気持ちはわかるけれど、アイスは結論を急ぎすぎるんだと思う。確かに明日人狼に襲われる身かもしれない、不安もあるっていうのはわかる。 しかしまだ初日だからね。みんな、今の状態から決め打つのは何かしら抵抗があるんだ。僕も含めて。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 20:35:30
 |  | そうそう、アイネ真の立場で一応考えてやろうか。 アイネはこう言ったな?「ディリックは霊能者か狂人か解らない」と。
なら、今日ディリックを吊って狂人だったら、霊能者は白判定を出さねばならない訳だよな?アイネ真だとすると。
つまり、ディリックを吊って、俺が偽と確定する可能性もある訳だ。 アイネ真だったとしても、ディリックを吊る意味は十分にあると思わないか。なあ。
それともアイネ真を考えてる人は、もう俺が霊能者を当てた超幸運人狼ってのは確定なのか? |
◆レミル(migya) 2005/10/24 20:35:31
 |  | んー……あのさ、霊能者を残す意味ってある? 確かに一応のラインはあるから、どちらかが地雷を踏んだ時に多少は参考になるけれど。 もしアイスが偽確定したとしても、ディリックが真とは限らないんだから……残す意味はないと思うな。 真偽判明するのは、アイスが喰われた場合だけだけど、その場合でもディリック偽確だから、少なくとも真確しないディリックは残す価値はないと思う。 |
◆フォルカー(special) 2005/10/24 20:38:55
 |  | たぶん、根本的にはアイスが占い師だと思っている人の方が多いよ。アイス真の方が道理に叶っているし。 ただ、アイスがディリックを吊れと急かしているのがちょっといただけないんじゃないのかな。逆の可能性もある以上、『考える暇』が欲しいのさ。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 20:40:20
 |  | とうとう私狂人固定なのね。
私の今日の占い先は、ゼブラの霊能CO後に非占・霊COを始めた人から占うわ。当然よね。ディリックが共有者だったりしたらその時点で私の真が確定しかねないから人狼の一人は最低でも待機していたはずだもの。 いつでも騙れる状況にしていたというのは占い対象にするには十分よ。
>レミル まとめ役以外の意見で怪しい部分がないのに、立候補しただけで吊りなのね?それこそ占えばいいと思うのに。
>アルゲル アイスが人狼でこういう性格よ。私に護衛が絶対ないという状況になったら迷いもなく私に襲撃が来るって確信している。あなたと考えの根本が違うかも知れないけど、確定白が今居ないのよ?明日私が居ないと私真の場合の白確定(私から見て明らかに人間で、現状狂人の可能性も薄い)人が地上に誰も居なくなってしまうの。 状況が状況だけに昨日の間は私を狂人扱い、護衛なしはかなりの率だったと思うわ。そのために今日護衛について言及しすぎたのは狩人に申し訳ないけど、私も今日死ぬわけにいかないの。 さっき言ったとおり人狼2匹目を見つけるまで死にたくないから。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 20:41:49
 |  | 対立構造から言うと、 やはりアイネ真ならディリックも真の可能性が高く、 また、早期に霊能者を破壊して情報元を減らす必要がないと思っての灰吊り希望なんだがなあ……。
このままだと、本当にディリック吊りだぞ…。 ゼブラの票もディリックに行くだろうしなあ。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 20:41:53
 |  | >アイス うん、アイスさんの視点では人狼吊るんだと思うけどね、あたしとかにとってはわかんないから。 あ、それとね。アイスさんはグレーなら誰を疑っているの?あたしかな?
あと、アイネさんが真と考えても霊能者の真贋分からないよね。うん、あたしもサッパリ分からないよ。 だから放置が良いと思う。だって、どっちが真か分からないなら能力者よりはグレーでしょ?
それは村人視点でも言えることだと思うの。だって、アイスさんが真って決め打たない限りはやっぱり霊能者はまだ吊らないほうが良いよ?
レミルさん、流石にアイスさんを偽確定する判定を出したらゼブラさんは真だと思うよ。それの為に霊能者を吊るのはちょっぴりアリかも、と思ったけど・・・むむ。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 20:42:21
 |  | ぼくが狂人だったらなんで霊能者COするのさ。 ぼくが狂人だったら、お兄ちゃんは狼なんだよ。そしたら、ぼくはお兄ちゃんのフォローをしたい立場なんだよ?
霊能者COしてから吊られてゼブラから白判定が出たらアイスお兄ちゃん偽確定だよ。 村人だと言い張って吊られたなら、翌日に喰いで霊能者を引き当てる可能性だってあるし、喰えてなくても”真霊能者は喰われた”っていう可能性残せるじゃん。
ぼくが狂人なら黙って吊られるよ。
そんなあわててぼく吊らなくてもいいじゃん。 その方が客観的な情報増えるでしょ? せっかく霊能者に黒をヒットさせたんだから気持ちは分かるけど、たたみかけが激しいね。 |
◆フランク(kyo-) 2005/10/24 20:43:37
 |  | アイスの発言にだいぶ傾いてしまったな。 アイネの反論を見てからにするが、よっぽどのものでないとディリックに入れそうだ。当たりそうもない灰からより高確率で狼側の者が吊れる方がよさそうだし。 ちなみに今日占い師を襲うのもなかなか根性がいると思うぞ。GJされたら目も当てられないからな。 |
アイネは、ディリックを今日吊るには寡黙が多すぎるわ。そちらを減らさない?
フランクは、それがアイスの指摘に対するアイネの反論だろうか?
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 20:45:45
 |  | くそっ、俺が占い師だと言うのに……仲間であるゼブラの発言が無いと言うだけでこれだけ不利だとは。
アイネめ……なかなかやるな。 今日、喰われなければいいのだが。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 20:45:50
 |  | 正直言うと、私もほぼアーリアさんの意見に同じです。
ただ、現時点ではどっちが真ともつかない、という点ぐらいで、今日は灰、を強く押すのも間違えて真霊能者吊ってしまう、と言う可能性を否定できないから。
だから、灰に投票したいと思っています。 |
==> フランク は ディリック に投票をセットした。
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/24 20:48:39
 |  | 私が言いたい事は次の五点だ。端的に述べる。
・読み直していろんなパターンを考えてみたが、やはりアイスが真っぽそうだ。真占い師であれば霊能者の真贋が分からないはずのアイネがどうにも私の方を向いてくれていない。
・でも分からないから狩人はどっちかの占い師を護衛してほしい。もちろん、私には要らない。どうせGJしてもあまり有益な情報にならない。
・共有者の不必要なCOはやめてほしいが、まとめ役も好きではない。各自で動いていいだろう。共有者とか狩人は上手く吊りを回避してくれ。
・ディリックの長文はまだ読んでないんだが、私から村人たちに言いたいのは、「私が狂人や人狼だったらあの時点ですぐに対抗するのはリスキーな行動であった事を想起してほしい」という事かな。あの対抗COがベストだったと思ってる。
・吊りはディリックでもグレーでも良し。どのみちディリックは吊ってくれるだろうから、これはあまり深く考えていない。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 20:48:49
 |  | しかしこの村だとコアタイムとかそういったものがないから発言時間帯はバラバラになるから役職者の時間帯があわないとうまく論戦もできないというのが厄介だな。
とりあえずレミルが言っているようなディリックについてだが、残していて分かる事がそれほど多いとも思えんが、逆に吊って分かる事も殆どないだろうというのが俺様の考えだ。 ディリックを吊った場合は完全に霊能者の判定が無くなるってことだ。確かに完全に信用できない霊能者個人の判定にはそこまでの価値はない。 だが、霊能者候補が二人残ってさえいればどちらかの判定は真実ということになる。 その結果や発言と見比べてこそ真贋が分かりやすいだろうよ。 第一、占い師と霊能者は揃っていてこそ占い師の真贋に対する判断もつけやすい。 だからこそこの段階で決め打って情報をそこで終わらせるよりも翌日以降の推理材料にしたほうがいいだろうさ。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 20:49:59
 |  | 現時点では20人。 そうすると、某国と比べて、まだまだ灰を吊っていく 余裕はあると思っています。 共有者や狩人を吊ってしまう危険性は確かにありますよ。 しかし、現段階で情報源を減らしてまで片占い黒の 自称霊能者を吊るにはまだ早いかな、と思うのですが。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 20:50:13
 |  | 灰で疑ってる? 単純にリオーネだな。
と言うか、どうして発言の全くない者を信じられるのか俺は不思議だ。 どうしても人狼を吊りたくないと言うのなら、そうだな。リオーネ吊りでいいだろう。
リオーネが何らかの能力者である可能性は低く、また村人である可能性も同時に高いのだが、灰であることには変わらない。 これで「初日無発言だったから、リオーネ人狼はないでしょう」とか言ってリオーネが人狼だったら、リオーネ人狼だった場合無発言作戦は大成功と言える。
それともあれか、俺がリオーネを占えばいいのか。 俺が結果発表出来ずに死んだらどうしようもないが。 |
==> 彩琳 は ミーノス に投票をセットした。
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 20:54:53
 |  | ゲーリーさんや彩琳さん、あたしも票合わせるべきだと思うの。このままなら、やっぱり無発言のリオーネさんになるのかな。それともたろう君かな。
あたしとしては、アイネさん真派なこともあって、今のところはたろう君へ一票なんだけど・・・。 でも、明日もリオーネさんが来なかったらどうしよう、とか、昨日遠吠え少なかったよね。あれって一人来なかったからじゃ、とか。そゆの考えるとリオーネさんもアリかなって思う。
