村の記録 >> 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目

憲法記念日村

◆ 生存者

ID:kumegawa
[人 狼]
イワシの日
ID:kuzira
[人 狼]
臣民
ID:252
[村 人]
真意六合拳
ID:The_box
[村 人]
計:4名
◆ 犠牲者
狼少年 アイス
ID:DUMMY
[村 人]
文化の日
ID:Meerfrau
[村 人]
弁護士
ID:kiki
[霊能者]
あの日
ID:raisuli
[村 人]

◆ 処刑者
公共の福祉
ID:Xiwong
[村 人]
主権在民
ID:b
[狩 人]
婚姻
ID:kilala
[占い師]
北の将軍
ID:2534167
[狂 人]

表示順:
1日目の出来事

ある辺境の村に「人狼」が入り込んだ。

人狼は白昼の下では無害な村人の姿をとっているが、日が落ちると狼に変じて人を食う。村人には人狼の正体を見極める力がない。彼らにできるのは、村民会議を開き、疑わしい住人を処刑することだけだ。
狼少年 アイス が村を訪れた。
狼少年 アイス(DUMMY) 2006/05/03 02:03:00
人狼が出たぞーっ!

【天の声(NON)】

3日水曜日、23時開始予定。
人数によって15分ごとに開始時間を延長します。
最終開始予定時刻23時30分予定。
文化の日 が村を訪れた。
文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 21:26:36
23時頃戻ってきます。

来なかったら始めてて下さいな。

主権在民 が村を訪れた。
主権在民(b) 2006/05/03 22:12:11
基本的人権を尊重すべし
尊重すべきであり、担保するとは言っていない

が村を訪れた。
俵(kumegawa) 2006/05/03 22:13:24
この9条がいいねと君が言ったから 5月3日は憲法記念日

イワシの日 が村を訪れた。
イワシの日(kuzira) 2006/05/03 22:45:05
青魚っす

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 22:45:50
さばさばしてるっす

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 22:56:40
そろそろっすかねぇ?

最低限度 が村を訪れた。
婚姻(kilala) 2006/05/03 22:57:27
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 22:58:17
只今帰還いたしました!
誰かおられませぬか!?

GMさん、今日も開始延長しそうですか?

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 22:58:52
最低限ってどれくらいっスかねぇ?

一日一膳くらいっスか?

北の将軍 が村を訪れた。
北の将軍(2534167) 2006/05/03 22:58:57
社会主義万歳!!

婚姻(kilala) 2006/05/03 22:59:26
文化的だし、一日三食は保障してほしいなぁ。

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 22:59:37
結構みんないるっぽいっスよ>文化の日

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:00:09
最低限健康的かつ文化的な生活とは、どの程度をさすのだろうか。国の基準と私たち国民の求める最低限には随分と違いがありますが。

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:00:23
お相撲さんは文化的じゃないとでも言うんスか?>最低限度

臣民 が村を訪れた。
臣民(252) 2006/05/03 23:00:41
なはー

北の将軍(2534167) 2006/05/03 23:00:48
なんだか頭の固そうな村だね・・・。

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:00:58
俵さんたちいますかね?

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:01:07
イワシの缶詰があったら、おいらは満足っスよ。

婚姻(kilala) 2006/05/03 23:01:50
最低限度なので、四食、食べたければそうしたら良いけれども…。
三食十分文化的な生活ができると思いますが…。

が村を訪れた。
弁護士(kiki) 2006/05/03 23:02:00

臣民(252) 2006/05/03 23:02:05
大丈夫。私が一気にやわらかくしてあげるのよ。

俵(kumegawa) 2006/05/03 23:02:09
そろそろ開始の時間だから 今日も始まる人狼パーティー

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:02:13
お相撲さんのあのお肉は脂肪じゃなく筋肉だという説有り。ホントかなぁ?

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:02:35
お相撲さんは二食っスよ。

沢山少ない回数で食べるのが、体を大きくするコツって聞いたっスよ

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:03:00
俵さん上手い!(笑)

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:03:07
後は、主権在民が来ればオッケーすね?

俵(kumegawa) 2006/05/03 23:03:21
私もお相撲さんは一日二食と聞いたことがあります。

婚姻(kilala) 2006/05/03 23:03:29
三食分の食料が保障されていれば、二食でそれを食べてもいいと思うが…。

弁護士(kiki) 2006/05/03 23:03:30
飛び込みで言うのもなんだが、開始が定刻に遅れるとは違法に違いない。

【天の声(NON)】

主権在民はいますか?
イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:04:03
3食、イワシの缶詰っス

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:04:30
衣食住の保証があればそれが最低限かな。

弁護士(kiki) 2006/05/03 23:04:36
だが、牛村法第19条では、定刻より遅れて開始することが義務付けられているようだ。
さあ、飛び込み、入りたまえ。

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:05:00
間にシーチキンをはさみたい

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:05:19
サバの味噌煮だったら、オッケーっス

婚姻(kilala) 2006/05/03 23:05:32
最低限度はめんどくさい絡みをされると気がついたので、やめた。

【天の声(NON)】

>弁護士
申し訳ありません。

不在の方を15分まで待ちます。
イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:06:09
うわっ

・・・えらく、イメージチェンジっスね。

が村を訪れた。
あの日(raisuli) 2006/05/03 23:06:17
あああ

婚姻(kilala) 2006/05/03 23:06:39
24条だからアイコン24。深い意味はない。

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:06:41
鯖の味噌煮か〜好き嫌い激しいよね一般に。

北の将軍(2534167) 2006/05/03 23:06:43
仕方がありませんね・・・。
私の国だったら許されませんよ。

弁護士(kiki) 2006/05/03 23:06:51
GM>よろしい。
私が、法的な手続きを取ってあげよう。
思う存分待たせるといい、主権在民。

北の将軍(2534167) 2006/05/03 23:07:09
滑り込んだ意味がありませんでしたね。

俵(kumegawa) 2006/05/03 23:07:22
待ち人来ずとも飛び込みは増える牛村

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:07:36
法律くわしいっすね。。。

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:08:05
おいらさばさばしてるから、シーチキンでも良いことにするっス。