どっちにしろね、今日は霊能者候補のディリックさんを吊ってはイケない場面だと思う。今日はね、グレーを吊りたい人はたろう君か、リオーネさんで票をそろえるべきだと思う。
いつかディリックさんを吊るかもしれないけどさ、でもディリックさんはその時になったら吊るの。明日以降になってからグレーを吊って、「ディリックさんが真なら霊能判定が見れて、そして人狼であると見破れたかもしれない人がいるのに」なんて思ったりすることも有ると思うの。そういうの、今日から考えているとやっぱりグレーを吊るべきだと思うから、だから協力してほしいな。
あたしは、まぁなんていうかコロコロ投票先が変わってるけど、今のところリオーネさんに一票。 だって、明日以降も喋らなかったら困るから。それ以外に吊る理由もないけど、でも残しておくと困ると思う。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 20:54:57
 |  | >フランク よくわからないわ。 今の所ディリック真寄りってだけで、私もディリック真を確信できていない。 それに、偽ならもう逃げ場がないのよ? 明日確実に私が死んでいないならまだディリックを吊ってもいいわ。片側のラインらしきものを完全に破壊した状態で残った側を決め打ちするのと同義よ、それは。襲撃があってもアイスが真で狂人アイネを襲った、を信じるのとほとんど同じ。 今日この段階でそこまで決め打てる手段を取るのが私には理解できない。 絶対に吊らない、ってことはディリック・アイスはありえないのよ。 この段階からアイスをそこまで信用してはいけない。 それならまだ私も、最悪になったらアイスも信じないで灰14人から狼2を吊る姿勢のフォルカーのほうが納得できるわ。 今日はお願いだから灰から選んで。私が居なくなったときにディリックにしろゼブラにしろ霊能者が片方欠けているとどう考えてもまずい状況なの。
>ゼブラ 私から見てまだあなた真の目は十分考えられるわ。でも、よければ私の質問に答えてもらえないかしら?なぜ非占い師COをせずに即非霊COしたのか。あれは説明がないとどちらでも騙れるように待機してた狂人に見えるの。だから説明が欲しいのよ。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 20:56:39
 |  | まあ、そんなわけだから俺も当然灰からの投票を希望している。 現状として俺が投票するとしたらペノにしたいところだ。 発言に追従度が非常に高いうえにリオーネへの投票を考えているところが怪しんでいるところだな。 発言が唯一まったくないリオーネに関してはCOがないかどうかもわからんし、もし共有者だった場合は相方がわざわざ表に出て止めるかそのまま吊られるしか無くなってしまう。 その点を考慮していないところがもし役職者だった場合に吊れればいいなと思っているように感じる。
しかしまあ、灰から投票するんだったら今日はある程度票を合わせるべきだというのには同意だ。 今日の段階でディリックを吊りたくはないから票の分散は望ましくない。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 20:56:52
 |  | うーん、現時点でディリックさん吊りの可能性が高くなってきました。 私としても一番怪しいと考えているミーノスさんに入れましたが、このような状況では【灰吊りを主張する人は投票先をまとめた方がいい】と思っています。 なので、【そばさんかたろうさんに投票先を変更することも辞さない方針で行きます】。 |
==> 彩琳 は そば に投票をセットした。
アーリアは、えええ。方針バラバラ。あたしは残り発言1で投票先言うね。act@0
◆彩琳(saran) 2005/10/24 21:00:40
 |  | ひとまず、灰吊り希望の人は【そばさんに投票先を合わせることを主張します。】
また、私もそばさんに投票先を変更します。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 21:01:27
 |  | リオーネ吊りがある程度いるようだが、役職者の可能性は低いが最悪共有者だった場合に始末に困る。 無論明日以降も発言が無いようならば仕方ないのだがな。 俺様としては今日未発言のまま吊るすのは危険だと判断するぜ。 |
彩琳は、現状で決め打ちには走りたくないと思っています。
ヘイスンは、そう一人で吊り先を誘導するような事を言わない方が良いと思います。
アイネは、彩琳に同意した。
==> アイネ は そば に投票をセットした。
==> アイネ は たろう に投票をセットした。
アイネは、でも、そばなの?みんなで統一できたらそこに合わせるわ。@act1
◆フランク(kyo-) 2005/10/24 21:04:23
 |  | >アイネ 残り少ない貴重な発言数を使わせてすまない。少し訂正すると、ディリック真なら後はない、というところか。 私からすると、ディリック吊りは決めうちではないのだがね。本当にアイネ真かアイス真かはわかっていないのだから。ただ、票も割れやすく、下手をすれば共有者や狩人を吊りかねない灰よりは、単純な考えだと2分の1で狼がわなディリックの方がいいと思うんだ。霊能者から出てくる確定情報なんて期待できないからね。確かにディリック真・アイネ二日目食われという最悪の状況が頭から離れない君の気持ちもわかるが。 というわけで私はディリック吊りに一票だ。 |
建築家ゲーリーは、そばは俺も希望していたが、何故誘導する?
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 21:05:38
 |  | なんかバラバラですねー。 私は楽天家さんの言ってることがすごく納得できるから、ディリックさんに投票してもいいんですけれど。
どーしても霊能者を吊りたくないっていう人が多いなら、そばさんに入れてもいいですよ。
無発言の人より信用されないっていうのも、しょっとカワイソウですけど。 |
◆フランク(kyo-) 2005/10/24 21:05:42
 |  | あぁ、この村にもまとめ役なんて悪しき風習が出てきたんだな。昔が懐かしい。殺伐として、容赦ない吊りだった昔が。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 21:05:56
 |  | ゼブラの主張はちょっと納得しかねる。
「アイスが真っぽそうだ」とあるが、ゼブラ視点でアイネが真であるのはアイス人狼で狂人ディリックに黒判定を出した場合になるよな。一応仲間売りとかいう可能性もあるが。 もちろん無いとは言わないが、単純に残り二人の人狼に当たる場合と一人の狂人に当たる可能性、そして狂人が霊能者COをする可能性って考えていくと、ゼブラの視点からは『アイスとアイネを五分の立場で推理する』的な見方にはならないように思うんだがな。
次に、「狂人や人狼だったらあの時点ですぐに対抗するのはリスキーな行動であった」とあるが、俺はそうは思わないぜ。 少なくとも狂人なら人狼が霊能者に黒を出したのは自明なんだからな。即対抗すべきところだ。 もし人狼だったなら狂人のCOを待つところかもしれないがな。
そこんとこどうよ。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 21:06:33
 |  | ちなみに、灰で怪しいと思ってるのは、彩琳やフランクさん辺りかなぁ。
この村で議題やまとめ役なんてまず機能しないんだから、まとめ役立候補しても実際にはまずそのままでしょ。本気で議題出そうとしてたわけじゃないと思うんだ。 だから、彩琳の行動は、白いんじゃなくて白アピールに見えるよ。
フランクさんは、場の流れに応じて、アイスのお兄ちゃん真だとか、アイネ真に傾いてきたとかふらふらしてるから怪しいと思うかなぁ。
正直灰で怪しい人、なんてまだあんまりまともに探せてないってのが本音だよ。アイスのお兄ちゃんの怪しいところとか自分の弁明に頭がいっちゃって余裕が回らないよ。
でも、今日はぼくが吊られかねないし、票は集まりそうなところに合わせようと思ってるよ。 |
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 21:06:40
 |  | 【私はフォルカーに投票しています】 ・何故なら、基本的に彼の発言には推理が含まれていない。 ・アイスに反応する事はあってもアイネに反応する事が無い。 ・アイネが偽者と思っている私にとっては狼か狂人に触れたくない狼に見える。
これが理由です。 無発言を吊ろうという主張については賛同も否定もしかねると言った所でしょうか。 吊られても仕方はありませんが、吊るべき対象とは思えないというのが私の考えです。
霊能者吊りに関しては…正直結論が微妙な所なので残しておいても大丈夫なのでは無いかと思います。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 21:08:50
 |  | 投票をあわせると言っても、 リオーネは片占い師の偽だったら狼のアイスに挙げられている時点で、投票したくはない。
俺の希望としては【そば】 また、前々から気になっていたペノをアルゲルが上げ始めたので【ペノ】のどちらかを希望したい。
ペノに関しては、初期からのアイス真決め打ち姿勢が早計ではないかとの、アイネ真より視点からの希望だ。
揃わないなら【そば】のままにしておく。 |
◆フランク(kyo-) 2005/10/24 21:09:45
 |  | どうでもいい反論だが、普通の村人なら迷うと思うぞ。 |
◆武者鎧(doogi) 2005/10/24 21:10:08
 |  | まず結論から言っておく。 私はディリック投票を変えるつもりは無い。
黒判定を出された霊能者を残しておく意義が理解できない。 まだ対抗無しの状態ならばわからないでもないが、対抗ゼブラがすでに出てきている。 霊能者の役割は占い師の真偽判定と人狼サイドの対抗を炙り出す事だ。 すでにこの二つの役目は終えているのだぞ。 ディリックを残しておいたとしても、ディリックはアイネにつき、ゼブラはアイスの判定につくのは目に見えてる。 さらに言えば疑いのかかった霊能者は喰われることはない。 そして、いずれは吊らなければならない。 厄介事を先延ばしして得する事など何も無い。 以上の理由でディリック吊りを推奨する。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 21:11:50
 |  | ただ、問題は共有者に黒ヒットするか、ということですね。 11%とはいえど、実際に「黒っぽい」というめがねがかかれば相当な割合で占われる可能性があります。
それを考えると、意外と共有者トラップは発動しかねない、と考えていますが…… |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 21:12:06
 |  | あと、客観的に見てぼくは”狼か霊能者”だから、怪しい人挙げても村人のみんなにも逆に取られちゃうかもしれないし、それより今の仕事は自分の失地回復だと思ってるの。アイスお兄ちゃんを真だと思ったまま進まれたら、この村は確実に滅んじゃうよ。
投票は、このままならぼくもそばに入れようと思ってるよ。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 21:12:10
 |  | キラーボブ白っぽいけど、 ゲミニさんとかだったら厄介そうだよなあ。 |
彩琳は、このままだとディリックが吊られてしまいそう
==> ディリック は そば に投票をセットした。
◆武者鎧(doogi) 2005/10/24 21:16:10
 |  | いやいや、ディリックが確実に敵であるゼブラに投票しない理由がわからないのだが。 |
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 21:16:14
 |  | 私は楽天家さんが真だと思ってますけど、別に決め打ちするとは言ってませんよー? ただ、私が狩人だったらアイネさんは護衛しないっていうだけですー。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 21:16:32
 |  | 一番危惧しているのは灰がばらけてディリックさんが吊られることです。 その場合、ゼブラさんを真と決め打てますか? 私にはとうてい決め打てると思えません。
と言うことは、2日目からは霊能者無しで最悪 狼2を探さなければいけない自体になる訳なのですよ。 そのことも考慮に入れておいた方がよいと思いますが…… |
==> アイネ は そば に投票をセットした。
==> そば は リオーネ に投票をセットした。
◆武者鎧(doogi) 2005/10/24 21:18:40
 |  | 私は決め打つよ。 霊能者は別に居なくても良い。 必要なのは占い師だからな。 |
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/24 21:19:11
 |  | ん、質問いろいろ答えようか。
まず私の初発言は、言いたい事を言ったまでだよ。共有者までいるのに誰もCOしない事が時折あるから、それは嫌だと言っておきたかった。あと他に言う事がなかった。
次。私は初発言を終えてたから、必要なけりゃ一巡するまで発言しない予定だった。アイネのCOを見ながら他の作業をしていた。 つか、むしろ私は狂人や人狼なら一番対抗しづらいタイミングでCOしたぞ。アイネは真ならば、私よりディリックのほうが、偽物の場合に都合のいいタイミングで発言なりCOなりしている事も気づいてくれ。
あとボブにも答えないとな。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 21:19:53
 |  | 私も、ディリックさんが狼であると言うことを否定はしないつもりです。 しかしながら、まだまだ情報がほしいと思っています。
とにかく、灰から狼を探すことに尽力した方がいいと思うのですが。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 21:20:25
 |  | しかしなんだ、たろうとリオーネについては日没までには現れてそれぞれの意見を言ってくれることを期待する。 寡黙なだけで疑わなければならないってのはつまらん。発言の中から人狼だと思う奴を見つけて投票したいぜ。
現状の所の俺様の考える最も有力なパターンとしては、
占い師:アイス、狂人:アイネ、霊能者:ゼブラ、狼:ディリック
とまあ前の時点と特に変わっていない。 アイネに関しては真だった場合でも必死なのは分かるが、さすがに狩人の露骨な誘導まではやりすぎだ。
ゼブラとディリックについては正直印象にはまだ大差がない。アイス真だろうからディリック狼だろうというとこまでか。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 21:20:46
 |  | >アルゲル そこも少し考えたけど、うーん・・・。 リオーネさんが共有者でもさ、発言が無いとどっちにしろ明日以降に吊りたい言われると思うし、毎日自殺票になっちゃうし。共有者だとしても、それ困ると思う。
何にせよ来ないと、困るの。
>彩琳 そばさんってあんまりマークしてなかったけど、なんでそばさんなの?
>フランク えええええええ。アリエナーイ! 2分の1で人狼側だから吊る、って・・・。それ推理じゃなーい。さっきのフランクさんの発言、何気に同意できたのにアリエナーイ。
オカしいよっ!フランクさんは決め打ってるつもりじゃなくても、決め打ってるのと同じようなものだと思う。
あ、ちなみにグレーからなら誰に投票するの?
>ペノ だよねだよね。そばさん、そんな怪しい発言もしてなかったし、それよりあたしは寡黙な人や無発言の人のほうが優先だと思うんだけど・・・。
それにしてもペノさん、納得いくからソレで良いやってのもどうかと思うー。
>ヘイスン えー。フォルカーさん結構普通だと思うけど。
>武者鎧 真かも、なんだよー? 霊能情報が見れるかもだし、残しておく意味は有ると思う。
あ、ちなみにグレーでは誰を疑ってるの?
>ディリック あれ?真か狂人か狼か、だよ?
>武者鎧 吊れない人に投票しても意味ないからじゃない?
でね、投票先について。 【あたしは一番投票数の多そうなグレーに投票します。】
今のところそばさんぽい? なんでそばさん?って思うけど、グレー吊るならそろえるべきだと思う。
ツッコミ、もっと入れたかったけど好きなドラマやり始めたから見てくるね。こっちも見てるよー。 |
==> アーリア は そば に投票をセットした。
◆そば(kilala) 2005/10/24 21:23:40
 |  | ふぅ。ちょっとご飯を食べていたら、また議事録に置いてかれてしまった。
アイスやレミルの言うとおり、ディリックを吊るべきかもしれん。だか、私には決め打つことはできない。
たろうがまだ投票に現れていないようだな。そして、リオーネは結局発言がなさそうだ。 能力者であったら困るとも思うが、確かにアイスの言うとおり、無発言に能力者の可能性は低いな。 明日までまってみたいと、さっきまでは思ったが、思い切ってリオーネに変えよう。 アーリアの言っていた遠吠えが少なめだったというのも気になるしなぁ。
そして、これを書いているうちにまた置いてかれて………。 |
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 21:23:44
 |  | >アーリア そうですか、私にはそうは見えませんでした。終わり。
まぁ現状だと無効票になりそうな投票先なので悩み所ですがね。後で後悔するぐらいなら吊れそうで怪しい人に投票するべきか、と。
さてはて。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 21:24:20
 |  | たしかに狂人もあるけど。 そんな可能性をまだ考えるの? ぼくが狂人で霊能者COする意義がどこにあるのさ。
じゃあ、さっきの発言は「狼側か霊能者か」、と読み替えてくれればいいよ。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 21:25:01
 |  | >アーリアさん 別に今から変更できればいいのですが…… ◆建築家ゲーリー 2005/10/24 18:28:36
現段階の発言からの推測も含まれるが、 ディリック…4票(アイス、武者、ペノ、ミーノス) そば…1〜2票(ゲーリー、フォルカ) たろう…1票(アイネ) フォルカ…1票(ヘイスン) 武者…0〜1票(フォルカ)
と言う図式になっていると思われる。 そんなに、今日ディリック吊らなければならないのだろうか?
と言う部分を参考にして、夜になるまでに変えきれない場合も考えてそばに統一しようと言ったのです。
別な人がよければ変更してもかまわないと思いますが…… |
◆武者鎧(doogi) 2005/10/24 21:25:16
 |  | これほど狼率の高い者が目の前にいるからな。 他のものなど、ディリックが吊られて人数が少なくなってから探せば良い。
正直長文連発の中から人狼風の発言を探すのは非合理的だからな。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 21:27:26
 |  | >ディリック >アイネのお姉ちゃんとぼくが両方狼なんて可能性考えるの? >上で説明したけど、それでもまだあると思うなら、言ってみてよ。 俺の論理では、アイネが狂人ならあの行動はリスクが高すぎると思う。従って偽なら人狼と見ている。 それに、人狼二人騙るというのはそこまでメリットが薄いことでもないと思うぞ。当然騙れば占われることもないんだしな。
まぁ、アイスが喰われたらアイネ&ディリックが吊られるのは確実だし、アイネもしくはアイスを襲撃する際の狼側のリスクが同じではない、というのは確かにその通りだな。
今の時点で気になるグレーはフォルカーだな。理由は発言数の割に推理してないから、という程度だが。 ただ、占い師が喰われても良い、というのは人狼ならば迂闊すぎる発言にも見える。 |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 21:27:49
 |  | 私としては決め打ち派である武者鎧さんやミーノスさんを吊りたいとは思ってますが……
私がおそれているのは【投票先が分散すること】なのです。 合わせられるなら投票先を合わせませんか? |
◆彩琳(saran) 2005/10/24 21:28:43
 |  | 私も相方もほどよく疑われている位置にいますね…… これはヒットするかもしれませんね。 |
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 21:28:51
 |  | >明日までまってみたいと、さっきまでは思ったが、思い切ってリオーネに変えよう。
あー、なんかそば吊りたくなってきた。 |
キラー・ボブは、まぁ、ここまで露骨に怪しいと本当に吊って良いのか不安だよね。
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 21:30:08
 |  | 武者鎧は、ぼくをすぐ吊ろうと思うの? 灰にはまだ2匹狼がいるんだよ?