臣民(252) 2006/05/03 23:08:07
牛村法でふか。私も勉強不足でした。

弁護士(kiki) 2006/05/03 23:08:18
北の将軍はものをずばずば言うな。
素晴らしい。

婚姻(kilala) 2006/05/03 23:08:37
中学生の頃、忘れ物をしたり、小テストで赤点を取ると、それらの度合いにより憲法の書き取りをやらされた。
よって、最初の方はなんとなく覚えている。

弁護士(kiki) 2006/05/03 23:08:47
文化の日>弁護士だからね。

あの日(raisuli) 2006/05/03 23:08:57
「あの時きみは」

あの日きみはあの場所にいた
ぼくはその時あれだった

きみがそこにいた時 ぼくはあの場所で
あれをこうしてた きみのあれとぼくのこれが…
きみのそのあれが ぼくのこのあれに…

きみはあの時 あの場所で
ぼくにそれを あれしてくれた

あの日 あの時 あの場所で…

主権在民(b) 2006/05/03 23:09:03
まだか。

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:09:07
缶詰って何がおいしいかな?
コンビーフってどんな味?

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:09:10
そ・それは・・・国民の知る権利確保な中学生時代っスね。

a が村を訪れた。
真意六合拳(The_box) 2006/05/03 23:09:35
a

弁護士(kiki) 2006/05/03 23:09:48
◆主権在民 2006/05/03 23:09:03 まだか。

待たせておいてその言い草。
素晴らしい。
牛村法に実に則した人物だ。

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:09:57
サーディン イズ キング オブ カン っス

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:10:04
憲法の書き取り…すごいクラスだ!

俵(kumegawa) 2006/05/03 23:10:43
これで全員そろったのでしょうか?

臣民(252) 2006/05/03 23:10:49
おお、弁護士大絶賛の主権在民が帰還だわさ。

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:10:54
揃ったみたいっス

公共の福祉 が村を訪れた。
公共の福祉(Xiwong) 2006/05/03 23:11:12
あらー。まだ始まってないんですね。

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:11:31
飛び込みもうない?

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:11:40
どんどん増えるっス。

あの日(raisuli) 2006/05/03 23:11:55
占い引いてハワハワしたい

真意六合拳(The_box) 2006/05/03 23:12:01
ん、なんとなくイメージと顔が違うけどこれはこれで。

弁護士(kiki) 2006/05/03 23:12:03
飛び込みは待つものではない。
待たずとも飛び込むものなのだよ、文化の日。

【天の声(NON)】

おや。では少し予告より早いですが、はじめてしまいましょうか。15分まで離席している方がいても、朝までには戻れそうですし。
イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:12:16
ハワハワって何スか?

真意六合拳(The_box) 2006/05/03 23:12:16
あの日はアイツか。

この村には……人狼が2人、占い師が1人、霊能者が1人、狂人が1人、狩人が1人、村人が6人いるようだ……。
朧に輝く弦月が空を支配し、最初の夜が訪れた。
 狼少年 アイス を狙う。
文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:13:01
ああああ

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:13:10
でも、それ朝まで話さない狼だと、メタ情報が入るっスよ。

あの日(raisuli) 2006/05/03 23:13:10
◆真意六合拳 2006/05/03 23:12:16 あの日はアイツか。

アイツだ。

弁護士(kiki) 2006/05/03 23:13:16
希望通り霊。
ていうか適当にカーソル動かしたら霊希望になっただけっすけどね。
占い引いて、第一声を ハワハワ にしたかった。

真意六合拳(The_box) 2006/05/03 23:13:16
「村 人」のあなたには何の能力もない。己の知恵のみで村を救うのだ。

狩人引けないどころか、ハワハワすらできない。

主権在民(b) 2006/05/03 23:13:21
狩人ひいた

公共の福祉(Xiwong) 2006/05/03 23:13:26
うーん。
私が入らなくてだいじょうぶだったか……。
やっぱり人数調整って難しいですよ。
そういう意図がそもそも無駄なのかしら。

俵(kumegawa) 2006/05/03 23:13:29
臣民か弁護士あたりを早めに消しとくか。

弁護士(kiki) 2006/05/03 23:13:49
◆真意六合拳 2006/05/03 23:12:16 あの日はアイツか。

ドイツだろう。

イワシの日(kuzira) 2006/05/03 23:13:50
俵さんは容赦が無い人だ。

いきなり食べてる。

文化の日(Meerfrau) 2006/05/03 23:13:56
今日は吊られぬよう頑張るぞっ☆

…言ってて打ってて見てて寒なってきたわ〜

真意六合拳(The_box) 2006/05/03 23:14:06
遠吠えないし。

俵(kumegawa) 2006/05/03 23:14:09
文化の日はどうするかなぁ…。

婚姻(kilala) 2006/05/03 23:14:18
うを、なにこれ、始まってるジャン。
しかも、おまかせで占い師だってさー。

弁護士(kiki) 2006/05/03 23:14:21
ていうか、これ狼戻ってないのでは。
とかいうメタはしないけどね。
さいおんさま村だから。
今回は堅く真面目に。それが弁護士なのですから。

 北の将軍 を占う。

画像提供 : 顔のお部屋