例えばアイネお姉ちゃんがぱくっと喰われちゃったら、本当に灰2匹を情報なしで探さないといけないんだよ? そしたら、灰の2匹がどうラインになってるかも分からなくなるよ。
アイネお姉ちゃん偽で決め打って突き進むとでも言うの? それは滅びるよ。 もしアイスのお兄ちゃんが共有者誤爆したとか、決定的な失言したとかでやっぱりぼくらのラインが真だった、ってことになるかもしれないのに。 |
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/24 21:31:22
 |  | しかし質問に答えていると弁明口調になるから、怪しくなるような気がして嫌だな。 えーと。
まず五分では見ていない。恐らくはアイスが真だろう、と思ってるよ。先ほどもちゃんと濃淡をつけた発言をしたつもりだ。
で、COしにくい/しやすいの話だが。 私のCOはディリックのCOの直後でかつ未発言者や黒判定後発言がない人間も多かった。私が人狼ならディリックが狂人か霊能者か判別がついていないし、狂人なら人狼か霊能者か判別ついてなかったはずで、ともかく霊能者3COになる可能性があったわけだ。そんな状況だったから、ここぞとばかりに私は、そそくさとCOしたんだが。 |
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 21:35:46
 |  | 彩琳さんは決め打ち派の人を吊りたいんですかー? 私は、どっちが真とも言わずにフラフラしてる人のほうが怪しいと思いますよー?
まー、感覚的な問題かもしれませんけど。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 21:37:25
 |  | しかし武者鎧の発言だが、これだけ長文連発の中から狼を探すのが非効率的だというのならばなおさらディリック残すべきじゃないのかね。
ディリックを残すべきだという意見は基本的にディリックが真だろうからと考えより狼の可能性も高いが残しておいた方が占い師のラインともあわせて推理をしやすくなるからといったところだからな。 |
◆ヘイスン(huma) 2005/10/24 21:38:30
 |  | ゼブラのCOしたタイミングの説明が非常に納得出来ます。 確かにゼブラが狼だとした場合、アイネやアイスが真でも偽でも非常にリスクの高いCOだと言えます。
ディリックよりもゼブラの信用度がやや上昇、と同時にアイスの信用度も上昇。 やはり総合的に見た場合、アイスとゼブララインはとても真のような気がすると意思表示をしておきましょう。
投票は動いておりませんが、変更する可能性もあります。 その際には明言し、投票先を変更する事を言っておきましょう。 残り時間が少なくなったらなるべく票を変えないように頑張るつもりですが。 |
アントンは、急用から今戻りました。
アントンは、やばい、話に間に合うかな
◆キラー・ボブ(keaton) 2005/10/24 21:42:14
 |  | ゼブラが狂人でディリックが人狼である可能性というと、それこそアイネが人狼のケースか。 あー、確かにあの時点のゼブラ視点でもそれはありうるな。ちょいと勘違いしてた。 |
◆そば(kilala) 2005/10/24 21:43:06
 |  | あー、もうさ、吊るなら吊れば。弁解とかできないしな。ただの村人だから。私が吊られれば、共有者も狩人も助かるわけだ。村人にとってそれが得ならそうすればいい。
一度発言してからしばらくいなかったのはつまりこうだ。夜明けに気がついて第一発言。その後、用事があったから、ログを読んでなかった。 帰ってきて読んで発言したけど、無言の人より狼に見えると。
私は占い師はどちらかといえばアイス真ではないかと考えている。これは最初の発言から変わっていないと思うが、紛らわしい表現を使っていたら、申し訳ないがな。 |
キラー・ボブは、しばし離席。とりあえずそばに入れておく。
==> キラー・ボブ は そば に投票をセットした。
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 21:44:26
 |  | 確かにゼブラが狼なら、あのCOはリスクあるかもね。 でも、ゼブラ狂人でしょ? そりゃ狼の可能性もあるけど、普通に考えて狂人でしょ。
ゼブラが狂人なら、占い師のどっちかは狼って分かってるんだよ。 アイネ狼・アイス真・ディリック狼 っていうパターンの場合だけ、ゼブラはやっちゃったってことになるけど、そんなパターン、本当にそんなに考えてるの?
アイスを食べるには狼2匹交換しないといけない、狼は狂人をまったく無視してCO連発? そんなパターンはないだろうと考えて、信用得るためにさっと霊能者COしててもぜんぜん不思議じゃないよ。 |
【天の声(NON)】
発言数を30まで引き上げた。
結果、全員の発言が+10されてしまった。
まぁ、気にせず続けてくれ。
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/24 21:45:11
 |  | さて吊りはどうしようかな。 ディリックが誰々を吊りたいとか誰々を吊りたくないとか言ってるが、最早ノイズを出す事に終始してそうなので、これは一切考慮しない。
彩琳を無性に吊りたくなるのは、怪しいからじゃなくて「まとめ役」なんてものをやっているからだ。某所みたいだ。しかしながら私はそこまで牛村牛村していなかったのを思い出してこれをぐっと抑える。 |
アルゲルは、なんだ、そういうことか。
==> ゼブラ は ディリック に投票をセットした。
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/24 21:47:13
ディリックは、牛村に「まとめ役」が要らないってことだけは敵だけどゼブラに同意するよ。
レミルは、纏め役不要に同意した。
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 21:49:29
 |  | >ゼブラ 狂人視点での話をあまりしてないように見えるけれど。 占い師2名出た時点であなたが狂人なら真・狼。そして私が人狼なら人狼を炙り出すかどうかの提案が人狼に見えたかどうか、ってことよね。この視点で私を真とすれば非占COを既にしていたディリックに黒を出したアイスのほうがゼブラ視点では狼。狼の偽黒での霊COなら即対抗よね。 もちろん、あなたが真なら霊COをそのまましたででしっくりくるわ。 でも、あなたは・・・なぜ非占いCOをしなかったの?私の占いCOを見ていたと今言ったけれど、両方COできるように待機してたと取られて仕方ないのよ? あなたは状況で真の可能性が高いと見られているけれど、そのまま状況に乗っただけで今も意見は少ないわ。 意見は村側であるなら血が出るほど自分からひねり出すほうがいいんじゃない?
状況が状況だけに私は本物の占い師として言動で負けるわけにはいかないの。幸い数名だけど私の真も考慮してくれるようになった。昨日の流れのままだと占い先を伏せた自分に自己嫌悪しそうだったから若干でも挽回する機会をくれたことは感謝するわ。 でも、アイスは絶対に襲われない。これは保障してあげる。 もう一度だけ。状況・言動双方加味してそんなに私は偽っぽい?だとしたら・・・明日死んでいても文句は言えない。みんなにごめんなさいとしか言えない。
投票は、いまのところそばさんに入れているわ。でも、みんなの決定に合わせて投票先は変えられる。@0 |
彩琳は、確かにここは牛村ですものね……
◆アントン(cheri) 2005/10/24 21:50:48
 |  | ふう、軽く流し読みしましたよ。 わたしもまだディリックくんを吊るのは早いと思います。もしかしたら明日占い師のどちらかが襲撃されてしまうかもしれませんが、どちらかの占い師を処刑することになるでしょう…。 霊能者を両方処刑するのはまだ早いでしょう。
今日はやはり灰から吊るべきです。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 21:52:02
 |  | ・・・まとめ役なしって言うのは同意ね。 でももう発言がないように見えるんだけど・・・。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 21:52:23
 |  | 仕方ねえな、どうせペノに入れても死票だろうしな。 まとめ役は不要だが、今日の段階でディリックを吊らないためにはまとめるしかないのは事実だ。 そばには恨みはないが投票させてもらう。 |
==> アルゲル は そば に投票をセットした。
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 21:53:03
 |  | GM! 発言数が30まで引き上げられても現在発言数が全く増えていません!
発言の現在数自体は上がってないです! |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 21:54:15
ディリックは、>結果、全員の発言が+10されてしまった。
レミルは、対抗の出た霊能者に存在価値などないと信じている。
アルゲルは、楽天家 アイス明日から増えるから我慢しろ。
◆アントン(cheri) 2005/10/24 21:55:28
 |  | グレーから投票するとなると票をまとめないといけませんか…。 ある人に投票したいのですが無意味なようですね。 |
◆そば(kilala) 2005/10/24 21:57:03
 |  | ………これ、ディリックに負けるな…。マジで吊られるな…。つーか、何で私なんだ。票の殆どがただなんとなくだろ。初日だから仕方ないが。 これなら投票にも来ず、発言もしないほうが良かったな。
もう、こうなったら、理由も何もなく、勘で怪しいと思ったとか、そういうところに入れておく。 |
◆武者鎧(doogi) 2005/10/24 21:57:40
 |  | 正解が確実にわかるわけなど無い。 だからより高い可能性に従って進むのみだ。
現段階でもっとも高い可能性はディリック狼ということだ。 灰吊りなどよりよっぽど有益だと思うがね。 ちなみに両吊りとか言っている者がいるが、私はゼブラを吊る気は今のところ、全く無い。 |
アントンは、在席してるなかで投票してないのはわたしだけか
==> そば は フォルカー に投票をセットした。
◆レミル(migya) 2005/10/24 22:00:04
◆そば(kilala) 2005/10/24 22:00:45
◆たろう(raisuli) 2005/10/24 22:02:02
◆そば(kilala) 2005/10/24 22:02:07
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 22:02:40
 |  | そばさんもディリックさんも吊りたくない人はリオーネさんに入れておいたらいいと思いますー。 |
==> ペノ は リオーネ に投票をセットした。
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 22:04:57
 |  | 武者鎧、ちょっと待ってよ。 ぼく吊ってもゼブラを吊らない? それ、完全に決め打ちじゃん。 「占い師とのラインを作って対抗を出すのが役目」って、それならゼブラだってライン出来てるし対抗は出てるよ。役目終わりじゃん。
ぼく吊りの意見が出るのは仕方ないし当然だと思うよ。 遅かれ早かれいつかは吊られるのも覚悟してるしね。ただ、その前に少しでも情報を見て、提供しておきたいから抗ってるんだよ。今吊るとぼくからの情報はもうストップだから、どうせ吊るなら後でもいいじゃん、ということ。
それでも吊るって言うんなら、それはローラーでしょ? アイスのお兄ちゃん吊りがなかなか出来ないのは分かるけど、ぼくだけ吊ってもうゼブラは残すって、半欠けの霊視にそれこそ価値あるの? しかもそれは偽の霊視だよー。 |
アイネは、ペノの案が分散でディリック吊りの可能性をあげているように見えるわ。不審。
◆アントン(cheri) 2005/10/24 22:05:45
 |  | なぜグレーから【そば】さんに投票なのでしょうか? わたしは正直なところたろうくんとリオーネさんを処刑したいと思っている。 我々18人は会議に参加し、誰からから人狼ではないかと疑われていることでしょう。 ゲーム外の話になってしまうかもしれないですが、リオーネさんやたろうくんは忙しくて参加できていないのかもしれません。 この2人が人狼であるかどうかは分かりませんが、投票するなら参加できない人にすべきだと思います。 |
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 22:06:37
 |  | 私も、ゼブラさんは吊る必要ないと思いますよー? 悪くても狂人だと思いますしねー。 それに、いま偶数ですし。 |
アントンは、たろうくんおかえり
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 22:07:30
 |  | 俺は眠いのでもう寝る。 夜が明けるのが遅かったら多分俺の所為だ。
悪いな。
でも眠いんだよ。 それじゃあおやすみ。 |
◆ペノ(gimlet) 2005/10/24 22:07:52
 |  | 不審も何も、私はディリックさんよりゼブラさんのほう信用してますからー。票が分散したって知りません。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 22:08:04
 |  | たろうも時間きついだろうが意見もしっかり出しておいてくれよ。 |
彩琳は、今は統一した方がいいと思ってる
◆武者鎧(doogi) 2005/10/24 22:09:36
 |  | 元から私は決め打ちだと言っているだろう。
それとディリックとゼブラには決定的な違いが有る。 黒判定を出された者とそうでない者。 黒判定を出された霊能者など吊らない道理など無い。 それもカウンターCOならなおさらだ。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 22:11:57
 |  | わたしは【リオーネ吊り】を希望しますがね。 確かに彼女は村人である可能性が高いと思います。 我々18人は会議に参加し、誰から人狼なのではないかと疑われたり、村人っぽいなぁと思われているはずです。 ゲーム外の話になってしまいますが、リオーネさんは忙しくて参加できていないのかもしれません。 議論に参加できないなら処刑すべきでないでしょうか。 |
==> アントン は リオーネ に投票をセットした。
==> アーリア は投票を取り止めた。
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 22:16:55
 |  | 状況次第なら、決め打ちもいいさ。
ぼくだって、こんな局面がもし残り5人とか7人ぐらいで訪れてたら、それはもう決め打たざるを得ないと思う。 でも、今はまだ初日でしょ。そんなに焦って決め打ってどうするのさ。 しかもそれは間違いなんだよ。その決め打ちが決まった瞬間、この村はもう滅亡が決定的だよ。 それでもいいの? |
◆レミル(migya) 2005/10/24 22:19:28
 |  | 私は決め打ちでディリック吊というわけではないけどね。
アイス真の場合は、アイス-ゼブラでラインが繋がるけど、アイネ真=ディリック真ではないの。 だから、恐らくどっちみちディリックは吊られるでしょ。 それなら、さっさと吊りたいわけよ。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 22:21:52
 |  | んー!んー! もごもごもご!
喋りたーい。喋りたーい。喋りたーい。喋りたーい。
リオーネさん吊っておきたい。だってどー考えてもそばさんは村人ぽいし。反応とか見て変えよう運動する人がなんでいないのー!?
と、投票未選択を選んでひそかに主張してるアーリア。 |
◆たろう(raisuli) 2005/10/24 22:22:16
 |  | 20人。吊り回数は9回。2−2なのでグレーは16、 人外は狂人騙りを予測するなら、人狼2。 灰に共有x2と狩人が3だ。 ・共有は潜伏がベストだな。 ・占いの噛み傾向で霊能吊りに走るのがベストか。 →狩人GJならラッキー。真噛まれなら霊能ベタ保護。 ・霊能は確実に2回吊りだろうな。噛みはない。
なので、グレーにいくのがいいな。 ただし、霊能は相互投票で無効票にしろ。グレラン参加すると吊る。
P.S. アイネは、奇策に走るなら走るで想定すべきだったな。 真なら減点。狂でも愚策。弁解が長いのであとで読む。 占いは、どちらにしろ、長くないだろう。 長生きならばアイス狼の可能性が高い。 アイス真なら即死、偽でも対抗占い即死だろうな。 アイネ狂で即死ケースもあるがな。 |
◆武者鎧(doogi) 2005/10/24 22:22:41
 |  | 序盤でもこれだけ状況証拠があれば決め打ちしても構わんさ。
それに万一ディリック真だとしても村は滅んだりせんさ。 先ほども言った通り重要なのは占い師であって、霊能者ではないからね。 当面アイネを吊ったりしようとは思っていないから、安心して吊られるが良い。 |
◆たろう(raisuli) 2005/10/24 22:23:25
 |  | まとめ。 ・霊能とりあえず放置、占い噛まれたら 対立ラインを吊り、狩人ガード。 ・占いはGJか共有地雷が出るといいなぁ。 で、グレーランしよう。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 22:24:03
 |  | アイネさんが真占い師の場合はゼブラさんともラインが繋がる可能性がありますよね。 ゼブラさんはディリックくんが霊能者ではないと言っているだけで、まだどちらが真占い師なのかということは考えていないように見えます。
ゼブラさんはどっちが真占い師だと思っているのですか? |
◆武者鎧(doogi) 2005/10/24 22:25:53
 |  | >・霊能とりあえず放置、占い噛まれたら 対立ラインを吊り、狩人ガード。
却下。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 22:26:09
 |  | 建築家ゲーリー 彩琳 アーリアは多分違う。アントンも多分。 ぺノ、アルゲル、ヘイスン辺りに、だと思う。 |
==> アーリア は そば に投票をセットした。
==> アーリア は投票を取り止めた。
==> アーリア は リオーネ に投票をセットした。
==> アーリア は投票を取り止めた。
==> アントン は そば に投票をセットした。
◆たろう(raisuli) 2005/10/24 22:27:34
 |  | アーリア、キラー・ボブが怪しい印象だ。 キラー・ボブは発言がゆらゆらして、適当に疑いつつ、投票追従してるように「見える。」(よく読んでないからかもだが。)
そばは無職っぽいが、吊りは動かないな。 グレー対立という意味で、キラーボブに投票する。
グレーの対立ということで、キラーボブ |
アントンは、リオーネさんが能力者の可能性もあるのか…
==> たろう は キラー・ボブ に投票をセットした。
◆フランク(kyo-) 2005/10/24 22:28:41
==> アーリア は たろう に投票をセットした。
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 22:28:58
 |  | ぺノ、アルゲル、ヘイスン、フランク、レミル辺りに、だと思う。 意地でも聞く耳持たないか、聞いてる振りして状況に合わせた無難なことしか言ってない。 |
==> アーリア は投票を取り止めた。
彩琳は、統一しないと吊りは動いてしまう可能性もあります。
==> アーリア は そば に投票をセットした。
◆たろう(raisuli) 2005/10/24 22:29:36
 |  | 却下された・・・。 ま、占い噛まれたりGJなら情報増えるだろう。 いきなり狂人噛みなら噛みでも狼損だろ。 狩人警戒で黒出まくりで地雷でもありだ。 |
◆建築家ゲーリー(The_box) 2005/10/24 22:29:56
 |  | 一体どこにアイスが真という状況証拠が揃っているんだ……。
まあ、良い。 投票はそのままにしてある。 自由に投票するとディリックが吊られかねん。 |
==> アントン は ペノ に投票をセットした。
==> アントン は そば に投票をセットした。
◆たろう(raisuli) 2005/10/24 22:30:32
◆武者鎧(doogi) 2005/10/24 22:30:40
 |  | >フォルカー 2005/10/24 19:33:37 そう考えると狩人は アイスを守らなくていいんじゃないか。むしろ、どっちか っていうと喰われてくれた方が。
ついでにこれも却下。 |
◆たろう(raisuli) 2005/10/24 22:31:07
 |  | 霊能放置以外の投票がどれくらい集まるか数えてない から、そばに入れる。すまんな。 |
==> たろう は そば に投票をセットした。
建築家ゲーリーは、ところで夜ってどのくらい使うものなんだ?
レミルは、狼次第じゃないの?
◆アントン(cheri) 2005/10/24 22:32:43
 |  | すみませんが【そば】さんに投票させていただきます。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 22:32:47
 |  | やれやれ、リオーネは結局発言0のまま終わりそうだな。
明日には出てくることを期待するぜ。 |
アルゲルは、狼と役職者が終われば明けるだろ。まあ、長くても一日だ。
建築家ゲーリーは、一日使ってくることもあるのか……。
アントンは、リオーネさんもさすがに明日には来てくれるでしょう…
アルゲルは、リオーネが役職者だったら一日かかったりするかもな・・・。
アルゲルは、眠りについた。
アントンは、さて、また明日お会いしましょう
==> リオーネ は リオーネ に投票をセットした。
2日目 投票結果
建築家ゲーリー | 0 | 票 | 投票先 | → | そば |
彩琳 | 0 | 票 | 投票先 | → | そば |
ゼブラ | 0 | 票 | 投票先 | → | ディリック |
楽天家 アイス | 0 | 票 | 投票先 | → | ディリック |
そば | 9 | 票 | 投票先 | → | フォルカー |
アイネ | 0 | 票 | 投票先 | → | そば |
リオーネ | 2 | 票 | 投票先 | → | リオーネ |
武者鎧 | 1 | 票 | 投票先 | → | ディリック |
ディリック | 6 | 票 | 投票先 | → | そば |
ヘイスン | 0 | 票 | 投票先 | → | フォルカー |
フォルカー | 2 | 票 | 投票先 | → | 武者鎧 |
レミル | 0 | 票 | 投票先 | → | ディリック |
アントン | 0 | 票 | 投票先 | → | そば |
ペノ | 0 | 票 | 投票先 | → | リオーネ |
アーリア | 0 | 票 | 投票先 | → | そば |
キラー・ボブ | 0 | 票 | 投票先 | → | そば |
アルゲル | 0 | 票 | 投票先 | → | そば |
フランク | 0 | 票 | 投票先 | → | ディリック |
ミーノス | 0 | 票 | 投票先 | → | ディリック |
たろう | 0 | 票 | 投票先 | → | そば |
そば は厳正なる村民協議の結果、処刑台の露と消えた。
◆レミル(migya) 2005/10/24 22:37:30
◆アントン(cheri) 2005/10/24 22:38:03
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 22:38:05
 |  | さて、誰を占おう。 ぺノか、レミルかヘイスンか・・・。 この辺りだろう。 だが、私が死ぬ可能性が高すぎる。 武者鎧が頭コチコチの誘導されやすい村人にしかみえん。あれは放置だな。 |
ペノ を占う。
◆アントン(cheri) 2005/10/24 22:39:10
◆たろう(raisuli) 2005/10/24 22:39:53
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 22:40:13
 |  | やれやれ、初日から激しい一日だぜ。
つーかアイスは激しい真似をするねえ。面白いが俺の責任重大になったな。 しかしまあ、狂人がしっかり潜伏を選んでくれて助かったな。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 22:43:15
 |  | ゼブラさんがアイネさんを真占い師と見ているか見ていないかが気になりますね。 ゼブラさんが霊能者の場合、ディリックくんは狼か狂人である。 アイネさんが真の場合はおそらくディリックくんは狂人。 アイスさんが真の場合は人狼。 この村の占い師でなくキーマンはゼブラさんだと思います。 |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 22:43:59
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 22:44:15
 |  | さてと。 まずは、アルゲルごめんね。あと、出番を奪っちゃった狂人も、ごめんね。 いきなり奇策に出ちゃったよ。ぼくよりはアイスに責任あるかもしれないけど。あは。
アイスの賭けは凄かったなぁ。アルゲル占われてたら詰みだよ、あれ。 でも結果はオーライだったね。
ていうか、まさかぼくが吊られないとは…。 普通に考えて、ここはぼく吊るべきでしょ。決め打つ決め打たないの問題じゃなくて。 ぼく真ならアイネお姉ちゃん真確定なんだから。 レミルや武者鎧の考え方が正解だと思うんだけどなぁ…。
吊られるつもりで、アイネ抱えて共倒れしようと思って、わざと怪しい発言ばっかりしてたつもりなんだけど…。 あんまり突っ込まれなかったな。迂闊な発言だらけだったと思うんだけど。
これからの方針どうしよう? |
◆アントン(cheri) 2005/10/24 22:44:47
 |  | ゼブラさんがどちらの占い師を真と見ているかが気になりますね。 ゼブラさんが霊能者の場合、ディリックくんは狼か狂人である。 アイネさんが真の場合はおそらくディリックくんは狂人。アイスさんが真の場合は人狼。
ゼブラさんが狂人の場合はアイスさんを擁護するでしょう。狂人の場合のみ真実が分かっていますからね。 この村の占い師でなくキーマンはゼブラさんだと思います。 |
◆レミル(migya) 2005/10/24 22:46:45
 |  | Q1.紳士的な狼がリオーネを襲撃する事を信じて、リオーネを護る。 A1.却下。折角の心遣いを受容すべきである。というか、それで占師喰われたら洒落にならない。
Q2.自称纏め役の彩淋を護る。 A2.無駄。
Q3.ふつーにアイスを護る。 A3.微妙。確かに真っぽいけれど、アイスを名乗るような人間が占師を希望するのだろうか。というか、喰われればゼブラ真確定する。喰われてもいいか。
Q4.アイネ護衛でどーか。 A4.真なら信用薄くて喰われるだろうし、偽でも行動的に狂人だろうし、アイス喰うとゼブラ真確だから、アイス吊狙いで襲撃の目もある。おっけー。 |
アイネ を護衛する。
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 22:52:49
 |  | いや、まあ落ち着け。 今忙しいから、しばらく待て。
初日も占われた場合、俺を人狼と言って出ちまえ。と言う発言をしようと思ったらディリックがいきなりアイス喰ってやがった。
カッとしたのでディリックを人狼だと言った。 まあ、俺に考えがあるからお前等落ち着いてちょっと待ってろ。俺は今忙しいんだよ! |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 22:53:28
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 22:54:29
 |  | とにかく、アルゲルが生き残る勝負ってことだね。 ぼくとアイスは、アルゲルをどうやって生き残らせるか、ってことに主眼を当てないと。 アルゲルにプレッシャーかかると思うけど、頑張ってね。ぼくは多分霊界から見守ってるから。ひゃっほー。(無責任)
で、と。 どっちが真か決め打たせずに能力者を残したままできるだけ粘って、終盤ここぞの吊りを無駄にさせるか、ひたすらアイス真に持っていくか。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 22:55:14
 |  | ありゃあ。そうだったの。 ごめんね、アイス。
ぼくもつい霊能者COしちゃった。てへ。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 23:02:01
 |  | いやまあ、あれはディリックに霊能者COをしろって事でアイスが振ったんだと思ったから霊能者COで良かったと思うがな。 で、黒をディリックに出したのはそれが理由か。
アイネの処遇は色々あるが、とりあえずアイスの考えをのんびり待ってるぜ。 |
◆アーリア(OUGA) 2005/10/24 23:04:13
 |  | 一回しか独り言デキナーイ。
この一回に全ての闘魂をかけろ、って事だよね。 うん、頑張る。それはもう伯爵さんの演説並に頑張る。
あー。でも、実際何を話せば良いんだろう。こういう時。えーと。伯爵さんクラスの政治とかはサッパリだし。うーん。いくらでも話して良いといわれると話すことがないよね。どうしよう。 しかし、ココでどうしようと連呼してるだけでもそれなりに文字数稼げるけど、なんていうの?それって邪道だしさ。と言いつつグダグダとどうしようと言ってたりするけどさ。まぁいいや。
そいえば、あのドラマ面白いねー。 危険なアネキ。なんていうか、姉ってアブなっかしいところとかが凄くよく分かると言うか。 あ、なんか詳しく言うと色々ヤバそうだけど。なんていうか、姉って放置しとくと危険だよねーみたいなところが凄く分かるー。 でも、まだあのドラマの姉のほうが危険じゃないから、あの癇癪持ちな弟さんと交換してほしいなーとか言ってみたり。姉ってつくづく危険ですよね。うんうん。
で、何気に兄と弟もいるんですけどね。兄弟板ばさみですよ。ではテキトーにこんなところでダラダラと語ってみましょうか。まず弟。 えーと。確か今年で小学校1年生になったんだったっけ。6歳だか7歳。ヤバい急成長してるもんだから年齢忘れちゃったよ。あははは。なんでこんな年齢が離れてるかと言うとね、まぁ色々あったのだよワトソン君。色々とね。ちなみに川の下で拾ってきたとか雨の降る日にダンボールに入ってたとかじゃないから安心してね。 まぁ、普通の弟といったらコレがクセものな弟でさー。まだ腹黒さは片鱗でしか見せてないけど、ありゃ大物になるね。ゲームを買ってもらえるようにネダるコツをあの年齢でマスターするとか我が弟ながらヤバいと思う。ちなみに顔が可愛い。多分、一見しただけなら誰もがかわいいって普通に言うと思う。男の私でそう思うし、あれは多分将来かっこいい部類になると思う。なんていうか、女の子に間違われる弟ってやつの典型的パターンなくらいな女の子顔だし。きっとモテるね、我が弟ながら悔しいよ。 で、次は兄。えーと。兄は、なんていうか。まぁ、ぶっちゃけヤンキーぽく振る舞ったりしつつもなんか恐いような頭悪いんじゃないかと思うような、なんか時々凄いけど絶対マネをしたくない反面教師な人。体重30キロ減っちゃったアリエナイ人。 姉は危険な人。えーと、なんていうか。まぁ、ぶっちゃけ兄弟で一番普通のって私くらいみたいな?兄弟で唯一腹黒くもなくて普通の人だよね。うんうん。 そこ、おいおいどこが普通だよとか突っ込まない。そもそも家族語りとかネットでしちゃう時点でヤバい。もうこの時点で普通超えちゃった気がする。まぁさわり程度だし。どうでもいいよね。あははは。
さて、独り言おーわり。 牛村夜間村に参加いえあー。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 23:04:51
 |  | ベノが何らかの能力者だと思うんだ。 よってベノを喰いたい。
アイネが人狼を見つけられる確率は、1/8じゃなくて1/16だからな。
敢えて放置してチキンレースに興じようぜ。 俺達が最後まで逃げ切れるか、それともアルゲルが死ぬのが早いか。
どうせ、初日に人狼を当てられた時点で、人狼の勝率はすこぶる悪くなる。 ならばいっそ、どうせ負けだと諦めて、たった一つの冴えたやり方に賭けてみないか? |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 23:06:06
 |  | ディリックの霊能者COは良かったと思うぞ。 霊能者炙り出せたし。
超有能な狂人だったら、狂人COで最後を救ってくれる可能性も高い。霊能者はまあ、どうせその内両方消されるだろうさね。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 23:07:09
 |  | >アイネ 策士、策に溺れる。 俺の中で、溺れ死ね。
尤も……溺れるのは、俺達全員かも知れないがね。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 23:14:51
 |  | うん、ペノ喰いも、アイネ放置のチキンレースの方針も異存ないよ。
最悪の場合喰い殺してアルゲルの潜伏に賭ける手はいつでも取れるしね。
ぼくは、本気で信用得ようとしない方がいいよね? アイネが予想外に頑張るので、共倒れしてやるつもりでいるんだけど。
普通に頑張って処刑をギリギリまで粘ってみるか、さっさと吊られた方がいいか。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 23:17:45
 |  | ディリックは、本気で頑張っていいと思うぞ。 それでもし、俺が何か致命的なミスをしてくたばっても、ディリックが真霊能者として生存してくれればいい。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 23:18:52
 |  | ディリックの視点は、現在アイネ側の視点だとも言える。
二つの視点から、アルゲル吊りにだけはならないように頑張れば、それでいいんじゃないか? |
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/24 23:20:13
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 23:20:31
 |  | うむ、完全に分かれてるわけだしアイスを吊ってやるつもりで動いていいと思うぞ。
中途半端に両狼の可能性を追求されても面倒だしな。
元々アイネは放置のつもりだったし、ペノ食いについては特に異論はない。 しかしまあ、狂人がどいつだろうな。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 23:29:42
 |  | おっけー。じゃあ、ぼくはぼくで真霊能者のつもりで頑張るね。 信用勝負はアイスに打ち勝ってほしくて、どうもここぞは押してないんだけどね。 あとあと仲間売りとか考えられちゃいやだし、まともに頑張るよ。
今19人。占2霊2いるから、灰は15人だよね。共有者がいるから実質的には灰13。今日ベノ食べると、灰12。 ぼくは少なくとも明日か明後日か、近いうちに確実に吊られるだろうから、アイス真の方針を貫かせるなら、アイスとアルゲルが生き残って最終日は6人。 そこまで行くのに吊りは6回。
あと、昼に少し計算してたんだけど、灰喰いと白を被せるか、共有者に白被せないと、最終日付近で破綻しちゃうね。 キーは共有者かなぁ。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 23:36:14
 |  | 狂人の視点だと、真実どう見えてるんだろ。仲間斬りに見えてるのかな。 アイス狼、ゼブラ狼に見えてるのかな?
前者に見えてて、狂人は、「仲間斬りはあり得ないと考える」って断言した人のなかにいるんじゃないかと思ってるんだけど。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 23:36:41
 |  | その辺は、発表したら喰われそうだから理論で溜めておこうかと思っているのだが。 どうだろうか。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 23:37:37
 |  | そしてどうせもいいことだが今気付いた。 遠吠えも10回増えているが、結局現在数は30だな。
まあ、十分な回数だが。 当然。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 23:44:45
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/24 23:52:30
 |  | 俺の占い結果だよ。
そして俺はとてもとてもとてもとても眠いので、喰うのはもっともっと後にしようぜ。
何故なら俺は久しく眠いんだ。 |
◆アルゲル(tamaness) 2005/10/24 23:55:11
 |  | まあ、占いの行動についてはアイスに任せるぜ。
下手に口出す気もないしな。思ったように暴れればいい。 ペノについてはなんか共有者じゃねーかなと思ってたりする。
狂人はまあディリックを霊能者だろうと考えてるんじゃねえかな。
後まあ食いはいつでもいいから俺はアイスが適当な時間に食っちまっていいぜ。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/24 23:57:51
 |  | りょーかい。
ぼくは昼は真霊能者のつもりで動くね。 占い師の行動はアイスに任せるよ。上手くやってくれると思うしね。
喰いの時間もいつでもいいよ。 どうせぼく暇だし。アイスの都合で食べちゃって! |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/25 00:00:20
◆たろう(raisuli) 2005/10/25 00:00:59
◆たろう(raisuli) 2005/10/25 00:01:13
◆アイネ(ankokumen) 2005/10/25 00:39:54
◆そば(kilala) 2005/10/25 02:35:34
 |  | これで狼がリオーネ食ってきたら、村人よりいい人たちだってことだ。 |
◆そば(kilala) 2005/10/25 02:56:31
 |  | まぁ、明日は仕事だし、どうせ生き残ったところで、発言が少ないとか、そこら辺で吊られる可能性もあるしな。 長期は一日中パソコンの前にいないと参加したてはいけないってことだな。それより、私に推理力がないことがいけないのか。
彩琳、だいたいあんた開始前はうどんて名前だったじゃないか。何私投票煽ってるんだよ。彩琳は長期やりなれてるって感じだな。ちょっと共有者みたいな気もするが、これで共有者COしなかったら吊りたい。 フォルカーはひょっとしらた共有者な気もするが、私は基本的にヘイスンの推理を信じているし、推理とは関係ない発言で回数稼いでいる感じがするのはヘイスンと同じ意見だから。 私はヘイスンとアイスの意見がベースだな。この二人の言っていることがもっともな感じがする。また、分かりやすい。それゆえ真実に近いと思うのだが。
まぁ、早いうちにたくさんしゃべるゲームだというのは良く分かった。やっぱり人狼向かないね。私。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/25 05:16:25
 |  | ふと思いついた。
ちょっと早めに霊視で狼判定出して、強制的にアイネ用済みにさせて吊らせるという飛び道具も…。
まぁ信用されないか。ぼくが狼なら無意味に狼判定出す必要ないもんね。 |
◆ミーノス(it) 2005/10/25 06:00:48
 |  | 早朝じゃ 参ったな、時間が取れるようで全然取れんわい… |
◆レミル(migya) 2005/10/25 10:34:58
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/25 10:56:35
 |  | 今喰うと、参加者の皆さんが参加しにくい時間帯で始まっちまうからな。七時頃喰うか。 |
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/25 11:04:24
 |  | ディリックの飛び道具案は笑えるな。 ちょっと煮詰めてみようか。
用済みになるのはディリックだけの気も。 此処はやはり、人狼2いるのに黒が出せない偽占い師を演じて貰おう。 それがいい。
そうしようそうしよう。 進んで死のうとする必要はない。 四人でチキンレースを続けようじゃないか。
多分、七時頃に戻って来て喰う。 今喰っても仕事だろう、みんな。普通。
話にもならないのでは、興ざめだからな。 クックック、精々愉しませてやろうぜ。
理想はアイネ吊りだ。 |
◆アントン(cheri) 2005/10/25 11:04:55
 |  | 恐ろしき夜が明けるまで、あと 11時間 33分
夜ながーい |
◆アントン(cheri) 2005/10/25 11:34:44
 |  | アイネさんがニセならわざわざ人狼をあぶり出して狼と告発する意味は無いというのは納得できます。 アイスさんが狼ならディリックくんは霊能者か狂人かはたまた狼なのかは分からない…。 おそらく狼ということはないでしょうね。 アイネ-ディリックorゼブラ アイス-ゼブラのどのラインが真なのかは分かりませんね。 |
◆ディリック(gemini) 2005/10/25 12:23:15
 |  | どうせだから少しだけ考えてみよっと。飛び道具。 遠吠えあと6回だから長文で書くよ。読みにくくてごめんね。
アイネ占い師なら、アイス人狼だから、ディリックとゼブラは狂人&霊能者って考えてもらえるよね。 ぼくが狂人なら、ぼくが吊られると白判定が出る。 だから、ぼくが吊られた後にゼブラが黒判定を出した時点で、アイネ占ならアイス狼・ディリック霊・ゼブラ狂っていうラインが出来上がっちゃう。 このラインを捨てるなら、仲間斬りを考慮せざるを得なくなるよね。
だから、もしぼくが灰吊りから狼判定を2つ出してからぼくが吊られてゼブラからぼくへの黒判定が出れば、アイネ視点では仲間斬りを考慮しない限りアイスがラスト狼ってことに。 つまり用済みだから、ぼくが吊られたあと、アイネも続けて吊れる。 終盤に安全策でアイスが吊られたとしてもそこで終わらなかったら、アルゲルへ出してる白判定が白確定になれるはず。
これで問題なのは、仲間斬りの可能性を考慮される可能性があるってことかなぁ。 アイスを強引に真確定に仕立て上げる作戦なわけだから同時にぼくが狼確定しちゃうけど、狼霊能者はふつう無意味に灰に黒判定出さないから、まずそれが不自然に。 その不自然さとこの作戦に気づく人がいたら、やばいかも〜。 でも、ちょっと不自然だと思ったぐらいで決め打ってアイス処刑したりアイスの白を処刑したりはできないと思うから、やっぱり終盤までは絶対安泰だよね。
そば=狼は正直無理があると思うから、灰から連続狼判定なんて露骨なことをやるとしても吊りをあと2回回避して灰吊らないといけないってことかなぁ。ちょっとしんどいよねぇ、それ。 能力者放置灰ローラー派の共有者が出てきてまとめてくれない限り、ちょっと生き残れないと思う。ていうか明日を生き残れないんじゃないかって思う。 どうせアイネ用済みにできないなら、「狼2匹いるのに当てられない占い師」になってもらうために、無駄に灰に想定される狼数減らしたくないから…明日共有者が出てきたりしないかどうか様子見るべきだろうね。
最後は、灰が足りるかどうかって問題かー。 アルゲル・アイス・あと4人 っていう6人での最終日を目指すとして、ここまでに灰が最低一人、できれば二人残ってないといけないんだから…。
今晩喰って18→16→14→12→10→8→6。吊り六回。 ぼくとアイネ吊りが入るとして(ゼブラも吊れればいいけど…)、処刑で灰は4つ減らされる。 アイスは明日から最後6人の段階まで、7人白を作ることになるから、灰は全部で11人消えちゃう。 ペノ食べるなら明日で灰14。14人のなかに共有者2だから、実質12。以後狩人GJ喰らうことなく確実に白を消していったとしても、最悪の場合最終日は灰1しか残らないか。 白が全員その状況に疑問を持たなければ行けるけど、灰同士で疑いあってもらうためにできれば灰2残ってほしいよねー。 共有者に白被せるか、今夜食べるペノに白被せるか、ペノが共有者であるか、もしくはゼブラも処刑に追い込むか。どれかが成立してくれないと、占い師放置して白ガードする狩人がいるかもしれないこと考えると最終日まで持つか危ういねぇ。
この灰計算は、べつにアイネ用済みにさせなくても同じ話というか、アイネ処刑にできなかったら灰処刑が増えるから余計しんどいね。 たとえ信用されてもどこかでアイスが破綻するのは覚悟で進めた方がいいかもねぇ。
こんなとこかなー。 とりあえず、明日の処刑を逃れられたら考え直そっと。
ぼくは出かけてくるねっ。 |
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/25 14:53:12
◆楽天家 アイス(Count) 2005/10/25 16:06:12
 |  | だから文字通りチキンレースなのさ。 凄まじいまでのチキンレース。 アイネがアルゲルを引いた時点でも詰むだろう、余裕で。
その場合諦めて投了しようぜ。アイネ良く頑張ったねってことで。無闇に長引かせても勝てないだろうし。
人狼側は今回、薄氷の上を歩くようなことをやっているんだ。 っつ−か、俺達が狂人から見て何なのかが不安。凄い不安。
狂人から見て、俺かディリックが人狼なことは解る。 ディリック人狼だと考えた場合、ゼブラは霊能者だ。 で、アイネが人狼となる。アイネとディリックが人狼?そんなコースある訳無いじゃん。と考えてくれればいいのだが。
で、俺が人狼だとすると、狂人は「やべえ、霊能者当てたのかすげえ!」と思った後いきなりもう一人霊能者がCOしたと言う状況に。
い、いかん。何故そんなことが。訳が解らねえ。 そうか!仲間切りじゃ!と気付いてくれればいいのだが。
なーんかなー、アイネ喰わない訳だし、アイネとディリックが人狼とかトンチンカンなことを考えて俺の信用を下げるとか俺のガードを外そうとか考えて来そうだ。
ってまさか、アーリア!?てめえ、狂人か!?まさか!?狂人だったら俺、お前の味方だって!俺の信用落とすんじゃねえ!
まあ、狂人にとってはどっちにしろ「人狼二名が表に出てるじゃん」と言う絶望的な状況なのだろうな。
普通は同じサイド二名が人狼と考える訳で、アイネを人狼だと考えているケースはかなり危惧される。 ああ、人狼が華麗な仕事をしてるのだと、華麗な仕事をしている狂人に解って貰いたい。
とか言ってペノが狂人だったりしてな。 すっげー有り得る。超有り得る。凄まじいまでに有り得る。まあいいや、人狼三匹で十分だ。
といいね。
ひとまずいつでも霊能者と共有者を喰える環境が欲しいので、狩人喰いたいな狩人。 ペノ狩人だろ?狩人であってくれ。
ぶっちゃけ俺、能力者っぽいのを探すのはそこそこ出来るのだが、見分けはつかんからなあ。 難儀なことだ。
まあ、何にせよアイネ用済み大作戦は、出来たら美味しいけど出来ないからなあ。 なるべく本気で生き延びつつ、尚かつアイネの信用を落とすよう頑張って欲しいのだが。
すっげー難しいことを要求しているのは解る。 と言うかそれ以前に、アイネがアルゲル占ってたらこの会議は全部無駄なんですけどね。
ちくしょう!アイネちくしょう!
チキンレース作戦最大の肝は、俺が途中で一つ黒判定を出し、その時に霊能者に生存されてたら困ると言うことと、最終日に俺が黒を出す必要があることだ。
余裕で今の状況だと黒出せねー。 その内ゼブラ喰っちまいたいが、今日喰ってガードされたら俺の信用は上がるが洒落にならん。奇数になるし。
狩人!霊能者!共有者!と喰ってから黒判定を出したい。異様な難易度だな、オイ。
もうチキンレースどころか、裸一貫で地雷原をダッシュで駆け抜けるかゲームになって来てるな。 やれやれ、大変だ。
だが、成功すれば凄い格好良いので(失敗したら凄い格好悪いけどな)やるしかない!
ただ、ディリックがあの時狩人COしてたらどうなったんだろうな。対抗出す訳にいかねーし。 アイネからしたら「やめてー!ディリック吊らないでー!」になる訳だし。
それはそれでめちゃめちゃ面白かったかも知れん。 で、ディリック吊ると狂人と霊能者が出て来ると。 狂人がヘマしたら俺達全滅。
霊能者COした俺達は、狂人を全くアテにしてないプレイだね! いや、或る意味アテにし過ぎてると言うか、期待し過ぎなのだが。
まあ、取り敢えず上手く行くといいねー。 |
◆ゼブラ(spiral_par) 2005/10/25 17:12:50
 |  | そろそろ明けないかな…でないと発表が遅くなってしまいそうだ。 |
◆レミル(migya) 2005/10/25 18:03:29
 |  | …あれ。まだー? 狩人はここにいるし、人狼はあれだけ吠えてれば既に相談済だろうし……。 占師リオーネとかいう、素敵かつ地獄のようなオチ? |
ペノ を狙う。